...

2008年度のテキスト

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

2008年度のテキスト
目次
• 論文・レポートの書き方
• 文献収集の流れ
• 資料の探し方
論文・レポートを書くための
文献収集講座
Explore – Locate – Collect – (Evaluate)
• インターネットリソースの活用
2008年 Ver.1.1
京都大学附属図書館
– Google
• 文献リストの整理
Ver.1.1, 2008
「わるい論文」
1.
論文・レポートの書き方本
学習記録タイプ
個人的な学習の備忘録。論文でさえない
2.
レポート・調査報告タイプ
3.
願望・期待表現タイプ
いろいろあるので、自分に
合ったものを選ぶしかない。
いわゆる「データ・オタク」。断片を無理やり普遍化
問題・課題の背負い込みタイプ
5.
先行研究依存タイプ
附属図書館ではこ
の分類(請求記号
ラベル上の2段)の
場所にあります。
KULINEでの検索のしかた
思いのたけを力説。価値観の押し付け
4.
2
論文・レポートを書くための文献収集講座
件名 “論文作法” or “writing”
人類全体の課題を高みから評論。似非エリート型
請求記号での検索も ⇒
高名な研究者の名前を羅列し、権威付け。
お利口さんタイプ
UC
813
*
*
いくつかのおススメ本
•これから論文を書く若者のために / 酒井聡樹著. 共立出版, 2006.4
北本正章. 「よい論文」と「悪い論文」. AGULI青山学院大学図書館報. 70, p.4-6. 2005.7.1.
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
3
論文・レポート執筆の流れ
•論文の教室 : レポートから卒論まで / 戸田山和久著. 日本放送出版協会, 2002.
Ver.1.1, 2008
4
論文・レポートを書くための文献収集講座
文献の収集、どこから始めるか?
課題を理解する
問題設定をする
文献・資料を
検索する
論文・レポートの課題について・・・
収集する
整理する
読む
アウトラインを決める・書く 文献収集は効率よく早く済ませて、
資料を読み、考え、書くことに時間
論文・レポートを執筆する をあてよう。
よく知っている、
すでに参考文献がある
検索
初めて取り組む
推敲、校正する。第三者から評価を受ける
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
5
予備知識、
参考文献を頼りに
Ver.1.1, 2008
参考図書(事典)で
定義の確認、
基本文献の把握から
論文・レポートを書くための文献収集講座
6
1
文献収集の流れ
⇒レファレンス・ガイド 「文献収集の基礎」★
Explore
どんな文献があるか、
探す。
Explore
どの文献が有用か、
評価する。
Evaluate
文献がどこにあるか
調べる。
Locate
文献を、入手する。
Collect
Ver.1.1, 2008
どんな文献があるか探す。
7
論文・レポートを書くための文献収集講座
Ver.1.1, 2008
ネット情報
8
図書を探す(1)
文献の種類
図書
論文・レポートを書くための文献収集講座
論文
• Webcat Plus
新聞
論文
「連想検索」機能を活用しよう
学位論文
• 「想」 http://imagine.bookmap.info/
• Porta http://porta.ndl.go.jp/portal/
雑誌
文献の種類およびその発表された年代によって、
冊子の目録・索引、データベース、探すツールが異なる
Ver.1.1, 2008
9
論文・レポートを書くための文献収集講座
Ver.1.1, 2008
図書を探す(2)
論文・レポートを書くための文献収集講座
10
雑誌論文を探す(1)
和雑誌
• 京都大学KULINE ・・・キーワード検索で
いろいろ探せる。ケータイでも
• Amazon.co.jp / Bk1 ・・・他人の評価
や関連本が参考になる。最初の数ページ
を試し読みできるものもある
• Googleブック検索 ・・・これも試し読み可
• Books.or.jp ・・・現在入手可能な書籍を
検索できる
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
11
–CiNii(サイニイ)
・・・学術雑誌論文
– Web OYA-bunko(大宅壮一文庫雑誌記事索引)
・・・ 一般大衆誌
⇒定期講習会「学術論文の探し方:日本編」
– 明治・大正・昭和前期雑誌記事索引集成,
皓星社 [附図参考図書コーナー]
著者名索引 http://www.libro-koseisha.co.jp/top01/top01.html
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
12
2
文献データベースへのアクセス
雑誌論文を探す(2)
洋雑誌
– Web of Science
– Scopus (スコーパス)
引用文献DB
リンクをたどれば関連論
文が芋づる式に見つかる
「データベース」を
クリック
⇒定期講習会「学術論文の探し方:海外編」
他、分野別データベース
Ver.1.1, 2008
13
論文・レポートを書くための文献収集講座
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
14
電子リソース:データベース一覧
よく使われる
データベース
CiNii,WoS
・・・
分野別
Locate & Collect
その文献がどこにあるか調べる。
その文献を入手する。
資料タイプ別
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
15
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
16
KULINEでの所在情報の見方
京都大学OPAC=KULINE
NII連携検索(全国の大学
の蔵書検索)や、オンライ
ンでの予約・更新も可能
請求記号
附図
開架2F
DH||221||イ8
⇒レファレンス・ガイド 「京都大学蔵書検索KULINEの使い方」★
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
17
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
18
3
KULINEを使いこなす(1)
KULINEを使いこなす(2)
• キーワード検索のコツ
• 検索記号
– 単語をスペースで区切る。
– 前方一致
M.ヴェーバー著.大塚久雄訳.岩波書店, 1989
『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』
例:略誌名で検索する。
‘Mater* Sci* Technol*’
– 入力する単語をいろいろ工夫する。
「NGO」
「Non-Governmental Organization」
「非政府 組織」
– ‘of’ や ‘the’ などは無視される。
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
= Materials science & technology
– 完全一致
‘#科学’
他は、ヘルプを参照。
19
Ver.1.0, 2008
カード目録
KULINEを使いこなす(3)
•
20
論文・レポートを書くための文献収集講座
古 --------------→ 新
雑誌論文がどこにあるか探すときは、その論文
が掲載された雑誌を探す。
京大の蔵書
は
約600万冊
カードのみ
KULINE入力済
※いまだに論文のタイトルや著者名、年や巻を入力して探そうと
している人も多い!
例:溝上慎一, 学び支援プロジェクトで見られる自己への気
づき現象 / 京都大学高等教育研究. (9) [2003]
⇒定期講習会「資料の探し方:KULINEの使い方」
さて、KULINEで見つからなかったら京大にその文献は
ない?
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
21
Ver.1.1, 2008
京都近郊で探す(1)
京都近郊で探す(2)
同志社大学、立命館大学、etc.
公共図書館なら借りることができる
小説や一般雑誌・新聞(地方版)などは大学図書館より豊富
2. 各大学の蔵書検索システムでどこにあるか確認
http://www.library.pref.kyoto.jp/klibnet/
(同志社なら田辺、立命館なら草津にある場合も!)
• 京都府立図書館
・・・平安神宮の近く
• 京都府立総合資料館
・・・地下鉄北山駅すぐ
• 京都市図書館
・・・20館ある。近所に取り寄せも
論文・レポートを書くための文献収集講座
通常、借りられない
1. 各大学の所蔵はKULINEのNII検索かWebcatPlusで検索
京都府図書館総合目録ネットワーク
Ver.1.1, 2008
22
論文・レポートを書くための文献収集講座
23
3. 紹介状がいるかどうか確認
各大学図書館ホームページか
大学コンソーシアム京都のホームページで
(http://www.consortium.or.jp/consortium/library_etsuran/i
ndex.html)
4. 紹介状が必要であれば、所属の図書室か附属図書館で発
行してもらい、訪問する。
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
24
4
日本・海外で探す
京大にない文献を入手する
• 他の大学にないか調べる
• ほしい文献のコピーを取り寄せる 文献複写依頼
– KULINEのNII検索、Webcat
– WebcatPlus ・他大学のOPAC
有料:約40~60円×枚数+送料 3日~1週間
• 読みたい本を取り寄せる 現物貸借依頼
有料:往復送料(約1,200円) 3日~1週間
• 国立国会図書館
• 海外からも取り寄せ可能
– NDL-OPAC
附属図書館の「相互利用カウンター」また
はMyKULINEで申込むことができる
• 海外
• 本を買う
とにかくなんとかして入手する
– British Library
– WorldCat など
Ver.1.1, 2008
有料:約1,500円以上 期間はまちまち
論文・レポートを書くための文献収集講座
⇒レファレンス・ガイド 「本を買う」
Ver.1.1, 2008
25
論文・レポートを書くための文献収集講座
26
新聞を探す
ネットで探す
⇒レファレンス・ガイド 「新聞の探し方」
• 電子ジャーナル
http://www.kulib.kyotou.ac.jp/modules/search/index.php?content_id=3
⇒レファレンス・ガイド 「電子ジャーナルの利用法 」
形態:原紙、縮刷版、マイクロフィルム、CD-ROM、オンラインデータベース
¾
• eBook
¾
¾
¾
• Googleで原文がヒットするかも
全国紙(原紙・縮刷版)・・・朝日・読売はオンラインで閲覧可能
地方紙(京都以外)・ブロック紙
専門紙・業界紙・・・ 関連部局など
外国紙・・・ LexisNexis Academic 主要紙は附図ほかにあり
記事検索ツールはオンライン、CD-ROM、冊子体を使い分ける
新聞集成、ニュース事典も
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
27
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
28
その他の文献・資料(2)
その他の文献・資料(1)
学位論文
⇒レファレンス・ガイド 「学位論文の探し方」
z 科研費報告書
z 官庁資料 (統計 、白書、官報 ほか)
z
⇒レファレンス・ガイド 「統計データの探し方」
z
法令・判例
Ver.1.1, 2008
⇒レファレンス・ガイド 「法令資料の探し方」
「判例の探し方」
論文・レポートを書くための文献収集講座
29
• テクニカルリポート
• 学協会ペーパー
• 規格 ⇒レファレンス・ガイド
文献データベースで雑誌論
文と同じように検索されるが、
どこにあるかはわかりにくい。
「規格の探し方」
• 特許
• 会議録
• データ集
Ver.1.1, 2008
Web上で入手できることも
ある。
最近の年のものは「ある」と
思って検索してみても。
論文・レポートを書くための文献収集講座
30
5
文献収集で困ったら(1)
文献収集で困ったら(2)
• レファレンス・サービス(参考調査)
• 国立国会図書館
– 調べ方案内
http://www.ndl.go.jp/jp/data/search.html
– テーマ別調べ方案内
http://www.ndl.go.jp/jp/data/theme.html
Ver.1.1, 2008
31
論文・レポートを書くための文献収集講座
– なんでも図書館員にたずねよう。
• 図書館でやっている講習会
– KULINE、Web of Scienceなどの
講習会に参加しよう。
– 友達同士や研究室でグループを作って
オンデマンド講習会も。
Ver.1.1, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
32
参考調査カウンターへのアクセス
ここ
インターネットリソースの活用
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
33
• 情報のバイアス
34
国内
• インターネット学術情報インデックス(東京大学附属図書館)
• Dnavi (国立国会図書館)
• ARIADNE - Resources for Arts & Humanities
:人文リソース集(二木麻里)
– 自然科学>社会科学
– 最近の情報>過去の情報
– 英語>他の言語
• 信憑性は保障されていない
海外
• Scirus(サイラス) 科学技術情報
(Elsevier)
• Intute 4つの学術領域 (UK)
– Wikipedia(フリーの百科事典)は信頼できる?
• よく消える・よく動く
論文・レポートを書くための文献収集講座
論文・レポートを書くための文献収集講座
信頼のおける
学術情報資源を検索する
インターネット情報の問題点
Ver.1.0, 2008
Ver.1.0, 2008
35
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
36
6
サーチエンジンを選ぶ
キーワードを使いこなす
それ一つですべてのインターネット上のリソースの検索が可能
なサーチエンジンはない!
• 上手いキーワードの組み合わせを考える。
• 目的のページを思い描く。
あると思って検索する。
• 最初の検索結果から学習する。
Ver.1.0, 2008
37
論文・レポートを書くための文献収集講座
Google
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
38
Google の便利な使い方(1)
英作文に活用する
• ブーリアン検索
1. “between parent and children”
“between parents and children”
“between parent and child” どれが一般的?
B
A
– AND検索 A△B
– OR検索 A△OR△B、A|B
– NOT検索 A△–B
– ストップ語検索 「+」 +IT (△=スペース)
2. Googleで”○○”を使ってフレーズ検索
3. 英語圏サイトのヒット数が多い表現が、一般的な表現と
推測。
• フレーズ検索
"Where Angels Fear To Tread”
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
オンライン辞書なら
英辞郎http://www.alc.co.jp/ がおススメ
39
Google の便利な使い方(2)
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
40
消えたページを探す(1)
検索サイトを指定して、情報の発信源を絞り込む
•政府のサイトのみ検索する
例: 国立大学法人△site:go.jp
•大学のサイトのみ検索する
例: ベンチャー△site:ac.jp, site:edu(米)
テキスト以外も検索できる
•イメージ検索 (画像の検索ができる)
計算機(数式を入力)、通貨換算、(会社情報・株価、路線、和英、英和) etc.
参考:グーグル完全活用本 / 創藝舎. 三笠書房, 2006.
参考:翻訳に役立つGoogle (グーグル) 活用テクニック / 安藤進著. 丸善, 2003.
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
41
Google の「キャッシュ」機能
※cache:サイトのURL
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
42
7
消えたページを探す(2)
• The Internet Archive http://www.archive.org/
完璧ではないが、アーカイブされている
文献リストの整理
1997
Ver.1.0, 2008
2000
2001
論文・レポートを書くための文献収集講座
43
Ver.1.0, 2008
文献リストの作り方・読み方
論文・レポートを書くための文献収集講座
44
文献管理ツール
⇒レファレンス・ガイド 「参考文献リストの見方」★
自分があとで見てわかるように。他人が同じ文献を探せるように。
例:
1. 逸村 裕.“図書館ポータル”. 変わりゆく大学図書館. 逸村裕, 竹
内比呂也. 東京, 勁草書房, 2005, p.58-66.(ISBN 4-32600029-5)
2. Geertz, C., 1973, The interpretation of culture, New
York: Basic Books.
3. 金融コングロマリット 三井住友FG+大和証券, 週刊東洋経済.
5949, 41p. 2005-4-9.
4. Hyde Flippo. German Myth 12 : The Famous “Goethe”
Quotation. About.com : German Language.
http://german.about.com/library/blgermyth12.htm,
(accessed 2007-06-26).
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
45
ご利用はここから:図書館機構HP
http://www.kulib.kyoto-u.ac.jp
• ノート
• カード式
– 京大式カード
•
•
• オンライン・ブックマーク
電子リソースのページからアクセス可能。
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
46
アンケートにご協力お願いします
• 感想何でも
• 要望何でも
• 意見何でも
• 「こんな講習会があったら・・・」
• 「研究室で講習会を聞いてみたい」
参考調査カウンター
是非、
まで!
[email protected]
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
47
Ver.1.0, 2008
論文・レポートを書くための文献収集講座
48
8
Fly UP