...

uのフランス語急流

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

uのフランス語急流
り
便
の
ら
か
者
読
号
月
ヨ
年
お
99
1
ヲ
謝
感
に
誌
関
機
活
生
の
し
た
わ
れ
さ
た
満
に
び
む
教
の
神
が
会
教
を
び
喜
に
と
こ
イ
ラ
●
鋤
月
10
年
93
斑
や
。た
た し
し ま
問
年
て
し
と
ト
に
人
す
示
を
味
を 謝
ち 感
た に
。
す
ま
い
て
し
一
ク
テ
ス
チ
一
ビ
ノ
パ
ン
ポ
州
ダ
リ
ロ
ブ
一
力
たル
し 誌
た 関
わ 機
る
れ
く
て
け
助
も す
に ま
む
な い
ん て
こ し
19 ま け
め 受
﹄
勧 を
う マ
よ ス
る テ
道
の
徒
聖
れ
く
て
つ
な
と
ロ
.
覗
け雄赫
伽隷 謝
疎
ケ
ま
い
て
じ
感 ﹃
に
き
と
る
す
道
年 σ み プ
号
月
2
わ と
勧 蹴
聖 奇
σ か
﹂ っ
し い
た ﹁
縞灘 繍 笛謙
ヲ
ゼ
れ
さ
記
が
談
と う 宗
鄭 硫 如 睡
彼 な
,ら
が か
す 分
で か
号 じ
月 感
を と
8 を
ン と
年 神
ス 僚
9
4 精
。 ツ 同
19 の た レ を
﹄ り し 前 性
劃 隠 朔
た 読 プ
て を バ
つ
き
力
分
て
つ
る
れ
く
て
し
読
購
約
予
う
凱 難 澱 簸 簿
考 鯉戴廼、嫡籏 .
.
そめ
求
,ン
ら ラ
か ン
前 イ
年 フ
12 ー
。と
す る
ま あ
い で
て 会
L
ネ
オ
一ジ リ
ト ・ ,ド ス ・
・ル ン 一 ・ ︸
L [ソ ラ G リ
、
,ニ ル バ ・ フ ク
一 ネ ’ド エ ン
﹁ こ す 導
。 。ま な
版 す い 的
語 ま て 霊
ド ﹁い し は
・
ス
マ ト
一ス
ト ウ
ヴ
﹃
と
つ
ず
灘 難醗廠
灘灘
ト
ン
ゼ
レ
プ
の
読
購
約
予
ス
テ
プ
バ
刊 。ア 国 ,ノ ,八
式 す モ 韓 語 ,語 ,
公 ま サ ,本 語 イ 語
の い ,語 日 ル タ ア
灘 雑蔦 疏颪
似躁わ矯D渕勅認
賎8 一乃 み万 P梧卜
誌 物刊 ,,イウ ヒガ
本 行月 語語 フルタン
.ル
デウ オ ニ
・ア カ N
レジ
ド
脇
凝
イ グ 誌 ・・補 幹 /
ク
一
テ
ス
ン
エ
ジ
ン
タ 部
ン 支
コ ス
リ
ポ
ノ
ビ
ジ
L
リ
ジ
ラ
ブ
O
リ
イ
ア
﹁
ン
ス
ド ガ
﹁ ン
ワ カ
チ
一
ビ
ム
[
パ
ス
ロ
イ
デ
マ
コ
デ
●
B
●
●
ド
ル
カ
リ
セ
ホ
範
模
い
し
・
b
ば
す
掛斎
力
.
州
事
記
る
え
与
を
銘
感
ト ク ピ スH
ン ン ・リ ●
コク ン ク ⋮
ス ・ア . ユ
・・ ﹁ ・U シ
一リ ン . マ
燗議
: ス ラ
隊楓灘
な 語
に 暎 控
年
﹄
6 ナ
紅
ら
れ
か 鴛 ら
て
得
つり を
け
な
と 間 助
徒 の も
聖 そ つ
日
,い
末 が ら
す か
リ
リ け き 読
イ 行 と を
フ に な ー
む 会 ん 版
住 教 そ 語
に
, 。英
ル め す ︵
一 た で
﹄
の ば ナ
ポ
仕 ば
ア
む
り
﹃
な
た す
わ ま
れ
む
︸ く
て
め
強
を
証
え
与
を
銘
感
事
記
な
々
様
す
ま
い
て
し
界
世
的
霊
む
ウ
姉
弟
部
方
地
ル
ベ
﹁
マ 部
支
グ
ン
ン
ピ
と 音 ば 覚
ヲ
リ ロ
イ ク
フ タ
き
と
, 。兄 む
れ す る 読
く で い て
て ら て い
け か し つ
つ る 活 に
カ れ 生 範
O
し て も い す
た つ 従 し ま
わ な に ら え
む
●
ト
リ
ラ
ク
ハ
ロ
ア
ル
一
ポ
ガ
ン
シ
ら
か
室
集
編
●
ス
ハ
ロ
L
●
ダ
ン
リ
ル
土
の
記
下
,
は
先
て
,を
所 名
住 部
,支
名 /
氏 ド
つ
け
も
で
葉
言
部
お
を
ど
な
語
物
の
, 一
は ワ あ
際
,
, ど
す
で
り
お
と
re
α
㏄ 翫
㎞ ㎏
距 m
㎎ M T
。田
n
●
−o
飢
m
艶
h
A.
8
U
50
41
8
ね
U
ウが
で
マ レ
で
ス
い
テ
プ な
バ き
就
a
E
出
㏄
N
め
虻
C
e
k
a
L
h
a
S
く
て
し
記
ス 明
50
こ
特 果 ま 全
活 う
効 い を
,て ン
し め ス
用 努 ツ
レ
レ 福 例 け
ナ
な に. 。 受
ホ
別 的 す 部
ア
リ
﹃ を
り事
て 記
し の
と ー
も
で
Q
た
し
ま
・
㌔
し
さ
だ
, の
事 国
記
の
寄
扁
ト 教 え あ い 的
ル ン 教
,て 終
ポ ス を ば れ 最
︵ ツ 音 え 入 る
け
受
を
紙
稿 方
手 し︶。 投 地
の さ 。/
ん だ す ク
さ く で 一
皆 せ ﹀つ テ
誌
関
機
の
め
た
の
師
教
宣
㎜ re 隠 ㎏
副
び
㎞
断
決
な
・
uo n㎞
n庶階
師 版 .
て よ は が
教 語 し る 人 た
宣 ル と れ 婦 し
ガ 材 ら る ま
ぬ 晦融
藩職藩脳
蜘職欝凝翻鵬
講轟鎖
ワ
人 こ き す え 福 す を
ン い 好 ま 支 で の 動
ピ な 大 み な 中 妹 感
す
で
し
も
と
ガ 事 し ホ を く て 模
ン
シ
は
し
た
わ
殉
料
送
ド︵
蝋繭
Mh
O 笛
N U
面 琳
距 G
ヒ
韻汰
㎎比
曲 訓
竃
d U
n n 費 po.
四 剛血 掩 .
眠 甲翫 ㎡
ホ Rっ 50 翻
励㎞麟
謙
訓溜醜塩脇課㎞晶 ㎞ 露ム $ロ
・㈹謙 測蜜
あ 職
幽 邸㎏蝕 町㎎㎞㎞U紬面晒
M
司曲 飢時山 ㎜臨配㎞鳳回
驚 膿耀 認濫劉
薫 繋 鍵 灘撫 臨
難
舞灘
難
轟
欝
欝
捕
雛
灘
織
難
道
の
徒
聖
ら
号
月
ヨ
年
96
旧 ヱ
/
道
の
徒
聖
やす
が もた らす 報 い で あ る」 とい う, 人 の 心 を 奮 い 立 た せ る
ん で い る とい う結 論 に達 した 。 易 き に就 く生 き方 の特 徴 ,
感 動 的 な真 理 で した 。
「義 の 業 を行 う者 は そ の報 い を受 け る, す な わ ち , こ
す な わ ち , 小 さ な うそ , さ さ い な ご まか し, 冷 淡 さ な ど
の世 に お い て 平 和 を, また 来 る べ き世 に お い て 永 遠 の 命
しな けれ ば な ら な い 。」 彼 は さ らに こ う強 調 し て い ます 。
「も し 自分 自身 とほ か の 人 々 に対 す る個 人 的 責 任 とい う
を受 け る とい う こ とを知 って お き な さ い。」2
の過 ち を正 す個 人 的 責 任 を わ た し た ち は は っ きり と認 識
人 生 に誘 惑 は付 き物 で あ り, 現 世 を生 き るす べ て の 旅
概 念 が 再 び社 会 全 般 に受 け入 れ られ る よ うに な り, 人 が
人 は何 らか の形 で これ を 経 験 し ます 。 しか し, 使 徒 パ ウ
も う一 度 罪 の 意 識 を感 じ て悔 い 改 め , さ らな る罪 悪 を制
ロ は この 事 実 を認 め た う えで , わ た した ち に次 の よ う な
止 す る力 とな る善 悪 の 観 念 を打 ち立 て る よ う に な るな ら
し れん
保 証 を与 え て い ます 。 「あ な た が た の 会 っ た 試 錬 で , 世
ば , 希 望 が この 世 界 に戻 っ て 来 る だ ろ う。」5
の常 で な い もの は な い 。 神 は真 実 で あ る。 あ な た が た を
わ た しが子 供 の こ ろ に学 ん だ 教 訓 を紹 介 した い と思 い
耐 え られ な い よ う な試 錬 に会 わ せ る こ と は な い ばか りか ,
ます 。 プ ロ ボ 渓 谷 の ビ ビ ア ンパ ー ク に, 我 が 家 が これ ま
試 錬 と同 時 に , そ れ に 耐 え られ る よ う に, の が れ る道 も
で5代
備 えて 下 さ るの で あ る。」3
「良 心 は , 裁 き人 と して 懲 ら し め を与 え る前 に , 友 と
7月 と8月 の わ た しの 毎 日 は, ハ イ キ ン グ , 釣 り, 川 の
に わ た っ て所 有 して き た避 暑 用 の建 物 が あ り ます 。
ふち
淵 で の水 泳 で 過 ぎて い き ま し た。 そ の淵 に は大 きな 岩 場
して 警 告 を与 え て くれ る」 と よ く言 わ れ ます 。 あ る若 者
が あ り, そ こか ら川 へ 飛 び 込 み ま した 。 そ の 後 は , 大 き
が , 非 常 に意 義 深 い 言 葉 を語 っ て い ます 。 い ち ば ん幸 せ
な音 を立 て なが ら危 険 な 渦 を巻 い て い る 急 流 の所 を泳 い
な の は どん な と きか と聞 か れ て , 彼 は こ う答 え ま した 。
かしゃく
「良 心 の 呵 責 を 何 も感 じ な い と きが い ち ばん 幸 せ で す 。」
で 渡 り ます 。 冷 た い 水 の 中 に飛 び 込 ん で か ら, 急 流 を泳
2番 目 は正 義 の 道 で す。 こ の道 につ い て の わ た し 自身
な所 に行 き, 安 全 な州 にた ど り着 く とい う の が, ほ とん
ぎ, 大 きな 岩 場 の 前 を 急 い で 渡 り, 最 後 は流 れ の 緩 や か
を挙 げ た い と思 い ま
ど の人 に とっ て お 決 ま りの コ ー ス で した 。 し か し, 一 人
す 。 そ こに は こ う書 か れ て い ます 。 「ウまヅ
の地 に ヨブ と
った
だ け 違 う人 が い ま した 。 彼 の 名 は 「ビー フ 」・ピ ー タ ー
い う名 の 人 が あ っ た 。 そ の ひ と とな りは全 く, か つ正 し
ソ ン。(訳 注
く, 神 を恐 れ , 悪 に遠 ざ か っ た。」
る。)そ の 水 着 に は 「人 命 救 助 員 」 の 文 字 が 入 り, 筋 肉
の 定 義 と して , ヨブ 記 の第1章1節
「ビ ー フ」 に は 肉付 き , 筋 肉 の 意 が あ
ヨ ブ の 人 生 は 決 し て穏 や か な もの で は あ りませ ん で し
隆 々 とい う体 を し て い ま し た 。 ビー フ も ほ か の人 た ち と
た 。 彼 は様 々 な 困 難 に付 き ま とわ れ , 財 産 を な く し, 家
同 じ よ う に, よ く渦 の あ る流 れ を泳 い で い ま した 。 しか
族 の死 とい う悲 し み に見 舞 わ れ , 肉 体 の 苦 痛 に さ い な ま
し, そ の 後 が違 うの で す 。 彼 は 急 に進 む 方 向 を変 え, 流
れ ま した が , そ れ で も 「神 を の ろ え」 とい う勧 め を退 け
れ に 逆 らっ て泳 ぐの で す 。 そ の 力 強 い ス トロ ー クで 少 し
まし た 。 そ れ ど ころ か , そ の気 高 い心 の 奥 底 か ら出 て き
の距 離 は進 み ます 。 しか し, 川 の急 な 流 れ に逆 ら う こ と
た の は 「わ た し は知 る, わ た し を あが な う者 は生 きて お
は で き ませ ん 。 さ し もの ビ ー フ も次 第 に力 が 落 ち て きて ,
られ る」4と い う崇 高 な証 だ っ た の で す 。
疲 れ 切 っ た状 態 で, 流 さ れ る よ うに して 岸 まで 泳 い で 行
あかし
世 界 的 に名 高 い カ ン ザ ス 州 ト ピ ー カ の 精 神 医 学 セ ン
タ ー を創 立 し発 展 さ せ た , 優 れ た 科 学 者 カー ル ・メニ ン
くの で す 。 川 の さ か の ぼ り は ビ ー フ ・ピ ー タ ー ソ ンの ト
レー ドマ ー クで した 。
ガ ー 博 士 は , 苦 しみ や 争 い, 不 安 に満 ち た 現 代 社 会 が ,
兄 弟 姉 妹 の 皆 さん , わ た した ち は 義 務 と責 任 を果 た す
そ の 道 徳 的 な 病 を 防 ぐた め に期 待 を か け得 る 唯 一 の道 は,
た め に, 度 々 誘 惑 と罪 の 流 れ に逆 ら って 泳 ぐこ とが あ り
罪 の 存 在 を認 め る こ とで あ る, と述 べ て い ます 。 この 考
ます 。 そ うす る と き に, わ た し た ち の 霊 性 は高 め られ ,
え は 彼 の 有 名 な 著 書 『罪 が い か な る もの に な ろ う と も
神 か ら与 え られ た 責 任 に堪 え られ る よ う にな る の で す 。
(陥 α拗 θ7。860α
〃zθ(ゾs勿)』 の テ ー マ に もな っ て い ま
カ リ フ ォル ニ ア 州 ア ナ ハ イ ム の デ ィズ ニ ー ラ ン ドで
す 。 そ れ は, 立 ち 止 ま っ て , わ た した ち が 自分 自身 に対
人 々 の人 気 を集 め て い る乗 り物 の壁 に は , 真 理 の模 範 が
し て して い る こ と を熱 視 す る よ う に とい う, す べ て の 人
書 か れ て い ま す 。 息 もつ か せ ず , ぞ くぞ くす る よ う な体
へ の 訴 え か け で す 。 メ ニ ン ガ ー 博 士 は本 の 中 で , 「善 を
験 が で き る とい う そ の 船 に乗 り込 む と き , ア ン ク ル ・
知 りな が ら, 悪 を なす 人 々 が い るの は ど う した こ とだ ろ
リー マ ス の 次 の 言 葉 が 目 に入 っ て き ま す 。 「つ らい こ と
う か 」 とい ぶ か る ソ ク ラ テ ス の 言 葉 を引 用 し, こ う続 け
か ら逃 げ出 す な ん て で きな い そ 。 大 体 , 逃 げ られ る ほ ど
て い ます 。
「わ た し は, 金 も う け に忙 し い世 の 特 徴 で あ る, 『み ん
遠 い場 所 な ん て あ りは しな い ん だ 。」
な が して い る こ とだ 』 式 の 物 の 考 え方 が , 人 々 を む し ば
約 束 を固 く守 る こ とな どが 含 まれ ま す 。 わ た した ち は末
3番 目 は, 忠 実 の道 です 。 この 道 に は, 忠 誠 , 誠 実 ,
聖 徒 の 道/1996年3月
号
ル イ ス ・キ ャ ロ ル の 作 品 の 登 場 人 物 ア リ ス は , 不 思 議
の 国 で 森 の 中 の道 を歩 い て い く うち に, 分 か れ 道 にぶ つ
か りま した 。 決 断 が つ か ず , 歩 み を 止 め て し ま っ たア リ
ス は, 突 然 近 くの 木 に現 れ た チ ェ シ ャ猫 に, ど ち らへ 進
ん だ らい い か 尋 ね ま し た 。
猫 が 聞 き ま し た 。 「ど こ に 行 き た い の か ね 。 」
ア リ ス は 「分 か ら な い わ 」 と答 え ま し た 。
す る と 猫 が 言 い ま し た 。 「そ れ じ ゃ , ど っ ち の 道 を 選
ん だ っ て か ま わ な い だ ろ う 。」6
わ た し た ち は 自 分 が ど こ に 行 き た い の か よ く知 っ て い
る は ず で す 。 で は , そ こ へ 行 くた め の 答 え , す な わ ち 忠
実 さ を 身 に 付 け て い る で し ょ う か 。 か つ てN・
エ ル ド
ン ・タ ナ ー 副 管 長 は , 自 分 自 身 の 心 の 中 に あ っ た 疑 問 に
答 え て , 次 の よ う に 断 言 し ま し た 。 「こ の 世 的 な も の に
負 け て道 を それ る よ りは … … こ こか らた と え はだ しで歩
い て で も , 日 の 栄 え の 王 国 に 行 き た い と思 い ま す 。」7
わ た しの 好 きな 次 の 詩 は, だ れ に も 当 て は ま る チ ャ レ
ン ジ で も あ り ます 。
「仕 事 に身 を入 れ , それ が 身 に付 くまで 頑 張 りな さ い 。
始 め る者 は 多 い が , 最 後 まで や り通 す 人 はわ ず か 。
誉 れ と力 ,位 と称 賛
これ らは す べ て , 最 後 ま で や り通 す人 に, 時 が 来 れ ば
与 え られ る もの 。
ジ ョ ン ・ヘ ラ ン ダ ー が ゴ ー ル ラ イ ン に近 づ く と, 観 衆 は
一 斉 に 立 ち 上 が っ た 。 こ う して , 疲 れ 果 て , よ ろ け て 転
仕 事 に 身 を入 れ , そ れ が 身 に付 く まで 頑 張 り な さ い。
働 き な さい , 黙 々 と。 汗 を流 し な さい , ほ ほ え み を忘
び な が らも , ジ ョ ン ・ヘ ラ ンダ ー は , 肉 体 的 な 障 害 を 乗
れず に。
り越 え , レ ー ス を 完 走 し勝 利 を 得 た 。
そ うす れ ば, 程 な く, 人 生 の勝 利 が や っ て 来 る。」8
伝 道 の 書 に記 され た , 伝 道 者 の勧 告 を 思 い 出 して み ま
日聖 徒 イ エ ス ・キ リス ト教 会 の会 員 と して , 神 聖 な 約 束
し ょ う。 「必 ず し も速 い 者 が 競 走 に勝 つ の で は な く, 強
を尊 ば な けれ ば な りませ ん 。 聖 約 を忠 実 に 守 る こ と は,
い 者 が 戦 い に勝 つ の で も な い 。」9「 最 後 まで 堪 え 忍 ぶ 」
幸 福 に な るた め の 条 件 で す 。 もち ろ ん, この 聖 約 の 中 に
者 が 勝 者 な の で す 。10使徒 パ ウ ロ も次 の よ う に 助 言 し て
は, バ プ テ ス マ の 聖 約 , 神 権 の 聖 約 , 結 婚 の聖 約 な どが
い ます 。 「競 技 場 で 走 る者 は, み な 走 り は す るが , 賞 を
含 まれ ます 。
得 る者 は ひ と りだ けで あ る 。 あ な た が た も, 賞 を得 る よ
う に走 りな さ い。」口
忠実 と呼 ば れ る この道 に, 休 憩 所 は あ り ませ ん 。 そ の
旅 は絶 え る こ とな く続 き, ぐず ぐず と時 を過 ごす こ とは
そ の よ うな 精 神 と決 意 , つ ま り古 い 自分 を捨 て て真 の
許 され ませ ん 。 旅 を始 め る前 の 時 点 で , 人 生 とい う道 は
可 能 性 に近 づ こ う とす る心 は, 人 の 良 心 の奥 底 に秘 め ら
遮 る もの な ど何 も な い 見 晴 ら しの 中 に 広 が っ て い る とい
れ て い ます 。 しか し そ の道 は険 し く, 多 大 な 努 力 を 要 し
う期 待 を して はい け ませ ん。 そ の道 を進 ん で行 く と, 分
ます 。 ス ウ ェ ー デ ン の エ ー テ ボ リ に住 む ジ ョ ン ・ヘ ラ ン
か れ 道 や 曲 が り角 に ぶ つ か る とい う こ とを予 想 して お か
ダー もそ の こ と に気 づ い た 一 人 で す 。 彼 は現 在26歳 で ,
な けれ ば な ら な い の で す 。 しか し, 西 へ 行 くの か東 へ 行
身 体 障 害 者 で す 。 思 う よ う に体 を動 か せ な い の で す 。
に もか か わ らず , ジ ョ ン は か つ て, ス ウ ェ ー デ ンの ク
くの か を は っ き り考 え て い な い と した ら, 所 期 の 目的 地
に 到 達 す る こ とは 望 め ませ ん。 は っ き り した 目 的 を持 っ
ング スバ ッカ で 開 か れ た ユ ー ス カ ン フ ァ レ ン ス で ,800
た う え で , 決 断 しな け れ ば な らな い の で す 。
メ ー トル 走 に出 場 した の で す 。 彼 に は勝つ 見 込 み な どあ
聖 徒 の 道/1996年3月
5
号
り ませ ん で した 。 恥 をか き , ばか に され , あ ざ け られ ,
独 りで走 るわ け で は あ り ませ ん 。 た と えっ まず い た と し
笑 い 者 に な るの は 目 に見 え て い ま した 。 恐 ら くジ ョ ン は,
て も, 立 ち 上 が っ て ゴ ー ル を 目指 す 決 意 をす る と き, 家
遠 い 昔 に は るか な地 に住 ん で お られ た あ る御 方 の こ と を
族 や 友 人 , 指 導 者 とい う大 勢 の観 衆 が わ た した ち の 勇 気
覚 えて い た の で し ょ う。 そ の御 方 も ばか に され た の で は
をた た え , 拍 手 を送 っ て くれ ます 。 人 生 の レ ー ス は, 短
な か っ た で し ょ う か 。 あ ざ け られ た の で は な か っ た で
距 離 の選 手 が 走 る よ うな 平 坦 で 易 し い コー ス で はあ り ま
し ょうか 。 笑 い 者 に され た の で は な か っ た で し ょ うか 。
せ ん。 落 とし穴 や 障 害 物 に満 ち て い ま す 。 しか し, 次 の
しか し, そ の 御 方 は勝 利 を収 め ら れ ま し た 。 御 自 分 に
賛 美 歌 は わ た した ち を 勇 気 づ け て くれ ます 。
と って の レ ー ス に勝 た れ た の で す 。 で す か ら ジ ョン も勝
な
て るか も しれ ませ ん 。
なんじ
恐 るな,われ は汝が神
そ の レ ー ス は実 に す ば ら しい もの で し た。 走 者 は皆 ,
助 け与 え, 強 くして
力 の か ぎ り に走 り, 突 進 し, ジ ョ ン を どん どん 引 き離 し
わ が 正 し き力 を もて
常 に汝 と共 に あ り
な
汝 れ を 支 え, 励 ま さ ん
て行 き ます 。 人 々 は 驚 き の 目で 見 詰 めて い ま した 。 あ ん
な に遅 れ て の ろ の ろ走 っ て い る の は 一 体 だ れ な んだ ろ う。
主 , わ れ に頼 る もの の霊
トラ ッ ク2周 の この競 技 で , ジ ョ ンが1周
地 獄 , 彼 に迫 る と も
か行 か な い う ち に, ほ か の走 者 は2周
の半分 まで し
目 を走 っ て い ま し
わ れ そ の 霊 を見 捨 て は せ ず
敵 の手 に は渡 し得 ず
必 ず わ れ は 見 捨 て ず12
た 。 先 頭 グ ル ー プ の走 者 た ち が ゴ ー ル に近 づ くにつ れ ,
ざ せつ
緊 張 が 高 ま り ま し た 。 だ れ が勝 つ だ ろ う か。2位
はだれ
挫 折 感 を捨 て去 りま し ょ う。 進 歩 を妨 げ る よ うな 悪 習
だ ろ う か。 だ れ もが 最 後 の力 を振 り絞 っ て走 り, テ ー プ
を捨 て ま し ょ う。 す べ て の 人 に備 え られ た 賞 , す な わ ち,
が切 られ ま した 。 群 衆 は歓 声 を上 げ ,勝 者 が 決 ま り ま し
神 の 日の 栄 え の王 国 で の 昇 栄 を求 め, そ れ を得 よ うで は
た。
あ りま せ ん か 。
レー ス は終 わ っ た か の よ うで した 。 し か し, レー ス が
4番 目 は, 神 聖 の 道 で す 。 ノ ー マ ン ・カ ズ ン ズ は こ う
終 わ っ て も走 り続 け る走 者 が い ま した 。 彼 は ゴ ー ル ラ イ
書 い て い ます 。 「死 を 恐 れ る必 要 は な い 。 恐 れ な け れ ば
ン を通 過 し ま し た。 で もそ れ は1周
な ら な い の は, 自 分 が 大 い な る力 を賜 っ て い る こ と に気
目の もの で した 。 こ
た まわ
の 若 者 に は 負 け た こ とが 分 か ら な い の で し ょ うか 。 コー
づ か ぬ ま ま死 ぬ こ とだ け で あ る。 その 偉 大 な力 とは , 自 』
ス に残 っ て い る の は 自分 だ けだ とい うの に, 彼 は な お も
らの 生 涯 を人 の た め に さ さ げ る 自 由 意 志 で あ る。 も し 自
前 を向 い て走 り続 け ます 。 これ は も う, 彼 自 身 の レ ー ス
分 自身 が , ほか の人 の 心 に 強 く迫 る何 か を与 え得 た な ら,
で す 。 勝 利 を収 め るの は彼 な の で す 。 席 を立 つ 者 は一 人
そ れ は い つ まで も朽 ち な い も の と して 残 っ て い くか も し
もい ませ ん で し た。 す べ て の 目が この雄 々 しい走 者 に注
れ な い の だ 。」
あがな
が れ ま した 。 彼 は最 後 の コ ー ナ ー を 曲 が る と, ゴー ル に
死 に打 ち勝 ち, 世 の 人 の 罪 を蹟 わ れ た 御 方 , す な わ ち
い けい
向 か い ま した 。 人 々 は畏 敬 と称 賛 の 目で ジ ョ ン を見 詰 め
イ エ ス ・キ リス トは, わ た した ち一 人 一 人 に御 自身 が 示
て い ます 。 ジ ョン の 姿 に, 人 生 の レ ー ス を走 り続 け る 自
され た 聖 な る模 範 に従 う よ う勧 め て い らっ し ゃ い ます 。
「わ た し につ い て き な さ い」 と の 言 葉 は, 主 の優 し い 教
分 自身 を重 ね 合 わ せ て 見 て い る ので す 。
ジ ョンが ゴー ル に 近 づ く と, 人 々 は一 斉 に立 ち 上 が り
えで あ り, 「わ た し に学 び な さ い 」 とい う 言 葉 は, この
ま した 。 そ して 大 きな 拍 手 が わ き起 こ りま した 。 こ う し
世 を超 え て 永 遠 に続 く事 柄 を学 ぶ よ う に との , 主 御 自身
て ,疲 れ 果 て , よ ろ けて 転 び な が ら も, ジ ョ ン ・ヘ ラ ン
の招 きです。
ダ ー は , 係 員 の 計 ら い で 再 び 張 られ た テ ー プ を 堂 々 と
ジ ョン ・ス ロ ー ン ・デ ィ ッ キ ー は次 の よ う に書 い て い
切 った の で した 。 声 援 は遠 くまで 響 き ま し た。 恐 ら く耳
ます 。 「教 育 の 目 的 は何 か を な す能 力 と道 義 心 の 両 面 に
を 澄 ま して い た な ら, 偉 大 な審 判 員 で あ る主 が 「良 い忠
お い て 完 全 な 人 を育 て る こ とで あ る。 なぜ な ら, 能 力 の
し もべ
実 な僕 よ, よ くや っ た 」(マ タ イ25:21)と
お っ しゃる
声 も聞 こえ た こ とで し ょう。
み を養 い, そ れ に対 応 す る 道 徳 性 を 育 て な い の は, 悪 し
き教 育 だ か らで あ る。 さ ら に言 え ば , 能 力 は, 道 徳 性 が
わ た した ち 一 人 一 人 は人 生 の レー ス の 走 者 で す 。 走 者
伴 わ な け れ ば 最 終 的 に は滅 ん で し ま うだ ろ う。」
が 多 い こ と は慰 め で も あ り ます 。 永 遠 の 審 判 員 が す べ て
イ エ ス が わ た した ち に 歩 む よ う望 ん で お られ る 道 を
を理 解 して お られ る こ とを知 れ ば, 力 が わ い て き ます 。
一 人 一 人 が 走 ら な け れ ば な らな い 真 理 の 道 は
,確かに
は っ き り と見 極 め, こ の世 的 な もの や 悪 し き者 の た くら
チ ャ レ ン ジ に 満 ち て い ます 。 で も, 皆 さ ん もわ た し も,
す な わ ち眼 識 を得 る に は ど う し た ら よ い で し ょ うか 。 ヒ
み に惑 わ さ れ な い よ う に す るた め, 決 断 力 と不 動 の信 念 ,
聖 徒 の 道/1996年3月
号
歩 か な け れ ば な らな い 人 は だ れ もい ませ ん。 わ た した ち
が 病 院 へ 行 っ て足 が 動 か せ る よ う に な っ て , ほ か の 子 供
は神 を仰 ぎ見 て , 助 け を求 め る こ とが で き る の で す 。
「人 間 を超 えた よ り高 い 力 を認 め る こ と は, い か な る意
た ち と遊 べ る よ う に し て くだ さ い 』 っ て 。 神 様 に 祈 っ て
味 に お い て も, わ た した ち の人 格 を お と しめ た りは し ま
い る の を聞 い た ん だ 。 お兄 ち ゃ ん は神 様 に代 わ っ て働 い
・
て い る ん で し ょ うP」
「時 々
せ ん 。 神 へ の 信 仰 の ゆ え に , 恵 み と気 高 い 目的 を, 自分
, そ う い う こ と もあ るか な。 い つ も じ ゃ な い よ。
よ り も は る か に優 れ た 神 の力 に帰 す る な ら, 人 は よ り崇
で も, こ れ か ら は 神 様 の 代 理 と し て 働 こ う と思 っ て い る
高 な 神 意 と神 の 尊 い属 性 を心 に描 き, 人 生 の苦 闘 の 中 に
よ 。」
あ っ て も励 ま され , 鼓 舞 さ れ る こ とで し ょ う。 … … 信 じ,
兄 弟 姉 妹 の 皆 さん 。 皆 さん は い か が で し ょ うか 。 わ た
祈 り, 求 め る もの を望 む こ と にお い て , 熱 心 で な け れ ば
し も 自 分 自 身 を 振 り返 っ て い ま す 。 わ た し た ち が そ う な
な り ませ ん。 熱 心 な祈 りを込 め た そ の よ う な努 力 に報 い
れ る よ う に, 謙 遜 に また 熱 意 を込 め て 祈 りた い と思 い ま
が与 え られ な い とい う こ とは あ り ませ ん 。 … … それ こそ
す。□
け ん そん
が信 仰 の 原 理 の 本 質 な の で す 。」岡 これ はス テ ィー ブ ン ・
L・ リチ ャ ー ズ 副 管 長 の 言 葉 で す 。
見 て い て心 和 む 芝 居 「王 様 とわ た し」 の 中 に , 幸 福 を
注
1.τe∂c肋8sofオ
探 究 す るわ た した ち に と っ て励 み とな る一 節 が あ りま す 。
わePro帥e亡Jo5e助3m肋
「預 言 者 ジ ョ セ ブ
・
ス ミ ス の 教 え 』pp.255-256
主 人 公 の シ ャム 王 は床 に伏 せ , 間 もな く臨 終 の 時 を迎 え
2.教
よ う とし て い ま し た。 ア ン ナ は息 子 に こ う聞 か れ ま した 。
「王 様 は善 い 人 に な るた め に
, … … で き る 限 りの努 力 を
義 と 聖 約59:23
3.1コ
リ ン
4.ヨ
した のP」
、5.カ
ア ン ナ は以 前 を懐 か し む よ う な 表 情 で 答 え ま し た 。
「だ れ で も善 い人 間 に な ろ う と は考 え て も … … 思 う よ う
ト10:13
ブ19:25
ー ル
・メ ニ ン ガ ー , レ
伽 ∂オeレer8ec∂meofS'η2『
罪 が い か
な る も の に な ろ う と も』 参 照
6.渦
〃σe宕Adレe伽res酌Woηder'∂
ηd「 不 思 議 の 国 の ア リ ス 』 参
照
に は い か な い もの よ。 で も王 様 は ほ ん と う に努 力 され た
、7.Ooη
わ 。」15
再ereηceReρorオ
8.FaレorだeQα
こ こで 預 言 者 ジ ョセ ブ ・ス ミス の 言 葉 に 戻 っ て み ま
Moη50η
し ょ う。 「幸 福 はわ た し た ち が 存 在 す る 目的 で あ り, 目
『大 会 報 告 』1966年9-10月
α ∂オ10η5かom酌eCo〃eofloηof乃o加
『トー マ ス
・S・
,pp.98-99
∂sS,
モ ン ソ ン 選 集 か ら の 引 用 名 句 集 」
P.157
標 で あ る。 した が っ て , も し幸 福 に つ な が る道 を歩 む な
9.伝
ら,そ こ に到 達 で きる だ ろ う。 こ の道 と は, 徳 , 正 義 ,
IO.1ニ
道9:II
ー フ ァ イ13:37
11.1コ
忠 実 さ, 神 聖 の 道 で あ り, 神 の あ らゆ る戒 め を守 る道 で
あ る 。」 は っ き り と示 さ れ て い る こ れ らの 道 を歩 み ま
リ ン
ト9:24
12.『
賛 美 歌 』46番
13.ヨ
ハ ネ14:21
し ょ う。 そ うす るた め に は, 世 の 中 で い ち ば ん短 い 説 教
14.「
大 会 報 告 』1937年10月
に従 う と よ い で し ょ う。 それ は 「正 義 を選 ぼ う」 と い う
15.リ
チ ャ ー
言葉 です。
,pp.35,38
ド ・ロ ジ ャ ー ス , オ ス カ ー
著 , 茄e肋g∂
ηd1『
・ハ マ ー シ ュ タ イ ン 共
王 様 と わ た し』
この 勧 告 に従 った ジ ョー とい う青 年 が い ます 。 彼 は朝
6時 に起 き て, あ る体 の 不 自 由 な 子 を80キ ロ も離 れ た 病
ホ ー ム テ ィー チ ャ ー へ の 提 案
院 ま で 車 で 連 れ て 行 く よ う頼 まれ ま した 。 ほ ん と う は断
りた か っ た の で す が , ど う し て も 口 に 出 せ ませ ん で した 。
一 人 の 女 性 が そ の 子 を車 の 所 まで連 れ て来 て 助 手 席 た 座
1.幸
福 は わ た し た ち の 人 生 の 目的 で あ る。
らせ る と, 涙 で声 を詰 ま らせ な が ら 「あ りが と う ご ざ い
2わ
た した ち の 前 に は, 幸 福 に続 く以 下 の よ う な道 が
ま す」 と言 い ま した 。 ジ ョー は 「わ た しに お 任 せ くだ さ
い」 と告 げ る と, す ぐに車 を 出 し ま し た。 少 し走 る と,
続 い て い る。
■徳 の道
子 供 が は にか み な が ら こ う尋 ね て き ま した 。 「お 兄 ち ゃ
■正 義 の 道
んが 神 様 な ん だ ね 。」
「残 念 だ け ど
, 違 う よ, 坊 や 。」
「で も
, や っ ぱ り神 様 だ よ。 だ っ て , お 母 さ ん が ぼ く
■忠 実 の道
コ
こ
■神 聖 の道
層神 の す べ て の戒 め を守 る道
の枕 も とで 神 様 に祈 っ て い る の を 聞 い た ん だ 。 『この 子
聖 徒 の 道/1996年3月
ト
号
,
器
灘 騰
掌
5ご
再
鉱獺
鍵
塞
阻
灘
隷
鍵縛
馨
繋
ぜ
ざ
な
ノ
驚
麟撫 一
ノ・躍
匁
麹
葦
鷺 荒
講葦
難
騨
鰭/.
`艶
瑞
戸 騰.
ご
議
懸
雛
ら
薩 …
わ た した ち は 健 康 を 害 して い る 人 々 に対 し て 思 いや り;を示 さ な け れ は な り ませ ん か , そ れ に はHIVに
感 染 して い る 人
や エ イ ズ に か か っ て い る 人 も 含 め て しか るべ き で す 。(エ イ ズ の 場 合 , 性 交 渉 に よ っ て 感 染 した と は 限 り ませ ん 。)わ た
した ち は こ う し た人 々 に対 して , 教 会 の 活 動 に 参 加 す る よ う 奨 励 す べ き で す 。
フ ァイ2:29)
9大
は , 永 遠 の 増 加 は な い(教
管 長 会 は 次 の よ う に宣 言 し て い る。 「(1)不
道
11問
義 と 聖 約13114参
照)。
題 や 選 び の連 続 で あ る この 世 の人 生 に あ っ て,
ナか い
徳 な思 い や 感 情 を 抱 く こ と と(2)異
性 や 同 性 と不 道 徳
す べて の人 は救 い主 の
「互 に 愛 し 合 い な さ い 」(ヨ ハ ネ
な関 係 を結 ぶ こ と との 間 に は, は っ き り と した 違 い が あ
15:12,17)と
り ます 。」4も ち ろ ん, 不 道 徳 な 思 い は不 道 徳 な 行 為 に比
セ ー ジの 巾 で こ う込 べ て い る。
の 戒 め の 下 に あ る。 大 管 長 は最 近 の メ ッ
「わ た し た ち は 互 い に も っ と 親 切 で あ る よ う に
較 して 重 大 さ の程 度 は軽 い が , そ う し た 思 い も抑 制 し悔
, もっ
ゆる
い改 め る よ う に しな け れ ば な ら な い 。 「わ た した ち の 思
と優 し く, も っ と人 を 赦 す よ う に 求 め ら れ て い ま す 。 ま
い もわ た した ち を 罪 に 定 め る」(ア ル マ12:14)か
らで
た , 怒 る に も っ と遅 く, 助 け る に も っ と速 く あ る よ う に
ら び に 重 大 で は な い もの の , そ
言 わ れ て い ます 。 さ ら に, 友 情 の 手 を差 し伸 べ , 報 復 の
あ る。 不 道 徳 な 思 い(な
う した 思 い の きっ か け とな る感 情)は
, 罪 深 い行 為 を も
手 を 抑 え る よ う に 求 め ら れ て い ま す 。 そ し て キ リ ス トの
た らす 可 能 性 が あ る か らで あ る 。
10神
真 の 弟 チ と な り, 心 か ら の 思 い や り を も っ て 互 い に 愛 し
の子 で あ る わ た し た ち へ の 神 の 愛 は偉 大 で あ る
合 う よ う に 言 わ れ て い ま す 。 そ れ が キ リ ス トが わ た し た
の で , 最 もひ どい 罪 人 とい え ど も(言 い 換 えれ ば , 罪 を
ち を 愛 さ れ る 方 法 だ か ら で す 。」6
犯 した 大 多 数 の 人 は), 最 後 に は栄 光 の 王 国 の 一 つ を受
け 継 ぐ と い う報 い を受 け る。5こ の 世 で 善 艮 な4き
親 切 と思 い や り と愛 は , 自 分 に は 何 の 過 ち も な い に も
方を
か か わ ら ず 負 わ さ れ て い る 重 荷 に 耐 え られ る よ う に , ま
し,救 い の儀 式 を ほ とん ど受 け なが ら, 永 遠 の結 婚 を通
た , 自分 で正 し い と思 う こ と を行 え る よ うに , わ た した
して もた らさ れ る昇 栄 へ の ふ さわ しさ に欠 け て い た 人 は ,
ち を 強 め て くれ る も の で あ る 。
日の 栄 え の王 国 の 低 い 階 級 に救 わ れ る で あ ろ う。 そ こに
聖 徒 の 道/1996年3月
16
号
わ た し た ち に は感 情 に抵 抗 し,(必 要 に応 じ て)そ
福 音 の教 え とわ た した ち に課 せ られ た義 務 の応 用
れを
変 形 さ せ て い く力 が あ る と教 え て い ます 。感 情 が わ た し
こ う し た教 え と戒 め と義 務 は, 本 稿 の初 め に提 起 され
た ち を 導 い て, 不 適 切 な 思 い を抱 か せ た り罪 深 い行 動 を
た質 問 へ の答 え と して わ た した ち を 導 い て くれ る もの で
取 らせ た り しな い た め で す 。
す。
人 に よ っ て体 の 特 徴 は 異 な り ます 。 そ して , 子 供 の こ
わ た し た ち の 教 え が , い わ ゆ る 「ゲ イ ・バ ッ シ ング 」
ろ また大 人 に な って か ら遭 遇 す る様 々 な 肉体 的 , 情 緒 的
(ホ モ セ ク シ ュ ア ル ま た は レ ズ ビ ア ン の 行 為 に か か わ っ
圧 力 に対 し て の感 受 性 も人 それ ぞ れ で す 。 感 受 性 もわ た
て い る人 々 を物 理 的 た, また 言 葉 で攻 撃 す る こ と)に か
した ち 自身 が 選 ん だ もの で は あ り ませ ん。 しか し, そ の
か わ る人 々 を非 難 して い る こ と は 明 らか で す 。
感 受 性 の う え に わ た し た ち が 植 え付 けた 態度 や 優 先 順 位 ,
わ た した ち は健 康 を害 して い る人 々 に対 して 思 い や り
を 示 さ な け れ ば な り ませ ん が , そ れ に はHIV(ヒ
行 動 , そ し て 「生 活 様 式 」 はわ た した ち 自身 が 選 ん だ も
ト免
の で あ り, 自 ら責 任 を取 るべ き もの で す 。
疫 不 全 ウ イ ル ス)に 感 染 して い る人 や エ イ ズ にか か っ て
こ う した 事 柄 へ の わ た した ち の教 義 的 立 場 を考 え る う
い る人 も含 め て しか る べ き で す 。(エ イ ズ の 場 合 , 性 交
えで 欠 か す こ とが で き な い の は, 単 な る 自由 と選 択 の 自
渉 に よ っ て 感 染 した と は限 りま せ ん 。)わ た し た ち ば こ
由 の違 い で す 。 わ た し た ち の 自 由 は この世 の様 々 な条 件
う した 人 々 に対 し て も, 教 会 の 活 動 に 参 加 す る よ う奨 励
に よ っ て制 限 を 受 け ま す が , 神 の賜 物 で あ る選 択 の 自由
た まもの
す べ きで す 。
は, 外 的 な 力 の影 響 を受 け ませ ん。 それ は , 選 択 の 自由
同性 に よ る性 関 係 の 問 題 に大 管 長 会 の 見 解 を応 用 して
み ま し ょ う。 ま ず ,(1)ホ
ン)の
ズ ビア
る 自 由 と選 択 の 自由 の違 い は, 感 情 か ら思 い , 思 い か ら
「思 い や 感 情 」(こ れ は 抑 制 し, 気 持 ち を切 り換
行 動 , 行 動 か ら習慣 とい う進 行 の過 程 を想 定 す る と よ く
え る必 要 が あ ります)と(2)ホ
モ セ ク シ ュア ル(レ
が 人 の責 任 能 力 の根 幹 を成 して い るか らで す 。 この単 な
モ セ ク シ ュ ア ル の 「行
見 え て き ます 。 この 進 行 の 過 程 は, ギ ャ ンブ ル や た ば こ,
為 」(こ れ は重 大 な 罪 で す)に 分 け な け れ ば な り ませ ん。
ア ル コ ー ル な ど, い ろ い ろ な もの の 中 に現 れ て き ます 。
こ こ で 注 意 し な け れ ば な ら な い の は , 「ホ モ セ ク シ ュ
さ て, 普 通 の人 と は異 な った 感 情 を抱 く人 々 が い る よ
ア ル 」 や 「レ ズ ビア ン 」 「ゲ イ 」 とい う言 葉 は, あ る 特
う に, あ る特 定 の行 動 や 反 応 , 習 慣 に対 して 異 常 な感 受
定 の 思 い や 感 情 , 行 動 を表 す 形 容 詞 で あ る こ とで す 。 し
性 を示 す人 々 が い ます 。 恐 ら くそ う した 感 受 性 は生 まれ
た が っ て , こ う した 言 葉 を あ る特 定 の 状 況 や 具体 的 な人
つ きの もの で あ る か , も し くは個 人 の 選 択 や 過 ち に よ ら
物 を指 す 名 詞 と して 用 い る こ と はや め な けれ ば な り ませ
ず に獲 得 した もの で し ょ う。 使 徒 パ ウ ロ が次 の よ うに 呼
ん。 わ た した ち の 教 会 に は, こ う し た 言 葉 の使 い 方 を規
ん だ 名 前 の 分 か ら な い 病 気 と似 て い ま す 。 「わ た し の 肉
定 す る教 えが あ り ま す 。 こ う し た 言 葉 を, 「
状 況 」 を示
体 に一 つ の とげ が与 え られ た 。つそ
れ は, 高 慢 に な らな い
かい
す 言 葉 と し て使 うの は誤 りで す 。 なぜ な らそ れ は, 性 に
よ う に, わ た し を打 つ サ タ ンの 使 な の で あ る。」(2コ
関 す る 「行 動 」 とい う きわ め て 重 要 な 事 柄 に つ い て, そ
ン ト12:7)あ
の 人 が生 まれ な が らに して 選 択 の 余 地 の な い あ る状 況 に
が あ る と し ます 。 普 通 の人 な ら ち ょ っ と楽 しむ 程 度 で 止
拘 束 され て い る こ とを暗 示 す る こ とに な るか らで す 。
ま るの に, そ の人1ま何 か に取 りつ か れ た よ う に ギ ャ ンブ
リ
る人 に ギ ャ ン ブル に 引 き つ け られ る感 情
も う一 つ は感 情 で す。 中 に は 生 ま れ つ き備 わ っ て い る
ル にの め り込 ん で し ま い ます 。 あ る人 は た ば こ に魅 力 を
感 情 もあ りま す が , ほ か はわ た した ち の こ の世 で の 経 験
感 じ, た ば こへ の感 受 性 が 強 くて習 慣 に な っ て し ま い ま
に起 因 す る もの で す 。 また , 「生 まれ つ き の も の と この
す 。 ま た, ア ル コー ル に強 い 魅 力 を感 じ る人 が , 弱 さか
世 で 養 わ れ た もの 」 とが 複 雑 に絡 み合 っ て 生 じ る こ と も
らた ち まち の う ち に アル コ ー ル 依 存 症 に な っ て し ま うの
あ り ます 。 わ た した ち に は皆 , 自分 で選 ん だ の で は な い
で す 。、
短 気 や 議 論 好 き, 強 欲 な ど も その 例 で す 。
感 情 が存 在 し ます 。 しか し, イ エ ス ・キ リス トの 福 音 は ,
どの ケ ー ス も(ほ か の例 も 同 じ で す が), 単 な る感 受
聖 徒 の 道/1996年3月
17
号
性 を特 定 の 行 動 に まで 高 じ させ て し ま う感 情 や そ の ほか
の性 格 的 特 徴 とい う もの が , 遺 伝 的 性 質 と あ る程 度 関 連
す る の で は な い か と考 え られ ま す 。 しか し, こ の 関連 性
は恐 ら く非 常 に複 雑 な もの で し ょ う。 また , 遺 伝 だ と考
え て い る も の は , も し か した ら, 個 人 が 成 長 期 に特 定 の
影 響 力 に遭 遇 して 獲 得 した 強 い傾 向 に す ぎな い の か も し
れ ませ ん 。 し か し, こ の世 で わ た した ち に与 え られ た 自
由 の様 々 な形 態 で あ る感 受 性 や わ た し た ち の 持 つ人 間 的
弱 さが ど う あ れ(わ た した ち は この 世 で は 「肉 に お い て
は 自 由 」 で あ る にす ぎ な い 〔2ニ ー フ ァイ2:27〕), わ
塗
童
峯
塁峯
た した ち は 自分 の もて あ そ ぶ 思 い や 選 ぶ 行 動 に つ い て ,
選 択 の 自 由 を行 使 した こ とへ の責 任 は取 らな けれ ば な ら
な い の で す 。 わ た し は この 対 比 に つ い て, 数 年 前 , ブ リ
ガ ム ・ヤ ン グ大 学 で 次 の よ う に話 し ま した 。
「わ た した ち の ほ とん どは生 まれ つ き, 『肉 体 に一 つ の
とげ 』 を持 っ て い ます 。(そ れ は 生 まれ て か らで き た も
の も あ り ます 。)ま た , 人 よ り も 目立 つ もの も あれ ば,
篁
現世 でわた したちに影響 を及 ぼす肉体上の様 々な とげ に
つ いて考えて みた場合 ,わた したち にどれだ けの自由が
人 と比 べ て 深 刻 な もの もあ りま す 。 そ して , わ た した ち
与え られて いるかは不 明な部分 が多 くあ ります 。 しか し,
これ だけは分 かって います。す なわち,わ た したちに は
は皆 , その 一 つ 一 つ の 障 害 に対 して 感 受 性 を持 っ て い る
皆選択 の 自由 があ り, それを思 い と行 いと にお いて どう
よ うで す 。 し か し, そ の感 受 性 が い か な る もの で あ れ ,
わ た した ち に は 自分 の 思 い と行 い を コ ン トロー ル す る意
使 うか に対 して,わた したち は自分で責任 を取 らなけれ
ばな らな いという ことです。 これは基本 的な ことです。
志 と力 が あ り ます 。 これ は そ うで な けれ ば な りませ ん 。
神 は わ た し た ち に対 して , 思 い と行 い に 責 任 を持 つ よ う
に 言 っ て こ られ ま した 。 と い う こ と は, わ た し た ち の 思
い と行 い は, 与 え られ て い る選 択 の 自 由 に よ り コ ン ト
取 っ て くだ さ る よ う に3度
ロ ー ル で き る は ず の もの で あ る とい う こ とで す 。 一 度 責
れ ま し た 。 『わ た し の 恵 み は あ な た に 対 し て 十 分 で あ る 。
任 能 力 の あ る 年 齢 に達 した な ら ば , 『生 まれ つ き そ う な
わ た し の 力 は 弱 い と こ ろ に 完 全 に あ ら わ れ る 。』 パ ウ ロ
ん だ か ら』 とい う主 張 を も っ て 神 の 戒 め に合 致 しな い 思
は従 順 な 態 度 で 次 の よ う に結 論 づ け て い ます 。
『そ れ だ か ら
い や行 い を正 当 化 す る こ とは で き ませ ん 。 わ た した ち は
死 す べ き 肉体 か ら来 る 弱 さが 永 遠 の 目標 の 達 成 を 阻 む こ
祈 っ た とき, 主 は こ う答 え ら
, キ リ ス トの 力 が わ た し に 宿 る よ う に ,
む し ろ, 喜 ん で 自分 の 弱 さ を誇 ろ う。
との な い よ うに ,生 活 の 仕 方 を学 ん で い か な け れ ば な り
だ か ら , わ た し は キ リ ス トの た め な ら ば , 弱 さ と, 侮
ゆ
ませ ん 。
辱 と, 危 機 と, 迫 害 と, 行 き詰 ま り と に甘 ん じ よ う。 な
神 はわ た した ち の苦 難 を聖 別 して わ た した ち の益 とし
て くだ さ る と約 束 さ れ ま した(2ニ
ー フ ァ イ2:2参
ぜ な ら, わ た しが 弱 い 時 に こ そ , わ た し は強 い か らで あ
る。』(2コ
リ ン ト12:9-10)
照)。 親 か ら受 け継 い だ 〔も し くは生 ま れ た 後 に形 成 さ
わ た した ち の感 受 性 や傾 向 〔
感情 〕 が どうあれ,神 の
れ た 〕 弱 さ を克 服 す る た め の努 力 が , 永 遠 にわ た っ て わ
戒 め に よ り禁 じ られ て い る こ と を行 っ た り考 え た りす る
た した ちの 力 とな る霊 的 な 強 さ を築 き上 げ て くれ るの で
こ とに わ た した ち の 方 で 選 択 の 自 由 を行 使 しな い か ぎ り,
す 。 した が っ て , パ ウ ロが 『肉体
感 受 性 や 傾 向 が わ た した ち の永 遠 の 行 く末 を決 め る こ と
〔の〕 一 つ の とげ 』 を
聖 徒 の 道/1996年3月
号
は で き な い の で す 。 例 え ば , ア ル コー ル 依 存 症 に対 す る
け れ ば な ら な い と い う こ とで す 。 こ れ は 基 本 的 な こ と で
感 受 性 は , そ の人 か ら中毒 症 状 を起 こ さ ず に ア ル コー ル
す 。」7
を摂 取 す る とい う 自 由 を損 な う もの で す が , 選 択 の 自 由
科学的洞察
を行 使 す る こ と に よ っ て ア ル コ ー ル の摂 取 をや め , そ の
結 果 ア ル コー ル に よ る 肉体 的 な 衰 弱 や 中 毒 症 状 に よ る霊
わ た した ち の教 義 的 な ア プ ロー チ と は対 照 的 に, 多 く
的 な退 廃 か ら逃 れ る こ とが で き る の で す 。
… … 『人 間 に は特 定 の 行 動 に駆 り立 て る強 い 力 が あ っ
の人 々 は この 同性 愛 の 問 題 に 単 に現 代 科 学 の立 場 か らア
て , これ は人 間 の 選 択 の 力 を超 え る もの で あ る。 し た
プ ロ ー チ し よ う と して い ます 。 わ た し は科 学 者 と して の
が っ て , 人 間 は 自分 の行 動 に 責 任 を持 つ こ と は で き な
資 格 を有 し ませ ん が , 『自 ら を ホ モ セ ク シ ュ ア ル や レ ズ
い 』 とい う主 張 に気 をつ け て くだ さい 。 この 主 張 は , イ
ビ ア ンで あ る と 自認 す る人 々 は生 まれ つ きそ うで あ る こ
エ ス ・キ リス トの福 音 の最 も基 本 的 な 教 え に対 抗 す る も
とが 最 近 の科 学 上 の 発 見 で 分 か っ た 』 とす る人 々 の 主 張
のです。
に対 して , 科 学 文 献 に よ る知 識 と資 格 あ る科 学 者 や 医 師
の助 言 に基 づ い て そ の誤 りを立 証 し タ う と思 い ます 。
サ タ ン は, この世 で わ た した ち が 責 任 を 持 つ べ き こ と
は何 もな い と教 え 込 も う と し て い ます 。 これ こそ が 天 上
わ た し た ち は 人 体 に 関 す る科 学 的 な発 見 が 加 速 度 的 に
の 戦 い で サ タ ン が 勝 ち取 ろ う と した もの な の で す 。 『自
な され て い る時 代 に生 を受 け て い ます 。 わ た した ち は,
分 は生 まれ つ き こ う だ か ら』 とい う理 由 で 選 択 の 自 由 の
自分 の 身 体 的 特 徴 の 多 くが 親 か ら受 け継 い だ もの とし て
行 使 に責 任 を取 る こ とを し な い人 は, 天 上 の戦 い の 結 果
説 明 で き る こ とを知 って い ます 。 同時 に, わ た した ち の
を無 視 し よ う と し て い ます 。 わ た し た ち に は責 任 が あ り
行 動 が親 や 兄 弟 関 係(特
ます 。 も し反 対 の 主 張 をす る な ら, そ の 努 力 は 悪 魔 の宣
た 地 域 の 文 化 な どの 心 理 的 な 要 素 に大 き く影 響 され る こ
伝 活 動 に荷 担 して い る こ とに な る で し ょ う。
と も分 か っ て い ます 。 あ る特 定 の行 動 が 『
生 得 の もの で
に 成 長 期 に お い て), ま た 育 っ
個 人 が 責 任 を取 る こ とは人 生 の 法 則 で す 。 これ は人 間
あ る か否 か 』 との議 論 は1世 紀 もの 間 続 け られ て き ま し
の法 律 に も神 の 律 法 に も適 用 され ます 。 文 明 社 会 の 中 で
た 。 こ の議 論 を , 『同 性 に対 す る 特 別 な感 情 や 行 動 』 と
は , 自分 の衝 動 を コ ン トロ ー ル す る こ とが 義 務 づ け られ
い うテ ー マ に も適 用 し よ う とす る こ とは , こ の非 常 に複
ます 。 同 じ よ う に 神 は そ の 子 供 た ち に 対 し て , 戒 め を
雑 な テ ー マ に対 す る科 学 的 知 識 が まだ 幼 藍 期 に あ る こ と
守 っ て永 遠 の 行 く末 を確 か な もの とす る に は衝 動 を抑 え
を物 語 る一 例 に す ぎ な い の で す 。
よ う らん
き
な け れ ば な らな い と教 え られ ま した 。 法 律 は そ の人 が 短
科 学 者 の 中 に は, 人 間 の行 動 が 遺 伝 的 な影 響 を受 け る
気 だ か ら と い っ て , 自分 を苦 しめ る相 手 に, 衝 動 の ま ま
こ と を否 定 して い る人 々 が い ます 。8一 方 , 『性 志 向 へ の
どんよく
に発 砲 す る こ と を許 して は くれ ませ ん し, 貧 欲 だ か ら と
遺 伝 的 な影 響 につ い て は十 分 な 証 拠 が あ る』 と し て, そ
い っ て , 衝 動 か ら盗 み を働 く1こと も許 し ませ ん 。 あ る い
の証 拠 や 理 論 を示 そ う とす る科 学 者 もい ま す 。9
がん
も ち ろ ん わ た した ち も, あ る種 の 癌 や 糖 尿 病 の よ うな
は, 幼 児 に対 して 異 常 な 性 欲 を持 っ て い るか ら とい っ て ,
衝 動 か ら実 際 に そ の欲 望 を満 足 させ る こ とを許 し て くれ
特 定 の疾 病 に対 して は , 遺 伝 を 裏 付 け る も の が あ る と
ませ ん 。 … …
知 っ て い ます 。 また , 人 間 の 行 動 様 式 に 関連 す る 障害 ,
現 世 で わ た した ち に影 響 を及 ぼ す 肉 体 上 の様 々 な と げ
例 え ば攻 撃 性 や ア ル 』
コ ー ル 依 存 症 , 肥 満 な ど の傾 向 の 中
に つ い て考 えて み た場 合 , わ た した ち に どれ だ け の 自 由
に も遺 伝 的 性 質 を認 め る と の理 論 や 証 拠 も出 さ れ て い ま
が与 え られ て い る か は不 明 な 部 分 が 多 くあ ります 。 しか
す 。 性 志 向 に遺 伝 的 性 質 が 役 割 を果 た す とい う仮説 を立
し, こ れ だ け は分 か っ て い ます 。 す なわ ち , わ た した ち
て る こ とは簡 単 で す 。 しか し, 重 要 な こ と と して 心 に留
に は皆 選 択 の 自 由 が あ り, そ れ を 思 い と行 い とに お い て
め て お か な けれ ば な らな い の は , この ア プ ロ ー チ に対 し
ど う使 うか に対 して , わ た し た ち は 自分 で 責 任 を 取 らな
て認 め られ て い る 二 つ の 主 張 で す 。 す な わ ち, 「基 本 的
聖 徒 の 道/1996年3月
ヱ9
号
な遺 伝 性 と必 然 的 な遺 伝 性 を混 同 し て は な ら な い ・ ま
た, 恐 ら くほ とん どの メ カニ ズ ム は, 生 得 的 な性 質 と環
境 に よ る形 成 との 相 互 作 用 で あ ろ う」田とい う こ とで す 。
性 志 向 が 生 物 学 的 に決 定 さ れ るか ど うか に つ い て は,
まっ た くの否 定 か ら完 全 な受 容 ま で科 学 者 の意 見 は様 々
で す が , 大 まか な点 で一 致 して い る の は, 現 段 階 で 得 ら
れ る証 拠 で は 不 十 分 で あ り, 確 固 と した 結 論 に至 る に は
ほ か の 多 くの 科 学 的 研 究 を待 た な け れ ば な らな い とい う
毒
奮
舘
こ とで す 。
男 性 の一 卵 性 双 生 児 で 一 方 が 「ゲ イ 」 を 自認 す る56組
を調 査 した結 果 , そ の52パ ー セ ン トの組 が 他 方 もゲ イ で
塞§
あ る こ とが 分 か り ま し た 。口女 性 の 一 卵 性 双 生 児 の場 合
も, 双 方 が 同 性 愛 者 で あ る比 率 は ほ ぼ 同 じで す(71組
轟
中
§
崔
34組 で48パ ー セ ン ト)。i2これ らの 調 査 は, 自 分 を ホ モ セ
ク シ ュ ア ル また は レ ズ ビ ア ン と分 類 す る基 とな る遺 伝 的
福 音 の 第 一 の 原 則 は 主 イ エ ス ・キ リ ス トを 信 じる 信 仰 で
な 影 響 力 が何 か し ら存 在 す る こ とを示 す もの か も しれ ま
す が , イ エ ス ・キ リス トはわ た し た ち に 光 と 力 を 与 え ,
せ ん 。 しか し, た と え そ うで あ っ た と して も, そ の 影 響
わ た した ち が この 世 で の 障害 を 克 服 し, 神 か ら授 か っ た
力 が 決 定 要 因 とな っ て い な い こ とは 明 らか で す 。 あ る著
選 択 の 自 由 を 用 い て 永 遠 の 行 く末 に 導 く行 動 を 選 択 で き
名 な科 学 者 は こ う述 べ て い ます 。 「ま っ た く同 一 の 遺 伝
る よ う に して く だ さ い ま し た 。
子 を持 ち , 同 じ両 親 に育 て られ た に もか か わ らず , 一 卵
性双 生 児 の 一 方 が 同性 愛 者 , 他 方 が異 性 愛 者 に な る確 率
は50パ ー セ ン ト以 上 あ る 。」13もう一 つ 注 目 し な け れ ば な
ら な い の は , こ れ らの 研 究(ほ
か の研 究 も後 述)の
結果
は 自分 か ら名 乗 り出 た 人 々 だ け を対 象 に して い る とい う
る部 分 を後 に出 され た 著 書 か ら引 用 して み ま し ょ う。
「一 般 人 に対 す るXq28の 重 要性 に つ い て は , 経 験 に よ
こ とで す 。 「起 源 に関 す る議 論 の一 致 は 言 う まで もな く,
る推 測 を適 用 せ ざ る を得 な い 。 高 い 方 の推 測 で 言 え ば ,
臨 床 医 学 者 や 行 動 科 学 者 の 問 に同 性 愛 に つ い て の 普 遍 的
この 染 色 体 領 域 が影 響 を与 え る可 能 性 は, 最 大 で 男 性 同
に認 め られ た 定 義 が い まだ に存 在 し な い 」14とい う状 況
性 愛 者 の67パ ー セ ン トで あ る。 これ は, 厳 密 に選 び 出 し
ぜ い しゃ く
の 下 で の科 学 的 結 論 と し て は , い さ さ か 論 拠 が 脆 弱 で
た 男 性 同性 愛 者 な ら び に そ の 兄 弟 が この 染 色 体 領 域 を有
は な い で し ょう か。
す る比 率 で あ る。 低 い方 の 推 測 の場 合 , 同性 愛 の 多 くが
新 た な 知 識 の 分 野 で 最 も歓 迎 さ れ るの は, 新 た な資 料
に基 づ い た 証 拠 で す 。1993年7月
, デ ィ ー ン ・ヘ イ マ ー
環 境 的 な 要 素 に よ っ て, も し くは相 互 に 関連 す る数 多 く
の 遺 伝 子 に よ っ て 生 じ る とす る と,Xq28が
男性 の性 志
の
向 を決 定 す る ケ ー ス は わ ず か 数 パ ー セ ン トにす ぎ な い 。
帯 〕 の遺 伝 的 特 徴
そ こで , わ た した ち の関 連 性 を示 す デ ー タ と双 生 児 とそ
と18歳 以 上 の 男 性 同 性 愛 者 と そ の親 族 の 性 志 向 との 間 に
の 家 族 に つ い て の 入 手 可 能 な 研 究 デ ー タ か ら平 均 を 取 っ
統 計 上 重 大 な関 連 性 」 を発 見 し た と発 表 した の で す。 言
て み る と,Xq28が
葉 を換 えて 言 え ば, 「Xq28に は 男 性 を 同 性 愛 に 向 か わ せ
ぼ し て い る比 率 は5な い し30パ ー セ ン トとな る。 推 測 に
る遺 伝 子 が 含 ま れ て い る よ う に 思 わ れ る」15とい う こ と
お け る この 大 きな比 率 の 幅 は, さ ら に多 くの 研 究 が な さ
で す 。 ヘ イ マ ー 博 士 が 自説 に対 して 最 も明 確 に述 べ て い
れ る必 要 が あ る こ とを物 語 って い る。」16
博 士 が 世 界 の注 目 を集 め ま した 。 「染 色 体 領 域Xq28上
遺 伝 子 マ ー カ ー 〔特 定 可 能 なDNAの
聖 徒 の 道/1996年3月
号
男 性 同 性 愛 者 に何 が しか の 影 響 を 及
「同 性 愛 者 」 を 自認 す る人 々 の 「5な い し30%」
とい
す べ て 罪 で あ り, そ れ に は独 身 者 に よ る 私 通 , 既 婚 者 に
か んつ う
よ る姦 通 , 同姓 愛 に よ る行 為 も含 まれ ます 。」
う数 字 は, 科 学 が 「同 性 愛 」 は 遺 伝 的 性 質 に 「起 因す
る」 こ と を証 明 した との 主 張 を正 当 化 す る に は い か に も
教 会 役 員 は以 上 の 指 示 に の っ と り, この 律 法 に 背 い た
低 い数 字 で す 。 あ る著 名 な科 学 者 は二 つ の 不 確 実 な要 素
人 々 に 悔 い 改 め を 呼 び か け, 預 言 者 サ ム エ ル が 邪 悪 な
ニ ー フ ァイ人 に教 え た 原 則 を思 い 起 こ させ る必 要 が あ り
を挙 げ て い ます 。
「同性 愛 の 根 本 とな る生 得 の 生 物 学 的 傾 向 が 存 在 す る
ます 。 「あ な た が た は手 に入 れ る こ との で きな い もの を,
と して これ まで 取 りざ た され て き た証 拠 に は , す べ て不
生 涯 を か けて 求 め て きた の で あ る。 あ な た が た は, 罪 悪
備 が あ る。 … … 同 性 愛 が 遺 伝 に よ る もの で あ る こ とを 示
を行 い な が ら幸 福 を求 め て きた 。 そ れ はわ た した ち の大
そ う とす る遺 伝 研 究 を確 か め て み る と, 遺 伝 的 に伝 わ る
い な る 頭 の 内 に あ る, あ の 義 の本 質 に 反 す る こ とで あ
もの が 何 で あ るか も, ま た そ れ が 性 志 向 に ど う影 響 す る
る。」(ヒ ラマ ン13:38)
かしら
の か も明 らか に して い な い。」17
人 は重 大 な罪 を犯 し続 け な が ら, 教 会 員 と して と ど ま
コ ロ ン ビア 大 学 精 神 医 学 部 の バ イ ン博 士 とパ ー ソ ンズ
る こ と はで き ませ ん 。 また 罪 を奨 励 す る人 々 に対 して も
博 士 は, 人 間 の 性 志 向 の生 物 学 的 理 論 へ の優 れ た 再 評 価
宗 紀 上 の 処 分 が 科 せ られ ます 。 もち ろ ん不 正 な思 い や感
の 中 で , 以 下 の 重 要 な警 告 と提 案 を提 供 して くれ て い ま
情 に対 す る宗 紀 上 の 処 分 は あ り ませ んが(改
す。
「重 要 な の は, 臨 床 医 学 者 や 行 動 科 学 者 が 性 志 向 の 複
し は あ る), 行 動 に は 必 ず 結 果 が 伴 い ま す 。 だ れ も 「追
雑 さ を理 解 し始 め , 社 会 心 理 学 も し く は生 物 学 か らの 単
は弟 子 た ち に 「だ れ で あ っ て もふ さ わ し くな い ま まで わ
純 な説 明 を求 め よ う とす る主 張 に 対 し て抵 抗 を示 して い
た しの 肉 と血 に あず か る こ とを , 承 知 の う え で許 して は
る とい う こ とで あ る。
な らな い … … だ か ら, あ る人 が … … ふ さわ し くな い と分
善 へ の励 ま
い 出 す 」 べ きで は な い と教 え た 同 じ説 教 の 中 で, 救 い 主
か った な らば , あ な た が た は そ の 人 に 禁 じな さ い 」(3
性 志 向 の 原 点 を探 る理 論 の ほ とん どに 目立 っ て 欠 け て
い る の は, 自己 の ア イ デ ン テ ィテ ィ ー を形 成 す る際 の個
ニ ー フ ァイ18:28-30)と
人 と して の 積 極 的 な役 割 で あ る 。 … …我 々 が 提 唱 す る の
い 主 は こ う も命 じ て お ら れ ます 。 「し か し, 悔 い 改 め な
お っ し ゃ っ て い ま す 。 また 救
は, 遺 伝 子 や ホ ル モ ンそ れ 自体 が 性 志 向 を特 定 す る こ と
け れ ば, そ の 人 が わ た し の民 を滅 ぼ す こ との な い よ うに,
は な く, た だ特 定 の パ ー ソ ナ リテ ィ ー の 傾 向 を強 化 す る
あ なた が た は そ の人 をわ た しの 民 の 中 に数 えて は な らな
とい う相 互 作 用 モ デ ル で あ る。 そ の結 果 個 人 と個 人 を 取
い 。」(同31節 。 モ ー サ ヤ26:36;ア
り巻 く環 境 とが 相 互 に 作 用 し て , 性 志 向 や そ の ほ か の
照)す
パ ー ソ ナ リテ ィ ー の 特 徴 が形 成 さ れ て い く。」18
に こた え よ う と しな い な ら ば, 教 会 員 の群 れ の 羊 飼 い は
ル マ5:56-61も
参
な わ ち, 律 法 に背 い た 人 々 が悔 い改 め の 呼 び か け
まっと
この 見 方 は科 学 者 か らの 数 多 くの 提 言 の一 つ に す ぎ ま
神 か ら託 さ れ た 責務 を全 うす る た め に宗 紀 上 の 措 置 を講
じ な け れ ば な り ませ ん。
せ ん が , 特 に説 得 力 の あ る もの で す 。 わ た した ち が この
世 で の 状 態 とし て真 実 の 原則 で あ る と考 えて い る, 個 人
同 時 にわ た した ち は, 罪 深 い行 い と不 適 切 な思 い また
の 選 択 とい う大 切 な 要 素 を 考 慮 に入 れ て い るか らで す 。
は危 険 性 を は らん だ 感 受性 との 間 の 違 い を常 に 明確 に し
て お か な け れ ば な り ませ ん 。 わ た し た ち は, 誘 惑 に抵 抗
し よ う と して 苦 し ん で い る人 に 愛 を もっ て 手 を差 し伸 べ
教会役員ならびに教会員の責任
な けれ ば な り ませ ん。 大 管 長 会 は1991年11月14日
1991年11月14日
の通達
の 中 で そ の模 範 を示 し ま し た 。.大管 長 会 は 「独 身 者 に よ
の 純 潔 の 律 法 に関 す る通 達 の 中 で , 大
か んつ う
る 私 通 , 既 婚 者 に よ る姦 通 , 同 性 愛 に よ る行 為 」 が 罪 で
管 長 会 は次 の よ う に宣 言 し て い ます 。 「正 しい 性 関 係 は,
あ る こ と を確 認 した う え で , こ う付 け加 え て い ます 。
「こ の よ うな 問 題 に つ い て 援 助 を望 む 個 人 や 家 族 は,
結 婚 とい う きず な の下 で 夫 と妻 が 適 切 に 表 現 す る と きに
初 め て 成 立 し ます 。 これ 以 外 の い か な る性 的 な 交 わ り も
聖 徒 の 道/lg96年3月
2ヱ
号
譲
蛋
峯
田匪
墾
この世 の人生の 目的で あ り末 日聖徒イ エス ・キ リス ト教 会の 目的 を成す のは,神 の息子, 娘をその 行 く末 のため に備
えさせ る こと, すなわ ち天の御父 と似 た者 となる よう に備 えをさせ るこ とで す。
監 督 や 支 部 長 , ス テ ー ク会 長 , 地 方 部 長 に 助 言 を求 め る
を受 けて い ます 。 昨 年 秋 に テ レ ビ リポ ー タ ー との イ ン タ
必 要 が あ りま す 。 教 会 の 指 導 者 や 会 員 の 皆 さ ん は , こ う
した 問題 で 苦 しむ 人 々 に, 愛 と理 解 を もっ て 手 を差 し伸
ビ ュ ー で , あ る教 会 役 員 が こ うい う質 問 を受 け ま した 。
「教 会 で は ホ モ セ ク シ ュ ア ル の 人 々 に対 し て嫌 悪 感 を抱
べ て い た だ き た い と思 い ます 。 正 し い道 に 立 ち返 る よ う
く雰 囲 気 を な くす た め に どの よ う な こ とが な さ れ て い ま
しょくざい
いや
に と の 招 き を受 け入 れ , 救 い 主 の 賄 罪 と癒 し の 力(イ
す か 。」 わ た し は,9年
ザ ヤ53:4-5;モ
照)を 身 に受 け
タ ビ ュー で , 幾 つ か の 報 道 に対 す る意 見 を求 め られ ま し
る と き, 多 くの 人 が キ リス トの 示 さ れ た よ う な愛 と霊 感
た 。 「同 性 愛 者 は 落 ち こ ぼ れ と で も言 う べ き人 間 で あ
に満 ち た 助 言 に こた え て くれ るで し ょ う。」
る」 と, 教 会 が 教 え た り暗 示 した りし て い る とい う の で
ー サ ヤ4:2-3参
同様 に, 同 じテ ーマ の大 会説 教 の 中 で, ゴー ドン ・
前 に も同 じテ ー マ の テ レ ビ イ ン
す 。 そ して , 「彼 ら は 自 己 嫌 悪 に陥 って お り, そ う し た
B・ ヒ ン ク レ ー 大 管 長 は こ う述 べ て い ます 。 「以 上 の 事
状 態 は教 会 が もた ら した もの で あ る」 と も報 道 され て い
柄 を申 し上 げ た う え で , 特 に知 って い た だ きた い の は,
ま した 。
わ た した ち は罪 の 苦 い結 果 に つ い て 考 え る とき, 罪 の あ
も っ と重 大 な こ とは , そ う した 質 問 が 忠 実 な教 会 員 の
る な し を問 わ ず そ の犠 牲 者 に対 して キ リス トと同 じ同 情
方 々 か ら も寄 せ られ て い る とい う こ とで す 。 最 近 届 い た
心 を感 じ る とい う こ とな の で す 。 罪 は とが め て も罪 人 を
1通 の 手 紙 に そ の こ とが 如 実 に 表 れ て い ます 。
「も う一 っ 懸 念 し て い る こ と は, わ た し た ち の 息 子 や
愛 した 主 の模 範 に従 っ て くだ さ い 。 苦 しん で い る人 に は,
い た わ り と慰 め を もっ て 手 を差 し伸 べ , 必 要 を満 た し,
娘 た ち が 常 軌 を逸 した わ いせ つ な 行 動 を取 る者 た ち で あ
問題 を解 決 で き る よ う に援 助 しな け れ ば な りませ ん 。」19
る と決 め つ け ら れ て い る こ とで す 。 中 に は そ の よ う な
こ う した 招 きや 言 明 に もか か わ らず , 教 会 な らび に教
人 々 もい る か も し れ ませ ん。 で も ほ とん どは違 い ま す。
会 員 は今 もな お こ う した 問 題 に対 す る立 場 につ い て 誤 解
この若 い 男 女 は生 き残 りた い だ け な の で す 。 霊 的 な生 活
聖 徒 の 道/1996年3月
号
を し, 家 族 と教 会 か ら離 れ ず に生 活 し た い と思 っ て い る
る」 と教 会 が 教 えて い る, な ど と ほ の め か した テ レ ビ リ
の で す 。 特 に彼 ら を傷 つ け る の は , あ の よ う な否 定 的 な
ポ ー ター に対 して , わ た し は重 要 な違 い を次 の よ う に説
言 葉 が 説 教 壇 か ら語 られ る と きで す 。 あ の よ うな 説 教 は
明 し ま し た。
「そ う した 傾 向 に対 して 〔
歯 止 め を か け よ う と〕 努 力
抑 う つ状 態 に拍 車 を か け, 途 方 も な い罪 悪 感 と恥 辱 と 自
己 嫌 悪 を もた らす の で は な い で し ょ うか 。 彼 ら は この世
して い る人 ば, 自分 を落 ち こぼ れ で あ る と考 え る必 要 は
の 生 涯 の 間 ず っ とそ れ ら に耐 えて い か な け れ ば な らな い
あ りませ ん 。 さ て, これ と ま った く異 な る の が 結 婚 関 係
の で す 。 苦 難 の 中 に あ る彼 ら に対 して , キ リス トの純 粋
以 外 で行 わ れ る性 関 係 で す 。 そ う した 行 動 に か か わ っ た
な愛 が ほ とん ど示 さ れ な い こ とが しば し ば あ ります 。 こ
人 は罪 悪 感 を覚 えて し か るべ き で す 。 そ う した 行 為 を し
の よ う な大 き な誤 解 を受 け て い る天 父 の子 供 た ち の立 場
な い よ う に との戒 め を与 え ら れ た 神 か ら隔絶 され る と感
を改 善 す るた め に , 力 を尽 くし て い た だ け た ら幸 い で す 。
じ て 当 然 で す 。 わ た しは , 彼 らが 教 会 か ら隔 絶 さ れ た 気
も し中 央 幹 部 の何 人 か が この 問 題 につ い て も っ と繊 細 な
持 ち に な る こ と に対 して 別 に驚 き は覚 え ませ ん。 驚 くべ
心 を示 して くだ さ る な ら, 自殺 や 家 族 の分 裂 を 回避 す る
き こ と は, 神 の 戒 め を教 会 が 反 故 にす る こ とが で き る と
こ とが で き る と思 い ま す 。 教 会 員 が 彼 ら を 『邪 悪 な民 』
彼 らが 考 え る こ とで す 。 … …姦 淫 の 罪 を犯 し て連 れ て 来
と決 め つ け る た め に, 彼 ら は 同性 愛 者 だ けの 生 活 様 式 に
られ た 女 が い ま した 。(こ れ はわ た し た ち に とっ て い い
慰 め を見 い だ さ ざ る を得 ませ ん 。 こ の 現 実 に, や るせ な
い気 持 ち で い る人 が た くさ ん い る の で す 。」20
先 例 と な り ます 。)… … 〔救 い 主 は〕 慈 悲 深 く愛 に満 ち
こ う した 手 紙 を見 ます と, 問 題 を抱 え て苦 しん で い る
今 後 は も う罪 を 犯 さ な い よ う に 。』 主 は 罪 人 を愛 し, 罪
ほ こ
か ん いん
て お られ ま した が , こ う言 わ れ ま した 。 『お 帰 りな さい 。
を非 難 され た の で す 。 わ た し は教 会 も同 じだ と思 い ます 。
兄 弟 姉 妹 との 意 思 の疎 通 を改 善 し な けれ ば な ら な い の は
確 かです。 あ らゆる タイプの問題 につい てそれが言 えま
も ち ろ ん 不 完 全 で は あ り ます が , 罪 を犯 した 人 々 を愛 し,
す 。 キ リス トの 教 会 の 会 員 一 人 一 人 に は, 愛 と理 解 を示
罪 を非 難 す る こ と を わ た した ち は教 会 員 に 教 え て い ま
し, 助 け の 手 を差 し伸 べ な けれ ば な らな い と い う, 明 確
す 。」21
同性 愛 の 問題 を抱 え た 人 々 の悩 み は独 特 の もの で は あ
な 教 義 上 の 責 任 が あ り ます 。 罪 を 犯 し た人 々 も, ふ さ わ
し くな い 思 い を退 け よ う と苦 しん で い る人 々 も, 追 放 さ
り ませ ん。 誘 惑 は性 的 な もの に 限 らず い ろ い ろ あ ります 。
れ る べ き人 々 で は な く, 愛 と助 け を受 け るべ き人 々 な の
そ して , 罪 を拒 む義 務 は これ ら の人 々 す べ て に 当 て は ま
で す(3ニ
るの で す。
ー フ ァイ18:22-23,30,32参
照)。 しか し
同時 に , 教 会 の 指 導 者 と会 員 は, た と え一 部 の 人 々 に 不
罪 に 陥 っ た 人 々 や 罪 を拒 も う と して 格 闘 して い る人 々
快 感 を生 じ させ よ う と も, 正 し い原 則 と義 に か な っ た行
に教 会 が提 供 で き る最 も大 切 な助 け は, 真 実 の 教 義 を教
動 を教 え る とい う責 任 を 回 避 して は な り ませ ん 。(あ ら
え, 回復 され た神 聖 な儀 式 を執 行 す る こ と に よ り, 教 会
ゆ る事 柄 に 関 し て で す 。)
の 使 命 を果 た す こ とで す 。 福 音 はす べ て の 人 に 同 じ基し準ょく
の 下 に 適 用 さ れ ます 。 そ の 中心 を成 す 真 理 は救 い主 の贈
末 日聖 徒 イ エ ス ・キ リス ト教 会 の 中 で ホ モ セ ク シ ュア
ざい
ル や レ ズ ビ ア ン の傾 向や 思 い を持 つ 人 々 の い る場 所 は な
罪 と復 活 で あ り, そ れ を通 して わ た した ち は不 死 不 滅 と
い の か と, 教 会 指 導 者 は 時 々 聞 か れ ま す 。 もち ろん あ り
永 遠 の 命 を享 受 で き る よ う に な りま した 。 この永 遠 の 行
ます 。 抱 え て い る問 題 の 程 度 や , 行 動 を慎 み思 い を コ ン
く末 を全 うす るた め に, この世 に お い て ま た次 の世 に お
トロ ー ル す る た め のパ タ ー ン な ど, そ れ ぞれ 個 人 差 が あ
い て , 神 の す べ て の 子 供 た ち の た め に 定 め られ た 神 聖 な
まっと
り ます 。 しか し , 教 会 が 提 供 す る希 望 の メ ッ セ ー ジ と
目標 が , 永 遠 の結 婚 で す 。 しか し な が ら, この 神 聖 な 目
フ ェロ ー シ ップ の手 は , 努 力 す るす べ て の人 に 同 等 に与
・ え られ ます 。
標 は 主 の 方 法 で 達 成 し な け れ ば な りま せ ん 。 例 え ば,
ゴ ー ドン ・B・ ヒ ン ク レー 大 管 長 は 「結 婚 を, 同性 愛 の
「これ らの 人 々 は 落 ち こ ぼ れ とで も言 うべ き人 々 で あ
傾 向 や 習 慣 を治 癒 す る た め の一 手 段 と見 な して は い け ま
ち
聖 徒 の 道/[996年3月
23
号
ゆ
せ ん 」22と述 べ ま した 。
生 の 目的 に つ い て の , また 幸 福 な生 活 を し永 遠 の 行 く末
苦 しん で い る人 々 は, キ リス ト と教 会 を通 して助 け を
に 到 達 す る た め に培 わ な けれ ば な らな い 態 度 や 思 い に っ
得 る こ とが で き ます 。 こ う し た助 け は 断食 と祈 り を通 し
い て の 最 良 の知 識 の源 な の で す 。
て, 福 音 の真 理 を通 して , 教 会 へ の 出席 や 奉 仕 を 通 し て,
この 世 の苦 難 に悩 む す べ て の人 々 は , ニ ー フ ァ イ の詩
霊 感 を受 けた 指 導 者 か らの 勧 告 を通 して 得 られ ます 。 問
の嘆 き に 自 己 を見 い だ し ます 。 「『お お, わ た し は何 と惨
題 に よっ て は, 必 要 に応 じて 専 門 的 な援 助 が 得 られ ます 。
め な人 間 な の だ ろ う』 と叫 ぶ 。 ま こ とに , わ た しの 心 は
も う一 つ の 重 要 な 力 の源 は, 愛 に 満 ち た兄 弟 姉 妹 の励 ま
わ た しの 肉 の た め に苦 悩 し, わ た し の霊 はわ た しの 罪 悪
しの力 で す 。 だ れ もが 理 解 し な け れ ば な らな い の は , 同
のた め に嘆 く。
性 愛 の 問題 で 苦 しん で い る人 々(や
そ の家 族)は
愛 と励
わ た し は非 常 にた や す くま とわ りつ く誘 惑 と罪 に取 り
ま しを特 に必 要 と し て い る人 々 で あ り, しか もそ の よ う
囲 ま れ て い る。」(2ニ
な人 々 を 愛 し励 ます こ とは , 聖 約 に よ っ て , 進 ん で 「互
い に重 荷 を負 い合 」 い(モ
ー サ ヤ18:8),
律 法 を全 うす る 」(ガ ラ テ ヤ6:2)と
ー フ ァ イ4:17-18)
罪 に抵 抗 す る意 志 と強 さ を身 に 付 け る に は, 神 を信 頼
「キ リス トの
し, 助 け を求 め て祈 らな けれ ば な りませ ん 。 ニ ー フ ァ イ
言 明 した教会 員
は苦 難 の 間 自分 を守 り導 い て くだ さ った 神 に感 謝 して い
の 明 白 な責 任 で あ る とい う こ とで す。
ます(20節
福 音 の第 一 原 則 は 主 イ エ ス ・キ リス トを信 じ る信 仰 で
参 照)。 そ して , 「わ た しの 肉 の こ とで, ど う
し て 罪 に 負 け て よ い だ ろ う か 」(27節)と
問 うた ニ ー
あがな
す が , イ エ ス ・キ リス トは わ た し た ち に光 と力 を与 え,
フ ァ イ は, 自分 を贋 い , 「わ た しが 罪 の 兆 し に震 え お の
わ た した ち が こ の世 で の 障 害 を克 服 し, 神 か ら授 か っ た
の くよ うに して くだ さ い」(31節)と
祈 るの で す。
選 択 の 自 由 を用 い て 永 遠 の行 く末 に導 く行 動 を選 択 で き
そ し て ニ ー フ ァイ は, 本 稿 で 述 べ て きた 問 題 を抱 え ,
る よ う に して くだ さ い ま した 。 わ た した ち に は 次 の よ う
そ の 解 決 を 求 め る人 々 に直 接 当 て は ま る 言 葉 で 締 め く
し れん
な 約 束 が 与 え ら れ て い ま す 。 「あ な た が た の会 っ た 試 錬
くっ て い ま す 。
「お お
, 主 よ, わ た しは あ な た を頼 っ て まい り ま した 。
これ か ら も と こ し え に , あ な た を頼 っ て ま い り ます 。 わ
で, 世 の 常 で な い もの は な い 。神 は真 実 で あ る 。 あ な た
が た を耐 え られ な い よ う な試 錬 に会 わ せ る こ とは な い ば
か りか , 試 錬 と同 時 に , それ に耐 え られ る よ うに , の が
た し は肉 の腕 に頼 る者 はの ろ わ れ る こ と を知 っ て い る の
れ る道 も備 え て 下 さ る の で あ る。」(1コ
で , 肉 の 腕 に は頼 り ませ ん 。 ま こ とに ,人 に頼 る者 , す
リ ン ト10:13)
なわ ち 肉 を 自分 の 腕 とす る者 は の ろわ れ ます 。
結
論
ま こ と に, わ た し は, 神 は求 め る者 に は惜 しみ な く与
え られ る こ とを知 っ て い ます 。」(34-35節)
科 学 的 な証 明 と宗 教 上 の 教 義 の 見 方 の違 い は, 車 の 動
わ た した ち に完 全 に な る よ うに と命 じ られ た 御 方 は,
き を観 察 し, 部 品 の 一 つ一 つ を分 解 し て分 析 し て い く方
血 を流 す こ とに よ りわ た した ちが 神 とな る 目的 を達 成 す
法 と, メ ー カ ー が 作 っ た マ ニ ュ ア ル を読 む 方 法 との違 い
る機 会 を与 え て くだ さ い ま した 。 わ た し た ち の 永 遠 の 命
にた とえ られ ます 。 観 察 と分 析 か ら も多 くの こ とが 学 べ
を得 る能 力 に対 す る主 の信 頼 は, 次 の 驚 くべ き招 きの 言
るで し ょ う。 しか し, そ の 方 法 か ら はマ シ ンの 機 能 や 可
葉 に表 れ て い ま す 。 「あ な た が た は どの よ う な人 物 で あ
能 性 に つ い て 部 分 的 な 知 識 が 得 られ る にす ぎ ませ ん。 マ
るべ き か 。 ま こ とに , あ な た が た に言 う。 わ た し の よ う
シ ン の操 作 と可 能 性 に つ い て の 完 全 な 知 識 は , メー カ ー
で な けれ ば な ら な い 。」(3ニ
ー フ ァイ27:27)□
が 書 い た マ ニ ュ ア ル を研 究 す る こ とに よ っ て 明 らか に な
ります 。 わ た した ち の 霊 と体 につ い て の マ ニ ュア ル は聖
文 で すgわ
た した ち を創 造 さ れ た 神 に よ っ て書 か れ , 神
の 預 言 者 が解 釈 を加 えて い る マ ニ ュ ア ル で す。 聖 文 は人
(本 稿 に 関す る 注 釈 は ,p.25を 参 照 して く だ さ い。)
聖 徒 の道/1996年3月
24
号
注(ダ
リ ン ・H・ オ ー ク ス 「同 性 へ の 誘 惑 」p.14参
"AG
1.『
管 長 会 声 明 ,1912年1月31日
け参 照 。 吻70肥
耀 窺Eη
ル4〃6ηη勿1S如7『
1922年8月24日
3。
付
号 ,p,417。
付 け ,p.539も
照 。 ダ リ ン ・H・
12.J・M・
参照
付 け
ヘ イ マ ー ,P・
14.W・
照
」
コ ー プ ラ ン ド,
『欲 望 の 科 学 』
バ
イ
ン ,B・
パ
ー
ソ
ン
励!>伽s「
大
ズ
umanSexualOrientation:The
BiologicTheoriesReappraised"「
管 長 会 に よ る復 活 祭 メ ッセ ー ジ」
『チ ャ ー チ ニ ュ ー ズ 』1995年4月15日
付
間 の 性 志 向
人
生 物 学 的 理 論 を 再 評 価 す
る 」 『一 般 精 神 病 理 学 』50(1993)=228
、
15.デ
ィ ー
ン
・ ヘ
イ マ ー
ほ か"A
LinkageBetweenDNAMarkerson
け ,P.1)
theXChromosomeandMaleSexua1
7."FreeAgencyandFreedom"
β短gぬα挽}7∂%㎎
0ωo'ガo鰯
σπガθ召Zsノ
砂1987-88
♂α雇F加sJ4θ
0rientation"S漉
助 θ66勉s「 『選
択 の 自 由 』 と 『自 由 』」 『ブ リガ ム ・ヤ ン
261(1993年7月16日
グ大 学 礼拝 集 会 な らび に フ ァ イヤ サ イ ド
に お け る話 』pp.46-47。
17.W・
本 稿 に掲 載 の
編 集 版 は , モ ン テ ・S・
チ ャ ー ル ズ ・D・
銑 θBoOん
ナ イ マ ン,
テ ー ト ・ジ ュ ニ ア 編 ,
げ π407〃ZOη :S660%4!吻
銃6DOσ'7勿
α1S'7%0伽
痂,
名θ 『モ ル モ ン
書 :ニ ー フ ァ イ 第 二 書 , 教 義 上 の 構 成 』
pp.14-15に
レウ ォンテ ィンほか,
勿0躍
磁 ηθs『 わ た し た ち の 遺 伝
子 に は な く』;R・
ル ド, 助10漉
バ バ ー ド,E・
ηg劾 θGθ ηθ ル勿漉
ウォ
『遺 伝
フ リ ー ド マ ン ,J・ ダ ウ
ニ ー"NeurobiologyandSexualOrien-
〈擁 γ砂 εy6雇α勿
性 志 向一
∂%処
「神 経 生 理 学 と
現 代 の 関 係 」 『神 経 精 神 病 学
ジ ャ ー ナ ル 』5(1933)1149
バ イ ン"TheBiologica1Evi・
denceChallenged"So彪
η'哲6/1〃zθ
テ ィ フ ィ ッ ク
・ア メ リ カ ン 』1994年5月
号 ,pp.50,55
18.バ
イ ン , パ ー ソ ン ズ
19.ゴ
「人 間 の 性 志
25
けいけん
ー ド ン ・B・
ヒ ン ク レ ー 「敬 度
さ と道 徳 」 『聖 徒 の 道 』1987年7月
号 ,
P.52・
20.ダ
リ ン ・H・
21.ダ
オ ー クス へ の手紙 ,
付 け
リ ン ・H・
放 映 さ れ ず;抜
オ ー クス との テ レ ビ
えは
粋 は"ApostleRea丘i㎜s
ChurchsPositiononHomosexu・
ality"「
使 徒 , 同 性 愛 に関 す る教 会 の
1987年2月14日
ベ イ リー ,R・C・
聖 徒 の 道/1996年3月
ガoαη
「生 物 学 上 の 証 拠 へ の 挑 戦 」 『サ イ エ ン
立 場 を 再 確 認 」 『チ ャ ー チ ニ ュ ー ズ 』
上
11.J・M・
付 け):321-327
イ ン タ ビ ュ ー ,1986年12月3日;答
tation:CurrehtRelationships"ノ
πα1(ゾ
色 体 のDNA
『欲 望 の 科 学 』pp.145-146
1994年9月3日
子 の神 話 を論 破 す る』
9.R・C・
「X染
向 」PP.236-237
収録
8.R・C・
ηoθ
マ ー カ ー と 男 性 性 志 向 と の 関 連 」 『科 学 』
16,
10.同
ピ
p.218
6."AnEastarGreetingfromthe
〈励
リrR・C・
銃6S6競66げDθs加
"H
FirstPresidency"C肱
ベ イ
13.D・
掲載
参 照。 ダ リン ・
号 ,p.93参
め ,
『一 般 精 神 病 理 学 』50(1993):217-223
オ ー ク ス , 「背 教 と 回 復 」 『聖 徒 の
道 』1995年7月
馬6肋
「女 性 の 性 志 向 に 見 ら れ る 遺 伝 的 要 因
オ ー ク ス ,Purein
義 と 聖 約 第76章
ηθ雇
且uenceSexualOrientationinWomen"
付 け ,p,547参
管 長 会 通 達 ,199!年11月14日
5.教
げ(鎗
ラ ー ド ほ か ,``HeritableFactorsIn一
心 の 清 き者 』pp.61-62に
4.大
お
病 理 学 』48(1991):1089-1096
『ミ レ ニ ア ル
ス タ ー 』1899年8月31日
物
「男 性 性 志 向 の 遺 伝 的 研 究 」 『一 般 精 神
ミレニ ア ル ス ター 』
ロ レ ン ゾ ・ス ノ ー
Heart『
entation"・42τ
『イ ン プ ル ー
ブ メ ン ト ・エ ラ 』1912年3月
H・
eneticStudyofMaleSexualOri・
福 音 の 教 義 』PP.298-299
2.大
照)
号
ピラー ド
22.ヒ
付 け ,pp.10,12
ンク レー
「敬 度 さ と道 徳 」p.52
ア ン デ リン 兄 弟 と シ ー ソ ー
ロバ ー ト ・シ ョー ゴ
ILLUSTRAτEDBYSCOτTGREER
い 板 で し た 。 長 さ が3メ
臥
の
㌶ 〃'
ク リス テ ン とわ た しが見 つ け た の は, た だ の 古
た ので す 。 裏 庭 に あ っ た大 き な石 の 上 に,
そ の 古 い 板 を 載 せ る と, 立 派 な シ ー
ー トル く ら い , 幅 は ち ょ
う ど座 れ る く ら い だ っ た で し ょ う か 。 荒 涼 と し た
やみ
?
ノ
土 地 に 日が 沈 み 始 め, そ の 板 もす で に 闇 に紛 れ よ
う と して い ます 。 で も, た と え闇 に紛 れ て し ま っ
あ る公 園 の シ ー ソー み た い で す 。 もち ろ
7
も
て も, そ の 板 は わ た し た ち の 手 作 りの 遊 び 場 に
ソ ー に な り ま した 。 祖 母 の家 の 近 くに
ノ
ん , わ た した ち の シ ー ソー は, あ の 公 園
臥
ノ
ぴ ・ た り の も の で し た ・ も ち ろ ん 砂 場 も あ り ・'
の もの ほ ど高 くは上 が りませ ん
鄭
磯
お も ち ゃ の トラ ッ ク も少 しは あ り ま した が , そ
磁
府
ノ7
照
艦野
圃
∼
露 観 、
謬
噸
磯謬
灘
ア 隊
樫
濁
!岨 癖
♪
ク
月
鳶'
握 欄 赫 『
毒
翻
『L
ご
遭
鯵
、
疑'
_膨
》
義・
濯
犀
詫
ノ
醐 戯
♪
A
霧
触
一
・ し
μ
賢
、 馴
嗣r
セ
緩
ヤ
7
ツ
謡蕪
も こ の シ ー4
』
り
凋 σ
護
γ
で し た が'で
!7
ご
κ
隻
齢 牽
雅'
旗 、
劉/
z
ミ
、
の 板 が あ っ て 初 め て ち ゃ ん と した 遊 び 場 に な っ
ノ
、
♪
κ
畷
'
属
閃
∠
r
」
ノ
イ
4
・∠
7
∠
r
灘
P
1
、
`
」
∠
騨凱
欝
7
躍
7・
.・濃
繍
聖 徒 の 道/1996年3月
90
号
騨
函
"
㌧
騨 ℃騨
∴
・,
,.
'
ソ ー は わ た した ち専 用 の シ ー ソー で した 。
あ る 日 , わ た した ち が シ ー ソ ー で 遊 ん で い る と , 二 人
の 男 性 が や っ て 来 ま し た 。 わ た し に は 彼 らが 何 の 用 で 来
ム
た の か 分 か り ま せ ん で し た が , 二 人 は 台 所 で し ば ら く母
と話 を し て い ま し た 。 わ た し よ り1歳
年 上 の ク リス テ ン
の話 に よ る と, 彼 ら は教 会 の 人 だ っ た よ うで す 。 わ た し
ノ
く
N
\
"
た ち は 教 会 に 行 き始 め た ば か り で し た 。 二 人 の う ち の 一.・
、
人 は若 い人 で した が , も う一 人 は 白髪 で , ひ げ ま で真 っ
、
凝
白で した。 わ た しはそれ まで あん な に年 を取 った人 に
}
会 った こ とが あ り ませ ん で した 。 彼 らが 家 を出 よ う と し
\
へ
、
た と き , そ の 年 配 の 方 の 男 性 が わ た した ち の と こ ろ へ
〆
や っ て来 ま した 。 そ し て , わ た した ちが シー ソ ー で遊 ん
ぐ
で い る の を じっ と眺 め て い ま した 。
「な か な か 立 派 な 板 だ ね
∠
。 しば ら くそ の板 を貸 し て も
ら え な い だ ろ う か 。 い い 使 い 道 が あ る ん だ が 。」
1♂
イ
わ た した ち は二 人 と も, 台 所 の ドア の所 に立 っ て い る
惚甥 隻
享
∵ 奪
隠 撃 瓢1贈 空
∠
7
声
す る と , そ の 男 性 は 板 を トラ ッ ク に 積 み 込 む と, 一 緒 に
7
行 ったの です。
「お 母 さ ん
, あの人 た ち, こ
'
N
ボ
こ で 何 を し て い た の 。」
7
ア
昭
シド
\
わ た し は不 満 そ う に尋 ね
ま した 。
ン〆
ノN{
x、
来 た 人 と二 人 で 別 れ の あ い さ っ を し て , 車 で 走 り去 っ て ノ
7
「あ の 人 た ち は , わ た し た ち の ホ ー ム
テ ィー チ ャ ー な の 。 日曜 口 に 行 っ た教 会 の 人 た ち
が , あ の 二 人 を 送 っ て くれ た の よ 。 わ た し た ち が 元 気 か
ど う か , 二 人 で .見に 来 て く れ た の 。」
「ぼ く は 元 気 だ よ
。 で も, 自 分 の シ ー ソ ー が あ っ た と
先 に 出 て い る と, ア ン デ リ ン 兄 弟 の ト ラ ッ ク が ガ タ ガ タ
と音 を 立 て な が ら や っ て 来 ま し た 。
「や あ
き の 方 が , も っ と元 気 だ っ た と思 う よ 。」
, ボ ビ ー 。 こ の 前 君 た ち か ら借 り て 行 っ た 板 で ,
母 は 指 で わ た し の 髪 を か き.ヒ げ る と , こ う 言 い ま し
ど ん な も の を 作 っ て 来 た か , 見 た い だ ろ う 。」 ア ン デ リ
た 。 「分 か っ て る わ 。 も う す ぐ 夕 食 よ 。 さ あ , 巾 に
ン .兄弟 は トラ ッ ク を 降 り な が ら , そ う 言 う の で す 。
入 っ て 手 を 洗 っ て 。」
.普通 の 子 供 な ら
わ た し は 彼 の 後 ろ に つ い て 走 り だ す と, ト ラ ッ ク の 後
, 自 分 の 大 好 き な お もち ゃ を
ろ ま で 行 っ て み ま し た 。 彼 が'下 ろ した 板 を 見 る と, 緑 色
だ れ か に取 ら れ た ら大 騒 ぎ を す る と こ ろ で
の ペ ン キ が 塗 っ て あ り , し か も , 両 側 に は 座 席 と手 す り
し ょ うが , わ た した ち の場 合 , 母 親 に言 わ
ま で付 い て い るで は あ りませ ん か 。 真 ん 中 に は, 表 側 に
も裏 側 に も, 鉄 製 の リ ン グ が 付 け ら れ て い ま す 。 そ の う
れ た らそ れ が す べ て だ っ た の で す 。
そ の 晩 , 母 か らあ の 老 人 は
え , トラ ッ ク の 荷 台 に は 大 き な 木 製 の ピ ラ ミ ッ ド型 の 箱
「ア ン デ
が あ り, そ れ も 板 と 同 じ 色 に 塗 っ て あ っ た の で す 。
リ ン.兄弟 」 と い う 名 前 の 人 だ と教 わ
り ま し た 。 ま だ4歳
[に
「お 姉 ち ゃ ん も い る か い
だ っ た わ た しの
は , なか な か 発 音 し に くい名
い で 。」
削 で した 。 母 の 話 で は , ア ンデ
リ ン兄 弟 は 町 の反 対 側 に住 ん
わ た し は 急 い で 台 所 へ 戻 り, 廊 下 を 駆 け 抜 け ま し た 。
「お 姉 ち ゃ ん 」 と 息 せ き切 っ て 叫 ん で
で い て , また 訪 ね て 来 て く
, こ う言 い ま した 。
「ア ン デ リ ン 兄 弟 が あ の 板 を 持 っ て 来 て く れ た よ 。 で も
れ る と い う こ とで した 。
数[後
。」 ア ン デ リ ン 兄 弟 が 尋 ね ま し
た 。 「庭 に 備 え 付 け て お くか ら , お 姉 ち ゃ ん を 呼 ん で お
, わ た しが 玄 関
ね , で も ね , え 一 と , と に か く来 て ご ら ん よ 。」
聖 徒 の 道/1996年3月
29
号
ク リ ス テ ン と わ た し が 走 っ て 外 へ 出 る と, 母 も 出 て 来
で し た 。 わ た した ち も家 の 中 に入 って , ア ン デ リ ン兄 弟
ま し た 。 ア ン デ リ ン 兄 弟 は , 箱 の 上 に あ の 板 を 設 置 し終
の 話 に 耳 を傾 け ま した 。 彼 は, ユ タ で 育 っ た 少 年 時 代 の ・
え た と こ ろで した 。
話 や 開拓 者 だ っ た 彼 の お じ い さ ん の 話 , そ し て わ た した
「本 物 の シ ー ソ ー だ わ
。」 ク リ ス テ ン が わ た し に さ さ や
き ま し た 。 「こ れ , わ た し た ち の た め に 作 っ て くれ た の
ちが 通 い 始 め た新 し い教 会 の こ とな どを話 し て くれ た も
の で した 。
そ れ か ら何 年 か た ち , ア ン デ リ ン兄 弟 は亡 くな りま し
か し ら 。」
「分 か ん な い よ
。 お 姉 ち ゃ ん , 聞 い て み た ら 。」
「あ な た が 聞 い て み な さ い よ
。」
た 。 あ る年 の12月 の寒 い 朝 の こ とで す 。 わ た した ち 祭 司
定 員 会 は, ワ ー ドの境 界 近 くに あ る小 さな 家 を訪 ね て行
わ た し は ア ン デ リ ン 兄 弟 に 少 し 近 づ い て , こ う尋 ね ま
き ま し た 。 郵 便 受 け に は, 『ア ン デ リ ン 』 と書 か れ て い
し た 。 「ね え , ア ン デ リ ン兄 弟 。 こ の シ ー ソ ー , ぼ くた
ます 。 ドア の所 に は, 白髪 も薄 くな りか け た小 柄 な老 婦
ち の た め に 作 っ て く れ た の 。 ほ ん と う に ぼ くた ち の も の
人 が 温 か い ほ ほ え み を 浮 か べ な が ら, 杖 を つ い て 立 っ て
い ま した 。
つえ
な の 。」
ア ン デ リ ン 兄 弟 が 答 え ま し た 。 「こ の 板 は 君 た ち の も
定 員 会 の ア ドバ イ ザ ー が わ た した ち の こ と をア ン デ リ
の だ ろ う。 そ れ に, この じ い さ んが シ ー ソ ー で ど うや っ
ン姉 妹 に紹 介 し ま した 。 わ た した ち は 持 っ て来 た 小 さ な
て 遊 ぶ ん だ い 。、わ し の 子 供 た ち は , み ん な も う 大 き く
ク リス マ ス ツ リー をプ レ ゼ ン ト と して 差 し 出 し ま し た 。
な っ て お る し な 。」
姉 妹 はわ た した ち に話 し か け な が ら, わ た した ち の名 前
ク リ ス テ ン とわ た し は 新 し い シ ー ソ ー に 乗 っ て み ま し
を一 生 懸 命 に覚 え よ う と して くれ ま した 。 ア ン デ リ ン姉
た 。 前 の もの とは全 然 違 い ます 。 上 が って 行 く とき に は ,
妹 は, 何 年 間 も教 会 に来 る こ とが で きず に い た ので す 。
ま る で 地 面 か ら空 中 へ 放 り上 げ ら れ る よ う な 気 分 で す 。
で も, わ た した ち の顔 を な か なか 覚 え られ な か っ た姉 妹
わ た した ち が 遊 ん で い る間 中 , ア ンデ リン兄 弟 は笑 っ て
も, わ た した ち の 家 族 の こ と は知 っ て い ま した 。
「お母 さ ん は ど う して る の」 と姉 妹 が 尋 ね ま した 。
い ま した 。 あ の長 く白 い ひ げの 奥 に 見 え る歯 で , 笑 っ て
「元 気 で す 」 とわ た し は い つ もの よ う に 答 え ま し た 。
い る こ とが 分 か っ た の で す 。
以 来 , ア ン デ リ・ン 兄 弟 が 訪 ね て 来 る と き に は , ク リ ス
「主 人 は昔 , あ な た た ち が 教 会 に入 りた て の こ ろ , あ
テ ン も わ た し も外 で 遊 ん で い る よ う な こ と は あ り ま せ ん
な た た ち の ホ ー ム テ ィ ー チ ャ ー だ った の よ。 そ の こ ろの
こ と覚 えて るP」
わ た し は 「覚 えて い ます 」 と答 え, あ の 板 とシ ー ソー
の 話 を し ま した 。 す る と, 姉 妹 は 自分 の両 手 を し っ か り
と握 り締 め て, ま る で 心 の 中 に そ の と きの 話 を何 もか も
思 い 出 そ う とす るか の よ う に, わ た し に ほ ほ え み か け て
き ま し た 。 「あ の 人 は , い つ も そ ん な ふ う に, 人 の た め
に善 い こ とを して い た の よ。 だ か らあ な た も」 と言 っ て,
わ た し の 手 を 取 る と, 「教 わ っ た とお り, 人 に 対 して 善
い こ と をす る の よ。 わ た しが 今 こ う し て何 とか 生 きて い
け る の も, あ の 人 が この ワー ド中 の 人 た ち に愛 を示 し続
け て くれ た お か げ な の 。 そ の愛 が 巡 り巡 っ て, 今 に な っ
て わ た し の と こ ろへ 返 っ て 来 て い る の よ」 と言 うの で し
た。
わ た し は ア ン デ リ ン兄 弟 が , 主 の お命 じ に な っ た とお
りに , 夫 に先 立 た れ た 女 性 や 父 親 の な い 子 供 の世 話 を し
て い た こ と を知 り ま した 。 しか し, そ れ 以 上 に , ア ン デ
リ ン兄 弟 は 「与 え る 」 精 神 で人 に接 し続 け, そ の 精 神 は
彼 が 亡 くな っ て も, また あ の シー ソー が 古 くな っ て も,
決 し て朽 ち る こ とは な か っ た の で す。
ア ン デ リ ン兄 弟 の初 め て の 訪 問 以 来 , わ た し は教 会 に
あかし
つ い て多 くを学 び 始 め, 福 音 に対 す る証 も強 め て き ま し
た 。 そ の証 は, 一 人 の 白髪 の 老 人 が 古 い板 を持 ち帰 っ て
シー ソー を作 っ て くれ た 日 に芽 生 えた の で す 。 □
聖 徒 の 道/1996年3月
号
家 庭 訪 問 メ ッセ ー ジ
「
わたしの ようで なけれ ば ならない」
「
あ な たが たは どの よ うな人 物 であ る
て 主 の 教 会 を導 き, 「〔
御 〕父 が持 って
され ま し た 。 あ る 婦 人 が 夫 を亡 く して ,
べき か。 ま こと に, あ なた がた に言 う。
お ら れ る す べ て 」(教 義 と 聖 約84:
泣 い て ば か りい ま し た 。 だ れ も彼 女 を
わ た しの よ う で な けれ ばな らな い。」
38)を
に 導 い て お ら れ ま す 。 わ た した ち の た
慰 め ら れ ま せ ん で し た 。 そ ん な と き,
一人 の友 人 が訪 れ
, 彼 女 の 髪 を とか し
(3ニ ーフ ァイ27=27)
救
, 従 う者 た ち が 受 け られ る よ う
め に模 範 を 示 して くだ さ っ た の で す 。
て あ げ, 惜 しみ な く愛 を 示 し ま した 。
主 に対 す る 信 仰 を通 し て , わ た した ち
こ の さ さ や か な 思 い や りの 行 為 に よ り,
い 主 は二 つ の 最 も大 切 な 戒 め を
は 主 が 人 々 を愛 さ れ た よ う に 愛 す る こ
夫 に先 立 た れ た姉 妹 の や む こ との な
教 え られ ま した 。 一 つ は , 神 を
と を学 び , わ た し た ち 自身 の 生 活 の 中
か っ た 泣 き 声 が 静 ま り, 慰 め が 与 え ら
に律 法 を完 成 す る こ とが で き る の で す 。
れ た の で す 。 彼 女 は 落 ち 着 き を取 り戻
愛 す る こ とで あ り, も う一 つ は 「自 分
し, 家 の 掃 除 を し に 来 た り, 食 べ 物 を
を 愛 す る よ う に あ な た の 隣 り人 を愛 」
す る こ と で す 。 そ し て , 「こ れ らの 二
愛 す る こ と を学 ぶ につ れ て ,
持 っ て 来 て くれ た り し た 姉 妹 た ち と言
つ の い ま し め に , 律 法 全 体 と預 言 者 と
イ エ ス ・キ リ ス トの よ う に な れ る
葉 を 交 わ せ る よ う に な り ま した 。 友 入
の愛 に 満 ち た 心 に触 れ て 平 安 を見 い だ
が , か か って い る」 と言 わ れ ま した
使徒 パ ウ ロは こ
周 りの 人 々 を愛 す る よ う に な る に つ
し, そ の 後 穏 や か な 気 持 ち で ほ か の 姉
う 述 べ て ま す 。 ど の 戒 め も , 「結 局
『自分 を愛 す る よ う に あ な た の 隣 り人
れ , わ た した ち は 救 い 主 の よ う に な れ
妹 た ち の 愛 情 の こ も っ た 奉 仕 に感 謝 し
ます 。 主 と聖 約 し た よ う に , 心 を さ さ
たの です。
を 愛 せ よ』 とい う こ の 言 葉 に帰 す る。
げ , 「悲 し む 者 と と も に 悲 し み , 慰 め
(マ タ イ22:37-40)。
愛 は 隣 り人 に 害 を加 え る こ と は な い 。
だ か ら, 愛 は律 法 を完 成 す る も の で あ
る。」(ロ ー マ13:9-10)
キ リス トの 純 粋 な 愛 は
の 要 る 者 を 慰 め る 」(モ ー サ ヤ18:
た まもの
9)の
天 父か らの賜 物
です。
先 ご ろ , テ キ サ ス州 ヒ ュ ー ス ト ン の
救 い 主 は どの よ う に 人 を愛 す べ き か
あ る 支 部 で , キ リ ス トの よ う な 愛 が 示
わ た した ちの愛 が増 す につ れて, 神
を示 され ま し た 。 ま た , 天 父 の 計 画 を
か らの賜物 としてわ た した ちの愛 す る
す べ て 受 け入 れ , 従 順 と犠 牲 を通 し て
能 力 も増 し ま す 。 モ ル モ ン は この よ う
そ れ を 成 就 さ れ ま し た(モ
2;教
義 と聖 約19:16-19参
に 勧 告 し て い ます 。 「あ な た が た は ,
ー セ4:
照)。 主
御 父 が 御 子 イ エ ス ・キ リス トに 真 に 従
の 行 い の 動 機 は , い つ も愛 で し た 。 地
う者 す べ て に 授 け ら れ た こ の愛 で 満 た
上 で 生 活 さ れ た 間 , 主 は 障 害 を持 つ 人
され る よ う に … … ま た , 御 子 が 御 自身
いや
を癒 し, 霊 的 に飢 え 渇 い た 人 を教 え ら
を現 され る と き に … … 御 子 に似 た者 と
れ ま し た(マ タ イ8:14-20;9:35
-38参 照)
。 人 々 か ら愛 さ れ て い な い
な れ る よ う に … … 熱 意 を込 め て 御 父 に
人 を愛 し(ヨ
付 加)
ハ ネ8:1-11参
祈 り な さ い 。」(モ ロ ナ イ7:48,
照),
わ た した ち が 主 の模 範 に従 う信 仰 を
身 分 や 社 会 的 地 位 に か か わ り な く人 を
祝 福 さ れ ま し た(ヨ
ル カ17:11-19参
ハ ネ4:46-53;
記持 つ な ら, 天 父 か ら力 を 増 し加 え ら れ
照)。 粗 末 な 馬 小 屋
雛て , い っ そ う完 全 に , また 純 粋 に 人 々
窪
、を愛 す る よ う に な り
, も っ と救 い 主 に
藝 で の 誕 生 か ら ゲ ツ セ マ ネ とゴ ル ゴ ダ で
蕾萎
転近 い 者 と な れ る で し ょ う。
の孤 独 な 苦 悩 に 至 る ま で , 主 は 御 自 分
藝
が 教 え ら れ た と お り の愛 に 満 ち た 生 活
妻
崔 を 送 られ ま し た 。
妻
何 世 紀 も後 ,・
主 は天 父 と と も に ジ ョ}
蓄護
セ ブ ・ス ミス に 現 れ , 御 自 身 の 教 会 を
箋
下線
●だ れ か を 助 け よ う と す る と き, 何
を した らい ちば んよ いか知 る には ど う
した ら よ い で し ょ うか 。
● 自分 の 生 活 の 中 で , ど の よ う に し
て 救 い 主 の 愛 を知 り ま し た か 。 □
回復 され ました。 琴旨 , 主 は愛 を 威
擁
聖 徒 の 道/1996年3月
3ヱ
号
目が
見 えな くとも
一磯 論
ロー リー ・W・ ソー ン ト ン
ILLUSτRATEDBYALLANGARNES;PHOTOGRAPHBYMARENE.MECHAM
講
\ _嵯
蔚
う
ウい
ド
モ
澗 蔭.
曳、
勧
㌔
轡
相 手 の 心の 内 側 に 目を 向 けれ ば, その 人 の
た もの で す 。
学 年 末 の 近 づ いた あ る 日, 友 人 の 何 人 か が , 自分 た ち
ことが も っ とよ く分 か ってき ま す 。 た とえ
の ほ ん とう の気 持 ち を 書 い た無 記 名 の メ モ を彼 女 の 机 の
目が不 自由 であ っても です。
上 に置 い た らお も しろ い の で は と考 え ま した 。 そ して ,
あ ろ う こ とか , こ の 愚 劣 な仕 事 をす る役 にわ た しが 選 ば
の ニ ュー ス で恐 ろ しい場 面 を 目 に した友人 に,
「君 は 目が 見 え な くて よか っ た ね 」 と言 わ れ る こ
れ て し ま っ た の で す 。 しか し, この メ モ を置 こ う とだ れ
とが あ りま す 。 そ の後 す ぐ, 彼 ら は わ た し を傷 つ けた の
ん で し た 。 そ の か わ りに , 今 か ら考 え る と御 霊 の 導 き
で は と心 配 して , 決 まっ て謝 っ て き ます 。 し か し, 友 人
だ っ た と思 うの で す が , コ ー ラ ス を一 生 懸 命 指 導 し て く
の 言 う とお りだ と思 う こ と もあ りま す。 目が 見 え な い と
れ る こ とに感 謝 し, 自 分 は歌 うの が 楽 し い と書 い た メ モ
い う こ とに も, 利 点 が幾 つ か あ るの で す 。
を急 い で 書 き ま し た 。
夜
もい な い 部 屋 に入 っ た もの の, わ た しに は実 行 で き ませ
み たま
大 き な利 点 の 一 つ と し て, 決 して 外 見 で 人 を判 断 で き
ち ょ う どそ の メ モ を机 の 上 に 置 い た と き, 当 の 先 生 が
な い こ とが 挙 げ られ ます 。 聖 文 に は, 人 は顔 か た ち や 背
部 屋 に入 っ て来 ま した 。 わ た し は, そ の 場 に凍 っ た よ う
丈 , 体 つ き を重 要 視 す るが , 神 に とっ て は何 もの で もな
に立 ち 尽 く し ま し た 。 彼 女 は机 の 方 に歩 い て行 き, メ モ
い とい う鋭 い 指 摘 が 記 され て い ます 。 「人 は外 の 顔 か た
を取 っ て読 み ま し た 。 見 て い る と, 驚 い た こ と に彼 女 の
ち を見 , 主 は心 を見 る」 の で す(サ
目 に涙 が に じみ , や が て とめ ど な く頬 を伝 っ た の で す。
ほお
ム エ ル 上16:7)。
まだ 糖 尿 病 で 視 力 を失 う前 の 目が 見 えて い た こ ろの 話
で す が , わ た し は外 見 で 人 を判 断 す る こ とに罪 悪 感 を抱
彼 女 は そ の メ モ を し っ か り と胸 に 抱 き締 め る と, 「あ り
が と う」 と静 か に言 い ま し た。
い て い ま した 。 特 に , 中 学 校 時 代 の女 子 コ ー ラ ス の 先 生
彼 女 の 目 を見 た そ の とき に初 め て, わ た しは彼 女 の姿
の こ とを思 い 出 し ます 。 そ の 先 生 は, これ ほ ど不 器 量 な
を あ りの ま ま に見 ま した 。 彼 女 の 心 の奥 底 を直 接 目 に し,
人 はい な い と思 う くらい 不 器 量 な人 で , 着 て い る服 は い
即 座 に彼 女 の 孤 独 や つ らさ, 優 し い性 格 を感 じ取 っ た の
っ も地 味 で した 。 コー ラ ス の 指 揮 を す る とき もび くび く
で す 。 そ の 瞬 間 か ら, この先 生 が 大 好 き に な り ま し た。
した 様 子 で した し, 人 を 引 きつ け る魅 力 を何 も持 ち合 わ
わ た しが そ れ ま で好 きだ っ た ほ か の先 生 た ち に感 じ て い
せ て い な い よ う な 内 気 な女 性 で した 。 恥 ず か しい こ とで
た どん な 思 い よ り も は る か に 力 強 い 愛 を感 じ る よ う に
す が , わ た した ち女 生 徒 は そ の 先 生 の い な い と こ ろ で ,
な った の で す 。 主 は , 主 の御 覧 に な る よ う に , 彼 女 の心
彼 女 に対 す る失 礼 な 言 葉 や残 酷 な冗 談 をた く さん 口 に し
を 見 させ て くだ さ っ た の で す 。 □
聖 徒 の 道/1996年3月
号
み の連 続 で す か ら, 時 に気 持 ち が 沈 ん
は い か が で し ょ うか 」 と十 二 使 徒 定 員
■ 選 択 の 幅;を広 げ る 。 も し, 良 い音
で し ま う こ と は だ れ に で も あ り ます 。
会 の ボ イ ド ・K・ パ ッ カ ー 長 老 は勧 め
楽 を普 段 聴 く音 楽 の 中 に見 い だ せ な い
た だ , 聞 く度 に憂 う つ に な っ た り, 欲
て い ま す 。 「そ し て , 最 良 の も の だ け
の で あ れ ば , 新 た な分 野 の 音 楽 も試 し
求 不 満 に な っ た り, 怒 り を感 じ た りす
を残 す の で す 。 自分 が 吸 収 す る もの ,
て み て くだ さ い 。 ジ ャ ズ か ら レゲ エ ,
る よ う な音 楽 は健 全 な もの と は言 え ま
生 み 出 す もの に 関 し , 選 択 眼 を持 つ よ
ク ラ シ ッ ク に 至 る ま で , あ らゆ る ジ ャ
せ ん 。 入 を高 め る音 楽 とい うの は , 自
う.心が け て くだ さ い 。 こ う して え りす
ン ル の 音 楽 の 中 か ら 良 い音 楽 を見 い だ
分 の 置 か れ た 状 況 を , 「輝 か し く」 希
ぐった 音 楽 は あ な た の一 部 とな るで
す こ と で す 。 い ろ い ろ な音 楽 に接 す る
望 に 満 ち た も の と して 見 る よ う励 ま し
し ょ う。」.(Ensign『
て くれ る は ず で す 。 一 方 , 人 を堕 落 さ
せ る音 楽 に は , 「暗 い 」 憂 う つ な 気 持
ち が 付 き物 で す 。
■そ の歌 の歌 詞 は, 家族 や友 人 に何
年1月
エ ン サ イ ン 』1974
こ とで , あ な た の 音 楽 の好 み も も っ と
変化 に富ん だ もの にな る はずで す。
号 ,p.27)
■ 自分の標 準 を守 る。 いった ん標 準
■ 節 度 の あ る 音 量 で 聴 く。 コ ンサ ー
を 設 定 し た ら, そ の 標 準 と相 い れ な い
トの 後 で , 耳 鳴 りが し た り, 小 さ な音
音 楽 は , ほ ん あ 少 し で あ っ て も, 大 目
を 聞 き 取 る の に 苦 労 し た りす る こ とは
の 違和 感も な く話せ る 内容 で し ょうか 。
に 見 な い で くだ さ い 。 キ ンボ ー ル 大 管
な い で し ょ うか 。 も し そ う だ とす れ ば ,
そ の 歌 を 自 分 の 尊 敬 す る人 , 例 え ば ,
長 は こ う述 べ て い ま す 。 「罪 の な い ふ
聴 力 障 害 を 起 こ し て い る可 能 性 が あ り
セ ミナ リーの教 師 ,母 親, ある いは監
さ わ し い状 態 に 自 分 を保 つ に は , 積 極
ます 。100デ シ ベ ル 以 上 の 騒 音 は , 音
督 と一 緒 に 聞 い て も違 和 感 は あ り ませ
的 に , し か も は っ き り と悪 の 領 域 か ら
を 神 経 に伝 え る, 内 耳 の 繊 毛 を 平 た く
んか。
遠 ざ か 〔る〕 よ う に し な けれ ば な ら な
し ま す 。 こ の繊 毛 は普 通 な らや が て 正
ゆる
■ 演 奏 して い る グ ル ー プ は 自 分 と 同
じ標 準 を 奨 励 し て い る で し ょ う か 。 そ
の グ ル ー プの 名 前 , ア ル バ ム の ジ ャ
い こ と は 明 ら か で あ る 。」(『赦 し の 奇
常 な状 態 に戻 る の で す が , 何 度 も大 き
跡 』p.241)
な 音 に 触 れ て い る と平 た くな っ た ま ま
■ 音 楽 につ い て 両 親 と 話 し 合 う 。 も
永 久 に戻 ら な くな っ て し ま う こ とが あ
ケ ッ ト, ビ デ オ , ス テ ー ジ で の 評 判 ,
し両 親 が あ な た の 聴 く音 楽 の こ とで 心
るの で す 。 ロ ッ ク コ ンサ ー トの 場 合 は ,
衣 装 は ど う で す か 。 彼 らの 主 張 に 感 銘
配 す る ようで あれ ば, 自分 の音楽 の標
120デ シ ベ ル の 音 を 出 す こ とが 多 い の
を覚 え ま す か 。 そ の グ ル ー プ の 音 楽 を
準 に つ い て両 親 と話 し て み る こ とで す 。
で す が , ス テ レ オ の ヘ ッ ドホ ン は も っ
聴 く と, ど の よ う な 態 度 に な っ た り,
両 親 は 自分 た ち の 聴 く音 楽 に 対 し て ど
と高 い デ シ ベ ル の 音 が 出 ま す 。 これ は ,
想 像 を した りす るで し ょ う か 。 そ の 音
の ような評価 の仕 方 を してい るのか ,
消 火 ホ ー ス の ノ ズ ル を耳 の 中 に押 し込
楽 は 自分 の 周 囲 の 人 々 に ど の よ う な 影
意 見 を 求 め て くだ さい 。 そ し て お 互 い
ん で ス イ ッチ を 入 れ る よ う な もの で す 。
響 を与 え てい ます か。 その音 楽 はキ リ
の標 準 に つ い て 同 意 で き る 点 を 見 つ け
音楽 のボ リューム を下 げ, コンサー ト
ス トの 教 え に反 す る 思 い や 行 い , 感 情
る よ う に して くだ さ い 。 両 親 の聴 く音
の と き に は 耳 栓 を使 う よ う に して くだ
を助 長 し ま せ ん か 。
楽 に耳 を傾 け て み る と と も に, 自分 の
さい。
聴 く音 楽 も聴 い て くれ る よ う勧 め て み
音楽 の好み を変 え る
て くだ さ い 。
■祝 福 は,適 切 な音 楽を 選ぶ ことに
よ っ て も た ら さ れ ま す 。 主 も この よ う
み たま
■ 御 霊 を 求 め る 。 悪 い も の を取 り除
に お っ し ゃ っ て い ま す 。 「わ た し は 心
自分 の聴 く音 楽 の標 準 を変 え よ う と
け ば , 次 は良 い もの だ け で 自 分 の コ レ
の 歌 を喜 ぶ か ら で あ る。 ま こ と に, 義
決 心 した 人 のひたけつめ に, 移行 期 間 を ス
ク シ ョ ンをい っぱ いにす る ことです。
人 の 歌 は わ た し へ の 祈 りで あ る。 そ れ
ム ー ズ に す る秘 訣 を紹 介 し ま し ょ う。
聖 文 を読 み , 祈 る こ とで 御 霊 を求 め て
に対 す る 答 え と して , 彼 ら の頭 に祝 福
■ 質 の 高 い 音 楽 だ け;を聞 く 。 「自 分
くだ さ い 。 そ し て , 御 霊 を さ ら に もた
が 注 が れ る で あ ろ う。」(教 義 と聖 約
ら す 音 楽 を聴 き ま し ょ う。
25:12)□
の 集 め た 音 楽 を じ っ く り見 直 し て み て
聖 徒 の 道/1996年3月
41
号
こうべ
や
み
闇
月
と
フ ラ ン ク ・ア ウ トセ ル ト
の ト ラ ッ ク の荷 台 に乗 せ る と, 病 院 へ
き ま した 。 後 で 聞 い た の で す が , 手 術
急 い で くれ ま し た 。 足 か ら は大 量 に 出
中 に何 度 か 死 にか け た の だ そ うで す 。
生 活 を 変 え よ う な ん て ま っ た く思 っ
血 して い ま す 。 一 緒 に荷 台 に乗 り込 ん
しか し, 医 師 た ち は わ た しの 命 も足 も
て い ませ ん で し た 。 わ た し は 活 発 な教
だ 人 が , 止 血 の た め傷 口 付 近 を強 く押
救 っ て くれ ま し た 。
会 員 で は な く, 酒 もた ば こ も大 好 き で
さ え て くれ て い ま した 。
1969年1月10日
, 人 生 の 転 機iは不 意
に訪 れ ま した。
そ の 晩 , 目 を覚 ま した わ た し は , 輝
病 院 へ 向 か う途 中 , で こ ぼ こ した 踏
く月 を窓 か ら眺 め ま した 。 や り直 す 機
切 に差 し か か っ た と き , この 付 き添 い
会 を 与 え ら れ た こ と を思 う と, 涙 が こ
の 男 性 が 地 面 に 投 げ 出 され て し ま い ま
ぼ れ ま し た 。 ぜ ひ と も祈 りを さ さ げ た
した 。 彼 が も う一 度 体 勢 を 整 え , わ た
い と い う気 持 ち に な り ま し た 。 こ ん な
しの 体 を 支 え ら れ る よ う に な っ た こ ろ
ふ う に感 じ た の は初 め て で す 。 ひ ざ ま
に は , 「き っ と助 か ら な い だ ろ う」 と
ず く こ とは で き ま せ ん で し た が , 天 父
二 人 と も感 じて い ま した 。 意 識 は し っ
に 思 い の す べ て を 注 ぎ 出 し ま した 。 与
か りしてい る ものの ,体 が極 度 に冷 え
え て くだ さ っ た もの す べ て と, 天 父 の
やみ
あわ
て き ま す 。 闇 が 迫 っ て 来 る の を感 じ,
忍 耐 と憐 れ み に対 し て 感 謝 を さ さ げ た
実 際 , 目 の 前 が 真 っ 暗 に な り ま した 。
の です。
とて も恐 ろ し く な り ま した 。
以 来 , 優 し い妻 とす ぼ ら し い 監 督 の
「わ た し は この ま ま死 ぬ ん だ 。」 そ う
お か げ で , 自分 に で き る と は 想 像 も し
悟 り ま し た 。 妻 と子 供 た ち の こ と を 考
て い な か っ た ほ ど の 変 化 を遂 げ る こ と
え ま し た 。 「今 , 死 ぬ わ け に は い か な
が で き ま した 。 退 院 し て か ら は , 家 族
い 。 や り残 し た こ と が 多 す ぎ る。」
と と も に教 会 に 集 い ま した 。 聖 文 を学
次 の 瞬 間 , も し 命 を 助 けて も ら え る
び , 教 会 の ほ か の 書 籍 も読 み ま し た 。
な ら, 悔 い 改 め て 人 生 を や り直 そ う と
祭司 に召 され, やが て長 老 に召 され
決心 し ました。 そ う決心 す るや いなや ,
ま し た 。 そ して つ い に は家 族 で 神 殿 に
あ ん.なに 冷 た か っ た 体 が 温 か くな っ て
行 き , この 世 か ら永 遠 に わ た っ て 結 び
き ま し た 。 闇 は 去 り, わ た
固 め られた ので す。
がん
祝 福 は まだ続 きま した。溝 , リュー
し は う と う と と眠 り に就
マ チ 熱 を は じ め , 幾 つ もの 病 と闘 っ て
きた 妻 の具 合 が , 何 年 ぶ りか に よ く
な っ た の で す 。 わ た し も人 生 の 大 半 を
聴 力 の 減 退 に悩 ま され て い ま し た が ,
灘 搬
灘繊 難
断 食 と祈 り を重 ね た 後 , 手 術 を 受 け ,
聴 力 を ほ ぼ 完 全 に 回 復 す る こ とが で き
.まし た
。
人 生 の す べ て が 以 前 よ り平 和 で , 楽
し く, 有 意 義 な も の に な り ま し た 。 学
ん で 成 長 す れ ば す る ほ ど, 人 生 最 大 の
'謡
・馨
幸 運 と も言 え る あ の 事 故 に遭 わ せ て く
だ さ っ た 神 に対 し, 感 謝 の 祈 り を さ さ
げ る ように なっ てい ます。 □
聖 徒 の 道/1996年3月
45.
号
段 と増 し ま した 。 確 か に主 は わ た しの 能 力 を最 大 限 に ま
姉 妹 もい ます 。 そ れ で も, 彼 女 た ち の 多 くは 出席 を続 け,
で 伸 ば して くだ さ い ま した 。 そ して , 主 の助 けが あ れ ば,
集 会 所 の 中 で 見 い だ さ れ る フ ェ ロ ー シ ップ や 愛 を求 め て
主 の 望 まれ る こ と を何 で も成 し遂 げ られ る と思 い ま した 。
や っ て 来 ます 。
・
わ た し は 自分 の 時 間 を人 の た め に費 や し て も, そ れ を
姉 妹 た ち の 家 を訪 問 し始 め る と, 彼 女 た ち を愛 す る 気 持
犠 牲 と は感 じな くな り ま レ た。 土 曜 日の 朝 を迎 え る と,
ち もだ ん だ ん大 き くな っ て い き ま した 。
老 齢 で 虚 弱 な姉 妹 の そ ば に座 り, 彼 女 た ち の直 面 す る
た い て い , 気 分 は重 く, 一 日休 暇 を取 り, 家 に い て, 自
チ ャ レ ン ジ に つ い て 耳 を傾 け な が ら, わ た し は 忍耐 を学
分 自 身 の 悩 み 事 や 煩 い 事 に埋 没 で きた ら どん な に い い だ
び ま した 。80歳 を超 え た あ る姉 妹 は涙 を 流 し な が ら, も
ろ う と思 っ た もの で した 。 時 に は, 心 の 重 み に耐 え か ね
う編 み 物 や 木 彫 りをす る気 に もな れ な い と語 り ま し た。
る こ と もあ りま した 。 け れ ど も, どん な場 合 に も, だ れ
体 中 が 痛 くて , 長 く悲 しい 日々 を過 ご して い る と言 うの
か 困 っ て い る人 の い る病 院 や 家 を訪 ね る と, 自身 の 心 配
です。
事 は消 え 去 り, 平 安 な気 持 ち を取 り戻 せ ま した 。 こ う し
1年 後 , わ た し は病 院 のベ ッ ドに横 た わ る彼 女 の や つ
れ た 手 を握 り, や せ た 腕 を さす っ て い ま した 。 苦 しそ う
て , ほ か の 人 に手 を差 し伸 べ る と き に, 主 が わ た した ち
に大 きな祝 福 を与 えて くだ さ る こ とを, 再 び思 い起 こ し
み こ ころ
に息 を す る 姿 を見 な が ら, 「も し御 心 な ら ば, 彼 女 を恐
たの です。
ワ ー ドの 姉 妹 た ち の 中 に感 じ られ る一 致 は す ば ら しい
ろ し い苦 しみ か ら解 放 して くだ さ い 」 と天 父 に嘆 願 し ま
がん
した 。 癌 が 彼 女 の体 を む し ば ん で い く中, ワー ドの 姉 妹
もの で す 。 経 歴 や 関 心 , 文 化 の違 い を越 え て, わ た した
た ち は , 彼 女 に皆 の 愛 を感 じ て も ら え る よ う努 め ま した 。
ち は互 い に対 す る愛 で 結 ばれ るの で す 。
だ れ もが , 彼 女 に平 安 を得 て ほ しい と切 に願 っ た の で す 。
ほ か の 人 の 必 要 を満 た そ う と努 力 す る とき に 霊 感 を 受
2日 後 , 彼 女 は息 を 引 き取 り ま した 。 わ た した ち は皆 ,
一 緒 に泣 き ま した 。 そ して , この 世 の煩 い か ら解 き放 た
け られ た こ と に も感 謝 し て い ます 。 そ の よ うな とき に は,
れ て新 た な人 生 を歩 み 始 め た彼 女 の喜 び を思 い描 く こ と
実行 し よ う とし て 導 き を祈 り求 め る と, さ けん
らそに多
くの 光
ん
が で き ま した 。
と知 識 が 与 え られ るの で す 。 そ れ は とて も謙 遜 に させ ら
最 後 の 晩 , 彼 女 の傍 ら に座 って い た とき, 肉体 的 に大
変 な 状 態 に あ りな が ら も, 彼 女 の 人 生 に は まだ 目的 が あ
い ろい ろ な考 えが 浮 か ん で き ます 。 そ し て , その 考 え を
れ る経 験 で す 。 わ た し 自 身 が 霊 的 に高 め られ , 満 た され
るの を感 じ ま す。
扶 助 協 会 会 長 と し て得 た 最 も大 き な経 験 は, そ れ 以 前
る, とわ た し は確 信 し ま した 。 彼 女 個 人 に と っ て だ け で
な く, わ た した ち に とっ て も 目的 が あ っ た の で す 。 助 け
た は感 じた こ との な い ほ ど愛 の気 持 ち が 強 くな っ た こ と
を必 要 と して い る人 が い れ ば こそ , わ た した ち は 自分 の
で す 。 主 が 人 を 愛 し思 い や る力 を増 し加 えて くだ さ っ た
時 間 と愛 を さ さ げ る大 切 さ を学 べ るの で す 。
の で し ょう。 この 気 持 ち は そ の後 もず っ と続 い て い ま す 。
わ た した ち の ワー ドに は, も う 自分 の 目で 見 る こ とが
これ ほ ど一 生 懸 命 働 き, これ ほ ど大 きな 喜 び を得 た 召 し
で き ず , ほか の人 に読 ん で も らつ た り知 らせ て も ら った
は ほ か に あ りませ ん で した 。 扶 助 協 会 はわ た しの 人 生 を
り しな くて は な ら な い姉 妹 た ち が い ま す 。 聴 力 が 衰 え,
変 えた の で す 。 □
日曜 日の 集 会 で レ ッ ス ンや 話 を聞 い て も よ く分 か ら な い
聖 徒 の 道/1996年3月
号
チ ャ ー チ ニ ュ ー ズ
メキシコで2番
目 の神 殿,
計 画 され る
大
管 長 会 は メ キ シ コ の モ ンテ レ ー
あ わ せ て メ キ シ コの70万 人 以 上 の 末 日
に神 殿 を建 設 す る計 画 を発 表 し
聖 徒 の 用 に供 す る こ と に な る 。
た。
新 た な 神 殿 は,計
こ の 新 し い神 殿 は,49ス
地 方 部 に住 む,お
テ ー ク,20
よ そ20万 人 の 会 員 に
画 完 了 後2年
工 す る予 定 で あ る。
現 在 教 会 に は,稼 働 中 の 神 殿 が 世 界
貢 献 す る 。 こ れ に よ り,同 神 殿 と メ キ
中 に47あ り,さ
シ コ シ テ ィー 神 殿(1983年,奉
また は建 設 中 で あ る 。 □
献)は
で竣
ら に15の 神 殿 が 計 画 中
モ ンソン副 管 長,フ ァウス ト副 管 長,視 察 団 を案 内 す る
カ トリック教 会幹部,当 教会 の人道 的救援活 動の拠点 を訪 問
チ ャーチ ニ ューズ 編集 補佐
道 院 の シ ス タ ー・マ
ゲ リー・ア
る。
n
バン ト
月29日,大
S・モ
ズ・E・フ
管 長 会
の
ト ー マ ス・
ン ソ ン副 管長 とジ ェー ム
ァ ウ ス ト副 管 長 は,ユ
タ州
ー ゴ・ケ
イ ンで あ
立 て る 目 的 で 設 立 され た 。 同 セ ン タ ー
当 教 会 を代 表 した の は,七
十人であ
時 に,言 語 お よ び 職 業 技 術 面 で 援 助 を
り,ユ タ 北 地 域 会 長 会 会 長 の ア レ ク サ
必 要 とす る 人 々 に 訓 練 を施 し,安 定 し
ン ダ ー・B・モ
た 職 を 得 られ る よ う に し て い る 。
で は,余 剰 品 を再 利 用 し配 給 す る と 同
リ ソ ン長 老,教
事 業 部 の キ ー ス・B・マ
会福祉
ク マ リ ン部 長
(現 管 理 監 督 会 第 二 副 監 督),教
会人
1995年 の 現 時 点 で,分
は 約1万
類 セ ンター に
トン 分 の衣 料 品 が 届 け ら れ た 。
在 住 の カ ト リ ック 教 会 幹 部 を デ ゼ レ ト
道 的 救 援 活 動 事 業 部 の ア イ ザ ッ ク・ア
これ は2,000万 人 以 上 に 行 き渡 る 量 で
産業 分類 セ ンター お よび ウェル フ ェア
イ ク・フ
あ る。 これ らの 衣 料 品 は合 衆 国 内 を は
ス ク ウ ェ ア に案 内 した 。
トー マ ス・S・モ
ン ソ ン第 一 副 管 長
と ジ ェ ー ム ズ・E・フ
管 長 は,カ
ァー ガ ソン部長 で あ る。
モ ン ソ ン 副 管 長 は,視
ァ ウ ス ト第 二 副
トリック教会 幹 部が 当教 会
レ ー ク・シ
て 送 られ た 。
テ ィー で は,様
し た 。」
ジ ョー ジ・H・ニ
ー ダ ロ ー ア ー 司 教,
ソ ル トレ ー ク・マ
ラ ン シ ス・マ
ドレ ー ヌ大 聖 堂 の フ
ニ オ ン司 教,ユ
タ州 サ ン
々 な団体 が
人 道 的 援 助 と い う共 通 の 目 的 の た め に
力 を 合 わ せ,多
ト リ ック 司 教 区の
国 に 送 られ た 。 ま た45か 国
に 医 療 用 品,教
と を知 り,視 察 に招 待 し た 。 教 会 の 人
ソ ル ト レ ー ク・カ
じ め,53か
の よ う に 述 べ た 。「こ れ ま で ソ ル ト
の福 祉 関 連 施 設 に関 心 を寄 せ て い る こ
道 的 救 援 活 動 の拠 点 を訪 問 し た の は,
察 終 了 後,次
大 な 成 果 を挙 げ て き ま
育 用 品 が105回 に 分 け
分 類 セ ン タ ー 視 察 後,一
番 地,南700番
地 の ウ ェル フ ェア ス ク
ウ ェ ア を訪 れ,ケ
視 察 団 は ま ず,ソ
ル ト レ ー ク・シ
行 は 西743
ビ ン・ニ
ール部 長 か
ら歓 迎 を 受 け た 。 モ ン ソ ン 副 管 長,
テ ィー の べ ネ ッ ト通 り南1665番 地 に あ
フ ァ ウ ス ト副 管 長 お よ び カ トリ ッ ク教
る分 類 セ ン タ ー を訪 れ た 。 セ ン タ ー で
会 か らの 視 察 団 は,施
は,ロ
イ ド・ペ
チ ー ズ や 粉 乳 が 包 装 され る様 子 を 視 察
療・教
育 部 の ロ ナ ル ド・V・キ
ン デ ル ト ン所 長 と医
ャンベ
設 の乳 製 品部 で
した。 また 一 行 は ウ ェル フ ェ ア ス ク
デ ー の 聖 トマ ス・モ
ア小教 区 のテ レ ン
ル 部 長 が 一 行 を 案 内 した 。 こ の 施 設 は
ウ ェ ア 内 に あ る デ ゼ レ ト産 業 の 店 舗,
ス・ム
タ州 カ トリック地
1991年 に,余 剰 中古 衣 料 品,教
お よ び 監 督 の 要 請 に よ り必 要 な人 に食
ー ア 神 父,ユ
域 慈 善 事 業 部 理 事 を務 め る 聖 十 字 架 修
育 用 品,
医 療 品 を全 世 界 の人 道 的 救 援 活 動 に 役
聖 徒 の 道/1996年3月
z
号
料 品 を 送 る監 督 の 倉 庫 を 訪 問 し た 。 監
s
4r[ζ
一
口
、 繁
ド ぐ ド優
、描
欝蕪 ∵
競 蟻
ぜ
ー
謙
嚢
戴
・
・
瀞
ヘノ
セ
転
馬
ヘ虚
ドポ
㌦
Ψ1
メ、恥
サ
姿
島漣
禦 ユ 需2管(圏 畳 母 剥・器`q弊
暴縁 矧Y⑦
曾
濠 睡`【 査
曽 尋 塀i曾禦 味ユ 磁}9勲 蒼0
厘1・擢冊 豊」。?禦
へぞ
ユ ⑦ 條41犀 撃宜 理 α
:f21普 易 陛鉱 ご 丁 茶・4-44・/(レ
壷弾 濠
ー4r・f2仁
壕 雌 劉4G尋
雷」
鳥 陛 ・く/(,く ま
与9ε61判墨 目(P厘1・崔冊 費(P
⊥ 天fO4つ
習履 婁 無21墾 器4螺
翠髄
峯終
墨 目(∂塵 擢 冊 豊 弱 轟El辛 ユ つ 髪 。4つ
雲 豪 箪 盒(o普 担 賜 郵(汐罷 駈 團 翠1着鳥n畳
・くん くま 嘉 コ 老 。4G島
群 昇割 鰹 ⑦ ∠:丁44×
撃翼 事
製 覇(汐2`21謁
。4q圓
レー 薯`等
謙鞭.撫
漁
㌣・鰍}
》 移(ρ4一
望 阜ユ 導 到 ⑦琴 罐 週 算2`6峯G。
⑦?吾(4尋
母 》 つ 呈 ⑦ ンY
ユG斜
ア(0)鮮1誓
∠:`払[二[=
ア 郭 葡41
を 添`/(y`メ
ご τ・で 乙4
ベ ー
在(汐 皆 尊4算
マ 氏4[1訴
由;6`4峯
身 一`924q二
o管q}算9勲
皆
瑳`6
∼
≠軍21一 〃 べ
⑦尋 覇`翠 翻 尋:⑦暴
團 ρ 霧(o砲 由ま`曽
一1二6τ)普 遽 戻 男(0曝
纂 導 蚤 中 宰 日`弘
季算2勲
着:担平 嬰(o
〔週Y=04G鯨
携`く へ宗縁Y¥壬
蝦・マ
乙
マ碧:担
獣4(騨Z9)髪
寸・斑2憐
9661`}認
環
晦 簾 男4一
よ 丁 ∠4μ4尉
皿2々 Ω9認 阜詣 瞬
罷21(圏4∼ 妾粟 母 皆 綜 尊21
Y塚 壷 卿Qア2曝i壷
×`暴 身 聯¥劉(o(曽
阜↓ 琴 嘗
着 弓 琴 暫 叢 魁4
禦 墨 叢 劉`(死
母王厚 母 ン辮
暫 用 ×4r計 ベ ー
喬 叫1壷∠ ご4μ ∠d4
0曾qY擁
字遥・冒`ユ 曽 ミ
ラ⑦」一
⑦4:一・4→・1α
重
霧21髪 呈埠21{種 暴 》
顎`普
載轟 講
ー
.♂蹴 窪
夢
♂
李
賦
ギ
肇
鞠砂
憎
。4鉱
禦 阜詠 贈}(Σ}:肯`翠 憧 旧 廓 臨i着⑦ 章 ω
ユ 劉 厚 。4卑}巨冬 ユ
穿(¢ 仔 壕 つ'圏 ⑦ 則¥9【
壕21[r(0ンYgl(Ω.つ=∼
Qア2々
へか
響晒
耀
再 樋
噛 ㌦
鴫 罷 婆、
⑦ 琴 灘44d寸4`写
× ⑦ 団4-4→4伍
母 厚`21(酋4>翻6聖
`写 牽
r豪 尊21Y管(ヘ
§字R:29早
q4α
n嫡`阜).(ヘ
04y藪2匹
× 一 τ 終4-4ど
⑦ 蜘 → 一4広E{ρ
尊 翼}つR→/(∼
∠6`母4/∠
4921宗
曇 寸44×
乙`つ4宙
縢`些 目
獲 耳男 箪 詠寺 罐
新 蛎 平 皇さ(o首需 宮 早 皆
。4くへ{蔭
欄
霧 寧算:2`週
。4皐 ユG確
藤 阜 購`暴
警感
麟鍵1一
サぽサ
癌野 灘 欝 響
β
乙・ヨ・ヱ
∼!}
「
酒
仔 羽 韻 日半
翻 丁04ユ(0
翻干
濠 つ 浸 尋4接
一 委 ×`a一
⑦ 蟄 囲 叢 畢`蜘
駄 聰 ⑦ 魯 塒4:一/1寸/1α
主 ム}つR薯
4峯
詠 昇 具 認 團¥(汐 丑 琴 麗 幽
。曾(ヘユ(汐鍵 母 甥 罐 耳 王撞`着
礁
撃 劉 壷2旧
ー Ψ`21烈2日
「o管 禦 黛詠 甲 蚕E? .匡畢 身(0琴
べ 耳・くa竈
。事4蕾
耀抽
慰趣 .
ー
。距 暫!=刈4r差
暫!=!「μ 一 ∠ 乙・4
醤!=!「nヨ=・日・一
掌川垂1裂 。罐 厘 く」∠=△・×
蜀 隅 斗 ×O∠
4!=`乙`響
羅
図
【
≠ 智 呈 禮!=!「!=≡L・s
一 △・一6
贈
み
ユ ー6!く4蘇
曾 皐 羨 煮「首詠 綜 拙i味2γY
㌍ 耀 り)。
払 丁 ∠ 擢 工4・
一 〃 べ 身 聾 好 叢 翼44藷
譜
「。ツ
宗 翠1(04G撃
〃・くを 曝 》 唐副
o咳 禦 ↓3尋
`・く6訴
ご さ/`マv×4∠`マ
覇 週 輩 尊?健
⑦2`ユ
担平 製
マ4ズ
耐
塗 幽 鎧讐 ー
く 》!・」,レ ロ`駈
瓜 浜,レ ∠`髪
く44!1∠
制 ∠ 一 ▽・×!=!1壬`罐
▽ 一 工66彰
厘 一 ∠ 一 口6一=・H・6-E4⑦
罐 厘4爪n刈
・と △ 一 刈`!=、レ4・仁
欝撫
×!さ⑦ 剖 翼倒 詣 古 十 韻`‡1}⑦ 卑!1醤 腓
。(孕)瓢 駈4体!!=4≠・A・湖4r手
口 ゑ 雲 聖 々 暫=¥律 ♀ 稗 畢 コ1q9マ ⑦ 暉 雲
瓢 罐6日纂Y。
(41丹 日6目
ZI霊ヲ9661『 ン ー τ ゴ 壬 一 々 壬 』s碑 ∂N
よ て44:'∠
(∂魏 一`週
ρ:f鐸
喜 峯穿 つ 嘩く
字R2(o認
詳 〉}く へ庫 濠 つ・園2ト
駄 字寡4具 当踊 令 罐 陛 一 ∠:一ロ誕 一 ご
`詠⑦ 尋(P阜 管算 撃鴇 蓄9
く
的 封弓(汐暴
ー 夢04つ
曾 【へ)!1謁 潅 山 鼻 葦`勲 蒼 景}県6陽
。享 翠 くへ)
.つ 尉 踵 つ 具 田 母 輩 尊21髪 臨
図 ⑦ 惇 劃 令 ×4マ
弘 一4/く 群[14y・譜・寸
□
購 王kP…与z罪 匪¥普
。4冬}6q蟹2々
ロ訴 ⑦ 組・き1種嬰 魯 塒 尋 ン難`難 團R¥
。4馨}つ 弔 婁 霧 尋 盈 鳥 蚤 中 尋 解 聰¥10
奎¥こ2響 暇 堅誓月催〉
に皐i
羅 獅 騨`6禦
駒廟
葦`普
着宰
接 詠 勲 丼 日1目
客虫
濠 臨 罫(P…捗Z寧1影 宵 輩 率 圓
をマロ
藁締 器董総 響61
委
?算 碁浸讐 担 携
騰
⊃1-4く 毎 購II虐朔 罐 耳 ‡ 日
嚢
チ ャ ー チ ニ ュ ー ズ
BYUプ
ロジェクト,死海 写 本 研 究 を援 助
ユ タ州 プ ロボ発
コ
リガ ム・ヤ
ブ
ン グ 大 学(BYU)の
研究者た砿
る調 査 に 貢 献 し,写
死繍
に関す
研 究 者 だ け で な く一 般 に も公 開 し た い
せ る た め に これ まで 最 も有 効 だ っ た 筆
と し て い る。 これ が 可 能 に な れ ば,使
跡 鑑 定 法 で は,ど
用 者 は 写本 や 写 本 断 片 の グ ラ フ ィ ッ
に よ る もの で あ るか し か 分 か り ませ ん
ク・イ
の 断片 が 同一 の筆者
で し た 。 しか し,DNA分
メ ー ジ を端 末 画 面 に 表 示 し,同
析 に よ り,
本 の内容 を全世 界
時 に ヘ ブ ラ イ 語 の 内 容 と そ の 訳 文 を参
写 本 が書 か れた動 物 の皮 の遺 伝子 学 的
の人 々 が 入 手 し 理 解 で き る よ う尽 力 し
照 し た り,写 本 の 文 字 を拡 大 した り で
特 徴 をも とに写本 断 片 をつ な ぎ合わ せ
て い る こ とで 注 目 を 集 め,称
き る よ う に な る。 ま た,写
賛 を受 け
本 や写本 断
ら れ る よ う に な っ た の で す 。」写 本,
てい る。以 下 の よ うに多岐 にわ た る貢
片 に描 か れ た 何 百,何
献 を し て い る。
説 を一 つ ず つ 表 示 し た り,瞬 時 に 言 葉
の 皮 に書 か れ た か を判 別 す る こ とで,
を比 較・検
写 本 が どの 地 域 か ら 出 て き た もの か を
1.ブ
リガ ム・ヤ
内 の「古
ン グ 大 学 と同 大 学
代 調 査 と モ ル モ ン研 究 協 会」
(FARMS)は
最 近,ブ
リ ガ ム・ヤ
ン
グ大学 エル サ レム セ ンター で開 か れた
ユ ダ ヤ砂 漠 写 本 会 議 に お い て,死
本 のC琢ROMデ
海写
ー タ ベ ー ス を試 作 段
階 な が ら発 表 した 。 こ の 発 表 は「エ
サ レ ム死 海 写 本 協 会」と
ル
共 同 で行 われ
た も の で あ る。 会 議 で は この ほ か,死
千 とい う絵 の 解
あ る い は 写 本 断 片 が,ど
索 した りす る こ と も可 能 と
な る。
デ ー タベ ー ス に は,注 解,機
記 事,文
索 引,ヘ
献 目録,死
発 見 で き る よ う に な る とい う。
「こ れ か ら は
,写 本 や 羊 皮 紙 の 断 片
関誌 の
を,そ
海 写本 研究 内容 の
ブ ラ イ 語,ア
ラ ム 語,英
の ような動物
れ が 古 代 イ ス ラ エ ル の どの 地 域
か らの もの か に よ っ て 分 類 で き る よ う
語で
の 死 海 写 本 の 総 合 索 引 な ど も収 め ら れ
に な る は ず で す 。 これ に よ っ て,写
てい る。
.に記 さ れ た 宗 教 的 概 念 が 当 時 どれ だ け
こ の ほ か,ギ
リシャ語 お よびヘ ブラ
本
広 範 囲 に 及 ん で い た か も分 か る で し ょ
海 写本研 究 の著 名 な学 者 た ちの研 究論
イ 語 の 『旧 約 聖 書 』,ギ リ シ ャ 語 の
『新 約 聖 書 』
,聖 書 外 典 と ラ ビ文 献,
彼 はユ ダ ヤ砂 漠 写 本 会 議 で も写 本 の
文 が発 表 され た。 エル サ レム死 海 写本
ギ リシ ャ語 や ギ リ シ ャ 文 化 を 取 り入 れ
DNA調
プ ロ ジ ェ ク トを指 揮 す るエ マ ニ ュエ
た ユ ダ ヤ 人 の 著 作 な ど も,最 終 的 に は
ル・ト
デ ー タ ベ ー ス に取 り入 れ る予 定 で あ る 。
フ,昨 年 か ら死 海 写 本 の 翻 訳 に
携 わ っ て き た ブ リガ ム・ヤ
ダ ナ・M・パ
R・シ
ング大 学 の
イ ク 教 授,デ
ー リ ー 教 授,ド
ビ ッ ド・
ナ ル ド・W・パ
リー 助 教 授 らの 研 究 発 表 で あ る。
「会 議 に 出 席 し た 研 究 者 た ち は
回 の 会 議 で,ス
,わ
リ ー 兄 弟 は語 る 。 彼 は今
大 学 調 査 団 は,こ
査 に つ い て 発 表 して い る。
3.ブ
た 地 下9メ
ング
リガ ム・ヤ
ー トル まで 透 視 で き る大 口
径 レ ー ダ ー は,死
れ に関連 した別 個 の
ング大 学が 開発 し
海 写 本 を調 査 す る
人 々 に と っ て さ ら に 大 き く貢 献 し て い
析 を
る。 ブ リガ ム・ヤ
ング大学 の政 治学 教
使 っ て 動 物 の 皮 や 羊 皮 紙 に書 か れ た 死
授 で あ り,FARMS所
長 で もあ るノエ
海 写本 の断片 をつ なぎ合 わせ よ う とし
ル・B・レ
て い る。
探 し出 す た め の 許 可 を イ ス ラ エ ル 古 代
ブ リ ガ ム・ヤ
ン グ大 学 の 微 生 物 学 助
遺 物 局 か ら受 け た 。FARMSが
た な写本 を
低空 飛
究 を専 門 とす る
行機 か らレー ダー を使 っ て死海 周辺 の
未 発 見 の 洞 くつ を探 索 す る の で あ る。
表 し た 。 ス テ ィ ー ブ ン・W・ブ
う に 述 べ て い る。「写 本 を つ な ぎ合 わ
ーラス
教 授 で あ り,DNA研
イ ノ ル ズ は,新
ス コ ッ ト・ウ ッ ドワ ー ド兄 弟 は次 の よ
リガ ム・ヤ
ー
ッ ド ワ ー ド兄 弟 は語 っ た 。
ラ ス の 助 け を 受 け て デ ー タ ベ ー ス を発
は,ブ
テ ィ ー ブ ン・W・ブ
ル サ レ ム の ブ リガ ム・ヤ
プ ロ ジ ェ ク ト と し て,DNA分
た し た ち の 尽 力 に 対 し て大 変 好 意 的 で
した」と,パ
2.エ
う」と,ウ
ブ リガ ム・ヤ
ン グ 大 学 に本 部 を置
が
く非 営 利 教 育 機 関 で あ り古 代 聖 文 研 究
に取 り組 むFARMSで,特
リー 兄 弟 は続 け て「彼
ら は,以
前 は山
の よ う な 写 本 と格 闘 す る し か な か っ た
死 海 写本 翻訳 者の 一 人,ブ リ
資料 が手軽 に入手 で きる よ うにな る と
ガ ム・ヤ
ン グ 大 学 の ドナ ル
大 変 喜 ん で い ま した」と
ド・W・パ
リー 助 教 授(左)
語 った。
死 海 写 本 デ ー タ ベ ー ス は,ブ
ン グ 大 学 とFARMSが1993年
ら取 り組 ん で き た も の で,1年
∴繋
灘、讐購
リガ
と,エ ル サ レム死 海 写本 プ ロ
か
ジ ェク トを指 揮す る エマ ニ ュ
謹
エル・ト フ教 授。
難
以 内 に,
聖 徒 の 道/1996年3月
4
号
ぬ ら
錨壽
別 プ ロ ジェ
ク トの デ ィ レ ク タ ー を 務 め て い る。 パ
ム・ヤ
ン グ 大 学 とFARMSの
難鞍
灘 灘蕪難雛
粥》
εヨ
8El
セ己
9ウ1
ツ召
6桝
セ己
091
ツ召
991
召8[
{
苧A
A
欝 騨:;
翻
臥 伽ヨ
□
5
・1r年
一
□
。管 禦 ユ 國 巖 身4肇
→ 孤コτ羅
諏4蜂
勲4峯`軍
。?喫翻z累12湘
罷 ⑦
緻
□ 。?募 詠 終 究2管(咀 イ曇 麹
`ぎ僻 禦 ユ 騨 鯨f酔要 曾4□ 坐膣 神*磐(汐 准
A、
七頴
9己L
撃 ㌧'㌔
》℃
懲 曝:i
(P壕 躯 森ゴ τ》 塀縷 勲 霧2励1聾 劉・国
。管 喫 死 毒 中 當 耳 潭 盟`翠1廟 聾 劉 曾 ゑ 葦
中F
るLザ1
9己L
i毒鰍 …
七鷹
記1
昏
ご
鞭 殖
綱騨
論 興1
9口
講 幽::
毛詩
七
中
丁許ジ 中ウ党,{'^
餓騰灘
;織 箋二
や
驚繋1
1薫・麟i;1
♂ 講 二{』
ぎ綜1
聯(o耶
聾 割=P国 ⊆}、1ユ 鉢 ♀ 鰍 融"ミ タ准 ●
身(o→ 孫=τ 琴 獲4健
碁翻`§
つ 勾♪壷2々蟻 醤 累順(o鱗
(uつ
翻
剥 暴葦・訊
国く
¢881啄9尋
享`弔
字?(へ}
聾轡 ⑦苗 租
。曾
一 ム2個 く4zε1中
くを 一yO乙 ⑦ ン國
曾(ヘユ 算 ∼
謬 墨凄 コ 蚕 国`判 考 瑳 畢:盟
。∼
妾禦 詠 壕(o耽 聾 劉 ぞ国 曾(へ}!曜 曇畿H謬
鰹 鬼 葦・訊
一 ム詠雷 再 §
¢(OlΣ屡(へ阜 え
鳶
ξ轟(∂ミ穿聯`9終
瞭 つ4つ
。管 喫 詠 室
N4出
凝 臼く
¢憾 夏 ⑦9算24鍵
撃墨 凄
`週3(〆R劉(∂ 暉?く へ宙 毒 寺 蛍 尋 ン難
⑦ 》 罐 管42(勾(1翠
}健9吾
囲9qR`く
像 等ノ
録
琵}。 曾(ヘ
ソ くヘへ
毘 罐 多 瑚 呆宰 琴 灘 §4各9号(な
¢92く 字皐レ4謡
ツ 譲9く4(≧(i亜)『
削2岬
詳
影 壊 蓑轟 笛期 塊 轟』
蹴 撫 壌謂轟饗霧
ユ
翻 籍鍵聖漏認霧
寡 一 ♪壬!;・4一!「刈4rA
斐 一 ♪ 壬!;・4一/1刈4r八
出…
糾(∂瑳 藁 轟
?算
L▼
忌騨 融 ↓ 町 賜 劉・国(∂991`尋
▼
▼「7ワIll」「P▼
禦 阜
諭21曝
「 .巨毒(o管(へ}つ
阜 吸穿(窒量2
鷺4つ
逸qイ
口呈(o『 暴 巌 』
9撃
拳 コ
∼(へ
尋 く4つユ 到
暴一 ⑦!ソ劉 ⑦2呈4ぼ
呑4算9(斉
ン 呑・<丁 』%昂 ∫擁7)「。 享 ユ(o曾
Ω4惣
4∠=〔マ 呑`04算9蓄
マqロ
マ
蕾 』(o皐 蟹 §
哩 呈4r
撃百 塞 毒 中(o掌 盒 興 璽」
。管墨 罰 庫 暫 一 酪/マ
田 聾 諏 卵 寮 申孝>9
幸 峯6躰4⑦
圏 婁`21与
R率 含 興2堂`勲2坤(o襲
撃鞠 硯 臼 く
¢E呈
賜2々叢 呈9【 へ2
丁 尉 工4v4`ユ
担く
¢導 ⑦
『:暴
尋2々置
工?禦
毒号
講(∂尋:隣
臨1悶■IIII,明 門pIlllrレ
。4季!曜9百
2孝4げ`4∠
巳IIIワIlll▼ 駈Ill,1川「P鵬llII
際哀 ≧(?4圏214:譜
丁`身
一 まo幸
季 くへ}
η 卑黙4}鼻(汐9・¢
草 睡qコ
α ア(o}
くへG2い4〆4つ
蟹 圏21目 峯`罰21宰
含 蟹 璽4準04つ
季q}吾
嶺戯…
捗)9`写1〃Y4qユ(〆
4`ぎ
π 圏o享
塁 濠 つ・團2塗
…
旦21・〈4マ
軍 α 禦銘 購 重q姦
過営
竈 日 辛 翠12々
中(o咳`6
興 竪」o吸q}G{遷2匹
α
⊥・=丁
話 マ最[d
蛎響 畿 鞭
∵誼燃
『
是 竈 触 日1』⑦ 珊 垂埠 宰
盒4!確 專連 羅`郡
,
轡
舞21連
薫宵 一6
鯉 ⑦ ⊥・=T
試 管禦 山 蔚 罐 聰墨 ン
嘉 季穿 コ`週21宰
⑦ 阜4'喀
髭 τ罫
くへ).算
倉4算
皐7首髪
⑦ 〉要 甫 巫 コ仁墾2≦2油1ρ6τ
。管 禦 嘉 琶
王 母 裂 琴 劇 国 ⑦ 率 含 理 肇 曾!確
(字幽2々由 乙66園 薦¥'/(を・マ
。4G尋R宙
.
層・
鴨
凹
鯉
ρz団濠 つ儲R蜘
箇(o昇 ≡
薦 是 竈`罪1騨 篁;曾幸 弩21畢 筐 率 盒 製 璽
謬
瀞
綴
炉
肇
・.
馨
.印
アミ
μ6匹
尉 管(酋畳 濠 皿腱 廓 型 薦(ρ
轟¥圓`つ2霞
勲 蒼 景(勾 琵≡`(へ ∼≧(OR
ゆ
馨
\臨
.
:乳婁轍
∴
諜
幽
を 曾4翻
2嬬 身`(へ 聯 ⑦R『9壬(o
…ユG:f21Yを
〆
ソ…
碍2図 …
旦暑 曾算9脳}つ
マ・<姦 マ4:
`21[劉(0詠 寧 由0ム謁 駐ζ口当9くぴ虫00Z胆 理
E鍵1宰 盒`ぎ 僻 ア2々昇癌 畳o管
翠尋 鰹 藪 昼呈卵 罐 当・吉涌 糎 是 竈`(酋(1勲
母 宰 倉(o『 是 轟 窮 日1』⑦ 早 智 判 ユ 中 曾
穿9膨
詠6>殴
宰倉 興盟
阜}(へ6
圏 究9r去(汐 来 』`(勾 翠 ⑦(圏
矯藁
2呈4∠=〔
マ4(o中
「Q4準(へ}算9墨
セを
4曾
豊 雅`マ/1兵4/コ=蜂`勲21
倉
甲(0竣 尉 一6
y・蕊・蕊4羊
乱 ∠ 〉 ⑦ 粛¥誕/(を・マ4d訴'セ
。?(へ) .穿9蓄 身2認
⑦
▽4L臨(⊥)
。曾 臼∼コ1>
y曾(牢
言 興2重 。
蟷 蟹!=`▽6(T)
21射 ユ6え21認
禦 詠 ⑦ 阜?蓄 肴 磯 袈「首尋4携}q621
羅 』{翠レ4匹v4(ン
ン 氏 ∠:〉
脅(圏R季`!喀(鮨
:f宰 倉 ⑦ 墨 ン気 ∠>4q}
⑦ 哩」。(へ 早 由000`1阜
撫
叢
マG・甲C暫"宰
p,
ド
ド
ド
おド
きマ
り
、,,、「P、
雫r囁
い 脾
仏)号
罐
rρ 畦ll「酬1閃pIIII「pllll「剛llllワ'IUI'ワLllllト「pllllllワ'll[1'ワLIII」L▼ILIIIIワll111'▼」ll1圏
脚
▼llllll,11悶711門71111rP」III「71111,嚇lr7111」▼
。羊 準 α躰 字蜘 婁 諏 壷 重 準僻2`R管
(1∠
吐
一 〇∠『dd`告 目ZI三捗9661『/ミ
Tマ44算
号 留 曾健 臼 暫 終 重 壷 くへ尋 ユ 駒 困 凝`終
ゑ 案穿(牢量2詳9・字
罷 翠僻2。
4算9}遥2鵬
鞍 組 ×d孝 臨 罎 え罐 菰 〃τ 臨[醐1宰
⑦ 『
暴 竈 鴎 日1』呈呈亜 ⑦ 皐 旨;
`つく
字つ 。享 案 募}用 〉多
鞍 誰 丁4v4(o鍵
罪恒 管 喫`y宰
∴贈
ノ:、臥
算 臼[彰ユ 準穿 妾`尉
内「踊}ダ
且呈4ピ
丁 マー
合⑦ 中 率 倉 黎 盟
o曾 墨 マ?(翠
阜 マ2管(へ}G尋
箔 暫(ヨ4□GY⑦c>眺!=⊆
要C>眺
叢
早
ロ ー カ ル ニ ュ ー ズ
再組織さ:れた名古屋伝道部福井地方部長会
『;{
∵
一
拶
古 屋伝 道 部のJ・
リー ド・マ ック レー 伝道 部 長管 理 の下
年4月 よ り地 方部 長の 責 任 を果 た して
V
響
に 開催 され た福 井 地方 部 大会 で,1992
まもる
き た 竹 沢 護 兄 弟 が 解任 され,新 た に
糠艦 華ク
昨年1E月10日,名
竃i無
、亭・㌧
島
錦 鷺震
け 庫`1三
㍉μ
り
のこ
モ
1パ き撫
た けし
鋼
渡 辺 健 兄弟(写 真 中央)が 召 さ れ た。
よし ひさ
第 一副 部 長 に は和 田佳 久 兄 弟(写 真
し ろう
左)が,第
二 副部 長 には 野崎 史郎 兄 弟
(写真 右)が 召され,そ の 任 に当 たる 。
「主 が 命 じ られ た こ とを行 い ます」
主 は わ た し を含 め て12人 の神 権 指 導
者 と補 助 組 織 の 役 員 と な る姉 妹 た ち を
「わ た しに は用 意 が で き て い ま した」
選 ん で くだ さ い ま し た 。 こ の福 井 地 方
部 内 の す べ て の 人 々 に対 し て,そ
名古屋伝道部福井地方部長
渡辺 健
任 と義 務,信
仰,希
望,愛,模
福 を 分 か ち 合 う た め に,働
昨
年12月10日
J・リ
「何 が 大 切 な の か ,ど
の 地 方 部 大 会 で,
ー ド・マ
ック レ ー伝 道 部 長
よ り福 井 地 方 部 長 の 召 し を 受 け ま した 。
わ た し は,こ
の大 会 で地 方部 長会 の
い い の か,主
の よ うに 導 け ば
の 思 い が 何 で あ り,ど
の
よ う に 人 々 の 生 活 に祝 福 を も た ら す こ
とが で き るの か,主
が ど れ だ け人 々 を
ど を,わ た し に
の責
範,祝
くよ うに と
主 は 望 ん で お ら れ る の で す(3ニ
フ ァ イ19:28-29参
ー
照)。
わ た し は 主 の 宮 で 主 か ら 多 くの こ と
を教 わ っ て き ま し た 。 これ か ら は,こ
変 更 が あ る の で は と感 じて い ま し た 。
愛 さ れ て い る の か」な
地 方 部 の第 二 副 部 長 だ っ た わ た し は,
教 え て くだ さ った の で す 。 で き る 限 り
れ らの 役 員 と な る方 々 や 多 く の 教 会 員
の 信 仰 と証,模
土 曜 日 の 集 会 の 準 備 を し て い て,祈
の 準 備 を行 っ て も,主
ら に 示 さ れ る こ と と,「主
あか し
て い る と き に「全
っ
力 を尽 く し な さ い」/
と主 か らの 思 い が あ り,で
きる限 りの
を 知 っ て お られ,そ
はすべ て の こ と
の思 い は高 い こ と
範 に 支 え られ,主
神 が 命 じ られ る す べ て の こ と を 彼 らが
も経 験 に よ り学 ぶ こ とが で き ま した 。
な す か ど う か を 見 よ う」(ア
思 い と信 仰 を 表 す た め に準 備 を い た し
準 備 す る た め に最 も大 切 な こ と は 何 か
25)と
ました。
を知 り ま し た 。
土 曜 日 な っ て 準 備 をす るた め に,1
と と もに 歩 み た い と思 っ て
い ま す 。 『モ ル モ ン書 』 ニ ー フ ァ イ 第
一 書 第3章7節
に「わ
た し は行 っ て
時 間 ほ ど前 に 教 会 に行 き ま した 。 教 会
よ う に言 わ れ た と き に,主
に着 い た そ の と き に「面
て い る と,わ た しが 地 方 部 長 の 責 任 を
主 が 命 じ られ た こ と を 行 い ま す」と
果 た す と き に,わ
る よ う に,ま
す」と
言 わ れ,び
接が あ りま
っ くりし ました。心
に心 を向 け
ブ3:
言わ れ る主 の言 葉 を実行 で きる
よ う に,主
面 接 の と き に地 方 部 の 副 部 長 を 選 ぶ
が彼
な る彼 ら の
た し と と も に働 き,
の準備 をす る時 間が あ りませ んで した。
助 け,導
で も,わ た し に は 答 え る 用 意 は で き て
は す で に 選 ん で くだ さ っ て い る の に 気
い ま し た 。 主 が わ た し を 導 い て,人
が つ き ました。 副地 方部 長 に な るよ う
々
き手 とな っ て くれ る 人 を,主
の た め に 使 っ て くだ さ る な ら喜 ん で ど
に と示 され た 一 人 の 兄 弟 の夫 人 に は,
の よ う な 責 任 で も果 た そ う と思 っ て い
数 週 間 前 の面 接 で ご主 人 が 大 切 な 主 の
ま した の で,「は
責任 に召 され るで あ ろ うこ とを告 げて
い」と
答 え ました 。
けん そん
わ た しが 地 方 部 長 会 の 一 員 と し て の
責 任 を 受 け て,こ
の1年
の 間 に,主
は
そ の 準 備 を わ た し に す る よ う に 導 か れ,
,
あ
ず わ た しか ら模 範 を 示 せ
る よ う に働 き た い と思 っ て い ま す 。
「モルモンパ ビリオ ン」で の
出会いから
わ た し が 最 初 に 教 会 の 名 前 を知 っ た
の は,1970年
の大 阪万 国博 覧会 で した。
みこ ころ
い ま し た 。 わ た し は 謙 遜 に 主 の御 心 を
い ち ば ん 最 初 に入 っ た「モ
行 い た い,主
リオ ン」の
と と も に歩 み た い と思 っ
てい ます。
ル モ ンパ ビ
こ とは 今 で も心 に 残 っ て い
ます 。 訪 問 者 リス ト に名 前 を 記 入 し て
聖 徒 の 道/1996年3月
6
号
︻
口
里…
お珊 尋
年
解
。4つ ユ 担 脅(o
丁 銘 勃 彰 ⑦ ユ き1乖條Q
唾`詠
∠
畳 書 管 焔}G回
壷 壕(Ol髪!凍9勲 蒼 濠 ツボ
藩竈
ユ 票 圭円*(へつ
へ
ゑ
翼4〈 へ胴
坐⑦/(広 よ エ 。4つ 寧 皐).G鱈
壷¥`Q禦
く
¢醒 鱒 遜 コ可`ぐチ9醇 謁 詠 峯漁 嵐 禦 鷺 捗
`詠担 暫 くへ鯨 てへ}算 撃劉 轟 塵 図 罪悼 マ
6華 濠 重2.つ 卦21聾 ぎ
¢曽 畢`〉
ア恥 丁(034つi癖21辛
4く へ}つi癖2を胆 宿`尉
o幸 季q}}真
つ1確9壷¥Gく
`コ悼 勾4q)
鼻 曝 終 由z`1ユ
4て へ鯨9号
担 暫(024季
濠 マ コ4Gく4
字(ソ首 終 瑠 丁 ⑦ 琴 礫(∂・←
條R29(ヘ
#主 》9(o妾`詠
`ユ 〉諸 勲 歯`〉
つ 寧 皐}G身
G=`究
暑つ 聾
マ翔 丁 瞥(へ割(o
勲 認 翻 図 蟹 寧覆21翁
暑 準1董阜9喚 ヨ 。4
景 等 蛍`Q鍵2々
血 翻 十`舳
一4/(恥
》`〉
誤
遜2々(汐
尋 皐些歩ユ
字購 腓 罰 ⑦=丁鷺 担
ユ!Y吾 寧 皐詠 終=∼:2曾 勲G
ユ 中(∂蚤 囲 墓;象 卵 黎 薯`詠Q等YOε
`Z祭 導Y`翠1(22⑦
髪 認 季04つ
雰ユG壬 縁 等 蛍(ρユ 評4詠
笛 車 掌1際匿`麗
黙 字留 琴 事4G準
星 弱 ⑦ 車 翠1際
叢 判 劉 宗04
詠 輿 虫61曇 アgr(ラ〈
仏←`銘(04(圏
琴 粥}つR腿
葦劉 ↓
斗ユ つ 翠 澱9言
・¢訊 一 ム劉 園 ⑦ 畢 監`鰹
影濠
鬼葦 田 日ヨ
一藁:車」ル
暫 琴 講(o
宰 き 晦1`謁(o妾
。4つ 準(ヘユG影
胆葦 田語
み ぞヨ
ちきツ ゆ セ
.(圏9冬 禦 謬1宗04つ
罷 淋(へ尋9累
§4勃考(o謁 曹9蝉
寧 騨4L窮 語`2.G駄
く40104つ
4一 壬 ∠冒 早 琴
季
雪遽 一 尉 ユ
G狙 濠 鰍 壬(o善 ≠
尋 蛍 際 蛋`マ
軍 裂等 ⑦
百 景担魯 て
へ首 く
字辱 く
字尋`⑦(o嘩4つ4
腰 母勃 …
多 身 皐詠 鰹 叢 簸!つY蜘 濠購;F
。4つ 季 皐}G魏
塗}「首
(つ41マ・ト!源
Rq4つ
G墨R「享
マc扮
ヨホ
ユ9<字
G甲21墓
よ ∠ 一 ご4
算9凸
朗2匹
ア1髪穿9蓄
藁`ρ
量}
葦 蚤鮒 畢阜 鱗
きツ セ
曾(へ}つ
畷 凄 母R2
}G:f2型
号 導(∂ 回・写ほ:
諏 ユ 算 妾`αgrユ!確9》
劉鰹 戻
算(∼ 諏 累 つ 智 濠!曜
算9(1學
§字軍
。.重寧 くへ
終 …
享`).G妥
卿
熟 ぴ專
》演 辺 母 圭
率濠
藁`醇
⑦Y-Y一
婁`[b爆R聰
鳶 尋面¥
。儲 毒IZ一 ε1:ムZ髪 よ ∠:
一 ご ε)幸 準 皐ユ 鰹R2曾
終 寳 ⑦}》!42に
膨 濠(∂1髪望
去`R,ゑ
母i毒呈:¥算 酵 呈R呆
脅く
字q・21覇 蝉 窺 暫4G皐
率 》).N!團 …
認 〉}蓄 罐 母
マ2吸 鯨2圃i麗`マ:2#雲
?諏21簗
擢・吉 ぞ2曾
母 藁`R2
事 鯉 窪2悼
レ まツムへ
毒!ソ烈,`皐Rqつ
呈§
字つ4(‡
尋6冒2々
勲(∼ 鯨 評 粛
× 姜∠y}つR曽
2判 つ4(零`髄
ヨ幹,.巨
⑦ 日揖'蕩⑦ 目 目 螺 ε ユ
G翠 騎 蝉 琴 蛍 ユ つR魁
。4つ 翠(へ}G遅R<へ4α
丼(o腿 葦 暑、レ
尋2々Y尋9
:f(0朔 罐 耳 週 つ4(零04つ
詳(へ
つ4(馨9く 字聰 嶽
峯算 嬰
琴(ρ目 曇 シ(o盟 軍(o
季一
峯纂 母 履
勲(09く ぴ{1'2な
暑智 韓 中 ⑦ 噸 獲 耳4G撃
認 〉}つ 母 聾2怜 §
字尋 豫21中・く ×44
つく
ネ 。4つ 率 募ユ 蝉R:2⑫ 算Yn蒼(ラ く
字つ'。4
詠9く 字4(へ}41i霧
曾碁 濠 穿射 塔9(へR
(へ4(へ難2N×n孝・×
て レ 。4つ 寧(ヘ
ユ 皐嘉 終 劉 …
泰 曾穿Y41蓋
ぞ?(ヘ
。4つ 輩
量 ユ つ 厚 薙2々9:f?算YO聖`つ
暫 母92マ(へ
⑦ ン 隼 ⑦ 晃 彙 昌半毒 峯!喀2。4つ
§
字翻(汐…
躰z(ラ く
字算 喫 。4つ 準41蒼 母 ム
∠ ∠ 一 て ε)4
ユ6ア21奪
費⑦つこ
ヌ墜 鰻 ≡
。
.匡案q}つ
隈劉
つ
乙哀 ε鴇 是 一 篤 ン よ ∠ 一 ご 曾
¢ 曾 算9鉢2埠
翠ゆ92蹉
∼
γY(0}レ41妾qユ(圏
。(闘 彰Zセ:OZ、レ
藁 ミ簸i`固 憎:⑦ ≡
臥1!γ
`つ峯 濠[口}暴
♪`てへ畢 澱 鮨`つ
。4季qユG留
普 箪 ユG珊21ン
くへ身 算 碁 ⊥21(∼ 壬 ⑦Y粂
`享1}〉
}(」:f2犀2匹:f曾
妾`判2uコ1髪
身 母 マ コ4算9(1専
4確」賜
喫 詠 毎 竈 ム ー 委4寧
。幸 詠「評
藁21… 享
`つ 峯 引h}鼻 ♪
」罰
ム ー 姿(o鬼 隼 購#豊
。幽 毒ZZ:OZレ
よ ∠:
一 ご ε)#詠9【
oく字〆
ソ 吾 誤Q喫
`2々(汐4⑦
畢 豊
詠9【4曾
確(∂ 皐R(o妾
柔 畢 豊 写1つ4
。4嘉 ⑦4律9体
9く鯉 日罐 耳 ⑦Y=。4つ
G(ぴ 回21劃 ×きα(圏4曾
字つ 嬰
ユ 皐 え4く へ:).
崔f21獲`尉 ⑦
4Gミ 弄需R些 目凄 耳 §
¢つ4α`謁
⑦妾
04つ 毒'Y吾 率0喫 累1
騨 捗 ⑦ つ4(ね
皐}算9裏21琴
坤 ⑦ 曵 ×6⑦9!確
妾4
罐 コ粥`終4山(ρ4量
罰 薯2普 』呈9町 副醒 饗
。写 皐 ⊇
.n写 着 孕 壬}菓⑦ ≡P耳里目罐 刈 一 τ 壬 髪壬 ∠/て、レ
`鯛准 頁6 一 壬 ×`曽 禦 益 図
畢9取`昇
覇[畢`普 証…葦`営
墾 擢 長 豊4一
壬'∠`雪
葦 一 臨#盟 阻9耶#豊
割
畢隈 ⑦ 碍 旦 晒`ユ
。勢 りY=弾¥》
睾'し
ヒ2。 魁 塑 盟
乏=`つ 劉 裂 ユ 楢 申幸
当 車::p覇晦 士 螢 稗 窪 コ 主086[。 〔
幸鼠 畢 卑1雷壬
賜 × 只 一4⑦
一 年一 〉
ぐ#♪・壬 一#‡il丑 盟 。(頚童 塔 塵)業 去 粛:¥:業 工
#1豊ピ 当 迎 ⊇一
響8[01*睾
弔 舳>i∠
皇≦
曝 耳ヲ
長消=拝 盟治;」∋;896L
昏 醸=杢
↓:躍 ⑦ 至}臼呈具{1群 劃・[匹 蛋
末 日聖徒 イ エス・キ リス ト教会 豊 田支部
所在地
電
〒471愛
知 県 豊田 市梅 坪 町6丁 目117
話0565-31-4807
完
敷 地 面 積425.9㎡
延 床 面 積532.06㎡
ま た こ の 場 所 が 神 様 が 備 え て くだ
田 市 な の に駐 車
り,常 に わ た し た ち の た め に最 も良 い
分 しか な く,毎 週 駐 車 場 探 し
も の を備 え て くだ さ っ て い る こ とを 再
近 は急 速 に 開 け て 新 し い 建 物 が 続 々 と
に 苦 労 し て い ま した 。 今 は20台 以 上 も
確 認 す る こ とが で き ま した 。 この 祝 福
立 ち 並 び,人
さ っ た 所 で あ る と思 う の は,教
会 の付
々 が集 ま って来 て いて伝
以 前 は,車
場 が2台
の 町,豊
成1995年6月14日
建 築 面 積193.69㎡
・鉄 骨 造3階 建
駐 車 す る ス ペ ー ス が あ り,エ ア コ ン の
を この 地 に住 む人 々 に分 か ち 合 っ て い
道 に最 適 な 場 所 とな りつ つ あ る か らで
利 い た 教 会 は,何
き た い と願 っ て い ま す 。(た
す。
主 の 思 い はわ た し た ち の 思 い と は 異 な
も か も夢 の よ うで す 。
よ ういち
け も と・
ス テ ー ク 高 等 評 議 員)
死者の霊たちを身近 に感 じた系 図探求
み
オ八イ オ州 シ ンシ ナテ ィ北 ステ ー ク
い」と
い う死 者 の 強 い 願 い を感 じ,御
りの 中 で 確 信 し ま し た 。 とて も霊 的 で
たま
モ ン ゴメ リー ワー ド
霊 に感 じ る ま ま神 権 に よ る祝 福 を行 い
池 田和 政
ま し た 。「あ な た が た の 救 い の 業 が 進
貴 重 な経 験 で した。
「ご先祖の話を
み ま す よ う に 祝 福 し ま す 。」こ の 祝 福
聞きたくないかえ?」
の 言 葉 が そ れ か らす ぐ に成 就 し よ う と
94年5月,出
is
張 で京 都 に行 った
は,こ
の と き は夢 に も思 い ま せ ん で し
わ た しは再 び父 に電話 を し,京 都 に
しんせ き
折(当
時 東 京 在 住),仕
事先の
手 違 い で 午 後 か ら半 日,時 間 が 空 き ま
した 。 ど うや っ て 時 間 を つ ぶ そ うか と
た。
親 戚 が い る か 尋 ね ま し た 。 父 は,生
さ て 墓 地 か ら出 よ う と す る と,今
ま
き
て いれ ば年 を取 った い とこが住 んで い
で 感 じた こ との な い 不 思 議 な感 情 に と
る は ず だ と,場 所 を教 え て くれ ま し た 。
考 え て い る と,京 都 に 父 方 の 古 い 墓 が
らわ れ ま した 。 墓 全 体 が ざ わ ざ わ と し
そ こ へ 行 っ て み る と,は た して 一 人 の
あ っ た の を 思 い 出 し,大 阪 に い た 父 に
て,何
と も言 え な い や るせ な い 思 い が
お ば あ さ ん が 出 て 来 て,自
己 紹介 す る
電 話 で 場 所 を聞 き ま し た 。 若 い と き に
わ た し に 向 け られ て き た の で した 。 空
わ た し を 奥 へ 招 き入 れ,あ
い さつ もそ
訪 問 した き りで,20何
は 真 っ 青 に 澄 み わ た り,5月
こ そ こ に「あ
定 か で な く,よ
年 も前 の 記 憶 は
う や く訪 ね 当 て た お 寺
で 池 田 家 の 墓 を 見 つ け ま した 。
「あなたがたの救いの業が
進みますように祝福 します」
先 祖 に関 す る 情 報 で も あ るだ ろ うか
と墓 石 を調 べ ま し た が,文
ど読 め ず,お
字 は ほ とん
の気持 ち
先 祖 の話 を 聞 き
の良 い風 が吹 いて い ま した。 わた しは
た くな い か えP」と
じ っ と耳 を 澄 ま し て,次
わ た し は 大 変 驚 き ま した 。 な ぜ な ら,
か,そ
に何 が来 るの
して これが何 であ るの か を主 に
尋 ね な が ら,深
く思 い を巡 ら せ て い ま
し た 。 突 然 理 解 で き た の は,こ れ が
「う らや ま し い」と い う 死 者 た ち の 感
情 だ とい う こ とで し た 。
わ た し は 夢 中 で 彼 ら に も神 権 に よ る
い 情 報 は得 られ ま せ ん で し た 。 し か た
祝 福 を施 し ま した 。 池 田 家 の 先 祖 に わ
な く墓 の 前 に ぬ か ず い て 祈 りを さ さ げ
た しが 施 した 祝 福 に 対 し て,ほ
て い る と,「ど
者 た ちが強 い羨 望 を示 したの だ と,祈
せんぼう
聖 徒 の 道/1996年3月
8
号
か の死
切 り出 し ま した 。
わ た し は 自分 が 何 を求 め て 来 た の か 話
して お ら ず,出
張 の つ いで にお墓 参 り
に 来 た と しか 告 げ て い な か っ た か ら で
す。
そ れ か ら延 々6時
寺 の 住 職 に 聞 い て も詳 し
うぞ 祝 福 し て くだ さ
な た,ご
間 に わ た っ て,わ
た し の 祖 父 とそ の11人 の兄 弟 姉 妹,そ
の 子 供 た ち,さ
ら に そ こ か ら3代 前 ま
で さ か の ぼ っ た 人 々 の 話 が,そ
れぞ れ
個 性 豊 か な エ ピ ソー ドを交 え て 語 ら れ
㍉、 ・
。 鳥
甲㍉
。
か
軸
瀬夢 轡
幅 .
べ轟 畿 舜
混ら
簸 ゆ鳶 .ら
び
げ♂
囲繍 撮 嚇 戦 毎 .
無
〉
儀
噸
誉門
羅 魍 暁 鼎麟懲
護
罰邊;2田 耶
・評
謹
繍ボ
6
!1r〔r一
口
「9(4#ユ
。探(憾
ユ3婆1管1凍
確(汐 誰 翠lq諏
4(養 字啄4墨(o昇
ぞ詳 墾 笛 ± §
字⑦?く へ}冬 …
耳 立R
。
〉 ゑ9(}
認 〉 ユ ユ6尉
賜2怜
」
oア9qマqつ9罷
`Ω 劉 濠 ⑦ 阜 くへ翼21是
疫(}}需`§
字男 濠 つ
司1終盤 呈1,>f`2型
是疫
量ユ 翻 姫
〉
尋 管
琶
つ 卒i癖濠 圏 肇(P副¥勲
つ4qζ」R(り
4(へ 是 母 圏 肇 ⑦隼 套子`罪n49蟹
毫 鴇 臣¥卑
⑦3劉q尋
著 肴}つ
阜
古
饗 匹 ‡!1、1劉(P晃盟
阜9ア(へi藪04つ
寧!賭9
ぞ}量 ξ字雲 目半尋i盟肋R219ア
?某2々 担 諺 母 綜 葛 ⑦ 困 肇`皐
皐毒 §字ぞ ⊇99阜
ぞ3尋「〆Y令
¥嫁6調4首
ぞ4G塀
濠綜 接(o劃 辛 蟹・き亘
告 習`捗
喚Ggr⑦
團密
字α<字
恥:4G(へ
習 回」「〆 ソ 令 象
捗…
騨⑦風
享1(鉢4口(0老 ユ 算(ρY型¥
⑦ 鼻`つ 畔 つ 。4つ 累 皐囲 母 嬰(汐毘 考
`鞍袈 濠 薯 ⑦ ぎ僻 ⑦ 年 魯 ⑦ 型:¥:2咀 五
。4つ 季(圏影
⑦ 享 ユ 埆:甲手qつ 擁 勲
皐願 勲 つ49`2匹
擾 諏 ¢f⑦2ユ
瑠 囲 陪 罵04
案 》H顎
狙
穿 攣 阜⑦ 曾
嬰 聖!ソ3(〆3味9<4担
卵 認 暫`αYΨ
車 銘 綜 葺(グ ソ 撃>421
皐ユ!49要21章
諺 ⑦<4劉
蚕E轟厘図」阜
。4つ 軍(へ9際 濠輩 蟄
國219撃`毒
o毒21率
姻R寧
一9広
ア?算
⑦q黙
雲 く41種皐翫
り.軍 圭?4象 圭Y
く4つ 。4つ 寧 つ 用
湯 困 豪 ⑦ 年 得 罪{》目`α 要 母
巡`翻
宗 当壇
罰2に
圭4(へ 暴 需「く 字9ア つ
。4つ 準o
厚阜3尋
車
箇 ユ
長母 ま ∼
ζ⑦ 摩)鼻
十 回`究9qR勲
つ4(孝
錫 つ 身 濠R2尋
。9ア つ ユ?
饗 溜 ± 尋9f⑦2埠
認21糎Kf年
諺(∂く
字担 く
字丞}景
曇 貿\
レ劃 糎`甥
よ ユ 鷹 踵 終 つ4(客`判
妾 。4っ 季
母綜 葛専 鼎…
万一`2.和
⑦ 勤 辛 曝4律(争 累(ラ<4!ソ 撃 禦鰍
つ4確4G蚤21章
。4つ 季q)!/墨
〉つ!確9認4認4`21…
罪{21Y(へ 鯨
甥 目‡翼 薯 勲9マ
躰 鯉 呈塞 臼く
¢担 諺2侭>4R
峯O要21担
郭 ⑦ 妾 日謁`尉
く4つ
【へつ 算9え「(享
享}但Q粟`3勲/ソv算9要
湯 囲 α甚(字(へ尋 ユ4え
曾404つ
濠 博 壊 罰9係2`つ
儲 葛 ⑦ 髪 コ晋`詠(04つ
累(へ}(酋 遜R
「県 爵 母 圏 肇 ⑦ 隼 得 判 〉測`隼 ざ 判 冨
凹」R宵(o士
躰 ¢1唄捗(汐好YO6窮
。4つ ユ 〆
ソ吾 累(へ).つ 阜凋 藁
翠R∼ 髪蓄9粂}つ
厚 圏21餉 膿2爆!ソ フ
。R2(汐 究「4峯o要2爆
製但`ユ(り1髪}
字穿4
毒 算 妾 。4つ
ユ!ソ吾 罫 犀聖 終 酷 劉 尋 翻 目自94勢
刮 騨 号 ⑦Y4つ9母
ユ つ濠叢
ぎ僻(汐2髪23」2頓(孝M⑦
〉卦9:貴 ⑦?暫
o享 ユ 裂 留 ± 阜毒 ← 需認 ⑦ 粂4算
汐 × ロ(o[劉
つ蜘 中終 葬瀞 算團 嘉
重Y(0憾
鯨 隼輩 肩4つ¥罪
マ24G令`〉
¢写 母 叢 湯(P22々
ツ 劉」`α
ζ
丁 峯用
21誰9【4ぐ 外ぴ(へ:f}つ93`誰(ラ3
<鱒1測 蓑 賜 ⑦ 臼 く
字算 髪 つ く
字つ 。4つ 誤
罪9qマ「身
氷21鴻 像 ←`禦」
含(グ ソ 撃>4(o酎¥`摯
峯 Ω 聾 マ つ Ω つ0
(ヘユ6凸「首R
叩く
字∼
≧g削 日 冒…
撰 万`}塁}眺
母 薬 賜 ユ 週 妾(oつ
疫`R?(ヘ
劉 母 草盲(P月 法¥終 つ49`亙
晶 蜘=¥G:卑
をを コをゆ
鞍 コ1⑦4撚
暴o'ソ ギ嘩0%へ
喜 ユR2=メ
2々螺 回 味詠 算 妾 。4つ 峯穿 撃螢 壬 §
ぴ覇
触 ±(o肇 尉(!3ツ3。4つ
。9ア つ ユ(04q彙21薯
用 ⑦躁 章`劃 話
つ}つ 王♪
弾
携4悪(∂
<¢<俊1叢 賜`o
G(宰 遥 寧{R寡9`ユ
坤 孟(P雌 書 遵 峯
。4つ 峯6<字 》<字
つ4墜
⑦4慾
⑦46鮮
o=¥つ ユ 喜 昌半4つ α 冬6翠1
¢.匡ユ つ4
罪R2尋9ア(o:2ユ
劇,判2諏
勲q}窪`i率
巫
。4つ 毒 隼(1郵1Σ 禦(∂ 劉
丑 葦21輿
曾(へ}q急(o。
qユ
04つ
`母 ⑦ 管
GΩ
§4つ49翠1象4輩`終4つ
9呈
29く へR霧 垂輔 累ゆ ユ 軍 百(汐昇・蜀判 導
髪 恥7ン
49週9遡`)濯
(02。
野 銘 つ4921口)健`勲
甲 孟 ⑦ 目 曇z
o .匡ユ(046認
勲 認 畢 膣(∂困 濠 週 一
峯(へR
ゆ 魏
つ 峯 》9味 濠儲 接 口厚醸 尋 壷 牙(ラ剣 但諺
`謡螺(汐髪`§ 字4つ 峯穿 監 終9:2R尋
21鵠 賜 ⑦ 聾 畢 夢 郵 …
万一`ユ
σ ソ 馨 禦霊似(刎 睾6墨 ⑦ 蝪 章・きi寳`つ
勲 董(o亙 ユG阜221軍
目`(ラ<字'曜妾
。4つ ユR2(ρ
目8ぎ ¢算:2。4つ}貫
墨 崔21(商4⑦ つ49母
聾 用 曝 章(P目9
`罪瞥4舞4つ[彰
淺2哩 輩 母R2(o彦
。9ア つ 詠(ρ4ユ 劉
,マ(へ尋9<字 仔 く
¢管
算 撃4射 右 回4峯`29寧
2蝉6〆
ム4つ49`翠
。4つ 鼻 雲24(圏 騨Q
確 認(圏蛍 母 綜 夏 尋 嘩 跳 ¢つ4(窄Q寧6
`辛 目8罪1(04勲
蒼 濠 吾9[晦(o鷹i塾
。
享
釧 薩導(∂つ49`翠
ユ6尋2屡R
塞 ⑦是 蟹 吾 尋`〉・き9ア
⑦ 妾 。4つ ユ 輿 日導 身,巨蜀 弾2惇n∼
毒 く恨象勲 亘[母召幸劉(∂ ンY4勲
科 濠由犀
`ユ ⑦4卑ユ 股 淋 く
へ尋 冬ユ 味(乖 準 著(へ
酬 諜接(0幽¥劉
⑦ 彰YεZI21卵 認 書
。4つ ↓[劉鋼4Ω 量 究4G尋
〉
健
。4つ 準算 〉詠(!量 ユ つ 駆
濠 遅R「享
詠 皐鼓 辞(汐禦 申*。94算9
蓄 尋く
字E卜←ぎ¢穿 妾o⑦4<ヘ
ユ つ6曇gr
をマ き
郵 終 萱(OR歯
莱 賜(09誰
R塁 鵜 尉%諏
慧2々撃 翠 。4つ 累 α尋21
尋 つ 呈呈究3身「く
ユ!Y弱 マGア
啄`ユ(汐4'凛
嬰 軍 翠lq勘 ⑦ 身 璽)i巽 鶉
⑦ 阜由 十 回9
濠 嬰(P2く ¢算 認 〉古`鼎
濠Y。 〉;融皐臣
21灘 申臼(へ 撃認 〉ユ6某
く
字詳
。⑦4(ン く4尋鞍 胚 累ゆ 案 ♪ 羅 皐1巨
みき
ぴ 字#ユ(へ くヘ
郵 罪旧 ←」
研¥o身21(∼
週(繕1ξ 字獅 膣
。4象ユ 迎 口当
きゑマヨ
曾禦 ユ`1丼 母摩 雫(o憾 幕`ユ
昇F曾(へ).
2侭字算 認 母 嬰(∂20蛛0墨(汐
4確」翠1〆 ソ 撃 喫勲gr21謁
謁 瞥 罫1つ
曹oゑ
詠 ⑦4
聖 ⑦ ∩ 卑(*
わ た し の 証
職 業 と信 仰 シ リー ズ
死 ぬ こ と を まだ 認 め な か っ た の で し ょ
価値 あ る存在
う。 系 図 が 完 了 す る ま で は生 か され る
も の と信 じ て は い ま し た が,さ
今 も元 気 で,何
いわ い
矯正教育 に携わ って
の障 害 もあ りませ ん。
エ リヤの霊に導かれ て
福 岡ス テー ク福 岡 ワー ド
く,少 年 の 内 面,す
そ し て,1995年4月
に 出 張 で 日本 に
一時 帰 国 した際
,東 京 神 殿 に 参 入 し,
浜
の あ り方,性
提 出 した家族 フ ァイル のエ ンダ ウ メ ン
福 岡少 年鑑 別所 次長(法 務教 官)
孝明
通 し て,誤
っ た 道 か ら正 し い 道 へ 再 び
引 き戻 す と い う,か
トを 受 け ら れ る か 尋 ね て み た と こ ろ,
処 遇 で す が(こ
何 と そ の 前 日 に以 前 所 属 し て い た 三 鷹
在わ た しは,少 年鑑 別所 に勤 務
い ま す),や
してい ます。 少 年院 や少 年鑑 別
ります。
ワ ー ドの 会 員 が エ ン ダ ウ メ ン ト に必 要
現
なす べ て の 儀 式 を受 け て くれ て い た の
所 は,犯
で す 。 わ た し は そ の 晩,母
と して14歳 か ら20歳 未 満)を
方の先 祖 の
罪,非
行 を犯 した 少 年(原
中 でい ち ばん年長 の男 性 の ため にエ ン
教 育 を施 し,心
ダ ウ メ ン トを 受 け る こ とが で き ま し た 。
年 の 資 質 を 見 極 め,彼
儀 式 の 最 中,そ
の 男性 の存 在 を感 じ
ま した 。 多 分 今 ご ろ は,メ
ルキ ゼデ ク
神権 者 として母 方の死 者 で組 織 され た
ワ ー ドの 指 導 者 に な っ て い る か も し れ
則
収 容 して,
理 テ ス トな ど に よ り少
らの 社 会 復 帰,
最 初,八
言
し,収 容 され て い る 少 年 を直 接 指 導 す
る 機 会 が あ り ま した 。 少 年 た ち は,様
様 な犯 罪 や 非 行 に か か わ っ て き た に も
か か わ らず,一
い わ ゆ る「犯
人 一 人 に接 し て み る と,
罪 者」と
は違 い,人
懐 っ
こい 普 通 の 青 少 年 と何 ら違 わ な い 印 象
人 を 対 象 とす る 刑 務 所 も同 様)。
学4年
正 教 育」と
王 子市 にあ る少年 院 に勤務
般 に,矯
わ た し は,1971年,大
な り特 殊 で 困 難 な
れ を「矯
りが い の あ る 仕 事 で も あ
更 生 を援 助 す る施 設 で す 。 こ れ ら は 一
正 施 設 と呼 ば れ て い ま す(成
な わ ち考 え 方,心
格 や 人 格 との 触 れ 合 い を
の終 わ
の後 大学 院
が あ り ま した 。 しか し,彼
ら は,家 庭
な い と思 い を巡 らせ る と,と て も幸 せ
りに バ プ テ ス マ を受 け,そ
な気 持 ち に な り ま し た 。 彼 ら は い ま や
に進 学 し ま し た が,就
儀 式 を受 け,過 去 何 十 年 も の 間 で き な
専 攻 が 教 育 学 で は あ り ま し た が,学
か った奉 仕 の業 を霊界 にお いて行 って
教 育 以 外 で 自分 の 力 を試 し た い と思 い,
もの の,表
い る の で す 。 義 人 で は あ っ て も,バ
プ
国 家 公 務 員 試 験 を受 け現 在 の 道 を選 び
起 こ す な ど,ほ
テ ス マ も受 け ず 神 権 も受 け て い な け れ
ま した 。 現 在 の職 場 は,学 校 教 育 と異
進 歩 を見 せ る こ と は な か な か あ り ま せ
ば,霊 界 で 奉 仕 す る こ と は で き な い の
な り,単
ん。
職 に 際 し て は,
に知 識 を教 授 す る こ とで は な
で す 。 多 くの 霊 た ち が 長 い 間 わ た し の
た め に 懸 命 に 霊 界 で 祈 り続 け て くれ た
こ と を感 じ,う
れ し くな りま し た 。
わ た し は間 違 い な く,「先
祖 の こと
に心 を向 か わ せ る エ リヤ の 霊」に
導か
れ た と強 く感 じ て い ます 。 先 祖 が 真 実
の 教 会 に加 入 し た くて も で き な か っ た
長 い 年 月 を思 う と,自 分 の 怠 慢 が 悔 や
まれ ます 。 わ た しの 系 図 探 求 の 業 は ま
だ 終 わ りで は あ り ませ ん 。 き っ と ま だ
まだ 待 っ て い る人 々 が い る は ず で す の
で,彼
らの 救 い の手 伝 い を した い と
思 っ て い ます 。 神 殿 の 業 は 真 実 ま こ と
の 主 の 業 で,こ
の地 で 結 ば れ る こ とが
あかし
天 で も結 ば れ て い る こ と を 心 か ら証 し
ます 。(い け だ・か
ず まさ
校
ワ ー ド若
い 男 性 副 会 長)
浜 ご家族
蜜 徒 の 道/1996年3月
ヱ0
号
的 に 問 題 が あ り,か な り早 期 か ら問 題
行 動 に 陥 っ て い た 者 が 多 い た め,わ
た
した ち教 官 の教 えや指 導 を一応 は聞 く
面 的 で,す
ぐに トラ ブ ル を
ん と うの 意 味 で 改 善,
一6!=Zし4爪`等
II
4r年 一 ロ
灘 卑 算 ♀ 罷 無}=P-6!=Z凶
く メ1一μ 繕 軋
899b(ObbE)EO$
0【一8-9
里 蛸 劉 図 昇鵬 当 車90L璽
00:9【 ∼OE:6日
gL:61∼00:協
轟`日
担 珊*
翻=F
日 翻 琴 ∼ 日翻)Y(
晶 象騰 算…*
。4つ 軍 α尋21
9ア 管!確困 母 耳 劃 ⑦9老G(へ`馨
翻 圓 銘Y劉(0暴i暴
2醇2。4つ
↓21
ミ
ラ瑳R樹 睡 醐 由頼 ア
準算 撃罷 鶉 究 一 〃べ 身 寸
べ/一4`穿9身
喜 輩 工 聾 迎 ⑦ 一 〃・く
身 寸・く〆 一4!Σ(へ}穿
撃罷 丼21嶺 由緬
:f!曜量 虫 胡`}G制21騨
44訴
尉 ⑦ 一 〃/(舞
。4つ 翠つ 婁 鍵2暉
猶 嘱 章車 ↓
製脚 よ
翫 灘 窮罐
麗 判?一6!=ZN!=》
ζ一 仔`一6!=441犠`ミ
鼻罐
lllllillllllll[…llllllllllli[illlllllllllllfllllllllllllillllllllllillllllllllllllllllil}llllllllllllllllli…lllllllllllllllit}lllllllllllllll111111耳90峯
卑Iitllllllllllllllllllllliit…1111111111111111111111111111111111ii…
↓IIIIIIIIIIIIIIIIIIIIli}…ll}llllllllllllllllllll1{lll
04翠
(暴 覇 口
畳一 量多
撃(彗∼・〔1=≠・峯:β,)
つ 理 濠R2
,兵 寧0喫
詠 話 章 §字呆
つく
そ 畳と 。4峯(へ2.つ 隈 聾>4蝉o(馨
濠豊睡
腹 冬山 呈惹耳).勲 蚕 母 聰 誕(へ4習 ζ
⑦冒 ミ
タ
`6鰍 字等 罐 嘩}6些 姻23`》
口
邸2R
24G黙
字[r暫 ⑦ 卑4鴇 士 究峯`§ 字4
つ 寧く
へ身 母 つ 癬G臣
宗}21鷹塾04峯(ヘ
畳鵬`雰
⑦ 回921詠4`焔
ユ つ際 量R46喫
詠 酵 マ21髪}軍
剥 話 判 脅算2`ρ
螺).つR{鍾
04峯
マ「ヨ1鱗」
。
事詠 誰
04季
【へ}つ2々9ア
録劃
,勲灘 騨身 墨 暴R
G峯R階
剴 ⑦ 畢 豊`翠 僻20!Y吾
諏 勲!律勲 源 つ[r薙q聾
票 叢 暴 令 謡 罷 曾,創辱219珊`阜}6禦
マ2管
膨R吸
禦214侭1/1(1圓
薪Eヨ`寧{=∼ ∼
妾_ゑ(61:61」レ
算a算
6 .嘩阜ユ α多呈`α 禦 山 》 鱈(P盲 早 つ4
国 否(緊ユ 勲 認1Σqユ6賜
融9(ヘ
。幸 ユ9・字
真 目 埠9剃}つ
0
鯨 蒙`つ
履 罫(汐(勾41髪(斉劉Qア
禦詠
隷 回 母与 翻・き
母 》 目`α4つ
資・く/1キ 夢 ⊇悼 回`(塾
耳 母R2!Σ
副 叫(り 寸 ×
劉{曝
射 母轟 目 管 皐ヨヲ4
.匡ユ ⑦ 吸q』Lγ 蟄 景 マ:2曾
揺 ⑦ 雷 劉 勲9く へ`藍 耳(o議
迅 尋 駒 劉 一`戻
窮 竈R饗
聴)「【 へ撃 尋 皐 算}蓄
濠 脂 剴(P畢 豊`臨
嘗 鍵 影`つ
¢喜 ユo,喜 詠 専
叢ξ
浮・き(圏9皐 禦
⑦ 垂ト9(ヘ マ「認!ソqq詠
算:2宰1彰 目
。(へ
鯨 味9:fつ939(き
」`蕾 霧 ⑦ 妾
ユ 勲 裂 算(窄呈R認(圏 認
09fつ
鉱 ⑦4雰
`認(圏詳`律9湿`律
撃景 無`算(ラ
畔つ
阜謡 回 阜謡 回9く ¢3尋 旦 暴`… 万%盛 豫
`掌19珊 曾 禦ユ 筥 誤に 醜 鰹1髪(勲(∼(へ`詠
く
¢つ04準(へ}
ユ(勾3R2四'21算
季6
濠 ぞ21髪 酵 壷 穿
写 罫(へ鯨 馨 曾劉`吻
藁 濠
寧3R21罫
忌
翠…
万ユ つ2壬(o制}レ4
マ 曾 禦 ぞ(OI:8王
魂q劃,9(字
算:2`罪 側 号 留 曾(ヘユ!ソつ 暴立 睡 ⑦ 詣
なぞ
`21射`つ4毒
亜%銘R26射
母 呈周 ぞ
.巨ユ
誰…
田 ‡究
つ 駆4Gつ`(穀
真 目2塗副 里ゆ 暫 目 彰 目
`勲21(圏41Σ4期9峨
騨瀦4/192
∠
チム)「藁
禦`219ア1曇,ゑ
旦 濠 劉 皿121
撚 ¢Y-Y一`R2管q}穿
尉Y`6鐸
§4q峯 つ ユG嘩221劉
⑦ 阜 管 尋 くへ¥21目 ⑦ 曝 鰹 則 叫(OY」
。4寧 孝
髪 不 字q尋 宰ゆ 亜 田蝉 マ2!Σ4宗21鼓
目半}(母
dギ・×
丁 ♪'罪{21星導 ⑦Y`阜
ユ算老
。/y吾 峯 馨詠 寧R29主
縁3尋
皐 聯 罐i睾
`毒⑦4詠
丁 皐焉 濠 湯 圏 騨 劉`書90坐
?埠219ア
管 慕 濠 嬰 再 ⑦ 日彰21駒 腸 県
`つ彫 謡219ア(汐2
ξ
¢由 φ`翠1つ4q}
。
乖 準(へ留R?禦
詠 Ω 図>4
2尋「92`q郭」`誰
吾21}騨
ρz団
`てへ車}母嚢 呈(へ4令oく 伊ぐダ`週 つ4(雰
。4象
ユ 誰 写{q諏 翠ゆ ⑦ 味 尋 陪 鋤 阜圓 累1(へ
峯耳ヲOgr3輩)二`(勾
ユ 圭 目‡4算 》 峯21量 詣 蓄R4蝉
算 …
ン
`α 禦2漫 ナ圏9く ヘマ是 昆 ∼
動殺 え旦 罐
o
ユ
諺 阜ユ 暫 駒21
索 〉つ 強 濠 蛍 呆・き瞳
濠YQ糊(04尋
墨碍 聴2々皐 えq呈`4寧
仔 目」4峯`マ:2管(へ}つ
藁(∼く
軸*`穿
9`銘
ぞ21Σ1儲 臼 郭}勲 益 景 皿1鵡【へ豊
`算 忌醐 星さ'確a算 妾 。幸 率(へ銘 曽 等 凄
(∂〉禦YOI嘉
鰹 つ49`測21留
翠慢(1聾 マ「99聾
塗099(客
壷 。
認
!Y4皐 ユ 際Rコ 尋(!2罰2々 好 目」§ 字9
珊`§ 字/ソ吾 寧 α嘩 享ゆ 寅 劉
曾く
へ}(1罫 マ(o阜?(圏
R宙 融`抑
64県2溜{暫
嘩詠 つ φ §
¢つ・(o虫 石`↓221Σ49妾
濠 ぞ2
謡 乱4つ
蒙 重R6鳶
母 鵜 索 中 週 宗¥
聖 ⑦!「卑Gk
Fly UP