Comments
Description
Transcript
豊田キャンパス建設始まる
1967 1 7 【国内】 昭和42年度 大学・学園 年譜 月 体育学部に武道学科増設、定員40名 4学部1344名 月 入学式。 月 『学生便覧』初めて配布 月 学園海の家「香良洲臨海荘」、山の家「津具 高原寮」完成 8 月 豊田キャンパス建設始まる 9 月 「学生相談室」設置 9 月 アジアで初開催のユニバーシアード東京大 会で中山彰規選手(体育学部講師)が体操 競技個人総合優勝、竹田真実選手(体育3) が陸上女子走り高跳びで優勝 10月 第14回大学祭 1 月 「学長選任」新規程施行 、2号館「清和館」完成 2 月 新武道館「明道館」 2学部654名 3 月 卒業式。 〈体育会〉 ボート部、バドミントン部発足 〈文化会〉経営学研究会、自然科学研究会、 華道部、国際開発研究同好会、 ピアノ同好 会、 日本交通機関調査研究会発足 4 4 4 7 8 2 できごと 4 月 富山の奇病イタイイタイ病は三井金属神岡鉱 業所廃水が原因と発表(5日) 4 月 初の革新都知事誕生。美濃部亮吉氏が当選 (15日) 5 月 ケネディ・ラウンド (関税一括引き下げ交渉)妥 結(15日) 8 月 「公害対策基本法」公布(3日) 9 月 四日市ぜんそく患者が公害訴訟(1日) 10月 イギリスから 「ミニの女王」 ツィギーが来日 (18 日) 、 ミニスカート大流行 10月 吉田茂元首相死去、89歳(20日)。戦後初の国 葬(31日) 12月 佐藤栄作首相が核兵器の「持たず、作らず、持 ち込ませず」の非核三原則を言明(11日) 12月 この年、都市集中による人口流動が進み、 「核 家族」の呼び名広まる。農業就業人口が初めて 20%を割る 【海外】 9 6 月 「第3次中東戦争」始まる。 イスラエルがシナイ 半島占領(5日) 7 月 欧州共同体「EC」発足(1日) 7 月 米デトロイト市で史上最大の黒人暴動(23日) 8 月 東南アジア諸国連合ASEAN結成(8日) 3 【中京大学】 豊田キャンパス建設始まる あのころ ■ 卒業式の記念品 卒業式で学部の成績優秀者に贈られた記念の盾 「学術優等賞」。現在は同窓会から記念品を贈呈して いる。 体育学部に武道学科が増設され、発足時か らの体育学科、1962(昭和37)年増設の健康 教育学科と合わせ3学科となった。 この拡充を 機に、豊田市貝津町において豊田キャンパス の建設が始まった。体育学部の施設を日本的 なもの、さらには国際的なものにするという目 標のもと、約23万平方メートルの丘陵地に教 室棟のほか陸上競技場、第1・第2体育館、武 道館、健康教育施設等の工事が進められた。 5❶ 1971年、豊田キャンパスの完成とともに、体育 5❷ 学部は八事から移転する。 【名古屋】 ■ 名古屋駅前バス乗り場 4 1 豊田市貝津町で建設が始まった豊田キャンパス 手前の電車道が名駅通、左奥が名古屋駅、右端が 中央郵便局。市内各方面のバスが発着した。 2 新築の2号館 (新明道館) 3 焼失した明道館に代わり建設された武道館 4 ユニバーシアード東京大会に出場した中京大学の選手たち。梅村清明学長、 梅村すみ子部長とともに 5 完成した①学園山の家「津具高原寮」 と②学園海の家「香良洲臨海荘」 6 ユニバーシアードを振り返って制作された体操競技部の新聞『中京ジムナスト』創刊号 7 文学部LL教室の講義風景 8 第12回西日本学生剣道優勝大会で初優勝の剣道部 9 にぎやかに練り歩く大学祭の市中パレード ボール5個で始まったラグビー部。東海学生リーグで3年目の1964年から1975年ま 1962年に部員17名、 で11回の優勝を遂げた 6 40 春季新入生歓迎学内コンサートで歌声を披露する混声合唱団 41