...

安全上のご注意

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

安全上のご注意
マルチプレーヤー
CDJ-2000NXS
CDJ-2000nexus
ご相談窓口・修理窓口のご案内
お取り扱いにお困りのとき、本書の巻末をご覧ください。
http://pioneerdj.com/support/
上記の弊社ホームページでは、
困ったときのよくある質問やソフトウェアの情報など、
より快適に製品をお使いいただくための
各種情報やサービスを提供しております。
このたびは、パイオニア製品をお買い上げいただきまして、
まことにありがとうございます。本書では、
ご使用前にお読み
いただく事項と、本機を簡単に使うための基本的な接続、設定、操作を説明しています。より詳細な使い方の説明は付属
のCD-ROMに収録されている
「取扱説明書」をご覧ください。
ご使用の前に(重要)/クイックスタートガイド
放熱をよくするため他の機器、壁等から間隔をとり、ラックなどに入
れるときはすき間をあけてください。また、次のような使い方で通風
孔をふさがないでください。内部に熱がこもり、火災の原因となるこ
とがあります。
! あおむけや横倒し、逆さまにする。
! 押し入れなど、風通しの悪い狭いところに押し込む。
! じゅうたんやふとんの上に置く。
! テーブルクロスなどをかける。
安全上のご注意
! 安全にお使いいただくために、必ずお守りください。
! ご使用の前にこの「安全上のご注意」をよくお読みのうえ、正しく
お使いください。
この取扱説明書および製品には、製品を安全に正しくお使いいただき、
あなたや他の方々への危害や財産への損害を未然に防止するために、い
ろいろな絵表示をしています。その表示と意味は次のようになっていま
す。内容をよく理解してから本文をお読みください。
着脱式の電源コード(インレットタイプ)が付属している場合のご注
意:付属の電源コードはこの機器のみで使用することを目的とした専
用品です。他の電気製品ではご使用になれません。他の電気製品で使
用した場合、発熱により火災・感電の原因となることがあります。ま
た電源コードは本製品に付属のもの以外は使用しないでください。他
の電源コードを使用した場合、この機器の本来の性能が出ないこと
や、電流容量不足による発熱により火災・感電の原因となることがあ
ります。
警告
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡または重傷を
負う可能性が想定される内容を示しています。
注意
使用環境
この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が損害を負う可能性
が想定される内容、および物的損害のみの発生が想定される内容を示し
ています。
本機に水が入ったり、ぬらさないようにご注意ください。火災・感電
の原因となります。雨天、降雪中、海岸、水辺での使用は特にご注意
ください。
絵表示の例
△記号は注意(警告を含む)しなければならない内容であることを示
しています。図の中に具体的な注意内容(左図の場合は感電注意)が
描かれています。
風呂場、シャワー室等では使用しないでください。火災・感電の原因
となります。
9 記号は禁止(やってはいけないこと)を示しています。図の中に具
体的な禁止内容(左図の場合は分解禁止)が描かれています。
表示された電源電圧(交流 100 ボルト、50 Hz/60 Hz)以外の電
圧で使用しないでください。火災・感電の原因となります。
●記号は行動を強制したり指示する内容を示しています。図の中に具
体的な指示内容(左図の場合は電源プラグをコンセントから抜く)が
描かれています。
本機を使用できるのは日本国内のみです。船舶などの直流(D C)電
源には接続しないでください。火災の原因となります。
使用方法
警告
本機の上に花びん、植木鉢、コップ、化粧品、薬品や水などの入った
容器または小さな金属物を置かないでください。こぼれたり、中に
入った場合、火災・感電の原因となります。
異常時の処置
ぬれた手で(電源)プラグを抜き差ししないでください。感電の原因
となることがあります。
万一煙が出ている、変なにおいや音がするなどの異常状態のまま使用
すると火災・感電の原因となります。すぐに機器本体の電源スイッチ
を切り、必ず電源プラグをコンセントから抜いてください。煙が出な
くなるのを確認して販売店に修理をご依頼ください。お客様による修
理は危険ですから絶対おやめください。
本機の通風孔などから、内部に金属類や燃えやすいものなどを差し込
んだり、落とし込んだりしないでください。火災・感電の原因となり
ます。特にお子様のいるご家庭ではご注意ください。
万一内部に水や異物等が入った場合は、まず機器本体の電源スイッチ
を切り、電源プラグをコンセントから抜いて販売店にご連絡くださ
い。そのまま使用すると火災・感電の原因となります。
本機のカバーを外したり、改造したりしないでください。内部には電
圧の高い部分があり、火災・感電の原因となります。内部の点検・整
備・修理は販売店にご依頼ください。
万一本機を落としたり、カバーを破損した場合は、機器本体の電源ス
イッチを切り、電源プラグをコンセントから抜いて販売店にご連絡く
ださい。そのまま使用すると火災・感電の原因となります。
電源コードを傷つけたり、加工したり、無理に曲げたり、ねじった
り、引っ張ったり、加熱したりしないでください。コードが破損して
火災・感電の原因となります。コードが傷んだら(芯線の露出、断線
など)、販売店に交換をご依頼ください。
設置
雷が鳴り出したらアンテナ線や電源プラグには触れないでください。
感電の原因となります。
接地接続は必ず、主電源プラグを主電源につなぐ前に行ってくださ
い。また、接地接続を外す場合は、必ず主電源プラグを主電源から切
り離してから行ってください。
電源プラグの刃および刃の付近にほこりや金属物が付着している場
合は、電源プラグを抜いてから乾いた布で取り除いてください。その
まま使用すると火災・感電の原因となります。
電源コードの上に重い物を載せたり、コードが本機の下敷きにならな
いようにしてください。また、電源コードが引っ張られないようにし
てください。コードが傷ついて、火災・感電の原因となります。コー
ドの上を敷物などで覆うことにより、それに気付かず、重い物を載せ
てしまうことがあります。
2
Ja
注意
設置
本機を設置する場合には、壁から 5 c m 以上の間隔をおいてくださ
い。また、放熱をよくするために、他の機器との間は少し離して設置
してください。ラックなどに入れるときは、本機の背面から 5 cm 以
上、側面から 5 c m 以上のすき間をあけてください。内部に熱がこ
もり、火災の原因となることがあります。
電源プラグは、根元まで差し込んでもゆるみがあるコンセントに接続
しないでください。発熱して火災の原因となることがあります。販売
店や電気工事店にコンセントの交換を依頼してください。
ぐらついた台の上や傾いたところなど不安定な場所に置かないでく
ださい。落ちたり、倒れたりしてけがの原因となることがあります。
本機を調理台や加湿器のそばなど油煙、湿気あるいはほこりの多い場
所に置かないでください。火災・感電の原因となることがあります。
テレビ、オーディオ機器、スピーカー等に機器を接続する場合は、そ
れぞれの機器の取扱説明書をよく読み、電源を切り、説明に従って接
続してください。また、接続は指定のコードを使用してください。
電源プラグを抜く時は、電源コードを引っ張らないでください。コー
ドが傷つき火災・感電の原因となることがあります。必ずプラグを
持って抜いてください。
電源コードを熱器具に近づけないでください。コードの被ふくが溶け
て、火災・感電の原因となることがあります。
移動させる場合は、電源スイッチを切り必ず電源プラグをコンセント
から抜き、外部の接続コードを外してから、行ってください。コード
が傷つき火災・感電の原因となることがあります。
窓を閉め切った自動車の中や直射日光が当たる場所など、異常に温度
が高くなる場所に放置しないでください。火災の原因となることがあ
ります。
本機の上に火がついたろうそくなどの裸火を置かないでください。火
災の原因となります。
使用方法
お手入れの際は安全のために電源プラグをコンセントから抜いて
行ってください。
設置場所について
! 熱を発生するアンプなどの上に直接置いたり、スポットライトなど
の近くで長時間使用すると、本体に悪い影響を与えますので、おや
めください。
! チューナーやテレビから離して設置してください。近くに置いた場
合は、雑音や映像の乱れが生じることがあります。なお、雑音や映
像の乱れは室内アンテナをご使用の場合に起こりやすく、このよう
なときは、屋外アンテナを使用するか、本機の電源を切ってくださ
い。
! 本機は水平で堅牢な床のある場所に設置してください。
安全上のご注意
電源プラグは、コンセントに根元まで確実に差し込んでください。差
し込みが不完全ですと発熱したり、ほこりが付着して火災の原因とな
ることがあります。また、電源プラグの刃に触れると感電することが
あります。
製品のお手入れについて
通常は、柔らかい布でから拭きしてください。汚れがひどい場合は水で
5 〜 6 倍に薄めた中性洗剤に柔らかい布を浸してよく絞ったあと、汚
れを拭き取り、そのあと乾いた布で拭いてください。アルコール、シン
ナー、ベンジン、殺虫剤などが付着すると印刷、塗装などがはげること
がありますのでご注意ください。また、ゴムやビニール製品を長時間触
れさせることも、キャビネットを傷めますので避けてください。化学ぞ
うきんなどをお使いの場合は、化学ぞうきんなどに添付の注意事項をよ
くお読みください。
お手入れの際は、電源プラグをコンセントから抜いて行ってください。
注意
この製品は、レーザ製品の安全基準 IEC 60825-1:
2007 規格の基で評価されたクラス 1 レーザ製品で
す。
クラス 1 レーザ製品
D58-5-2-2a_A1_Ja
ディスクを使用する機器の場合、ひび割れ、変形、または接着剤など
で補修したディスクは使用しないでください。ディスクは機器内で高
速回転しますので、飛び散ってけがの原因となることがあります。
愛情点検
音が歪んだ状態で長時間使わないでください。スピーカーが発熱し、
火災の原因となることがあります。
本機に乗ったり、ぶら下がったりしないでください。特にお子様はご
注意ください。倒れたり、壊れたりしてけがの原因になることがあり
ます。
お子様がディスク挿入口に手を入れないようにご注意ください。けが
の原因になることがあります。
ᚻࠍ᜽߹ࠇ
ߥ޿ࠃ߁ᵈᗧ
電源を入れる前には音量を最小にしてください。突然大きな音が出て
聴力障害などの原因となることがあります。
ヘッドホンをご使用になる時は、音量を上げすぎないようにご注意く
ださい。耳を刺激するような大きな音量で長時間続けて聞くと、聴力
に悪い影響を与えることがあります。
旅行などで長期間ご使用にならないときは、安全のため必ず電源プラ
グをコンセントから抜いてください。
保守・点検
5 年に一度くらいは内部の掃除を販売店などにご相談ください。内部
にほこりがたまったまま、長い間掃除をしないと火災や故障の原因と
なることがあります。特に湿気の多くなる梅雨期の前に行うとより効
果的です。なお、掃除費用については販売店などにご相談ください。
長年ご使用のAV機器の点検を!
・電源コードや電源プラグが異常に
熱くなる。
このような症状は ・電源コードにさけめやひび割れが
ある。
ありませんか
・電源が入ったり切れたりする。
・本体から異常な音、熱、臭いがする。
ご使用中止
故障や事故防止のため、すぐに電源
を切り、電源プラグをコンセントから
抜き、必ず販売店にご相談ください。
K026*_A1_Ja
この製品をご使用の際は、製品底面に表示している安
全に関する情報をご確認ください。
D3-4-2-2-4_B1_Ja
Ja
3
準備する
本書の見かた
— この冊子と製品付属の CD-ROM に収録された“取扱説明書”は
どちらも必ずお読みください。両方とも、この製品の使用前に
ご理解いただくべき重要事項が含まれています。
! 本書では、コンピュータ画面に表示される画面名、メニュー名、お
よび製品本体ボタン名および端子名などを、[ ] で囲んで記載してい
ます。
記載例:
— [CUE] ボタンを押す
— [UTILITY] 画面が表示されます。
— Windows の [ スタート ] メニューから、[ すべてのプログラム ]
> [Pioneer] > [rekordbox 2.x.x] > [rekordbox 2.x.x] をク
リックする
— LAN ケーブルを [LINK] 端子に正しく接続してください。
付属品を確認する
! CD-ROM (rekordbox (Mac/Windows)、ドライバソフトウェア、
取扱説明書が収録されています。rekordbox (Mac/Windows) の
ライセンスキーが添付されています。)
! 電源コード
! 音声ケーブル
! iPod ケーブル
! LAN ケーブル
! ディスク強制取り出しピン ( 製品底面に装着 )
! 保証書
! ご使用の前に ( 重要 )/ クイックスタートガイド ( 本書 )
! サービス窓口のご案内
付属の CD-ROM について
動作環境
商標および登録商標について
! Pioneer および rekordbox は、パイオニア株式会社の登録商標ま
たは商標です。
! Microsoft®、Windows Vista®、Windows®、Internet Explorer®
は米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における
登録商標または商標です。
! Pentium は米国 Intel Corporation の登録商標です。
! Adobe および Reader は、Adobe Systems Incorporated ( ア
ドビシステムズ社 ) の米国ならびに他の国における登録商標または
商標です。
! ASIO は Steinberg Media Technologies GmbH の商標です。
! 「Made for iPod」、
「Made for iPhone」および「Made for iPad」
とは、それぞれ iPod、iPhone あるいは iPad 専用に接続するよう
設計され、アップルが定める性能基準を満たしているとデベロッパ
によって認定された電子アクセサリであることを示します。アップ
ルは、本製品の機能および安全および規格への適合について一切の
責任を負いません。このアクセサリを iPod、iPhone あるいは iPad
と使用することにより、無線の性能に影響を及ぼす可能性がありま
すのでご注意ください。
! Apple、iPad、iPod、iPod touch、iTunes、Safari、Finder、
Mac、Macintosh、および Mac OS は、米国および他の国々で登
録された Apple Inc. の商標です。
! Android™ は Google Inc. の商標です。
! IOS は、米国およびその他の国における Cisco 社の商標または登録
商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
! Wi-Fi® は Wi-Fi Alliance の登録商標です。
MP3 の利用について
本製品は非営利的使用のためのみにライセンスされております。営利
的目的での(収益の発生するような)、実際の放送(地上波放送・衛星
放送・有線放送・あるいは他のメディアを利用した放送)、インター
ネットやイントラネット(企業内ネット)あるいは他のネットワーク
を利用した放送・ストリーミング、またその他の電子的情報を提供す
るシステム(音楽の有料配信など)のためにはライセンスされており
ません。このような使用には個別にライセンスを取得する必要があり
ます。詳しくは http://www.mp3licensing.com をご参照ください。
! その他記載されている会社名および製品名等は、各社の登録商標ま
たは商標です。
4
Ja
この CD-ROM は、Microsoft® Windows® XP/Vista/7、Apple Mac
OS X 10.5.8 以降でご使用いただけます。
CD-ROM 内の説明書を読むためには、Adobe Reader ( バージョン
4.0 以降 ) が必要です。
ご利用にあたっての注意
この CD-ROM は、パソコンで使用できます。DVD プレーヤー、音楽
CD プレーヤーや DJ プレーヤーでのご使用はできません。それらのプ
レーヤーで再生すると、大音量によりスピーカーの破損や耳の障害の原
因となることがあります。
使用許諾について
この CD-ROM を使用する際には、下記の 「ご使用条件」 に同意してく
ださい。万一、同意いただけない場合は、この CD-ROM を使用しない
でください。
ご使用条件
この CD-ROM で提供する情報の著作権は、パイオニア株式会社が保有
します。著作権法上の「私的使用」や「引用」の範囲を超えて、無断で
転載、複製、放送、公衆送信、翻訳、販売、貸与などを行うと著作権法
に基づく処罰の対象になる場合があります。使用する場合は、パイオニ
ア株式会社の使用許諾が必要となります。
免責事項
パイオニア株式会社は、対応 OS のすべてのパソコンについて、この
CD-ROM の動作を保証するものではありません。また、パイオニア株
式会社は、この CD-ROM の使用によって生じたいかなる障害に対して
も、責任を負わないものとし、一切の賠償も負わないものといたしま
す。
付属の CD-ROM 内の説明書が自動的に開かない場合は、CD-ROM の
アイコンをダブルクリックしてから中身を表示し、PDF ファイルを開
いてください。
USB デバイスについて
使用できるメディア
ディスクについて
本 機 は 音 楽 C D ( C D-DA ) お よ び C D-R OM(C D-R、C D-RW)、
DVD-ROM(DVD-R、DVD-RW、DVD-R DL、DVD+R、DVD+RW、
D V D + R D L ) に記録されている音楽ファイル (MP3/A A C /WAV/
AIFF) を再生できます。
! 8 cm ディスクは再生できません。
SD メモリーカードについて
SD 規格に準拠した SD メモリーカードに記録されている音楽ファイル
(MP3/AAC/WAV/AIFF) を再生できます。
対応カード 1
! SD メモリーカード : 8 MB ~ 2 GB
! SDHC メモリーカード : 4 GB ~ 32 GB
対応フォーマッ ! SD メモリーカード : FAT12, FAT16 (SD 規格に準拠 )
! SDHC メモリーカード : FAT32 (SD 規格に準拠 )
ト
対応ファイルシス
FAT16、FAT32、HFS+ (NTFS には対応していません )
テム
rekordbox (iOS/Android) がインストールされているモバイルデバ
イスを USB 経由で接続することにより、rekordbox の管理している
楽曲を再生できます。対応機器については Pioneer DJ ホームページ
(http://pioneerdj.com/support/) でご確認ください。rekordbox
(iOS/Android) については rekordbox (iOS/Android) のユーザーマ
ニュアルをご覧ください。
! 記録メディア (SD,USB) にはディスク識別情報、キューポイント、
ループポイントおよびホットキューなどの情報を記録できます。
! お使いの記録メディア (SD,USB) によっては期待したパフォーマ
ンスが得られないことがあります。
! 本機はすべての記録メディア (SD,USB) の動作を保証するもので
はありません。
準備する
本機は、外付けハードディスク、携帯フラッシュメモリー、およびデジ
タルオーディオプレーヤーなどの USB マスストレージクラスの USB
デバイスに対応しています。
詳細については、本製品の取扱説明書をご覧ください。
1 CPRM には対応していません。
再生できる音楽ファイルフォーマット
本機は以下のフォーマットに従った音楽ファイルに対応しています。
種類
MP3
AAC
ファイル拡張子
.mp3
対応フォーマット
ビット処理
ビットレート
サンプリング周波数
エンコード方式
MPEG-1 AUDIO LAYER-3
16 bit
32 kbps ~ 320 kbps
32 kHz, 44.1 kHz, 48 kHz
CBR, VBR
MPEG-2 AUDIO LAYER-3
16 bit
8 kbps ~ 160 kbps
16 kHz, 22.05 kHz, 24 kHz CBR, VBR
MPEG-4 AAC LC
16 bit
16 kbps ~ 320 kbps
16 kHz, 22.05 kHz, 24 kHz,
CBR, VBR
32 kHz, 44.1 kHz, 48 kHz
MPEG-2 AAC LC
16 bit
16 kbps ~ 320 kbps
16 kHz, 22.05 kHz, 24 kHz,
CBR, VBR
32 kHz, 44.1 kHz, 48 kHz
.m4a、.aac、.mp4
WAV
.wav
WAV
16 bit, 24 bit
-
44.1 kHz, 48 kHz
非圧縮 PCM
AIFF
.aif, .aiff
AIFF
16 bit, 24 bit
-
44.1 kHz, 48 kHz
非圧縮 PCM
音楽管理ソフトウェア rekordbox につ
いて
rekordbox (Mac/Windows)
付属の音楽管理ソフトウェア rekordbox を使って、コンピュータ内の
音楽ファイルをさまざまな方法で管理 ( 解析、設定、作成、履歴保存 )
できます。rekordbox で管理された音楽ファイルを本機と組み合わせ
て使うことによって、優れた DJ パフォーマンスを実現できます。
本書では、Mac/Windows 版 rekordbox を rekordbox (Mac/
Windows) と表記しています。また、rekordbox (Mac/Windows) お
よび rekordbox (iOS/Android) を同時に表現する場合や、rekordbox
機能そのものを表現する場合に rekordbox と表記しています。
rekordbox (iOS/Android)
無償でダウンロードできるスマートフォンアプリ rekordbox (iOS/
Android) を使って、モバイルデバイス内の音楽ファイルを管理 ( 解析、
設定、作成、履歴保存 ) できます。rekordbox (iOS/Android) で管理
された音楽ファイルを本機と組み合わせて使うことによって、優れた
DJ パフォーマンスを実現できます。
! 本書では、モバイルデバイス版 rekordbox を rekordbox (iOS/
Android) と表記しています。
Ja
5
コンピュータと組み合わ
せて使える機能
付属の CD-ROM について
付属の C D - R O M からソフトウェアをコンピュータにインストールす
ると、本機とコンピュータを組み合わせてお使いいただけます。
付属の CD-ROM には取扱説明書と以下 2 つのソフトウェアが含まれ
ています。
音楽管理ソフトウェア r e k o r d b o x ( M a c /
Windows)
rekordbox は、rekordbox に対応したパイオニア製 DJ プレーヤーを
お買い上げいただいたお客様が、DJ プレイに使う音楽ファイルを管理
するためのソフトウェアです。
— コンピュータに保存されている音楽ファイルを分類・検索し、
DJ シーンに応じたプレイリストを作成できます。
— 音楽ファイルの拍位置 ( ビート )、テンポ (BPM) などをあらか
じめ検出・測定・調整しておくことができます。
— キュー、ループ、ホットキューなどのポイント情報をあらかじ
め設定・保存しておくことができます。
rekordbox で準備した各種ポイント情報やプレイリストを使ってパイ
オニア製 D J プレーヤーで演奏できるだけでなく、演奏後の演奏履歴、
演奏回数、ポイント情報などを rekordbox にフィードバックできます。
ドライバソフトウェア
本ドライバソフトウェアは、コンピュータからの音声を出力するための
専用 ASIO ドライバです。本機を Windows がインストールされてい
るコンピュータに接続してお使いになるときは、あらかじめコンピュー
タにドライバソフトウェアをインストールしてください。
Mac OS X をお使いのときは、ドライバソフトウェアをインストール
する必要はありません。
! 詳しくは、本製品の取扱説明書をご覧ください。
ソフトウェア使用許諾契約書
このソフトウェア使用許諾契約書 ( 以下「本契約」といいます ) は、お
客様とパイオニア株式会社 ( 以下「当社」といいます ) との間における、
DJ 機器用ソフトウェア ( 以下「本ソフトウェア」といいます ) の使用
に関する事項を定めるものです。
本ソフトウェアをインストールし、あるいはご利用になるにあたって
は、必ず以下の条項をよくお読み下さい。お客様が本ソフトウェアをご
利用になった場合は、本契約に同意されたものとします。もし本契約に
同意されない場合には、本ソフトウェアのインストール及びご利用をお
やめ下さい。
( 使用許諾 )
本契約の内容に従うことを条件として、お客様は、本ソフトウェアを一
台のパーソナル・コンピュータ又は携帯端末にインストールして使用す
ることができます。
( 制限事項 )
お客様は、本ソフトウェアの複製物を作成しあるいは配布し、または
ネットワークを通じあるいは一台のコンピュータから別のコンピュー
タに送信してはなりません。また、お客様は、本ソフトウェアの改変、
販売、貸与、譲渡、転売、本ソフトウェアの二次的著作物の頒布又は作
成等をすることはできず、さらに、逆コンパイル、リバース・エンジニ
アリング、逆アセンブルし、その他、人間の覚知可能な形態に変更する
こともできません。
( 著作権等 )
本ソフトウェアに関する著作権その他一切の知的財産権は、当社あるい
はその関連会社に帰属します。本ソフトウェアは、著作権法及び国際条
約の規定により保護されています。
6
Ja
( 保証及び技術サポートの否認 )
本ソフトウェア及びそれに付随する一切の資料等は、あくまで「現状の
まま」提供されます。当社は、お客様や第三者に対して、これらの商品
性、特定目的への適合性、他人の権利を侵害しないこと、その他一切の
事項について保証せず、また、これらに対する技術サポートを行うこと
等も保証しません。なお、国や地域によっては強行法規によってかかる
保証の否認が認められないことがありますので、その場合には、かかる
保証の否認は適用されないことがあります。また、お客様の権利は、国
や地域によっても異なり得ます。
( 責任制限 )
当社、その他本ソフトウェアの供給者は、お客様が本ソフトウェア及
びこれに付随する一切の資料を使用したこと又は使用できなかったこ
とから生じる一切の損害 ( 利益の逸失、ビジネスの中断、情報の消失・
毀損などによる損害を含みますが、これらに限定されません ) に関して
は、たとえ当社が、そのような損害が生じる可能性を知らされていた場
合であったとしても、一切責任を負いません。国や地域によっては強行
法規によって付随的又は間接損害に対する責任の制限が認められない
ことがありますので、その場合には、かかる責任制限は適用されないこ
とがあります。なお、いかなる場合においても、本ソフトウェアに関す
る当社またはその子会社の責任は、お客様が当社またはその子会社に対
して支払った金額を超えないものとします。かかる保証の否認や責任制
限は、お客様と当社との間の取り決めにおける基本的な要素です。
( 準拠法 )
本契約は、日本国の法令に準拠し、これに基づいて解釈されるものとし
ます。本契約は、本ソフトウェアの使用について、お客様と当社の取り
決めのすべてを記載するものであり、本件に関する従前のあらゆる合意
( それが口頭でなされたか文書によりなされたかを問いません ) に優先
して適用されます。本契約に関連して紛争が生じた場合は、東京地方裁
判所を第一審の専属管轄裁判所とします。
著作権についてのご注意
rekordbox では、著作権保護の対象となる音楽コンテンツの再生や複
製が制限されています。
! 音楽コンテンツに著作権保護のための暗号データなどが埋め込ま
れているときは、プログラムが正しく動作できないことがありま
す。
! 音楽コンテンツに著作権保護のための暗号データなどが埋め込ま
れていることを検知したときは、再生や読み込みなどの処理を中止
することがあります。
あなたが録音したものは、個人として楽しむなどの他は、著作権法上、
権利者に無断で使用できません。
! CD などから録音される音楽は、各国の著作権法ならびに国際条約
で保護されています。また、録音した者自身が、それを合法的に使
用する上でのすべての責任を負います。
! インターネットなどからダウンロードされる音楽を取り扱う際は、
ダウンロードした者自身が、ダウンロードサイトとの契約に則って
それを使用する上でのすべての責任を負います。
rekordbox (Mac/Windows) インス
トール時のご注意
rekordbox をインストールする前に「ソフトウェア使用許諾契約書」を
よくお読みください。
! 付属の CD-ROM には、以下の 12 言語のインストールプログラム
が収録されています。
英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、オランダ語、スペイン
語、ポルトガル語、ロシア語、簡体中国語、繁体中国語、韓国語、
日本語
! その他の言語の O S でお使いになるときは、画面の指示に従って
[English ( 英語 )] を選んでインストールしてください。
対応 OS
Mac OS X (10.5.8 以降 )
○
Windows
7 H o m e P r e m i u m / 32 ビット版
Professional/Ultimate
64 ビット版
○
W i n d o w s V i s t a H o m e B a s i c / 32 ビット版
Home Premium/Business/Ultimate
64 ビット版
○
®
®
○
○
対応 OS
®
Windows
X P H o m e E d i t i o n /
32 ビット版
Professional (SP2 以降 )
○
rekordbox をインストールする前に「rekordbox (Mac/Windows) イ
ンストール時のご注意」をよくお読みください。
ドライバソフトウェアの設定や USB 接続時の操作については本製品の
取扱説明書をご覧ください。
rekordbox (iOS/Android) のインストールについては、弊社ウェブ
サイト (http://rekordbox.com/) をご覧ください。
インストールの手順 (Macintosh)
! r e k o r d b o x をインストール、アンインストールするには、コン
ピュータの管理者権限が必要です。
コンピュータの管理者に設定されているユーザーでログインして
からインストールしてください。
! 「ソフトウェア使用許諾契約書」に同意いただけないときは、[ 同意
しません ] をクリックして、インストールを中止してください。
5 画面の指示に従って rekordbox をインストールする
インストールの手順 (Windows)
! r ekor dbox をインストール、アンインストールするには、コン
ピュータの管理者権限が必要です。
コンピュータの管理者に設定されているユーザーでログオンして
からインストールしてください。
1 CD-ROM をコンピュータの光学ドライブに挿入する
CD-ROM のメニューが表示されます。
! CD-ROM を挿入しても CD-ROM のメニューが表示されないとき
は、[ スタート ] メニューの [ コンピュータ ( またはマイコンピュー
タ )] から CD ドライブを開き [CD_menu.exe] のアイコンをダブル
クリックしてください。
2 CD-ROM のメニューが表示されたら、[rekordbox: 音
楽管理ソフトウェアをインストールする ] を選んでから [ 開
始 ] をクリックする
1 CD-ROM をコンピュータの光学ドライブに挿入すると
画面上に光学ドライブが開くので、[CD_menu.app] のアイ
コンをダブルクリックする
コンピュータと組み合わせて使える機能
rekordbox (Mac/Windows) をイン
ストールする
4「ソフトウェア使用許諾契約書」
に同意されるときは、
[同
意します ] をクリックする
! C D - R O M を挿入しても画面上に C D ドライブが開かないときは、
Finder で CD ドライブを開いてから [CD_menu.app] のアイコンを
ダブルクリックしてください。
! CD-ROM のメニューを終了させるときは、[ 終了 ] をクリック
してください。
3 言語選択画面が表示されたら、[ 日本語 ] を選んでから
[OK] をクリックする
2 CD-ROM のメニューが表示されたら、[rekordbox: 音
楽管理ソフトウェアをインストールする ] を選んで [ 開始 ]
をクリックする
! お客様のコンピュータの環境によっては、複数の言語から表示言語
を選べます。
4 使用許諾契約画面が表示されたら、
「ソフトウェア使用許
諾契約書」をよくお読みください。
「ソフトウェア使用許諾
契約書」に同意されるときは、[ 同意します ] をクリックす
る
! 「ソフトウェア使用許諾契約書」に同意いただけないときは、[ キャ
ンセル ] をクリックして、インストールを中止してください。
5 画面の指示に従って rekordbox をインストールする
! インストールを途中で中止するときは [ キャンセル ] をクリックし
てください。
rekordbox (iOS/Android) をインス
トールする
! CD-ROM のメニューを終了させるときは、[ 終了 ] をクリック
してください。
3 使用許諾契約画面が表示されたら、[ 日本語 ] を選んで
「ソフトウェア使用許諾契約書」
をよく読んでから [ 続ける ]
をクリックする
スマートフォンやタブレットデバイス等などのモバイルデバイスには
rekordbox (iOS/Android) をインストールしてください。インストー
ル方法や対応 OS のバージョンについては、弊社ウェブサイト (http://
rekordbox.com/) をご覧ください。
! お客様のコンピュータの環境によっては、複数の言語から表示言語
を選べます。
Ja
7
接続する
! 機器の接続を行う場合、あるいは変更を行う場合には、必ず電源を切り、電源コードをコンセントから抜いてください。
! 接続する機器の取扱説明書もあわせてご覧ください。
! 電源コードは、機器の接続がすべて終わってから接続してください。
! LAN ケーブルを使って接続を行う際は、必ず本製品に付属の LAN ケーブルまたは STP ( シールドケーブル ) をご使用ください。
! PRO DJ LINK を使って音楽ファイルまたは情報を共有しているときは、LAN ケーブルを取り外さないでください。
注意
製品の仕様により、本体部やリモコン ( 付属の場合 ) のスイッチを操作することで表示部がすべて消えた状態となり、電源プラグをコンセントか
ら抜いた状態と変わらなく見える場合がありますが、電源の供給は停止していません。製品を電源から完全に遮断するためには、電源プラグ ( 遮
断装置 ) をコンセントから抜く必要があります。製品はコンセントの近くで、電源プラグ ( 遮断装置 ) に簡単に手が届くように設置し、旅行など
で長期間ご使用にならないときは電源プラグをコンセントから抜いてください。火災の原因となることがあります。
基本スタイル
本機のプレイには、コンピュータにインストールされた rekordbox で準備されたトラックを主に使用します。
! rekordbox の操作については、rekordbox (Mac/Windows) の操作説明書をご覧ください。rekordbox (Mac/Windows) の操作説明書は、
rekordbox (Mac/Windows) の [ ヘルプ ] メニューからご覧いただけます。
! また、DJ プレーヤーと DJ ミキサーは PRO DJ LINK 接続を行い、LAN ケーブル(CAT5e)を使って、PRO DJ LINK 対応のプレーヤーを
最大 4 台まで接続できます。
! 組み合わせる機種によっては、スイッチングハブ ( 市販 ) が必要です。100 Mbps 以上のスイッチングハブをお使いください。スイッチング
ハブによっては正常に動作しないことがあります。
! LAN ポートが 1 つしかないミキサーと接続する場合は、スイッチングハブ ( 市販 ) が必要です。LAN ポートがシステム内の DJ プレーヤーお
よびコンピュータの台数分あるミキサーの場合は、ハブは使わずに直接ミキサー背面の LAN ポートに接続してください。
! 無線ルーター(市販)およびアクセスポイント(市販)は IEEE802.11n, IEEE802.11g のいずれかに対応した製品をお使いください。ご使
用環境の電波状況や、無線ルーターおよびアクセスポイントによっては、PRO DJ LINK 接続が正常に動作しない場合があります。
LAN ポートが1つしかないミキサーに接続する場合
LAN ポートが1つしかないミキサーにスイッチングハブを使って接続する場合、rekordbox の音楽ファイル管理機能を最大限に使用するために、
音声ケーブルまたは同軸デジタルケーブルが接続されたミキサー側のチャンネル番号と本体表示部左下部のプレーヤー番号を合わせてください。
( 例:チャンネル 1 に音声ケーブルで接続する場合 )
PLAYER 1
CH 1
音声ケーブル
CH 1
PHONO CD/ LINE
L
NAL GND
R
プレーヤー番号を変更したい場合は、以下の手順に従って変更してください。
1 記録メディア (SD, USB) を取り外し、LAN ケーブルを抜く
2 [MENU/UTILITY] ボタンを 1 秒以上押して、[UTILITY] 画面を表示させる
3 ロータリーセレクターを回して [PLAYER No.] を選び、ロータリーセレクターを押す
4 ロータリーセレクターを回してプレーヤー番号を選び、ロータリーセレクターを押して決定する
5 [MENU/UTILITY] ボタンを押して、設定を終了する
8
Ja
PRO DJ LINK(SD & USB Export)
! DJ ブースにコンピュータを持ち込まずに、メモリデバイス ( フラッシュメモリー、ハードディスク等 ) を使って、rekordbox の音楽ファイル
やデータを本機と受け渡しできます。rekordbox であらかじめ設定しておいたプレイリスト、キュー、ループ、およびホットキューなどの情報
を使って演奏できます。
rekordbox の
データを記録
した USB
デバイス
USB
STOP
スイッチングハブ
SD
接続する
rekordbox の
データを記録
した SD メモ
リーカード
コンピュータ
rekordbox
Q
HOT CUE
LAN ケーブル
LAN ケーブル
音声
ケーブル
LAN ケーブル
•I
音声ケーブル
LO
REC / CALL
R L
POWER
CONTROL
AUDIO OUT
R
CONTROL
L
DIGITAL
OUT
LINK
DJ プレーヤー
DJ ミキサー
本体背面部
電源コード
コンセントへ
PRO DJ LINK(LINK Export)
! DJ ブースにコンピュータを持ち込み、rekordbox がインストールされているコンピュータと LAN ケーブル (CAT5e) または無線 LAN (WiFi) ルーターを使って接続すると、rekordbox 内のトラックを選曲および再生できます。rekordbox であらかじめ設定しておいたプレイリスト、
キュー、ループ、およびホットキューなどの情報を使って演奏できます。
! rekordbox (iOS/Android) がインストールされているモバイルデバイスと USB ケーブルまたは無線 LAN (Wi-Fi) ルーターを使って接続する
と、rekordbox 内のトラックを選曲および再生できます。rekordbox であらかじめ設定しておいたプレイリスト、キュー、ループ、およびホッ
トキューなどの情報を使って演奏できます。
! 有線 LAN 接続の場合、rekordbox がインストールされたコンピュータを最大 2 台まで接続できます。
! 無線 LAN (Wi-Fi) 接続の場合、rekordbox がインストールされたコンピュータまたはモバイルデバイスを最大 4 台まで接続できます。
スイッチングハブを使うとき
コンピュータ
コンピュータ
rekordbox
rekordbox
rekordbox
インストール済みの
モバイルデバイス
LAN ケーブル ×2 本
LAN ケーブル ×3 本
スイッチングハブ
USB
STOP
LAN ケーブル
音声ケーブル
音声ケーブル
×3 本
SD
QU
HOT CUE
R L
POWER
CONTROL
AUDIO OUT
R
CONTROL
L
DIGITAL
OUT
LINK
DJ プレーヤー ×3 台
本体背面部
DJ ミキサー
電源コード
コンセントへ
Ja
9
無線ルーターおよびアクセスポイントを使うとき
コンピュータ
rekordbox
コンピュータ
rekordbox
インストール済みの
モバイルデバイス
rekordbox
無線ルーター
およびアクセスポイント
LAN ケーブル ×3 本
LAN ケーブル
音声ケーブル
音声ケーブル
×3 本
R L
POWER
CONTROL
AUDIO OUT
R
CONTROL
L
DIGITAL
OUT
LINK
DJ プレーヤー ×3 台
DJ ミキサー
本体背面部
電源コード
コンセントへ
! その他の DJ ソフトウェアとの組み合わせなどに関しては、本製品の取扱説明書をご覧ください。
ご注意
rekordbox の音楽ファイル管理機能を最大限に使用するために、ミキサーに入力した音声ケーブル、同軸デジタルケーブルのチャンネルとプレー
ヤー番号を合わせてください。
プレーヤー番号が異なるときは [UTILITY] 画面から [PLAYER No.] を変更してください。
= [UTILITY] 画面の設定の変更については、本製品の取扱説明書をご覧ください。
! 本機にメディアがセットされているときは、[PLAYER No.] が灰色で表示され、変更できません。メディアを抜き、LAN ケーブルを抜くなど
をしてリンクをオフにしてから設定を変更してください。
10
Ja
SD メモリーカードの入れかた
操作する
電源の入れかた
! SD メモリーカード挿入口には、SD メモリーカード以外の物を挿
入しないでください。コインなど金属物を挿入すると、内部回路が
破損し故障の原因になります。
! SD メモリーカードを無理やり出し入れしないでください。SD メ
モリーカードの破損および本機の故障の原因になります。
1 各接続を行い、コンセントに電源コードを挿す
1 [POWER ON/OFF] ボタンを押して、
本機の電源を入れる
=「接続する」(p.8)
2 SD メモリーカードドアを開ける
2 [POWER ON/OFF] ボタンを押す
3 SD メモリーカードを差し込む
本機のインジケータ類が点灯し、電源がオンになります。
電源の切りかた
4 SD メモリーカードドアを閉める
[POWER ON/OFF] ボタンを押す
USB デバイスの接続のしかた
本機の電源がオフになります。
! SD メモリーカードインジケーター点滅中に SD メモリーカードを
引き抜いたり、本機の電源をオフしないでください。本機の管理
データが消去されることがあります。また、S D メモリーカードが
読み込めなくなることがあります。
! USB インジケーターが点灯中または点滅中に USB デバイスを取
り外したり、本機の電源をオフしないでください。本機の管理デー
タが消去されることがあります。また、US B デバイスが読み込め
なくなることがあります。
ディスクの入れかた
! 本機は1枚型のプレーヤーです。複数のディスクは挿入できませ
ん。
! 本機の電源がオフのとき、本機のディスク挿入口に無理にディスク
を入れないでください。ディスクの破損および本機の故障の原因に
なります。
! 本機がディスクを引き込もうとしているとき、または排出しようと
しているときに、その動きに逆らうような力をディスクに加えない
でください。ディスクの破損および本機の故障の原因になります。
1 [POWER ON/OFF] ボタンを押して、
本機の電源を入れる
2 印刷面を上にして、ディスクを水平にディスク挿入口に
入れる
メディアの読み込みが終了すると、再生を開始します。
! 音楽ファイルが階層構造で記録されているディスクをセットした
ときは、一番上の階層に入っているトラックから再生します。
R
EV
FW
D
T
REEM
SEPO
T
0
TE
MP
O
操作する
SD メモリーカードは裏面を手前に、切り欠きを下にして、垂直にゆっ
くりと、止まるまで差し込みます。
1 [POWER ON/OFF] ボタンを押して、
本機の電源を入れる
2 USB デバイス挿入口に USB デバイスを接続する
再生する
ここでは基本的な選曲操作と画面の切り換えかたを説明します。
=「他プレーヤーの記録メディア (SD, USB)、rekordbox をインス
トールしたモバイルデバイスを再生する」(p.12)
=「コンピュータ上およびモバイルデバイス上の rekordbox のライブ
ラリを再生する」(p.12)
本機にセットされたメディアを再生する
1 メディアを本機にセットする
=「ディスクの入れかた」(p.11)
=「SD メモリーカードの入れかた」(p.11)
=「USB デバイスの接続のしかた」(p.11)
2 メディアボタン ([DISC]、[SD] 、[USB] のいずれか ) を
押す
トラックやフォルダがリストになって表示されます。
本体表示部に表示するメディアの中身を切り換えることができます。
[DISC] ボタン:挿入されているディスクの中身を表示します。
[SD] ボタン:挿入されている SD メモリーカードの中身を表示します。
[USB] ボタン:接続されている USB デバイス、モバイルデバイスの中
身を表示します。
= [LINK] ボタンについて、詳しくは 12 ページ の「他プレーヤー
の記録メディア (SD, USB)、rekordbox をインストールしたモ
バイルデバイスを再生する」を参照してください。
= [rekordbox] ボタンについて、詳しくは 12 ページ の「コン
ピュータ上およびモバイルデバイス上の rekordbox のライブラ
リを再生する」を参照してください。
! 記録メディア (SD, USB) 内に rekordbox のライブラリ情報が書き
込まれていた場合は、rekordbox のライブラリを表示します。
= rekordbox のライブラリブラウズについては、本製品の取扱説
明書をご覧ください。
3 ロータリーセレクターを回す
! オートキューをオンに設定しているときは、音声開始位置で一時停
止状態になります。その場合、[PLAY/PAUSEf] ボタンを押すと
再生が始まります。
= オートキューについては、本製品の取扱説明書をご覧ください。
! 以前に本機またはパイオニア製 DJ プレーヤーにセットした記録メ
ディア (SD, USB) がセットされているときは、ディスクを挿入す
ると、ディスク情報を記録しているディスク枚数が本体表示部に数
秒間表示されます。
= ディスク情報の記憶については、本製品の取扱説明書をご覧く
ださい。
カーソルを動かして項目を選択します。
! フォルダの下位階層に進むときはロータリーセレクターを押しま
す。上位階層に戻るときは [BACK] ボタンを押します。
! [BACK] ボタンを 1 秒以上押す、またはブラウズしているメディア
のメディアボタンを押すと、一番上の階層に移動します。
Ja
11
! [TRACK SEARCH o, p] ボタンを使っても、再生しているトラッ
クが含まれているカテゴリー / フォルダ内のトラックを選べます。
4 トラックを選んでロータリーセレクターを押す
コンピュータ上およびモバイルデバイス上の
rekordbox のライブラリを再生する
トラックをロードすると画面は通常再生画面に切り換わります。
トラックがロードされて再生が始まり、対応したメディアボタンが点滅
します。
= 通常再生画面については、本製品の取扱説明書をご覧ください。
! [UTILITY] メニューの [ EJECT/LOAD LOCK] が [ LOCK] に設定
さ れ て い る と き は、 再 生 中 に 新 た な ト ラ ッ ク の ロ ー ド は で き
ま せ ん。[EJECT/LOAD LOCK] を [ UNLOCK] に 設 定 す る か、
[ PLAY/PAUSEf ] ボタンを押して一時停止してからトラックを
ロードしてください。
! 一時停止してからトラックをロードした場合、[PLAY/PAUSEf]
ボタンを押すと再生が始まります。
! オートキューをオンに設定しているときは、音声開始位置で一時停
止状態になります。その場合、[PLAY/PAUSEf] ボタンを押すと
再生が始まります。
= オートキューについては、本製品の取扱説明書をご覧ください。
音楽ファイルを rekordbox で設定したカテゴリー ( アルバム、アー
ティストなど ) で表示します。
他プレーヤーの記録メディア (SD , U S B )、
rekordbox をインストールしたモバイルデバ
イスを再生する
トラックをロードすると画面は通常再生画面に切り換わります。
トラックがロードされて再生が始まり、対応したメディアボタンが点滅
します。
= 通常再生画面については、本製品の取扱説明書をご覧ください。
1 [rekordbox] ボタンを押す
rekordbox のライブラリが本機の本体表示部に表示されます。
! 無線 LAN (Wi-Fi) 接続の場合、接続時に本機の本体表示部に [ 接
続を許可する場合は、ロータリーセレクタを押してください。]
が表示されたら、ロータリーセレクターを押すと接続できます。
! USB 接続したモバイルデバイスを選ぶときは [USB] ボタンを押
してください。
また PRO DJ LINK 接続されている他プレーヤーに接続したモ
バイルデバイスを選ぶときは [LINK] ボタンを押してください。
2 ロータリーセレクターを回す
カーソルを動かして項目を選択します。
3 トラックを選んでロータリーセレクターを押す
PRO DJ LINK 接続されている他プレーヤーに挿入されている記録メ
ディア (SD, USB)、rekordbox をインストールしたモバイルデバイス
の中身を本機の画面に表示します。
! 他のプレーヤーに挿入されているディスクの情報はブラウズでき
ません。
1 記録メディア (SD, USB)、rekordbox をインストール
したモバイルデバイスを PRO DJ LINK 接続中の他プレー
ヤーにセットする
2 [LINK] ボタンを押す
他プレーヤーに挿入されている記録メディア (SD,USB)、rekordbox
をインストールしたモバイルデバイスのトラックやフォルダが表示さ
れます。
! 複数のメディアが接続されている場合はメディアの選択画面が表
示されます。
! 記録メディア (SD, USB) 内に rekordbox のライブラリ情報が書き
込まれていた場合は、rekordbox のライブラリを表示します。
= rekordbox のライブラリブラウズについては、本製品の取扱説
明書をご覧ください。
3 ロータリーセレクターを回す
カーソルを動かして項目を選択します。
4 トラックを選んでロータリーセレクターを押す
トラックをロードすると画面は通常再生画面に切り換わります。
トラックがロードされて再生が始まり、対応したメディアボタンが点滅
します。
= 通常再生画面については、本製品の取扱説明書をご覧ください。
rekordbox のライブラリが書き込まれていた場合
本機または PRO DJ LINK 接続されている他プレーヤーに挿入されて
いる SD メモリーカードおよび USB デバイス内に rekordbox のライ
ブラリ情報が書き込まれていた場合は、rekordbox のライブラリを表
示します。
! 音楽ファイルを rekordbox で設定したカテゴリー ( アルバム、アー
ティストなど ) で表示します。
! カテゴリーメニューの項目の種類は、rekordbox のプリファレンス
( 環境設定 ) で変更できます。
12
Ja
その他の操作に関しては、本製品の取扱説明書をご覧ください。
その他
エラー表示
本機が正常に動作できないときは表示部にエラーコードを表示します。以下の表で確認して処置してください。以下の表にないエラーコードが表示
されるときや、処置しても同じエラーコードが表示されるときは、お買い上げの販売店またはお近くのパイオニアサービスステーションにご連絡く
ださい。
エラータイプ
エラー内容
E-7201
CANNOT READ DISC
TOC データが読み取れない。
原因と処置
E-8301
CANNOT READ DISC
E-8302
CANNOT PLAY TRACK(****)
E-8303
CANNOT PLAY TRACK
E-8304
E-8305
UNSUPPORTED FILE FORMAT
正常に演奏できない音楽ファイルをロー フォーマットに従っていない。d フォーマットに従った音楽
ドしている。
ファイルに交換してください。
E-9101
MECHANICAL TIMEOUT
ディスクの読み込み中または取り出し中
規定時間内にメカ動作が終了しなかったときに表示されます。
にメカエラー ( タイムアウト ) になった。
! ディスクにひび割れがある。d ディスクを交換してくださ
い。
正常に演奏できないディスクがセットさ
! ディスクが汚れている。d ディスクをクリーニングしてく
れている。
ださい。
! 他のディスクで正常に動作するときはディスクに原因が
あります。
ディスク内のまたは記録メディア (S D ,
! トラックデータ ( ファイル ) が破損している可能性があり
USB) 内のトラックデータ ( ファイル ) が
ます。d 本機と同じフォーマットを再生できる別のプレー
正常に読み取れない。
ヤーなどで、トラック ( ファイル ) が再生できるか確認し
てください。
その他
エラーコード
仕様
電源............................................................... AC 100 V、50 Hz/60 Hz
消費電力..............................................................................................37 W
待機時消費電力 ( スタンバイ状態 )..................................................0.4 W
本体質量...........................................................................................4.7 kg
外形寸法
............ 320 mm(幅)× 106.5 mm(高さ)× 405.7 mm(奥行)
許容動作温度.............................................................+ 5 °C ~+ 35 °C
許容動作湿度..........................................5 %~ 85 %(結露のないこと)
アナログ音声出力 (AUDIO OUT L/R)
出力端子....................................................................................... RCA 端子
出力レベル....................................................................2.0 Vrms (1 kHz)
周波数特性........................................................................ 4 Hz ~ 20 kHz
S/N 比............................................................................................ 115 dB
全高調波歪率.............................................................................0.0018 %
デジタル音声出力 (DIGITAL OUT)
出力端子....................................................................................... RCA 端子
出力方式............................................................... 同軸デジタル (S/PDIF)
出力レベル.......................................................................0.5 Vp-p (75 W)
出力フォーマット........................................... 44.1 kHz, 24 bit/16 bit
USB ダウンストリーム部 (USB)
端子................................................................................................. A タイプ
電源供給............................................................................ 5 V/2.1 A 以下
USB アップストリーム部 (USB)
端子................................................................................................. B タイプ
LAN (PRO DJ LINK)
規格.......................................................................................100Base-TX
コントロール出力 (CONTROL)
端子..........................................................................................ミニジャック
SD メモリーカード部
ファイルシステム.............. SD 規格「SD Specifications Part 2 File
System Specification Version 2.00」に準拠
最大メモリ容量................................................................................ 32 GB
メインディスプレイ
表示方式.....................................TFT 液晶 (LCD) アクティブマトリクス
画面サイズ.......................................................................6.1 インチワイド
対応言語...................................................................................... 18 カ国語
! 本機の仕様および外観は改良のため予告なく変更することがあり
ます。
Ja
13
14
Ja
Ja
15
<各窓口へのお問い合わせの時のご注意>
「0120」で始まる
フリーコールおよび
フリーコールは、携帯電話・PHS・一部のIP電話
などからは、ご使用になれません。
また、【一般電話】は、携帯電話・PHS・IP電話などからご利用可能ですが、通話料がかかります。
正確なご相談対応のために折り返しお電話をさせていただくことがございますので発信者番号の通知に
ご協力いただきますようお願いいたします。
ご相談窓口のご案内
※番号をよくお確かめの上でおかけいただきますようお願いいたします
パイオニア商品の修理・お取り扱い(取り付け・組み合わせなど)については、お買い求めの販売店様へ
お問い合わせください。
商品についてのご相談窓口
● 商品のご購入や取り扱い、故障かどうかのご相談窓口およびカタログのご請求について
カスタマーサポートセンター(全国共通フリーコール)
受付時間 月曜∼金曜9:30∼18:00、土曜9:30∼12:00、13:00∼17:00(日曜・祝日・弊社休業日は除く)
■家庭用オーディオ/ビジュアル商品
0120−944−222
■ファックス
044−572−8103
■インターネットホームページ
一般電話 044−572−8102
http://pioneer.jp/support/
※商品についてよくあるお問い合わせ・メールマガジン登録のご案内・お客様登録など
修理窓口のご案内
※番号をよくお確かめの上でおかけいただきますようお願いいたします
修理をご依頼される場合は、取扱説明書の『故障かな?と思ったら』を一度ご覧になり、故障かどうかご確認
ください。それでも正常に動作しない場合は、①型名②ご購入日③故障症状を具体的に、ご連絡ください。
修理についてのご相談窓口
● お買い求めの販売店に修理の依頼が出来ない場合
修理受付窓口
受付時間 月曜∼金曜9:30∼18:00、土曜9:30∼12:00、13:00∼17:00(日曜・祝日・弊社休業日は除く)
■電話
■ファックス
■インターネットホームページ
コ ゙ ー ハ ゚ イ オ ニ ア
0120−5−81028
一般電話 044−572−8100
0120−5−81029
http://pioneer.jp/support/repair/
※家庭用オーディオ/ビジュアル商品はインターネットによる修理のお申し込みを受付けております
沖縄サービス認定店(沖縄県のみ)
受付時間 月曜∼金曜9:30∼18:00(土曜・日曜・祝日・弊社休業日は除く)
■一般電話
098−987−1120
■ファックス
098−987−1121
部品のご購入についてのご相談窓口
● 部品(付属品、リモコン、取扱説明書など)のご購入について
部品受注センター
受付時間 月曜∼金曜9:30∼18:00、土曜9:30∼12:00、13:00∼17:00(日曜・祝日・弊社休業日は除く)
■電話
0120−5−81095
■ファックス
0120−5−81096
一般電話
044−572−8107
平成24年3月現在 記載内容は、予告なく変更させていただくことがありますので予めご了承ください。
VOL.049
2012
〒 212-0031 神奈川県川崎市幸区新小倉1番1号
<DRH1157-A>
Fly UP