...

平成27年9月1日発行

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

平成27年9月1日発行
旭市
公民館だより
生涯学習のマスコット
マナビィ
平成27年
9/1
第 52号
後期教室・講座生募集です!
10月から開催の教室・講座の参加者を募集いたします(海上公民館、第二市民会館)。
参加をご希望される方は、 該当の施設の窓口に用意してある申込書に必要事項をご記入のうえ、 提出してくだ
さい。申込み期間は、9月2日(水)から9月15日(火)までとなります。
市内居住者・市内勤労者・初心者を優先しますので、申し込み順とは限りません。
申し込み期間内に、ご本人かご家族で提出ください。
電話申し込みはできませんのでご了承ください。
なお、 各講座での教材費・自主運営費等は参加者の負担となります。
回数・日時等は変更の場合がございます。あらかじめご了承ください。
海上公民館 問合せ先☎55-2566
№
教室名
講師名
期間
回数
曜日
時間
対象
定員
内容
吉川 昇先生
英会話にチャレンジ NEW!
原則
18:00〜
基礎英語を中心に、海外旅行時
1
ジ ョ ン・ プ ラ イ 10月〜3月 10
成人一般 20
(初級編)
第1・3土曜 19:30
に役立つ英語会話を学ぶ。
ス・カタオカ先生
色々な方面から現代社会に生き
13:30〜
毎回変わります 10月〜2月 5 第3木曜
成人一般 40 る基礎や知識を学ぶ
(健康・環
2 基礎のきそ教室Ⅱ
15:30
境・郷土史・他)
。
講師の朗読を聞きながら、日本
10:00〜 高校生〜
語の良さを再認識する。子ども
服部 幸子 10月25日
NEW
!
2 第4日曜
15
3 朗読に親しむ
11:30
成人一般
やお年寄りへの読み聞かせにも
先生 11月22日
最適。
13:30〜
宮内 幸平
NEW!
10月〜3月 10 第1・3木曜
成人一般 20 小筆を使った毛筆文字の実習。
4 実用書道教室
15:30
先生
佐久間 喜代子
9:30〜
NEW!
10月〜2月 5 第3土曜
5 毛筆写経教室
成人一般 15 毛筆による写経教室。
先生
11:30
10月18日
14:00〜
季節を彩るガーデニング教 赤座 栄明
季節の草花を使った癒しの空間
6
日曜
6
成人一般 20
16:00
室(寄せ植え)
先生 12月20日
を演出してみましょう。
初めてでも楽しめる大正琴。大
9:00〜 小学生〜
はじめての大正琴
堀川 咲子
10月〜2月 10 第2・4土曜
15 正琴のない方は貸出しいたしま
7
10:30
成人一般
教室
先生
す。
13:30〜
椎名 君枝
お正月に和服を楽しむための簡
NEW!
12月
4
木曜
8 着付け教室
成人一般 15
15:30
先生
単着付け教室
(半幅帯使用)。
学校を通じてチラシを配布予
9:30〜 小学生4
毎回変わります 10月〜2月 5 第3土曜
30 定。申込みは9月5日からとな
9 あそび塾
11:30
年〜6年
ります。
はじめての日曜大工
10月18日
13:00〜
木製の折りたたみ椅子作製。会
NEW! 旭市発明クラブ
4
日曜
成人一般 20
10
〜DIY〜
〜11月8日
16:00
場は青年の家。
19:00〜 小学生〜
ウォーキングを中心に、音楽に
ウォーキング
石橋 誠人
NEW!
10月〜3月 10 第1・3金曜
30
11
20:30
成人一般
合わせて軽快に体を動かす。
エクササイズ
先生
19:00〜 小学生〜
音楽に合わせてゆるめのフィッ
ピアダンス研
10月〜12月 12
土曜日
30
12 フィットネスダンス NEW!
20:30
成人一般
トネスダンスをする。
究会
13:00〜 小学生〜
百人一首による正式なかるたと
日本かるた協
10月〜3月 10 第3土曜
20
13 かるた教室(初・中級)
16:00
成人一般
りを覚え、実践する。
会
かぼちゃを使ったお菓子を親子
14:00〜 小学生5年 15
石毛 京子
NEW!
10月24日 1
土曜
で作る。会場はいいおかユート
14 親子お菓子教室
組
16:00 以上
先生
ピアセンター。
1
第二市民会館 問合せ先☎63-8755
№
教室名
講師名
期間
回数
曜日
時間
対象
定員
内容
1 御殿まり
石毛 揚子
13:30〜
10月〜3月 11 第1・3水曜
成人一般
先生
15:30
20
色とりどりの美しい模様が映え
る四季のてまりづくり。
2 クラフト手芸
八本 啓子
10月〜3月 6
先生
第3木曜
13:30〜
成人一般
15:30
15
四季を通して楽しめる小物づく
り。
3 ピアダンス
ピアダンス研
10月〜11月 9
究会
毎週木曜
19:30〜
成人一般
21:00
30
ポップなリズムに乗って軽快に楽
しむストレッチ体操。
4 洋裁
坂本 昌子
10月〜1月 8
先生
第1・3金曜
13:30〜
成人一般
15:30
15
洋裁の基礎を取得し、ブラウス
やスカート等を作る。
5 健康体操
14:00〜
ピアダンス研
10月〜12月 11 毎週金曜
成人一般
15:30
究会
30
だれでも楽しめるストレッチ体
操
(初心者向け)
。
6 パッチワークキルト
13:30〜
染谷 道子
10月〜3月 11 第1・3土曜
成人一般
15:30
先生
25
やさしいぬくもりのある手芸、
幅広くキルトづくりを楽しむ。
7 和紙人形
齊藤 春子
13:30〜 成人一般
10月〜3月 11 第2・4土曜 15:30
先生
20
日本の伝統的な和紙で作る人
形。
8 着付け
伊藤 恵子
13:30〜 成人一般
10月〜3月 11 第2・4土曜 15:30
先生
15
普段着から正装までの着付けと
各種帯結び
(初級・中級)。
施設 の 企画・事 業 紹 介
大原幽学記念館
平成27年度収蔵品展
新たに寄贈されたもの、購入したもの、修理
を行ったものなど、これまで展示される機会の
少なかったものをご紹介いたします。今回は、
幽学の初めての教学の地である信州小諸の門人
宅に伝わる資料を中心に、自筆の書や遺品をは
じめ、門人たちの活動の様子、書物などゆかり
の品々のほか、郷土のくらしを伝える懐かしい
資料も合わせて展示いたします。
幽学書
「意誠 六凶を捨て其の心正」
開催期間/平成27年9月13日
(土)
〜平成28年1
月17日
(日)
午前9時〜午後4時30分
入館料/一般300円 小中高生200円
休館日/月曜日・祝日の翌日・年末年始
絵葉書
「九十九里浜飯岡名勝 九十九里濱
地曳網ト鰯人漁ノ景 昭和初期」
2
干潟公民館
7月23日
(木)に干潟公民館主催の
「親子ふれあい
教室」
を実施しました。
「親子で施設見学に行こう」
と
いう目的で、ミュージアムパーク茨城県自然博物館
(坂東市)
と明治みるく館
(守谷市)
の二箇所を回りま
した。19組38名の親子にご参加いただきました。
茨城県自然博物館では、宇宙や恐竜・魚などにつ
いて学芸員の熱意ある説明に、皆驚きの声を上げて
いました。
また明治みるく館では、乳絞り体験やゲームなど
に挑戦し楽しく過ごしました。
出発時は雨模様でしたが、見学時には、夏の日差
しが戻り、初めて出会った子どもや保護者同士も、
仲良く交流し合い有意義な一日となりました。
市図書館通信
【蔵書点検とは?】
蔵書点検とは、みなさんへ適切に本を提供できるよう、所蔵している本を一冊一冊点検し、図書館の蔵書を魅力的に保
つ作業のことです。
まず、書棚の整理を行い、正しい場所に本を並べることで、他の本の中に挟まっていたり、他の本の後ろに入り込んだ
りしていないか確認していきます。
次に、書棚の本を所蔵データと照合し、所在不明の本がないか確認するとともに、誤った場所に置かれた本がないか再
度確認します。
データの照合が終わったら、本をとりやすいように書棚の整頓を行い、開館準備をします。
また、蔵書点検の作業と平行して、点検中に見つかった破損本の修理や、古くなった本を書庫に移動する作業も行います。
蔵書点検中はご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いいたします。
蔵書点検
破損本
蔵書修理
《平成27年度蔵書点検期間》
平成27年9月3日
(木)
〜9月8日
(水)
《対象施設》
旭市図書館・海上公民館・いいおかユートピアセンター・ 干潟公民館の各図書室
《注意点》
期間中は対象施設の利用のほか、旭市図書館ホームページも使用できなくなりますのでご注意ください。
【旭市に関する新聞記事索引が検索できます!】
旭市図書館では、平成17年1月から、千葉日報・朝日・読売・日経・毎日・産経の各新聞等に掲載された旭市に関する
記事の見出しを採録した索引を作成してきました。
9月9日
(木)から、旭市図書館ホームページ内で「旭市に関する新聞記事索引」をキーワード等から検索することができ
るようになります。どうぞ、ご利用ください。
図書館ホームページ http://www.library-asahi-chiba.jp
3
か たりべ た より
その2
飯岡地区は観光地で、多くの絵はがきが発行されてい
ます。
その中の一枚に
「潮流の関係で時々できる天然プー
ル」
があります。
昭和初期、飯岡海岸の広網町下から八軒町下にわたっ
たま
て、長さ100m、幅40m、深さ1.5m程の海水の溜りが
できたそうです。これは波と砂によって自然に造られた
海の中のプールで、満潮時には海水が入り、干潮時には
水が出ていきます。
潮の流れがほとんどないので安全で、
その上、
潮の満ち引きで水が入れ替わるため清潔なので、
残っていることでしょう。 しかしながら、
砂の流動でこの天然プールも姿を消し、
しています。お持ちの方は旭市文書館にお知らせくださ
子どもたちが楽しそうに泳いでいます。
現在は跡形も残っていませんが、年配の方の中にはこの
プールで遊んだことを懐かしい思い出の一つとして心に
旭の風物
旭市文書館では古い風景写真や古文書を収集して管理
い。また、旭市の歴史に関する質問も受け付けています。
(☎62-6581)
6
版画・文/
友だちとぼうさいくんれんの練習をしました。
人形のうさぎも参加しました。
真剣すぎて頭をぶつけたけれど、
防災ずきんをかぶっていて
良かったです。
編集・お問い合わせ
旭市生涯学習課
〒289-2604 旭市高生1番地
旭市海上公民館
〒289-2604 旭市高生1番地
旭市民会館(旭市図書館)
〒289-2516 旭市ロの729番地
旭第二市民会館
〒289-2504 旭市二の2787番地1
☎0479-55-5727
☎0479-55-2566
☎0479-62-6581
☎0479-68-3111
☎0479-57-6060
☎0479-68-4933
☎0479-63-8755
編 集 後 記
猛暑はまだ続いていますが、朝晩はだいぶ涼しく感じ
るようになりました。虫の声も少し優しい音色に変わっ
てきたように思えます。小さな芸術家の卵も自信をつけ
てきたのでしょうか? 最近、海上公民館は季節を感じる飾りつけをするよう
になりました。お友達やご家族で来館してみませんか。
お知らせ
旭市干潟公民館
〒289-0512 旭市南堀之内22番地1
いいおかユートピアセンター
〒289-2712 旭市横根1365番地25
大原幽学記念館
〒289-0502 旭市長部345番地2
施設利用は午前9時から午後10時まで、図書室は午後
8時まで利用可能です。涼しくなってきた公民館を利用
したり、秋の夜長にお気に入りの本を探し、ゆっくり読
書を楽しんでみませんか。
新規の講座も募集しています。趣味を作り、知識を増
やし、仲間や友達を作るそのきっかけの一つとして講座
に参加してみませんか。
次回の公民館だよりは11月1日発行予定です。
掲載予定:生涯学習フェスティバル・文化祭のお知らせ、ほかです。
Fly UP