...

山の日 8

by user

on
Category: Documents
43

views

Report

Comments

Transcript

山の日 8
平成28年
2016
8
月号
特集 8月
山の日
日は
11
西日本最高峰 石鎚山
山の日
石鎚山系の代表的な山たち
西日本最高峰の石鎚山を中心に、愛媛・高知県境に沿って東西50km以上に広
がる石鎚山系。個性豊かな山々の雄大なスケール、変化に富んだ地形・地質、
渓谷美、特有の高山植物など、特徴的な自然が広がる多面性がその魅力です。
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日―。
山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日
今年から8月11日は祝日「山の日」となりました。
石鎚山
西条市には石鎚山をはじめ数々の名峰が連なります。
Mt. Ishizuchi
その魅力の一部をお届けします。
主峰天狗岳からは、石鎚山系の山の連
なりと瀬戸内海、さらには中国・九州地
方の山々まで遠望できます。登山道には
全国的にも珍しい鎖場があります。
笹ヶ峰
1,982m
日本百名山
日本七霊山
1,860m
日本二百名山
Mt. Sasagamine
笹原と各種ツツジなどが群生。笹ヶ峰、
瓶ヶ森、石鎚山と続く尾根の姿は秀麗で
「伊予の三名山」などと呼ばれています。
(登山口から山頂まで約2時間30分)
瓶ヶ森
石鎚山頂360度パノラマ動画!
▼
石鎚山「一の鎖」付近から
西条市西部方面を望む
ROUTE GUIDE
天狗岳
弥山
1,982m 1,974m
石鎚登山ガイド
成就社∼天狗岳 約3.6km
二の鎖小屋
お山開き
頂上一帯の平原は、笹で覆われていま
す。白骨林が美しい景観を見せ、四国の
パノラマ台と呼ぶにふさわしい自然美で
す。(登山口から女山まで約1時間)
伊予富士
毎年7月1日∼10日の石鎚神社夏季大祭(通称「お
山開き」)には全国から白装束を身にまとった信徒が
集まります。その初日の様子をカメラで追いました。
1,756m
日本三百名山
Mt. Iyo-Fuji
▲
「富士」という名に象徴される雄大な
山。山頂からは、石鎚山、瀬戸内海、赤
石山系までのパノラマを満喫できます。
(登山口から山頂まで約1時間)
夜明峠
1
○必ず登山届けを!
○天候を十分確認
○完全な装備で!
○動植物をとらない
○ごみは持ち帰る
※詳細は市ホームページ
をご確認ください。
霊峰 石鎚山
土小屋へ
登山の心得
日本三百名山
Mt. Kamegamori
山頂で撮影した動画を
スマートフォンなどか
らご覧いただけます。
上り:2時間30分∼3時間
下り:2時間∼2時間30分
1,897m
寒風山
成就社
Mt. Kanpuzan
山頂成就駅
岩峰が重なる山頂からは、南に伊予富
士、北に笹ヶ峰が見え、素晴らしい展望
が得られます。(登山口から山頂まで約
2時間)
石鎚登山ロープウェイ
山麓下谷駅
4
「山の日」限定!
山の日を記念して、1日限定の郵便局を開設します。
西日本一高い郵便局から手紙を送ってみませんか。
3 広報さいじょう 2016 8月号
3
2
石鎚山山頂に郵便局を開設
開設日時 8月11日㈭ 10時30分∼14時
開設場所 石鎚山 山頂山荘
問 合 せ ○西条郵便局 TEL0897−56−3112
○市庁舎新館2階 観光物産課
TEL0897−52−1446
1,763m
5
1_早朝、成就社の遥拝殿か
ら見た石鎚山 2_広島県か
ら来たという75歳の福中照勝
さん 3_頂上社前でほら貝
を吹く 4_御神像を背負っ
た信徒が綱で引っ張られなが
ら急な鎖場を上がる 5_無
事に御神像を山頂まで上げ、
順番に胴上げする信徒たち
堂ヶ森
1,689m
Mt. Dogamori
石鎚山系西端に位置しています。山頂
からは、二ノ森∼石鎚山にかけての遠望
が望めます。(登山口から山頂まで約3
時間30分)
※各登山口へのアクセスは市ホームページをご覧になるか、観光物産課(TEL0897−52−1446)へお尋ねください。
広報さいじょう 2016 8月号 2
ご存じですか?
障害者差別解消法
4月から「障害者差別解消法」が施行されました。この法律は、
障がいを理由とする差別をなくし、障がいのある人もない人も共に
合理的配慮の提供を!
合理的配慮とは、障がいのある人か
ら社会の中にあるバリアを取り除くた
めの対応を求められたときに、負担に
なりすぎない範囲で対応することです。
負担になりすぎる場合はその理由を
説明し、他の方法を提案することや、
話し合って理解を得るよう努めること
が大切です。その内容は、障がい特性
や場面・状況に応じて異なります。
障がいのない人にはつけない条件をつ
り、場所や時間帯などを制限したり、
障がいがあるというだけで、正当な
理由なく、サービスの提供を拒否した
その人の意思を十分に確認しながら
○障がいのある人から代筆を頼まれた
場合、代筆が問題ない書類のときは、
○障がいのある人の障がい特性に応じ
て、座席を決める。
合理的配慮の例
けたりすることなどは禁止されていま
不当な差別的取り扱いは禁止
暮ら す 社 会 を つ く る こ と を 目 指 し て い ま す 。
対象の障がい者は?
○意思を伝え合うために、絵・写真の
カードやタブレット端末などを使う。
代わりに書く。
正当な理由がある場合は、障がいの
ある人にその理由を説明し、理解を得
す。
がい・知的障がい・精神障がい(発達
るよう努めることが大切です。
対象となるのは、障害者手帳を持っ
ている人だけではありません。身体障
障がいを含む)のある人、そのほか心
障がいや社会の中にあるバリアによっ
障がいがあるというだけで…
不当な差別的取り扱いの例
事業者
行うよう
努めなければ
なりません
○段差がある場合にスロープなどを使
って補助する。
て、日常・社会生活に相当な制限を受
行政機関
努力
義務
しては
いけません
や体のはたらきに障がいがある人で、
け て い る 全 て の 人( 障 が い 児 も 含 む )
だけに話しかける。
○受付
の対応を拒否する。
○本人
を無視し、介助者や付き添い人
が対象です。
○障が
い者向け物件はないと言って対
応しない。
○学校
の受験・入学を拒否する。
事業者とは、会社やお店など、同じ
サービスなどを繰り返し継続して行う
事業者も規制の対象に!
人たちのことです。ボランティア活動
○保護
者や介助者が一緒にいないと入
店させない。
をするグループも当てはまります。
法的
義務
西条市障害者団体連合会
越智 義則 会長
のにするために、市民の皆さんに対する啓発を図ると
ともに、個別の背景にある社会的バリアを除去できる
よう、市内の身体・知的・精神の3障がい者団体が連
携して、自らが発信者となって地域住民の皆さんを巻
き込んだ活動をしていきたいと考えています。
応じた応対方法を定めた「障がいのあ
℡0897 52 1214
○市庁舎本館1階社会福祉課
問合せ
る方への応対のしおり」を作成しまし
た。
要領」と、窓口などでの障がい特性に
市では、障がい者差別に関して職員
が遵守すべき事項を定めた「職員対応
市職員の対応要領などを規定
施行された「障害者差別解消法」を実効性のあるも
○東予総合支所 市民福祉課
℡0898 64 2700
-
○丹原総合支所 市民福祉課
℡0898 68 7300
-
○小松総合支所 市民福祉課
℡0898 72 2111
-
-
しなければ
なりません
禁止
-
-
-
-
合理的
配慮の
提供
不当な
差別的
取り扱い
広報さいじょう 2016 8月号 4
ひとり親のご家庭へ
児童扶養手当の現況届を
提出してください
増額の支払月
内を送付します。
児童扶養手当の加算額が増額されます
加算額増額の目的と内容
を確認するものです。現況届を提出し
児童扶養手当の認定を受けている方
に、8月初旬に現況届提出に関する案
8月1日から「児童扶養手当法」の
一部が改正され、児童扶養手当の第2
8月分からの加算額が増額されます
が、8月から 月分は、4カ月分の児
どもが2人以上いるひとり親家庭は、
まざまな困難を抱えています。特に子
われます。
童扶養手当の支給月である 月に支払
平成29年4月から
物価スライド制を導入します
物価の上下に合わせて支給額が変わる物価スライ
ド制を、児童扶養手当の加算額にも導入します。
月額
区分
子どもが
1人の場合
全部支給:42,330円
一部支給:42,320円∼9,990円
(所得に応じて決定)
2人目の
加算額
全部支給:10,000円
一部支給:9,990円∼5,000円
(所得に応じて決定)
3人目以降の 全部支給:6,000円
一部支給:5,990円∼3,000円
加算額
(1人につき) (所得に応じて決定)
子どもが1人の場合の手当額には、
すでにこの制度を導入していますが、
子どもが2人以上の場合の加算額にも
平成 年4月から導入します。
届出期間 8月1日㈪~ 日㈬
てください。
くなりますので、必ず期間中に提出し
ないと8月分以降の手当が受けられな
現況届は、8月以降も引き続いて児
童扶養手当の受給資格があるかどうか
子の加算額と、第3子以降の加算額が
ひとり親家庭は、子育てと生計を1
人で担わなければならず、生活上のさ
児童扶養手当とは…
第2子の加算額と第3子以降の加算額
増額されます。
ひとり親家庭(父母の離婚などで、
父または母と生計を同じくしていない
が増額されることになりました。
○第3子以降 月額3,000円→最大で月額6,000円に
より経済的に厳しい状況にあるため、
子どもが育成される家庭)の生活安定
物価スライド制とは、物の価格の上
がり下がりを表した「全国消費者物価
○第2子 月額5,000円→最大で月額1万円に
物価スライド制の導入
と自立促進、子どもの福祉の増進を図
今回は、特に経済的に厳しい状況に
あるひとり親家庭に重点を置いた改善
指数」に合わせて、支給する額を変え
児童扶養手当の月額(8月から)
るために支給される手当です。
る仕組みです。
加算額が増額されます
○西条地域の方
届出先(居住地域別)
除く)に支給されます。
( 年 金 受 給 者・ 一 定 以 上 の 所 得 者 を
障がいの状態にある児童の保護者
児童の保護者、父または母が重度の
※児童扶養手当は、両親の離婚などに
よって父または母と生計を別にする
届と一緒に提出してください。
いる方は、関係書類を添えて、現況
※児童扶養手当一部支給停止適用除外
事由届出書(緑色の用紙)が届いて
必要なもの 印鑑、手当証書、世帯全
員の住民票の写しなど
31
市庁舎本館1階 子育て支援課
℡0897 52 1370
-
を目的としているため、各家庭の所得
平成28年8月から
12
○東予・丹原・小松地域の方
-
問合せ
-
各総合支所 市民福祉課
※電話番号は4ページ左下に掲載
-
29
市庁舎本館1階 子育て支援課
℡0897 52 1370
5 広報さいじょう 2016 8月号
11
に応じて加算額が決定されます。
― 制度改正の概要 ―
101万円
○消防水利整備事業
○防災士育成事業
愛媛大学地域協働
センター西条
西条市初の大学拠点開設
ナル整備事業
6億5012万円
【住宅の整備】
減などを図るため、所要の条
西条市下水道条例及び西条市
○(仮称)新泉町団地整備事
例改正を行おうとするもの。
小規模下水道条例の一部を改
2900万円
○災害対応備品等整備事業
ンター西条」が、西条市地域
愛媛大学の地域協働型拠点
となる「愛媛大学地域協働セ
○防災事業 317万円
【地域創生の推進】
創生センター(ひうち)内に
1922万円
正する条例について
150万円
【子育て環境の充実】
業 4702万円
○木造住宅耐震診断事業
下水道事業の健全な経営お
よび処理区間の使用者負担の
公平性を確保するため、西条
○移住者住宅改修支援事業
当市などの関係者約140人
○認定こども園整備事業
586万円
【その他】
が集い、7月7日に開設記念
処理区の使用料における人頭
○本館改修事業
西条市本谷温泉館設置及び管
地域協働センター西条には
幅広い学術分野にわたる教員
式典が行われました。
開設され、同大学、地元企業、
9977万円
国民健康保険特別会計
が多数配置されます。今後、
理条例の一部を改正する条例
当市やその周辺地域における
な活動の展開が期待されます。
▲愛媛大学地域協働センター西条の看板
を掲げる大橋裕一学長(右)と市長
問合せ 地域創生センター
℡0897 52 5156
-
制から従量制への変更、使用
くり推進事業 646万円
○中山間地域等担い手収益力
○補正額 4483万円
○補正後の予算額
産業構造、文化の特徴など、
6月定例会は7日~ 日の
日間の会期で開かれ、条例
一般会計(第2回)
向上支援事業 153万円
○県営ため池整備事業
155億2614万円
介護保険特別会計
2284万円
【農林水産業の振興】
○補正額 億3781万円
○補正後の予算額
440万円
○県営ほ場整備事業
料の引き上げなど、所要の条
467億144万円
地域との協働によるさまざま
○補正額
2万円
○補正後の予算額
地域の課題や要望に対応し、
○補正額 9708万円
○補正後の予算額
案・各会計補正予算案などが
について
補正額の主な事業は、次の
とおりです。
6716万円
○漁港施設ストックマネジメ
107億2133万円
簡易水道事業特別会計
○次世代につなぐ果樹産地づ
本谷温泉館の使用料などの
額を、同じ目的のサービスを
【国体事業の推進】
ント事業 4833万円
○水源の森整備事業
○補正額
302万円
○補正後の予算額
例改正を行おうとするもの。
提供する椿交流館や他の地方
○国民体育大会施設整備事業
○北条新田高松線道路改良事
3374万円
【学校教育の充実】
上程され、議決されました。
公共団体が所有する温浴施設
とするもの。
○中学校ICT教育推進事業
○補正額 8億1787万円
○補正後の予算額
1億3380万円
公共下水道事業特別会計
2億8950万円
○西条南中学校屋内運動場等
整備事業 5359万円
○特定天井等安全対策整備事
億9956万円
小規模下水道事業特別会計
○土砂災害ハザードマップ作
5024万円
業 3201万円
【防災体制の強化】
成事業 2497万円
-
め、所要の条例改正を行おう
西条市椿交流館設置及び管理
業 万円
○小松中央公園改修事業
1億7040万円
○伊予三芳駅前トイレ整備事
業 1265万円
○喜多川朔日市線改良事業
条例の一部を改正する条例に
ついて
椿交流館に指定管理者制度
を導入し、民間事業者のノウ
ハウを活用することで、多様
302万円
【港湾施設の整備】
化する住民ニーズに効果的・
効率的に対応し、サービス向
○東予港複合一貫輸送ターミ
37
34
主な案件は次のとおりです。
と同程度の水準に改定するた
27
2億3800万円
【都市基盤の整備】
21
上、施設の利用促進、経費節
96
一般会計補正額 34億3,781万円
市議会6月定例会
広報さいじょう 2016 8月号 6
竹林整備による森林保全と
里山文化の継承が評価され、
ちくりん
年緑化推進運動功
ಎႹ݅೰ ঙ
竹 林 を よ く す る 会( 兎 之 山 )
が「平成
労者内閣総理大臣表彰」を受
౷༷ুহࢗႻ
ల
ٝ࢐೒հ஠ࡇྦྷఱٛ
回交通安全県民大会
日に松山市で開催さ
࢐೒հ஠ࢗႻ৪に
౶মນઆ൝を௭೮
7月
れた第
において、交通事故防止に積
極的に取り組まれている次の
個人の方々や団体に対し、愛
媛県から知事表彰、感謝状が
それぞれ贈られました。
交通安全功労知事表彰
○大西貞雄氏(中野甲)
○奥田和代氏(丹原町北田野)
○公益社団法人伊予西条法人
会女性部会(代表・能智朱
未氏)
交通安全県民総ぐるみ運動
愛媛県本部長感謝状
○渡辺寅雄氏(飯岡)
‫ࡏܓ‬໤հ஠਩‫ۼ‬ଔૺດࢊȁව஖৪ນઆ
西条市危険物安全協会では
危険物安全週間行事の一環と
して推進標語の募集を行った
ところ、7事業所から122
点の応募がありました。
厳正なる審査の結果、次の
日に消防本部で表彰式
名(敬称略)が入選され、
6月
慣れて忘れる
藤田武志(㈱菱進テック)
【優 秀 賞】
摘み取ろう
合田健司(住友金属鉱山㈱別子事業所)
危ないと 気づく五感で 安全確保
山本高嗣(日新工機㈱東予営業所)
危険物 気を抜く心に ブレーキを
危険の芽 見逃さないのが 現場力
杉田 博(㈱菱進テック)
危険物 手順確認 一呼吸
野村季紗乃(㈱菱進テック)
荒井和也(㈱菱進テック)
過信せず 細かい確認 事故防止
見逃すな いつもと違う 危険のサイン
窪田康宏(住友金属鉱山㈱別子事業所)
【優 良 賞】
藤田 寿(住友金属鉱山㈱別子事業所)
危険物 手抜き・近道 大惨事
藤原亜美(㈱クラレ西条事業所)
危険物 一人ひとりが 責任者
危険の芽
危険物「想・考・守」でゼロ災害
【最優秀賞】
が行われました。
10
賞されました。
受賞後の6月 日には、同
会の前山竹生代表と前弘之事
務局長が市長を表敬訪問し、
活動で得た技術や苦労話、森
林保全やボランティア活動を
行う仲間の大切さを熱く話し
てくれました。
同会の活動は、放置竹林の
整備や活用方法の検討、竹炭
や竹細工作りを通じた文化の
੪߮
՞඾ౙ࢕ડ
66
○藤井清茂氏(丹原町池田)
ɣ࢐೒հ஠ࡇྦྷఱ͈ٛ́ນઆ৆
28
継承、体験イベントの開催な
̥̱̹ͦ͘ȃ
55 14
28
ど、多岐に渡っています。
ȁ̭͈̹͍Ȃষ͈༷̦੪͈߮‫ו‬နܵͅ
ɣນઆેܱ͂ැ͈ੑͬ਀ͅ‫͈͍ܔ‬ஜ५
ȁయນȪಎ؇ȫ͂ஜমྩޫಿȪֲȫ
ɣಅႅ̩̳ͬͥٛͥ͢͢ͅಎ࿤౷ߊ
ȁ͈́ಅႅା๵‫ڰ‬൲
࣓ࡃ̯̱̹ͬͦ͘ȃ
ಅႅ̩̳ͬͥٛ͢
‫ו‬ങ਋ડ
10
डஜႥֲ̥ͣˎ૽࿒̦൥ന໌঎̯ͭ
原田利恵子(ルネサスセミコンダクタマニュファク
チュアリング㈱西条工場)
7 広報さいじょう 2016 8月号
ႂ‫ا‬ଔૺ‫׋‬൲ࢗႻ৪ඤ‫ڝ‬௙ၑఱ૳ນઆ
̤̠̮̰̞̳͛́͂͘
Ȫ‫ܔ‬ఉరȫ
ȁ઎გ49ා̥ͣ23ා͈ಿ̧̹ͩͤͅȂ
ଁ୆୼಴Ȃ൐ထ಴Ȃ൐ထঌ݈݈֥ٛ͂
̱࣐̀ଽ‫ͅא׋‬४ْ̯ͦȂ൐ထঌ݈ٛ
໲‫ޗ‬২ٛտ֥ٛտ֥ಿ൝͈ါ૖ͬႤහ
̯ͦͥ̈́̓Ȃ౷༷ুহ͈อജͅఉఱ̈́
命を守る
PA連携
―消防車と救急車が連携して活動します―
救急車を呼んだはずなのに消防車が来た?
―それはPA連携によるものです!
PA連携とは
負傷者の救出・救命活動を
迅速・確実に行うことを目的
に、消防車と救急車が連携し
て活動を行うこと。「PA」
は「ポンプ車(Pumper)」と
「救急車(Ambulance)」の
頭文字です。
問合せ
○東消防署 TEL0897−55−0119
○西消防署 TEL0898−68−0119
PA連携出動事例 ∼こんなときに消防車と救急車が出動します∼
心肺停止が疑われ早急な対応が必要であるが、出動
が重なって救急車がすぐに到着できない場合。
消防署
現場
近い
遠い
救急隊の活動を支援する必要がある場合。
○高所や通路が狭い場所で、救急隊だけでは傷病者
の搬送が困難な場合。
○国道など交通量が多い道路上で、傷病者や救急隊
の安全を確保する必要がある場合。
○心肺停止など重傷の傷病者に対する救急活動で、
高度な救命処置を行う場合。
消防署
現場
出張所
別の現場へ
出動中
消防署からのお願い
間の短縮や救命率のアップなどにつながります。
PA連携活動で出動する消防車には、救急技術の
有資格者が乗車し、AEDや人工呼吸器などの資器
材を積載しています。この活動により、現場到着時
救急車を要請したときでも、消防車がサイレンを
鳴らし出動することがありますが、救命優先の活動
にご理解・ご協力をお願いします。
市政懇談会
∼ 市長とキャッチボール ∼ 各公民館で開催
地域の課題などについて、市長と直接意見交換をしてみませんか。ぜひご参加ください。
■日時・場所
○8月9日㈫ 19時30分∼21時 周布公民館 TEL0898−68−7030
○8月18日㈭ 19時30分∼21時 三芳公民館 TEL0898−66−0504
○8月20日㈯ 19時30分∼21時 神拝公民館 TEL0897−53−6946
○8月25日㈭ 19時30分∼21時 橘公民館 TEL0897−57−9543
○8月26日㈮ 19時30分∼21時 楠河公民館 TEL0898−66−0238
○8月27日㈯ 19時∼20時30分 中川公民館 TEL0898−73−2200
■内容
市政報告、意見交換(フリートーキング)
■問合せ
○市庁舎本館3階
広報広聴課
TEL0897−52−1694
○各総合支所 総務課
※電話番号は15ページ上段
広報さいじょう 2016 8月号 8
市長コラム
第43球
防災士
「1時間に最大150㎜の猛烈な豪雨」「土砂崩れや河川越水により市内各所で
寸断された交通網」
平成16年の台風21号の甚大な被害は、10年を過ぎた今日でも鮮明に思い出さ
れる記憶ですが、この災害を教訓に西条市は防災士の養成に積極的に取り組ん
できました。
防災士とは、「自助、共助、協働」を原則として、社会のさまざまな場で防災力を高める活動が期
待され、そのための十分な意識と一定の知識・技能を修得したことを日本防災士機構が認証した人の
ことです。平常時には防災意識の啓発や自主防災活動に取り組み、災害発生時には、各地域や職場に
おいて被害の軽減に向けた活動の中核になることが求められています。
私もその一人ですが、現在西条市では837人の防災士が認証されており、これは全国的にみても、
人口当たりの数で圧倒的に高い割合を誇っております。市民の皆さんの防災意識の高さには頭が下が
ります。
さらに注目したいのは「ぼうさいじょ」の存在です。民放主催のCM大賞特別賞を受賞し、テレビ
での放映もあって、一躍存在感が高まってきたこの「ぼうさいじょ」、「防災」「西条」「女子」の
頭文字をとったもので、防災士で結成している西条市防災士連絡協議会の中に所属・活動している女
性たちのことです。
全国的にも、5年前の東日本大震災を契機に「女性の視点」による防災・減災対策の必要性がク
ローズアップされるようになりました。ぼうさいじょは、「楽しくおしゃれにポジティブに、女性も
防災に取り組もう!」を合言葉に、防災頭巾や風呂敷リュック
作成など、身近なことからできる防災対策の紹介や、イベント
などで防災の啓発活動を行っています。木藤部長や趙・倉田両
副部長をはじめ、活発に活動いただく93人の皆さんを本当に心
強く思います。
先般の市議会6月定例会では、女性30人を含め、80人の防災
士養成のための予算を可決いただきました。
さらに「防災士」「ぼうさいじょ」の輪が広がり、災害に負
▲防災の啓発活動を行う「ぼうさいじょ」
けないまちづくりが進むことを期待しています。
ようこそ市長室・移動市長室へ
市長が、市民の皆さんの声を直接お聞きします。皆さんのご参加をお待ちしています。
■対象 市内各地域で活動する自治会などのグループや団体
(1グループ当たり30分から1時間程度)
■日時・場所
○8月26日㈮ 9時∼ 東予総合支所
○8月26日㈮ 13時30分∼ 丹原総合支所
○8月29日㈪ 9時∼ 小松総合支所
○8月29日㈪ 13時30分∼ 本庁
■参加方法 各開催日の10日前までに、本庁広報広聴課、または参加を
希望される各総合支所総務課へ申し込みが必要です。各場
所3団体程度を予定。申し込み多数の場合は先着順。
9 広報さいじょう 2016 8月号
■問合せ
○市庁舎新館1階
広報広聴課
TEL0897−52−1243
○各総合支所 総務課
※電話番号は15ページ上段
第36回
丹原七夕夏まつり
8月5日㈮・6日㈯・7日㈰
丹原商店街
※イベントは、天候などにより中止または日程・会場
を変更する場合があります。
問合せ 丹原七夕夏まつり実行委員会事務局
(丹原総合支所総務課内)℡0898−68−7300
●5日㈮の主な催し
・丹原小学校鼓笛隊パレード
17時30分∼18時 商店街(上町∼下町区間)
・道前太鼓
18時30分∼19時 お祭り広場
・盆踊り連
19時30分∼20時 商店街(下町区間)
20時∼21時30分 商店街(中町・上町区間)
・チャリティーお茶会
18時30分∼21時 中町会場
●6日㈯の主な催し
・みんなで踊ろう ダンス!ダンス!
(認定こども園 西山学園の子どもたち)
18時30分∼19時 お祭り広場
七夕夏まつり写真コンテスト
題 材 笹飾りをアピールするもの
作 品 カラー四つ切り以上(組写真は不可)
応募用紙設置場所・作品提出先(郵送可)
本庁観光物産課、丹原総合支所総務課
締切り 8月31日㈬必着
問合せ 丹原七夕夏まつり実行委員会事務局
・阿波踊り「吉野連」
19時30分∼21時30分 商店街(下町∼上町区間)
●7日㈰の主な催し
・ミニSL
15時∼21時 お祭り広場
●5日㈮・6日㈯・7日㈰の催し
・火を噴くドラゴン
19時∼21時30分 愛媛銀行会場
・笹飾り展示
丹原商店街は5日∼7日の12時∼23時まで通行止め
15時∼22時
市民納涼花火大会
8月17日㈬ 20時∼21時
喜多川(加茂川河畔中堤防)
※雨天順延
問合せ (一社)西条市観光物産協会 ℡0897−56−2605
約4,500発の花火が夏の夜空を彩ります。
400余年の伝統を誇る花火大会をお楽しみください。
※混雑が予想されますので、車でのお越しはご遠慮く
ださい。
広報さいじょう 2016 8月号 10
夏彩祭2016
∼おいでや あそぼや まちよるけん∼
8月28日㈰ 10時∼21時
伊予銀行壬生川支店前大通り(三津屋南)
※イベントの内容・開催時間などは都合により変更す
る場合があります。
問合せ 夏彩祭実行委員会事務局 ℡0898−64−5000
ホットステージ(昼の部)
10時∼15時 司会:井坂彰、宮崎ユウ
・東予東中学校吹奏楽部演奏
・たから幼稚園
・松浦優ライブ&ゆるキャラステージ
・三芳祝い太鼓
・ハートネットワーク
歩行者天国・ふれあい広場
・レーモンド松屋ライブ
うなぎのつかみどり、フリーマーケット、木
・親父バンド
工教室など
・エレクトーンライブ
タイアップスポーツイベント
・ダンスステージ など
・小学生ソフトボール 7月16日
ナイトステージ(夜の部)
・小学生ミニバスケットボール大会 8月6日
・小学生フットサル 8月20日
※午後から
利用可能
呉服のくきた●
三津屋本通り
壬生川
小学校
恋人たちの散歩道
行燈(あんどん)
至今治
16時∼21時
・道前太鼓
国道196号線
至小松
・大会セレモニー、スポーツイベント表彰式
・たから投げ
・ダンス夏彩祭コンテスト
大曲公園
・コトノライブ
伊予銀行
●
セイワ書店
●
共立病院
●
会場:伊予銀行壬生川支店前大通り
壬生川駅
・結果発表、優勝パレード、総踊り
行燈 恋人たちの散歩道
18時∼21時
大曲川両岸の約400個のあんどん
が幻想的な世界へご案内します。
一般社団法人西条市観光物産協会の
設立総会が開催されました
観光や物産事業者をはじめ、新旧併せて約350人の会
員の下で発足した一般社団法人西条市観光物産協会の設
立総会が6月29日に開催されました。
拠点となる観光交流センターでの観光PRや物産販売
の充実をはじめ、組織の拡大・強化による今後の新たな
西条市の魅力発信と観光産業の振興が大きく期待されて
います。
11 広報さいじょう 2016 8月号
開催日 11 月6日㈰(雨天決行)
フルーツやお菓子( S W E E T )、心温まる( S W E E T な)おもてなし、
そして「水都」。3つの S W E E T に触れるサイクリングイベントです。
ロングコース 84キロメートル
申込方法
定員 500人(先着順)
参加資格 18歳以上
参加費 4,000円(傷害保険料を含む)
「スポーツエントリー」のホームページからお申
ファミリーコース 34キロメートル
定員 100人(先着順)
参加資格 小学4年生以上
(中学生以下は保護者同伴)
参加費 2,000円(傷害保険料を含む)
し込みください。
http://www.sportsentry.ne.jp/event/t/66415
申込期間 8月8日㈪∼9月30日㈮
※昨年のイベントでは、ロングコースは1日、ファ
ミリーコースは3日で受付を終了しました。早め
のエントリーをおすすめします。
問合せ 市庁舎新館2階 観光物産課
TEL0897−52−1446
夏季キャンプ・合宿情報
市では、スポーツ合宿推進事業として、各種スポーツチームのキャンプや合宿の誘致に
取り組んでいます。8月には次の日程で各チームが来西します。期間中には地元チームと
の交流戦も予定されています。見学は自由ですので、熱い声援をお願いします。
大阪体育大学硬式野球部
吉備国際大学硬式野球部
7月31日㈰∼8月5日㈮
東予運動公園野球場
CEREJA 【女子ラクロス】
8月6日㈯∼7日㈰
小松中央公園多目的広場
社高等学校硬式野球部
8月12日㈮∼14日㈰
東予運動公園野球場
香川銀行TH 【女子ハンドボール】
8月13日㈯∼14日㈰
総合体育館
神戸大学硬式野球部
8月21日㈰∼24日㈬
東予運動公園野球場
問合せ
市庁舎新館2階
スポーツ健康課
TEL0897ー52ー1255
関西学院高等部陸上競技部
8月2日㈫∼7日㈰
ひうち球場
8月5日㈮∼8日㈪
ひうち陸上競技場
高校野球合同
コノミヤ・スペランツァ大阪高槻
(玉野光南、東播磨、高知、大手前高松、福岡祐誠)
【女子サッカー・なでしこリーグ1部】
8月7日㈰∼10日㈬ 東予運動公園野球場
ひうち球場、ビバ・スポルティアSAIJO
米子北高等学校硬式野球部
8月12日㈮∼15日㈪
ひうち球場
府中東・ 園北高等学校
硬式野球部合同
8月15日㈪∼17日㈬ 東予運動公園野球場
ビバ・スポルティアSAIJO
追手門学院大学体育会
サッカー部
8月23日㈫∼24日㈬
ひうち陸上競技場
8月11日㈭∼14日㈰
ひうち陸上競技場
北条卓球クラブ
8月13日㈯∼14日㈰
ひうち体育館
広島経済大学硬式野球部
8月20日㈯∼23日㈫
ひうち球場
神戸国際大学硬式野球部
8月26日㈮∼30日㈫
東予運動公園野球場、ひうち球場
広報さいじょう 2016 8月号 12
支所だより
各総合支所管内での身近な出来事や話題などを紹介します
東予総合支所
〒799-1394 周布349番地1 TEL0898ー64ー2700 0898ー65ー4363
道前平野地域における
ほ場整備の取り組み
に分かれ、農業や暮らしと生き物との関わり、将来に
県内の水田面積の約20%を占める道前平野地域では、
各班からの発表では「生き物が住める自然豊かな環
強い農業と活力ある農村の実現を図るため、全19地区
で国営ほ場整備事業を推進しています。
境を作りたい」「農業が楽しくでき、将来若者が農地
を守っていけるような環境作り」など、たくさんの提
ほ場整備の実施については「環境との調和への配
案がありました。
慮」が原則化され、地区内の生態系調査や地域住民を
含めた環境保全に対する検討会など、環境配慮へのさ
今回のワークショップ
で出された意見を反映で
まざまな取り組みが展開されています。
きるよう、地域活動の振
道前平野地域においても、ほ場整備を進めるにあた
興や自然との共生に配慮
り、ふるさとの環境をよりよい状態で未来へとつなぐ
ため、地域の方々で構成する「環境をみんなではぐく
した国営ほ場整備事業の
実現に向け、積極的に取
むワークショップ」を開催。ワークショップでは3班
り組んでいきます。
丹原総合支所
残したいふるさとの姿、地域の人たちができることな
どについて話し合いました。
▲ワークショップの様子
〒791-0592 丹原町池田1733番地1 TEL0898ー68ー7300 水道施設で除草ボランティア
∼丹原町水道業者組合∼
0898ー68ー4769
このボランティア作業は、昭和50年ごろから水道週
間(6月1日∼7日)にあわせて行われています。
丹原地区には、水道水の源となる水源地や、きれい
「市民の皆さんに、水の大切さと安全安心な水を届け
たい(佐伯文雄組合長談)」との思いで、今年も実施
な水を蓄えることのできる配水タンクなど、数多くの
水道施設があります。
されました。
これから猛暑が続き、
▲長野第2水源地の除草
水道施設を適正に管理
することで、安全安心な
水道水が届けられていま
水道水の需要もピーク
を迎えます。水は、大
自然の恵みによって得
す。丹原町水道業者組合
(組合員数11人)では、
6月3日に草刈機や鎌を
使い、水源地などの除草
作業に取り組みました。
られる限りある大切な
資源です。一人一人が
水を大切に使用し、日
ごろから節水を心がけ
ましょう。
小松総合支所
〒799-1198 小松町新屋敷甲496番地 TEL0898ー72ー2111 四国自然歩道(四国のみち)
∼横峰寺へ 歩き遍路∼
小松地区には大頭から湯浪休憩地、古坊休憩地を通
過し四国霊場第60番札所横峰寺へと向かう四国自然歩
道(四国のみち)があり、たくさんのお遍路さんでに
ぎわっています。
市では愛媛県と連携し
て、近自然工法による石
畳や階段などの補修を行
ったり、近年の聖地巡礼
ブームで海外の方も多数
参拝に来られるため、多
▲横峰寺へ向かう四国のみち 言語表記による道しるべ
13 広報さいじょう 2016 8月号
▲宝ケ口浄水場の除草
0898ー72ー4048
を設置したりと工夫を凝らし、安心安全な道路整備に
取り組んでいます。
横峰寺は、石鎚山系の深い山の中にあります。最難
所の「遍路ころがし」を制覇した満足感は格別なもの
です。また、シーズン時には鮮やかな薄桃色の石楠花
(しゃくなげ)の花が見ごろを迎え、杉木立の中に良
い匂いを放ちます。
横峰寺山門から600メ
ートルほど登ると、石鎚
山の西の遥拝所「星ヶ
森」があり、天気の良い
日にそこから見渡す石鎚
山は絶景です。ぜひ一度
▲深い山の中にある横峰寺
お越しください。
サイクスが取り組む創業支援
ます。これらの支援を受けることで、
登録免許税の軽減措置や信用保証枠
の拡大などの特例が適用されます。
らい起業塾」を開催します。全7回
㈱伊予銀行が、西条市の創業支援
事業計画に基づく「いよぎん西条み
いよぎん西条みらい起業塾
夢を形にしませんか
業実現を支援しました。市では、地
の講座で構成される本セミナーは、
スがこれまで築いてきた全国の大学
ットワークによる最新情報の提供や
せるべく、随時計画内容の見直しを
域の実情にマッチした支援を充実さ
昨年度、連携機関による創業支援
件数は104件あり、延べ 件の創
マッチング、共同研究まで幅広いサ
や研究機関、支援機関との広範なネ
の連携機関の一つとして位置づけら
ポートを受けられます。
サイクスは、西条市が策定し国の
認定を受けた「創業支援事業計画」
れており、地域経済を支え、新たな
ィング、ビジネスプランの作成まで
創業準備段階の手続きからマーケテ
引き続き新たなビジネス創出をサポ
行っています。サイクスにおいても、
雇用の創出につながる創業促進に対
して積極的に取り組んでいます。
特定創業支援事業
起業に必要な幅広いスキルを身につ
(独)中小機構
四国本部
・情報提供、専門家派遣
創業希望者・創業者
業者
創業をお考えの方や興味のある方
の参加をお待ちしています。
支援策を受けられます。
定められているので、受講者は国の
第 2 回 か ら 第 6 回 ま で( 計 5 回 )
の講座は、特定創業支援事業として
ています。
けることができるプログラムとなっ
ートするための体制強化に取り組ん
愛媛銀行が実施する「個別相談」は、
計画の概要
創業支援事業計画では西条市をは
じめ、サイクス、西条商工会議所、
創業者が経営、財務、人材育成、販
創業をお考えの方、創業後の悩み
がある方は、お気軽にサイクスにご
連携協定
でいきます。
周桑商工会、㈱伊予銀行、㈱愛媛銀
路開拓に関する知識を習得できる特
本計画で㈱伊予銀行が開催する
「いよぎん西条みらい起業塾」や㈱
23
行、愛媛信用金庫、㈱日本政策金融
㈱愛媛銀行
相談ください。
㈱伊予銀行
定創業支援事業に位置づけられてい
・いよぎん西条みらい
起業塾
公庫が連携し、創業希望者や創業者
の成長段階に応じたきめ細かな支援
を行うこととなっています。
サイクスでは、相談窓口の設置や
インキュベーション機能による支援
■セミナー概要
20
に取り組んでおり、創業準備段階か
よろず支援拠点
西条市
ら創業後のフォローまでワンストッ
日時 8月 日~ 月 日の毎週木
曜日(9月1日・ 日・ 月 日を
除く) 時 分~ 時 分
場所 産業情報支援センター
25
30
人程度
申込期限 8月 日㈮
問合せ ㈱伊予銀行ソリューション
営業部(岡山)
※定員になり次第締め切り
定員 対象 起業・創業に興味のある方や、
起業して間もない方
18
プで支援を受けることができます。
また、低廉な賃料で入居できるイ
ンキュベータ室やSOHO支援室を
準備しており、創業初期段階でコス
サイクス
トを抑えられることが大きなメリッ
トです。入居後は、創業準備段階か
ら創業後の課題に対して、サイクス
に在籍するコーディネータや民間企
・相談窓口
連携
協定
・相談窓口
・インキュベーション
支援
20 22 10
27
30
10
℡089 941 1141
19
-
業OBのアドバイザーらによる課題
連携
協定
西条商工会議所
周桑商工会
愛媛信用金庫
㈱日本政策
金融公庫
・起業支援セミナー&
創業相談窓口
・個別相談
・情報提供、専門家派遣
・
・ワンストップ相談窓口
・女性チャレンジ
スクール
出資
30
-
解決のためのサポートを受けること
が可能です。そのほかにも、サイク
<計画の全体像>
<運営>㈱西条産業情報支援センター
略称:SICS(サイクス)
産業情報支援センター
サイクス インフォメーション
vol. 120
TEL 0897−53−0010 FAX 0897−53−0011
企業活動・新事業創出・起業をサポート!
Eメール info@saijo-sics.co.jp URL http://www.saijo-sics.co.jp
広報さいじょう 2016 8月号 14
平和・終戦記 念 日 に
黙とうを
※返還
の申し出は、ご家族の
方でも可能です。心当たり
のある方は、お問い合わせ
ください。
○新居浜年金事務所
問合せ
市民会議を開催します。
今年度第1回目のまちづくり
代表や学識経験者などによる
ぜひ届け出てください。
対象 昭和 年に結婚された
ご夫婦
℡0897 35 1300
○年金額が改定されても、付
いて広く市民の皆さんの意見
加年金額は改定されません。 を反映させるため、市内団体
届出方法 担当課、各公民館
にある届出書を8月 日㈫ま
○市庁舎新館1階市民生活課
℡0897 52 1383
でに提出してください。
問合せ
問合せ 新居浜税関支署
℡0897 32 3405
傍聴を希望する方は、直接
会場へお越しください。
原爆死没者や、戦争で亡く
なられた数多くの方々のご冥
○各総合支所 市民福祉課
日時 8月 日㈭
時~ 時
まちづくり市民会議を
開催します
総合政策課
℡0897 52
場所 地域創生センター3階
問合せ 市庁舎本館3階
1日㈪
国民健康保険税第1
期分、固定資産税第2期分
○各総合支所 市民福祉課
今後のまちづくりを進めて
いく上で、市の施策などにつ
の納期限
付加保険料を納めて
老齢基礎年金の上乗せを
日㈬
国民健康保険税第2
期分、市県民税(普通徴収
日㈫
市県民税(特別徴収
分)7月分の督促状の発送
の督促状の発送
金に上乗せして受け取れます。
将来、付加年金を老齢基礎年
円)に付加保険料(400円)
金制度があります。毎月の保
を上乗せして納めることで、
※督促
状1通につき 円の督
促手数料をいただきます。
○国民年金基金に加入してい
る方は加入できません。
○保険料の免除や猶予を受け
ている方は加入できません。
○付加保険料の納付は申し込
んだ月分からとなります。
注意点
○任意加入被保険者
○付加年金額=200円×付
加保険料納付月数
通貨、証券な ど を お 返 し
しています
結婚 周年の金婚式を
お祝いします
100
結婚 周年(金婚)を迎え
られるご夫婦を、老人福祉大
30
1346
日㈬
市県民税(特別徴収
分)7月分の納期限
老後の年金をより多く受け
取りたい方のために、付加年
-
日㈮
国民健康保険税第1
期分、固定資産税第2期分
℡0897 52 1292
○市庁舎本館1階高齢介護課
-
福と世界恒久平和を祈念して、 8月の市税ごよみ
1分間の黙とうが次の日時で
捧げられます。
皆さんも、家庭や職場など
で黙とうをお願いします。
○広島平和記念日
8月6日㈯ 8時 分
○ながさき平和の日
8月 日㈪ 正午
分)第2期分の納期限
険料(今年度は1万6260
終戦当時の引揚者の皆さんへ
8月9日㈫ 時2分
○戦没
者を追悼し平和を祈念
する日
25
16
-
-
8月から、総合体育館など市内体育施設の予約がインターネットか
らできるようになります。当月と翌月の予約状況も確認できます。
■最初に手続きが必要です
スポーツ健康課にあるネット予約利用者許可申請書を提出してくだ
さい。その際、本人確認できるもの(運転免許証・パスポート・マイ
ナンバーカードなど)を添付してください。
■利用対象 10人以上の団体
■注意事項
○月初めは施設窓口での予約申請を優先するため、ネット予約は毎月
3日(一部例外あり)から受け付けます。
○ネット予約完了後、各施設窓口で別途、使用申請手続きが必要です。
-
○一部ネット予約対象外の施設があります。
■URL(西条市公共施設予約システム)
https://www.saijo.shisetsu-info.jp/
-
予約登録の詳細は上記URL内の利用規約をご覧いただくか、お問
い合わせください。
問合せ 市庁舎新館2階 スポーツ健康課 TEL0897−52−1255
-
-
※口座
加入できる方
振替利用者は、納期限
日の残高にご注意ください。 ○国民年金第1号被保険者
ししています。
○終戦
後、外地から引き揚げ
てこられた方が、上陸港の
税関、海運局に預けられた
14
23
41
-
-
○外地
会(9月 日㈮に丹原文化会
の集結地で総領事館な
どに預けられた証券などで、 館にて開催予定)でお祝いし
通貨、証券など
50
50
ます。該当されるご夫婦は、
体育施設がインターネットで
予約できるようになります
10
19
30
税関では、お預かりしてい
る次の通貨、証券などをお返
11
日本に送還されたもの
15 広報さいじょう 2016 8月号
15
31
15
情報最前線
■西条市庁舎 TEL0897−56−5151 ■東予総合支所 TEL0898−64−2700
■丹原総合支所 TEL0898−68−7300 ■小松総合支所 TEL0898−72−2111
情報最前線
家庭にあるバ ッ テ リ ー ・
タイヤを特別 収 集 し ま す
ので、ご利用ください。
と各公民館に準備しています
収集休みを周知するステー
ション用チラシを担当課窓口
要書類など詳しくはお問い合
可」の手続きが必要です。必
遺骨を別のお墓に移す場合
などは、法律により「改葬許
8月 日㈬~ 日㈮
申込先(居住地域別)
申込期間
●問合せ
へお申し込みください。
この時期はくみ取りの依頼
が集中するので、早めに業者
左表の日程で各業者がお休
みを予定しています。
の利用者は、管理者にお尋ね
絡 く だ さ い。( 市 営 墓 地 以 外
際は、速やかに担当課へご連
者の変更、お墓の建て替えの
お墓に変更があるときは
収集時期 9月上旬または中
旬予定(申込時にお知らせ)
●し尿くみ取りの休み
○西条地域の方
○市庁舎新館2階環境衛生課
ください)
市では市営墓地の現況調査
を行っています。住所・使用
わせください。
市庁舎新館2階環境衛生課
℡0897 52 1338
℡0897 52 1338
収集方法 市庁舎または各総
合支所へ持ち込み
○東予・丹原・小松地域の方
問合せ
○市庁舎新館2階環境衛生課
取
気軽に楽しめる花火もや、
けど
り扱いを誤ると火災や火傷な
どの事故を引き起こします。
○燃えやすいものがある場所
で遊ぶのはやめましょう。
○子どもだけで遊ばせず、必
ず大人が付き添いましょう。
○説明書をよく読み、正しく
取り扱いましょう。
○必ず水を入れたバケツを用
意し、後片付けしましょう。
三
芳
小
学
校
単身、家族の同居を問わず、自己の居住の用に供する宅地を必
要とし、契約締結日から5年以内に住宅を建築できる方など。
○各総合支所 市民福祉課
℡0897 52 1221
-
花火による火災に注意!
○各総合支所 市民福祉課
○風の強い日はやめましょう。
-
★
最後の 1 区画
分譲地位置図
■面積:200.90㎡(60.77坪)
(角地)
■価格:5,544,800円
(1㎡当たり約27,600円、1坪当たり約91,200円)
■用途地域:第一種低層住居専用地域
■建ぺい率:50%以下 ■容積率:80%以下
■上水道:西条市上水道 ■下水道:西条市下水道(負担金あり)
■道路:市道幅員4.2m∼6.0m 宅地内道路幅員4.5m∼6.2m
各総合支所 市民福祉課
●ごみ収集の休み
お盆のごみ収 集 ・ し 尿
くみ取りをお 休 み し ま す
お盆は次の日程でごみ収集
をお休みします。該当する地
区の方は、次回の収集日に出
してください。
○8月 日㈪
西条地区・東予地区
○8月 日㈫ 西条市全域
※お盆
明けは大量にごみが出
るため、収集時間が大幅に
変わることがあります。
※ルー
ルを守り、必ず朝8時
までにごみステーションに
○花火の分解、数本まとめて
の点火は絶対やめましょう。
TEL0898−72−4498 8月14日㈰∼16日㈫
小松
出してください。
-
TEL0898−68−5015 8月14日㈰∼16日㈫
TEL0898−68−6533 8月14日㈰∼16日㈫
TEL0898−72−5226 8月14日㈰∼17日㈬
丹原
26
-
ごみステーションを管理して
いる方へ
-
TEL0897−55−3244 8月14日㈰∼16日㈫
TEL0897−57−7655 8月14日㈰∼16日㈫
TEL0898−65−5659 8月14日㈰∼17日㈬
TEL0898−66−4098 8月14日㈰∼18日㈭
東予
西条環境整備㈱
㈲石鎚スカイクリーン
周桑衛生企業組合
㈲三芳衛生社
㈲丹原清掃社
ヒカリ環境開発㈲
周桑衛生企業組合
㈱小松協同企業
西条
休業期間
業者名
担当地域
※日曜日は定休日
■し尿くみ取り業者の休業予定期間
-
17
15
16
ハーモニーハイツ三芳Ⅱ工区 宅地分譲中!
生活に適した住みよい環境や条件が備わっています。ご要望が
ありましたら、現地をご案内しますのでお問い合わせください。
申込書と住民票謄本をご用意ください。(受付順で決定)
西条市土地開発公社(市庁舎新館3階 用地課内)TEL0897−52−1349
広報さいじょう 2016 8月号 16
■西条市庁舎 TEL0897−56−5151 ■東予総合支所 TEL0898−64−2700
■丹原総合支所 TEL0898−68−7300 ■小松総合支所 TEL0898−72−2111
※営利
・宗教・政治活動を目
的とする場合など、派遣で
一般、高校生
ソフトボール
一般、中学生女子、
小学生男子
少林寺拳法
一般、高校生、
中学生、小学生
バレーボール
一般女性、中学生、
小学生
水泳
高校生、中学生、
小学生
サッカー
中学生、小学生
空手道
一般、高校生、
中学生、小学生
卓球
一般、高校生、
中学生
バスケットボール
中学生
ソフトテニス
一般、高校生、
中学生
陸上競技
一般、高校生、
中学生、小学生
テニス
一般
レク・バレー
一般
バドミントン
一般、高校生、
中学生、小学生
ミニバレー
一般
剣道
一般、高校生、
中学生、小学生
グラウンドゴルフ
一般
柔道
一般、高校生、
中学生、小学生
詳細は各種目協会、スポーツ健康課で
ご確認ください。
0897 52 1294
○各総合支所 市民福祉課
特別障害者手当などを
支給します
次の要件を満たし、嘱託医
が特別障がい者(児)と認め
■競技種目
未来につなぐ 相 続 登 記
~トラブルを防ぐために~
きないものもあります。
問合せ 市庁舎本館1階
社会福祉課
℡0897 52 1214
0897 52 1294
る方に、手当を支給します。
対象
種目
土地や建物の相続登記は、
不動産の所在を管轄する法務
局に申請が必要です。相続登
記はさまざまなトラブルを防
止します。次世代の子どもた
特別児童扶養手当を
●特別障害者手当
ちのために、未来につながる
相続登記をしましょう。
護が必要な 歳以上の方
対象 法律で定める程度の状
態であり、日常生活で常時介
受給資格
○施設に入所・入院せず、自
宅で療養していること
○所得が一定額以下
いこと
支給月額 2万6830円
●障害児福祉手当
○法律
で定める程度の状態に
ある 歳未満の児童を監護
○児童
が障がいを受給事由と
する公的年金を受けていな
受給資格
問合せ 松山地方法務局
支給します
℡089 932 0888
心身に障がいのある児童を
http://houmukyoku.moj. 監護する父親か母親、養育者
に手当を支給します。
go.jp/matsuyama/
手話通訳者・要約筆記者を
派遣します
聴覚障がい者などと健聴者
とのコミュニケーションが円
滑に行われるよう、手話通訳
対象 法律で定める程度の状
態であり、日常生活で常時介
していること
受給資格
弓道
■参加資格
市民の方で、1人1種目に限ります。各種目に
よって、チーム編成などの規定があります。
■申込期限 8月10日㈬
■申込書設置場所・申込先
○市庁舎新館2階 スポーツ健康課
TEL0897−52−1255
○各種目協会 ○各総合支所 ○各公民館
■雨天の場合
開会式、屋内競技、サッカー、水泳、陸上競技
は実施。ほかの種目は9月11日㈰に延期し、中学
生の各種目、軟式野球は中止します。
■大会の中止
大会当日、6時の時点で「気象警報」が発令さ
れている場合は、予備日を設けている屋外競技を
含め延期することなく、大会は中止となります。
者・要約筆記者を派遣します。
○児童
が児童福祉施設などに
入所していないこと
○障害年金などを受けていな
いこと
護が必要な 歳未満の方
○市内在住の聴覚障がい者等
○監護
する人の所得が限度額
を超えていないこと
0897 52 1294
○各総合支所 市民福祉課
17 広報さいじょう 2016 8月号
対象
○市内
で事業を実施する際に
手話通訳者・要約筆記者の
○施設に入所していないこと
℡0897 52 1214
○市庁舎本館1階社会福祉課
支給月額 1万4600円
●問合せ
○所得が一定額以下
※毎年、所得状況届を提出。
派遣を必要とする団体
支給月額
○障がいの程度が1級の場合
5万1500円
○障がいの程度が2級の場合
派遣区域 原則、市内(市外
への派遣はご相談ください)
○病院の受診
3万4300円
申請先
主な内容
○学校
の授業参観、懇談会
○会社の面接、話し合い
○市庁舎本館1階社会福祉課
℡0897 52 1214
- -
一般、中学生、
小学生
開会式:8時∼ 総合体育館主競技場(アリーナ)
-
○講座
、講演会への参加
○その他各種手続き など
- -
軟式野球
開催日 9月4日㈰
-
-
FAX
FAX
対象
- -
-
種目
- -
-
市民総合体育大会
第12回
FAX
-
20
20
20
URL
情報最前線
差別をなくする市民の集い
目的 同和問題をはじめ、さ
まざまな人権問題を解決し、
申請期限 9月2日㈮
ひとり親家庭 の
日時 8月 日㈰ 時開演
場所 総合文化会館
提出先
○市庁舎新館4階
出演 NPO法人 プロジェ
クト2008
内容 人権啓発劇「希望」
市民一人一人が尊重される温
かいまちづくりを進める。
市選挙管理委員会事務局
℡0897 52 1263
問合せ 市庁舎新館4階
出してください。
生徒の学習を 支 援 し ま す
申請方法 提出先にある申請
場所・日時
(9月中旬開始予定) 書に必要事項を記入して、提
○総合福祉センター
毎週日曜日 時~ 時
○佐伯記念館
○ひう
ち・西条市・壬生川・
河原津の各漁業協同組合
内容 教員OBなどの支援員
が、宿題などに取り組む生徒
○東予総合支所
人権教育課
℡0897 52 1360
時
毎週日曜日 9時~
対象 ひとり親家庭の中学生
をサポート。進路相談も。
市選挙管理委員会東予分室
えひめ国体リハーサル大会
「千の風になったあなたへ
贈る手紙」イラスト展示
期間 8月 日㈬まで
場所 石鎚山ハイウェイオア
シス館2階
内容 社会人ハンドボールの
全国大会。男女とも愛媛県選
・7日のみ)
作したイラストを展示。
問合せ 市庁舎本館3階
総合政策課
℡0897 52 1460
永納山城跡キャラクター
「永納さん」
Aコース(約1.5㎞) 永納山城跡プチ登山(下山後随時解散)
Bコース(約6.7㎞) 永納山城跡プチ登山 + 楠河歴史めぐり
定員 各教室6人程度
必要な物 ひとり親家庭を証
明するもの、印鑑
申込期限 8月 日㈮
(一財)愛媛県母子寡
主 催 婦福祉連合会
第 回ジャパンオープン
ハンドボールトーナメント
海区漁業調整 委 員 会 委 員
選挙人名簿へ の 登 載 申 請
抜チームが出場。来場者には
20
申込先 市庁舎本館1階
毎年9月1日現在で、愛媛
海区漁業調整委員会委員選挙
スタンプラリーや無料ドリン
-
子育て支援課
℡0897 52 1516
人名簿を作成しています。漁
ク、
ふるまい料理(数量限定)、
内容 代~ 代の方が書い
た手紙を元に、西条南中学校
の美術部員がイメージして制
業者の皆さんは、もれなく登
-
Ọ
日時 9月24日㈯ 9時∼12時(雨天中止)
13
日時 8月6日㈯~8日㈪
場所 総合体育館、ビバ・ス
ポルティアSAIJO(6日
載申請をしてください。
育館のみ)なども用意。
みかんジュース蛇口(総合体
登載資格者 西条市に住所が
あり、平成 年 月6日以前
問合せ 市庁舎新館2階
に生まれた方で、1年に 日
国体推進課
℡0897 52 1429
10
21
▲東側から見た永納山城南東部の尾根
■集合場所 世田薬師駐車場(楠乙454番地)
■参加定員 100人(先着順)
■申込方法 申込先にある申込用紙に必要事項を記入し、提出し
てください。(郵送・ファクス・Eメールでも可)
■申込期限 9月15日㈭(必着)
■申 込 先 ○〒793−8601 西条市明屋敷164
西条市役所 社会教育課
TEL0897−52−1628 FAX0897−52−1210
Eメール [email protected]
○各公民館
■問 合 せ 市庁舎新館4階 社会教育課 TEL0897−52−1628
-
-
-
以上、漁業を営む方または漁
業に従事している方。
永納山城跡ウォーキング大会
28
-
31
-
-
12
古代山城サミットは
9月30日㈮・10月1日㈯に
西条市で開催!
第6回古代山城サミット西条大会関連事業
16
11
14
26
-
90
-
10
▲手紙を元に制作
歩いて体感 永納山城 古代とつながるその一歩 のんびり歩いてみませんか?
広報さいじょう 2016 8月号 18
■西条市庁舎 TEL0897−56−5151 ■東予総合支所 TEL0898−64−2700
■丹原総合支所 TEL0898−68−7300 ■小松総合支所 TEL0898−72−2111
シリーズえひめ
「ふるさとの芸術」
モラロジー
生涯学習セミナー
東予運動公園野球場
内容 西条の魅力を発信する
場として、生産者から直接、
28日 9:00
日時 9月 日㈰
西条市体協旗軟式野球大会優勝決定戦
-
15
11
新鮮な西条産野菜や特産品を
東予運動公園ほか
10
第 回 愛南・ シ ー ボ ー ン
アートの世界 2
27日 9:00
購入できるミニ産直市。
西条市ソフトボール協会市長杯大会
小学生の部
時~ 時
場所 総合福祉センター
ひうち球場ほか
-
(工場見学は要申込)
西条市体育協会旗軟式野球大会
14日 9:00
21日 9:00
内容 心の力を新発見する。
参加費 2000円
7日 8:30
19
(昼食代込)
場所
東予運動公園
テニスコート
申込先 東予モラロジー事務
所(砂田)
日時
12
-
℡0898 72 2788
行事名
14 17
-
8月のスポーツカレンダー
第26回西条ライオンズカップ
中学生ソフトテニス大会
19
場所 丹原文化会館
内容 シーボーンアートの展
30
食について学びませんか
15
日時 9月1日㈭・2日㈮・
5日㈪・6日㈫
9時~ 時 分
場所 西条市シルバー人材セ
ンター、総合福祉センター
内容 食と健康についての講
義と調理実習
15 60
対象 市内在住で、シルバー
人材センターでの就業に興味
22
のある 歳以上の方
19
定員
人
申込方法
16
次のいずれかの日に本人が
西条市シルバー人材センター
13
にお越しください。
18
示、愛南町の物産品販売など
申込先 アサヒビール四国工
展示会 9月7日㈬~ 日㈪
場ご案内係
時
℡0897 53 7770
9時~
( 日は 時まで。 日休館)
15
10
体験教室
19
9月 日㈪ 時~
○ペッ
トボトルランプ、ヒオ
ウギ貝の時計作り
10
○小学
生以上対象
(一部、未就学児も可)
○教室
ごとに定員あり
10
19
▲シーボーンアート
8月 日㈭・ 日㈮・ 日
㈪(受付は 時~ 時)
問合せ 西条市シルバー人材
センター(小松総合支所3階)
6
3670
-
℡0898 7
-
-
(事前予約優先)
○制作
物により参加費が必要
お話し会 9月 日㈪
時~ 時 分
30
-
10
in
問合せ 丹原文化会館
℡0898 68 3555
28
さいじょうマ ル シ ェ
アサヒビー ル 四 国 工 場
日時 8月 日㈰ 時 分
~ 時(売り切れ次第終了)
15
11
行事の日程・場所などは、変更になる場合があります。
Let s meet the world in Saijo!
8月は西条で世界と出会おう!
異国のおどろき衣食住 世界の用品展示
世界の料理を作って、食べよう(要申込)
期間 8月1日㈪∼30日㈫
日時 8月20日㈯ 10時∼14時
場所 西条図書館1階
場所 総合福祉センター2階栄養指導室
内容 各国の衣食住について、現地の生活用品の展示やパ
内容 世界の料理を作って、食べて異文化を体験しよう!
ネルで紹介します。
料金 800円(国際交流協会員は500円)
海を越えて見えたこと 帰国報告&映画上映会
定員 20人(先着順) ※小学生以下は保護者同伴
日時 8月6日㈯ 13時∼15時30分
場所 西条図書館2階会議室
▼映画の一場面
申込期限 8月12日㈮
講座 マレーシアの文化とムスリムの人々
内容 青年海外協力隊OBとヤン
日時 8月27日㈯ 10時30分∼12時
グリーダー育成プログラム
場所 総合福祉センター3階研修室2
参加高校生による現地活動
講師 ファドリ・ビン・シャリアル氏
報告、映画「世界の果ての
(マレーシア出身、愛媛大学学生)
通学路」の上映。
内容 マレーシアの文化や観光、ムスリムについて
配給:キノフィルムズ
©2013-Winds‒Ymagis‒Herodiade
定員 60人(当日受付) ※講座は日本語で行います。
申込先・問合せ 市庁舎本館4階 総務課内 西条市国際交流協会事務局 TEL0897−52−1206
19 広報さいじょう 2016 8月号
情報最前線
15
甲種防火管理 再 講 習
30 26
注意事項 小学生以下は保護
者同伴。集合場所・持ち物な
どはお問い合わせください。
講師 山本貴仁氏(西条自然
学校、愛媛県環境マイスター)
-
13
30
23
-
日時 8月 日㈮
時 分~ 時 分
場所 消防本部
定員 人(先着順)
15
70
申込先 鞍瀬塾事務局(藤原)
℡0898 73 2787
30
17
テキスト代 1400円
受付期間 8月1日㈪~ 日
20
30
生物多様性保全事業
コウモリ観察会
19 26 19
開催日・場所
①8月 日㈮ 飯岡公民館
②8月 日㈮ 中央公民館
時~ 時 分
10
時間 16 24
JW CAD基礎講座
日時(全3回)
17
-
内容 身近な生き物・コウモ
リの観察と、その生態を学ぶ。
22 15
講師 山本貴仁氏(NPO法
人西条自然学校)
30
㈫ 8時 分~ 時 分
(土・日曜日、祝日を除く)
-
申込書配布場所 消防本部予
防課、西消防署
-
申込先 消防本部 予防課
℡0897 56 0251
14
カヌー体験教 室
日時 9月 日㈰ 時~
時 分・ 時~ 時 分
11
30 10
申込期限 ①8月 日㈪
-
13
11
9月 日㈯・ 日㈯・ 月
1日㈯ 9時~ 時
内容 JW CADソフトを
使用した図面作成の基礎習得
後、実務演習で職種に合わせ
た 図 面 を 作 成。( 建 築・ 機 械
・土木・配線・配管など)
14
受講料 3万240円
(テキスト代込)
申込期限 9月 日㈬
定員 人
場 所・ 申 込 先 ( 公 財 ) え ひ
め東予産業創造センター
-
℡0897 66 1111
-
15
場所 陣屋跡お堀
対象 小学生以上
▲神戸公民館周辺での
自然観察会時の様子
15
②8月 日㈪
定員
人(先着順)
※小学生は保護者同伴
-
申込先 市庁舎新館2階
-
環境衛生課
℡0897 52 1382
[email protected]
Eメール
22
定員 各回 人(先着順)
参加費 700円
-
申込期限 8月 日㈪
申込先 西条市カヌー協会事
務局(㈱丸和商事内)
-
℡0897 55 6045
20
鞍瀬川水辺の 生 き 物 調 べ
時~ 時
14
日時 8月 日㈯
場所 桜樹郵便局裏 鞍瀬川
(丹原町落合)
内容 水辺の生き物の観察や、
会場周辺のごみ拾いも。
13
30
地元産品を使った
料理教室・講習会
8月 フラワーアレンジメント教室 東予園芸のバラを使用
●日時 8月16日㈫ 15時30分∼16時30分
●内容 夏の涼をテーマにブリキバケツを使ったアレ
ンジを学ぶ。旬の果物やお茶、お土産も。
●講師 天野美奈子氏
●定員 36人(応募多数の場合は抽選)
水の事故に注意!
暑い季節となり、水の近くで過ごすことが多くなり
●参加費 1,500円 ●申込期限 8月10日㈬
パン&料理&紅茶のLesson よくばりさんの料理教室
ます。全国的に水の事故で救急搬送するケースが増え
●日時 8月18日㈭ 10時∼13時
ています。次の点に注意し、事故のない楽しい夏を過
●内容 ベジタブルカレーぱん、トマトのごまあえ・
ごしましょう。
冷しゃぶサラダなどの料理教室。
○遊泳禁止などの看板がある場所で遊ばない。
●講師 ジュニア野菜ソムリエ 合田麻起氏
○子どもだけでの水遊びはしない。
●定員 16人(応募多数の場合は抽選)
○飲酒しての遊泳はしない。
●参加費 2,500円 ●申込期限 8月12日㈮
○事前に天候を調べておく。
(特に河川の場合)
○もしもに備えて応急手当を身につける。
消防署では、毎月第3日曜日を「応急手当の
日」として講習会を行っています。正しい心肺
蘇生法などの手当を身につけてみませんか。
■日時 8月21日㈰ 9時∼12時
■場所 東消防署3階
■申込先 ○東消防署 TEL0897−55−0119
○西消防署 TEL0898−68−0119
9月 つくってみよう講座 90分の加工体験
●日時 9月6日㈫ 14時∼15時30分
●内容 福神漬け作りとプチティータイム。
●講師 シニア野菜ソムリエ 加藤智子氏
●定員 16人(先着順)
●参加費 1,500円 ●申込期限 8月30日㈫
申込先 食の創造館 TEL0898−65−7150
※8月8日㈪、22日㈪は清掃作業などのため休館します。
広報さいじょう 2016 8月号 20
■西条市庁舎 TEL0897−56−5151 ■東予総合支所 TEL0898−64−2700
■丹原総合支所 TEL0898−68−7300 ■小松総合支所 TEL0898−72−2111
地域創生
イブニングセ ミ ナ ー
形成などの課題解決を図るた
日時(全5回)
特産品開発セミナー
時 分~ 時 分
場所 総合福祉センター
内容 布のおもちゃ作りや、
おもちゃ図書館ボランティア
について学ぶ。
定員 人程度
●傾聴ボランティア講座
日時(全6回)
日㈭ 時 分~ 時 分
場所 東予総合福祉センター
日、
月7日、 月5日を除く)
○中級 9月7日~ 月 日
の水曜日(9月 日を除く)
時間 時
場所
分~ 時 分
○初級 東予総合福祉センター
○中級 総合福祉センター
内容 朗読と朗読ボランティ
アについて学ぶ。
定員 初級、中級とも約 人
●申込先 社会福祉協議会ボ
ランティアセンター
℡0898 64 2600
■申込先
■受講料 月額4,000円
総合文化会館 TEL0897−53−5500 FAX0897−53−5566
話でお申し込みください。
申込先 地域創生センター
℡0897 52 5156
め、さまざまな分野で活躍す
人口減少の克服、地域経済
の発展や活力ある地域社会の
る方を招いたセミナーを3つ
8月 日㈪・9月 日㈮・
月 日㈮・ 月 日㈪・
のテーマに分け、全9回で開
内容 新たな商品の開発に向
けた講義、個別指導、試作
定員 人程度
●朗読奉仕員養成講座
開催日(全 回)
の月曜日(祝日、 月
○初級
9月5日~ 月
日
地域創生の動向とこれから
のまちづくり
29
開催日・演題・講師
①8月3日㈬
地域資源使用が条件)
講師 中村 新氏(㈱キッチ
ン エ ヌ 代 表 取 締 役 )、 白 田 典
「地
方創生の動向とその実
現に向けて」
子氏(㈲良品工房代表取締役)
定員 5事業者程度
豊氏(内閣府地方創
土肥
生推進事務局参事官)
参加費 5000円
②8月 日㈮
「 新 居 浜 市・ 西 条 市 の 産 業
分析と地域創生への適用」
申込期限 8月 日㈪
中村良平氏(岡山大学大学
※申込
方法の詳細などは市の
院社会文化科学研究科教授)
ホームページにも掲載。
申込先 市庁舎新館2階
産業振興課
℡0897 52 1407
③9月 日㈬
「地
方創生の推進に向けた
金融機関としての役割」
ボランティア講座
17 12
16
30
20
幸治氏(日本政策投資
千葉
銀行松山事務所長)
●おもちゃ図書館ボランティ
ア講座
11
15 28
- -
日時(全5回)
13
0898 64 3920
■申込期限 9月16日㈮必着
■定員 40人程度
30
15
10 12
13
20
30
10
12
30
- -
時間 時 分~ 時 分
場所 地域創生センター
日㈪・ 日㈪・9月
8月
5日㈪・ 日㈪・ 日㈪
(練習・発表会に参加できる方に限る)
15
月 日㈮
時~ 時(予定) 9月2日㈮・9日㈮・ 日
場所 食の創造館
㈮・ 日㈮・ 日㈭・ 月6
16
30 10
催します。
16
30
15
-
13
内容 傾聴ボランティア活動
について学ぶ。
16
対象 商品開発に興味のある
事業者(市外の場合は当市の
テーマ(第1~3回目)
10
13
23
11
FAX
-
29
26
30
-
12
19
定員 人
申込方法 地域創生センター
のホームページまたは直接電
21 広報さいじょう 2016 8月号
12
-
18 21
22
28
22
10
▲坊っちゃん劇場の協力で昨年上演された市民ミュージカル
坊っちゃん劇場の役者さんから歌・ダンス・演技を学び、
ミュージカルの楽しさを体験してみませんか。
練習の成果を披露する発表会も予定しています。
11
15
26
21
18
50
受講生募集!
∼ミュージカルにチャレンジしてみよう∼
西条市
坊っちゃん劇場アカデミー
■日時
■申込方法 応募用紙に記入の上、提出してください。
○ワークショップオーディション 10月2日㈰ 13時∼
(郵送・ファクス可)
○練習 毎週土曜日(初回は10月22日) 18時∼21時
■応募用紙配布場所
○発表会 平成29年3月20日㈪
総合・丹原文化会館、市庁舎新館4階社会教育課、各総合
■場所 総合文化会館リハーサル室ほか
支所、各公民館、各図書館、各社会教育施設
■対象 市内在住または通勤・通学の小学4年生以上
※総合文化会館ホームページからもダウンロードできます。
情報最前線
16
障がい者合同 就 職 面 接 会
14 10
11 10
30 30
ふれあいコンサート
出演者募集
日時 月 日㈰
時 分開演
対象
12
10
日時 月5日㈬
月入学生募集
-
市民で組織される楽器やバ
ンド、コーラスなどの団体
放送大学
学ぶ通信制の大学です。
心理学・福祉・経済・歴史
・文学・自然科学など幅広い
10 -
時~ 時
場所 総合文化会館
12
定員 団体程度(先着順)
募集期間
-
16 10
15
対象 心身の機能に障がいが
あり、日常・社会生活に制限
-
のある方
8月1日㈪~ 日㈮
参加企業 約 社(8月上旬
場所・申込先
に市ホームページへ掲載予定) 東予北地域交流センター
℡0898 66 4185
19
申込期限 9月5日㈪
申込先 市庁舎新館2階
30
産業振興課
℡0897 52 1482
13
放送大学はテレビなどの放
送やインターネットを通して
卒業すると、学士(教養)の
30
若年求職者
合同就職面接 会
分野を学べます。
一つの分野を体系的に学びた
日時 8月 日㈮ 時~
時 分・ 時 分~ 時
働きながら学んで大学を卒
業したい、学びを楽しみたい
い方
在学して124単位を修得し
学位を取得できます。
など、さまざまな目的で幅広
15
場所 ひめぎんホール(松山
市道後町)
対象(時間帯別)
い世代の方が学んでいます。
出願期限
放送大学エキスパートを実
施しています。
26
歳以上の方
1科目から学習する選科履
修生・科目履修生として入学
○1回目期限 8月 日㈬
○2回目期限 9月 日㈫
資料請求・問合せ
20 31
○午前
大学などを平成 年
3月以降に卒業したか、平
成 年3月卒業予定の方
40
できます。
歳以上で大学入学資格を持
-
18
○午後
代前半までの若年
求職者
つ方
-
50
放送大学愛媛学習センター
℡089 923 8544
http://www.ouj.ac.jp/
URL
参加企業 県内約 社
問合せ
入学試験はなく、全科履修
生として入学でき、4年以上
-
ジョブカフェ愛work
℡089 913 8686
-
29
東予ものづくり三市連携推進協議会
三市圏域の愛称を募集
東予東部に位置し、人口規模が近く、ものづくりを共通の基
盤とする「西条市」
「新居浜市」
「四国中央市」の3市では、産
業振興や観光などの事業を効率的に行うため、連携して地方創
生の取り組みを推進しています。この三市連携を、首都圏をは
じめ多くの方々に知ってもらい、圏域全体で一体感を持って事
業を展開していけるよう、三市圏域の愛称を募集します。
■応募期間 8月1日㈪∼31日㈬(消印有効)
赤十字募金へのご協力
ありがとうございました
■応募方法 ①愛称(ふりがな)、②愛称の説明、③氏名(ふ
赤十字募金(赤十字社員増強運動)が、5
月1日から全国一斉に展開されました。市内
でも多くの方にご協力をいただき、6月25日
現在で1,362万4,308円の募金が寄せられまし
た。ご協力ありがとうございました。
寄せられた募金は赤十字の国際救援活動、
災害救助活動、血液事業のほか、各地での講
習会、火災や自然災害の被災者への援助物資
や見舞金などに活用されています。
問合せ
○市庁舎本館1階
社会福祉課
TEL0897−52−1288
■応募先 〒793−0003 西条市ひうち1−16
○各総合支所 市民福祉課
問合せ 地域創生センター内 地域創生室 TEL0897−52−5156
りがな)、④住所、⑤年齢、⑥職業、⑦電話番号を明記し、郵
送・ファクス・Eメールで応募してください。
※応募作品は未発表のものに限り、1人3点までとします。
西条市地域創生センター
FAX0897−47−5156 Eメール [email protected]
■賞 ○最優秀賞(1点) 特産品5万円程度
○優秀賞(2点) 特産品1万円程度
■注意事項
○審査の上、受賞作品を決定・発表します。審査の結果、各賞
が「該当なし」となる場合もあります。
○採用作品はポスター・ホームページなどで活用します。その
際、一部補正を行う場合があります。
○採用作品に関する著作権など一切の権利は、東予ものづくり
三市連携推進協議会に帰属します。
○応募作品は返却しません。応募にかかる費用は応募者の負担
とします。
広報さいじょう 2016 8月号 22
■西条市庁舎 TEL0897−56−5151 ■東予総合支所 TEL0898−64−2700
■丹原総合支所 TEL0898−68−7300 ■小松総合支所 TEL0898−72−2111
○西条西警察署
-
℡0898 64 0110
自衛官募集
-
-
-
危険物取扱者試験
(第2回) ℡0897 56 0110
30
試験の種類 甲種、乙種(第
1~6類)
、丙種
日時 月 日㈰ 時~
27
10
10
●自衛官候補生
18
受験地 西条市など
願書受付期間
西条市職員を募集します
27 17
○書面申請
27
23 16
受付期間 女性 9月8日㈭
まで(男性は随時)
17
18
日㈪
16
12
応募資格 歳以上 歳未満
受付期間 9月8日㈭まで
-
30
9月2日㈮~
○電子申請
書面申請の提出先
応募資格 歳以上 歳未満
試 験 日( 試 験 日 中 の 希 望 日 )
-
試験日(試験日中の希望日)
8月 日㈫~9月9日㈮
願書配付場所
○男性 9月 日㈮・ 日㈯
消防本部予防課、西消防署、 ○女性 9月 日㈮~ 日㈫
東予地方局防災対策室
●一般曹候補生
消防試験研究センター愛媛
県支部(松山市千舟町)
29
℡089 932 8808
21
9月 日㈮・ 日㈯
●海上・航空自衛隊航空学生
-
問合せ 消防本部 予防課
℡0897 56 0251
22
-
受付期間 9月8日㈭まで
応募資格
歳未満の高等学
校卒業者(平成 年3月卒業
25
見込者を含む)
19
試験日 9月 日㈭
●自衛官等募集説明会
18
-
○電子申請に関する問合せ
30 28
-
消防試験研究センター
℡0570 07 1000
17
警察官(高卒程度)募集
内容 自衛官の活動と福利厚
生・勤務体系、自衛官候補生
・一般曹候補生等の募集種目
●問合せ
-
自衛隊新居浜出張所
℡0897 32 5396
-
受験資格 平成 年4月1日
日時 8月 日㈭
現在で 歳以上 歳未満(大
時~ 時
学卒業者・卒業見込者を除く) 場所 総合福祉センター
16
18
受付期間
15
8月 日㈭~9月5日㈪
1次試験日
月 日㈯・ 日㈰
問合せ
○西条警察署
10
申込期間:8月2日㈫∼25日㈭
※郵送の場合は8月23日㈫の消印有効
平成28年度西条市職員採用候補者試験を次のとおり実施します。
■第1次試験日
9月18日㈰
■申込用紙の交付場所 ※8月1日㈪から交付開始
○市庁舎本館4階 職員課
○各総合支所 総務課
※市ホームページからダウンロードもできます。
■募集職種・採用予定人数・受験資格等
初
級
試験区分
採用予
定人数
一般事務職
3人程度
土木技術職
1人程度
消 防 職
1人程度
一般事務職
(身体障がい者対象)
保健師職
保育士・
幼稚園教諭職
■郵送での申込用紙請求方法
郵送する封筒に「(試験区分)職員採用試験申込用
紙請求」と朱書き(記入例:「土木技術職(初級)職
員採用試験申込用紙請求」)し、返信用封筒(角形2
号封筒の表面に宛先を記入し、 1 2 0 円切手を貼付した
もの)を同封して、西条市役所職員課(〒793−8601
明屋敷 1 6 4 )へ郵送してください。
受験資格
学歴および条件
年齢
短期大学、高等専門学校、もしくはこれらと同等と認められる学
校を卒業した者または平成29年3月に卒業見込みの者 ※1
平成2年4月2日
以降に生まれた者
高等学校を卒業した者または平成29年3月に卒業見込みの者 ※1
平成4年4月2日
以降に生まれた者
1人程度
高等学校卒業以上の学歴を有する者または平成29年3月に卒業見
込みの者で、次の要件を全て満たす者
ア 身体障害者手帳の交付を受けている者
イ 自力により通勤(家族等による送迎を含む)が可能で、か
つ、介護者なしに職務の遂行が可能な者
ウ 活字印刷文による出題に対応できる者
昭和56年4月2日
以降に生まれた者
2人程度
保健師の資格を有する者または平成29年3月末までに資格取得見
込みの者
6人程度
保育士および幼稚園教諭の資格の両方を有する者または平成29年
3月末までに資格取得見込みの者
昭和56年4月2日
以降に生まれた者
(※1:4年制大学を卒業した者または平成29年3月卒業見込みの者は除く)
市職員募集の問合せ:市庁舎本館4階 職員課 TEL0897−52−1208
※採用試験の募集要領は、市ホームページにも掲載しています。http://www.city.saijo.ehime.jp/
23 広報さいじょう 2016 8月号
鉄道歴史パークinSAIJO
東 予 郷 土 館
大町798−1 TEL0897−47−3575
周布427 TEL0898−65−4797
●南館オープン2周年記念「てつぶんクイズラリー」
●十亀茂樹野鳥写真展
パークを巡り「てつぶんクイズ」に挑戦。正解者には
「高須海岸とその周辺で見られる水鳥たち」
抽選で賞品をプレゼント。 期間 8月31日㈬まで
広報紙の裏表紙「西条バード
【四国鉄道文化館 北館】
ウォッチング」の連載に協力い
●厚紙で作った懐かしの蒸気機関車展
ただいている十亀さんの写真展。
身近な材料を使って細部まで
高須海岸に残された自然環境
作り込まれた模型列車を、情景
の保全を願い、そこに生息する
写真と共に多数展示します。
水鳥たちの写真を展示します。
制作者:佐内榮嗣氏
期間 8月9日㈫∼9月4日㈰
期間 8月31日㈬まで
●菓子木型展
●紙芝居「十河信二伝」上演(協力:つくしんぼの会)
細部にまでこだわって彫り
日時 8月21日㈰ 14時上演
込まれた木型を展示中。
【四国鉄道文化館 南館】
ダイシャクシギ
期間 8月28日㈰まで
●シゴナナぷらす(C57の楽しいお掃除・学習会)
●夏休みこども体験学習「火おこし・手すき和紙体験」
日時 8月13日㈯ 13時∼(2時間程度)
日時 8月26日㈮ 10時∼13時 対象 小学生
対象 小学生以上(小学生は保護者同伴)
定員 20人 準備物 カップラーメン、箸、お茶
講師 C57−44の修復整備に携わった大山正風さん
申込期限 8月20日㈯
定員 10人(先着順) 申込先 南館 TEL0897−52−1303
【開館時間】9時∼18時 【8月休館日】月曜日、12日㈮
●毎週土曜日開催! ペーパークラフト体験教室
日時 土曜日 14時∼15時
【開館時間】9時∼18時 【8月休館日】無休
小松温芳図書館・郷土資料室
小松町新屋敷甲3007−1 TEL0898−72−5634
石鎚山ハイウェイオアシス館
椿交流館(椿温泉こまつ)
小松町新屋敷乙22−29
オアシス:TEL0898−76−3111 椿交流館:0898−76−3511
●特別展「篤山先生の書 ∼西条市所蔵品から∼」
今年11月9日で、近藤篤山先生は生誕
2 5 0 年を迎え、市では、これを記念した
各種行事を企画しています。
郷土資料室ではその一環として、市内
●村上美賀教室「エコクラフト展」
各所にある篤山先生の書を一堂に集めて
紙バンドで編んだかごバッグや
公開します。篤山先生の書をまとめての
雑貨など、夏らしい作品を展示。
公開は、今回が初の試みです。
期間 7月31日㈰∼8月27日㈯
10月からは企画展「生誕 2 5 0 年∼篤山
場所 椿交流館内・まちづくり展示コーナー
先生一代記」を計画中。お楽しみに!
【開 館 時 間】オアシス館:9時∼18時
椿 交 流 館:10時∼22時(札止め21時30分)
【8月休館日】オアシス館:無休 椿 交 流 館:水曜日
丹原B&G海洋センター
丹原町志川甲12−1 TEL0898−75−3933
期間 8月7日㈰∼9月25日㈰
【開館時間】9時∼17時30分 【8月休館日】水曜日、12日㈮
佐伯記念館・郷土資料館
丹原町池田1711−1 TEL0898−68−4610
●八重美教室作品展
当センターは、四季を通じて利用できる室内プールで
押し花、ネイチャープリント(アクセサリー・小物)
、
す。6コースの25mプールをはじめ、幼児プール、ジャ
グラスアートなどを展示。
グジープール、サウナ(採暖室)を備えています。
期間 8月4日㈭まで
利用料金(2時間以内)
●館蔵品展
幼児:100円
丹原町ゆかりの作家の日本画、洋画、版画などを展示。
小・中学生:200円
期間 8月9日㈫∼14日㈰
高校生・一般:300円
●全日本写真連盟 東予支部展
【開館時間】10時∼21時 【8月休館日】月曜日
※8月23日㈫は「児童福祉施設会 交歓水泳大会」開催の
ため、一般開放は17時からとさせていただきます。
支部会員による15回目の写真作品展。
期間 8月20日㈯∼31日㈬
【開館時間】8時30分∼17時 【8月休館日】月曜日、12日㈮
広報さいじょう 2016 8月号 24
い
お
き
考 古 歴 史 館
五 百 亀 記 念 館
福武乙27−6 TEL0897−55−0419
明屋敷238−2 TEL0897−53−1008
●おもしろ紙粘土展
●あなたが選ぶ五百亀作品展
紙粘土、木、発泡スチロールで
来館者の人気投票で選ばれた上位
制作した動物や恐竜のほか、弥生
8体の五百亀作品を展示しています。
時代の住居ジオラマなどを展示。
期間 9月25日㈰まで
期間 8月2日㈫∼30日㈫
●アトリエピアニー展2016
●紙粘土工作体験教室
絵画教室アトリエピアニーの子どもたちによる作品展。
フラワーデコや恐竜を紙粘土で
期間 8月3日㈬∼14日㈰ ※最終日は17時まで
作る体験教室です。
●
「HAYASESUZUK
I ∼co
l
l
age展∼」―BAD TASTE―
日時 8月21日㈰ 10時∼・13時30分∼(2回)
期間 8月17日㈬∼31日㈬ ※最終日は15時まで
対象 小学3年生以下 定員 各回先着10人 ※要申込
【開館時間】9時∼19時 【8月休館日】月曜日、12日㈮
費用 材料費が必要 講師 真木捷太郎氏
●火おこし体験 土・日曜日 10時∼15時 ※要申込
【開館時間】9時∼17時 【8月休館日】月曜日、12日㈮
西 条 郷 土 博 物 館
明屋敷237−1 TEL・FAX0897−56−3199
生 涯 学 習 の 館
天神1−205 TEL0897−53−8686
●特別展示「西条榮町の商業遺産展」
栄町上組商店街の佐藤日進堂書店に
残る大正から昭和の商業遺産を展示。
●企画展「趣味の洋裁展」
写真は昭和10(1935)年の同書店。
当館の学習グループによる作品展。
期間 8月2日㈫∼26日㈮
期間 8月3日㈬∼21日㈰
●郷土史講座「西条藩の甲冑―その2」
●木工教室「起き上がりこぼし(2種類)制作」
日時 8月18日㈭ 14時∼16時
日時 9∼10月の第2・4土曜日 13時30分∼15時30分
講師 友澤 明氏 定員 30人(先着順)
定員 10人 材料費 5 0 0 円程度
申込期限 8月11日㈭ ※申込受付は電話・ファクス 申込期限 8月27日㈯ ※機械使用講習も実施します。
【 開 館 時 間 】9時∼17時 【8月休館日】月曜日、12日㈮
●絵画教室 水彩画(用具は各自持参)
日時 8月5日㈮・19日㈮ 19時∼21時
●中高年ピアノ教室
日時 8月3日㈬・24日㈬ 13時30分∼15時30分
対象 40歳以上の初心者 ※教材自己負担
【開館時間】9時∼22時 【8月休館日】月曜日、12日㈮
愛 媛 民 芸 館
明屋敷238−8 TEL0897−56−2110
●石工と妹尾紀子織布展示 李朝の火鉢、鍋、水差し、手付
壷などの石工品、元国展染織工芸
こ ど も の 国
明屋敷131−2 TEL0897−56−8115
●小学生将棋大会 実力を試してみよう!
準会員の妹尾紀子氏が国展に出品
した織布などを多数展示します。
期間 9月30日㈮まで
【開館時間】9時∼16時30分 【8月休館日】月曜日、12日㈮
日時 8月7日㈰ 13時30分∼16時30分
対象 小学生 定員 24人(要申込)
▼ プラネタリウム情報 ▼
それいけ!アンパンマン
ほし いろ そら いろ
∼星の色と空の色∼
Ⓒやなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
投影開始時間(10分前にはお越しください。約30分投影)
○火∼金曜日:13時30分、15時
○土・日曜日・祝日:11時、14時、15時 観覧料 50∼200円(幼児、65歳以上の方は無料)
※8月の無料投影はありません。
【開館時間】8時30分∼17時 【8月休館日】月曜日、12日㈮
25 広報さいじょう 2016 8月号
2階展示ホールのリニューアル完成!
こどもの国で地域の自然を学ぼう!
こどもの国2階展示ホールはリニューアルし、石鎚山
から干潟までの自然を写真や標本で紹介しています。
カブトムシやクワガタムシなどの昆虫、小動物を観察
できるコーナーもあります。ぜひ、ご来館ください。
西条図書館:大町1590 TEL0897−56−2668
東予図書館:周布427 TEL0898−65−4797
丹原図書館:丹原町池田1733−1(丹原総合支所3階) TEL0898−68−8711
小松温芳図書館:小松町新屋敷甲3007−1 TEL0898−72−5634
▼ 8月のおはなし会 ▼
▼ 移動図書館車「カワセミ号」8月の巡回コース ▼
西条図書館
●1日・15日・29日(月曜日)
●5日・19日(金曜日)
○ぴょんぴょんお話会
庄内公民館 9:40∼10:00
千野々バス停前 9:30∼ 9:50
8月13日㈯ 15時∼15時30分 対象:幼児・小学生
庄内小学校 10:10∼10:30
兎之山集会所 10:10∼10:30
舟形バス停横 10:40∼11:00
○ぴよぴよお話会
JA周桑吉岡支所前 10:40∼11:00
周布小学校 11:20∼11:40
8月24日㈬ 10時∼、10時30分∼ 対象:乳幼児
伊曽乃神社鳥居前 11:10∼11:30
生涯学習の館 11:50∼12:10
●2日・16日・30日(火曜日)
東予図書館
○ころころどんぐりお話会
8月24日㈬ 10時30分∼ 対象:乳幼児以上
市民の森入口分岐点 9:30∼ 9:50
●12日・26日(金曜日)
グリーンハイツグラウンド
10:00∼10:20
桜樹公民館 9:40∼10:00
ファミリーハイツ北公園
丹原図書館
田野公民館 10:30∼10:50
徳田公民館 11:00∼11:20
10:40∼11:00
○ばらっこおはなし会
8月13日㈯ 14時∼15時 対象:幼児以上
○たんたんおはなし会
8月25日㈭ 10時30分∼11時 対象:乳幼児
小松温芳図書館
○おはなし会
8月27日㈯ 10時30分∼ 対象:乳幼児以上
オレンジハイツグラウンド
●6日・20日(土曜日)
11:10∼11:30
神戸公民館 11:50∼12:10
楠河公民館 9:30∼10:00
東予北地域交流センター
10:10∼10:30
多賀小学校 10:40∼11:00
吉井公民館 11:10∼11:30
●9日・23日(火曜日)
船屋集会所 9:20∼10:00
玉津団地集会所 10:10∼10:30
飯岡戻川集会所 10:40∼11:00
飯岡西原集会所 11:10∼11:30
※その他の講座は各館配布の「図書館だより」をご覧ください。
【開館時間】
西条図書館:9時∼22時
東予図書館・丹原図書館・小松温芳図書館:9時∼19時
【8月休館日】
西条図書館:31日㈬
東予図書館:月曜日、12日㈮、31日㈬
丹原図書館:金曜日、15日㈪、31日㈬
小松温芳図書館:水曜日、12日㈮
●3日・17日(水曜日)
大谷西 9:30∼ 9:50
西福寺入口 10:00∼10:20
玉津小学校 10:30∼10:50
●10日・24日(水曜日)
橘公民館 9:30∼10:00
グループホームまなべ駐車場
10:10∼10:30
氷見公民館 10:40∼11:00
禎瑞小学校 11:20∼11:40
●13日・27日(土曜日)
大郷集会所 9:30∼ 9:50
中川公民館 10:10∼10:30
志川集会所 10:40∼11:00
8月は熱中症等予防のため、
短縮スケジュールで運行します。
変更しているコースがあります。
ご注意ください。
【 開 館 時 間 】8時30分∼17時 ※幼児は、必ず保護者同伴でお越しください。
【8月休館日】月曜日、11日㈭
西条児童館
大町456−1 TEL0897−56−2511
●ゲーム遊び
8月6日㈯ 14時∼15時30分 定員:小学生15人
●愛媛大学児童文化研究 人形劇「なかないもん」
「また、
あした」
8月21日㈰ 13時30分∼15時 対象:幼児・小学生
●卓球大会 第4回たかまる杯(要申込)
8月27日㈯ 13時30分∼15時 対象:小学生
●「マイはしを作ろう」 山に関するクイズに挑戦
8月28日㈰ 14時∼15時30分 定員:小学生20人
西条西部児童館
氷見西新開59 TEL0897−57−6061
●しゃぼん玉遊び 8月の土曜日 13時30分∼14時30分
●夏休み手作り教室
8月6日㈯ 13時30分∼:ミニ植木鉢で作る風鈴
8月10日㈬ 10時∼ :カレー作り
8月19日㈮ 13時30分∼:プラコップで作るコースター
8月24日㈬ 10時∼ :染色エコバック
対象:幼児∼小学生(要申込・一部定員制)
●リトミック(要申込) 8月31日㈬ 11時∼11時45分
対象:2歳児∼未就学児の親子 定員:10組
●プールあそび 8月5日㈮・12日㈮ 10時30分∼11時
東予西児童館
広岡甲92−2 TEL0898−66−5342
●サマーキッズフェスティバル 8月7日㈰ 10時∼13時
輪投げ、射的、バザーなど楽しい催しがいっぱい。わく
わく水族館もお楽しみに!(バザーは前売券が必要)
●おばけ屋敷(要申込)
8月12日㈮ 10時∼11時 定員:小学生50人
●動物貯金箱を作ろう!(要申込)
8月18日㈭ 10時∼11時 定員:小学生30人
●うちわ作り(要申込)
8月23日㈫ 10時∼11時 定員:小学生30人
丹原児童館
丹原町池田1802−3 TEL0898−68−6960
●夏休み工作広場「トールペイントでウェルカムボード」
8月3日㈬ 10時∼12時 対象:小学3年生以上 定員:20人 参加費:500円
●夏休み工作広場「マーメルトのストラップ作り」
8月10日㈬ 10時30分∼11時30分
対象:小学生、幼児親子 定員:30人
児童館・四館合同企画「チャレンジカップ」
(要申込)
8月20日㈯ 14時∼15時 場所:市内児童館
定員:各館・小学生15人 種目:じゃんけん
広報さいじょう 2016 8月号 26
誕生日を迎える
3歳以下の子どもの写真募集
ふりがな
子どもの写真・氏名・性別・生年月日、住所、
保護者の氏名、電話番号、 字以内のコメントを添え
て、誕生月の前月1日必着(当日消印無効)で、担当課へ郵送・提出してく
ださい。掲載・非掲載に関わらず、写真は返却できません。
応募が多い場合は初めての方を優先した上で、抽選します。
※1日が土・日・祝日の場合、本庁のみ宿直に受付ボックスを準備しています。
※コメントは 字を超えると文字が小さくなり、読み取りにくくなります。
明屋敷
◎応募先 〒 −
西条市役所 広報広聴課 広報係 − −
27 広報さいじょう 2016 8月号
6/25 警察・消防・自治会合同で訓練
6/17 まちを守る消防団 水防訓練
公的機関と住民との情報伝達、避難誘導、救出など
災害時の迅速な対応、連携強化を図るため、警察・消
防・禎瑞校区連合自治会が合同で防災訓練を実施。訓
練は大規模地震で橋が崩落し、孤立住民を救出する想
定で行われ、万一の対応・連携を確認していました。
集中豪雨や台風などで川が増水しやすい時期を前
に、加茂川河川敷で水防訓練を実施。国土交通省四国
地方整備局松山河川国道事務所から照明車の参加をい
ただき、地元自治会や市防災士連絡協議会の皆さん
と、災害に備えて連携強化を図りました。
7/6 “共助” の精神で助け合います!
7/3 地域防災力の強化を!
西条校区連合自治会と㈱クラレ西条事業所が、青野
市長立ち会いのもと「災害時における避難場所等施設
利用に関する協定」を締結。住民と地元企業の“共
助”の精神に基づき、災害時には同社の施設が避難場
所として校区住民に開放されます。
市内の防災士を対象に、小松公民館で「西条市防災
士連絡協議会総会・防災士フォローアップ研修」を開
催。研修では避難所運営についての講演や「ぼうさい
じょ」による分科会が行われ、防災士の皆さんはスキ
ルアップするべく、熱心に取り組んでいました。
6/20 「みやび瀬のハモ」京都へ!
7/1∼3 台湾で西条産品をPR
壬生川漁業協同組合によって新たなブランド化が進
められている「みやび瀬のハモ」が、京都市中央卸売
市場へ初出荷されました。ハモは夏の京料理に欠かせ
ない高級食材の1つで、市場に集まった多くの仲買人
業者から大きな注目を集めていました。
台湾のスーパーで開催された愛媛県フェアで、西条
産品のPR販売を実施。2日には青野市長によるトッ
プセールスも行い、水の都西条の米やノリ、加工品を
多くの人に紹介しました。当市の湯葉やノリを使った
オリジナル味噌汁も大変好評でした。
広報さいじょう 2016 8月号 28
6/17∼20 来年のえひめ国体に向けてソフトボール競技のリハーサル大会を開催
愛顔(えがお)つなぐえひめ国体のソフトボール競技リハーサル大会(女子第65回四国高等学校ソフトボール
選手権大会)を東予運動公園多目的広場で開催。四国4県から12チームが出場し、愛媛県の聖カタリナ学園高等
学校が優勝しました。選手たちの熱いプレーに、観客からは大きな歓声が起こっていました。えひめ国体・えひ
め大会西条市実行委員会では今大会の経験をもとに、本大会に向けて準備を進めていきます。
7/3 美しい瀬戸内海を守ろう
6/17 災害への備えを万全に
美しい瀬戸内海を守る取り組み「リフレッシュ瀬戸
内」事業の一環として、高須海岸の清掃活動を実施。
市海事振興会や地元の高田自治会などから約500人が
参加しました。参加者の皆さんは額の汗を拭いながら
清掃し、約4.5トンものゴミが回収されました。
土砂災害防止月間にあわせて、県・警察・消防・市
の合同で、洲之内地区と飯岡・大浜地区の危険箇所を
パトロール。土砂災害から身を守るには、防災情報を
正しく理解し、避難場所などをあらかじめ確認する
「日ごろの備え」と「早めの避難」が大切です。
7/2∼10 短冊に願いをこめて
6/16 夢のような楽しいひととき
四国鉄道文化館では、七夕にあわせて笹飾りを設
置。子どもたちが願いごとを書いてつるしました。
「新幹線の運転士になりたい」「水泳が上手になりた
い」など、思いのつまった短冊と一緒にカラフルなリ
ボンも飾られ、にぎやかな七夕まつりとなりました。
NHK松山放送局の開局75周年を記念して「新・B
S日本のうた」の公開収録が総合文化会館で行われま
した。1万通近くの応募の中から選ばれた皆さんは、
豪華な出演者の競演や、西条高校合唱部とのステージ
に、夢のような楽しいひとときを過ごしました。
29 広報さいじょう 2016 8月号
俳 句
玉 井 北 男 選
かじか
人過ぎてまた鳴き競う河鹿かな 渡部喜生
わ
短 歌
そ
田 坂 幸 選
じ
漱石と子規をテレビに聞きながら赤紫蘇もん
で海漬け終へる 高橋トシ子
会へぬまま八十路迎へし今もなほ友住む松阪
ほたる
の地名なつかし 森 隆子
かご
蛍籠競ひて編みし友二人さらさら川の蛍とな
りしか
森本郁子
友の居る特養ホーム歩みつつ私もいつかここ
うしろで
へ来るのか 藤田ウメノ
車椅子に小さくなりしその母を押しゆく女性
の後姿やさし 山本 昇
雨あがり太陽浴びてしっとりと色きそひあふ
紫陽花ロード 越智富美子
いがりがわ
猪狩川の堤防切れてふためきつつ畳上げたる
思ひ出のあり 矢葺喜司男
もう無理と言ひつつ隣の老夫婦の畑に勢ふ葱、
ジョン・ウィーラー
世界のゆかいな仲間たち
び
不揃ひの混じりて枇杷の甘さかな 三好清信
なつ
懐メロをふと口ずさむ梅雨晴間 森 隆子
登校の学童の列柿若葉 高橋 和
しらうお
くろ め すが
ひし
白魚の黒瞳清しく犇めける 大森妙子
庭の木々虎刈りにして夏の風 髙塚啓子
しゃべ
紫陽花を咲かせお喋りよき仲間 三谷福美
森本郁子
金 子 和 孝 選
茄子、胡瓜 眞鍋正利
私は西条を離れますが、第二の故郷西条市に住んで
いる皆さまの成功を心から応援しつづけます。
6月19日に、小松小学校のどろん子祭りに参加させ
ていただきました。学校田の田植えをする前に、泥の
中でリレーやサッカーをする楽しい行事です。小松小
では、5年生がお米の田植えから収穫まで習います。
アメリカ人にとって珍しくて有意義な教育です。
どろん子祭りで田んぼに入ると、泥で誰が誰かわか
朝顔の蔓に 支 柱 を せ が ま る る
川 柳
朝ご飯菜の花漬けで食進む 髙塚フミ子
■俳句・川柳・短歌
作品募集
作品は、読みやすい書体で作成し、俳句・
川柳・短歌の別を書き、漢字にはふりがなを
3年の中でもっとも心に鮮明に残っていることは、
子どもと交流した時の思い出です。
りにくくなり、協力の気持ちと競争心が生まれます。
これは、国際交流の目標の一つに似ているのではない
かと思います。この国で「日本人」と「外国人」の概
念が薄くなって、自分のアイデンティティーを捨てず
に、一つの新しいコミュニティーになることを望んで
います。言葉の壁がハードルですが、越えられないこ
とでもありません。世代から世代へ、教育の変化や滞
在外国人の増加のおかげで意識が変わってきていて、
この3年間に出会った子どもがどのように世界を変
えるかを楽しみにしています。
私は、3年間西条市で国際交流員という仕事を務め
てきましたが、今月をもちましてアメリカに帰国しま
す。たくさんの人にお世話になり、祭りをはじめ西条
市でいろいろな体験をする機会に恵まれました。西条
市の人々に心から感謝を申し上げます。
今回のフレンド
Your Friendly Neighbors
国際交流員
(写真はどろん子祭りのとき)
第二の故郷西条市
№115
伊丹まで六甲越えた千の風 近藤美鶴
麦ご飯おごちそうだと孫が言う 髙橋容子
少子化に功なさしめて孫九人 尾﨑康博
父の日に立てる老後の羅針盤 三好清信
−
振り、住所・氏名・電話番号を明記し、毎月
1日までに郵送または提出してください。
応募先
〒793 8601
明屋敷164
西条市役所
広報広聴課
広報係
℡0897 52 1204︵直通︶
−
風太郎帰って来いよ夏燕 菅 正子
地震に雨肥 後 も っ こ す よ く じ け ず に
高橋トシ子
錆びかけた脳を笑顔が吹き飛ばす 近藤忠夫
−
広報さいじょう 2016 8月号 30
定期無料相談
<代表電話> ○西 条 市 庁 舎:0897−56−5151 ○東予総合支所:0898−64−2700
○丹原総合支所:0898−68−7300 ○小松総合支所:0898−72−2111
<注意事項> 定期相談の実施日は、原則「祝日・年末年始」を除きます。
■行政相談
■子育て相談
○8月2日㈫・9月6日㈫ 10時∼12時
◆カウンセラーによる教育・発達・医療など「専門的相談」
東予総合支所1階第1会議室
日曜日・祝日 10時∼15時 ※8月28日㈰は16時まで
問合せ:東予総合支所総務課
総合福祉センター内 ひだまり TEL0897−55−1018
○8月9日㈫ 13時∼15時 橘公民館
◆地域子育て支援センター「平日の子育て相談」
問合せ:市庁舎新館1階広報広聴課 TEL0897−52−1243
○総合福祉センター内 ひだまり TEL0897−55−1018
○8月9日㈫ 9時∼12時 丹原福祉センター
○飯岡保育園内 おさなごゆめの城 TEL0897−55−2311
8月23日㈫ 9時∼12時 徳田公民館
○東予南保育所内 らっこ・はうす TEL0898−64−3112
問合せ:丹原総合支所総務課
○小松東保育所内 たんぽぽくらぶ TEL0898−72−2538
○8月19日㈮ 13時∼15時 小松公民館
○中川さくら保育園内 さくらんぼ TEL0898−73−2141
問合せ:小松総合支所総務課
○紺屋町フロム2階 元気にこにこ堂 TEL090−7624−9420
■人権相談
■女性児童各種相談 受付:8時30分∼17時15分
月∼金曜日 8時30分∼17時15分 松山地方法務局西条支局
◆家庭児童相談 月∼金曜日 市庁舎子育て支援課
問合せ:松山地方法務局西条支局 TEL0570−003−110
〃 東予総合支所市民福祉課
■法律相談 事前予約制(受付8月1日㈪∼、先着15人)
◆DV・婦人相談 月∼金曜日 市庁舎子育て支援課
※弁護士が解決の糸口となる助言を行います。相談時間は、1人
毎週水曜日 東予総合支所市民福祉課
15分間ですので、相談内容を整理しておいてください。
◆母子父子寡婦自立相談 火・水・金曜日 市庁舎子育て支援課
○8月10日㈬・24日㈬ 13時∼17時
月・木曜日 東予総合支所市民福祉課
市庁舎新館1階広報広聴課
問合せ:市庁舎本館1階 子育て支援課 TEL0897−52−1373
問合せ:市庁舎新館1階広報広聴課 TEL0897−52−1243
東予総合支所 市民福祉課 TEL0898−64−6767
○8月17日㈬ 13時∼17時 東予総合支所1階面接室
問合せ:東予総合支所総務課
■心配ごと相談 主催:西条市社会福祉協議会(社協)
○総合福祉センター 社協西条支所 TEL0897−53−0880
■消費生活相談
月∼金曜日 13時∼16時
月∼金曜日 8時30分∼17時15分
○東予総合福祉センター 社協本所 TEL0898−64−2600
市庁舎新館1階消費生活センター TEL0897−52−1495
金曜日 9時∼12時
■司法書士法律無料相談(相続、遺言、多重債務相談を含む)
○丹原福祉センター 社協丹原支所 TEL0898−76−2433
8月10日㈬ 10時∼12時(受付11時15分まで) 丹原公民館
第2・4火曜日 9時∼12時
問合せ:愛媛県司法書士会(池田) TEL0898−68−3373
○小松地域福祉センター 社協小松支所 TEL0898−72−6363
■不動産無料相談
第2・4水曜日 13時∼16時
8月8日㈪ 13時∼15時
■認知症(もの忘れ)相談 予約制(定員:先着2人)
西条宅建協会 TEL0897−55−0988
8月24日㈬ 9時∼11時30分 市庁舎本館1階相談室
主催:西条宅建協会(明屋敷57−11 兵庫ビル2階)
問合せ:地域包括支援センター TEL0897−52−1412
■無料不動産相談
■補聴器相談会
8月10日㈬ 13時∼15時
○8月17日㈬ 10時∼15時 市庁舎新館1階相談室3
西条商工会議所東予支所 TEL0898−64−5000
○8月18日㈭ 10時∼15時 東予総合支所1階第1会議室
主催:宅建協会周桑支部、西条商工会議所
問合せ:市庁舎本館1階社会福祉課 TEL0897−52−1214
■お酒の悩み相談
■精神障がい者の家族相談会
8月24日㈬ 18時∼19時 総合福祉センター3階会議室1
8月18日㈭ 13時30分∼15時30分
問合せ:西条断酒会(辻本) TEL0897−55−8030
総合福祉センター2階社会活動団体室
■青少年電話相談
問合せ:さくら家族会(さくらんぼハウス内)TEL0897−53−1803
◆ヤングテレホン 月∼金曜日 8時30分∼17時
■若者就労支援出張相談会
TEL0897−52−2828(青少年育成センター)
8月9日㈫・16日㈫・23日㈫ 13時∼17時
◆いじめ相談ダイヤル24 毎日24時間受付
ハローワーク西条
TEL0570−0−78310(PHS・IP電話はTEL089−960−8522)
問合せ:東予若者サポートステーション TEL0897−32−2181
人権擁護委員が委嘱されました
7月1日付で、法務大臣から次の方が人権擁護委員に委嘱
されました。
○瀬良達史氏(明理川)・・・・・新任
人権擁護委員は、人権擁護委員法に基づき委嘱された私た
ちの街の相談パートナーです。暮らしの中での悩みや心配事、
困り事のある方は、ご相談ください。(無料、秘密厳守)
人権相談は毎月実施しています。日程や実施場所は、この
ページの左上段をご覧ください。
■問合せ 市庁舎新館1階 広報広聴課 TEL0897−52−1243
31 広報さいじょう 2016 8月号
次の方々からまごころ銀行にご厚志をいただきました。
心からお礼申し上げます。(順不同 敬称略)
■問合せ 社会福祉協議会 TEL0898−64−2600
■個人 ○故 石原糸恵(三津屋)
○故 高橋優子(小松町南川)
■各種団体 ○チャオ友の会
○ソロプチミスト西条
○㈲日野自動車
○てんまり
自然を満喫しながら健康増進
高地運動教室
参加者募集!
日程・内容
開催日
時 間
内 容
①9月5日㈪
②9月12日㈪
A教室
③9月26日㈪
④10月3日㈪
13時30分∼15時 平地ウオーキング
⑤10月24日㈪
⑥10月31日㈪
①9月7日㈬
②9月14日㈬
③9月28日㈬
B教室
④10月5日㈬ 9時30分∼11時 平地ウオーキング
⑤10月19日㈬
※A・B教室のどちらか、ご都合の良い教室
にお申し込みください。
※高地ウオーキングはA・B教室合同で実施
し、瓶が森林道周囲を予定しています。
高地への送迎はマイクロバスで行います。
※自己負担金(バス代1,500円)が必要。
対象
40歳以上の西条市民で、高地での運動が可
能な方
※心疾患、脳血管疾患、肝疾患、腎疾患で
治療中の方は参加できません。
募集人員 各教室20人(先着順)
申込開始日 8月9日㈫∼
申込先 中央保健センター
⑥10月26日㈬
⑦11月2日㈬
①9月9日㈮
②9月16日㈮
A教室
B教室
合同
③9月30日㈮
④10月7日㈮
9時∼16時
高地ウオーキング
⑤10月21日㈮
⑥10月28日㈮
8月は「食品衛生月間」です
食中毒は外食だけでなく、家庭でも発生します。
家庭における食中毒は、症状が軽い場合や家族全員
には症状が出ない場合もあるため、食中毒と認識さ
れないことも少なくありません。3つの原則でしっ
かりと予防しましょう。
食中毒を防ぐ3つの原則
◆細菌やウイルスをつけない
手や食材、まな板などはこまめに洗う。
◆細菌やウイルスを増やさない
調理したらすぐに食べ、冷蔵庫を過信しない。
◆細菌やウイルスをやっつける
肉は中心部まで十分に加熱する。
問合せ 西条保健所 生活衛生課
TEL0897−56−1300
熱中症予防できていますか
近年増加している熱中症は、気温が高いことだけ
ではなく、湿度が高い、風が弱いなどの気象条件や
体の熱でも起こるので、日ごろからの注意が必要で
す。特に高齢者の方は注意しましょう。
熱中症を予防する4つのポイント
◆こまめに水分補給をする
◆部屋の温度を測り、エアコンや扇風機を上手に利
用する
◆暑いときは無理をしない
◆涼しい服装をする。外出時には、帽子や日傘を利
用する
また、涼しい場所や施設を利用するのも予防の1
つです。市内の各保健センターや福祉センターでは
休憩スペースを設置し、水分補給や体調不良の申し
出があれば、保健師などが対応しています。無理を
せず、お気軽にご利用ください。
広報さいじょう 2016 8月号 32
ラジオ体操グループ紹介
■赤ちゃん健康情報
◆ぽかぽか広場
妊娠・出産・育児などの相談や情報交換が
行えます。相談には、助産師・保育士・保健
師・栄養士などの専門スタッフが応じ、問題
解決に向けて一緒に考えます。
※2週間以内に感染症にかかった方、接触された方、
治って間もない方の来場は、ご遠慮ください。
日時:火曜日(祝日除く)
10時∼15時(助産師相談は12時まで)
※受付は14時30分まで
場所・問合せ:中央保健センター
グループ名 編物教室
活動場所 丹原公民館
活動日 毎週木曜日
コメント 編物が終わってから、みんなで
ラジオ体操をしています。編物
をする時は、下を向いたまま同
じ姿勢でいるので、疲れた体を伸ばしたり動かしたりする
と、とても気持ちがよく、心も体もすっきりします。
難病のことを一緒に考えましょう
◆チェリーくらぶ
子どもの遊び場や、保護者が気軽におしゃ
べりのできる空間を提供しています。
日時:月・木曜日(祝日除く)9時∼16時
場所・問合せ:小松保健センター
■成人向け「健康栄養相談」※要予約
受付時間:13時30分∼16時
中央保健センター:8月8日㈪・9月21日㈬
東予保健センター:8月1日㈪・9月5日㈪
丹原保健センター:8月22日㈪・9月12日㈪
小松保健センター:8月29日㈪・9月26日㈪
■こころの相談 ※要予約
生活上の問題、治療、社会復帰など、心の
健康相談に医師・保健師が応じます。
日時:8月22日㈪ 13時30分∼15時30分
場所・申込先:中央保健センター
■西条保健所情報
◆エイズ血液検査・相談(匿名・無料)
月曜日(祝日除く)10時∼11時
◆骨髄バンク登録(要予約)
月曜日(祝日除く)9時∼15時
◆難病医療相談(要予約)
8月23日㈫ 13時30分∼15時30分
問合せ:西条保健所 TEL0897−56−1300
■ゲートキーパー養成講座 ※要予約
日時:①8月29日㈪ 13時30分∼15時30分
②9月26日㈪ 13時30分∼15時30分
内容:①【講義編】ゲートキーパーの役割を
知ろう
②【演習編】ゲートキーパーを体験し
よう
場所・申込先:中央保健センター
8月の乳幼児相談
1日㈪ 9:30∼11:00 東予保健センター
愛媛県難病相談支援センターでは、難病患者さんやご家族からの療養
上のお悩みや不安などについて電話や面接で相談をお受けしています。
また、患者交流会を開催し、同じ悩みを抱える患者・家族同士の交流の
輪が広がっています。ご希望の方は、ぜひお電話ください。
対象 難病と診断された方
診断は受けてないが、難病でお困りの方
日時(祝日除く) 電話・面接相談 月・水曜日 10時∼12時・13時∼16時
金曜日 10時∼12時
患者交流会 金曜日 13時30分∼15時30分
※初参加時は要予約
場所 愛媛県総合保健福祉センター内(松山市本町7−2)
問合せ
愛媛県難病相談支援センター TEL089−917−8784 体の中から健康になる 食事のつぼ講座
内容 バランス編:食事バランスガイドを知って、体の
内側から美しくなろう
カロリー編:食べ物のカロリーを知って、理想の
体重に近づこう
▼8月・9月の日程など ※申し込みは前日まで受付
場所・申込先
バランス編
カロリー編
中央保健センター
8月16日㈫
9月9日㈮
東予保健センター
8月30日㈫
9月16日㈮
受講時間
13時30分∼15時
8月の乳幼児健康診査
内容
期日
受付時間
場所
9日㈫ 13:00∼13:30 東予
3カ月児 18日㈭ 13:00∼14:00 中央
健診
23日㈫ 13:00∼13:30 丹原
対象児
地区
平成28年4月1日∼
4月30日の出生児
東予
平成28年4月1日∼
5月31日の出生児
西条
丹原
4日㈭ 9:30∼11:00 丹原保健センター
1歳6カ 4日㈭ 13:00∼14:00 中央
月児健診 17日㈬ 13:00∼13:30 東予
西条
平成27年1月1日∼
1月31日の出生児
東予・丹原・小松
9日㈫ 9:30∼11:00 中央保健センター
3歳児
健診
2日㈫ 13:00∼13:30 東予
平成25年7月1日∼ 東予・丹原・小松
7月31日の出生児
西条
10日㈬ 9:30∼11:00 小松保健センター
33 広報さいじょう 2016 8月号
25日㈭ 13:00∼14:00 中央
※場所 中央:中央保健センター、東予:東予保健センター、丹原:丹原保健センター
※必要な物 母子健康手帳・アンケート(育児のしおり内)
※対象地区の場所以外で受診される場合は、事前に中央保健センターへご連絡ください。
8月の
※当番病医院は変更する場合があります。受診される方は各病医院
か、テレホンサービス TEL0897−58−2200 でご確認ください。
当番病医院
15・16日
内 :内科
外 :外科
※ 15日 ㈪・16日㈫ は 、 休 日 夜 間 急 患 セ ン タ ー は 臨 時 休 診 で す 。
18時∼22時
15
㈪
内
済生会西条病院
0897-55-5100
休日
外
村上記念病院
0897-56-2300
9 時 ∼ 18時
内 外
16
㈫
内
西条中央病院
0897-56-0300
外
済生会西条病院
0897-55-5100
休日夜間急患センター(TEL0897−52−2001)
18時∼22時
7
㈰
内
済生会西条病院
0897-55-5100
外
西条中央病院
0897-56-0300
21
㈰
内
西条中央病院
0897-56-0300
外
済生会西条病院
0897-55-5100
11
㈭
内
西条中央病院
0897-56-0300
外
済生会西条病院
0897-55-5100
28
㈰
内
済生会西条病院
0897-55-5100
外
西条中央病院
0897-56-0300
14
㈰
内
村上記念病院
0897-56-2300
外
西条中央病院
0897-56-0300
平日夜間
19時 ∼ 22時
内
休日夜間急患センター(TEL0897−52−2001)
18時∼22時
25
㈭
外
西条中央病院
0897-56-0300
済生会西条病院
0897-55-5100
26
㈮
外
村上記念病院
0897-56-2300
外
今井クリニック
0898-68-8118
27
㈯
外
つくだクリニック
0897-57-8200
外
西条市民病院
飯尾皮フ科泌尿器科 29
外
0898-72-4111
0898-64-5577 ㈪
1
㈪
外
西条市民病院
0898-72-4111
8
㈪
外
つくだクリニック 18
今井クリニック
外
㈭
0897-57-8200
0898-68-8118
2
㈫
外
西条中央病院
0897-56-0300
9
㈫
外
済生会西条病院
0897-55-5100
19
㈮
外
3
㈬
外
横山病院
0898-72-2121
10
㈬
外
横山病院
0898-72-2121
20
㈯
4
㈭
外
村上記念病院
済生会西条病院 12
外
0897-56-2300
0897-55-5100 ㈮
22
㈪
5
㈮
外
平田クリニック 13
平田クリニック 23
市立周桑病院
外
外
㈫
㈯
0898-64-2630
0898-76-2256
0898-76-2256
6
㈯
外
横山病院
飯尾皮フ科泌尿器科 17
外
0898-72-2121
0898-64-5577 ㈬
外
横山病院
0898-72-2121
外
市立周桑病院
0898-64-2630
31
㈬
外
横山病院
0898-72-2121
▼
24
㈬
30
㈫
▼
当番病医院は受診する病院や来院時間、混雑状況などにより受診できない診療科がありますので、必ず当
番病医院で確認してください。電話をかける際は、おかけ間違いのないようご注意ください。
急病以外は診療時間内に受診しましょう。 広告欄
広告欄
広報さいじょう 2016 8月号 34
西条市総合文化会館開館20周年記念
三山ひろしコンサート2016∼気鋭の道∼
11/20
日 14時開演 総合文化会館 大ホール
入場料
宝塚歌劇 宙組公演
1階席:6,000円(当日6,500円)
2階席:5,000円(当日5,500円)
「バレンシアの熱い花」「HOT EYES!!」
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※前売り券完売時には当日券なし。
昼:14時開演
11/30 水
夜:18時開演 総合文化会館 大ホール
総合・丹原文化会館他でチケット販売中!
入場料 S席(1階):7,300円
A席(2階):4,000円
チケット発売
西条にゆかりのある音楽家のコンサート
8月9日㈫8時∼
“さいじょう”クラシックフレッシュコンサート
販売場所:総合・丹原文化会館
主演:朝夏まなと
問合せ 総合文化会館
8/11
C 宝塚歌劇団
○
木 14時開演 総合文化会館 大ホール 入場無料
▼ 総 合 文 化 会 館 神拝甲79−4 TEL0897−53−5500
月 日 曜
行 事 名
開 場
開 演
会 場
入場料
問 合 せ
無 料
7 日 板東ゆう子ジュニアバレエ第11回発表会
13:30 14:00 大ホール
無 料
11 木 “さいじょう”クラシックフレッシュコンサート
13:30 14:00 大ホール
無 料
子供を守る親の会 TEL0897−55−2584
板東ゆう子ジュニアバレエ事務局
TEL0897−53−2405
総合文化会館 TEL0897−53−5500
10:00
17:00
展 示 室
大ホール
無 料
西条高等学校 TEL0897−56−2030
20 土 第3回地域未来創造塾
12:30 13:00 展 示 室
無 料
21 日 男声合唱団「我夢」第4回演奏会
13:00 13:30 大ホール
500円
21 日 歌舞伎鑑賞講座「歌舞伎鑑賞の勘所」
10:00 10:30 展 示 室
1000円
8 4 木 第12回学校安全の為の危機管理研修会
13 土 西条高校芸術文化発表会
展示の部
ステージ発表の部
∼
∼
26 金 市内小・中・高等学校児童生徒による
人権意識を高めるためのポスター・標語の展示
28 日 ※26・27日は20時まで、28日は15時45分まで
28 日 差別をなくする市民の集い 人権啓発劇「希望」
8:20 小ホール
17:30
9:00
特定非営利活動法人eワーク愛媛
TEL0897−47−4307
男声合唱団「我夢」 TEL0897−55−4927
公益財団法人愛媛県文化振興財団
TEL089−927−4777
展 示 室
無 料
市教育委員会人権教育課 TEL0897−52−1360
12:30 13:00 大ホール
無 料
市教育委員会人権教育課 TEL0897−52−1360
【8月の休館日】月曜日、12日㈮
※各行事は主催者の都合で変更することがあります。
▼ 丹 原 文 化 会 館 丹原町田野上方2131−1 TEL0898−68−3555
月 日 曜
8 5 金
行 事 名
茨城県立大洗高等学校マーチングバンド部
「BLUE-HAWKS」演奏会
7 日 第54回愛媛県少年少女合唱連盟演奏会丹原大会
11 木
21 日
∼第2回ピアノ分解講座∼
ピアノの不思議を探ってみよう。
西条から世界へ 世界から西条へ
We are the world 交流フェスティバル
23 火 ホールオペレーター体験講座
田中陽希講演会
28 日
∼グレートトラバース∼日本百名山の旅を語る
【8月の休館日】月曜日、12日㈮
開場
開演
会 場
17:00 18:00 大ホール
入場料
一 般:2000円
高校生以下:1500円
問合せ
丹原文化会館 TEL0898−68−3555
12:30 13:00 大ホール
10:00
大ホール
15:00
無 料
東予少年少女合唱団 TEL0898−68−6030
1000円
丹原文化会館 TEL0898−68−3555
12:30 13:00 大ホール
1000円
実行委員会(徳永) TEL090−9779−2535
19:00 大ホール
無 料
丹原文化会館 TEL0898−68−3555
13:00 13:30 大ホール
2000円
丹原文化会館 TEL0898−68−3555
※各行事は主催者の都合で変更することがあります。
開催まであと
13 カ月
競技別リハーサル大会の
第52回全国社会人サッカー選手権大会は
ひうち陸上競技場で開催。
広告欄
35 広報さいじょう 2016 8月号
広告欄
8月号 目次
02 特集
8月11日は「山の日」
04 ご存じですか? 障害者差別解消法
05 児童扶養手当の加算額が増額 ほか
06 市議会6月定例会/愛媛大学地域協働セン
ター西条が開設
平成28年
07 竹林をよくする会が内閣総理大臣表彰を受
賞/栄典受章 ほか
08 命を守るPA連携 ほか
8月号 №141
09 市長コラム「キャッチボール」 ほか
西条バードウォッチング 撮影:十亀茂樹
№132 コノハズク(夏鳥)
10 丹原七夕夏まつり/市民納涼花火大会/夏
彩祭2016/西条市観光物産協会設立
全長19∼22㎝、日本に生息するフクロウ類では最も小
12 いしづち山麓SWEETライド/夏季キャンプ・
合宿情報
型。「仏法僧」と聞きなしされた鳴き声で有名なミミズク
13 支所だより
の仲間です。西条では夏期に石鎚山系の自然林の残る渓谷
14 サイクスインフォメーション
の森に生息、夜行性のため姿を見ることは難しいが、山小
15 情報最前線
15∼18:お知らせ/17∼19:催し
19∼21:講座教室/22∼23:募集
屋などに泊まって、夜の探鳥をすれば、運がよければ声を
発行・編集/西条市企画情報部広報広聴課広報係
〒 793-8601 愛媛県西条市明屋敷 164
TEL 0897-56-5151 FAX 0897-52-1230
聞くことができるでしょう。
24 施設ガイド
27 Happy Birthday
人口のうごき
テレホンサービス
◎人口 111,799 人(−40)
当番病医院(常時)
0897−58−2200
男性 53,827 人(−12)
女性 57,972 人(−28)
◎世帯 50,282 世帯(+1)
住民基本台帳登録数
平成28年6月末日現在(前月比)
広告欄
災害情報(発生時)
0897−55−5551
防災行政無線の内容確認
0897−56−6599
28 まちのわだい カメラスポット
30 さいじょう文芸広場 ほか
31 定期無料相談
32 保健センターだより
34 8月の当番病医院
35 文化会館イベント情報 ほか
広告欄
ホームページアドレス
http://www.city.saijo.ehime.jp
Eメール Kohokocho@saijo-city.jp
広報さいじょう 2016 8月号 36
Fly UP