...

クリップアートユーモア

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

クリップアートユーモア
研修のご案内
エスエイティーティー株式会社
m-School
m-Schoolとは
m-Schoolとは
m-School(エムスクール)って?
m-Schoolは、駿河台学園グループでeラーニングを専門にお客さまへのサービ
スをご提供する、エスエイティーティー株式会社(SATT)が運営しています。
駿河台学園は、「第一志望は、ゆずれない。」でおなじみの駿台予備学校を
中心とした、90年以上の歴史をもつ総合教育機関です。
教育専門機関ならではの、常に質の高い「教育サービス」を提供する「安心」
と「信頼」をご提供するスクール、それがm-Schoolです。
AATC/ACI
「Adobe製品を中心とした最新のIT技術を習得できる、プロフェッショナルのためのトレーニングセンター」として、アドビ システムズ(旧マクロメ
ディア)とのパートナーシップのもと、2004年10月に開校しました。
インストラクターの資格やトレーニングコース、設備のすべてにおいて高い水準を維持していることが認められ、アドビ認定トレーニングセンタ
ー(AATC:Adobe Authorized Training Center)として認可を受けています。
製品の知識や現場経験だけでなく、そのインストラクションスキルも認定されたアドビ認定インストラクター(ACI:Adobe Certified
Instructor) が多数在籍しています。
 2004年開講以来の実績!
m-Schoolは、2004年に設立されたアドビ製品(旧マクロメディア)専門の認定トレーニングセンターです。現在までに10,000人を超えるお客
様にご受講いただきました。また、アドビ システムズ社と提携し、多くのイベントや企業研修を行った実績があります。
3
お客様のご要望を最大限に
m-School では、お客様のご要望をヒアリングし、ゴールを共有す
ることで、最適な研修カリキュラムをご提供しております。
研修形式は、講師がお伺いする出張講座と、東京 m-Schoolにお越
しいただく貸切講座の2種類があります。
どちらの形式でも、お客さま専用のオリジナルテキストの作成や、お客さ
まのご要望に応じたカリキュラムにカスタマイズできます。(別途教材カス
タマイズ費がかかります。)
4
アプリ研修ラインナップ
Adobe Flash、ActionScript
講座名
プロの使い方を学ぶ
文系のための
Adobe Flash CS5 入門講座 ActionScript 3.0 入門講座
実用サンプルで学ぶ
ActionScript 3.0 実践講座
Flashコンテンツ制作の基礎は、この講 プログラム未経験者のための、
ActionScript 3.0で、オブジェクト指向プ
座から!
ActionScript 3.0ファーストステップ
ログラミングに挑戦!
オススメする方 ● Flashをはじめて使用する初心者の ● Flashの基本操作やアニメーション ● ActionScript 3.0の基本的な文法を
方、基礎を身につけたい方。
作成は習得しているが、ActionScript 習得している。
● Flashを業務で使用したい。
3.0の経験がない。
● ActionScriptでアニメーション等を制
● Flashクリエイターを目指している。 ● プログラムの経験がないが、Flash 御する技術を身につけたい。
● Adobe Flash CS4以前のバージョン でインタラクティブなコンテンツを作成し ● オブジェクト指向プログラミングを習
を使用していて、最新版のFlashを使っ たい。
得したい。
てみたい。
● ActionScriptを身につけたいが、ど
こから手をつけてよいのか、どのように
勉強してよいのかわからない。
受講後、できるこ ● Adobe Flash CS5の概要や使い方、 ● Adobe LiveCycle Data Services
● 追加や修正のしやすいFlashコンテ
と
アニメーションの作成方法が習得でき ES2の機能と概要を理解できます。
ンツの作成テクニックを習得できます。
ます。
● LiveCycle Data Services ES2の
● オブジェクト指向プログラミング
● Adobe Flash CS5でグラフィックやシ Remoting Services、Messaging
(OOP)の基本が習得できます。
ンボルを扱えるようになります。
Servicesの基礎を習得できます。
● ActionScriptによる表現の幅を広げ
● 初歩的なActionScript 3.0が記述で ● コレクションクラスの機能などの、 ることができます。
きるようになります。
データの取り扱いに関する基礎を習得 ● タイムラインベースからスクリプト
● Flashコンテンツ制作現場のノウハ できます。
ベースの制作へシフトできます。
ウを理解できます。
● Messaging Serviceによるサーバー ● ActionScript 3.0へステップアップす
との非同期メッセージ通信の知識を習 る準備ができます。
得できます。
受講の前提条件 ■ 基本操作
■ 基本操作
■ 基本操作
■ デザイン制作の経験
■ プログラミングの経験
■ デザイン制作の経験
日数
3日間
2日間
2日間
6
Adobe Dreamweaver
講座名
オススメする方
受講後、できること
受講の前提条件
日数
プロの使い方を学ぶ
Adobe Dreamweaver CS6 入門講座
Adobe Dreamweaver CS6
CSSデザイン技法 基礎講座
・Dreamweaverの基本的な使い方からスタート
Webサイト制作の実践的な知識を学ぶ
・サンプルサイトを制作しながら、Web制作の基本を実
習で学ぶ
● Dreamweaverを使ってみたい、基礎を身につけたい ● HTMLとCSSコーディングに関する基本的な知識が
初心者の方。
身につきます。
● Dreamweaverを業務で使用したい。
● Webサイト制作現場のノウハウを理解できます。
● Webデザイナーを目指したい。
● 大規模サイト構築の必須知識を習得したい。
● Adobe Dreamweaver CS6(アドビ ドリームウィー
● 更新作業の経験はあるが、ゼロからページを制作
バーCS6)の使い方を習得できます。
できるようになりたい。
● サンプルホームページを実習形式で作成し、制作 ● 独学で学んだ知識なので不安がある。
の必須知識を習得できます。
● Webサイト制作の流れや最新のトレンドを知りたい。
● 初歩的なHTMLやCSSの使い方が習得できます。
● Dreamweaverの豊富な機能を利用して、効率的な
制作方法やデータ管理を習得できます。
● 手軽にスマートフォン対応するためのレスポンシブ
Webデザインのポイントを習得できます。
■ 基本操作
■ 基本操作
■ デザイン制作の経験
■ デザイン制作の経験
2日間
2日間
7
Illustrator
講座名
オススメする方
受講後、できること
受講の前提条件
日数
Adobe Illustrator CS6 目指せ、脱初心
者!制作テクニック入門講座
Adobe Illustrator CS6 おしえます!仕事
で使えるワザ特集!
短期間で実務的な使い方やテクニックを学べる、
Illustrator入門者に最適な講座
● Illsutratorをはじめてみたい方、少し触ったことがあ
るが基礎が身についていないと感じている方。
● Illustratorを始めたい。少しでも上手に使えるように
なりたい方。
Illustrator CS6の基本的な使い方から、実践へのス
テップまで
● ベジェ曲線の練習をされている。
● Illustratorを、仕事や業務で使えるようになりたい。
● Illustratorでお店や会社のPOPやチラシ、ポスター
などを作れるようになりたい。
● 将来Webサイトのデザインにも応用したい。
● Adobe Illustrator CS6の使い方、基本操作を習得で ● Adobe Illustratorでチラシを作るための、最低限
きます。
知っておくべきテクニックを学べます。
● 図形の書き方・選択・移動などの操作から色の塗り ● これからのIllustratorの仕事・業務で、さらなる高度
方などが学べます。
な作品を制作できます。
● 文字の書き方からフチ取りなどの装飾を行えます。 ● 使えるワザを実習で学べるので、独学する際の応
● ベジェ曲線の基礎を学び、効率的な練習方法を学 用力もつきやすくなります。
べます。
● Illustratorの「絞りこんだレクチャー」として、基礎中
● シンプルな名刺や地図が作れます。
の基礎をしっかりおさえられます。
■ 基本操作
■ 基本操作
■ デザイン制作の経験
■ デザイン制作の経験
1日
1日
8
その他1
Web制作、ブログ、CMS
WordPressで作る 見やすい!使いやすい! ECサイト作成講座情報セキュリティ研修
Movable Type 5 スタートアップ入門講座
できるWebディレクター育成講座
即効Webマスター 1日養成講座
Web戦略、解析
新規顧客獲得!運営・効果測定で実現する 失敗しないソーシャルメディアの使い方講
座
ゼロからのWeb解析入門講座 ハンズオンで学ぶ Google Analytics 導入から活用ま
で
モバイルアプリ開発
Androidアプリ設計開発の基本技術
Adobe Flash CS5.5 で作る スマートフォンアプリ作成入門講座
9
その他2
Adobe Captivate
プロの使い方を学ぶAdobe Captivate 6 入門講座 / 実践講座
eラーニング制作
これからはじめるeラーニング教材制作講座
1日でわかる smart FORCE 管理者講座
電子書籍
EPUB3で作る!電子書籍制作レシピ
10
ビジネス研修ラインナップ
ビジネス系研修ラインナップ1
ビジネスIT
Microsoft Office 研修
情報セキュリティ研修
コミュニケーション・メンタルヘルス
交流分析/NLP入門講座
コミュニケーション力強化研修
メンタルヘルス_セルフケア研修
メンタルヘルス_ラインケア研修
ストレスコントロール研修
コーチング研修、コーチングセールス研修
アサーショントレーニング
リーダーシップ・部下育成
コミュニケーションと後輩指導研修
メンタリング研修
管理者・中堅向けリーダーシップ研修
チームビルディング研修
目標管理と人事考課研修
ファシリテーション研修
女性管理職の育成研修
管理職向け女性活用研修
営業女性能力開発研修
新任役員研修~今求められる経営陣~
12
ビジネス系研修ラインナップ2
その他
ビジネスマナー研修
エグゼクティブのためのマナー研修
パワハラ・セクハラ・モラハラ 対策研修
クレーム対応研修
ダイバーシティ推進力UP研修
ワーク・ライフ・バランス研修
危機管理広報研修(対メディア対策)
プロジェクト管理
プロジェクトマネジメント研修
交渉力研修
顧客課題解決力強化研修
グローバル
ミーティングファシリテーション研修
英文ビジネスレターの書き方研修
異文化コミュニケーションスキル研修
グローバルビジネス理解研修
海外体験型研修(5日間ベトナム)
24時間英語漬け合宿研修(1日間~最大4週間)
中国語合宿研修(2週間)
中三文法を血肉にする実践合宿 生講座(2泊3日)
13
実績
実績 アプリ研修
制作者向け Captivate トレーニング
制作者向け Captivate トレーニング
人数:25名
日数:1日間
実施形式:出張講座
お客さまのご要望:
Web配信用の商品プロモーションコンテンツを作成したい。Captivateを使うのがはじめてなので、基本操作とデモンストレー
ション機能を重点的に教えてほしい。
詳細:
通常2日間で開催している定期開催コースのテキストをもとに、お客さまが希望される内容にカスタマイズしてトレーニングを実
施。機能の紹介だけでなく、その機能を使用して実務で活用できる成果物を作成しました。実習を行い考えながらトレーニン
グをすることで、基本操作の習得率を効果的に高めることができました。
初心者向け Adobe Flash & Microsoft Silverlight比較トレーニング
初心者向け Adobe Flash & Microsoft Silverlight比較トレーニング
人数:12名
日数:2日間
実施形式:貸切講座
お客さまのご要望:
FlashとSilverlightの比較ができるような研修を実施したい。それぞれの製品の違いや制作作業イメージをつかみたい。
詳細:
完全カスタマイズによるトレーニングを実施。共通の実習素材をご用意し、1日目はAdobe Flashによる制作カリキュラム、2
日目はMicrosoft BlendによるSilverlight制作カリキュラムで開催。同じ作品を作ることで両製品の特徴や違いを体感し
ていただき、製品の基本操作を習得しながら、FlashおよびSilverlightを比較検討いただました。
15
実績 IT研修
某大手医薬品開発会社
新入社員向けOffice研修
人数:28名
日数:2日間
実施形式:出張講座
お客さまのご要望:
新入社員に向けたMicrosoft Office(Word2003・Excel2003)の基本操作とビジネスで必要とされる文書の作成や
関数の習得を目指したい。新入社員のため、スキルにばらつきがあるのが悩み。
ご提案内容:
まずは全体のスキルを測るため、研修実施の1週間程前にeラーニングによるスキル診断を実施した。そのテスト結果から、問
題ごと、カテゴリーごとの正答率をだしたうえで各研修内容をカスタマイズした。また、ビジネスにすぐに活かせる研修とするため、
Wordではヒアリングをもとにビジネス文書の作成方法や案内書をゼロから作成する実習をとりいれ、Excelでは関数を重点
的に講義した後、営業分析資料の作成を課題として実施した。
研修後、事前のスキル診断結果と研修の様子を評価シートとしてまとめフィードバックすることで、人事担当者が受講者のス
キルを可視化、今後の研修計画の指標となった。
スキル診断
スキル分析
対面学習
フィードバッグ
コース
Word2003 問題集
事前eラーニング
正答率
講
師
会社名
50%
株式会社アスクレップ
カテゴリ
30%
A
文章の入力と作成
44%
B
表の
作成と印刷
29%
C
文章の表現と編集
(基礎)
43%
D
文章の表現と
編集(応用)
26%
10%
B
0%
#
Q2
Q3
Q4
Q7
#
Q1
Q10
Q11
Q17
Q18
問題文
段落を変えずに改行する方法として正しいものを以下の中から選択してください。
入力する際、「挿入モード」ではなく文字を書き換える「上書きモード」にしたい場合の操作を以下の中から選択してくだ
さい
次の中で設定にはないインデントの種類を選択してください。
[ページ設定]ダイアログボックスで余白の設定を行う際に設定できないものを以下の中から選択してください。
[ページ設定]ダイアログボックスの[その他]タブで実行できるヘッダーとフッターの設定のうち設定できないものを選択し
てください。
問題文
入力オートフォーマットの機能で設定できないものを以下の中から選択してください。
表のセルに網かけを設定する操作として正しくないものを選択してください。
[罫線]ツールバーで設定できないものを以下の中から選択してください。
[印刷]ダイアログボックスで設定できないものを以下の中から選択してください。
[印刷プレビュー]ツールバーで設定できないものを以下の中から選択してください。
問題文
#
Q5
Q6
Q12
Q13
Q14
正答率
17%
67%
63%
75%
0%
正答率
29%
29%
17%
42%
29%
「ふりがな」を設定する方法として正しい組み合わせを選択してください。
ふりがなを設定する文字列を範囲選択後、( )ツールバーの( )ボタンをクリックし表示されたダイアログボックス
で、配置、フォント、サイズなどを設定します。
行間を3行に設定する操作として正しいものを選択してください。
クリップアートをグレースケールにする操作として正しくないものを以下の中から2つ選択してください。
下の図の状態になるには[折り返しの種類と配置]をどれに設定すればよいか、正しいものを選択してください。
次の中からワードアートとクリップアートの書式設定で共通に設定できる項目を選択してください。
正答率
50%
63%
4%
58%
42%
文章の表現と編集(応用)
スキル診断テストを実施。
#
Q8
事前にご用命いただておりました研修の進め方として前半の基礎知識は確認程度とし、後半の長文作成などビジネス文章作
成に重点を置く事を念頭に置きました。
ただし、基礎知識についても各人で習得状況に差があったため、正解率の低い問題に関わる項目については説明と操作の確
認をしながら進めました。前述したWord機能の多用が少ないため、受講者の大半は「単語登録」や「オートフォーマット」など作
業の効率化がはかれる機能に初めて触れる方も多く、基礎知識においてもある程度の習得成果が見受けられました。
Wordというツールを使いこなすためには反復した作業で機能を習得する事が大切であり、研修後も文書作成作業においてテキ
ストをリファレンスとして活用できるよう紹介しております。
後半のビジネス文章の作成については、課題に対して前半で学習した基礎知識を用いて3つの文書(案内文、議事録、マニュ
アル)を作成し、それぞれの課題の成果発表を複数人ずつ行うことで積極的に受講者が実習に取り組めるよういたしました。
補足:Wordはソフトウェアの特質上、目的の作業を行う際に複数の操作の仕方が存在するため、研修では大きく効率化がはかれる操作
以外は基本的な操作手順で統一して説明をしております。
研修の様子について
研修を受ける姿勢はとても積極的で、カリキュラムの都合上、あまり休憩をとらない中でも全員が最後まで集中して研修を行う
ことができました。前半の基礎知識については、既に習得できている受講者とそうでない受講者によって操作確認にも差があり
ましたが、アシスタントによるフォローで、途中切り上げすることなく進めました。
(そのため、どうしても待たされる受講者が発生しました)
後半のビジネス文書作成では、学習機能の習得と文書作成能力が問われる中で大半の受講者はテキストを確認しながら作成
をしていました。
このことから、理解できる知識を実践ですぐに使いこなすというレベルにある受講者は少数であったと推察します。 ただし、文
書作成にあたっての創意工夫は受講者毎に見受けられ、オリジナリティに溢れた作品発表によって受講者全員が意欲的に研
修を受けることができたと考えます。
総評
問題文
スタイルの機能として正しくないものを次の中から選択してください。
正答率
71%
Q16
WORDの文章はセクションという単位で構成されており、「セクション区切り」を挿入することで一つの文書の中にセク
ションごとに異なる書式を設定することができますが、次のうちセクション区切りで保存されない書式を選択してくださ
い。
[拡張書式設定]ツールバーから設定できない機能を次の中から選択してください。
Q19
描画した直後にダブルクリックした矩形の[オートシェイプの書式設定]ダイアログボックスで最初から設定できないタブを
次の中から選択してください。
17%
Q20
「フォーム」とは「フォームフィールド」を文書の任意の位置に配置した定型文書のことです。
「フォームフィールド」の配置には[フォーム]ツールバーを表示させ任意の場所にカーソルを合わせたうえで配置したい
フィールドを選択します。次の中から各フィールドに共通で設定できない項目を選択してください。
8%
Q15
対面学習で、苦手分野を克服
。
Wordの基礎知識に関する確認をP検(パソコン検定試験)形式で行ったこともあり機能と操作の知識(メニューや属性など)を文
章形式で回答することに苦労された部分が多く見受けられました。
とはいえ、問題正答率では「文章入力と作成」及び「文章表現と編集(基礎)」の正解率が高く、「表の作成と印刷」と「文章の表
現と編集(応用)」の正解率は低い結果から、今までのWord利用方法が基本的な機能に留まっていると推察されます。
実際に講習の冒頭での質問に際してもWordを利用したことがない受講者は一人もいませんでしたが、利用シーンとしてレポー
ト提出などの作業が多く、機能を多用する機会は少なかったようです。
研修の組立について
文章の入力と作成
文章の表現と編集(基礎)
わからないところはすぐに聞ける
株式会社アスクレップ
事前e ラーニングの結果について
表の作成と印刷
診断の結果から無駄
を省いた効果的効率
的なカリキュラムを組立
。
会社名
講師総評
C
Q9
受講予定者
受講予定者に
Word2003 問題集
星野 忠明
正答率
40%
20%
D
コース
講師
A
13%
21%
全般的にはもう少し文書作成実習の時間を用意した方が、より実践的な知識と操作を身につけられたと思います。しかしながら
受講者人数が多く、スキルの差が見受けられたため、実習に進むにあたり、基本機能を最低限抑える必要がありました。その
ことから、基礎知識に関する事前学習をeラーニングのテスト結果に対応したテキスト学習と組み合わせることで上記の課題をク
リアできると考えます。
マニュアル作成実習では、文書に用いる画像などの素材加工作業についても学習する機会を設けられると業務上での書類作
成能力がより向上できると思われます。
今回の文書作成においては事前に業務で活用する機能や書式などの情報がなかったため、一般的な書類作成に留まりました
が、次の機会には事前学習に関して機能知識よりも操作知識の確認を行い、文書作成に関しては既存業務文書に関わる実習
に重点を置くことで業務にWordを生かせる機会と効率化を推進していければと考えます。
事前のスキル診断と研修の様子を
評価シートにてフィードバッグ
16
実績 コミュニケーション研修
営業職向け 交流分析/NLPコミュニケーション講座
営業職向け チームリーダのための交流分析/NLPコミュニケーション講座
人数:12名
日数:3時間×2日間
実施形式:出張講座(東京 )
お客さまのご要望:
定期的に開催しているサービスチーム(営業)の勉強会で研修を実施したい。対お客様向けのコミュニケーション方法で
はなく、社員一人一人がリーダーとして組織・各グループを強化させることができるような内容にしたい。
ご提案内容:
すでに担当顧客を多く持つ営業職者を対象のため、6時間の研修内容を2日間に分けて実施。前半は自分自身や他
社を理解し上司・部下のコミュニケーションスタイルにどのようなものがあるか実践を通して学習。後半はコミュニケーションを
よりよくするための様々な手法を、実際にロールプレイングを行いながら学ぶ。自分とは異なる考え方の役柄になりきること
で、相手の捉え方も学び、様々なアプローチ方法を発見できます。
お客様の声
●自社の研修では体験できない内容のように思いました。とても重要なコンテンツでした。 この研修で補完されたと思います。
●コミュニケーションにおいて感覚的に意識している自分自身の特性を体系的に整理し、再確認しました。
特性が強い部分を抑えるのではなく、弱い部分を伸ばし、相手に応じて変える事はなかなか難しいですが、 しばらく意識を続けて、仕
事、プライベートに活かしたいと思います。
●受講前は6時間は長く感じていましたが、実際は研修がおもしろくあっという間でした。
具体的なケースで丁寧に教えて頂いたので、日々の自分の行動を思い返しながらじっくり参加させて頂きました。
ありがとうございました。
●私たちの状況を、研修のご説明に適時反映頂けたため、臨場感を持って参加させて頂くことができました。
過去受けた類似の研修より、具体的に自分の行動に反映できそうだ!と思うことができました。
本当に遅い時間&長時間、ありがとうございました。
●大変勉強になりました。休み時間にも気さくに話しかけて頂いたことで、講習は抵抗なく、 積極的に取り組むことができました。増田さ
んの人柄がとても反映された講習だったと思います。
17
実績 ビジネス基礎
某大学職員向け 情報セキュリティ講座
情報セキュリティ講座
人数:37名
日数:3時間
実施形式:出張講座(秋田)
お客さまのご要望:
SNSを活用した広報活動など、今後積極的に行っていくことを考えているので、職員の身につけるべき基本的知識として、
情報セキュリティスキルを身につけさせたい。
ご提案内容:
事前のeラーニングスキル診断を行い、各職員の情報セキュリティに対する知識を確認をする。研修では、大学特有の起
こりやすい情報セキュリティ問題に触れたり、状況設定をしていくことで、必要不可欠の知識であるという意識を高めていく
研修をご提案した。
お客様の声
●普段の情報セキュリティ意識が低いことに気がつきました。
自分の情報だけでなく、他人の情報漏えいにも繋がり兼ねないので、気をつけたいと思います。
●普段自分がいかに注意を払わず個人情報を扱っているか、改めて認識させられる研修でした。
参加してよかったと思います。ありがとうございました。
●これまで勤務したことのある民間企業(特にメーカー)では情報の管理が非常に厳しかったので、
それに比べて本学の情報保護に対する意識は、ちょっと低いのでは、と常々思っていました。
学生・保護者・教職員など、個人情報を多く取り扱う業務なので、これからも情報管理には
気をつけていきたいと思います。
●今回の研修を通して、自分の情報セキュリティに対する認識の低さを痛感させられました。
学んだ事柄を少しづつ適用して、関連する個人の「権利権益」を守れるように努力していきたいと思います。
●時々ユーモアも含め、難しい内容を分かりやすく説明して下さいました。熱意が感じられ、眠くなりませんでした。
●こちらの時間設定によると思いますが、質疑応答を取りつつ、
もっとじっくりと聞きたいと感じる中身の濃い講義でした。
18
実績 営業力強化・部下育成
営業・SE向け 採用される!勝てる提案書講座
営業・SE向け 採用される!勝てる提案書講座
人数:25名
日数:2時間
実施形式:貸切講座(東京 m-School)
お客さまのご要望:
とにかく短時間で効率よく提案書の書き方を学べる研修にしたい。すぐに研修を実施したい。
ご提案内容:
公開講座のスケジュールをそのままで、お客様企業向けに一部カスタマイズし貸切講座として開催。
部下のモチベーションを高める指導術
部下のモチベーションを高める指導術
人数:30名
日数:2時間
実施形式:貸切講座(東京 m-School)
お客さまのご要望:
すでに部下を持つ中堅層社員向けに、部下を指導して伸ばすためのポイントを凝縮させた研修をしたい。
ご提案内容:
公開講座のスケジュールをそのままで、お客様企業向けに一部カスタマイズし貸切講座として開催。
お客様の声
●ポイントがまとまっており、非常に良く理解できた。
常日頃から上司に言われている事でもあったが、図式化されることでより理解が深まった。(提案書)
● SEなので、提案書たるものを作ったことはありませんでしたが、資料の作り方として全般に生かせる内容だった。
●一方通行でない双方向型の講義は、緊張感も高まり、充実したセミナーだと感じました。(モチベーション)
●弊社環境を熟知されており、より現実的な事例を交えてお話し頂いたので、解り易く受講できました。
19
実績 グローバル人材
中国語合宿研修
海外事業展開を前に中国に派遣する社員を対象にした中国語研修を探していた企業様へ、
合宿制語学学校の研修を実施
英語合宿研修
社員のグローバル人材育成を本格的に進める企業様へ、合宿制英会話学校の研修を実施
20
実績 その他
新入社員研修
新入社員のためのビジネスマナー
新入社員のための接待役に立つITリテラシー
新入社員のための交流分析/NLP
新入社員のためのストレスコントロール
Office2010 実践研修
Excel2010及びWord2010 の新しい機能を習得できる研修です。
Office2010を効率よく攻略できます。
PowerPoint2010 実践研修
PowerPoint2010 の新機能にフォーカスを当てながら、単なる操作方法だけではなく、効果的な
プレゼンテーションを演出するスライドの、作成テクニックを学ぶことができます。
など
21
教室レンタルサービスのご案内
教室・会議室レンタルサービス
企業研修・社内教育やセミナーを開催したい企業・学校さま向けに、教室・会議室のレンタル
サービスを実施しています。
23
教室・会議室レンタルサービス_1日価格表
PCなしのレンタル料金をお値下げし、よりご利用しやすくなりました。
価格は税抜価格です。
Aルーム
Bルーム
Cルーム
小会議室
20名
10名
9名
4名
利用時間
9時~17時
A~Cルームは
3時間以上から。
座席数
PCあり
96,000円(12,000円/h) 72,000円(9,000円/h) 72,000円(9,000円/h)
-
PCなし
56,000円(7,000円/h) 40,000円(5,000円/h) 40,000円(5,000円/h)
1日 (8時間) 20,000円
9時~12時
9,000円
13時~17時 12,400円
その他設備
プロジェクタ、スクリーン、
ホワイトボード、
スピーカー
プロジェクタ、スクリーン、
ホワイトボード
プロジェクタ、スクリーン、
ホワイトボード
-
24
Fly UP