Comments
Description
Transcript
小束山だより
平 成 2 7 年 第404号 平成27年11月2日 1 1 月 学 校 行 事 予 定 日 曜 日 曜 1 日 16 月 1年お話わくわくタイム 少年団駅伝バスケ練習開始 2 月 朝会 17 火 鑑賞会 4年就学時健診係児童打合せ(14:45~) 3 火 文化の日 18 水 1年お話わくわくタイム おはよう読書 区域別教育研究会13:00下校 4 水 委員会(写真予備日) のびのびひろば 19 木 就学時健康診断 5 木 徴収金本振替 20 金 おはよう読書 6 金 児童音楽会 21 土 3年ドッジボール大会(中央体育館) スポ協(卓球) 紀元前、中国の北方に匈奴と呼ばれる騎馬民族が遊牧生活を営んでいました。 「秋になり、農耕を営む人々 7 土 音楽会 22 日 4年ドッジボール大会(中央体育館) が収穫の時期を迎えると、その収穫物を強奪するために匈奴が(たくましく肥えた)馬を駆って一斉に南下し 8 日 23 月 勤労感謝の日 9 月 音楽会代休 24 火 少年団卓球練習開始 10 火 朝会 多聞東中トライやるウイーク(~13日) ドラゴンボール大作戦(~20日) 25 水 おはよう読書 11 水 おはよう読書(~27日) クラブ(写真) のびのびひろば 26 木 全校集会 PTA研修旅行 12 木 全校集会 2年秋見つけ(垂水健康公園) 3年お話わくわくタイム 27 金 5年灘浜サイエンススクエア 徴収金再振替 おはよう読書 13 金 おはよう読書 28 土 14 土 29 日 15 日 30 月 小束山だより 11月号 天高く馬肥ゆる秋 校長 中村 登 空気が澄んでいて空が高く感じられ、収穫物も多く、馬も食欲がまし、肥えてたくましくなる秋。秋の季 1年秋見つけ(垂水健康公園 雨天4日) PTA運営委員会 SC 相談日 節の素晴らしさをいったことわざです。しかし、 「天高く馬肥ゆる秋」は、漢語で「秋高馬肥」といい、その 語源は、中国北西部の農民にとっては恐ろしい警告を意味することわざだそうです。 てくる。 」という意味の警戒の句だったそうです。それが、匈奴の没落とともに現在のような意味で使われる ようになったそうです。 芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、勉強の秋・・・等々何をするにも好季節ですね。警戒することはあり ませんが、何をするにもしっかりと目的を持ってすごすことで、より実りが大きくなると思います。 さて、小束の地について、開校当時の沿革史やインターネットで調べたので、紹介します。 私たちの学校のちょうど北にあたる所に高塚山という山がありますが「高塚」というのは、古墳の存在を あらわした名前でもあります。頂上部には「高塚竜神」の祠もあります。これは、四世紀から五世紀にかけ て、この垂水や明石地方を支配した移住者が竜巻や雷を恐れ、これらを鎮めるべく竜神を祭ったところでも 神戸マラソン あります。この下には直径25mもある大きな円墳があり、このあたり一帯で水田をつくっていた六世紀ご ろの村長(むらおさ)の墓だろうと考えられています。高塚山には十数基の横穴式古墳があり、出土物は、周 辺の開発に伴って、今は、西神中央の埋蔵文化財センターに保管・復元されています。 小束山歩道橋のあたりは古くから「乗越峠」と呼ばれ、昔から道があり、その少し北にあった山を「こづか の山」といったそうです。今の小束山小学校の場所が、この「こづかの山」の頂上付近だと考えられ、 「こづ 11月の月目標 落ち着いた学校生活を とりもどそう。 12月の予定 1日(火) 2日(水) 個別懇談会 3日(木) 5日(土)少年団駅伝 7日(月)徴収金本振替 9日(水)委員会活動 アートフェスティバル展示準備 12日(土)少年団卓球 16日(水)クラブ活動 18日(金)5年神戸新聞社見学 24日(木)給食最終日 25日(金)終業式 28日(月)徴収金再振替 か」の名前も、 「高塚山」の近くにある小高い丘という「小塚」からきたそうです。 先日、小束山手にある高塚山南入口から高塚山に登ってみました。頂上までわずか5分あまり。明石海峡 6 年生☆修学旅行新聞より~京都・鈴鹿~ や須磨連山が一望できる南展望台の絶景ポイントをすぎ、すぐに竜神社に到着。そして、鳥のさえずりを聞 きながら、自然豊かな散策道を10分も歩くと学園都市側に到着しました。北側の展望台からは、学園都市 ○ぼくは銀閣寺の観音堂に、なぜ銀箔をはらないのかなぁと思いま の街並みや遠く神出の雄岡山(おっこさん)や雌岡山(めっこさん)も見え、とてもいいハイキングコースでし した。それは茶道を趣味とした足利義政が建設当初から銀箔を貼 た。さわやかな秋の1日、ご家族でいかがでしょうか。 る計画をしていなかったからだそうです。銀閣寺は素晴らしい建 物ですがその周りの自然も楽しんでほしいです。ぼくは見学したどの場所も見ることがで 指定学校の変更について 神戸市では住所地により決められた校区の小学校・中学校(指定学校)に通学していただいています。し かし相当な理由がある場合は、指定学校の変更ができる場合があります(例えば、 「来年に隣りの校区に転居 するが、3 月に卒業予定なので、思い出のある今の学校で卒業したい。 」など)。 指定学校の変更を希望される場合は、学校へご相談ください。 なお、指定学校に関する詳しい基準や手続きについては、神戸市ホームページに記載しています。 【神戸市HP http://www.city.kobe.lg.jp/child/school/area/kouku/】 きて楽しかったです。 ○鈴鹿サーキットではいろいろなものに乗れてよかったです。もっ と長い時間遊びたかったです。みんなもとてもはしゃいでいて楽し そうでした。いい思い出をつくることができました。 「もう一回修学 旅行に行きたい!」と何回も思いました。