...

平成26年5月号

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

平成26年5月号
ˑ
࠮
ࢩ༭ͥͤ͘͜
ԲķĴˎ
!‫ܢ‬ఞͬ‫ͅޝ‬
઀‫ࢷڠ‬ව‫ڠ‬৆
広報まるもり5月号
目
次
2
﹂
町長室から﹁郷里に響け 年度教育基本方針
‫܃‬૩಴ಿ
ᣂ‒‒᣺↚᪪ↀ
ထᧈܴⅺ↸
﹁不断の取り組み﹂
2
2014年5月1日号
2014年5月1日号
3
4
平成
美羽さんが入学生誓いの言葉を述べました。体より
6
日本型支払制度がはじまります
今年は117名が入学し、新入生を代表して白木
8
町職員の配置と電話番号
式が行われました。
NEWS
町内版
4月9日、開校3年目を迎えた丸森中学校で入学
町からのお知らせ
丸森中学校 入学式
健康と福祉のページ
れっつらぶ健康/休日当番医
げんまる活動/定期予防接種
シリーズ健康づくり
各種相談・乳幼児健診予定
きっずルーム
気よく踏み出しました。
62
4月9日に行われた舘矢間小学校の入学式では
文化のページ
歴史民俗ふるさと探訪
ふるさと館情報
へ入学しました。
加速させ、町や関係機関を巻き込
んだ﹁竹林再生プロジェクトチー
ム﹂を発足させた。ボランティア
で行われたこのチームによる実証
実験や除染作業、粘り強い訴えが
今回の出荷解除を導く一因となっ
たのは間違いない。
﹁顔の見える産直﹂とよく言わ
れ る が、﹁ あ の 人 が 作 っ た も の な
ら、あの組合が出荷するものなら﹂
という生産者と消費者の信頼関係
の構築が今後ますます風評被害払
拭のための重要な要素になる。そ
のためには、生産者自ら生産と出
荷に厳しい基準を課し、その上で
安全なものを供給できる体制を整
え、その事実をしっかり消費者に
伝えていくことが必要だ。
残念ながらまだ耕野地区以外で
の 出 荷 制 限 は 解 除 さ れ て い な い。
タケノコに限らず、被害に苦しむ
生産者に一日も早く笑顔が戻るよ
う、これからもあらゆる手段を講
じていかなければならない。
が、期待を胸にこれからの小学校生活の第一歩を元
この4月に転勤で丸森に転入さ
れた数名の方々から﹁まだタケノ
コは食べることができないのです
か?﹂と尋ねられた。それほど丸
森のタケノコの人気は高い。
年5月に出荷制限が指示
平成
されて以来、ほぼ2年を経て、丸
森産タケノコの出荷制限が耕野地
区に限り解除された。
耕野地区では、耕野たけのこ生
産 組 合 が 中 心 と な り、 昭 和 年
か ら 参 加 者 を 募 り﹁ タ ケ ノ コ 狩
り﹂を実施してきた。丸森を代表
する食のブランドの一つとして多
くの﹁耕野タケノコファン﹂を抱
え、加工品とともに広く愛されて
いる。良質なタケノコを供給する
ために日頃行う施肥や間伐作業な
ど、手間暇を惜しまないこと、そ
して来訪者へのもてなしの心がこ
のブランドを築き上げたのだと思
う。
れ、合わせて 90 名の新1年生がそれぞれの小学校
情報広場
暮らしのホットライン
4月8、9日に町内8つの小学校で入学式が行わ
出荷制限後も彼らの下を向かな
いひたむきさが県の支援の動きを
26 名の新1年生が緊張した表情を見せていました
24
№ 632
北見市端野自治区より﹁北の国から﹂
舘矢間小学校 入学式
さくら咲く
ども園での生活を楽しみにしている様子でした。
26
新しい生活が
スタートしました
よく大きな声で「ハイ!」と返事し、これからのこ
11
14
18
22
23
26
丸森たんぽぽこども園 入園式
4月7日、丸森たんぽぽこども園の入園式が行わ
れました。
入園式では、一人ひとりの名前が呼ばれると元気
少し大きな真新しい制服に身を包んだ新入生は凛々
しい表情で式に臨んでいました。
平成
年度 丸森町教育基本方針
Ⅰ
生涯学習のまちづくりの推進
生涯学習によるまちづくりを進
めるため、町民が主役となり、課
生涯学習の推進
Ⅱ
丸森町教育委員会では、教育基
本法の趣旨を踏まえ、宮城県教育
町民一人ひとりが自らの人生の
中での各年齢期に合った学習を通
題を見つけ解決する力、発想や思
年度
基本方針、丸森町民憲章、生涯学
して、自己実現を図り、健康で明
性や創造性を育み、学びを進める
努めてまいります。
習 の 理 念 に 基 づ き、﹁ 平 成
丸 森 町 教 育 基 本 方 針 ﹂ を 定 め て、
るい家庭 学
・校 ま
・ ちづくりを目
指し、学び、支えあう心豊かな丸
ことが必要です。
ま た、 社 会 的 な 要 請 や 町 民 の 学
も、 ど こ で も 学 習 す る こ と が で き、
しながら、町民一人ひとりがいつで
ぶ意欲に応え、住民自治組織と協働
と体を育てる重要な時期です。
高め、社会の変化に対応できる心
学 校 教 育 は 基 礎 基 本 を 習 得 し、
学習に対する興味・関心・意欲を
いを実現する行動力、豊かな人間
町民の生涯にわたる学習の充実に
森町を創造するために、次の目標
ます。
主 体 的 に 学 習 し、
を掲げ実践して行くこととしてい
たくましく未来を拓く人間の育成
心身共に健康で豊かな心を持
ち、
町民としての連帯感を共有し、
を目指すために、次の四つの方針
自分の﹁強み﹂を生かしましょう
2
家庭づくり 心の絆を大事に
する家庭を築きましょう
3
学校づくり 考える力、豊か
1
自己実現
を掲げています。
○温かい絆で結ばれた明るい家庭
○主体的に学習し、豊かな心とた
くましい体を育む学校
○思いやりを大切にし、
学び合い、
その成果を適切に生かすことがで
4
社会参加 いろいろな行事に
積極的に参加しましょう
5 ボランティア 町や人々のた
1
出前講座を活用し、学習しま
しょう
かな体を育むことが大切です。
小学校教育への移行は、基本的な
幼児期の教育は、生涯にわたる
人格形成の基礎を培う重要なもの
3
家族揃って食事をする時間を
つくりましょう
4 子どもには、善悪の区別をしっ
かりと身につけさせましょう
5
子 ど も に 絵 本 の 読 み 聞 か せ、
語り聞かせをしましょう
6 町や地域の行事に進んで参加
しましょう
7
町民の心の優しさを表現する
﹁道端花壇﹂を作りましょう
8 まちづくりのためにボラン
ティア活動をしましょう
9
子どもの安全に地域ぐるみで
取り組みましょう
地区の自然や歴史を大切にし、
未来に守り伝えていきましょう
家庭、学校、地域との連携、協
力 の も と、 人 と 人 と の つ な が り、
絆を大切にして、社会教育を推進
成果を適切に生かすことができる
ます。
するために、五つの柱をたててい
地域社会を実現するためには、社
会教育の果たすべき役割は大きい
ものがあります。地域の生涯学習
活動の中心となる住民自治組織と
社会教育行政が、協力し、連携し
て進めてまいります。
社 会 教 育 の 果 た す べ き 役 割 は、
自主的な活動を尊重しつつ、様々
な情報の提供、学習を支援するた
め の 制 度 や 体 制 の 整 備、 学 習 の
きっかけや人材育成のための講座
を開催するなど、学習の支援や奨
励を行うことです。
丸森町教育委員会⏐
ー3035
問い合わせ先︼
︻丸森町教育基本方針に関する
ます。
が行うべき、努力目標を設けてい
す。家庭・学校・地域でそれぞれ
ひとつ実行して行く必要がありま
それぞれが今なすべきことを一つ
校・ 地 域 社 会 が 協 力 す る と 共 に、
明るい明日を拓くために一人ひ
とりが危機感を持って、家庭・学
心の荒廃が進行しています。
低年齢化、幼児・児童の虐待など
大人社会のモラルの低下を背景
に、青少年の非行や犯罪の増加と
Ⅵ
心の教育の推進
5
健康づくりのためのスポーツ
活動の奨励
者の発掘
3
芸術文化活動の奨励
4
文化財の保護と活用
1
社会教育活動の充実
2
社会教育団体等の育成と指導
町民一人ひとりがいつでも、ど
こでも学習することができ、その
Ⅴ
社会教育の充実
町民実践目標を定めました。
涯学習を推進するため、次のように
きる地域社会の実現を図るよう生
高い町
めに積極的に社会活動をしま
しょう
な心、健やかな体を育む特色
ある学校をつくりましょう
また、教育の重点目標として次
の六つの項目を設定し、丸森町の
支えあう地域社会
○心身ともに健康で、文化の香り
教育を進めていくこととしていま
2
健康のために自分に合った運
動に親しみましょう
学習の基礎・基本の定着を目指
しながらも、学びの中で自分の強
習慣の定着や調和のとれた発達を
Ⅳ
幼児教育の充実
・学校の施設設備の整備管理と
児童生徒の安全の確保
3 幼保小中連携の促進
・認定こども園、保育所と小学
校との連携の推進
4
施設・設備の充実と適正管理
2 教職員の資質の向上
・教職員としての自己研鑽・切
磋琢磨する研修の充実
考力を高め、豊かな創造性を
培う教育の推進
・感性を練磨、豊かな心の育成
・科学的な思考力、理論的な思
・夢や志を持って学び、学力を
高める児童生徒の育成
6
郷土理解 丸森町のよさを見
つけましょう
す。
Ⅲ
学校教育の充実
社 会 の グ ロ ー バ ル 化、 情 報 化、
少子高齢化が急激に進む中で、確
みを育て、それを生かして人生を
促すこととなり重視しています。
かな学力の向上、豊かな心、健や
生き抜く力を育成し、新たな未来
幼児教育の充実のために、次の
四つを柱として進めてまいりま
す。
です。幼保小の連携による円滑な
を創造する力につなげてまいりま
す。
確 か な 学 力 の 向 上、 豊 か な 心、
健やかな体を育むために、次の四
つを柱として学校教育を進めてま
ウォークラリー大会
4
2014年5月1日号
2014年5月1日号
5
いります。
1
親子のふれあいの促進
2
規則正しい生活リズムづくり
3 豊かな遊び・体験の促進
4 幼児教育体制の充実
72
26
1 確かな学力を育み、たくまし
く、心豊かな児童生徒の育成
竹馬運動会(金山小)
丸森子ども学び塾
10
26
Q
交付金を充てられる経費は?
A
共同活動で行う農道や水路の維持管
理・保全管理に係る人件費や資材費
などに充てることができます。
Q
いつまでに?
A
平成 年度採択分は、6月末までに
組織化し8月末までの申請となりま
す。平成 年度に準備し平成 年度
から実施することもできます。
Q
個人への分配は?
A
農地の所有者に面積に応じた分配は
ありません。
Q
自己負担は?
A 国が2分の1、県と市町村が各4分
の1を負担しますので、個人負担は
ありません。
世界に誇る日本の農村風景、そ
の農村風景を維持するためのシス
テムが変わりつつあります。
かつての農村集落は、農業者世
帯が多数を占め、農村の環境は意
識しなくても農業を営む中で守ら
れてきました。
しかし、今日の日本の農村社会
は、農業従事者の高齢化や後継者
今回は、本町で平坦部を中心に推進
している﹁多面的機能支払﹂について
ご紹介します。
Q
交付金は誰に?
A
保全する農地の区域を決め合意形成さ
れた組織で、活動計画を立て、町長と
5年間の協定を締結した団体に交付さ
れます。
240円
不足、あるいは担い手と呼ばれる
250円
農業者への農地の集積などで、農
Q
どんな活動に?
A
農地維持支払
1,
440円
道や水路など、これまで共同で行
2,000円
われていた管理が困難になってき
(農地維持支払) (資源向上支払)
農道の草刈、水路の泥上げなど基礎的
な活動が対象になります。
畑
ています。
まで)の交流機会が増えた。
そこで、国では昨年 月に新た
な 農 業・ 農 村 政 策 と し て、﹃ 農 林
【基礎活動】 【農村環境保全活動】
資源向上支払
水路の軽微な補修、景観形成︵花
農道や
壇整備等︶の環境を保全する活動が対
2,
400円
水産業・地域活力創造プラン﹄を
3,000円
取りまとめ、改革の中に﹁日本型
19
○主な活動内容 象となります。
※また、農地維持支払と併せて取り組む
田
直接支払制度の創設﹂を盛り込み
・活動を通して、世代間(小学生から 80 歳代
ました。
○対象農用地:63ha
こと、農業者以外の地域住民の参加が
必要になります。
が深くなった。特に以前までは2つの行政区
こ の 制 度 は、﹁ 多 面 的 機 能 支 払
︵農地維持支払、資源向上支払︶﹂、
○実施団体:松掛木沼地域資源保全隊
Q
国で示した交付金額は?
A
左記の表のとおりです。
・地域内で集まる機会が増え、地域内の繋がり
﹁ 中 山 間 地 域 等 直 接 支 払 ﹂、﹁ 環 境
資源向上支払
保全型農業直接支援﹂の総称です。
年度
中山間地域等直接支払について
は、本町でも町内の傾斜のある中
山間部の農地を対象に平成
組織が活動し
いる。
から実施し、現在
気持ちよく乗れていると思うので、満足して
ています。また、多面的機能支払
※宮城県の基本方針により、上記単価
から変更される場合があります。
変だったが、景観が良くなり、電車利用者が
12
の前制度となる、農地・水保全管
A・地域内の畦畔がきれいになり、景観が良くなった。
12
年度か
農地維持支払
草 地
理支払については、平成
区を超えた活動により、繋がりが深まった。
項目
Q 大変だったことは?
26
○構成員:108名
ら始まり、現在町内で5組織が活
○開始年度:平成 19 年度
動しています。
ヒマワリ植栽
ゲートの塗装
と思っている。
町では、この制度に多くの町民の
皆 様 に 取 り 組 ん で い た だ け る よ う、
ー3026
組織の設立を支援するため、集落に
出 向 い て 説 明 を 行 っ て い ま す の で、
お問い合わせください。
︻問い合わせ先︼
農林課農村整備班 ⏐
(多面的機能支払の資源向上支払の前身事業)
(10 アールあたり)
蛍観賞会
水路の泥上げ
A・阿武隈急行線路沿いの雑草木の刈り取りが大
27
生き物調査
水路の草刈り
が一緒に活動する機会がなかったため、行政
26
26
6
2014年5月1日号
2014年5月1日号
7
72
○事業名:農地・水保全管理支払
インタビュー 役員会にて
日本型直接支払制度が
はじまります
先進組織の紹介
松掛木沼地域資源保全隊
Q 取り組む前と変わったことは?
・非農家理解による取り込みは大変であるが、
用排水路の役割をお互い考えることが大切だ
町職員の配置と電話番号
平成 26 年4月1日付 人事異動 丸森町役場
代表
⏐
ー2111
引
戸
松
戸
八
佐
安
引
○役場1階
⏐ ー3016
引
地
裕
昭
木
幡
浩
昭
⏐
⏐
⏐
⏐
町民税務課
課税班 収納対策班
町民生活班
住民班
課長
税務徴収専門官
課長補佐
課長補佐
課税班長
収納対策班長 町民生活班長
住民班長
ー3014
ー2115
ー3019
ー3023
津 俊
幸
道
宣
子
津
晶
一
戸
浩
黒 淳 一
藤
直
美
槻
公
藤 秀 子
ー2116
ー3011
ー3012
ー2112
敏
之
壽
弘
宜
彦
まさ子
義
和
利 治
和
仁
由美子
会計室
会計管理者兼会計室長
室長補佐
⏐
⏐
⏐
⏐
谷
新
谷
宍
目
齋
大
佐
教育委員会事務局
学校教育課
子育て支援課
⏐ ー3013
課長
佐
藤
克
朗
参事︵社会福祉協議会へ派遣︶
小
野
浩
昭
八 巻 さち子
谷 津 里
子
山
本
佳
政
課長補佐
子育て支援班長
子育て企画班長
○役場2階
人事班
行政班
消防防災班
情報広報班
課長
参事
課長補佐兼消防防災班長
課長補佐
人事班長
行政班長 情報広報班長
選挙管理委員会事務局
書記長︵併任 ︶ 書記
⏐
⏐
⏐
粟
⏐ ー3022
⏐ ー2117
⏐ ー3020
⏐ ー3025
佐々木
秀
之
八 島 洋 一
山
本
勝
宏
大 内 一
郎
大
橋
広
明
横 塚 千
恵
加
藤
利
博
⏐ ー2117
佐々木
秀
之
阿
部
憲
裕
総務課
企画財政課
企画班 財政管財班
行政改革推進班
課長
ー3024
ー3021
ー2114
野
由
三
戸
博
門 上
博
内
重
協働のまちづくり専門官兼行政改革推進班長
宍
長
水
大
ー3038
部
幸
治
石
勝
ー3038
部 幸
治
藤
勉
文
修
一
幸
⏐
渡
大
⏐
渡
佐
ー2131
友 正 隆
谷
雄一郎
山 尚 治
橋 文 子
藤
弘
村 静
夫
本
真
一
田
由美子
課長補佐
企画班長
財政管財班長
議会事務局
事務局長
事務局長補佐 監査委員事務局
書記長︵併任 ︶ 書記
⏐
大
深
福
髙
佐
木
折
玉
○役場4階
○丸森病院
院長 副院長
副院長
総看護師長
事務長
事務長補佐
総務班長
地域連携班長
⏐ ー1104
村
上
めぐみ
⏐ ー2027
佐々木
あい子
⏐ ー3119
八 島 都貴子
⏐ ー1778
引 田 美恵子
ー2804
地
一
藤
君
枝
⏐
⏐
大
宍
加
⏐
加
引
ー3031
ー3030
ー3032
ー3018
間
傳
本
弘
巻 一 浩
澤
一
雄
竹 祐
二
田
恒
男
藤
博
史
ー7620
ー3017
槻 正
儀
戸
光
晴
藤
あけみ
ー3029
藤
義
則
地
えり子
農林課
農政班
⏐ ー2113
農村整備班
⏐ ー3026
林業振興班
⏐ ー2146
課長
村 勝 則
今
農政改革推進専門官 木 皿
理
参事兼課長補佐兼林業振興班長
小
野
良
孝
参事︵農業創造センターへ派遣︶
阿 部
英
喜
引
地
誠
坂
元
広
嗣
農政班長
農村整備班長
農業委員会事務局
事務局長 事務局長補佐
商工観光課
商工班
観光班
課長
課長補佐兼商工班長
観光班長
建設課
⏐
⏐
⏐
⏐
門
根
八
半
大
池
齋
平成 年3月 日付けで退職した職員と
4月1日付けで採用になった職員をお知
らせします。
土木班
道路管理班
建築住宅班
水道班
課長 課長補佐
課長補佐
課長補佐兼道路管理班長
土木班長 建築住宅班長
水道班長
72 72 72
72
72 87
72 72 72 72
地
村
野
村
巻
藤
島
地
保健福祉課
保険企画班
社会福祉班
健康推進班
地域包括支援班
課長 課長補佐
課長補佐
課長補佐
保険企画班長
社会福祉班長
健康推進班長 地域包括支援班長
ー3035
ー7621
地
一
塚
智
志
藤 徳 和
○役場3階
⏐
⏐
菊
横
佐
学校教育班
総務班
課長
課長補佐兼総務班長
学校教育班長
ー7658
野 次 雄
地
欣
也
津 孝 弘
生涯学習課
⏐ ー3036
課長
窪
田
高
広
齋
藤
公
男
課長補佐兼生涯学習班長
原発事故対策室
⏐
室長
大
室長補佐兼対策班長 菊
計画班長
谷
○保育所
金山保育所
主幹兼所長
筆甫保育所
主幹兼所長
大内保育所
主幹兼所長
舘矢間保育所
主幹兼所長
⏐
菊
佐
○結婚相談所
⏐ ー1115
所長
阿
部
光
夫
○給食センター
所長︵兼務 ︶ 副所長
退職者
舩 山 秀 一
戸
夫
村
哲
川 端 眞 司
齋
藤
好
夫
鈴 木 善 幸
舩
山
由美子
大
司
槻
敦
菅 野
武
阿
部
文
恵
新規採用職員
大古田 陽 平
日 下
香
大 槻 慶 和
檜
森
隆
太
佐
藤
歩
目 黒 広 記
菅
原
裕
也
佐 藤
怜
千
貴
彦
葉
横 山 明 美
櫻
井
義
孝
齋
由 佳
髙
橋
まどか
︵丸森病院歯科衛生士︶
︵丸森病院看護師︶
︵丸森病院臨床検査技師︶
︵丸森病院臨床検査技師︶
︵農林課課主事︶
︵町民税務課主事︶
︵子育て支援課主事︶
︵町民税務課主事︶
︵企画財政課主事︶
︵建設課主事︶
︵保健福祉課主事︶
︵総務課主事︶
︵丸森病院医師︶
︵建設課業務員︶
︵丸森病院医師︶
︵丸森病院総看護師長︶
︵子育て支援課主任保育士︶
︵町民税務課主幹︶
︵建設課事務補︶
︵会計管理者兼会計室室長︶
︵農業委員会事務局長︶
︵議会事務局事務局長︶
31
8
2014年5月1日号
2014年5月1日号
9
26
72
72 72 72 72
72
72 72 72
72
72
72
78
76
79
72
73
72
72
72 72 72 72
72
72 72 72 72
87 72
72
87
NEWS 町内版
新規採用職員の声
▶測定機にたけのこを流す耕野たけのこ組合長
耕野地区のたけのこ
出荷規制解除
企画財政課 企画班 福島第一原子力発電所の事故発生後、町内のたけのこ
から放射性物質が検出されて以来、約2年間たけのこの
出荷が規制されていましたが、4月 17 日付けで耕野地区
の規制が解除され、出荷することが可能となりました。
4月 21 日には、耕野振興会と耕野たけのこ生産組合
の主催で「耕野地区たけのこ出荷再開セレモニー」が開
催され、たけのこの出荷に向けての作業が行われました。
出荷されるたけのこは消費者が安心して食べられるように耕野放射性物質濃度測定所に置
4
総務課 情報広報班 主事 佐藤 歩
主事 佐藤 怜
この春、丸森町の職員となり、企
この春から丸森町に入庁し、総務
画財政課に配属されました。私は
課に配属されました。新しい環境で
丸森育ちですが、まだ知らない丸森
まだまだ緊張ばかりですが、諸先輩
の魅力がたくさんあると思いますの
方のご指導のもと、業務をこなして
で、仕事を通じて新しい魅力を発見して
おります。様々な面で経験も浅く、未熟
いきたいと思います。未熟ではありますが、諸先輩方の
ではありますが、これから経験を積んで地元丸森に貢献
ご指導の下、早く業務を覚えて、ふるさとのために頑張
出来るようにフレッシュに活動、努力をしていきますの
りますので、どうぞよろしくお願いいたします。
でよろしくお願いいたします。
かれた測定機で放射性物質を測定し、安全が確認されてから出荷されます。
21
耕野地区以外の町内7地区の出荷規制についても、今後解除を目指していきます。
▶コンテナ2台で届いた玉ねぎ
4
21
農林課 農政班 北見産玉ねぎ2トンが届く
子育て支援課 子育て企画班
主事 大古田 陽平
主事 大槻 慶和
今春に丸森町職員として採用さ
4月から丸森町職員として採用に
れ、農林課に配属となりました。
なり、子育て支援課に配属となりま
新しい環境で学ぶことも多く、忙
した。慣れない環境に戸惑いはあり
しくも充実した日々を過ごしており
ますが、先輩方のご指導の下で、焦ら
姉妹都市の北海道北見市から玉ねぎ2トンが届きま
ます。丸森町の主要産業である農業と
ず着実に成長するよう努めて参ります。
した。これは、北見観光協会が毎年行っている「たま
密接に関わることになる為、一日も早く業務内容を覚
丸森町が地元の私ですが、知らない事ばかりです。今
ねぎ大賞」の平成 25 年度受賞者(高瀬愛実さん・日清
え、町民の皆様のお力となれるよう、精進を重ねてまい
後は町内各地を巡り、何が在って足りないのか知識を深
食品株式会社)から届いたもので、復興支援のために
りたいと思います。よろしくお願いいたします。
め、町の発展に寄与するよう精進して参りますので、宜
使ってほしいと副賞である玉ねぎを寄付していただい
しくお願いいたします。
たものです。
玉ねぎは近隣沿岸部の被災地へ配布したほか、丸森
建設課 建築住宅班
町で頂いた玉ねぎは小中学校の給食で使用されます。
▶実地放水訓練の様子
4
20
町民税務課 課税班
主事 目黒 広記
火災に備え
春季消防演習を実施
主事 日下 香
この春から丸森町職員となり、建
この春から丸森町の職員となり、
設課に配属となりました。
町民税務課に配属となりました。ま
成人してから暫くは丸森町から離
だ慣れないことが多く、諸先輩方の
れていましたが、再びこの町に戻っ
ご指導のもとで日々の業務を行って
てくる事が出来ました。
おります。
丸森町消防団春季消防演習が行われ、消防団員と婦
これからは生れ育った丸森町の発展に貢献出来る様、
至らない点や未熟な点があるとは思いますが、精一杯
人防火クラブの方々など約550名が参加しました。
精一杯努力して行きますのでよろしくお願いいたしま
努力し一日でも早く業務を覚えたいと思います。そし
演習では、規律訓練や実地放水などが行われ、団員
す。
て、町民の皆様のお役に立てるよう努めて参りますので
は真剣な表情で訓練に参加し、会場からは統率の取れ
よろしくお願いいたします。
た動きに拍手が送られていました。
保健福祉課 保険企画班 ▶色とりどりのこいのぼりがあります
4
9
こいのぼりが気持ちよく
泳いでいます
神明社神殿脇から登った先にある「みはらし花壇」
町民税務課 町民生活班
主事 菅原 裕也
主事 檜森 隆太
みなさまこんにちは。この春から
四月から町民税務課に配属され
丸森町の保健福祉課に配属になりま
ました。ずっと理系でやってきた
した。皆様にとって身近な保険を担
自分に税務税務課が務まるのかと
当していますので、一度は御目にか
不安でしたが、業務内容は環境衛生
かる機会があると思います。
に関わる事ばかりで何とかやっていけそ
にこいのぼりが設置され、お花見に来た方々を楽しま
配属から一ヶ月が過ぎましたが、まだまだ日々新しい
うと安心しています。
せていました。
ことの連続で覚えることが多く、慣れない事も多いです
これから皆さんとお会いする機会が多いと思います。
風が吹くとこいのぼりが気持ちよさそうに泳ぎ、子
が、諸先輩方の指導のもと業務をこなしています。一日
精一杯町のために働きますので、その時はお手柔らかに
どもたちは楽しそうにそれを眺めていました。
でも早く仕事を覚え、町民の皆様のお役に立てるように
お願いいたします。
精進してまいりますのでよろしくお願いいたします。
11
2014年5月1日号
2014年5月1日号
10
NEWS 町内版
PHOTO&HOT&ほっと
今年開業から 50 周年を迎えた「阿武隈ライン舟
下り」の安全祈願祭が観光交流センターで行われま
した。
▶新しく建築された丸森出張所
▶見どころの一つ﹁弘法の噴水﹂
開業から 50 周年
舟下り安全祈願祭を開催
角田消防署丸森出張所
新庁舎完成
仙南地域広域行政事務組合は、町民の安心・安全
を守る消防防災拠点の充実を図るため、角田消防署
丸森出張所を役場そばの鳥屋地内へ建て替えをして
▶テープカット
1年間、安全に運航するための神事が執り行われ
いました。この度、新庁舎が3月 20 日に完成し、
たほか、町長や関係者、しょこ丸によるテープカッ
3月 29 日から業務を開始しました。
トが行われました。その後、往復8㌔の舟下りに出
事務所棟は平成 25 年度森林整備加速化・林業再
発しました。
生事業補助金を活用し、宮城県産の木材を使用した
この日は天気にも恵まれ、暖かな春の日差しを受
木造2階建で、外観は蔵をイメージし、丸森町の歴
け満開となった桜や阿武隈川沿いに広がる景観を存
4
分に楽しみながらの運航となりました。これから更
17
を迎えます。
丸森町観光物産振興公社が
発足しました
4月1日、阿武隈ライン保勝会と丸森町観光物産協
会が統合し、「一般財団法人 丸森町観光物産振興公
社」が発足しました。
▶順番に並んで受け取ってね
▶新しい看板の除幕を行いました
1
できる構造となっています。
29
に緑が深まり、舟下りをするのに一番良いシーズン
4
史的な景観との調和を図っています。車庫棟は鉄骨造で、消防車・救急車など4台が収容
3
また、非常用自家発電設備や消防車両の燃料を備蓄しておく危険物屋内貯蔵所も備え、
大規模災害等に的確に対応できる設備を有しています。
4
10
舘矢間小学校で
初めての給食をお手伝い
小学1年生の給食の時間のお手伝いをするため、舘
矢間地区の食育改善員の方々が4月 10 日から3日間、
舘矢間小学校を訪れました。
4月 10 日は1年生にとって初めての給食の時間で
発足式では観光交流センターに設置された看板の除
分からないことも多い様子でしたが、食育改善員の
幕などが行われ、新たなスタートを切りました。
方々の助けをもらいながらしっかりと給食の準備を
し、おいしく食べることができました。
28
緊急物資輸送に関する協定
を締結しました
宮城県トラック協会仙南支部と丸森町は「緊急物資
ライブが行われ、買い物に来た皆さんを楽しませてい
要請することができるものです。
まだ丸森の桜のつぼみがまだ堅い頃、丸森町役場に
一足早く「春」が九州より訪れました。
3月 25 日、幡豆工業株式会社熊本工場からソメイ
ヨシノの桜の枝が贈呈され、役場1階ホールに展示し
ました。桜は、次の日に開花しはじめ、1週間ほどで
満開となり、訪れた方々に少し早い春を感じていただ
2014年5月1日号
ました。
▶ネギの種まきをしました
▶桜を贈呈した佐藤昇東北工場長︵左︶
25
開店8周年を記念して、いきいき交流センター大内
を披露したり、「Tae-chu(たえちゅー)
」によるミニ
が発生した場合、生活救援等緊急物資の輸送を町から
役場に一足早く
「春」が訪れました
5
いきいき交流センター大内
8周年を迎えました
5日には大内地区の「大内山伏神楽」が2種類の舞
この協定は、東日本大震災の経験を踏まえ、災害等
3
4
で4月5、6日にイベントが行われました。
の輸送に関する協定」を締結しました。
きました。
13
▶大内山伏神楽の舞
▶協定書を交わす菅原仙南支部長︵右︶
3
4
18
野菜作りを学ぼう!
農業チャレンジ研修開講
平成 26 年度農業チャレンジ研修
(初級編)
が開講し、
野菜作りに必要な知識や技術を学ぼうと 10 組の参加
者が畑に出て作業を行いました。
この日は自分がこれから利用する畑を確認し、ネギ
の種まきを行いました。参加者はこれから 11 月の閉
講まで約 10 種類の野菜を育てる予定です。
2014年5月1日号
12
̤౶̵ͣ
౶̵ͣ
಴̥͈̤ͣ
子育て世帯臨時特例給付金について
臨時福祉給付金について
平成 26 年4月からの消費税率の引上げに伴い、
■申請について
平成 26 年4月から消費税率の引上げによる低所
■支給額
子育て世帯の家計への負担軽減及び消費の下支えを
・丸森町が申請先となる方は平成 26 年1月 1 日時
得者に与える影響を考慮し、「臨時福祉給付金」を
支給対象者1人につき、1万円
図るために、児童手当を受給している方に「子育て
点で住民登録が丸森町にある方です。(公務員の
支給します。
※ただし、支給対象者の中で次に該当する方は 世帯臨時特例給付金」を支給します。
方も申請先は丸森町です。)
臨時福祉給付金のあらましを掲載した広報用チラ
5千円を加算されます。
※平成 26 年1月2日以降に丸森町へ転入してきた
シ「臨時福祉給付金のご案内」を広報まるもりと一
・老齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金等
■支給対象者
方は、平成 26 年1月 1 日時点の住民登録のある
緒に全世帯に配布します。
の受給者等
平成 26 年1月分の児童手当受給者(ただし、平成
市区町村が申請先となりますので、ご注意ください。
内容については、次のとおりとなりますが、合わ
・児童扶養手当、特別障害者手当等の受給者
25 年の所得が児童手当の所得制限限度額未満の方)
・丸森町では支給対象になる可能性のある方に対し、
せて広報用チラシもご覧下さい。
※お子さんが平成 26 年1月1日生まれで平成 児童手当の現況届と併せて6月上旬頃に申請書を
26 年2月分の児童手当を受ける方を含みます。
ご自宅へ郵送する予定です。支給要件等ご確 認
平成 26 年度の町民税額が確定したのちに、臨時
ご夫婦そろって老齢基礎年金を受給して
のうえ、児童手当の現況届の提出と併せて期間 内
福祉給付金の支給対象になると思われる世帯に対
いる2人家族の場合
に申請してください。
し、7月初旬に「臨時福祉給付金申請書」を町から
1万円×2人+5千円×2人
郵送する予定です。
=3万円 を支給
■対象児童
支給対象者の平成 26 年1月分の児童手当の対象
参考例
となる児童(平成 26 年1月1日生まれのお子さん
■申請に関する問い合わせ先
を含みます。)
子育て支援課 子育て世帯臨時特例給付金担当
※ただし、臨時福祉給付金または生活保護制度の
ȁȁ⏐ġ72-3013 ⏒ġ72-3040
■支給対象者
■その他
対象となる児童は除きます。
メール [email protected]
基準日(平成 26 年1月1日)において丸森町
申請手続き等の詳細については、申請書の送付時
に住民登録をしている方(外国人を含む)のうち
に詳しくお知らせいたします。
■支給額
■制度に関する問い合わせ先
対象児童1人につき1万円
厚生労働省「子育て世帯臨時特例給付金」及び「臨
平成 26 年度町民税(均等割)が課税されていない
■問い合わせ先
時福祉給付金」に関する専用ダイヤル 方が対象です。
保健福祉課 臨時福祉給付金担当
⏐ 0570-037-192
悪質な詐欺などにご注意を!
⏐ 72-2115 なお、ご自身を扶養している方が課税される場合
ȁȁ⏒ 87-7189
または生活保護制度の被保護者となっている場合
メール [email protected]
などは対象外です。
今回の臨時福祉給付金・子育て世帯臨時特例給付金を装った「振り込め詐欺」や「個人情報の取得」の被
害が心配されます。
※町外に住んでいる親族(子息等)に扶養され、扶
給付金支給の関係で、町が町民の皆さんに世帯構成や銀行の口座番号などの個人情報を電話で照会したり、
養している親族が課税されている場合も対象外で
現金や手数料の振込みを要求したりすることは絶対にありませんので、十分にご注意ください。
そのような問い合わせがあった場合など、少しでも「おかしい」と思ったら、まずは各担当や最寄りの警
察署(または警察相談専用電話(# 9110))にご連絡ください。
す。(例:仙台市に住む長男に扶養され、仙台市
から長男に市民税が課税されている場合等)
●臨時福祉給付金担当(保健福祉課 ⏐ 72-2115)
●子育て世帯臨時特例給付金担当(子育て支援課 ⏐ 72-3013)
15
2014年5月1日号
2014年5月1日号
14
಴̥͈̤ͣ౶̵ͣ
丸森町職員・病院臨時職員を募集します
【看護師等】
■職種及び採用予定人員
①看護師 若干名 ②准看護師 若干名
■受験資格
①昭和 39 年4月2日以降に出生した者で、保健
師助産師看護師法に定める看護師の免許を有する
者又は平成 27 年3月 31 日までに取得見込みの者
②昭和 54 年4月2日以降に出生した者で、保健
師助産師看護師法に定める准看護師の免許を有し
概ね 10 年の実務経験があり看護師免許の取得を
希望する者
■採用予定年月日
・免許を有している者 随時
・免許取得見込みの者 平成 27 年4月1日以降
■試験日時及び場所
・試験日:随時(指定する日)
・場 所:丸森町役場
■申込受付期間
平成 26 年7月 31 日(木)までの平日8:30
∼ 17:00 までです。
【病院臨時職員】
【薬剤師】
■職種及び採用予定人員
薬剤師 1名
■受験資格
昭和 34 年4月2日以降に出生した者で、薬剤
師法に定める薬剤師の免許を有する者又は平成 27
年3月 31 日までに取得見込みの者
■採用予定年月日
平成 27 年4月1日以降
■試験日時及び場所
・試験日:平成 26 年7月 30 日(水)
・場 所:丸森町役場
■申込受付期間
平成 26 年7月 18 日(金)までの平日8:30
∼ 17:00 までです。
【看護師等・薬剤師共通事項】
■試験内容
作文試験、口述試験及び健康診断等を行います。
■申込方法
役場総務課人事班から所定の申込用紙を受け取り、
町営住宅等の入居者を募集します
■募集する住宅
■入居資格
町営神明住宅
使用料
7,600 ∼ 14,000 円
間取り
3DK
募集戸数
1(簡易平屋建て)
9:00 ∼ 17:00
住宅名
町営神明住宅
■入居者の決定方法
使用料
13,000 ∼ 18,800 円
間取り
3DK
【抽選日時】平成 26 年5月 13 日(火)
募集戸数
1(木造2階建て)
【抽選会場】丸森町役場3階303会議室
住宅名
コーポ旭ヶ岡
使用料
35,000 円
間取り
1K
募集戸数
2(木造2階建て)
住宅名
サンコーポラス丸森
使用料
41,000 円(場合により減額)
間取り
3DK
72-3022)までお問い合わせください。
■入居申込期間
平成 26 年5月1日(木)∼5月 12 日(月)
申込多数の場合は、くじ引きによる抽選とします。
■申込方法
建設課建築住宅班までお申し込みください。
なお、詳しい募集内容については、丸森町ホームページ
(トップページ⇒各課等のページ⇒建設課)をご覧い
ただくか、下記までお問い合わせください。申込者が
多数の場合は抽選となります。
■問い合わせ先
建設課建築住宅班 ⏐ 72-3032
名人の技を見学しませんか?
丸森病院では、看護師又は准看護師の臨時職員も
■問い合わせ先
総務課人事班 ⏐ 72-3022
(詳細は建設課の住宅担当へお問い合わせください)
募集戸数 2(5階建の2階、3階)
必要事項を記入の上提出してください。
随時募集しておりますので、総務課人事班(⏐
丸森町営住宅条例等に基づく入居資格を有する方
住宅名
丸森手しごと館 毎月第1・2・3日曜日に開館します!
丸森手しごと館では、平日(月∼金曜日)に加え
新しい人権擁護委員を紹介します
て、第1・2・3日曜日も開館することになりました。
当館では、豊富な知識や技術を生かして「わら・
竹細工」「機織り」などの民芸品の制作や、地元産
大豆を使用した「丸森味噌作り」など様々な活動が
人権擁護委員は、町民の皆さんの人権が侵害される
※丸森町の人権擁護委員として、次の方々にも引き
行われています。
ことのないよう見守るとともに、人権啓発のためのさ
続き活動して頂いています。
「平日になかなか時間が取れない方」や「民芸品
まざまな活動を行っています。
に興味がある方」は、ぜひこの機会に足をお運びい
毎日の生活の中で、これは人権問題ではないだろう
○渡邊 郁夫 さん 丸森在住
かと感じたり、法律上どのようになるのか分からない
○曳地百合香 さん 大張在住
ため困った場合には、人権擁護委員に気軽にご相談く
○吉野 正則 さん 舘矢間在住
次の方が平成 26 年4月1日付けで法務大臣から
17
織り全行程の「上級コース」まで、個人の技能
※毎月第二週の水曜日、午前9時∼ 12 時に丸森
に合った体験を受けることができます。
■部会活動がご覧になれます。
まちづくりセンターにおいて相談会を実施して
体験料や実施日などはコースにより異なりま
第1日曜日 わら細工部会
います。
す。事前予約制となりますので、下記までご予
第2日曜日 竹細工部会
約をお願いします。
第3日曜日 織物部会
【新しい人権擁護委員】
■問い合わせ先
○佐藤 勉 さん 丸森在住
町民税務課町民生活班 ⏐ 72-3012
2014年5月1日号
コースター作りなどの「初級コース」から平
9:30 ∼ 16:00
委嘱を受け、新しい人権擁護委員に就任しました。
○加藤 はつ子 さん 大内在住
機織体験教室の開催について
5月より機織体験教室を開催します。
■第1・2・3日曜日の開館時間
ださい。相談は無料で、相談の内容は一切秘密に扱わ
れます。
ただき、名人の技をご覧ください。
■問い合わせ先
※なお、平日も各部会や趣味の会の活動が行われて
丸森手しごと館(丸森町高齢者生産活動センター)
います。(開館時間:8:30 ∼ 17:00)
⏐ 72-1960
2014年5月1日号
16
ドライアイについて
止するなどに努めましょう。
らない、加湿器などで室内の乾燥を防
を招きます。直接エアコンの風にあた
油井眼科医院
油井
秀夫
ドライアイは、涙液および角結膜
上皮の慢性疾患であり、目の不快感
や 異 常 を 伴 い ま す。 涙 は 油 層、 水
コンタクトレンズ装用の7割から
層、ムチン層から成り、これらの層
8割の方が目の乾きを感じると言わ
のどれかに異常があるとドライアイ
れています。涙はコンタクトレンズ
られます。症状としては、
目が乾く、
した涙液蒸発亢進型のタイプに分け
ドライアイは、水層の減少からく
る涙液分泌減少型と、涙の質が低下
の角膜感染症を引き起こすこともあ
ために角膜に傷ができやすく、重症
角膜がコンタクトレンズと密着する
していますが、涙が減った状態では
です。
あけづらい、ゴロゴロする、かゆい、
ります。コンタクトレンズを装用し
と角膜の間で潤滑油となり目を保護
赤い、涙が出る、痛い、目やにが出
ている方には定期的な検査をお勧め
します。
る、かすむ、まぶしい、重い、疲れ
るなど多岐にわたります。
ライアイなのに涙が出るという人が
また、高齢になるほどドライアイ
ド ラ イ ア イ の 大 き な 危 険 因 子 は、 の有病率は上昇します。高齢者でド
①パソコン②エアコン③コンタクト
レンズの装用です。
いますが、それは涙の分泌量が減っ
と 言 わ れ て い ま す。 防 止 策 と し て、
い、慢性化するとドライアイになる
分泌は低下し涙の膜が途切れてしま
が 減 る と、 涙 液 の 蒸 発 が 進 む 反 面、
は 気 づ か な い 人 も 多 い と 思 い ま す。
症状が多様なだけに、ドライアイと
8 0 0 万 人 と 言 わ れ 増 加 傾 向 で す。
現在、ドライアイの日本人は、推定
低下している場合があるからです。
ているのに、涙液を排出する機能が
パソコン画面の位置を低くする、ま
特に、目が乾く、疲れる、ゴロゴロ
パソコン操作は、無意識でのまば
たきの回数を減らします。まばたき
ばたきの回数を保持するなどが必要
するといった症状が続く人は、眼科
医の受診をお勧めします。
です。
エアコンの効いた部屋も目の乾燥
夏まつり会では、舘矢間地区食生
活改善推進員による夏野菜を使った
料理の工夫をお知らせする試食コー
ま ず、
﹁げんき畑﹂の野菜づくり
です。苗や種を子どもたちと一緒に
私が、参加した活動をいくつか紹
介します。
さんの方がお手伝いに参加しまし
地域ボランティアの方々など、たく
店 も 多 数 あ っ て、 げ ん ま る 推 進 員・
舘矢 間 保 育 所 で の
食 育 活 動
ナーがあり、とても大好評で、母親
植えました。年長さんになると、苗
た。小学生や地域の人たちもたくさ
も調理に参加していました。他に売
を見ただけで、﹁これナスだよ。﹂
、﹁こ
ん来てくれて、とても賑やかなお祭
運動推進員・保健推進員・婦人会・
れ ト マ ト だ よ。﹂ と 教 え て く れ る よ
り で し た。 保 育 所 の 子 ど も た ち も、
6月8日 (日)
同済病院 ☎ 63-0360
同済病院 ☎ 63-0360 宍戸歯科医院 ☎ 63-1670 さくら薬局 ☎ 63-4122
9歳の誕生日から1年間
薬 局
科
歯
科
外
科
内
日にち
目黒歯科クリニック
サイカ調剤薬局丸森病院前店
☎ 73-1181
☎ 79-2818
日本脳炎【2期】
丸森病院 ☎ 72-2131
4歳の誕生日から1年間
うになります。初めて参加した母親
金上病院 ☎ 63-1032 大久保歯科医院 ☎ 62-4084 くるみ薬局 ☎ 63-4766
日本脳炎【1期追加】
親子や家族で夏まつり会を楽しめた
5月25日 (日) 金上病院 ☎ 63-1032
5月18日 (日)
3歳の誕生日から1年間
◆接種対象時期について
接種対象時期の「○歳(○か月)未満」
とは、誕生日の前々日を言いますので、
ご注意ください。
日本脳炎【1期初回】
も﹁すごいね!﹂と驚いていました。
仙南病院 ☎ 63-2003 仙南歯科医院 ☎ 62-2563 毛利薬局 ☎ 63-0512
小学校入学前の1年間
と喜んでもらえました。
仙南病院 ☎ 63-2003
麻しん・風しん混合【2期】
﹁保育所で作っている野菜は食べる
1期初回終了の1年後から
1年6か月後までの間
問い合わせ先
保健福祉課健康推進班 ⏐ 72-3019
同済医院 ☎ 63-0360 谷津歯科医院 ☎ 72-1234 さくら薬局 ☎ 63-4122
1歳以上2歳未満
年間を通して、他にもさまざまな
よ う に な っ た。﹂
、﹁ 家 庭 で げ ん き 畑
行事でいろいろと食育活動にたくさ
んの方々が関わってきました。3月
四種混合【1期追加】
山本医院 ☎ 72-1351
中学1年生に相当する年齢
5月11日 (日) 同済医院 ☎ 63-0360
麻しん・風しん混合【1期】
の 話 題 が 出 る。﹂ と い う 声 も 聞 か れ
ました。
会がありました。すてきな手作りの
には、保育所からの招待で、感謝の
保 育 参 観 で の﹁ げ ん き 号 ﹂ づ く り
で は、﹁ ○ ○ は こ こ、 チ カ ラ だ よ。
﹂
感謝状をいただきました。ひなまつ
りの歌を聴いたり、一緒にゲームを
と 子 ど も が 親 に 指 示 を し た り、 親 子
でわいわい楽しそうに作業している
したり、昼食も子どもたちと話しな
小学校6年生に相当する年齢
二種混合【2期】
姿がとても印象的でした。
生後3か月以上1歳未満
◆日本脳炎予防接種について
平成7年4月2日∼平成 19 年4月1
日生まれの方は、19 歳になるまで無料
で日本脳炎予防接種を受けることがで
きるようになりました。計4回の接種
を終えていない方は、ぜひ接種を受けま
しょう。
四種混合【1期初回】
6月1日 (日)
子宮頸がん予防ワクチン
が ら ご ち そ う に な り、
年度もできる
楽 し く 過 ご し ま し た。
平成
だけ食育活動に参加
したいと思います。
主任児童委員
飛田佐枝子
日程:5月 20 日(火)
会場:丸森町保健センター
受付時間:13:00 ∼ 13:30
中央薬局 ☎ 63-3666
なのはなクリニック
ウィメンズクリニック金上
吉田歯科医院 ☎ 62-2130 マリーン調剤薬局角田店
☎ 86-3991
☎ 61-2001
☎ 61-2070
生後2か月以上7か月未満
5月6日
(火・振休)
小児用肺炎球菌
大町薬局 ☎ 63-3516
高山内科胃腸科医院
産婦人科・内科・小児科鈴木医院
黒須歯科医院 ☎ 63-1163 細川薬局 ☎ 62-1386
☎ 63-2352
☎ 63-2304
コスモ薬局 ☎ 63-2445
BCGワクチン投与
5月5日
(月・祝)
生後2か月以上7か月未満
毛利薬局豊町店
角田ふれあいクリニック
登米整形外科 ☎ 72-2266 氏家歯科医院 ☎ 63-3525
☎ 61-1577
☎ 63-0062
丸森調剤薬局病院前店
丸森病院 ☎ 72-2131 丸森病院 ☎ 72-2131 みかみ歯科医院 ☎ 63-3531
☎ 73-1189
ヒブ
5月3日
(土・祝)
5月4日
(日・祝)
5月の集団接種
接種が望ましい年齢・時期
予 防 接 種
※日曜・祝日は、予定の当番医が希望の診療科目(特に小児科)に対応できない場合もあります。
※お子さんの夜間の急な発熱やけがの際は、次にご相談ください。(毎日 19:00 ∼ 23:00)
宮城県こども夜間安心コール☎♯ 8000(プッシュ回線、
携帯電話)、☎ 022-212-9390
(プッシュ回線以外、PHS)
町内の医療機関で接種される際の料金は無料です。(町外にかかりつけ医療機関がある場合は、保健福祉課までご連絡ください)
受診される際は、希望される医療機関に必ず予約してください。
※「予防接種の手帳」または「予防接種と子どもの健康」をよく読んで接種を受けて下さい。
‫ݝ‬඾൚๔֓
೰‫ܢ‬ထཡ୪ਅȪࡢ༆୪ਅȫ
18
2014年5月1日号
2014年5月1日号
19
26
第346回
ͦ̽̾ͣ͐࠲ࢫ
‫܂‬࿦‫ۼ‬อ!̬ͭͥ͘‫ڰ‬൲
̴̧̽σȜθ!ljet!sppn
ΏςȜΒ!࠲ࢫ̩̿ͤ
こころの声に耳を傾けよう (1)
子育て支援センター(丸森たんぽぽこども園内)
丸森たんぽぽこども園
子育て支援センターから
子育て支援センター事業の
利用についてご案内します
★子育てサロン『こりす園』 5月の主な行事
【月曜日∼金曜日】
時間:9:30 ∼ 11:30
場所:旧和田保育所
඾
ဟ඾
࣐ম
2日
20 日
金
火
身体測定
スマイル交換会
・子ども用…衣類、靴、帽子、小物、おもちゃ
・大人用…使わない家庭用品、マタニティグッ
ズなど生活に役立つもの
などを持ち寄り、交換会を行います。
23 日
金
こりす役員会
27 日
火
作って遊ぼう
30 日
金
リラックスタイム
※『ビューティケア丸森』さんによるハンド
毎月の予定を「広報まるもり」に記載していきま
す。詳しくは子育て支援センター( ⏐ 86-4423)
こんなことはありませんか?
こんなことが長く続いているなら、医師に相談して
にお問い合わせください。
□疲れているのに、2週間以上眠れない日が続いている
みましょう。
□食欲がなくて、体重が減っている
また、本人が受診しないで困っているという場合は、
□だるくて、意欲がわかない
ご家族や身近な方が「こころの相談」をご利用ください。
★一時保育について
保護者等の病気、入院、出産、介護、冠婚葬祭
等で家庭での保育が一時的に困難な場合に、丸森
たんぽぽこども園で預かり保育を行ないます。
【対象】生後6ヶ月以上∼就学前の子ども
【時間】7:30 ∼ 18:00 の間の必要な時間
※有料です
★病後児保育 ☎ 86-4424
病気が回復している途中で、保護者が仕事など
の理由で保育することが困難な場合に、専用の保
育室で保育を行います。
【対象】1歳∼小学3年生までの子ども
(登録制)
【時間】8:00 ∼ 18:00 の間の必要な時間
※有料です
★保育所・児童館の開放
2・9・16
23・27 日
6月から開放が始まります。詳しくは広報まる
もりやちらし等でお知らせします。
★育児サークル『バンビ』
もし、こんなことがあるなら
「うつ」かもしれません
【すっきり眠って元気に過ごすための
おすすめ習慣】
過剰なストレスは、こころと体に変調をきたします。
①ストレスをなるべく早く解消・・
ストレスがたまって「不眠」「食欲減退」「倦怠感」
♡深呼吸をしてリラックス
などの症状が出てきたら、「こころ」が疲れすぎたと
♡夕食は軽めにする
悲鳴をあげているサインかもしれません。
マッサージです。気持ちいいですよ。
お話し会
第48回
♡ぬるめのお風呂でくつろぐ
「うつなんて、やる気のない人の言いわけだよ」
♡無理に眠ろうとしない
「仕事をしていればストレスはかかるもの」
♡必要以上に物事を重く考えすぎない
「気がかりがあれば眠らないのはよくあること」
②夕方や寝る前にストレッチ等の軽い体操を
などと、頑張りすぎないことが大事です。
頭だけでなく、体も適度に疲れると眠りやすく
なります。
特に心配なのは『眠れない』ことです
③毎日同じ時間に起きる習慣をつけ、太陽の光を浴びる
寝入ってもなかなか寝つけない ≪入眠困難≫
寝る時間を早めてもあまり効果はありません。
眠っていてもたびたび目覚めてしまう ≪中途覚醒≫
睡眠時間が短くても、毎朝同じ時間に起きて、
明け方に早く目が覚めてその後眠れない ≪早朝覚醒≫
起きたら太陽の光を浴びると睡眠のリズムをと
眠りが浅くて眠った感じがしない ≪熟眠障害≫
りもどせます。
‫ڎ‬ਅ௖౴Ȇ඿ဘ঱࠲૷ထ೰඾
≪4月 15 日(火)こりす園 はじめの会≫
今月の活動日:17 日、24 日
時 間:9:30 ∼ 11:30
場 所:旧和田保育所
◆各種相談予定日 内容
日にち
受付時間
会
場
5月7日(水)
ただ今、会員募集中!
人権相談
人権・行政相談
こころの相談
満開の桜のもと、親子 12 組 30 名の参加があり、
元気にあいさつをしたり、自己紹介、体操や手遊び、
紙芝居など楽しい開園となりました。今年度から子
育てのご近所さん『ただいまおかえり』の皆さんに
も、ご協力していただくことになりました。
2014年5月1日号
5月 20 日(火)
10:00 ∼ 15:00
丸森まちづくりセンター
5月 10 日(土)
10:00 ∼ 11:00
丸森まちづくりセンター
5月 14 日(水)
9:00 ∼ 12:00
丸森まちづくりセンター
6月3日(火)
母親同士の情報交換・親子あそびを通して育児
不安を解消し、お友達づくりのきっかけにしませ
んか。
会員で楽しい行事を企画し、一緒に子育てを楽
しみましょう。お気軽に入会ください。
21
生活相談
5月 14 日(水) ※事前予約が必要です
丸森町保健センター
◆乳幼児健診・相談予定日 (場所:丸森町保健センター)
内容
日にち
受付時間
対
象
乳児健診
5月8日(木)
12:00 ∼ 12:30
平成 25 年 11 月 21 日∼平成 26 年2月8日生まれ
2歳児歯科健診
5月9日(金)
12:15 ∼ 12:30
平成 23 年8月 29 日∼ 11 月9日生まれ
3歳児健診
5月 23 日(金)
12:00 ∼ 12:15
平成 22 年7月 18 日∼ 11 月 23 日生まれ
あかちゃん相談
5月 15 日(木)
9:30 ∼9:45
ー
すくすく教室
5月 29 日(木)
9:30 ∼9:45
ー
2014年5月1日号
20
り込み、毎日まいにち木を伐り炭窯に
その年も冬になり、おとうは山奥に
笹小屋を建て、男わらすと二人で泊ま
秋あげが終わると山奥さ入り、
毎年、
炭焼きをして暮らしを立てていたんだ
を抱え、暮らしは楽でねがったど。
だ八つの男わらすと、二つの女わらす
ある山里に、わずかな田畑を耕す貧
しい百姓の夫婦がおったど。二人はま
む か ー し 昔、 今 よ り も 寒 く て 雪 も
うーんと降った頃の話だ。
タケタ﹂と笑っていたんだど。2発目
ほだげんとも、化け物は相変わらず﹁ケ
で﹁バァーン!﹂と一発撃ったんだど。
がなぐなったわらすは、おとうの鉄砲
﹁ ケ タ ケ タ ッ﹂ と 笑 っ た ん だ ど。 お っ
ら化け物がぶら下がり、わらすを見て
てみると、雪明りのモミの大木に何や
音が聞こえたど。恐るおそる外を覗い
と、そこへ突然﹁ドドッ!﹂と大きな
い た の で、 急 い で 薪 を く べ て 一 安 心。
どのくらい眠ったか、慌てて目を覚
ま し た ら、 焚 口 の 火 が 小 さ く な っ て
いウトウトと眠ってしまったんだと。
すは日中の疲れと焚き火の暖かさでつ
の音だけがサラサラと聞こえた。わら
は次第に暗くなって、笹小屋に降る雪
そのうち雪はのんのんと降り出し、外
ぬ よ う 薪 を 焚 口 に く べ て い た ん だ ど。
残ったわらすは健気にもおとうの言
いつけを守り、一生懸命に火を絶やさ
の血を流した大きな古狸が寝ていたん
た布団をめくると、なんと息絶え絶え
ど。おばんつぁんの部屋に入り、被っ
んつぁんの部屋に案内してくれたんだ
が あ る も の か。﹂ と 言 い な が ら も お ば
だど。お屋敷の人は﹁そんな馬鹿な話
敷にたどり着いたんだ!﹂と言ったん
その足跡をたどって来たら、このお屋
夕 べ な 化 け 物 を 撃 っ た ん だ げ ん と も、
ばんつぁんに化けているんだ!おらは
という。わらすは﹁それは化け物がお
みんな心配して集まっているところだ
てみると、おばんつぁんが急病になり、
たちが出入りしている様子。話を聞い
たんだど。お屋敷では何やら大勢の人
くと、足跡は大きなお屋敷に続いてっ
の足跡を追って山を越え、隣村まで行
く獣の足跡があったんだど。二人は血
みたら、根元から点々と血を流して歩
ど。それから二人でモミの木に行って
次 の 日、 よ う や く 戻 っ た お と う に、
夕べなの恐ろしかった話を聞かせた
もやらず火を焚いて過ごしたんだど。
した筆甫口での戦いをはじめとし
う角田石川勢や丸森佐々勢が活躍
今回は、出兵した家臣の地元で
もあまりよく知られていないとい
ります。
とした講演のシリーズ2回目にな
れた﹁戊辰戦争と丸森﹂をテーマ
この研修会は、昨年の6月に行わ
文 化 財 研 修 会 が 開 催 さ れ ま し た。
明夫氏を講師にお迎えして丸森町
﹁筆甫口の戦い
侍たちの活躍﹂
と題し、角田史談会副会長の引地
3 月 日︵ 土 ︶、 丸 森 ま ち づ く
りセンターの視聴覚室において
∼丸森町文化財研修会報告∼
まるもりふるさと館情報
運び、炭を焼く仕事をしておったど。
の弾はモミの木の枝の当たり、雪がド
だど。蒲団の下にはおばんつぁんの骨
と言い聞かせ、心配しながら山を降り
ある時おとうは、よんどころない用
事ができ、山を降りなくてはなんなぐ
サッと落ちただけ。最後の一発は、お
が散らばっていたんだど。大きな古狸
て、大張・耕野勢の対応や、耕野
地区に残る砲台跡の調査報告、旗
巻峠での戦いなど﹁丸森で起こっ
た戊辰戦争﹂について、はば広く
解説をいただきました。熱心に耳
を傾け、メモをとる参加者で満席
と な っ た 会 場 で し た が、 最 後 に
は講師の引地
先生のリード
により全員で
﹁旗巻古戦場﹂
の 歌 を 合 唱 し、
大変なごやか
な研修会とな
りました。
由等で保険料を納めることが困難な場合には、
納制度が設けられています。将来、受け取る年
申請により保険料の全額または一部が免除され
金額を増額するためにも、免除等を受けていた
る「申請免除制度」、20 歳代の方を対象として
期間がある場合には、追納されることをお勧め
保険料の納付が猶予される「若年者納付猶予制
します。
度」及び学生の方を対象とした「学生納付特例
なお、保険料の免除や納付猶予などの承認を
制度」があります。
受けられた期間の翌年度から起算して、3年度
これらの保険料免除や納付猶予などが承認さ
目以降に保険料を追納する場合は、当時の保険
れた期間については、年金を受け取るために必
料額に経過期間に応じた加算額が上乗せされま
要な受給資格期間に導入されますが、受け取る
す。追納保険料は先に経過した月の分から順次
年金額は保険料を全額納付した場合より少なく
納めていただくことになります。
2
- 631
ば、あとから保険料を納付することができる追
まるもりふるさと館 ⏐
などが該当する「法定免除制度」
、経済的な理
72
このため、これらの期間は 10 年以内であれ
て行った。
なってしまったど。わらすに炭窯の火
とうの教えを思い出し、祈る気持ちで
はおばんつぁんを食ってから上手くお
29
国民年金には、障害基礎年金を受けている方
山奥の 怪
を一晩中絶やさねよう言いつけ、それ
モミの木の根元を撃ったんだど。そし
国民年金保険料の追納制度をご存知ですか?
▲常照寺(筆甫地区)
大河原年金事務所 ⏐ 51-3111
なります。
◆内容:野鳥の森ハイキング、竹
炭焼き体験、創作活動(ことりブ
ローチ、エサ台作りなど)、丸太
切り体験、森のコンサート、むす
び丸と記念撮影やミニ縁日体験
ど。
か ら﹁ 夜 に 何 が 出 っ か も 分 が ん ね ぇ。
IJĹķ
ばんつぁんに化けて、旨いものを運ば
無料法律相談会
ことりはうす開館20周年
記念イベント
法テラス山元では、無料法律
相談会を下記のとおり開催しま
す。
◆日時:5月23日(金)13:00∼16:00
◆場所:丸森町役場相談室(1階)
◆相談は予約優先です。ご希望
の方は法テラス山元まで電話
でお申し込みください。
法テラス山元 ⏐ 050-3383-0213
募 集
丸森町緑化推進委員会では、毎
年春に行う「緑の募金」活動の還元
金を活用した「水と緑の町づくり
支援事業」を実施しています。
支援活動は集会所や公園、街
路等への緑化活動(花植え活動)を
行った団体に苗木、肥料等の経費
の 90%以内を助成するものです。
(予定限度額:1団体2万円)
詳しくはお問い合わせください。
農林課林業振興班 ⏐ 72-2146
毎年恒例の「丸森いち」が今
年も5月 10 日(土)
・11 日(日)
の2日間、丸森町役場周辺を会
場に行われます。
丸 森 い ち で は、 野 菜 や 植 木、
花や野菜の苗、丸森の特産品な
どが並べられ、例年大勢の方々
で賑わいます。
また、会場内では、毎年恒例
のミニ上棟式や餅まき、和太鼓
の演奏、よさこい、チアダンス
等のイベントも行われます。
どうぞ皆様お誘い合わせの上
ご来場ください。
丸森いち実行委員会
(丸森町商工会内) ⏐ 72-1230
暮らしの
ホット
ライン
たら﹁ギャギャーッ!﹂と大きな悲鳴
第43回丸森いち 開催
8月9日(土)に開催される「齋
理幻夜」のスタッフを募集しま
す。皆様のご応募お待ちしており
ます。
◆応募方法:電話かファックス
でご応募ください。
(住所、氏
名、年齢、性別、連絡先をお
伝えください。)
◆募集期限:6 月 30 日(月)
◆応募先および
商工観光課観光班
⏐ 72-3017 ⏒ 72-3041
そん時はここに3発の弾が入った鉄砲
「水と緑の町づくり支援事業」
のお知らせ
などの無料コーナーもあります。
◆日時:5月17日(土)
・18日(日)
9:00 ∼ 16:00
◆場所:宮城県蔵王野鳥の森
自然観察センター
◆参加費:300 円∼ 800 円(竹
炭焼き体験 1,500 円)
、入館料
が別途かかります。
宮城県蔵王野鳥の森自然観察センター
「ことりはうす」 ⏐ 34-1882
催しもの
齋理幻夜スタッフ募集
を残し、化け物は姿を消し、夜の暗い
会長 佐藤 秀夫
があるから、いざという時に撃で。化
丸森ざっと
むかし話の会
せて食っていたんだべなぁ。
。 おしまい。
おっかねなあー ԃ
静けさが戻ったど。わらすは朝まで寝
͚̥̱
ȁ̱͊̈́
お知らせ
22
2014年5月1日号
2014年5月1日号
23
‫܃‬૩
け 物 な ら、 根 元 足 元 を 狙 っ て 撃 で。
﹂
ŊůŧŰŮŢŵŪŰůȁૂ༭ࢩા
ŊůŧŰŮŢŵŪŰůȁૂ༭ࢩા
寄付へのお礼
ありがとうございます
アルコール専門相談
生活保護の相談窓口
♥丸森町社会福祉協議会へ
◇ 53,016 円
丸森町字雁歌 51
宮城県伊具高等学校
◇軽自動車1台購入費用
【内訳】
・395,306 円
株式会社NTT東日本 - 宮城
代表取締役社長 五十嵐 克彦さん
・533,113 円
NTT東日本宮城社会貢献推進会議
鶴田 和也 さん
・137,807 円
株式会社エヌ・ティ・ティエムイー
代表取締役社長 岡 政秀 さん
アルコールの問題は本人のこ
ころやからだの健康を損なうお
それがあります。また、ご家族
にも様々な影響を及ぼしかねま
せん。本人とご家族の方々のた
めに、情報や知識を得られる場
と し て 個 別 相 談 を 実 施 し ま す。
お気軽にご相談ください。
◆日時:5月 21日(水)
◆場所:大河原合同庁舎保健所棟
◆ 利 用 方 法:相談は予約制にな
りますので、事前に下記まで
電話予約をお願いします。
◆予約先および
宮城県仙南保健福祉事務所
母子・障害班 ⏐ 53-3132
生活に困っている方に対して
生活保護の相談を行います。
◆日時:5月8日 ( 木 )
10:00 ∼ 15:00
お知らせ
B型肝炎・C型肝炎の相談・抗体検査
「がん総合相談」のご紹介
宮城県対がん協会は、がん患
者さんとご家族の皆さんの悩み、
不安、疑問などについて医師に
よる相談を行っています。また、
宮城県からの委託を受けて「宮
城県がん総合支援センター」を
設置し、専任の看護師による面
談、電話、FAX、E メールなどで
も対応しております。いずれも
無料で、どなたでもご利用でき
ます。お一人で悩まず、お気軽
にご相談ください。
公益財団法人宮城県対がん協会
(宮城県がん総合支援センター)
⏐ 022-263-1560
25
2014年5月1日号
問診と採血による検査を無料
で実施しています。早期に感染
の有無を知り、適切な治療を行
うことで、発症する人の数を減
らすことができます。面接相談
も行っていますので、これまで
検査を受けたことのない方はご
利用ください。
◆日時
・5月 27 日(火)
5月 13 日(火)
◆場所:宮城県仙南保健所
◆利用方法:予約制になります
ので、下記までお問い合わせ
ください。
◆予約先および
仙南保健所疾病対策班 ⏐ 53-3121
◆場所:丸森町役場1階相談室
※当日は、宮城県仙南保健福祉事
務所の担当者が直接相談に応じ
ます。
保健福祉課社会福祉班⏐ 72-2115
放置自転車の撤去を
お願いします
町では、阿武隈急行線をご利
用される方々の利便性をはかる
ために、丸森駅と北丸森駅に駐
輪場を設置しております。
しかし、長期間にわたり駐輪
場に放置された多数の自転車が
あり、利用者の方々への迷惑や
駅周辺の美観を損ねていますの
で、お心当たりのある方は、早
急に撤去していただきますよう
お願いします。
なお、5月末までに撤去され
ていない自転車につきましては、
処 分 さ せ て い た だ き ま す の で、
ご理解とご協力をよろしくお願
いします。
企画財政課企画班 ⏐ 72-3024
固定資産税宅地評価額を
下落修正します
木造住宅の耐震診断及び耐震
改修工事助成事業について
宅地評価額は、基準年度(3
年毎)の価格を3年間据え置く
ことが原則ですが、税制改正に
より地価の下落があり、価格を
据え置くことが適当でないとき
は、価格を修正することができ
ることとなりました。
本町において、地価が下落し
ていることが認められることか
ら、平成 26 年度の宅地評価額を
下落修正することになりました。
5月送付の固定資産税納付書
より、宅地評価額を下落修正し
た額となりますので、ご確認く
ださい。
町民税務課課税班 ⏐ 72-2116
昭和 56 年以前に建てられた木
造住宅は、耐震診断により地震
に対する強度を確かめる事が大
切です。
町では、この「耐震診断」と「補
強が必要な住宅に対する耐震改
修工事」の費用の助成を行って
います。耐震診断が済んでいる
方や、これから耐震診断を行い
たい方で耐震改修工事の助成に
ついて詳しく知りたい方は、下
記までお問い合わせください。
なお、申込期間は、平成 26 年
12 月 19 日(金)までとさせて
いただきます。
建設課建築住宅班 ⏐ 72-3032
浄化槽の設置を補助します
町では、下水道及び農業集落排
水施設の利用区域外に住む皆さん
が、「浄化槽」を設置する際、(単
独浄化槽からの切替を含む)設置
費用の一部を補助しています。
生活雑排水による公共用水域
の水質汚濁防止、生活環境の保
全 及 び 公 衆 衛 生 の 向 上 の た め、
「浄化槽」を設置し、快適で地球
に優しい生活を心がけましょう。
○補助金額
区分
補助金額
5人槽
40 万円
7人槽
52 万円
10 人槽以上
72 万円
建設課水道班 ⏐ 72-3033
名取川・阿武隈川下流総合水防演習
∼「備え・守り・防ぐ」による水害に強い地域づくりをめざして∼
名取川・阿武隈川流域内の 14 市町村、宮城
◆主な実施内容
県及び、国土交通省東北地方整備局の主催で、
○第一部:洪水対応訓練【水防工法の実演・
名取川河川敷にて総合水防演習を行います。こ
情報収集訓練・緊急避難訓練】
の機会に是非ご来場ください。
○第二部:東北水防技術競技大会【水防工法
(月の輪工・シート張工)】
◆日時:平成 26 年 5 月 25 日
(日)
○同時開催:防災展【水害パネル展示・体験
午前 8 時 30 分∼ 12 時
コーナー(水防工法体験ほか )・災害対策
◆場所:名取市 高舘熊野堂地先
の車両や機械の展示・参加機関による活動
(太白大橋上流 名取川河川敷)
の紹介】
2014年5月1日号
24
ばかりとなってしまいまし
うになりました。今後の投
春の陽ざしを感じられるよ
過ぎ、ようやくうららかな
か、地方法務局職員を講師
鑑賞や市内の施設見学のほ
成 年度学習計画は、芸術
同大学の学生で組織され
る学生自治会が策定した平
手渡されました。
稿を楽しみにお待ちくださ
に招いての法律学や、食の
た。4月も折り返し地点を
い。
安全を守る栄養学の講座等
が予定されています。
頼るのではなく、頼られる
﹁しらかば大学入学式﹂の
同日開催された学生自治
会総会では﹁若い人たちに
コース制となっていて、各
課程で4年間の学業を修め
ると卒業となります。
121人が入学し、学長を
存在でいられるよう、生涯
学習を続けていきましょ
れるもので、 歳以上の市
同大学は、高齢者がその
年齢にふさわしい社会的能
北見市では、4月1日よ
り公式フェイスブックペー
民を対象に開校されていま
う﹂との声があがっていま
ジを開設いたしました。北
す。学士・大学院・准教授・
力を高め、積極的に生きが
見の四季折々のイベントを
教 授・ 名 誉 教 授 課 程 の 5
した。
手軽にご覧いただけるよう
心がけたいと思います。
開設したばかりの北見市
フェイスブック、北見の春
も大雪や厳しい寒さが続
務める佐藤宣秀北見市教育
の風景をお届けしたいとこ
今年度は名誉教授課程
に挑戦する4 人を含めた
き、なかなか春らしい陽気
委員会教育長から学生証が
発行/丸森町役場
編集/総務課︵担当
情報広報班︶
˓-ˏ˓˓ȪȽˏˏȫ
͈ͥͤ͘͜૽࢛͂ଲఝତ
ˤijķįːįˍ࡛ह
ࣣġġġࠗ
ˍː-˕ˑˎȪȽˑˏȫ
ଲఝତ
ˑ-ˌ˕ˏȪȼȁ˕ȫ
Ȫȁȁȫ͉ஜ࠮๤
〒
72
宮城県伊具郡丸森町字鳥屋120番地
電話 0224︲ ︲3025
大槻真奈美
よろしくお願いいたします。
皆様にも様々な場面でお会いす
ると思いますが、どうぞ今年度も
進していきたいと思います。
思ってもらえる広報を目指して精
みたい﹂﹁次の広報も楽しみ﹂と
ずつ成長し、たくさんの人に﹁読
あると思います。これからも少し
どまだまだ勉強不足な部分も多く
アウトだけでなく、写真や言葉な
と悩みながら作成しました。レイ
どうしたらそんな広報になるのか
皆様にとって読みやすい広報、
楽しんでもらえる広報を目指し、
更させていただきました。
今月号より全ページカラー印刷
となると同時に、レイアウトも変
︱
編集後記
︱
౳
26
いを追及するために開設さ
す。
話題についてお届けしま
さて、今月は、4月 日
に端野町公民館で行われた
11
に恵まれず、雪景色の写真
ろでしたが、4月に入って
60
印刷/佐藤印刷㈱
26
2014年5月1日号
環境に優しい植物油インキを
使用しております。
登録番号1448
ཤ٬ൽȁཤࡉঌ౤࿤ুহߊ̺ͤ͢
広報まるもり632号
平成 年5月 日発行
1
੫
2192
ཤ͈
࣭̥ͣ
26
˓-ˑ˓ˑȪȽˎˌȫ
981
ijıĶ
Fly UP