...

立科町60年のあゆみ

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

立科町60年のあゆみ
立科町60年のあゆみ
1969【昭和44年】
3月20日 西小学校に保科五無斎資料館完成
9月 1日 茂田井地区分収分割百分の3.8相当135町歩を分割する
調印成立
9月30日 県道芦田−大屋線全面舗装完成
11月 5日 中学校石垣改修工事、
ロータリー池完成
内 容
7月 1日 麦作付面積減少により共済事業から除外
11月10日 林道夢の平線付替工事完了
7月 6日 林道横堰線舗装完成
11月30日 石川地区に隣保館完成、工費7,556千円
7月11日 有料道路料金徴収所落成
4月 1日 南小学校、
中学校が同和教育指定校となる
10月 1日 白樺高原を守る会設立、牧場前駐車場の建設
7月25日 芦田川水系ダム期成同盟会結成
4月15日 議会構成変わる、議長に今井久芳氏、副議長に笹井優氏選出
10月 1日 国勢調査実施、人口8,301人
8月 1日 小・中学校無人化
助役 今井克己氏辞任に伴い新たに助役に瀬下洋氏
10月10日 美上下水道第2期送水管布設工事完成
収入役に高橋敏行氏選任
10月20日 第2女神湖
(八ヶ野溜池)
調査開始
1972【昭和47年】
8月17日 統合小学校の用地買収交渉開始
8月19日 第1回佐久ブロック競技大会、小諸市で開催、70名参加
10月25日 第8回町民運動会開催、西小学校に岩石園築造
3月 9日 農業振興地域整備計画策定
8月20日 ユースホステル竣工
11月 1日 佐久地域広域行政事務組合発足
3月26日 1日町民室開かれる
9月26日 望月町協和地区との境界確認
7月 1日 小諸−白樺湖線で国鉄バス、千曲バスの相互乗り入れ開始
11月30日 同和対策事業として南部飼育所線舗装
4月 1日 国土調査(地籍調査)事業開始
10月18日 八子ヶ峰(鹿山)境界確認
7月10日 同和対策事業特別措置法公布
12月 1日 収入役に塩沢方氏就任
7月10日 国道142号バイパス茂田井地区用地買収開始
11月15日 49年度より佐久一円一学区となり
12月11日 中学校音楽教室竣工
7月14日 農業委員会委員選挙執行、定数12名、無投票選挙
12月22日 川西騒動の義民の碑除幕式挙行
7月18日 芦田川水系ダム調査開始
11月20日 町内芸能文化祭開催
7月28日 農業委員会初会議、会長に片桐博氏再任
7月24日 農業委員会初会議、会長に両角英夫氏選任
11月30日 麦草治山工事竣工
9月 1日 女神湖のシンボル女神像建立
8月 3日 国民宿舎蓼泉閣建設工事起工
12月 4日 町道細丸前沢線、
山村振興事業として16,200千円で完成
8月16日 須沢用水雨境まで引水
12月14日 林道万仁田線第2期工事竣工
6月27日 公害対策委員会が設置され問題化してきた公害について
審議を行う
目標達成のため長期計画を策定
7月15日 農業委員会委員選挙執行
9月 2日 蓼科総合案内所建設
10月 1日 山部小樋沢川砂防指定地になる
10月 8日 立科町社会福祉協議会が法人認可
10月10日 広域市町村圏に指定
11月 1日 上田地区地方生活圏振興整備計画の指定を受ける
1971【昭和46年】
3月 1日 寝たきり老人対策として特殊ベッド10台購入し、
寝たきり老人へ貸与
3月31日 蓼科森林組合と芦田森林組合が合併し、
10月20日 公民館発明展開催
上小方面の普通科高校へ進学できなくなる
12月22日 西峰林道第3期工事竣工
10月21日 ユースホステル起工
10月25日 中尾、姥、簡水拡張工事、美上下統合工事、工費4,450千円
11月13日 3小学校耐力度調査の結果老朽化目立つ
1974【昭和49年】
立科町森林組合発足
12月 1日 中学校に岩石園完成、小中学校で石炭ストーブを
11月10日 蓼科御泉水自然園完成、西沢知事来町され開園式挙行
4月 1日 立科町商工業振興審議会発足
石油ストーブに低学年より切替え開始
11月11日 団体営土地改良事業開始
4月 8日 桐原に農業生活共同館建設
12月10日 衆議院議員選挙執行
4月10日 中学校体育館天井張替工事完了
11月30日 竜ヶ峰配水地
(150㎡)
築造
4月10日 国道142号線バイパス調査測量開始
12月16日 林道西峰線第2期分、林道万仁田線第1期分竣工
4月22日 有料道路料金徴収業務委託
12月 4日 国道254号線に指定される
4月11日 県知事、県議会議員選挙執行
6月
12月27日 衆議院議員選挙執行
4月25日 町長、町議会議員選挙執行、町長に片桐博氏当選
6月 4日 深久保水源ボーリング完成
11月 3日 福祉センター竣工祝賀式挙行
5月 6日 選挙後初議会招集
議長に小林満正氏、副議長に笹井優氏選出
1970【昭和45年】
1973【昭和48年】
4月 1日 町費で西小学校、東小学校に兼務の専科教師を増員
アメリカシロヒトリ集団発生
6月13日 夢の平線、展望台−御泉水間舗装完成
6月16日 女神湖野球場、
民俗資料館竣工
5月 8日 ボーイスカウト結団式
2月 6日 小学校統合懇談会町内役職者約200名により開催
7月 2日 土地を守る町民運動推進委員会発足
6月 8日 助役に奥屋義広氏、収入役に宮下秋男氏選任
2月19日 30部落に対し小学校統合部落懇談会開始
7月 7日 参議院議員選挙執行
6月14日 同和対策事業推進委員会設置
3月 9日 美上下林道竣工
8月20日 夢の平配水池完成、工費44,000千円
6月30日 女神湖橋道路舗装完了
4月 1日 立科中学校、県の道徳教育研究指定校となる
9月 2日 統合小学校校舎一括入札、工費504,900千円
4月 1日 東小学校に清水豊校長着任、南小学校に新津勘吾校長着任
8月 1日 温井配水池拡張工事着工、工費12,760千円、有効容量550㎡
4月 1日 果樹共済事業発足
9月 2日 オレゴン市(アメリカ)と姉妹都市提携調印
4月 1日 家庭奉仕員派遣事業開始
8月12日 小学校全教室にテレビ配置
4月10日 議会構成変わり議長に小林満正氏再選、
9月25日 南平林道開設960m
1月20日 成人病予防のため成人病検診を町独自で実施する
40歳以上を対象とし毎年継続して行うことを決定
5月 1日 蓼科牧場事務所移転
中学校給食室、視聴覚室、放送施設改修、VTR導入
副議長に角田徳市氏選出
10月 3日 統合小学校着工
5月11日 白樺湖浄化対策協議会設立
8月20日 振興山村農林漁業特別開発事業、姥地区圃場整備工事起工
4月25日 議会3小学校を統合し、立科小学校建設を議決
10月 4日 麦草治山工事竣工
6月 1日 小学校、
中学校児童生徒用机、椅子総入替
9月 1日 林道西峰線、長門町と開発委員会を設立し着工
5月 4日 小袋畜産団地事業起工
10月17日 統合小学校起工式挙行
9月 4日 小諸、北御牧、立科3市町村による県道立科小諸線改良
5月25日 大字塩沢地域を県圃調査地区に採択申請
11月22日 林道長峰線(丸子町)開設
6月15日 広報たてしな第1号発行(当時は毎月発行1部10円としていた)
11月27日 上水道第3次拡張工事完成、工費113,380千円
6月15日 国民宿舎蓼泉閣竣工
12月12日 牧場−箕輪平間自転車道完成
小学校にデスクオルガン、生徒数にあわせ購入
6月10日 蓼科総合案内所竣工
7月 1日 女神湖畔防犯灯設置
8月30日 牧野改良事業完了
8月31日 蓼科財産組合解散、林務課設置
町有林野の森林関係を蓼科森林組合に全面委託
42
舗装促進期成同盟会発足
9月13日 勤労青少年夜間照明施設完成記念式典挙行
(南小学校グラウンド)
9月27日 立科町中小企業振興資金制度創設
10月 1日 川西消防署開署式挙行
6月18日 八子ヶ峰(鹿山)境界確認
6月25日 林道万仁田線第2期工事着手
6月30日 立科町土地開発公社設立
43
Fly UP