...

2011年9月号(PDF 約3.88MB)

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

2011年9月号(PDF 約3.88MB)
広 報
▲8月7日(日)
、
柏原四郎さん宅(柏川)でヤマメのつかみ取りが行われました。
(関連記事は9ページ)
も く じ
美里町基本計画策定について………………2
町の歴史・思い出(第3回)………………3
合同公売会……………………………………4
英会話講座受講生募集………………………4
農業者年金について…………………………5
保健課からのお知らせ………………………6
「ひびき」からのお知らせ……………………7
子育て支援センターだより…………………7
町の話題あれこれ………………………8~9
イングリッシュコラム………………………9
社協だより………………………………10 ~ 11
くらしのインフォメーション…………12 ~ 15
国民年金について……………………………16
戸籍の窓口……………………………………17
シリーズ : 美里町基本計画 ④
シリーズ4回目は、基本計画の3本目の柱「快適な生活環境基盤づくり」について説明します。
これについては、①環境にやさしい生活基盤づくり、②住宅対策の推進と潤いのある生活空間の整備、③道
路でつながる安心な暮らしづくり、④災害に強いまちづくり、⑤情報ネットワークの構築の5つの分野で取り
組みます。それぞれの現状と課題、取組の基本方針、主な取組は次のとおりです。
◇環境にやさしい生活基盤づくり
現状と課題
基本方針
おもな取組
○本町の水道普及率は県内でも低位にあり、水 安全でおいしい水の安定的 ○水道未普及地域の整備を図る
道施設整備が急務となっている。また、個人井 な供給に取り組むとともに、とともに、新たな水源の確保を行
戸の水質の悪化も問題となっていて早急な町営 快適な生活環境を確立する い施設の適切な維持管理に努め、
ため、トイレの水洗化およ 安定した水道水の供給を行う。
水道の整備が望まれる。
○生活排水による河川の水質汚濁も懸念されて び生活排水処理等の整備を ○河川の水質汚濁を防ぐため合併
図る。
浄化槽の設置をさらに推進する。
いる。
○コンテナ収集事業を実施しており、事業を通し また、町全体で環境問題に ○3Rへの意識を高揚させ、資
てごみ減量意識の醸成を図り、3R(減量・再使用・ 対応した施策を積極的に講 源の有効活用に繋げた取組を行う。
再利用)を推進する一方、温室効果ガスの削減に じることとし、ゴミゼロ社 ○緑川流域や環有明海連携との
会の実現に向けて、ゴミの 広域連携での水質保全活動の支
ついても様々な場面で啓発する必要がある。
○平成 22 年5月に町内を騒音・振動・悪臭の規制 分別・リサイクル等の啓発 援を行う。
区域とした。今後も体制強化に努める必要がある。 運動を推進する。
◇住宅対策の推進と潤いのある生活空間の整備
現状と課題
基本方針
○現在、町営住宅は 223 戸あるが、核家族化の進展や、地元の若者の独
老朽化に伴う改修事業等を計画的に 立に伴う世帯の増加に対応するた
実施し、高齢化や独居世帯の増加に め、定住を促進する受け皿を整備す
対応する必要がある。
る。
○これまでに定住促進を図るため、また、集落内における憩いの場、ふれ
各地区において宅地の貸付や分譲を あいの場、スポーツの場としての緑
行ってきた。今後とも環境を活かし 地や小公園を計画的に整備し、子ど
た住宅用地の造成を進めていく必要が もからお年寄りまで安全でゆとりの
ある。
ある空間づくりを推進する。
おもな取組
○花いっぱい運動や地区全体での清
掃活動を実施し、美しい住環境を維
持する。
○町営住宅の改修については、ユニ
バーサルデザインを取り入れ計画的
に進める。
○宅地分譲や貸付事業の推進をはじめ、
民間活力を活かした、住宅の提供を含め
た総合的な定住促進事業を行う。
◇道路でつながる安心な暮らしづくり
現状と課題
基本方針
○車両の増加や運転者層の高齢化等により
歩行者の安全を確保するための歩道の整備
が望まれる。
○幹線道路と集落を結ぶ生活道路の整備が
望まれている。集落機能を低下させないた
めにも国・県と連携しながら道路の改良整備
を計画的に進める必要がある。
○現在運行中の福祉バスについて、住民の
利用を促進するとともに、ルートの見直し
を含めて利便性向上に努める必要がある。
おもな取組
子どもたちや高齢者等の交通手段 ○地域住民によって道路沿線の環
として、交通安全教室を開催した 境美化(清掃や植栽)を行う。
り、福祉バスの充実に努めるほか、○カーブミラー等、家まわりの
歩道や道路照明等交通安全に欠か 交通安全施設の点検を行う。
せない設備の充実に努める。
○交通弱者の移動手段確保のた
また、快適な幹線交通ネットワーク めに住民ニーズに即した検討を
を構築し、緊急車両が通行できな 行う。
い生活道路の改修を最重要課題と ○幹線道路網の計画的整備や生
して整備する。
活道路の狭い箇所の解消を進め
る。
◇災害に強いまちづくり
現状と課題
○町内には急峻な地形が多く、危
険箇所が数多く存在している。大
規模な災害を防ぐためにも道路
パトロールの実施や危険箇所の
把握や改善に努める必要がある。
○防災情報については、防災行
政無線を活用し的確かつ迅速な
提供が必要。
基本方針
おもな取組
地域住民や消防団等との連携 ○消防団活動を活性化するため、団員を確保し、
をとりながら、防火水槽や防 地震等の自然災害を想定した広域的な防災訓練
災無線等の防災設備の充実を を行う。
図り、地域における総合的な ○避難場所および避難ルート、移動手段の確認
防災力強化の活動を推進する。を各自が行うとともに、近所同士で確認を行う。
特に災害時要援護者の避難支 ○大規模災害に備えた広域的な救護・救難体制
援策の促進を図る。
を整える。
◇情報ネットワークの構築
現状と課題
○日々の情報通信事業の進捗に伴い、高速データ
通信は様々な分野で活用され、欠かすことのでき
ない技術の一つとなっている。しかしながら、基
盤整備の遅れや、高齢者ニーズの低さなどから利
用するものと利用しない(できない)ものの間に
情報格差が存在している。
基本方針
おもな取組
行政サービスの情報化や ○情報提供に必要なブロードバン
情報ネットワークの活用 ドの地域格差(デジタルデバイド)
を推進していくとともに、の解消に取り組む。
情報格差の解消に向けた ○パソコンおよびインターネット
取り組みを行い、住みよ の活用のため、住民向けの情報活
い環境づくりを行っていく。用講座を開催する。
広報みさと 2011.9
『町の歴史・思い出』(第3回)
しらいし の
「白石野名所の歌」
「白石野名所はお祇園様よ 春は船底麓の景色 夏は一本松 山瀬堤に 井手下清水」
これは白石野に伝わる明治~昭和の初めまで歌われていたもので、作詞・作曲者不明
であるが、これに歌われている各名所を掘りおこして、後世に伝承していく事が私たち
のつとめであると思う。
【お祇園様(祇園神社)
】
祇園神社は、白石野全景を見下ろす高台にあり、お祇園様(祇園さん)は区民の守り神
として大事にまつられており、本殿は終戦後と平成 18 年に新築された。4月 14 日が祭
日で、区民一同参拝して御神酒をくみかわし盛大に催している。この境内では、明治
~昭和の初めまで、毎年、近郷より力士が集まり相撲がおこなわれていたという。また、
山桜の老木が4本あり、その花は見事であった。その桜が開花する時は、農家の春作とし
て、大豆・小豆などの野菜を作付けする時期の目安となっていた。
【春は船底山麓の景色】
南に二ツ丘、西に船底山、春の新緑の頃になると、朝夕の麓の美しさは絶景である。
【夏は一本松】
これは、白石野本村の高台に一本の老松があり、子ども達の木登りの遊び場であったが、
昭和になり枯れはじめ、終戦後、子どものいたずらで燃えてしまい、今は「一本松」と
いう地名だけが残っている。
【山瀬堤】
白石野は元来台地であり、水利は実に思わしくなく、ここに水田を開くことには、昔
の人は相当苦労したことと思われる。窮すれば通ずるとか、江戸時代の安政年間には、
谷間のささやかな水を集めるため、集落の上に溜池がつくられた。祖先から受け継いだ
尊い遺産を更に活用し、後世に残すことは私達の大きな喜びである。
【井手下清水】
本村の山瀬堤の用水路を井手といって、その井手の下に湧水があり、井手下清水と
いう。この湧水は本村全戸で利用され、遠い家は 200m もあった。各家の子どもは、小
学5・6年生にもなれば、学校からの帰り路、バケツを前後に担ぎ、水を汲んで運ぶ(重さ
15kg ~ 20kg くらい)ことが日課となっていた。
(白石野 柴田敬利)
▲祇園神社
広報みさと 2011.9
▲山瀬堤
町税等の滞納者に対する取組状況です‼
平成 23 年度 第1回県南合同公売会実施結果
落札価格トップ3
品 名
見積価格 落札価格 落札倍率
1位
自動車
100,000
190,000
1.90
2位
洋酒
30,000
50,000
1.67
15,000
25,110
1.67
3位 液晶テレビ
落札数 370 点中 210 点(内 12 点については公売中止)
落札率 58.7%
見積金額合計 301,980 円 落札額合計 493,496 円
本町と御船町合同で期間入札、本町単独でインターネット公売を順次実施しています。
多くの方の参加をお待ちしています。
平成23年度 債権・動産差押実績
4月実績
5月実績
6月実績
預金等債権差押
動産差押
預金等債権差押
動産差押
預金等債権差押
動産差押
6件
0件
4件
5件
10 件
2件
合計金額
差押動産数
合計金額
差押動産数
合計金額
差押動産数
353,206 円
0点
200,039 円
20 点
304,820 円
78 点
税金は期限内に納めましょう!!
問合先 役場税務課 ☎46-2111
町英会話講座受講生募集 !!
【講座名】 「初心者のためのやさしい英会話講座」
【期 日】 平成23年10月5日(水)~平成24年6月27日(水)までの毎週水曜日
【休 講】 祝日、休館日、平成23年12月28日(水)、平成24年1月4日(水)および講師都
合による場合
【時 間】 19時30分~21時30分(2時間)
【場 所】 町中央公民館(2階研修室)
【内 容】 英語で会話する楽しさ、表現する面白さを学ぶ、初めての方でもわかりやすい
「会話」中心の講座です。本町在住の外国人講師と、日常の会話はもちろん日々
の出来事・文化の話などを交え、楽しみながらどう会話を進めていくかを練習し
ます。恥ずかしがらず積極的な姿勢で、英会話のセンスを身につけましょう。
【講 師】 Nathan Daniel Spaugh (ネイサン・ダニエル・スパー) 本町在住3年目
Alex Young Bae (アレックス・ヤン・べー) 本町在住1年目
【対 象】 一般
【定 員】 15名(先着順)
【受講料】 無料
【申 込】 役場社会教育課 ☎46-2038
【申込締切】 平成23年9月28日(水)
▲
私達と一緒に楽しく英
会話を学びましょう!
左)アレックス 右)ネイサン
広報みさと 2011.9
知って得する農業者年金
Q:安心できる老後生活への備えには何が大切ですか?
A:生活の糧として必要な収入を終身年金で確保することが大切です。
現在 65 歳の日本人の平均余命は、男性が 18.6 年(83.6 歳)
、女性
が 23.6 年(88.6 歳)です。( 女性は男性よりも5年も長い !)。
この長い老後生活に備えるためには、生きている間必ず決まった時
期に決まった金額が受け取れる終身年金への加入が最適な方法です。
農業者年金への加入がご主人だけでは、
先にご主人が亡くなった時、妻であるあ
なたの老後の支えは国民年金(満額で月
6万6千円)だけになってしまいます。
家族一人
ひとりの
加入が大切
しかし、高齢農家の家計費は、夫婦お二人で月額約 23 万円におよぶというデータ
があり、この場合、農業者の方が国民年金を満額受給 ( 夫婦お二人で 13 万2千円 )
できたとしても、月約 10 万円が不足することになります ( 厚生年金の場合、モデ
ルケースのご夫婦で 23 万3千円受給できます。
)
。
農業者の方には、このような不足額を補うために農業者年金制度が用意されてい
ますので、国民年金の上乗せ年金として終身受給できる農業者年金に是非ご加入く
ださい。
老後生活を支える公的年金制度
2 号被保険者
民間サラリーマン
︿公的年金以外﹀︵例︶
厚生年金保険
J
※A年金共済/生保の個人年金
郵
※便局の簡易保険、変額年金など
確定給付
厚生年金基金
企業年金
共済年金
企業型
国民年金基金
農業者などの自営業者
個人型
確定拠出年金
︵個人型︶
みどり年金基金
農業者年金
公的年金
1号被保険者
確定拠出年金
3 号被保険者
公務
員等 2 号の配偶者
国民年金(基礎年金)
(農業者年金基金)
問合先 役場経済課農業委員会係 ☎46-2111
広報みさと 2011.9
ストップ・ザ・糖尿病
美里町重点施策
シリーズ
特定健診を受診した方の
10 人に 1 人は要治療!
平成 23 年 5 月、960 人の方に特定健診を受けていただきました。その中の 98 人は糖尿病の治
療が必要な方でした。
糖尿病は、自覚症状が少ないのが特徴です。町では、重症化予防の取り組みとして、保健師
が家庭訪問等により、健診結果の見方の説明や医療機関の受診のお勧めをしています。
特定健診結果でHbA1c 6.1%以上または空腹時血糖値が 126 ㎎ /dl 以上の方は、必ず医療機
関(内科)を受診しましょう。
健康相談予約先:役場保健課健康支援係 ☎47-1111
肝炎患者サロンを開催します
肝炎患者の方やそのご家族が互いに気軽に話せる場所を提供し、肝炎治療等についての情報交
換を通して、不安や悩みを解消していただくことを目的として「肝炎患者サロン」を開催します。
入場無料。事前の申し込みは不要です。
【内容】専門医から肝炎治療の話、自由に情報交換する「語らいの時間」など
【期日・場所】
※お住まいの場所に近い会場を選択してください(複数の会場への参加も可)。
●9月 27 日(火)14:00 ~ 16:30 天草地域医療センター 2階会議室
●9月 30 日(金)13:00 ~ 15:30 熊本県玉名地域振興局 4階大会議室
● 10 月6日(木)14:00 ~ 16:30 熊本大学医学部附属病院山崎記念館
● 10 月 13日( 木)13:00 ~ 15:30 熊本県八代地域振興局 5階大会議室
問合先 熊本県健康危機管理課 ☎096-333-2783
9月の健康カレンダー
※健診=健康診査、☆印は受付時間
日 時
行 事 名
場 所
対象者
7日(水)
13:00 ~ 13:30 ☆
4か月・
7か月健診
湯の香苑
平成 23 年4月生と
平成 23 年2月生
7日(水)
14:00 ~ 14:30 ☆
BCG予防接種
湯の香苑
生後3か月~
6か月未満
13 日
(火)
・27 日
(火) 生活習慣病予防
湯の香苑
10:30 ~ 11:30 ☆
健康相談(要予約)
内 容
携行品等
内科診察、栄養・歯科・保健 母子健康手帳
指導、絵本の読み聞かせ他
問診票、バスタオル
BCG予防接種
母子健康手帳
予診票
一般住民
体格検査、血圧測定、尿・ 健康手帳
血糖検査、健康相談他
予約先:保健課
手帳交付、歯科・栄養・保 印鑑
健指導、相談他
予約先:保健課
13 日
(火)
・27 日
(火) 母子健康手帳交付
10:00 開始
(要予約)
湯の香苑
妊 婦
13 日(火)
9:00 ~9:15 ☆
1歳お誕生歯科相談
湯の香苑
平成 22 年9月生
計測、歯科・保健・栄養指
導他
母子健康手帳
問診票、歯ブラシ
13 日(火)
13:00 ~ 13:30 ☆
3歳健診
湯の香苑
平成 20 年
3月~5月生
計測、歯科診察、フッ素塗
布、歯科講話他
母子健康手帳
問診票、歯ブラシ
27 日(火)
9:00 ~9:15 ☆
10 か月相談
湯の香苑
平成 22 年 11 月生
栄養・歯科・保健指導他
母子健康手帳
問診票、バスタオル
27 日(火)
13:00 ~ 13:30 ☆
4 歳歯科健診
湯の香苑
平成 19 年
4 月~7月生
計測、問診、歯科診察、歯科・
母子健康手帳
栄養・保健指導、子育て講
問診票、歯ブラシ
話、療育・発達相談他
広報みさと 2011.9
文化交流センター“ひびき”での催し物ご案内
●ホール催し物
9月 3 日 ( 土 ) ひびきの森大学 第2回講座 18 時
一の瀬たけし氏(歌手)「・・0からの出発・・」
9月 11 日 ( 日 ) YMK ミュージカル体験クラブ美里公演
9月 12 日 ( 月 ) 美里町金婚夫婦表彰式
9月 27 日 ( 火 ) 熊本県商工会女性部連合会事例発表会
【貸し展示場のご案内】
コミュニティホールであなたの作品を展示しませんか?個人・グループで、絵画・写真・書・
工芸などの展示にご利用ください。町外の方も利用できます。
使用料は、一週間 1,000 円。搬出・搬入・展示は、ご本人でお願いします。
詳細は美里町文化交流センターまでお問合せください。
【ひびき文化講座のご案内】
○パソコン教室 期日:随時
時間:1時間単位(3時間まで、10 時 00 分~ 17 時 00 分)
会場:美里町文化交流センター“ひびき”
受講料:2,000 円(1時間、以降1時間毎に 1,000 円追加)
【
「ひびきの森大学」からのお知らせ】
ひびきの森大学 23 年度受講生募集中!笑い・涙・感動がいっぱいいろんな人との出会い
が一杯あなたも「ひびきの森大学」へ入学しませんか?
問合先 美里町文化交流センター“ひびき”☎48-8333
子育て支援センターだより(9月)
6㈫
青空保育園内
13 ㈫
☎ 46-2909
おはぎ作り
ハンドメイド
20 ㈫
パン教室
1㈭
ベビースイング
はちす保育園内
2㈮
☎ 47-2261
7㈬
誕生会
ベビーマッサージ
★園庭開放 ㈪~㈮
午前 10:00 ~午後4:00
★育児相談 ㈪~㈯ 午前9:30 ~午後4:00
★青空通信発行(毎月)
★家庭訪問(毎月)
★9月生まれの誕生会
(9/15 ㈭)午前 10:00 ~
★子育て通信発行(毎月)
★子育て広場(センター室・園庭開放)
毎週㈪~㈮ 午前9:00 ~午後2:00
★身体測定・毎月第2水曜
午前 10:00 ~午後0:00
★育児・健康相談(電話・面接相談)
毎週㈪~㈯祝祭日を除く
午前9:30 ~午後4:30
休日保育の実施予定日
ことぶき保育園
☎ 47-8120
広報みさと 2011.9
9/11、19、23、25
★5日前までに申請をお願いします。
※病後児保育も随時実施しております。
TOWN NEWS
とが期待されます。
年に記録
ときに、相互の連携、支援が更に進むこ
不幸にして大規模な自然災害が発生した
災 害 は 起 こ ら な い こ と が 第 一 で す が、
害を経験しております。
的な豪雨により土石流が発生し甚大な被
本町におきましても、平成
援 を 行 う こ と が 出 来 た と い う こ と で す。
り、支援物資の調達など円滑で迅速な支
員として派遣し、自治体の要望の聞き取
とで国の職員を多くの自治体に情報連絡
各自治体と災害時の協定を結んでいたこ
東日本大震災では、東北地方整備局が
印式が開催されました。
時の応援に関する協定書」の合同協定調
代地域2市6町における「大規模な災害
通省九州地方整備局と上益城、宇城、八
7月 日(火)
、嘉島町役場で、国土交
大規模災害時の応援に関す
る協定書の合同調印式開催
あれ
これ
19
▲国土交通省九州地方整備局長と上益城、宇城、八代地域2市6町首長
広報みさと 2011.9
皆さんからの情報をお待ちしております。
役場企画観光課政策企画係
広報担当まで
☎46 2
- 111
松岡桑琳書道教室作品展開催!
岡桑琳書道教室作品展が開催されました。
文化センター「ひびき」において、松
作品展には、町内外からの作品約 点
た。
グ ス を 通 し て 日本 赤 十 字 社 に 送 ら れ ま し
金を募り、NPO法人美里ホールディン
また、東日本大震災の被災地支援の募
た。
が展示され、多くの来場客で賑わいまし
100
町の
話題
19
▲多くの暖かい気持ちが集まりました。
庭はプール
ヤマメのつかみ取り
8 月 7 日( 日 )
、柏原四郎
さん(柏川)宅で、ヤマメの
センチほどの即席
つ か み 取 り が 行 わ れ ま し た。
庭に水深
プールを作ってそこにヤマメ
を放し、子どもたちにつかみ
取りを楽しんでもらおうと柏
原さんがボランティアで行われ
ているもので、今回で8回目。
今回は、熊本市の慈愛園子
ど も ホ ー ム の 子 ど も た ち や、
15
!?
また、ヤマメのつかみ取り
歓声を上げながら、そう
めんを食べる子ども達
町内の子どもら約
▲
人が参加
し、びしょぬれになりながら
ヤマメを追いかけていまし
た。
が 終 わ る と、 裏 山 か ら 切 り
出された竹を使って、流しそ
うめんが振舞われ、大人も子
どもも一緒になって、冷たい
そうめんをほおばっていまし
た。
▲ヤマメのつかみ取りを楽しむ子どもたち
30
はじめまして アレックスです!
本町に、小中学校のALTの教師として赴任されたアレックス・ヤン・ベー先生の紹介。
Q出身地はどこですか?
(両親は韓国)
Aアメリカのカリフォルニア州です。
メリカにいる日本人も周りの事や、後のことを考
Q趣味は何ですか?
Aバスケットボール、ゴルフ、バレーボール、音楽
います。
鑑賞、人を笑わせること!
えて行動し、マナーや礼儀がよく、よく働くと思
Q車の運転はしますか?
Aします。車線がアメリカと反対でとても心配して
Q誕生日はいつですか?
(現在 26 歳)
A 1984 年 12 月 25 日です。
いましたが、思っていたよりも早く慣れる事がで
Q日本食で好きな食べ物は何ですか?
A豚カツ、うどん、カレー、ラーメン、寿司、コロッケ
Qどこの学校で英語を教えるのですか?
A中央中、中央小、励徳小です。
Q日本食で嫌いな食べ物は何ですか?
(納豆はまだ食べていない。
)
A梅干。
Q日本に来るきっかけはなんですか?
A母が若い頃に福岡でデザインの勉強をしていて、
Qお酒は飲みますか?
(あまり強くない。
)
A生ビールが好きです。
日本のことを聞いたことと、大学で多くの日本人
Q日本に対するイメージと、実際の日本を比べて どう思いますか?
美里町のみなさんに一言
アメリカ人にもいろいろなタイプがいること(メ
Aもっと背が低いと思っていた。それと、日本はき
れいだと聞いていたが、本当に清潔感があり、日
キシコ系、アジア系など)を知ってほしいというこ
本人の尊敬すべき部分は、自分自身の身の回りの
フォルニア)と言われていて、お互いに学び合える
環境をきれいにすることに責任感があるというこ
と思います。
とです。また、日本人はチームワークがよく、ア
生徒の英語力の向上に力を発揮したいです。
広報みさと 2011.9
きそうです。
と出会い、日本に興味を持ったからです。
とと、日が昇る国(日本)と日が沈むところ(カリ
広げよう福祉の輪を
光園」
(二和田)、同ホーム「こ
田)
、
特別養護老人ホーム「陽
健 施 設「 な ご み の 里 」( 堅 志
河地朱音(甲佐平)
小堀紗耶(土喰)
西村愛実(境)
中央中1年
◆自立支援センターいぶき
吉島有紗(永富)
塚原里帆(永富)
西川舞花(佐俣)
森川福子(安部)
◆特別養護老人ホーム陽光園
もれび」
(佐俣)の三施設で実
施しました。
坂口千寛(中郡)
三浦偉稀(小筵)
白石瑠璃那(中郡)
坂井紗奈江(岩野)
柴田郁也(萱野)
中央小6年
やお年寄りとの接し方などを
山本瑞歩(萱野)
小学生は、車いすの扱い方
施設職員の方から教わり、利
友田ジュリア(堅志田)
富田詩穂(津留)
用者の方々といっしょにドラ
複合プログラム
モデル事業3年目
中央中2年
イブ、
西瓜割り、レクレーショ
吉永遥香(馬場)
岩永侑大(岩野)
ンなどの活動を通して、交流
中学生は、8月1日、2日
本田文哉(中郡)
村上有理(堅志田)
の二日間、自立支援センター
を深めました。
夏休みを利用した福祉施設
「 い ぶ き 」( 萱 野 ) と ワ ー ク セ
平成 年度から取り組んで
々といっしょに作業体験、ク
中学生も、施設利用者の方
二施設で実施しました。
ンター「ゆきぞの」(土喰)の
田上侑汰(大窪)
山村
樹(早楠)
坂口新奈(土喰)
澤村
優(大窪)
吉田優希(二和田)
篠原菜々美(清水)
椎葉友梨南(今)
寺島花音(大窪)
大西
智(土喰)
ログラム参加者のうち、先行
ム)ですが、平成 年度のプ
分析支援事業複合プログラ
デル事業(介護予防実態調査
おります厚生労働省からのモ
砥用小6年
での体験学習(ワークキャン
小学生は、8月4日、5日
に実施しました。
プ)を小学生と中学生を対象
夏休みの体験学習
児童 生・徒のワークキャンプ
No.81
の二日間にわたって、老人保
ッキング、レクレーションな
群( 名)が無事プログラム
◆特別養護老人ホームこもれび
木村公亮(豊富)
どの活動に取り組み、交流を
を修了しました。
敬称略。
吉永端希(萱野)
三浦祐香(佐俣)
山本尚哉(萱野)
礒野祐貴(中小路)
1組、待機群2組の4つのグ
群1組、先行群2組、待機群
田上来希(中郡)
釜田翔吾(堅志田)
米村聖奈(岩野)
福島
円(中小路)
亀山晶子(馬場)
善、口腔機能の向上を目指し
運動機能向上、栄養状態の改
待機群の1組と2組の 名が
ループに別れており、現在は、
西永隆紀(萱野)
宮本英美(萱野)
酒井静香(涌井)
プログラム参加者は、個人
て、プログラムに取り組んで
永平綾香(三加)
石坂音々(涌井)
ごとに健康状態(運動機能、
いるところです。
那須亮真(永富)
村上
綾(大井早)
砥用中1年
28
藤原遼太郎(坂貫)
砥用小6年
前田陸貴(堅志田)
篠原千咲(栗崎)
砥用小6年
姥嶽優里(坂本)
澤田麻央(中小路)
長木優斗(馬場)
中央中2年
◆老人保健施設なごみの里
プログラム参加者は、先行
23
境
恭音(堅志田)
中央中1年
◆ワークセンターゆきぞの
津田幸大(柏川)
21
中央小6年
深めました。
中央小6年
参加者は、以下のとおりです。 米村
碧(岩野)
30
社協
だより
10
広報みさと 2011.9
口腔、栄養状態、精神的健康
お願いします。
です。スケジュールの調整を
厚生労働省では、全国のモ
省に提供することになります。
ようにしたもの)を厚生労働
亡
精一様
中
郡
有水
一枝さん
亡ヨシコ様
萱
野
安部
弘さん
香典返しのお礼 7月受付分
など)をプログラム実施前、
実施後、実施3ヶ月後と計3
回にわたる評価を受け、その
デル事業を実施している市町
豊
富
山内
俊博さん
データ(個人名は分からない
村
( 市町村ほど)
から集まっ
合同で夏まつり
温泉デイサービス
亡
英男様
亡
久雄様
たデータを収集・分析し、よ
畝
野
遠山
雄二さん
中
郡
狩野フヂ子さん
とし、ストラックアアウト、
亡
喜読久司様
8月1日から5日まで、温
永
富
元田クニ子さん
亡
清
様
中
郡
井芹
信俉さん
輪投げ、金魚(紙製)すくい、
興じていました。
ヨーヨー釣りなどのゲームに
り効果的な介護予防教室等の
開発に役立てることとなりま
す。
先行群の修了者からは、
「楽
しかった。
」
、「ためになった。
」
、
「まだ続けたかった。
」などの
感想が寄せられています。
亡
悦子様
堅志田
中村
譲二さん
つりを実施しました。今回は、
熊本県総合防災訓練 (4日) 事業所ケア会議 (14 日)
シルバーヘルパー研修会 (6日) 民協例会 (15 日)
ねんりんピック出演・出展団体説明会(7日) 物忘れ相談会 (20 日)
障がい者相談会 (10 日) 心配ごと(住民)相談 (27 日)
心配ごと(住民)相談 (13 日) 事業所ケア会議 (28 日)
亡上村トラノ様(佐俣)
藤田
淳子さん
清
水
三浦
經子さん
亡ハジメ様
安
部
杉原トミ子さん
上田農機(佐俣 ) 金一封
寄付お礼
亡
道歳様
名越谷
善積美智子さん
亡アキエ様
木早川内
富永
隆利さん
中小路
藤田
浩司さん
亡
孝雄様
~9月の行事予定~
亡
浩明様
宇城市小川町
亡
續
様
中
郡
渡辺
英子さん
亡
陽子様
大沢水
澤田
清昭さん
利用者の方々は、だるま落
い、交流を深めました。
砥用地区と中央地区合同で行
亡
照生様
10
泉デイサービス利用者の夏ま
お知らせ
ひとり親家庭バスハイク
平成 年度のひとり親家庭
23
日(日)に実施する計画
30
を対象としたバスハイクを
月
広報みさと 2011.9
11
50
「ぐるっと宇城旬感スタ
ンプラリー」開催中
九州新幹線全線開業を記念
して、宇城管内の物産館、温
第2期
8月
月
無料調停相談会
時~ 時
日(土)
日時
9月
日(火)
日(水)
問合先
御船調停協会
ハンセン病に関する「親と
子のシンポジウム」開催
9月
時
分
分
開催日時
ラン木香里 ◦森のぱんや ◦石
開場
時
日(祝)
段の郷佐俣の湯 ◦元湯温泉か
開演
新幹線くまもと創りプロジェ
熊本学園大学 号館
熊本市大江2丁目5番1号
中央公民館(社会教育課) ☎ 46-2038
日(日)までの7日間、
者の人権あんしん相談」強
全国一斉「高齢者・障がい
め、9月5日(月)~9月
人権相談活動を強化するた
権問題の解決を図るための
障がい者をめぐる様々な人
とから、これらの高齢者や
して数多く発生しているこ
虐待などの事案は、依然と
高齢者や障がい者に対する
目的
「高齢者・障がい者の人権
あんしん相談」強化週間
☎096 3
- 64 2
- 145
熊本地方法務局人権擁護課
問合先
交通機関をご利用ください。
☎ 48-0101
御船町カルチャーセンター
場所
三本松出張所
クト宇城地域推進本部
会場
りまた ◦元湯佐俣の湯
館ほたる ◦石橋の里 ◦レスト
湧湧館 ◦真秀の郷 ◦砥用物産
売所 ◦佐俣の湯農産物直売所
◦JA熊本うき砥用農産物直
美里町内の参加店舗
第3期
固定資産税係…131・132
納税係…135
住民課
老人医療係…153・181
住民係…151・152
国保年金係…154・155
総合窓口係…142
会計課…231・232
学務課…221・223
☎0967 7
- 2 3
- 335
応募締切(当日消印有効)
の魅力を満喫されませんか。
泉などをめぐって、宇城地域
この機会においしい食事や温
などで配布していますので、
美里町役場、宇城地域振興局
砥用庁舎(代表) ☎ 47-1111
問合先
中央庁舎(代表) ☎ 46-2111
※駐車場がないため,公共
☎ 47-2627
文化交流センター「ひびき」 ☎ 48-8333
☎ 48-0546
☎ 47-0065
石段の郷「佐俣の湯」
☎ 46-4111
元気の森「かじか」
☎ 46-3993
水道課
ガーデンプレイス・家族村 ☎ 48-0158
8時 分~ 時
9月5日
(月)
~9月9日
(金)
受付時間
県人権擁護委員連合会
熊本地方法務局および熊本
実施機関
化
週間が実施されます。
福祉保健センター「湯の香苑」 ☎ 46-4005
時~ 時
固く守られます。
☎0570 0
- 03 1
- 10
※相談内容についての秘密は、
相談電話
な人権問題
者・障がい者をめぐる様々
虐待、差別、偏見等、高齢
相談内容
人権擁護委員
熊本地方法務局職員および
相談担当者
9月 日
(土)
・9月 日
(日)
19
美里町役場
☎32 2
- 113
老人福祉センター
11
泉、窯元、飲食店など 店舗
日(日)まで開催して
が参加するスタンプラリーを
月
います。
参加店舗で買い物、入浴、
食事などをして、3か所以上
のスタンプを集めて応募する
と、石段の郷佐俣の湯「さま
たんロッジ」2食付ペア宿泊
券や食事券、入浴券など素敵
な賞品が総計418名様に当
たります。
スタンプラリーの応募用紙
と周遊マップは、参加店舗、
砥用B&G海洋センター
17
企画観光課
政策企画係
…111・112・114・105
まちづくり係
…115・116・117
経済課
農政係…174・175・176
耕地係…172・173
農業委員会係…191
税務課
町民税係…133・134
15
☎ 46-4141
10 30
10
町総合体育館
10
20 31
10
14
11
12
!!
50
林務課
林務係…323・325
建設課
管理係…330・312・332
建設係
…307・327・328・329
用地係…331
下水道係…335
保健課
健康支援係
…211・212・213・214・215
環境衛生係
…205・206・207
企画観光課
情報推進係…337・338
議会事務局…239・240
30 30
18
総務課
行政係
…308・309・310・311・313
財政係…314・315・316・318
防災交通係…306・399
管財係…317・318
行財政改革係…319
住民課
総合窓口係
…216・217・219・220
福祉課
社会福祉係…227・230
高齢者福祉係
…228・229・231
介護保険係
…222・224・225
会計室…202・203・302
13 12 23
12
12
広報みさと 2011.9
宇城広域連合からのお知らせ
宇城クリーンセンターで
は、次のとおり「うき・宇城
月
締切
日(金)必着(締切
り後、抽選により決定)
月
日(金)までに
郵
通知発送
※定員を超えた場合は抽選
月5日前後に郵送
通知発送
【リサイクル抽選会開催】
(決定された方のみ)
固定資産税の土地課税の方
法が変わります
町では、現在旧地積により課
畝
( 野750番地
募集期間
)
月1日(土)
9月8日(木)
9月1日(木)~
入居予定日
申込方法
書類 平
( 成 年分所得証明
書か源泉徴収票または課税
申込書に収入を証明する
10
る課税は、課税地積の増減に
国土調査後の登記地積によ
証明書、暴力団員ではない
れ か )、 住 民 票 謄 本 、 納 税
台帳記載事項証明書のいず
日時
月
宇城クリーンセンター・リ
サイクルプラザ2階研修室
平成 年度は、固定資産の評
の皆様には、国土調査後の地籍
価替えの年でもあります。町民
以降、プラザ受付横掲示板
による課税と併せてご理解と
問合先
役場税務課
に掲示、または、当選通知
抽選日( 月3日)の翌日
当選者発表
申込方法
ある方
より税額に変動が発生する場
旨の確約書を添えてお申し
場所
合があり、また、免税点(課
【フリマ出店者募集】
投票期間内にリサイクルプ
日 日
(
時~ 時
)
込みください。
㎝)
ボール・新聞紙・キルト布
(106㎝×
講師
道木
絹子さん
宇城市、美里町、熊本市城
連絡先電話④出店品目(貴
刃物、大量の新品は不可)
問合先
☎46 2
- 111
ご協力をお願いいたします。
宇城広域連合環境衛生課
ハガキを発送(当選者のみ)
ハガキ、FAX、プラザ来
南町に居住の方
館にて記入のいずれか
※お電話でのお申込みは不
可(問合は可)
①郵便番号・住所②氏名(ふ
畝野団地
1戸
募集団地
します。
に入居を希望される方を募集
役場建設課では、町営住宅
町営住宅入居者募集
地のある方。小中学生は保
募集区画
区画程度(1区画3 ×
りがな)③連絡先電話
記入事項
様(一家族)1区画とさせ
申込締切
ていただきます。なお、要
望については、お受けでき
ません。
(出店料無料)
9月 日 金
( 当
)日消印有効
10 30
人
☎32 6
- 005
☎32 4
- 153
宇城クリーンセンター
応募資格
30
護者同伴。
(営業者不可)
m
☎47 1
- 111
問合先
役場保健課
願いします。
レジ袋の削減に、ご協力をお
切にする」生活の一環として、
「使い捨て」から「資源を大
な行動です。
簡単に取組む事ができる身近
の買物で、誰でも、すぐに、
レジ袋を断ることは、普段
~使い捨て生活の見直し~
お買物の際は、マイバッグ
を持参しましょう!
☎47 1
- 111
問合先
役場建設課
税標準額 万円)未満のため
22
税金の納付がなかった方につ
24
ラザで配布している投票用
30
紙に必要事項を記入後希望
記入事項
18
申込資格
①郵便番号・住所②氏名③
ml
27
3 未満)※応募はお1人
50
申込方法
24
14
金属、化粧品、薬品、食品、
50
10 11
宇城地域に居住または勤務
10
いても税額が発生する場合が
27
する品の投票箱に投入して
30
準備するもの
募集要項
牛乳パック1L 本・35
応募方法
ハガキ
※お電話での申込みは不可。 0 缶ビール1ケースの段
送(決定された方のみ)
投票期間
税を行っていますが、国土調査
エコフェスタフリーマーケッ
9月1日
(木)
~9月 日
(金) (地籍調査)完了に伴い、平成
ト 」 の 出 品 者、
「 エ コ 講 座 」 【エコ講座受講生募集】
日時
参加資格
年度から国土調査後の登記地
の受講者の募集と、平成 年
月 日 木
積により課税を行います。
度第1回
「リサイクル抽選会」 ( ・) 日(木) 宇城市・美里町・熊本市城
午後1時 分~4時
南町に居住または勤務地の
11
あります。
を実施します。
20
10
14
11
ください。(一人様1枚限り)
23
10
10
定員
広報みさと 2011.9
13
m
やむを得ず保存するとき
います。)の税務上の取扱い
~ 日(土) 時
の各年分について、所得税が
これにより、過去5年以内
熊本市大江4丁目4番 号
面談・電話にて相談を受け
るだけ早く食べましょう。
納めすぎとなっている方に、
付けます(無料)。
3加熱(菌をやっつける)
分加熱しましょう。
ただき、その還付を行ってき
☎096 3
- 64 0
- 800
問合先
熊本県司法書士会館
菌に汚染されているので、
となっている所得税に相当す
IT技能科
の各年分について、納めすぎ
このたび、平成 年分以後
・
バーベキューなどのとき
る額を特別還付金として支給
十分加熱しましょう。
は、生肉を焼くための専用
受講できる障がい区分
定員
4名
部、精神
身体のうち聴覚、下肢、内
する制度が創設されました。
日~平成 年6
のトングや箸を準備し、食
年6月
特別還付金の請求期間は、平
成
日までとなっていますの
内容
事務業務全般、ワード、
エクセルの資格取得
募集期間
受講料
無料
☎096 3
- 78 0
- 121
問合先
熊本高等技術訓練校
駐車場
有り(無料)
ン八代2階
八代市建馬3 1
- ゆめタウ
めタウン八代校
パソコンスクールパリフゆ
訓練場所
30
31
ましょう。
月
で、対象となる方は、この期
間内に、税務署に特別還付金
の請求手続をしていただきま
すようお願いいたします。
(月)
~9月 日
(金)
詳しくは、国税庁ホームペ 8月 日
訓練期間
ージ( http://www.nta.go.jp/
)
月1日
(火)
~1月 日
(火)
をご欄いただくか、最寄りの テキスト代
3千570円
税務署へご相談ください。
宇土税務署
問合先
する生命保険金のうち、相続
15
問合先
宇城保健所衛生環境課
24
司法書士・土地家屋調査士
による 時間無料相談会
開催日時
9月9日(金) 時
11
☎32 1
- 148
平成 年~平成 年の
間に相続等に係る生命
保険契約等に基づく年
金を受給していた方へ
30
☎22 0
- 410
ついては、所得税の課税対象
にならないとする最高裁判所
の判決(平成 年7月6日)
相続等に係る生命保険契約等
に基づく年金(保険年金とい
24
税の課税対象となった部分に
遺族の方が年金として受給
29 23
べるときの箸とは使い分け
障がいのある方を対象とし
た職業訓練生の募集
ました。
34
開催場所
・
食品の中心部が「 ℃で
熊本県司法書士会館
を変更しました。
15
所得税の還付手続を行ってい
は、冷蔵庫で保存し、でき
10
特に鶏肉は、高い割合で
1分間以上」になるよう十
85
17
10
を受けて、平成 年 月に、
22
22
「カンピロバクター食中毒」
に注意しましょう!
7日(潜伏期間)かかります。
予防のポイントは?
食品を衛生的に取扱う事は
もちろん、特に子どもさんや
ご高齢の方、妊娠中の方、抵
抗力の弱い方が食肉を生や加
熱不十分な状態で食べないよ
うにすることも大切です。
また、営業施設で調理に
従事される方は、定期的な
検便を行いましょう。
普段から家庭では次のこ
とに気をつけましょう。
1清潔(菌を付けない)
・
生肉を保管するときは、
ポリ袋に入れる等、他の食
品に接触しないよう取扱い
に注意しましょう。
・
調理前、トイレ後、生肉
を触った後は、必ず手指の
洗浄消毒を行いましょう。
・
調理器具は、肉・魚・野
菜でそれぞれ使い分け、調
理後は十分に洗浄消毒を行
いましょう。
2迅速な調理と冷却(菌を増
やさない)
・
食材は、冷蔵庫( ℃以
下)で保管しましょう。
・
調理では、長時間室温に
放置することがないように
手際よく作業を行い、調理
した食品はできるだけ早く
食べましょう。
12
15
12
カンピロバクター食中毒とは?
食中毒菌のひとつである
カンピロバクターによって
引き起こされる食中毒で、
近年、全国的に発生件数が
増加しています。
カンピロバクターは、健
康な鶏、牛、豚などの腸内
に常駐しており、特に、鶏
は高い確率で保有しています。
カンピロバクターは、低
温でも長期間生存しますが、
熱や乾燥には弱いので、食
品の中心部が「 ℃で1分
間以上」になるよう十分加
熱しましょう。
どんな食品が原因となりますか?
鶏の刺身・レバ刺・タタ
キ、牛のレバ刺しなど、食
肉の生食や加熱不十分な肉
料理(特に鶏肉)等が主な
原因となっています。
また、調理時に手指や調
理器具を介して、汚染(二
次汚染)されたサラダなど
の 食 品 が 原因となる場合も
あります。
どんな症状ですか?
主な症状は、下痢、腹痛、
発熱などです。食べてから症
状が出るまでに、通常2日~
85
10
14
広報みさと 2011.9
来る声かけをしていきまし
くりと見守る
Rを除く)を期間中(9月
て自然な雰囲気で声をかけ
人1名につき小学生以下の子
で利用できるチケット」(大
日、祝日)に1回のみ「無料
(土)~ 月 (日)までの土、
て、あせらずに優しく寄り
○身体や心の健康状態につい
〈傾聴〉
添いながら見守りましょう。
ょう。
本人の気持ちを尊重し、耳を
ども1名分)と「くまモングッ
「自殺対策予防週間」につ
いてのお知らせ
傾ける
○必要に応じ、キーパーソン
ズ等のプレゼント応募券」を
日
9月
と連携をとり、専門家に情
日(土)~9月
○悩みを話してくれたら、時
(金)までの一週間は、自殺予
防週間です。
自殺予防週間は、 間をかけて、できる限り傾
付けています。
募集対象
くり応援店」を募集します。
を支援する「くまもと健康づ
県では、県民の健康づくり
「くまもと健康づくり応援
店」を募集中!
☎096 3
- 33 2
- 164
交通政策課
企画振興部交通政策・情報局
問合先
さい。
ぜひこの機会にご利用くだ
報を提供しましょう。
聴しましょう。
社会福祉法人熊本いのちの電話
当該期間中における集中的な
○話題をそらしたり、訴えや
問合先
気持ちを否定したり、表面
☎47 1
- 111
☎32 1
- 207
役場福祉課
☎096 3
- 56 3
- 629
熊本県宇城保健所
☎096 3
- 56 0
- 110
熊本県精神保健福祉センター
本こころの電話」
☎0120 7
- 38 5
- 56
(社)熊本県精神福祉協会「熊
毎月
啓発事業等の実施を通じて、
持ちを尊重し、共感した上
的な励ましをしたりするこ
で、相手を大切に思う自分
国民に自殺や精神疾患につい
ていただくとともに、命の大
の気持ちを伝えましょう。
て正しい知識を普及啓発し、
切さや自殺の危険を示すサイ
☎096 3
- 53 4
- 343
日はフリーダイヤル
ン、また危険に気づいたとき
〈つなぎ〉
とは逆効果です。本人の気
の対応方法および自殺者の親
早めに専門家に相談するよう
これらに対する偏見をなくし
族等に対する支援の必要性等
うながす
療機関等の専門家への相談
あれば、公的相談機関、医
問題等を抱えているようで
○心の病気や社会・経済的な
について国民の理解を図るこ
あなたも出来る自殺予防のた
とを目的とした週間です。
めの行動
〈気づき〉
家族や仲間の変化に気づいて、 につなげましょう。
○発言や行動の変化や体調の
置かれている状況や気持ち
ーに配慮した上で、本人の
は抱え込まず、プライバシ
解や地球温暖化への意識を深
対象に、公共交通機関への理
県では、県内の全小学生を
ヘルシーオーダーの実施の
ヘルシーメニューの提供、
食事バランスガイドの表示、
募集要件
飲食店、弁当・総菜店等
変化など、家族や仲間の変
を理解してくれる家族、友
中から取り組む項目を選び
公共交通利用促進社会実験
化に敏感になり、心の悩み
人、上司といったキーパー
実施すること
○相談を受けた側も、一人で
や様々な問題を抱えている
めてもらうためのチラシを小
問合先
8月 日
(月)
~ 月 日
(水)
募集期間
学校を通じて配布し、公共交
声をかける
17
ソンの協力を求め、連携を
通機関の利用促進を図ります。
このチラシには、県内の路
とりましょう。
〈見守り〉
線バスと市電、電鉄の電車(J
30
県庁健康づくり推進課
☎096 3
- 33 2
- 252
「介護の日」セミナーを開
催します。
時 分~ 時 分
月7日(月)
開催日時
開催会場
☎096 3
- 54 3
- 091
熊本県介護実習・普及センター
問合・申込先
で申し込んでください。
号、住所、電話番号を電話
セミナー名、氏名、郵便番
申込方法
受講料
無料
どなたでも
対象者
河添竜志郎先生
(理学療法士)
(株)くますま代表取締役
講師
きるのかを考えます。
するためにどんな工夫がで
た我が家でいつまでも生活
高齢になっても住み慣れ
して暮らすために」
「住み慣れた我が家で安心
講演
熊本県総合福祉センター
30
16
人が発する周りへのサイン
になるべく早く気づきまし
ょう。
○変化に気づいたら、
「眠れて
温かく寄り添いながら、じっ
11
15
10
15
30
16
ますか?」など、自分に出
広報みさと 2011.9
15
10
13 11
10
国民年金~こんなときには届出が必要です!~
就職、退職、結婚などによって加入者の国民年金の被保険者種別が変わることがあります。被
保険者種別が変わったときは届出が必要です。届出を忘れると、年金額が少なくなったり受け取
れない場合もありますので、その都度忘れずに届出を行いましょう。以下は、主な届出の例です。
■第1号被保険者(自営業者、学生、無職の方など)
就職したとき
第1号→第2号 勤務先の事業所が、年金事務所に届出をします。
配偶者(第2号被保険者)に
配偶者の勤務先の事業所を経由して年金事務所
第1号→第3号
扶養されるようになったとき
に届出をします。
■第2号被保険者(会社員や公務員など、厚生年金や共済年金に加入されている方)
退職したとき
第2号→第1号 お住まいの市町村役場の国民年金担当窓口に届出をします。
■第3号被保険者(第2号被保険者に扶養されている配偶者)
配偶者が退職したとき
配偶者の扶養から外れたとき
お住まいの市町村役場の国民年金担当窓口に届
第3号→第1号
配偶者と離婚したとき
出をします。
配偶者が 65 歳になったとき
※届出の際に持ってくるもの(届出先が役場の場合)
・印鑑・年金手帳・厚生年金等の資格の喪失が分かるもの(離職票等)
日本年金機構出張相談所開設日程
【日時・場所】9月6日(火)10 時~ 15 時 宇城市役所 ( 旧松橋町役場 )
【日時・場所】9月20日(火)10 時~ 15 時 宇土市役所
【日時・場所】10 月4日(火)10 時~ 15 時 宇城市役所 ( 旧松橋町役場 )
厚生年金や国民年金の裁定請求等の相談もできます。相談には後記年金事務所への予約が必要です。
※相談の際に持ってくるもの
・年金手帳・本人確認ができるもの
(免許証等)
・印鑑・委任状(本人以外が相談に行かれる場合)
◆俳
句◆
ひぐらしの夕立の来て鳴き止みぬ
遠山
勝
扇風機肯きながら右左
清水
龍介
山風に川風に青田波打つ
田村
三渓
蜩の鳴く声澄みて暮迫る
喜読
愛子
なぞなぞのとけぬ日暮のおとし文
森川
まよ
菜園にトマト色づく赤提灯
東田
信男
蜩の鳴いて小流れ鍬洗ふ
林田
克己
父の忌やくちなし匂う奥座敷
中川
保子
田植終えほっと一息伸ばす腰
五瀬アイ子
畳跡しかと残して昼寝覚め
前田ふみ子
日を浴びてハイビスカスの咲き誇る
五瀬
智子
ビールよりワインと蘊蓄の甲州路
井澤
瑠璃
一礼に一礼かえす青田道
吉成眞美子
しなうほどに老いの七夕飾りかな
田邊
政治
朝顔や海より深かき藍の色
白石
敬司
朝顔のしずかにひらく母の家
宮田
里美
炎天下取りこわされし時計店
成瀬ハルミ
背の髙き子に差し掛くる日傘かな
三浦まゆみ
晩夏光保線工夫の黒眼鏡
平川
義光
10
緑陰で息ととのえるブルドッグ
中川
明夫
どこまでも背負って歩く大西日
磯谷久仁子
赤ん坊くるっと寝返る夏座敷
長井
裕子
黒揚羽魔女のごとくに舞い降りる
船原きよみ
法話聴く僧侶は揃って夏衣
成瀬はるみ
宵の街人の火照りのある晩夏
山田
節子
蜩の声も哀しくひと葬くる
藤本
邦子
白百合や水玉模様の女の子
米村
逸子
運命線左に折れて蟻地獄
畑田
孝子
◆短
歌◆
まん月やくまなくてらす星まばら
もう暑遠のく初秋の風が
福嵜
幸弘
おめでとう撫子ジャパンサッカーは
米と熱戦世界一だよ
丸山
寿恵
仲良しの園児の仲間やさしくて
右に左にジャンケン競う
丸山
勝次
きめられた今日の命を大切に
くいなき人生明るく生きよ
藤田
幸子
盆供養亡き父母語り手を合わす
今は親より歳を超したる
服部
文雄
台風も大雨のがれありがたき
残りし人生心豊かに
田代
昭子
※ 月号掲載作品の締め切
りは 月5日(月)必着です。
9
《
広報文芸》
問合先 熊本東年金事務所 ☎096-367-2503
役場住民課国保年金係 ☎46-2111
広報みさと 2011.9
16
場 所
期 日
25
http://www.s-ma.com/
7
31 25 23 14 13 12 12 11 8 8 6 6 4 3 1
8
5
(町負担分のみ)
2
- 111
医療費の削減のため、ジェネリック医薬品を活用しましょう
医療費の削減のため、ジェネリック医薬品を活用しましょう !!
!!
先月の医療費 介・護給付費
☎46
後期高齢者医療・国保…役場住民課
問合先
介護給付費…役場福祉課
☎47 1
- 111
先月の後期高齢者医療費は2億 2,552
万 6,268 円 で し た。 対 象 者 は 2,737
人です。
ねえ
読んでみて!
ねえ
作
者
ピーターレイノルズ
出版社
あすなろ書房
『山のとしょかん』
昔 話 で は、 き つ ね や た ぬ き が 人 間 に 化 け
て い た ず ら し た り、 だ ま し た り す る も の で
す が、 こ の お 話 し の 中 の 子 だ ぬ き は、 男 の
子 に 化 け て 毎 日 毎 日 お ば あ さ ん の 家 へ、 絵
本を読んでもらいに来るのです。
おばあさんも男の子が来るのを今か今か
と 楽 し み に 待 っ て い る ん で す。 こ の 本 を 読
んでいると私も子供の頃のことをなつかし
く 思 い 出 し ま す。 お ば あ ち ゃ ん の 家 へ 泊 ま
り に 行 き、 布 団 に 入 る と い つ も 昔 話 を 聞 か
せ て く れ ま し た。 私 も 楽 し か っ た け れ ど お
ばあちゃんも楽しみに待っていたんじゃな
いかなあって…。
み な さ ん も ぜ ひ こ の 本 を 読 ん で、 あ っ た
か い 気 持 ち、 や さ し い 心 を 思 い 出 し て く だ
さい。
絵本のへや
山口
由紀子
先月の介護給付費は
1億 1,735 万 7,148 円でした。
先月末現在の認定者は 809 人
です。
先月の医療費(国保)は
7,957 万 1,748 円でした。
先月末現在の被保険者は 3,762
人です。
介護担当
後期高齢者担当
国保担当
18
13 日(火)10:00 ~ 12:00 老人福祉センター
下益城郡医師会のホームページアドレス
湯の香苑
27 日(火)10:00 ~ 12:00
11
たのうえ胃腸科クリニック(美里町) ☎47 - 6032
桃崎整形外科クリニック(甲佐町)☎096 -235 - 8111
間部病院(美里町) ☎47 - 0032
荒瀬病院(甲佐町) ☎096 - 234 - 1161
ともち未来病院(美里町) ☎48 - 0211
谷田病院(甲佐町) ☎096 -234 -1248
吉 成 病 院(美 里 町) ☎47 -0011
小屋迫医院(甲佐町) ☎096 -234 -0165
4
9月の日曜当番医
日
9月の住民相談
戸籍の窓口
99 80 88 74 91 83 86 79 73 84 98 92 89 87 89
(敬称略)
◇出
生◇
おめでとうございます
出生日
氏
名
(住所)
こひめ
/ 橋口
心姫
(大沢水)
父誠
母美香
こうた
/ 長嶺
向汰
(中小路)
父明
母真希
◇ご
結
婚◇
末永くお幸せに
氏名(旧姓 ) 住所(前住所)
〇夫
吉澤
卓也
岩
野
妻(津田)るみ
(熊本市)
◇お悔やみ申し上げます◇
死亡日
氏名
享年
住所
/ 元田
照生 永
富
/ 狩野
久雄 中
郡
/ 喜讀
久司 甲佐平
/ 富永アキヱ 木早川内
/ 井芹
清
中
郡
/ 坂下
義隆 坂
本
/ 中村
悦子 堅志田
/ 本田
一成 中
郡
/ 渡邉
續
中
郡
/ 澤田
陽子 大沢水
/ 善積
孝雄 名越谷
/ 藤田
浩明 中小路
/ 杉原ハジメ 安
部
/ 三浦
道歳 清
水
/ 村上アサコ 払
川
7
※掲載して欲しくない方は、届
出のときお申し出ください。
広報みさと 2011.9
17
7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7
9月
ゆうり
ゆうせい
村上 友梨ちゃん ( 境 )
平成 22 年9月3日生 女
パパ 祐一さん ママ 明香さん
ひとことPR
「お兄ちゃん大好きの友梨です。
何でも真似して遊びます。外遊
びも大好きです。」
み
の
り
村上 湧政くん ( 涌井 )
おめでとう
満一歳!
平成 22 年9月 12 日生 男
パパ 昭二さん ママ 良美さん
ひとことPR
「村上家の四男です。3人のお
兄ちゃんたちと毎日にぎあって
ます !!」
とおり
こうま
仲嶋 実乃里ちゃん ( 馬場 )
原木 桃李くん ( 永富 )
北谷 皇真くん ( 甲佐平 )
平成 22 年9月 13 日生 女
パパ 浩伸さん ママ 香緒里さん
平成 22 年9月 16 日生 男
パパ 貴裕さん ママ 芳枝さん
平成 22 年9月 27 日生 男
パパ 和寛さん ママ 里美さん
ひとことPR
「にいにを追っかけ回すの楽し
いよ。これからもよろしくね!」
ひとことPR
「元気いっぱい3人兄妹の末っ
子です。今は一番大人しくして
るけど将来は !!」
ひとことPR
「みんないつも遊んでくれてあ
りがとう ! ! これからもたくさ
ん笑って大きくなります !!」
編 集 後 記
▼ 暦 の 上 で は 秋 で す が、 ま だ
!!
ま だ 暑 い 日 が 続 い て い ま す。
4,294 戸(+ 9 )
IZU
世帯数
■発行/美里町役場
■編集/企画観光課
■ホームページアドレス
http://www.misato-t.kumamoto-sgn.jp/
■メールアドレス
[email protected]
■砥用庁舎 〒 861-4732
熊本県下益城郡美里町三和 420
☎ 0964-47-1111 FAX0964-47-0110
■中央庁舎 〒 861-4492
熊本県下益城郡美里町馬場 1100 ☎ 0964-46-2111 FAX0964-46-3510
5,529 人(- 9 )
6,216 人(- 11)
みなさんいかがお過ごしで
男
女
しょうか?▼熱中症は屋外は
人 口 11,745 人(- 20)
もちろん室内でもかかるそう
平成 23 年7月末現在 ( 前月比 )
で す。 健 康 に 十 分 注 意 し て 暑
さを乗り切りましょう
美里町の人口
広報みさと
2011.9
広報みさと
2006.6
1818
Fly UP