Comments
Description
Transcript
ここをクリックしてPDFファイルをご参照ください
いろいろ選べるのは Androidでしょ? iPhone 4Sのディスプレイは、コントラスト比 が800:1となっている。対するGALAXY S III SC06Dは100,000:1で、桁が3つほど違う。これは、 GALAXY S IIIに 「HD Super AMOLED」と呼ば れる有機ELディスプレイが搭載されているためだ。 コントラスト比は、一般的に液晶 より有機ELの方が高い。これ以外 で は、富 士 通 のREGZA Phone T-02DやARROWS A 101Fにも、 「NEW AMOLED plus」という有 機ELが搭載されている。ただし、 色味の自然さなどiPhone 4Sに軍 配が上がる点もある。 3インチから 5.3インチまで幅広い! Androidは、OS側が幅広いディスプレイサイズ、解像度、 アスペクト比に対応しているため、バリエーションは非常に 多い。夏モデルに限ってみても、3.5インチのXperia SX SO05Dから、5インチのOptimus Vu L06Dまで、利用シーンに 合わせたサイズを選択できる。発 売中のモデルまで対象を広げれば、 3 イ ン チ のSony Ericsson mini S51SEや、5.3インチのGALAXY Note SC-05Dもある。自由度が高 いのはユーザーにはメリットだが、 結果としてアプリが開発しづらい というデメリットもある。 ソニーモバイルはサイズ別のXperiaを 用 意。Xperia GX SO-04Dが 4.7 イン チなのに対し、 Xperia SX SO-05Dは3.5 インチ。両者ともWALKMANアプリな どのAV機能が充実している GALAXY S IIIの画面。明るさの差が激 しい画像だが、美しく表示している。一 般的に、有機ELの方がコントラスト比は 高いが、色味がやや派手すぎたり屋外で 見づらいなどの弱点もある コントラストが 高いのは? Xperia GX SO-04D 有機EL採用の モデルが 色も鮮やか Xperia SX SO-05D iPhoneの ディスプレイが すごく気になるんです AndroidはOSの自由度が高く、幅広いサイズ、 解像度のディスプレイに対応する。iPhone 4 /4Sに搭載されたRetinaディスプレイと何が違 うのか、ここで把握しておくようにしたい。 解像度が高いのは やっぱりiPhone? Androidは サイズだけでなく 解像度も多彩 iPhone 4/4Sは960×640と、高い解像度のディスプレイを搭載し ている。一方のAndroidは機種によってまちまち。夏モデルのハイエン ドに限定すると、1,280×720ピクセルに対応したものが多い。数値の 上ではiPhoneを上回り、16:9の比率で制作された動画がピッタリ収ま るのも魅力だ。 一方で、1,280×720ピクセルの解像度のディスプレイは、サイズも 大きくなる。つまり、ピクセルの密度はiPhoneより低いということだ。 これを表すのがppi (pixcel per inchの略) という単位で、iPhone 4/ 4Sは326ppiと非常に高い数値を誇る。ppiが高いと、肉眼ではピクセ ルが認識できなくなることから、アップルはこのディスプレイを 「Retina ディスプレイ」 と名づけた。文字の表示が紙で書いたように滑らかにな るうえ、写真も精細に映し出すことができる。 Android iPhone GALAXY S III (左) とiPhone 4S (右) の画面を拡大すると、後者の方がやや密 度が高く、文字などがクッキリしていることが分かる。Androidは画面が大き いぶん、必然的にppiは低くなる。解像度自体はGALAXY S IIIの方が高い 主な夏モデルとiPhoneのppi 機種名 画面サイズ 解像度 ppi GALAXY S III SC-06D 4.8 1,280×720 306 Xperia GX SO-04D 4.6 1,280×720 319 MEDIAS X N-07D 4.3 1,280×720 341 Optimus Vu L-06D 5 1,280×763 298 3.5 960×640 326 iPhone 4/4S ハイエンドモデルは、多くが 1,280×720ピクセル以上。ディスプレイサイズ が小さい方が、ppiの数値は高くなるため、MEDIAS Xが、最も高い機種となる Androider+ 2012.10 53