...

セレンディピティ

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

セレンディピティ
セレンディピティ
こんにちわ。いよいよ12月、総決算の月です。
今年は皆様にとって、どんな年でしたか?
この季節になると、思い出す映画があります。それ
は、『セレンディピティ』。クリスマスシーズンの
偶然の出来事をきっかけに始まる、ラブロマンスの
映画です。
映画も素敵でしたが、わたしはこの映画で、セレン
ディピティという言葉をはじめて知りました。
セレンディピティ(serendipity)は、
"偶然の幸運をつかむ能力"のこと。
もともとは、小説家のホレス・ウォルポールが
1754年につくった言葉なのだそうです。
彼が子供のときに読んだ、『セレンディップの三人
の王子』(セレンディップは現在のスリランカのこ
と)という童話から発想を得た言葉だそうです。
直感は、"今まで自分が続けてきたものから、 迷い
なく浮かび上がってきたもの"。壁にぶつかったり、
重大な決断を下す時には、自分の感情に聞くこと。
そして、人生では"イケる"という直感を持てた時
に、何も考えずにダーッと行ってがんばることも大
事だと紹介されていました。直感を信じる。
直感には、"今までの経験、価値観、想い"が総動員
されているのだそうです。
脳が、自分の今までの経験からはじき出した、もの
すごい大きな情報量がつまっているので、コン
ピュータなんかは足元にも及ばないのだそうです!
人間ってすごいですね。
偶然の幸運をみつける能力を伸ばすには、
「直感を磨くこと」、
その直感を生み出す土台となる、
「自分の中の経験や情報を増やしていくこと」
が大切なのですね。
ストーリーは、
"3人の王子が旅をする途中、思いもかけない出来事
と遭遇するが、その聡明さによって、彼らがもとも
と探してもいなかった幸運を発見する"
というものだそうです。
そして、いちばん重要なのは「目の前にある事実
を、"良いもの"として意味づけしていくこと」なの
ではないかと思います。
そんな能力、自分にもあったらいいのにな。
って思いますよね。
何でもないことを、"ラッキー"ととらえる気持ち
が、セレンディピティを育てるのだと思うのです。
動いて、いい意味づけをする、その繰り返し。そう
いった努力の中に、偶然の幸運はやってくるのだと
思います。
昔、脳科学者の茂木健一郎さんが、セレンディピ
ティを高める方法や直感を信じることについてお話
されていました。
きっと、皆さまの2016年にも、たくさんのセレン
ディピティが待っています!よいお年を!
~クリスマス準備~
クリスマスは一年を締めくくる大きなイベントとして、年々華やかになっていきますね。
窓の外…いつものガーデンもクリスマスに模様替え。サンタさんも喜んでくれるかしら?
■シンボルツリーの下の
クリスマスコーナー
■エントランスは
鉢カバーに工夫
■ホワイトクリスマス
の寄せ植え
~ インコの冬越し ~
ピーちゃん
メッセージ お外は寒くなってきたみたいね…。
でも私の飼い主さんが、寒くないよ
うにいろいろ工夫
してくれたから
私はポカポカよ!
■とにかく温度差に気をつける
冬の時期は温度差が激しく、インコにとって大変
なストレスになります。特に暖房のついている昼
間と、消してしまった夜間の温度差には十分気を
つけましょう。気温差でストレスを感じ、体温調
節機能が乱れてしまうと、弱ったり風邪をひいて
しまうことがあります。インコが羽毛をふくらま
しているのは寒さを感じたり、具合が悪い時で
す。
■ヒーターで寒さ対策
冷え込む夜にはペットヒーターをつけて、温度差を
減らすようにしましょう。ヒナや、初めて冬を体験
する若鳥、老鳥、病鳥や産卵をひかえているインコ
は特に注意が必要です。サーモスタット付きのヒー
ターを止まり木の下に設置すると安心です。また、
加湿器や霧吹きで空気の乾燥を防ぐのも有効です。
この他、毛布でゲージを覆う、熱を逃がさないホッ
トカーペット用のアルミシートをゲージに敷くなど
の防寒対策も有効です。
■その他のポイント
天気のいい日には日光浴をさせてあげましょう。
冬は運動不足になりやすい
ので日光浴はその運動不足
の解消になります。この時、
日光浴はガラス越しにして
あげると良いでしょう。ま
た冬に水浴びをさせる場合
は、水にちょっとお湯を入
れてあげると喜んで水浴び
します。
~ ヘアアレンジの小わざ ~
いよいよクリスマスシーズンの到来です。家族で、
■逆毛
お友達で、何かとイベントを企画中!!そんなあな
コームを使って、毛先から地肌に向かって髪の毛を
たに、簡単に出来るヘアアレンジの小わざを教え
ほぐします。先ほどのようにカーラーで巻いた髪
ちゃいます。
や、おだんごヘアなどのまとめ髪の毛先をほぐす
と、ふんわりゴージャスな雰囲気に仕上がります。
いつものアレンジに足して…
■カール
■トップにボリューム
ヘアアイロンや、ホットカーラーを使って、少量に
化粧品売り場の美容部員さんがしているような、ま
分けて、細かく巻いていきましょう。カールがつい
とめ髪のトップにボリュームが出ているスタイル。
たら、ドライヤーの冷風をあてて、ハードスプレー
髪を一つにしばった後、後ろの中央の毛束を少し
を振ると持ちが良く
引っ張りだしてトップに高さをだしてみましょう。
なります。普通のダ
ウンスタイルにはも
いつものヘアにちょっとしたアレンジを加えるだけ
ちろん、一つにまと
で、今風の雰囲気が出来上がります。ふんわりルー
めた毛先や、垂らし
ズ感のあるスタイルが人気があるので、ちょっと崩
た前髪を巻いても可
れたくらいのアレンジで大丈夫。大ぶりのヘアアク
愛いですよ。
セをつければ、更にオシャレ感が増しますよ。
~こだわり雑貨辞典~
silhouetteのひとりごと【マルミツ陶器 スタジオM ココット】
ナチュラル系の雑貨好きにはファンも多いスタジオM。マルミツ陶器というメーカーが
作っています。1950年に創業したマルミツ陶器には、業務用食器を扱うsobokaiといブ
ランドと、家庭用陶磁器やファブリックを扱うスタジオMというブランドがあります。
そのスタジオM事業をスタートした最初の頃から、ずっと変わらず作り続けられている定
番のひとつが、ココット。シンプルな中にも、温かさや愛らしさを感じさせてくれる何だか
ほっとする半磁器のうつわです。
今回はこのココットを子供用の食器としてご提案。子供用食器は、割れにくいプラスチッ
クやメラミン製のものを…という方も多いはず。しか
し、食器は割れるからこそ丁寧に扱うことを身をもって学
べる、という考え方もあります。これもひとつの食育。
スタジオMの定番であるココットを小さな頃はお茶碗や
汁椀として、大きくなったら小鉢として。子供のうつわの
定番として、長く大切に使ってほしいと願います。
同じくスタジオMのプチプレートと色を合わせて使うと
さらに可愛いのでおすすめ。大きさも色もココットとのバ
ランスがよく素敵です。
ココット 直径 9.0cm×H4.8cm・・・702円(税込)
プチプレート 直径 17.2cm×H2.5cm・・・972円(税込)
http://www.marumitsu.jp/
冷えを改善すると、免疫力が上がり、お肌の状態もとても良くなります。また生理不順や生理痛
など、女性ならではの悩みにも効果があると言われています。ポイントは毎日続けて冷えにくい
体質をつくることです。
① あおむけになり、胸
の上で手のひらを合
わせる。
② 両ひざを曲げて左右に
開き、足の裏を合わせ
て、かかとをおしりに
近づけるようにしたら、
息を吸う。
③ 息を吐きながら、
腕と足を同時に
伸ばす。
④ つま先までしっかり
と伸ばしたら、息を
吸いながら①の姿勢
に戻る。
※①~④を10~20回繰り返す。
■ヨガの基本
しっかり呼吸をすること/決して無理をしないこと
~素敵な
クリスマスの演出~
クリスマスの演出~
クリスマスシーズンは街が華やかですね。お家の中も素敵なクリスマスを演出してみましょう。
■ナプキンリングをオシャレに
■空き箱をプレゼント用に包んで
お料理がおいしそうに見えるように食卓の上も華
お菓子の空き箱などを可愛い包装紙に包んでリボ
やかに飾ってみましょう。お皿の上に無地の紙ナ
ンをかけます。それをプレゼントに見立てて窓辺
プキンを4分の1に折って斜めに置きます。真ん
やツリーの下に置きます。大きい物や小さい物な
中を両横から寄せて、きれいに洗ったアイビーを
どたくさん並べるとクリスマスが近づくにつれて
巻きつけると、オシャレなナプキンリングの出来
ワクワクしますね。
上がり!残ったアイビーは、小さな花瓶に挿して
テーブルの上に。素敵なおもてなしになります。
■赤いバラを飾る
真っ赤なバラはドラマ
■綿を使って演出
チック。一輪でも充分
手芸店で売っている綿を、食卓の上の中央にお皿
素敵です。一輪挿しに
に入れて置きます。その上にキラキラ光るオーナ
入れて食卓の中央や窓
メントを置いてみましょう。雪の上にプレゼント
辺に。黒い花器なら大
が乗っているような演出で楽しくなります。
人っぽくなります。
クリスマス会や忘年会、何かとパーティーの多い季節です。
ご招待のお土産にワインなどは喜ばれますね。体にとってもいいんですよ。
赤ワインと白ワインの違い
い抗酸化力で活性酸素の毒性を除去する効
ワインの原料はぶどうです。ぶどうに水を
果があります。ポリフェノールの抗酸化作
加えて発酵させたもので、ぶどう酒とも呼
用はビタミンEの2倍の力があると言われ
ばれます。ぶどうの皮も一緒に発酵させた
ています。
ものが赤ワインで、果汁のみを発酵させた
ものが白ワインになります。
ポリフェノールがいっぱい
認知症の予防にも
赤ワインを毎日適量飲む人は全く飲まない
人に比べて認知症の発症率が少ないと言う
皮や種ごと発酵させる赤ワ
データが出ているそうです。「酒は百薬の
インには、タンニン、アン
長」と言われるように、適量を飲むのは体
トシアニン、フラボノイド
にいいんですね。
などのポリフェノールが
白ワインには殺菌作用があるのでお刺身と
たっぷり含まれており、強
一緒に摂ると食中毒の予防になります。
キッチン・排水トラップのお掃除
毎日きれいにしようと思いながらついつい後回し
になるのがキッチンの排水トラップのお掃除。
定期的にできていますか?
◆ドロドロの原因は?
シンクの排水溝は野菜のカスや、フライパ
ンの料理後の油、紅茶やお茶の渋などでい
つも汚れています。これを放っておくと
あっという間にカビがはえたりドロドロに
なってしまうのです。
◆洗う時にひと手間を
お鍋に残った油やソースなどは洗い流す前
にボロ布やキッチンペーパーでひと拭き。
この手間がシンクや排水トラップの汚れを
防ぎます。ボロ布を切って置いておくと便
利です。
◆ゴミ受けカゴは毎日お掃除を
シンクの菊型ゴムをはずしたらすぐ下にあ
るゴミ受けカゴ。ここのゴミは料理をする
ごとに捨てて、清潔に保ちましょう。お掃
除をサボるとすぐにヌルヌルになってしま
います。ゴミを捨てた後、台所用中性洗剤
をつけてタワシか金タワシでこすります。
◆椀型トラップを洗う
ゴミ受けカゴの下にある「椀型トラップ」
をはずし、台所用中性洗剤をつけて洗いま
す。ヌルヌルしているところや凹凸のある
部分は歯ブラシでこすります。椀型トラッ
プは定期的にはずしてお掃除しましょう。
Fly UP