...

3月号全体 [12220KB pdfファイル]

by user

on
Category: Documents
23

views

Report

Comments

Transcript

3月号全体 [12220KB pdfファイル]
3
平成24年
No.652
特 集 セーフコミュニティ活動報告
認証取得に向け取り組み推進中!
2012年2月2日 「防火豆まき」 松原幼稚園
(写真説明は裏表紙) 特集 『絆でつくる みんなのセーフコミュニティ まつばら』
●
「1日介護予防教室」
セーフコミュニティ活動報告
●人 口10万人あたりの状態別交通事故死傷者数
(2010)
※小数点以下は四捨五入
●子ども安全見守り隊
自動車 自動二輪 原付
乗車中 乗車中 乗車中
松原市 322
48
92
全国
53
38
438
自転車
乗用中
194
118
↑
出典: 警察統計
歩行中 その他 合計
35
55
691
1
704
1
(単位:人)
注目
対策委員会の様子
安心安全への6つの課題
出典:総務省消防庁
16.1%
29.8%
28.2%
2012.3
29.1%
49.7%
52.0%
31.3%
53.6%
58.4%
41.7%
62.3%
63.6%
42.0%
72.7%
71.1%
大阪初のセーフコミュニティ認証取得を目指して取り組みをスタートしています。
平成 年 月の松原市セーフコ
ミュニティ推進協議会で決定され
11
6つの対策委員会で出された意見から地域の課題を見てみましょう。
セーフコミュニティとは?
た 6 つ の 重 点 課 題﹃ 子 ど も の 安 全 ﹄
﹃高齢者の安全﹄
﹃交通安全﹄
﹃犯罪の
る、けがや事故は予防できるという
理念のもと、行政や医療機関、自治
防止﹄
﹃自殺予防﹄
﹃災害時の安全﹄に
セーフコミュニティとはWHO
(世界保健機関)関連機関が推奨す
会組織をはじめとした市民の皆さん
23
2008年6月 2009年12月 2010年6月 2010年12月 2011年6月
大阪府
全国
2012.3
ついてそれぞれ対策委員会が開催さ
●住宅用火災警報器の設置率の推移
松原市
3 2012.3
など多くの主体が協働して、安心安
●ゲートキーパー養成研修の様子
※16ページに関連記事あり
れ、テーマごとにより詳細なデータ
●ひったくり防止カバー
取り付けキャンペーン
●去年から既存の住宅における火災警報器の設置に
ついて義務付けられたが、データを見ると、まだま
だ設置率が低いので設置率を高める必要がある。
●災害時などの逃げ遅れ対策については町会内で災
害弱者マップの作成など情報共有が必要。
●独居の高齢者や障害者などの災害弱者について
は、地域のつながりを大切にし、市役所に頼るので
はなく地域で何ができるのか考えることが必要。
全の質を高めていくまちづくり活動
●自殺する状況は、
「経済生活問題が原因」
「同居者が
いる世帯」
「自宅で自殺」
という特徴がある。
●市民一人ひとりの気付きの促進と、気付いた後ど
うするべきなのかをわかりやすく示すことが必要。
●ゲートキーパーの養成が考えられる。
〈ゲートキーパーとは自殺予防に理解があり、人の
悩みや体調不良に気付き、傾聴し、適切な相談機関
につなげる人のことです。
〉
分 析 に 基 づ い た 優 先 課 題 の 抽 出 と、
●ひったくりが多い。ひったくり防止カバーの周知をお願
いしている。
●防犯灯の設置、子ども110番の家の登録件数を増やして
いきたい。地域では声かけ事案や空き巣、車上荒らしも増
えている。犯罪に関する情報共有が必要。
●防犯カメラや防犯灯の設置、地域の巡回をするなど自分
たちができることを考え、自分たちのまちは自分たちで守
る姿勢を持つことが大事ではないか。
災害時の安全
25
年度のセーフコ
自殺予防
犯罪の防止
です。市では平成
セーフコミュニティ認証取得にむけて6つの対策委員会 を開催しました。
各対策委員会で出された主な意見と現在行っている活動の 一部を紹介します。
その課題を解決することで得られる
●データを見ると、自転車による交通事故が多く目
立つ。
●自転車を利用している高齢者で、交通ルールをわ
かっていない人が多いのではないか。いろいろな講
習は行われているようだが、浸透していないのでは
ないか。
●自転車のマナー向上、ルール周知に対して、教育
面の取り組みが必要ではないか。
成果の検討が行われました。
●虐待を受けている人は、認知症の人が多い傾向に
ある。
●地域で活動している団体の参加者数も減る傾向が
あり、まずは地域づくり、組織づくりが必要である。
セーフコミュニティの取り組みを進めることによ
り、地域づくりをし、地域にかかわってくれる人を
増やしていけばよいのではないか。
ミュニティ認証取得を目指して取り
●少子高齢化や核家族化の進行に伴い、地域のつながり
が希薄化している。児童虐待防止の観点から、子育て不
安を感じながら誰にも相談できないでいる保護者に対し
て、きめ細やかな支援が求められる。
●同じけがをするにしても、骨折が捻挫ですむように重
症化を防ぐような取り組みを中心に取り組めばいいので
はないか。
交通安全
組みを進めています。
高齢者の安全
子どもの安全
2012.3
2
直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ
市役所代表 ☎334−1550
保険年金課(保険係) ☎337−3123
39,000
2,000
38,000
平成 12
13 14
0(百万円)
15 16 17 18 19 20 21 22(年度)
総医療費
被保険者数
(平成 19 年度までは老人保険対象者を除く)
【国保会計の累積赤字額の推移】
(千円)
みんな
の広場
約22億の赤字が
本市財政を圧迫
2,000,000
1,999,946
イベント
ガイド
1,480,240
1,500,000
(千円)
2,500,000
1,273,877
928,478
1,000,000
2,000,000
1,500,000
2,359,713
2,223,944
2,201,020
1,999,946
756,551
407,186
2,359,713
2,223,944
2,201,020
1,480,240
1,273,877
0
1,000,000
500,000
平成
14
16
15928,478
17
18
19
20
21
22(年度)
6つの取り組みの共通点
4,000
セーフコミュニティ認証 取得に向けて
被保険者数
(平成 19 年度までは老人保険対象者を除く)
﹃か
セーフコミュニティの認証は、
かわり合い﹄
﹃つながり﹄をもう一度
総医療費
21 22(年度)
6,000
中で、地域の中での﹃かかわり合い﹄
15 16 17 18 19 20
どの対策委員会でも共通していた
のは、情報共有の大切さと、家族の
13 14
見 つ め 直 し、 地 域 の 安 全 は 地 域 で
平成 12
8,000
0(百万円)
﹃つながり﹄が課題解決の大きな要因
38,000
守っていくという活動の広がりの結
42,000
になるとの意見が多く出ていること
10,000
2,000
4,000
43,000
果得られるものです。対策委員会は
39,000
6,000
約2カ月に1回程度開かれ、地域の
12,000
﹃つながり﹄を強める松原市のセーフコミュニティ
活動にご協力ください。
40,000
8,000
皆さん、各種団体の皆さんの意見を
14,000
いただきながらセーフコミュニティ
41,000
44,000
認証取得に向けた取り組みをより一
16,000
問合せ 市民安全課セーフコミュニティ係 ︵☎337・3151︶
10,000
(人)
500,000
層進めていきます。
12,000
42,000
45,000
セーフコミュニティ活動報告
でした。
国民健康保険の
金で賄った残りを加入者の保険料で
負担することが基本になっていま
す。
しかし、高齢化や医療の高度化に
より年々医療費が増加しており、基
本どおりに計算した場合、保険料率
が非常に高くなります。そのため市
財 政 状 況 と保 険 料
国民健康保険は、万が一の病気や
けがに備えて、加入者がお互いに保
険料を負担することによって医療費
を賄う社会保障制度です。
松原市在住で、会社・職場の健康
保険などに加入している人、後期高
齢者医療制度の被保険者、生活保護
地域交流
5 2012.3 では、保険料率を抑制し、歳入の確
図書館
国民健康保険は皆さんの保険料と
国・府などの補助金などで、医療費
を賄っていますので、保険料の滞納
が増えると医療機関への支払いがで
きなくなります。そのため、滞納が続くと、期
間の短い保険証になったり、差押えなどの滞納
処分を受けることになります。止むを得ず納付
が困難になった場合は、保険年金課までご相談
ください。
を受けている人以外は全員加入しな
14,000
43,000
【総医療費と被保険者数の推移】
41,000
特集
16,000
44,000
2,500,000
保険料を納めないとどうなるの?
保・歳出の抑制に努め、一般会計か
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
あります。国で示されている平成23
年度の基準上限額は、介護分を含め
77万円です。松原市は、現時点では
70万円で、近隣市町村では一番低い
上限額となっています。
ければなりません︵国民皆保険制度
45,000
らも繰り入れし、収支の均衡を図る
健康の
ひろば
よう努めてきましたが、赤字決算が
その他
(人)
40,000
保険料に上限ってあるの?
と い い ま す ︶。 ま た 日 本 に 一 年 以 上
ース
続いたため、国保会計は慢性的な累
相 談
積欠損金を抱え、非常に厳しい運営
安 全
まちづくり
保険料は各市町村の医療費や所
得の状況などにより変わってきま
す。松原市は大阪府下で真ん中あ
たりとなっています。
状況にあります。
税
健 康
他の市町村と保険料は違うの?
●問合せ 保険年金課
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
近年の高齢化や医療技術の進歩などに
より医療費は年々増加しており保険料
に影響しています。
市では保険料の収納率向上や医療費
適正化などに取り組み、収入の確保や医療費の
抑制に努めています。しかし、所得状況などに
もよりますが、保険料は家計の中での負担感も
大きいため、国に対して国庫負担金の増額を要
望しています。
滞在すると認められた外国人の人も
福 祉
環 境
保険料って高くないですか?
加入することになっています。
子育て
その年に必要な医療費から国や府、市
などの補助金などを引いた額に対し、被
保険者の所得や人数・世帯数などから決
めています。そのため医療費が高くなっ
たり、被保険者全体の所得が下がれば保険料率
は上がることになります。
国民健康保険では、医療機関での
窓口負担の額を除いた医療費に対
情 報
ひろば
保険料はどうやって決まるの?
し、国や府などからの補助金・交付
ニュース
松 原
国民健康保険について
『絆でつくる みんなのセーフコミュニティ まつばら』
今回の対策委員会で決定した優先課題・成果目標
優先課題
対策委員会名
子どもの安全
高齢者の安全
・家庭内、学校内の事故
・児童虐待
3 月開催の会議で決定
成果目標
・重症外傷件数の減少
・虐待件数の減少
3 月開催の会議で決定
交通安全
・自転車利用の安全
(自転車乗用時のルールの
周知、マナーの向上)
・自転車事故件数の減少
犯罪の防止
・防犯環境の整備
・防犯意識の向上
・犯罪認知件数の減少
・体感治安の向上
自殺予防
・同居者あり、自宅での自殺
・自殺者数の減少
・中高年齢層男性の自殺
災害時の安全
・家庭内の安全対策
・逃げ遅れ対策
・災害発生時の被害の縮小
( 死傷者数の減少 )
☆全国セーフコミュニティ推進自治体ネットワーク会議設立!!
平成23年11月17日、神奈川県厚木市において、
セーフコミュニティに取り組む9つの市区町の首長ら
が集まり、
『全国セーフコミュニティ推進自治体ネッ
トワーク会議』
(以下ネットワーク会議)が発足しまし
た。
このネットワーク会議にはすでに認証を取得している京都府亀岡市、青森県十和田市、神奈
川県厚木市の3市に加え、現在取得を目指して活動中の本市、長野県箕輪町、東京都豊島区、
長野県小諸市、神奈川県横浜市栄区、福岡県久留米市の計9市区町の首長らが参加しました。
ネットワーク会議では今後、国内外のセーフコミュニティネットワークへの参加や、全国自
治体への情報発信、セーフコミュニティに取り組む自治体への支援・連携、安心安全にかかる
シンポジウムの開催などの事業を推進していく予定です。
☆セーフコミュニティ出前講座受け付け中! !
市では、市職員を派遣してセーフコミュニティの概要、活動内容などについて説明する『出
前講座』
を実施しています。市内在住、在職、在学の人で構成する、おおむね10人以上の団体
(町
会・自治会・学校・PTA・市民グループなど)
を対象としています。時間は午前10時〜午後8時
の間で約30分〜 40分程度です。出前講座の申し込みは総務部市長政策室にて受け付けていま
す。
756,551
407,186
2012.3
2012.3
2012.3
4
直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ
市役所代表 ☎334−1550
)
4月14日㈯
雨天決行
田井城田坐神社北側駐車場
西除川公園(布忍神社北)
14:30 〜 15:15
西野々1丁目児童遊園
9:30 〜 12:00
岡公園
一津屋荘園会館
丹南天満宮
10:45 〜 12:00
文化会館東側
13:30 〜 15:00
新堂3丁目児童遊園
(新堂公民館横)
9:30 〜 10:15
小川深居神社境内
10:30 〜 11:00
大堀教専寺前
11:15 〜 12:00
若林神社
13:30 〜 15:00
阿保公園
13:30 〜 15:30
松原市役所市民プラザ
2012.3 愛するワンちゃんのために (
阿保東部第一公園
(松ヶ丘)
大塚青少年運動広場
9:30 〜 10:15
4月11日㈬
雨天の場合
4月12日㈭
河合公園
13:30 〜 14:10
13:30 〜 15:15
狂犬病の予防注射を受けさせましょう
)
◆登録費用 3000円
日以上で未登録の犬を飼って
(
天美南小学校正門内
別所公民館
9:30 〜 12:00
生後
4月9日㈪
雨天の場合
4月10日㈫
91
木の実幼稚園園庭
9:30 〜 12:00
13:30 〜 15:15
1
三宅小学校通用門内
我堂公民館
9:30 〜 12:00
狂犬病予防法により、飼い犬(生
後 日以上)に、年 回必ず狂犬病
)
いる人は、当日会場で登録と注射が
(
91
会 場
13:30 〜 15:15
13:30 〜 15:15
の予防注射を受けさせなければなり
4月5日㈭
雨天の場合
4月6日㈮
9:30 〜 12:00
できます。※登録は生涯一回限りで
)
ません。
◆接種時の注意事項 かみ癖のある
犬は口輪をし、また、大型犬などは
(
9:30 〜 12:00
13:30 〜 15:15
す。
ア諸国を含む世界のほとんどの地域
必ず犬を制御できる人が連れてきて
4月3日㈫
雨天の場合
4月4日㈬
近年、国内においては狂犬病の発
で依然として発生しており、諸外国
ください。
●狂犬病予防注射の日程・会場
月 日 時 間 生はありませんが、日本周辺のアジ
との交流が盛んな現在、予断を許さ
場で実施します。近隣の皆さんやお
子さんにはご迷惑をおかけします
※予防注射の当日は、公園などの会
年度の狂
24
ない状況で、狂犬病予防注射が必要
不可欠です。
が、ご理解ご協力をお願いします。
このため市では、平成
犬病予防集合注射を下記の日程で行
●問合せ 環境予防課
2012.3
います。なお、この期間中に予防注
にアクセスし、
「仮登録」
ボタンをクリックしてください。
●「受信メールアドレス仮登録」画面で受信したいメールアドレ
スを入力してください。
●入力されたアドレスにメールが届きますので、メールの内容
にしたがって登録手続きを進めてください。
問合せ 市政情報室
射を受けさせることができなかった
2012.3 http://www.ikkr.jp/mackey/
場合は、狂犬病予防法で定められて
イベント
ガイド
7
②パソコン・スマートフォンから登録する場合
1
日)に、
みんな
の広場
●問合せ まちづくり推進課
に空メールを送ってください。
返信がありますので、その内容にしたがって登
録手続きを進めてください。
2次元バーコードを読み取ることのできる携帯
電話の場合は、右の2次元バーコードをご利用く
ださい。
いる期間(4月1日~6月
地域交流
①耐火建築物
主要な構造部分を鉄筋コンクリート造などにし
た建築物
②準耐火建築物
主要な構造部分を石膏ボードなどで覆ったもの
や、屋根を燃えにくくしたものなどで、防火上の
一定の性能を持つ建築物
③防火上必要な技術基準に適合する建築物
窓やドアの構造や面積、主要構造部分の防火措
置について規定された建築基準法施行令に適合し
た建築物
④防火措置した建築物
外壁と軒裏の延焼の恐れのある部分を防火構造
とした建築物
[email protected]
ワンちゃんのふん尿の
後始末を心がけましょう
②準耐火建築物
各動物病院で受けてください。
図書館
制限なし
2階以下 (ただし、木造建築等は
④防火措置した建築物)
①耐火建築物
登録方法
①携帯電話から登録する場合
*小雨の場合は実施します。
*雨天時の実施の決定は午前は9時、午後は 時に行います。
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
3階
③防火上必要な技術基準
に適合する建築物
◆持ち物 すでに飼犬登録をしてい
健康の
ひろば
4階以上
市では、安心・安全に関する情報やさまざまな市政情報など
をメールで配信するサービスを行っています。
なお、登録は無料ですが、通信料は登録者の負担となります。
市民の皆さんのご登録をお待ちしています。
る人には3月中旬に﹁狂犬病予防注
その他
1500㎡超
射 実 施 通 知 書 ﹂ を 郵 送 し ま す の で、
相 談
500㎡超
1500㎡以下
必ず持参してください。
安 全
まちづくり
階数(地階除く)
500㎡以下
30
日ごろは公園など公共の場を
きれいにご利用いただきありが
とうございます。
予 防 注 射 当 日 も 学 校 や 公 園、
公民館など公共
の 場 が 会 場 で す。
各自でふん尿の
後始末ができる
よう準備をお願
いします。
税
健 康
延床面積
松原市メール配信サービスにご登録を
◆集合注射料金 3200円(予防
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
○準防火地域内の構造制限の概要
注射2650円、注射済票550円)
福 祉
環 境
●とき 3月25日㈰ 午後2時〜
3月27日㈫ 午後2時〜(昼の部)
午後7時〜 (夜の部)
●ところ 松原市役所福利厚生会館3階 ABC会議室
ース
※別途動物病院で予防注射を受ける
子育て
近い将来に予想される大規模地震におい
て、市街地における火災の被害を最小限に
抑えるための制度として、都市計画には「防
火・準防火地域」の指定があります。
準防火地域では、火災発生時にその地域
全体に火災が広がらないよう、新築や増改
築をするとき、建築物の構造に一定の基準
を設けています(下記参照)。
市では現在、商業地域(約11ヘクタール)
について防火地域、近隣商業地域(約33ヘ
クタール)について準防火地域を指定してい
ますが、このたび建ぺい率60%以上の地域
(約1,217ヘクタール)について、準防火地
域の指定拡大を予定しています。
この準防火地域の指定拡大について、住
民、関係地権者および事業主の皆さんに向
けて説明会を開催しますので、ぜひご参加
ください。
都市計画審議会委員の市民枠の2人(男1人、女1人)を公
募します。
●資格 次のいずれにも該当する人
①市内在住の20歳以上の人
②本市の審議会などの委員になっていないこと
③国家公務員、地方公務員でない人
④現在または過去に本市の職員および議員でない人
⑤平日開催する審議会に出席可能な人
⑥都市計画および都市基盤整備に関心があること
●選任の時期および任期 平成24年5月中に選任し、任期は
平成24年6月1日より2年間
●申込方法および申込期間 申込書に必要事項を記入し、
「都
市計画について」をテーマに小論文を800字程度にまとめ、3
月5日㈪〜 4月2日㈪までにまちづくり推進課へ。申込書お
よび公募実施要領は同課で配布します。また、市のホームペー
ジからもダウンロードできます。
●選考方法 松原市都市計画審議会の委員公募実施要領によ
り、申込書および小論文による書類選考を行い、該当者が各
1人を超える場合は抽選により内定し、審査委員会の承認を
得て決定します。結果は、選任、不選任にかかわらず本人に
通知します。なお、提出された申込書および小論文は返却い
たしません。
●問合せ まちづくり推進課 場合の費用や時間などは直接動物病
情 報
ひろば
説明会を開催します!
都市計画審議会委員を公募
院にお問い合わせください。
ニュース
松 原
準防火地域の指定拡大について
直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ 市役所代表 ☎334−1550
2012.3
6
直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ
市役所代表 ☎334−1550 障害福祉課 ☎337−3115
子育て支援課(保育係) ☎337−3119 教職員課 ☎337−3132
直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ
市役所代表 ☎334−1550 教職員課 ☎337−3132
ニュース
松 原
蛔8ページつづき
募集
予定数
職 種
情 報
ひろば
ワークシェアリング
子育て
総合福祉会館
受付事務および
館内管理
2人
内容・申込み・試験など
税
健 康
安 全
まちづくり
その他
健康の
ひろば
朝夕パート保育士
4人
程度
職務内容 市立保育所での朝と夕方の保育業務 資格 昭和27年4月2日以降に生まれた人で保
育士証の交付を受けている人 勤務時間 午前7時30分〜 11時または、午後3時〜 6時30分 ※
詳しくは子育て支援課へお問い合わせください。 賃金 1,000円(1時間あたり)
申込み・問合
せ 3月9日㈮までに履歴書と保育士証を持って子育て支援課へ
(郵送不可)
。 アルバイト
技能員
1人
程度
職務内容 市立保育所での調理業務 資格 昭和27年4月2日以降に生まれた人で調理師免許証
を習得している人 勤務時間 午前8時30分〜午後0時30分 ※詳しくは子育て支援課へお問い
合わせください。 賃金 870円(1時間あたり) 申込み・問合せ 3月9日㈮までに履歴書と調理
師免許証を持って子育て支援課へ
(郵送不可)
。 9人
職務内容 園舎・園庭の清掃や樹木草花の手入れ、軽易な修繕など 資格 幼稚園教育に理解と
熱意を有する人 勤務場所 市立幼稚園 雇用期間 4月〜 9月 勤務時間 月〜金曜日(祝日を
除く)午前8時〜午後4時(休憩時間45分を含む)
賃金 850円(1時間あたり)
申込み 3月5日
㈪〜 9日㈮に履歴書を持って教育総務課へ(郵送不可)
。 面接試験日 3月13日㈫ 午後2時〜 問合せ 教育総務課 7人
職務内容 校舎・校庭の清掃や樹木草花の手入れ、軽易な修繕など 資格 学校教育に理解と熱
意を有する人 勤務場所 市立中学校 雇用期間 4月〜 9月 勤務時間 月〜金曜日(祝日を除
く)午前8時〜午後4時の学校が定める6時間(休憩時間45分を含む)
賃金 850円(1時間あたり)
申込み 3月5日㈪〜 9日㈮に履歴書を持って教育総務課へ(郵送不可)
。 面接試験日 3月19日㈪
午後2時〜 問合せ 教育総務課 中学校アルバイト
技能員
内容・申込み・試験など
小学校・中学校の
講師(登録)
職務内容 市立小学校・中学校の講師 資格 教員免許を有する人 ※勤務時間、賃金など、詳しくは
教職員課へお問い合わせください。
申込み・問合せ 履歴書を持って教職員課へ
(郵送不可)
。
図書館
地域交流
みんな
の広場
市立幼稚園預かり保育 4月
から
保育時間を5時30分まで延長
イベント
ガイド
市立幼稚園では、すべての市立幼稚園
で保護者の子育てと就労支援を目的と
して、教育課程で定められた保育時間
終了後、希望する保護者を対象に「預か
り保育」を実施しています。平成23年
度に30分延長しましたが、平成24年度
にはさらに30分延長の午後5時30分ま
でとし、預かり保育の充実を図ります。
9 2012.3 在園の保護者の皆さんのご利用とともに、新たな入
園も各幼稚園で募集しています。
●預かり保育時間 月〜金曜日の通常保育終了後〜午後5時30分
●預かり保育料 改定はありません
月額4,000円 日額400円(水曜日は600円)
●問合せ 教職員課
2012.3
児童相談員
1人
宿日直員
3人
職 種
7人
程度
職 種
募集
予定数
幼稚園教育
支援員
預かり保育員
幼稚園アルバイト
教員
内容・申込み・試験など
職務内容 児童虐待防止に係る業務 資格 昭和27年4月2日以降に生まれた人
で社会福祉主事の任用資格があり、児童福祉法に規定する児童相談所などでの
業務経験が、平成24年3月31日現在で2年以上ある人 勤務時間 月〜金曜日
(祝
日を除く)
午前9時〜午後5時 雇用期間 平成24年4月1日〜平成25年3月31
日 申込み・問合せ 3月6日㈫〜 15日㈭(土・日曜日を除く)の午前9時〜午後5
時30分に所定の申込書(3月2日㈮から人事課で配布・市ホームページからダウ
ンロード可)に必要事項を記入し、380円切手と写真2枚を添付して人事課へ(郵
送不可)
。
試験日 3月17日㈯
試験場所 松原市役所
試験方法 小論文・面接
職務内容 市役所の宿日直業務 資格 昭和25年4月2日〜昭和28年4月1日ま
(宿日直員は一
でに生まれた人 勤務時間 夜間は午後5時15分〜翌日の午前9時15分、土・日・
般教養試験も
休日の昼間は午前9時〜午後5時30分を4人でローテーション 雇用期間 平成
実施)
24年4月1日〜平成25年3月31日 申込み・問合せ 3月6日㈫〜 15日㈭(土・日
曜日を除く)の午前9時〜午後5時30分に所定の申込書(3月2日㈮から人事課で配
布・市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、380円切手と写
真2枚を添付して人事課へ
(郵送不可)
。
募集
予定数
幼稚園講師
小学校・中学校
教育支援員
ア ル バ イ ト ・ パ ー ト
職 種
募集
予定数
29 人
内容・申込み・試験など
職務内容 市立幼稚園の担任代替業務 資格 昭和27年4月2日以降に生まれた人で幼稚園教諭
免許を有する人 雇用期間 4月1日〜 9月30日(6カ月の更新可)
試験日 3月17日㈯ 試験場
所 松原市役所 試験方法 面接 申込み・問合せ 3月5日㈪〜 12日㈪
(土・日曜日を除く)
の午
前9時〜午後5時30分に所定の申込書
(3月1日㈭から教職員課で配布・市ホームページからダウン
ロード可)
に必要事項を記入し、380円切手と写真2枚を添付して教職員課へ
(郵送不可)
。
内容・申込み・試験など
職務内容 市立小学校・中学校で、支援を必要とする児童生徒のサ
ポート 資格 学校教育および支援教育に理解と熱意を有する人 勤務場所 市立小学校・中学校 雇用期間 4月〜 9月(長期休業中
は数日勤務有、6カ月の更新可)
勤務時間 月〜金曜日(祝日を除
く)
基本午前8時30分〜午後0時30分 ※若干名は午後0時30分〜
午後4時30分 賃金 教員免許所持者1,000円、未所持者950円(い
ずれも1時間あたり)
職務内容 幼稚園で、支援を必要とする園児のサポート 資格 幼
稚園教育および支援教育に理解と熱意を有する人 勤務場所 市立
9 人 幼稚園 雇用期間 4月〜 9月(長期休業中は数日勤務有、6カ月の更
新可)
勤務時間 月〜金曜日(祝日を除く)
基本午前8時30分〜午
後0時30分 賃金 幼稚園教諭免許所持者1,000円、未所持者950円
(いずれも1時間あたり)
18 人
職務内容 保育時間終了後、保護者が希望する園児を対象にした「預
かり保育」の実施に伴う保育業務 資格 幼稚園教育に理解と熱意を
有する人 勤務場所 市立幼稚園 雇用期間 4月〜 9月(長期休業
中は除く、
6カ月の更新可)
勤務時間 月〜金曜日
(祝日を除く)月・
火・木・金は午後2時15分〜 5時45分、水は午前11時30分〜午後5
時45分 賃金 幼稚園教諭免許所持者1,000円、未所持者950円(い
ずれも1時間あたり)
9人
職務内容 市立幼稚園の担任の補助業務および担任不在時の代替業
務など 資格 幼稚園教諭免許を有する人 勤務場所 市立幼稚園
雇用期間 4月〜 9月(長期休業中は数日勤務有、6カ月の更新可)
勤務時間 月〜金曜日(祝日を除く)午前8時30分〜午後4時30分 賃金 1,000円(1時間あたり)
2012.3 試験日 3月10日㈯ 試験場所 松原市役所 試験方法 面接
試験日 3月11日㈰
試験場所 松原市役所 試験方法 面接
試験日 3月17日㈯
試験場所 松原市役所 試験方法 面接
2012.3
▼申込み・問合せ 3月7日㈬(土・日曜日を除く)までの午前9時~午後5時 分
に市販の履歴書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入し、380
円切手と写真を添付して教職員課へ 郵(送不可 。)
職務内容 市立保育所での保育業務 資格 昭和27年4月2日以降に生まれた人で保育士証の交
付を受けている人 勤務時間 午前9時〜午後5時(週15時間〜 36時間15分)
※詳しくは子育て
支援課へお問い合わせください。 賃金 1,000円(1時間あたり) 申込み・問合せ 3月9日㈮ま
でに履歴書と保育士証を持って子育て支援課へ
(郵送不可)
。 幼稚園アルバイト
技能員
登 録
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
10 人
程度
職 種
臨時的任用職員
相 談
ア ル バ イ ト ・ パ ー ト
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
ース
登録
アルバイト保育士
▶賃金は23年度実績です。
嘱 託 職 員
福 祉
環 境
職務内容 総合福祉会館受付事務および館内管理 資格 市内在住の身体障害者手帳所持者で現
在無職の人(学生不可)
勤務場所 総合福祉会館 雇用期間 4月〜 9月 勤務時間 祝日以外
の毎日、午前11時30分〜午後1時30分(ローテーションを組み1カ月を2人で半分ずつ勤務)賃金
810円(1時間あたり)
申込み 3月2日㈮〜 12日㈪(土・日曜日を除く)の午前9時〜午後5時30
分に履歴書と身体障害障害者手帳を持って産業振興課へ(郵送不可)
。 面接試験日 3月16日㈮ 午前10時〜 問合せ 障害福祉課
30
8
児童福祉給付金を支給
松原市在住1年以上で義務教育終
了前までの児童を扶養しているひと
り親家庭などに児童福祉給付金が支
給されます。
また、その家庭で今年4月に小学
校に入学される児童を対象に、入学
一時金が支給されます。
保育ボランティアスキルアップ研修
准看護師試験受験対策講座
母子家庭のお母さんのための
④全日程、全時間出席可能な人
または同様の所得水準にある人
人
小さな手や体でも遊べるおもちゃ
から、ダイナミックにわくわく遊べ
※託児サービス(2歳~就学前まで
験対策講座を開講します。
母子家庭のお母さんの雇用や自立
を支援するため、准看護師試験の受
センターへ。
申込み 3月 日㈭(消印有効)まで
に大阪府母子家庭等就業・自立支援
費用 受講料無料(ただし、教材費
5万2500円)
定員 るおもちゃまで、みんなで楽しく作
の子ども)もあります。
「2歳ちゃん」から遊べる
おもちゃづくり
りませんか。
とき 4月 日~
曜日(全 回)
日 毎週土
とき 3月 日㈬ 午後1時~3時
ところ ふるさとぴあプラザ
ところ 関西看護医療予備校天王寺
校(最寄駅JR寺田町駅)
http://
※ 申 し 込 み 方 法 な ど 詳 し く は、 電
話 も し く は ホ ー ム ペ ー ジ(
www.osakafu-boshiren.jp/
)をご覧ください。
index.html
問合せ 大阪府母子家庭等就業・自
立支援センター(☎ ・6762・
人
対象 次の①〜④をすべて満たす母
子家庭の母
9498)
月
対象 保育ボランティアとして活動
している人および関心のある人
①大阪府内(大阪市、堺市、豊中市
はする人)または就業中でスキルアッ
06
定員 先着
講師 子育て支援センターわくわく
保育士
②求職中
(求職登録をしている人また
っとへ。
③児童扶養手当の支給を受けている
松原市家族介護教室
市では、介護している家族の身体
的および精神的負担の軽減を図るた
めの教室や相談を事業所に委託して
実施しています。費用は無料。
平成 年3月から始まった「ふれ
あい収集」は利用者に大変喜ばれて
います。
玄関先などにごみを入れるペール
缶などを常時設置していただき、市
職員が直接出向き収集します。
対象 要介護認定を受けている 歳
以上のひとり暮らし世帯または、身
相 談
その他
健康の
ひろば
申込み 申込書は環境政策課(市役
所6階)
、環境業務課
(立部)
にありま
す。記入の上、お申し込みください。
問合せ 環境業務課、環境政策課
集団回収報奨金の申請は
3月 日までに
市では、リサイクルを積極的に推
進している団体に対して報奨金を交
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
体障害者手帳などをお持ちのひとり
安 全
まちづくり
暮らし世帯
税
健 康
プのため資格取得を目指している人
問合せ 人権文化室、NPO法人子育
て支援ぽけっと
(☎268・2182)
を除く)に居住している人
申込み 電話かFAX(284・77
33)でNPO法人子育て支援ぽけ
22
15
付し、ごみの減量化とリサイクルの
推進を図っています。
平成 年3月実施分までの報奨金
の申請を3月 日㈪まで受け付けし
問合せ 環境政策課
参してください。
上、振り込みを希望される通帳を持
必ず口座番号・口座名義人を確認の
なお、報奨金は口座振込になりま
す。口座名義人に変更がある場合は、
ください。
印鑑を持って環境政策課へ申請して
内訳明細書、仕切り伝票、代表者の
生資源回収報奨金交付申請書、実施
ます。3月の集団回収実施後に、再
26
申請の受付は4月を予定していま
す。受給資格、申請方法など詳しく
12
図書館
地域交流
みんな
の広場
イベント
ガイド
10
2012.3
40
24
は、広報まつばら4月号でお知らせ
します。 問合せ 子育て支援課
老人福祉センター
「なごみの教室」受講生募集
ところ 大阪老人ホーム地域交流セ
ンター花水木(阿保3丁目)
とき 3月 日㈫ 午後1時 分〜
3時(受付開始は午後1時〜)
老 人 福 祉 セ ン タ ー( 柴 垣 2 丁 目 )
では、左表の「なごみの教室」の受講
ひ と り 暮 ら し 高 齢 者・ 障 害 者 の
護課
問合せ まつばら在宅介護支援セン
ター(☎331・4164)、高齢介
申込み 電話でまつばら在宅介護支
援センターへ。※当日参加も可能。
対象 市内在住の介護に関心のある人
講師 仲野哲也さん(大阪老人ホー
ムうえだ介護支援専門員)
生を募集します。
30
テーマ 「認知症を知りましょう!」
※体操や介護相談も実施します。
期間 各教室とも4月〜平成 年3月
ところ 老人福祉センター
21
平成24年度(平成24年4月1日〜平成25年3月31日)
において、住居併設事業所(住まいと事業所が一緒)に
ついては、下記の①〜③の要件を全て満たしている場
合、処分手数料(指定袋代)の減免を受けることができ
ます。
①住まいと事業所が一緒の状況で事業を営んでいるこ
と
②排出される事業系一般廃棄物の可燃ごみの収集回数
が週1回または週2回収集であること
③排出量が1回あたり45リットル用の指定袋1袋以下で
あること
これらに該当している事業者の皆さんは、減免申請
し、現場調査を受けた後、承認されれば、減免用指定
袋の交付を受けることができます。
※平成23年度に減免を受けた事業者も申請が必要で
す。
減免申請の際には、減免申請書のほかに次の添付書
類が必要となります。
●事業系一般廃棄物収集運搬許可業者との契約が分か
る書類 ●住民票の写し(世帯全員が記載されている、直近1カ
月以内のもの)
●住居併設事業所の家屋の見取図・付近図
詳しくは、下記までお問い合わせください。
問合せ 環境政策課、環境業務課
13
2012.3 14
20
子ども手当の申請は
お済みですか
ごみ出し支援
「ふれあい収集」
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
26
事業系一般廃棄物の減免申請が受けられます
対 象 市 内 在 住 の 満 歳 以 上 の 人
(1年間通して受講できる人) 福 祉
環 境
住居併設事業所は
費用 教材費は自己負担 申込み 3月1日㈭〜 日㈮までに
本人が直接、老人福祉センターへ。
子育て
第2・4金曜日
(午後)
25人
※申し込み多数の場合は抽選。
問合せ 老人福祉センター
情 報
ひろば
第2・4木曜日
(午後)
12人
2012.3
11 2012.3 カラオケ教室 カラオケ
第1・3火曜日
(午後)
18人
30
子ども手当の制度改正により、平成
23年10月分からの子ども手当を受給
する場合は新たに申請が必要です。ま
だ申請していない人は至急提出してく
ださい。
手続きには、申請者の印鑑、健康保
険証(厚生年金・共済年金に加入の場
合のみ)
、振込先口座のわかるもの(申
請者名義でゆうちょ銀行以外の金融機
関)
が必要です。
※外国籍の人、子どもと別居されてい
る人は上記以外に必要書類があります
ので、子育て支援課までお問い合わせ
ください。
申請期間 ▶窓口受付 3月30日(金)まで
▶郵送受付 3月31日(土)までの消印
有効
※申請期間を過ぎると平成23年10月
分からの手当を受けることができなく
なります。
なお、平成23年10月以降に子ども
が生まれた人や、松原市に転入された
人は申請期間が異なります。平成23
年10月1日以降に出生された児童につ
いては出生日から15日以内、転入さ
れた人は転出した日(転出予定日)から
15日以内に申請をしてください。
問合せ 子育て支援課
65
25
第2・4木曜日 10人
芸
17
60
16
陶芸の技法と鑑賞の仕方を学ぶ
陶
水墨画の基本技法と美の感触を学ぶ
水 墨 画
草花、盆栽、野菜づくりの知識を学ぶ
芸
園
第1・3月曜日
(午後)
10人
七 宝 焼
ブローチなどの装飾品づくり
ニュース
松 原
▶なごみの教室
講座名 内 容
直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ
市役所代表 ☎334−1550 子育て支援課 ☎337−3118 人権文化室 ☎337−3101 直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
老人福祉センター ☎334−5800
高齢介護課(高齢支援係) ☎337−3113
環境政策課 ☎337−3127
環境業務課 ☎332−8483
いきます。
まえて、学校や時間帯などを決めて
る人を募集します。個々の実情を踏
りになるものです)
。
「高額療養費受領委任払制度」の代わ
担限度額までになります(今までの
教材を活用して学習を行う、放課後
野菜や果物を販売
市内の農家が生
産した新鮮な旬の
年金一日相談
問合せ 保険年金課
でお越しください。
険者証、印鑑を持って保険年金課ま
●放課後学習等サポート事業
農産物直売所「朝市くらぶ」
限度額適用認定証の発行には申請
が必要ですので、国民健康保険被保
市では、「基礎基本の定着」「自学自
習力の育成」「家庭学習習慣の確立」
をめざし、市内の小中学校で放課後
学習等サポート事業を実施していま
しています。
学習支援アドバイザーを
募集しています
市では、放課後学習等サポート事
業を実施する際に、児童生徒を支援
す。
などに、児童生徒がプリントなどの
する学習支援アドバイザーを募集し
とき 毎週水曜日
午前9時〜正午
基礎年金番号を確認できる書類
(年金手帳・年金証書など)をお持ち
問合せ 教育推進課
ください。
ています。
大学生などの学習支援に意欲のあ
ところ 大阪中河内農協松原支店北
時~正
隣り
と き 月 日 ㈭ 午 前
午、午後1時~4時
問合せ 大阪中河内農協松原営農経
済 セ ン タ ー( ☎ 3 3 1・1 8 8 1)、
産業振興課
高額な外来診療を受けられ
る人へ
(
免除(納付猶予)制度の申請を受け付
保険料の納期は翌月末です。保険
料 を 納 め る こ と が 困 難 な 場 合 に は、
歳の市民税課税世帯の
人は「高額受給者証」を医療機関へ提
けています。
歳から
示すれば限度額適用認定証の申請は
・
必要ありません)を提示すると医療
ます。
受け取ることができない場合があり
きの障害基礎年金・遺族基礎年金を
ができなくなったり、いざというと
保 険 料 を 未 納 の ま ま 放 置 す る と、
将来の老齢基礎年金を受け取ること
国民年金保険料の
納め忘れはありませんか
ところ 市役所8階802会議室
問合せ 保険年金課
10
問合せ 天王寺年金事務所(☎
6772・7531)
4月1日から外来診療の場合でも
入院と同じように限度額適用認定証
15
合は前々年所得)が一定額以下の場
本人・配偶者・世帯主の前年所得
(1月から6月までに申請される場
①免除(全額免除・部分免除)申請
次の3種類あります。
納付が免除または猶予される制度が
本人の申請手続きによって保険料の
所得が少ないなど、保険料を納め
る こ と が 経 済 的 に 困 難 な 場 合 に は、
国 民 年 金 保 険 料 免 除( 納 付
猶予)制度について
▼年金手帳または基礎年金番号がわ
申請に必要なもの
料の納付が猶予されます。
所得)が一定額以下の場合に、保険
学生の人で本人の所得(1月から
3月までに申請される場合は前々年
③学生納付特例申請
されます。
以下の場合に、保険料の納付が猶予
される場合は前々年所得)が一定額
歳未満の人で、本人・配偶者の
前年所得(1月から6月までに申請
②若年者納付猶予申請
付してください。
と未納期間となりますので、必ず納
ります。
審査対象外になる退職特例制度があ
う場合は、ハガキ形式申請書による
事由とする学生納付特例の申請を行
扶助以外の扶助もしくは失業などを
ただし、在学される学校などに変
更がある人や生活保護法による生活
ません)。
を証明できる書類の添付は必要あり
うことができます(学生であること
についても学生納付特例の申請を行
年度(平成
引き続き在学中の場合は、必要事
項を記入の上、返送すると、平成
務所にお問い合わせください。
※申請書が届かない場合は、年金事
キ形式)を送付します。
月下旬に基礎年金番号などの事項を
た人に対して、日本年金機構から3
平成 年度以降も引き続き在学予
定であることがあらかじめ把握でき
ハガキ形式の申請書を送付
学生納付特例の承認を受けた人には
また、今後の検査計画に向け、皆
さんのご意見を参考にしたいと考え
ページでも公表しています。
下水道部の情報コーナー、市ホーム
検査計画および水質検査結果は、上
今後は、この計画に基づいて水質
検 査 を 実 施 し、 結 果 を 公 表 し ま す。
査計画」を策定しました。
目などを記した「平成
上下水道部では、この水質検査に
おける検査内容、採水地点、検査項
作業です。
水かどうかを確認するための重要な
水質検査は、市民の皆さんに供給
している水が、厚生労働省が定める
水質検査計画に
ご意見をお寄せください
平成
なお、部分免除(一部納付)につい
ては、減額後の保険料を納付しない
合に、保険料の納付が全額免除また
かるもの(納付書など) ▼認め印
▼学生の場合は、学生であることを
申 請 を 行 う こ と が で き ま せ ん の で、
ています。右記情報コーナーに備え
福 祉
環 境
険年金課または年金事務所へ(郵送
による手続きも可能です。申請用紙
相 談
健康の
ひろば
印字した学生納付特例申請書(ハガ
年4月~平成
年3月)
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
は市または日本年金機構のホームペ
安 全
まちづくり
その他
ージからダウンロードできます)。
税
健 康
問合せ 保険年金課
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
図書館
年度水質検
水質基準に基づき、安全でおいしい
地域交流
みんな
の広場
イベント
ガイド
問合せ 上下水道管理課
ジからご意見をお寄せください。
ている用紙、または、市ホームペー
24
24
06
25
24
24
24
30
年度水質検査計画を策定
は部分免除(一部納付)となります。
証明できるもの(学生証など) ▼退
職特例制度を利用する場合は、退職
・
子育て
(注)38万円は、扶養親族が老人控除対象配偶者または老人扶養親族のとき
は48万円、19歳以上23歳未満の特定扶養親族のときは63万円になります。
退職(失業)された人は本人の所得が
(失業)したことを確認できる公的機
年金事務所にご相談ください。
情 報
ひろば
118万円+扶養親族等の人数×(注)38万円
12
2012.3
2012.3 3
関の証明書の写し(雇用保険受給資
機関窓口での1カ月支払いが自己負
74
格者証、離職票など)を持って、保
06
70
問合せ 天王寺年金事務所(☎
6772・7531)
ニュース
松 原
158万円+扶養親族等の人数×(注)38万円
4分の1免除
11,270円
78万円+扶養親族等の人数×(注)38万円
4分の3免除
3,760円
部分免除 半額免除
7,510円
(一部納付)
2012.3
13 2012.3 市では、子どもたちの健やかな成長、食の教育の充実を目指
して小学校、中学校の給食を4月16日(月)より一斉に開始します。
概要は以下のとおりです。
給食概要
●小学校給食
これまで大堀、天美南の2カ所の給食センターで調理していた
給食を、新年度からは河合5丁目に新設した新学校給食センター
で調理します。
より安心安全でおいしい給食づくりに努めます。
●中学校給食 中学生に栄養バランスの行き届いた食
事を提供するとともに、子育て家庭の応
援のために、新たに全員対象の中学校給
食を全中学校で実施します。
方式はランチボックス形式で、民間調
理会社で調理した安心安全でおいしい給 ▶写真は中学校給食の
イメージです
食をお届けします。
給食費
(食材費相当額)
●小学校低学年 225円 ●小学校高学年 235円
●中学校 255円
問合せ 学校給食課
0円 (扶養親族等の人数+1)×35万円+22万円
全額免除
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
保険年金課(国民年金係) ☎337−3124
上下水道管理課 ☎337−3142
4月16日から
新しい小・中学校給食が始まります
▶免除申請の基準となる所得のめやす
(平成23年度申請)
所得のめやす
免除後の保険料
(前年度所得が次の範囲内)
(月額)
学校給食課(大堀学校給食センター) ☎333−7060
教育推進課 ☎337−3150 産業振興課 ☎337−3112
保険年金課(保険係) ☎337−3123
保険年金課(国民年金係) ☎337−3124
ガイド
固定資産税の縦覧・閲覧
は、自己所有の物件に限り、4月か
ら年間を通じて固定資産課税台帳の
市税の夜間納税相談と収納
する人は、該当する物件に限り閲覧
料で借りている人、その他権利を有
ができます。また、土地や家屋を有
税がある人は、ご利用ください。
昼間仕事などで忙しい人や未納の市
3月 日㈮は午後8時まで、市税
の夜間納税相談と収納を行います。
の帳簿を縦覧できます。
市内の土地、家屋に係る固定資産
税の納税者であれば縦覧期間中、次
認できるもの(納税通知書、委任状
所有者本人の代理人であることが確
転 免 許 証 な ど ) ② 代 理 人 の 場 合 は、
市税の納付に口座振替をご利用に
なると、金融機関などへ納付に行か
府民の皆さんから納めていただく
府税は、教育や子育て、安全なまち
づくりなど、府民の皆さんの身近な
生活に役立っています。
納 税 が お 済 み で な い 人 は、 ぜ ひ、
この期間に納税をお願いします。
問 合 せ 大 阪 府 中 河 内 府 税 事 務 所
・6789・1221)
(☎
きるもの(運転免許証など)を持参し
たは納税課窓口へお申し込みくださ
▼3月
とき・ところ ●ゆめニティプラザ
日 ㈪ 「 乳 が ん の 予 防 と 治
市内の病院では、地域医療向上の
ため、次の講演会を行います。
その他の地域医療の講演会
てください。
い。一度手続きすれば、毎年自動的
◆軽自動車 軽自動車検査協会大阪主管事務所和泉支
所
(☎072−273−1561)
問合せ 課税課
税
健 康
安 全
まちづくり
相 談
その他
健康の
ひろば
日 ㈬ 「 わ ず ら わ し い 耳 鳴 り の お
話」 ▼3月 日㈮ 「日帰り手術で
治 る 胆 石・ 胆 の う ポ リ ー プ 」 ● 松
27
原 公 民 館 ▼ 3 月 日 ㈪ 「 そ け い
ヘルニアでお悩みの方へ」 ▼3月
23
日㈮ 「日帰りで出来る痔の治療」
時間はいずれも午後2時 分~
26
3月は税収確保重点月間
大 阪 府 で は、
「税の公平性の
19
慮ください。
りませんので、車でのご来場はご遠
越しください。各会場に駐車場はあ
表の日程で行います。直接会場にお
にされる「主たる従事者」の届け出を
指定に際し、その生産緑地につい
ての「所有者」の届け出や農作業を主
ます。
市では、市街化区域内の保全する
農地として、生産緑地を指定してい
たる従事者」が変わる場合、もしく
や死亡、病気などの理由により「主
日㈰近鉄自動車学校のみ午
時
図書館
地域交流
みんな
の広場
イベント
ガイド
問合せ まちづくり推進課
ください。
で、すみやかに変更届の提出をして
り、時間を要する場合がありますの
この変更届の提出をされていない
場合、その他の手続き時に支障とな
届の提出が必要です。
は既に変わっている場合は、各変更
分〜
問合せ 松原警察署(☎336・12
34)
行っていただいておりますが、相続
※葬儀などの関係で講習会場の変更
時
※4月
前
時)
分(受付は午前
時間 いずれも午後7時
分(受付は午後7時)
などにより「所有者」が変わった場合
所有者や主たる従事者の
変更届はお済みですか
生産緑地をお持ちの人へ
問合せ 松原徳洲会病院(☎334・
3400) 詳しくは左記の病院へお問い合わ
せください。
30
確保」と「自主財
源である府税収
入の確保」が重
要 な こ と か ら、
3月を「税収確
21
30
や中止の場合もあります。 分〜8時
春の全国交通安全運動(4月6日
〜 日)に伴う交通安全講習会を左
交通安全講習会を開催
春の全国交通安全運動
確保に努めます。
保重点月間」と定め、貴重な税収の
▶府税マスコットキャラクター
「タッピー」
と
「みらい」
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
軽自動車やバイクは、毎年4月1日現
在の所有者に対して軽自動車税が課税さ
れます。
他の人に譲ったり、盗難にあったりし
て現在所有していない車両、故障などで
長期間使用していない車両についてご確
認の上、廃車手続きを行ってください。
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
少しずつ日差しが暖かく感じられる頃になりました。
そろそろ、体を動かしましょう。人間は動物なので、体
を動かさないと体調が悪くなります。運動することは、
認知症予防、便秘の改善、血圧の安定に役立ちます。運
動すると体のバランスがよくなり、転倒防止にも役立ち
ます。でも、いきなり激しい運動をしてはいけません。
準備運動が大切です。 手始めに、いすに座って、CM体操はいかがですか?
テレビのCMが始まったら、肩を回す、伸びをする、足
を持ち上げる、体をひねる、深呼吸をする。さあ、どう
ですか?体が少しずつほぐれてくるのを感じませんか?
春のお花を探して、街を歩いてみましょう。パンジー
や沈丁花、白木蓮、桃の花などを探してみましょう。桜
のつぼみもゆっくりと膨らんできています。
お風呂からあがったら、柔軟体操をしましょう。前屈
姿勢になって、手が床につきますか?足はどれくらい開
くことができますか?痛みを感じない程度に、ゆっくり
と筋を伸ばしてください。体の柔軟性が改善すると、よ
ろけた時に、元にもどりやすくなります。
さあ、自分のできることから、始めましょう。ちりも
積もれば、なんとやら。毎日根気良く続けてくださいね。
福 祉
環 境
一般的に歯科医院とは、
「むし歯や歯周病が悪くなって
から行くところ」
と認識されています。それでは困ります。
近年、歯周病と全身の健康とのかかわりがクローズア
ップされてきました。肺炎や糖尿病、心臓病、さらに妊
娠や出産においても、歯周病が悪い影響を及ぼすことが
明らかになってきました。
歯周病と言われているのは、
「歯の周辺組織が慢性炎症を
帯びている状態」をさしています。歯周病にかかっている
人の割合は若年者層では数%に過ぎないのですが、中年に
なると35%、そして45歳以上になると約60%にもおよび
ます。しかも歯を失う最も大きな原因はこの歯周病にあ
ります。したがって、歯の治療も大切ですが、歯周病に
ならないための予防、口腔ケアが重要となってきます。
そこで、松原市歯科医師会では松原市と協力しさまざ
まな歯科保健予防活動を行っています。妊婦さんや母子
の健康診査を通じての保健活動、壮年期における口腔内
の疾病の予防、早期発見を目的とした成人歯科健診事業
などを実施しています。
老年期においても市民の皆さんが自分の歯で、健康で
快適な生活を送ることができるよう、今後も年に数回、
松原市歯科医師会より歯の健康について情報発信させて
いただきます。
子育て
3月中に廃車・譲渡の申告を
14
2012.3
記載事項について閲覧を求めること
を求めることができます。
問合せ 納税課
①土地に係る納税者は土地縦覧帳簿
など)と代理人自身の本人確認がで
から自動的に振替納付されますので
▼固定資産税の縦覧
②家屋に係る納税者は家屋縦覧帳簿
きるもの(運転免許証など)
③賃貸
借関係人やその他権利を有する人の
便利で安全です。
なお、申請時には、①所有者本人
の場合は、本人確認ができるもの(運
③土地、家屋両方に係る納税者は土
場合は、権利関係が確認できるもの
市税の納付は
便利な口座振替を
地、家屋縦覧帳簿
(賃貸借契約書など)と本人確認がで
祝日は除く)
に継続されます。 なくても、納期限に指定の預金口座
期間 4月2日㈪〜5月 日㈭
午前9時〜午後5時 分(土・日・
口座振替の手続きは、取引のある
金融機関や郵便局・ゆうちょ銀行ま
▼固定資産課税台帳の閲覧
問合せ 課税課
◆軽二輪車・二輪の小型自動車(125㏄
超バイク)
大阪運輸支局和泉自動車検査登録事務所
(☎050−5540−2060)
さあ、体を動かそう
情 報
ひろば
30
◆原動機付自転車(125㏄以下)
・小型特
殊自動車 市課税課税制係
(☎334−1550)
歯の健康について
問合せ 納税課
市内に存する土地、家屋の所有者
31
療」 ▼3月 日㈫ 「気軽にできる
健康体操」
● 天 美 公 民 館 ▼ 3 月
ニュース
松 原
11
2012.3 30
06
30
30 8
3月13日
(火) 一津屋荘園会館
14日
(水) 天美我堂公民館
15日
(木) 三宅公民館
16日
(金) 池内中公民館
19日
(月) 丹南町会総合会館
21日
(水) 高木町公民館
22日
(木) 河合小学校
23日
(金) 松原南コミュニティ消防センター
26日
(月) 天美小学校
27日
(火) 松原商工会議所会館
4月 8日
(日) 近鉄自動車学校
2012.3
15 2012.3 30
15
30
10
10
▶交通安全講習会
日程 ところ
軽自動車・バイクなど
巽クリニック
(上田)
院長 巽 純子
松原市歯科医師会
課税課(固定資産税係) ☎337−3121
納税課 ☎337−3122
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
窓口課 ☎337−3111
人権文化室 ☎337−3101 べんきょう
にゅうがくうけつけ
ねん
かい
がつ
たち
がつ
にち
① 入学受付 は年2回あります。12月1日から4月30日まで
がつにゅうがく
がつ
たち
がつ
か
がつにゅうがく
(4月 入学 )
と、
9月1日から9月10日まで
(9月入学)
です。
がっこう
きゅうぎょうび ど
にち
しゅくじつ
のぞ
※学校の休業日(土・日・祝日)は除きます。
地域交流
べんきょう
②
「あいうえお」
から勉強できます。
さいいじょう
ひと
にゅうがく
みんな
の広場
③16歳 以上の人が 入学 できます。
じゅぎょうりょう
④ 授業料 はいりません。
イベント
ガイド
おおさかふない
ひと
にゅうがく
⑤大阪府内の人が 入学 できます。
がいこくせき
ひと
にゅうがく
⑥外国籍の人も 入学 できます。
といあわ
問合せ さかいしりつ とのばば ちゅうがっこう やかんがっきゅう
▶堺市立殿馬場中学校 夜間学級
(☎072−221−0755)
おおさかしりつ ふみ
さとちゅうがっこう やかんがっきゅう
▶大阪市立文の里中学校 夜間学級
(☎06−6621−0790)
2012.3
にご寄付いただきました。
やかんちゅうがっこう
人、夜間中学校でいっしょに勉強しましょう。
定員 先着6人
ひと
市では、これらを介護予防・生活
習慣病予防のより一層の充実のため
そつぎょう
申込み 3月 日㈪ 午前9時から
電話で市政情報室へ。
ちゅうがっこう
23
に活用していきます。
しょうがっこう
1
■
「松原がんばる市民応援寄附金」
じじょう
いろいろな事情で小学校や中学校を卒業できなかった
司法書士による無料相談
夜間中学校で 勉強 しませんか(生徒募集)
12
月 日、松原ライオンズクラブ
様(写真)
防 衛 省( 自 衛 官 )
図書館
2012.3 せいとぼしゅう
「松原がんばる市民応援事業」
今後、
に有効に活用させていただきます。
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
17
将来の自衛隊を担う幹部自衛官を養
成するコースです。
蘚応募資格 日本国籍を有する20歳
以上26歳未満
(大学院卒は28歳未満)
の人(22歳未満の場合は大学卒業〔見
込みを含む〕
の人)
蘚受付期間 4月27日(金)まで
蘚合格発表 【1次】6月1日(金) 【最終】9月上旬
蘚身分・待遇 身分は特別職国家公務
員、昇給年1回、ボーナス年2回、諸
手当あり、週休2日制、年次休暇(年間
24日)など
※詳しくは、下記事務所までお問い合
わせください。
蘚問合せ 自衛隊富田林地域事務所
(☎0721−24−3799・3999)
べんきょう
不動産の譲渡や相続、会社や法人
の登記、地代・家賃などの供託、外
健康の
ひろば
幹部候補生
《一般・技術
(飛行技術要員等)
》
やかんちゅうがっこう
国人の帰化、140万円までの民事
その他
募 集
=寄付=
ありがとうございました
相 談
■天美図書館 休館期間 現在実施中〜 3月23日(金)
問合せ 松原図書館
(☎334−8060)
分で
安 全
まちづくり
■老人福祉センター弁天苑
休館期間 現在実施中〜3月31日
(土)
問合せ 老人福祉センター(☎334−5800)
30
紛争、筆界特定手続きなどに関する
税
健 康
休館中はご迷惑をおかけしますが、皆さんの
ご理解、ご協力をお願いします。
◎こころの健康相談統一ダイヤル・集中電話相談
▶☎0570−064−556
3月1日(木)の午前9時〜 3月14日(水)の午後8時
◎こころの健康に不安を感じたら
▶大阪府こころの健康総合センター(こころの電話相談)
☎06−6607−8814 月~金曜日/午前9時30分~正午、午後1時~ 5時
▶最寄りの大阪府の保健所の精神保健福祉相談 月~金曜日/午前9時〜午後5時45分
◎電話相談
▶関西いのちの電話 ☎06−6309−1121
24時間、365日
▶大阪自殺防止センター ☎06−6260−4343
金曜日午後1時〜日曜日午後10時(57時間)
▶こころの救急箱 ☎06−6942−9090 月曜日午後8時〜火曜日午前3時(7時間)
◎フリーダイヤルの電話相談
▶
「自殺予防いのちの電話」
☎0120−738−556
毎月10日/午前8時~翌日午前8時
(24時間)
◎サラ金・クレジットなど借金の返済に困ったら
▶大阪府再チャレンジ支援プラザ
(お金の悩み相談室)
☎06−6210−9512 月~金曜日/午前9時〜午後6時
◎自死遺族相談
(予約制)
来所相談を実施しています。専門相談員が、ご遺族の相
談に応じます。お電話の際には、
「自死遺族相談」
とお伝え
ください。
▶大阪府こころの健康総合センター ☎06−6691−2811(代表)
月~金曜日/午前9時~午後5時45分
23
相談に無料で応じます。1人
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
耐震工事に伴う休館のお知らせ
近年、さまざまな分野において、ボランティア活動をはじめ
としたNPO法人による社会貢献活動が活発化し、その重要性が
認識されています。
NPO法人制度は、
行政の関与を極力少なくし、
市民による監視・
選別を通じて法人を育成していくことを目的としています。
現在、松原市が所轄する特定非営利活動法人(NPO法人)は次
の15法人です。
①介護支援の会松原ファミリー ②里山倶楽部 ③NPO松原グループホーム研究機構 ④環境教育技術振興会 ⑤松原国際交流まなびネット ⑥観光力推進ネットワーク・関西
⑦EMDIANTE OR ⑧グランドママ・パパクラブ ⑨日露民間友好協会 ⑩パル松原 ⑪日本米飯管理士協会 ⑫シロマスポーツクラブ ⑬やんちゃまファミリー with ⑭子育て支援ぽけっと ⑮F−TRES 前記15法人の事業報告書などの各種書類は、特定非営利活動
促進法に基づき、人権文化室で閲覧ができます。
問合せ 人権文化室
自殺で亡くなる人の数は、全国で年間3万人を超え、大
阪府でも約2千人が亡くなっています。
自殺は、さまざまな要因が複雑に関係して、
「心理的に
追い込まれた末の死」
であり、
「防ぐことのできる社会的な
問題」
であると言われています。
さまざまな悩みを抱えている人は、一人で悩まず、専
門の相談機関にご相談ください。また身近な人の悩みに
気づいたら、温かく寄り添いながら、悩みに耳を傾け、
専門家への相談をすすめ、じっくりと見守りましょう。
2月6日、大阪ガス小さな灯運動
福 祉
環 境
㈯
市所轄の15NPO法人
要電話予約。
17
3月は
「自殺対策強化月間」
です
障害福祉課 ☎337−3115
南部支部(代表 隈元英輔さん)よ
り、介護予防用具、塩分濃度計を市
子育て
3
活動しています!
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
とき 3月 日㈮ 午後1時~4時
ところ 市役所3階相談室
3
月の休日窓口開庁日
①住民票
(広域交付住民票は除く)
②戸籍に関する証明書・戸籍の附票
③印鑑登録証明書 ④外国人登録原票記載事項証明書
など、窓口課にて交付する証明書
※転入・転出などの異動届、住民基
本台帳カードの申請、印鑑登録の申
請はお取り扱いできません。
情 報
ひろば
開庁日 月 日
開庁窓口 窓口課
開庁時間 午前9時〜正午
取扱業務 左記の交付業務のみ
問合せ 休日窓口に関すること
は市長政策室、取扱業務に関す
ることは窓口課
ニュース
松 原
【休日窓口取扱業務】
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
※携帯電話からさまざまな相談窓口にアク
セスできます。右の2次元バーコードをご利
用ください。
問合せ 障害福祉課
2012.3 2012.3
16
保健所案内など
子どもの健診や
予防接種、
保健所案内など
ニュース
松 原
子育て支援センター・ひろば
育児相談のほか、親子での遊びや交流などを通じて、育児のお手伝いをして
います。 問合せ 各センター、子育て支援課
:駐車場
P
情 報
ひろば
◆清水保育園
子育て支援センター
子育て
◆子育て支援センター のびのび
P あり
福 祉
環 境
●うさちゃんクラブ とき 3月1日・8日(木) 午前10時〜 ※3月15日(木)は簡単クッキング(ホットアップルケーキ)
午前10
時〜 11時か午後1時〜 2時のどちらか 費用 200円 ※お弁当持
参可
(第2保育所内 ☎薨333−6977、http://www.city.matsubara.
osaka.jp/)
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
●おしゃべりサロン
(要予約)
とき 3月7日・21日・4月4日(水) 午
前10時〜 11時 対象 0歳〜就学前の子どもとその保護者 ●あおぞら保育 とき 3月12日・19日・4月9日(月) 午前10時30
●絵本講座
「大人が絵本に涙する時」
とき 3月13日(火) 午前10時〜
●茶道体験 とき 3月6日(火) 午前9時30分〜 11時
分〜 11時30分 ところ 中央公園 ※雨天中止
税
健 康
●おでかけおしゃべりサロン(要予約)
①とき 3月15日(木) 午前
10時〜 11時 ところ 三東会館 対象・定員 天美北地域の0歳
〜就学前の子どもとその保護者、先着15組 ②とき 4月17日(火)
午前10時〜 11時 ところ 丹南公民館 対象・定員 丹南地域の
0歳〜就学前の子どもとその保護者、先着15組
安 全
まちづくり
相 談
●いちごミルク(赤ちゃんの会)(要予約)
とき 3月13日(火) 午
前10時〜 11時 ところ ふれあい人権文化センター 対象・定員
3カ月〜 1歳未満の子どもとその保護者、先着10組 持ち物 バス
タオル
●ボールピラティス とき 3月6日(火) 午前10時〜 10時30分
●親子教室 とき 3月1日・8日・15日(木) 午前10時〜 11時 と
ころ 岡公民館 その他
健康の
ひろば
P なし
(恵我図書館2階 ☎薨335−6119)
◆まつばら駅前おおぞら保育園
P なし
(☎338−0288、薨330−6039、http://www.shoutokukai.net/)
●お花見散歩(要予約)
とき 4月6日(金) 午前10時〜 11時 と
ころ 大泉公園桜の広場 対象 0歳〜就学前の子どもとその保護
者 持ち物 お弁当 ※雨天中止
◆子育て支援センター わくわく
P なし
(☎335−1050、薨330−1152、http://www.simizu.or.jp/)
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
●おしゃべりサロン(要予約)
とき 3月5日・19日(月) 午前10時
〜 11時30分 対象・定員 0歳〜就学前の子どもとその保護者、
先着25組 申込み 3月1日(木)の午後1時〜
●子育て講座「生命の貯蓄体操〜身体と心のバランスを整えましょ
う〜」(要予約) とき 3月15日(木) 午前10時〜 11時 対象・定
員 0歳〜就学前の子どもとその保護者、先着10組 持ち物 バス
タオル・タオル・お茶 申込み 3月6日(火)の午後1時〜
●第1期親子教室
(要予約)
とき 4月〜 6月
(全9回)
午前10時〜
11時30分 対象・定員 ㊍ぽかぽか(H21.9 〜 H22.4生) ㊋きら
きら(H21.4 〜 H21.9生) ㊊さんさん(H20.9 〜 H21.4生) 各15組
申込み 3月17日(土)必着で往復はがきかホームページ内の申込用
紙によるFAXで、保護者・子どもの名前(ふりがな)、性別、生年月日、
郵便番号、住所、電話番号、希望クラスを記入し、〒580-0016 上
田4−3−32 まつばら駅前おおぞら保育園地域子育て支援センター
ぴぃ〜すKIDS「親子教室」係へ。
●子育て講習会
「アロマルームスプレー作り」(要予約)
とき 3月
26日(月) 午前10時〜 11時30分 対象・定員 就学前の子どもと
その保護者、15組 費用 500円 申込み 電話で3月5日(月) 〜
12日(月)の間に
ひろば事業 子育て支援課(☎337−3118)
◆なごみの広場 市民道夢館内(阿保4 ー 210 ー 7) P あり
乳幼児
健康診査
健診日の約3週間前に問診票を送付します
ので、健診日当日にお持ちください。
※感染症
(はしか、水痘、手足口病、とびひ
など)
の疑いがある乳幼児は日程変更の連絡をお願いします。
受付時間 午後1時〜1時30分 問合せ 地域保健課 【市民健康プラザ】
種類 とき 4か月児
健康診査
種類 図書館
地域交流
施設名
第1保育所
第2保育所
開放日
雨天 第3保育所
332−1649 7日・21日(水)
× 第4保育所
電話番号
331−7846 2日・16日(金)
332−0010 9日(金)
みんな
の広場
イベント
ガイド
332−0212 2日(金)
雨天 天美幼稚園
332−4478 1日(木)
松原幼稚園
電話番号
開放日
332−0497 22日(木)
○ 三宅幼稚園
◆私立保育園 開放時間:園により異なります
施設名
電話番号
開放日
岡町学園
334−5116 10日(土)
清水保育園
335−1050 6日・13日(火)
19 2012.3 新堂保育園
× 第7保育所
332−8763 14日・28日・4月4日(水) × 第8保育所
布忍幼稚園
◆公立幼稚園 開放時間:午前9時30分∼10時30分
(松原西幼稚園は午前10時40分∼11時40分)恵我幼稚園
施設名
施設名
× 第9保育所
○ 松原西幼稚園
332−0812 22日(木)
○ あまみが丘
幼稚園
電話番号
開放日
雨天
335−6116 2日・9日(金)
×
336−4900 2日・16日(金)
×
336−8928 1日(木)・13日(火)
×
333−0130 今月はありません
−
335−7771 1日(木)・21日(水)
○
○ まつかぜ幼稚園 335−7800 今月はありません
−
332−4638 今月はありません
− 中央幼稚園 336−6400 8日(木)
○
332−7707 13日(火)
× 青い鳥学園
332−0580 14日(水)
×
○ 天美北保育園 339−1750 23日(金)
×
ピヨピヨ保育園 333−8066 8日(木)
雨天 まつばら駅前
おおぞら保育園 338−0288 7日・21日(水)
× 松原保育園
337−9477 15日(木)
○ 天美保育園
332−0341 今月はありません
12日
26日(火)
−
5日
2012.3
松原カリーノ
× 保育園
○ 宮前つばさ
保育園
−
○
334−6080 6日(火)
×
337−0283 今月はありません
−
−
平成21年10月生
とき 3月6日(火)
1歳7か月児
3月27日(火)
健康診査
4月3・17日(火)
3月2日(金)
3歳6か月児
3月16日(金)
健康診査
4月6・20日(金)
予防接種
※すべて予約制 ところ 市民健康プラ
ザ 申込み・問合せ 地域保健課
マタニティ・スクール
※4回で1コース
内容 沐浴実習、赤ちゃんの抱き方、妊婦同士の交流など
とき 1回目/ 4月11日・2回目/ 4月18日・3回目/ 4月
25日・4回目/ 5月9日
(いずれも水曜日)
午後1時10分〜 4時
パパママ教室
※1日のみの教室
内容 沐浴実習、おむつ交換、パパの妊婦体験など とき 3月25日(日) 午後1時〜 3時30分 定員 20組
親子のふれあいルーム
平成22年4月生
【市立保健センター】
ポリオ
雨天
平成23年11月21日〜 30日生
2歳6か月児
歯科健康診査 4月26日(木)
開館日 月〜金曜日 開館時間 午前10時〜午後4時(※正午〜午後
0時45分は閉館)
対象 0 〜 3歳の子どもとその保護者
開放日
3月26日(月)
平成21年9月生
●あおぞら保育 とき 3月26日(月) 午前10時30分〜 11時30分
ところ 一津屋東公園 ※雨天中止
電話番号
平成23年11月11日〜 20日生
3月22日(木)
BCG
施設名
3月19日(月)
平成22年3月生
◆わいわい広場 青少年会館内
(南新町2 ー 141 ー 1)P あり
◆公立保育所 開放時間:午前10時∼11時
平成23年11月1日〜 10日生
3月8日(木)
2歳児
歯科健康診査 4月12日(木)
開館日 月、 水〜土曜日 開館時間 午前10時〜午後4時(※正午〜
午後0時45分は閉館)
対象 0 〜 3歳の子どもとその保護者
幼稚園や保育所に通っていない就学前の子どもを対象に園庭を開放しています。お気軽にお越
しください。 問合せ 各保育所
(園)
、幼稚園 3月12日(月)
4月9・16・23日(月) 平成23年12月生
●いちごミルク(赤ちゃんの会)(要予約)
とき 3月14日(水) 午
前10時〜 11時 対象・定員 3カ月〜 1歳未満の子どもとその保
護者、先着10組 持ち物 バスタオル・お茶 申込み 3月6日(火)
の午後1時〜
3月の園庭開放
対象
教 室
地域保健課
☎337−3125
☎337−3126
対象
平成22年8月1日〜 15日生
平成22年8月16日〜 31日生
平成22年9月生
平成20年9月1日〜 15日生
平成20年9月16日〜 30日生
平成20年10月生
内容 親子で一緒にできる遊び、親同士の交流、身体測定、
栄養・育児・歯についての相談 とき 4月18日(水) 午前10時〜 11時30分 対象 生後6カ月〜 12カ月未満の乳児(平成23年5月〜平成
23年10月生)
定員 35人 予約 3月12日(月)から
妊婦の歯科健康診査
内容 歯科健診、妊娠中と赤ちゃんの歯の話など とき 4月25日(水) 午後1時10分〜 3時30分 定員 15人
予防接種を受けるときは、
「予防接種の手引き」をよく読み、必ず「母子健康手帳」をお持ちください。
時間 午後2時〜 3時 費用 無料 問合せ 地域保健課
3月
4月
対象
12日(月)
19日(月)
26日(月)
ところ
9日(月)
16日(月)
23日(月)
生後3カ月〜 6カ月未満
※4か月児健康診査と同日に実施
市民健康
プラザ
11日(水)
12日(木)
13日(金)
生後3カ月〜 90カ月未満・初回
後41日以上あけて合計2回投与
市立保健
センター
市内医療機関での個別接種 ▶麻しん・風しんの混合
(第1期:満1歳〜 2歳未満、
第2期:小学校就学前の1年間、第3期:中学1年生
〔集
団接種併用〕
、
第4期:高校3年生に相当する年齢の人)
▶2種・3種混合
(第1期:生後3カ月〜 7歳6カ月未満、
第2期:11歳〜 13歳未満)
▶日本脳炎(第1期:3
歳〜 7歳6カ月未満、第2期:9歳〜 13歳未満)
藤井寺保健所 からのお知らせ ※いずれも土・日・祝日は除きます。
住所 藤井寺市藤井寺1−8−36 ☎072−955−4181(代表) ※市外局番からおかけください。
HP http://www.pref.osaka.jp/fujiiderahoken/
※希望者は梅毒、
●HIV即日検査(抗体検査)【無料、匿名可】
毎週水曜日/午前9時30分〜 10時30分 クラミジア検査も可
●肝炎ウイルス検査
【無料、予約制】
第2・4水曜日/午後1時30分〜 2時30分 ●こころの健康相談
【予約制 】
こころの病気、 ひきこもり、 アルコール依存症など
精神科医、 精神保健福祉担当者などが相談に応じます。
蜷
「ひきこもり家族交流会」
【不定期、要事前相談】
蜷
「精神障がい者家族教室」
【不定期、要事前相談】
●医療機関に関する相談
【無料】
毎週月〜金曜日/午前9時15分〜午後0時15分、午後1時〜 4時
生活衛生室 ☎072−952−6165
●飲用水・井戸水検査・浄化槽放流水・プール水・浴槽水検査【有料、予約制】
依頼の際はお問い合
わせください。
●腸内細菌検査
【有料】
毎週月・火・水曜日/午前9時30分〜正午
●寄生虫卵検査
【有料】
毎週月〜木曜日/午前9時30分〜正午
●室内のホルムアルデヒド・VOC測定
【有料、予約制】
依頼の際はお問い合わせください。
●飼えなくなった犬の引き取り
【有料】
毎週月・水曜日/午前9時30分〜正午、午後1時〜 5時 ※印鑑持参
2012.3 献血にご協力を
とき・ところ ▶3月22日
(木)
松原商工会議所会館
10:00 〜 16:00
※400ml献血のみ
問合せ 松原市社会福祉協議会
(☎333−0294)
2012.3
18
予約
ニュース
松 原
予約欄に○がある場合は事前に予約が必要です。
情 報
ひろば
Vol.177
子育て
三宅で続くお名号会
福 祉
環 境
西田孝司
とき(3月・4月)
法律相談
●3月7日・14日・21日・28日(水)
●4月4日・11日・18日・25日(水)
○
13:00 〜 15:40
(1日16人、1人約20分間、原則1人1回)
行政相談
○
三月二十八日、真宗大谷派
願久寺 玉・應寺 善・長寺順回り
三月二十八日の朝九時、三宅中五丁
目の願久寺に集まった門徒さんたち
は住職に先導され、南隣りの善長寺に
向かいました。善長寺に、前年から祀
られていた親鸞聖人筆と伝える紺地
に金泥で書かれた掛軸の﹁南無阿弥陀
佛﹂のお名号を次の当番︵会所寺院︶の
願久寺にお迎えするためです。
健康の
ひろば
善長寺本堂には、善長寺住職や願
久寺のあとの会所寺院となる玉應寺
その他
の僧侶をはじめ、それぞれの門徒さ
相 談
んもそろわれています。本堂ではお名
安 全
まちづくり
号の引き継ぎが行われ、願久寺総代に
税
健 康
かかえられたお名号は、
願久寺へ移り、
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
女性相談
人権相談
●3月7日(水)
●4月4日(水)
●3月1日・15日・29日(木) ●4月5日・19日(木) 9:30 〜 12:30 市役所3階相談室 ●3月8日・22日(木) 電話で人権文化室
(☎337−3101)
へ
●4月12日・26日(木) 13:30 〜 16:30 ※女性相談は一時保育あり
(保育は有料、1歳6カ月〜就学前の子ども、要予約)
●3月2日・9日・16日(金)
○
●4月6日・13日・20日(金)
14:00 〜 16:00
○
総合生活・進路相談
月曜日〜金曜日
消費生活相談
月曜日〜金曜日
労働相談
○ ●4月10日(火)
その一年間は願久寺でお祀りされる
のです。
お名号が願久寺本堂に掛けられる
と、三ヶ寺住職たちは仏を讃える嘆仏
仏説阿弥陀経を、また夜七時半からは
偈を勤めます。さらに、昼二時からは
正信偈をお勤めするのです。
これらの仏事は、昨年三月のお名号
会を紹介したものです。三宅のお名号
会とは、江戸時代後半以降、当地の真
宗大谷派の三ヶ寺が順回りに毎年一
度ずつ、お名号の礼拝とお勤めを行う
ものです。
お名号会のおこりは、鎌倉初期の
建久二年
︵一一九一︶
、浄土真宗開祖の
親鸞が比叡山から聖徳太子廟のある
磯長の叡福寺
︵大阪府太子町︶
に詣る途
中、三宅を通り、同地の妻屋家に立ち
寄ったといいます。妻屋家では、親鸞
に願い、
﹁南無阿弥陀佛﹂
の六字名号を
書いてもらって、屋敷に祀ったのが最
初だと伝えています。
その後、妻屋家では尊いお名号を自
家だけで祀るのは勿体ないとし、三宅
村門徒さん全てにおがんでもらいた
いと思い、江戸時代後半の宝暦十三年
︵一七六三︶
九月に三ヶ寺へ譲りわたさ
れたのでした。
宝暦十三年時の当主で、三宅村庄屋
の妻屋七五郎が同村の小林与次右衛
門の仲立ちのもと、願久寺九代住職浄
教、善長寺十一代住職恵秀、玉應寺住
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
就労相談
月曜日〜金曜日
●3月28日(水) ●4月25日(水) 9:00 〜 17:30 ふれあい人権文化センター ※総合生活・進路相談は電話相談も可
(☎332−5705)
9:00 〜 17:30
10:00 〜 12:00 市役所6階消費生活相談コーナー 電話相談も可
13:00 〜 16:00 (☎337−3080 産業振興課)
14:00 〜 17:00
9:00 〜 17:00
市役所3階相談室
(☎337−3112 産業振興課)
予約:3月30日(金)までに産業振興課へ
市役所6階雇用就労支援センター (☎337−3112 産業振興課)
市役所6階雇用就労支援センター相談室 ※引きこもり
ニートなど
14:00 〜 17:00 (☎0744−44−2055 学校法人神須学園)
若者自立相談
○
総合福祉相談
○ 月曜日〜金曜日
9:00 〜 17:30
家庭児童相談
○ 月曜日〜金曜日
9:00 〜 17:30
○ 月曜日〜金曜日
9:00 〜 17:30
母子相談
市役所3階相談室 予約:3月の1・2週分は3月1
日(木)、3・4週分は3月15日(木)、4月の1・2週分
は3月29日(木)のいずれも午後1時から電話で市
政情報室
(☎334−1550)
へ
市役所3階相談室 ※国の行政に関する苦情など
9:00 〜 12:00 電話で市政情報室
(☎334−1550)
へ
月曜日〜金曜日 お名号会
(三宅中5丁目)
2011年3月28日。右は善長寺本堂で
のお名号の引き継ぎ。善長寺住職(左)からお名号を願久寺住
職(右)のかいぞえで願久寺総代が受け取る。左は願久寺境内
に入ったお名号。いずれも三宅中の関根清壽さん撮影。
ところ・その他
福祉総務課 電話相談も可
(☎337−3116 福祉総務課)
子育て支援課 電話相談も可
(☎337−3118 子育て支援課)
職慈任に宛てた﹁当家代々所持之親鸞
聖人御真筆六字名号﹂
で始まる
﹁譲証文
之事﹂
が保存されています。あわせて、
同月二十日に出された三ヶ寺住職と
小林与次右衛門から﹁妻屋新兵衛御子
息 妻屋七五郎殿﹂宛のお礼の一札も
残っています。
お名号をおさめる木箱には、﹁壬文久
二戌年 正月﹂
﹁寄進人 施主 辻本新助
同為右衛門﹂
﹁祖師聖人御真筆御名号﹂
と書かれており、三宅村の辻本氏が、
進したことがわかります。
江戸幕末期の文久二年
︵一八六二︶
に寄
願久寺前住職の藤園堅正さんが昭
和二十六年三月の寺報
﹁慈光﹂︵第三号︶
に﹁昔から当日は村中がお参りするた
めに、村役場から休みを触れさせたも
ので、参詣の人達をあてこんで寺の内
外には沢山な店や、のぞきからくりな
どが出て賑わったものです。それで鎮
守の秋祭りと同様、親類縁者を招いて
の参詣があり、この行事が広く知られ
て、
〝おみょうごっさん おみょうごっ
さん〟と、なまって云われるようにさ
えなり、古くは寺の行事が村の行事に
なっていった﹂と先々代住職から聞い
た事を書かれています。
今年も三月二十八日、願久寺から
順番に玉應寺にお名号が移されます。
イベント
ガイド
江戸時代後半以来、三宅で続けられて
みんな
の広場
いるお名号会は、指定文化財的要素を
地域交流
持った行事といえるでしょう
図書館
毎週木曜日
(☎336−0805)
15:00 〜 19:00 総合福祉会館
心配ごと相談
毎週水曜日
13:00 〜 16:00
国保日曜納付相談
●3月25日(日)
●4月22日(日)
保険年金課
(☎337−3123)
10:00 〜 17:00 ※納付相談は保険年金課で随時行っています
からだの健康相談 ○
●3月9日・23日(金)
●4月9日(月) 13:15 〜 14:30
栄養相談
○
●3月9日・23日(金)
●4月9日(月) 13:15 〜 14:30
歯科健康相談
○
●3月の相談はありません
●4月9日(月)
保健師相談
○ 毎週木曜日
禁煙相談
○
こころとからだの
なんでも健康相談
市役所東別館
(☎333−0294 社会福祉協議会)
来館された順にお受けします
市立保健センター
(☎337−3126)
へ
13:45 〜 14:30 電話で地域保健課
9:30 〜 11:00
●3月1日(木)
●4月5日(木)
月曜日〜金曜日
10:30 〜 11:00
9:00 〜 17:00
地域保健課 電話相談・予約も可 (☎337−3126 地域保健課)
※いずれも祝日は除きます。
21 2012.3 2012.3
2012.3 2012.3
20
松原シティホールコンサート
おいでよ! ﹁子ども広場﹂
3年生)の申し込みの際は、入会前
青少年会館へ。※低学年(小学1~
します。
を促すため、こどもフェスタを開催
し、こども会活動への積極的な参加
育費用1人100円(前納制) ▼申
)
・来館(月
city.matsubara.osaka.jp
曜日 祝
・日を除く午前 時~午後
15
時 返信用はがき持参)で新町公民
館へ。往復はがき・Eメールの場合
は、参加者全員の住所・氏名(ふり
が な )・ 年 齢・ 性 別・ 電 話 番 号、 保
育 希 望 者 は 子 ど も の 氏 名( ふ り が
祝日休館)
込み多数の場合は抽選。▼問合せ 地域教育振興課 新町公民館(月曜・
は、お問い合わせください。※申し
が、締め切り日までに届かない場合
後に受け付け完了メールを送ります
室﹂と記入してください。受信確認
先には代表者の住所・氏名を記入し
な )・ 年 齢・ 性 別 を 記 入 し、 返 信 宛
初めての邦楽です。トークを交え
ながらの肩の凝らないコンサートを
て、新町公民館﹁親子教室﹂係へ。
分
いつも食べている野菜をじっくり
ながめて描いてみましょう。どんな
日㈬ 午前 時
▼内容 ニート・ひきこもり・不登
校など、 歳以上の青年の自立にか
時
かわるさまざまな相談(必要に応じ
日㈭ 正午~午後
~
と材料費500円 ▼保育 1歳6
カ月~年中の子ども、先着3人 保
﹁パラリンピアン﹂
とスポーツで
はじめる つながる 考える
らいいですね。知ることで意識が変
皆さん、﹁わが家は大丈夫﹂と言えた
ろいろな試行錯誤がはじまりそうな
育費などこれからのやりくりに、い
ん変化しています。住宅ローンや教
子ども手当、扶養控除、配偶者控
除⋮、育児にかかわる政策はどんど
時 ▼ところ ふるさとぴあプラザ
▼対象・定員 関心のある人、 人
▼とき 3月
験のある人のことです。
ピックに日本代表選手として出場経
※﹁パラリンピアン﹂とはパラリン
ヤーを盛り上げませんか。
パラリンピック競技の体験や出会
い を と お し て、 パ ラ リ ン ピ ッ ク イ
わる育児家計のシミュレーションに
バーベキューなど ▼費用
歳以
上 8600円、高校生 7800
着で、はがき(〒630 2305 —
奈良市月个瀬月瀬675番地)
・FA
ついての講座です。
キャンプはいかがですか。新茶の茶
摘み体験、キャンプファイア、野外
炊事(バーベキュー)など盛りだくさ
んの自然体験プログラムを予定して
回)など)
▼申込み 3月 日㈮必
安 全
まちづくり
相 談
その他
健康の
ひろば
▼講師 植田淳さん(教育資金アド
バイザー・ファイナンシャルプラン
先着
人(定員になり次第締め切り)
象・定員 市内在住で現在子育て中
の 人 お よ び テ ー マ に 関 心 の あ る 人、
4時) ▼講師 髙橋明(NPO法人
アダプテッドスポーツ・サポートセ
時) ◎﹁考える﹂ パラリンピック
を映像とパネルで紹介(午後2時~
して出会いをつくる(午後2時~4
(午後1時~2時) ◎﹁つながる﹂ パラリンピック競技ボッチャを体験
でNPO法人子育て支援
ocn.ne.jp)
ぽけっとへ。FAX・Eメールの場
ル
※保育(講演会のみ)希望者は
み・問合せ 3月1日㈭から電話か
FAXで人権文化室へ。
リンピアンズ協会副会長)▼申込
込み 電 話( ☎2 6 8・2 1 8 2)・
FAX(薨284・7733)
・Eメー
合は、住所・氏名・電話番号・保育
までにNPO法人子育て支援ぽけっ
図書館
(wakuwaku-poketto@ever.
の有無を記入してください。保育希
ください。1歳6カ月~就学前の子
ども、先着 人、1人300円。
▼主催・問合せ NPO法人子育て
支援ぽけっと
(☎268・2182)
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
日前
望者は3月 日㈬までにお申し込み
と(☎268・2182 薨284・
7733)へ。1歳6カ月~就学前
ンター理事長)・根木慎志(日本パラ
ナ ー・ 宅 地 建 物 取 引 主 任 者 ) ▼申
しさ パ
—ラリンピックをとおして ﹂
—
▼ 内 容 ◎﹁ は じ め る ﹂
基調講演
﹁可能性を信じて~変化する素晴ら
29
瀬。すてきな自然の中でファミリー
います。キャンプ経験の少ない人も
X(0743・ ・0044)で、松
な)
・電話番号・参加人数を記入して
ください。※申し込み多数の場合は
抽選。▼問合せ 松原市少年自然の
家(☎0743・ ・0041 火曜
日休館)
税
健 康
70
地域交流
みんな
の広場
イベント
ガイド
の子ども、先着5人、1人300円。
10
30
円、 小 中 学 生 7 5 0 0 円、 幼 児
7350円(プログラム費 保・険料 食・
事代(夕食1回・朝食1回・昼食1
宿舎に泊まり、施設のスタッフがプ
原市少年自然の家へ。はがき・FA
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
10
日㈭ 午後1時~4
ログラムの指導をしますので、安心
お金のはなし
∼楽しい子育てのために∼
松原市こども会育成連絡協議会で
は、子どもたちに楽しい時間を提供
ミリー、8家族( 人程度)
▼内容
新茶摘み体験・キャンプファイア・
﹁NPO発!〝市民のまなび〟
応援事業﹂
▼費用 1組あたり受講料200円
▼対象・定員 市内在住・在学の年
長児から小学生とその保護者、 組
分 ▼ところ 新町公民館
30
▼とき 3月
時
▼申込み・問合せ 青少年会館
10
エート月个瀬)
▼対象・定員 ファ
こどもフェスタ
28
31
21
10
してご参加ください。
福 祉
環 境
30
92
92
22
1
2012.3
市内の小学生を対象に、毎日放課
後から午後5時までの間、﹁子ども広
場﹂を開催しています。放課後の子
どもたちの活動の場としてご利用く
ださい。ご利用には登録が必要です。
▼ところ 青少年会館 ▼費用 実
費のみ(工作などの材料費) ▼申込
み・問合せ 所定の登録用紙に必要
事項を記入の上、午前9時~午後5
分(土・日・祝日は除く)に直接、
に 保 護 者 と 簡 単 な 面 談 が あ り ま す。
込み 3月 日㈭必着で、往復はが
き(〒580 0
—023 南新町1 —
・Eメール( shinmachi-ko@
—)
時
高学年(小学4~6年生)の申し込み
▼とき 3月 日㈰ 午前9時~午
後2時 雨(天決行 )▼ところ 中央
公園 ▼内容 くじ引きなどのゲー
ムコーナーやおでんなどの食のコー
ナーの屋台が多数出店 ▼問合せ 青少年課
5
には保護者の承認が必要です。
青年の自立に関する
巡回相談会
2
お楽しみください。
親子絵手紙教室
15
※Eメールの場合は件名に﹁親子教
▼とき 3月 日㈮ 午後 時 分
~ 時 分 ▼ところ 天美公民館
9
11
お便りができあがるでしょうか。
三味線と唄 小林朋子
市 で は、 満 開 の
バラが咲き誇る庁舎
内 で、 オ リ ジ ナ ル な
人前結婚式「ローズウ
エディング」を挙げる
カップルを募集しま
す。
(先着1組)
▶とき 5月19日㈯ 午前11時〜
▶ところ 市役所中庭 ▶費用 式典無料 ※ただし、招待
状・衣装・指輪などは各自で用意し
てください。また結婚式には披露宴
は含まれません。
▶申込み 3月9日㈮までに電話で
管財用地課へ。
▶問合せ 管財用地課
10
分 ▼ と こ ろ 市 役 所 市 民 ロ
ビー ▼出演者 小林朋子さん、平
尾洋子さん(和太鼓) ▼問合せ 人
権文化室 ▼主催 国際ボランティ
ア団体﹁荷車の会﹂
松原市少年自然の家自主事業
ファミリーキャンプ
30
Xにはコース名・住所・氏名(ふりが
美しい花が咲き、森では鳥たちが
春を歌うゴールデンウィークの月个
11
て臨床心理士によるカウンセリング
30
や各種関係機関の紹介をします)
。
16
▼とき 3月
30
15
▶とき 3月17日㈯ 午前10時〜午後1時 ▶ところ 市民健康プラザ2階
▶メニュー 牛肉巻きおむすび 大根サラダ
など(メニューは変更する場合があります) ▶対象・定員 市内在住の男性、20人
▶持ち物 エプロン・筆記用具・ふきん2枚・
三角巾(バンナダでも可) ▶費用 350円(材料・テキスト代含む) ▶申込み 3月12日㈪までに電話で産業振興
課へ。※申し込み多数の場合は抽選。
▶問合せ 産業振興課
2012.3 30
4
▼とき 3月 日㈯ 午前 時~正
午 ▼ と こ ろ 市 民 道 夢 館 ▼ 対
子育て
普段、敬遠しがちな
料理もやってみると結
構楽しいものです。料
理を作る楽しみ、自分
で作った料理のおいし
さを感じてください。
料理がはじめての人や
苦手な人大歓迎です。
19
1
18
30
0
▼とき Aコース 5月3日㈷~4
日㈷ Bコース 5月4日㈷~5日
情 報
ひろば
1
*費用の記載がないものは無料
22 のないものは
*「対象」
どなたでも
参加・申込み可
㈷ いずれも1泊2日 ※午後1時
現地集合 午・後2時現地解散
▼ところ 松原市少年自然の家(クリ
ニュース
松 原
男性料理教室
2012.3
2012.3 1923
催し
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
産業振興課 ☎337−3112 人権文化室 ☎337−3101 薨337−3003
45
作ってみよう 直通電話の記載のない部署・閉庁時は市役所代表へ
市役所代表 ☎334−1550 人権文化室 ☎337−3101 青少年課 ☎337−3134 青少年会館 ☎335−4754 新町公民館 ☎332−0022 地域教育振興課 ☎337−3133 直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
市民スポーツ課(市民体育館) ☎337−0270
第7回
障害者スポーツ教室
▼とき 4月
日㈫ 午後1時
30
第2回 9
松原市民パターゴルフ大会
15
分
30
~3時 分 ▼ところ 市民体育館
▼対象・定員 市内在住・在職で障
ホールプレー、2人の合計)、
60 18
10
▼とき 4月 日㈰ 午前 時~ ▼ところ 大海ゴルフセンター
▼対象・定員 ①親子ダブルスの部
(
詳細は広報まつばら8月
号でお知らせします
組 人 ※小学生以下の子どもと中
学生以上の親族。②レディースの部
200/1人
30
市民ハイキング
▼持ち物 運動靴・動きやすい服装
6月13日~29日
先着30チーム
▼申込み・問合せ 3月 日㈪~
日㈮までに参加申込書(障害福祉課
3,000/1チーム
( ホールプレー)、 人 ※①②と
もに賞品・参加賞あり。▼費用 大
人(中学生以上)
500円、子ども
(小学生まで) 300円 ▼申込み
3月 日㈯までに大海ゴルフセン
組手競技
形競技(赤青フラッグ制)
18
害のある人、先着 人 ▼内容 フ
ライングディスク(手話通訳あり) 大和川をまたぎウォーキング∼
で配布)に必要事項を記入し、障害
回
4月11日~30日
試合・演技の部
4月1日~20日
30
∼桜をもとめて
松原市体育協会・野外活動連盟は、
3月 日㈰に市民ハイキングを行い
福祉課へ。
第
ます。(小雨決行、雨天の場合は4月
1日㈰)
小学生低学年、高学年、
中学生、高校生、一般
700/1人1種目 5月1日~26日
(高校生500) (全種目とも)
3月11日㈰、午前9時~正午
受付 大塚青少年運動広場
3月8日~15日
個人戦
詳細は広報まつばら10
5,000/1チーム
月号でお知らせします
広告募集中
3月11日㈰、午前9時~
5,000/1チーム 正午受付 市民道夢館
5月27日㈰
1,000/1チーム 4月9日~5月1日
ゲートボール
広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、
ペタンク
7月1日㈰
500/1人
6月1日~17日
ダブルス
広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁
072- 242- 7997)へ。
大塚テニスコート
500 中学生以上、30人
硬式テニス
5月19日㈯
1,000/1チーム
200 中学生以上、30人
ソフトテニス
6月3日㈰ 1,000/1組
500 中学生以上、40人
大泉緑地ほか
オリエン
テーリング
各800 小学生以上
タ ー へ 申 し 込 み 用 紙 を 提 出( 申 し 込
5/12・5/13・5/20・5/27・6/3
午後3時~4時30分
大阪府障がい者スポーツ大会
5月19日~6月23日の土曜日、5回
午後2時~4時(6/2休)
(初級・中級者)
1,000/1人
3月23日~4月6日
演技・競技会
4月4日~18日
31
12
20
30
500/1人
11月3日㈷~
(トーナメント)
500/1人
み用紙は大海ゴルフセンターと市民
4月7日~5月5日の土曜日、5回
午前9時~11時 4/6・4/16・5/7・5/18の4回
午前9時~午後5時 1,000
︵全国障害者スポーツ大会予選︶
市内運動広場など
ソフトボール
4月1日㈰~
中学生以上、40人
▼集合 午前8時5分、河内松原駅
前 南 広 場 ▼ 解 散 午 後 4 時 分、
グラウンドゴルフ 4月8日㈰
1,000 小学3年生
500/1人
体 育 館 に あ り ま す )。 ※ 必 ず 申 し 込
市民運動広場
4月8日~4月30日の日曜・祝日、5回
午前8時30分~10時
4月8日~4月30日の日曜・祝日、5回
午前10時30分~正午
4月7日~5月12日の土曜日、5回
午前9時~11時(5/5休)
500/1人
5,000/1チーム
(トーナメント)
サッカー
1,000 高校生以上、30人
参加者募集
9月9日㈰
3,000 高校生以上、30人
ボウルアロー松原店
ボウリング
市民道夢館
4月7日~9月1日の土曜日、20回
午後7時~8時30分(5/5・8/18休)
~中学生、50人
近鉄針中野駅前 ▼コース 河内松
原駅ー南海堺東駅~堺市役所( 階
2012.3
バスケットボール 7月14日㈯・15日㈰
(トーナメント)
み用紙と一緒に参加費の支払いをし
イベント
ガイド
25
2012.3 女子W
大塚青少年運動広場
軟式野球
4月1日㈰~
3,000 中学生以上
展望室)~千利休屋敷跡~与謝野晶
みんな
の広場
ペタンク
6月17日㈰
てください。▼問合せ 大海ゴルフ
地域交流
ゲートボール
▼種目・とき・ところ ●陸上競技
図書館
市民運動広場
男子W、レディースW
3,000 幼児~小学6年生
4月12日~6月21日の木曜日、10回
5,000 およびその保護者、
30人
(組)
午後7時~9時(5/3休)
(親子で
大塚テニスコート
グラウンドゴルフ
6月10日㈰
柔道
参加の場合) (中学生は保護者送迎必要)
硬式テニス
バドミントン
5,000 高校生以上、30人
参加の場合) (幼児は保護者送迎必要)
大人
子生家跡~刃物ミュージアム~紀州
3,000 小学生以上、30人
6月23日~11月24日の土曜日、20回
6,000 小~中学生、50人
午後3時~6時(8/11・9/22・11/3休)
少年空手道
団体 600/1チーム
4月18日~28日
個人 200/1人
小・中学生100/1人
5月20日㈰
4月12日~6月21日の木曜日、10回
5,000 およびその保護者、
30人
(組)
午後4時~5時(5/3休)
(親子で
ソフトテニス
こども
ソフトテニス
5月6日㈰
団体戦
硬式・ラージボール
空手道
7月5日~11月22日の木曜日、20回
午後7時~8時45分(8/16休)
民踊
4月6日~16日
2,000 中学生以上、30人
成年剣道
成年空手道
街道~大和橋~大和川堤~住之江公
少年剣道
2,000/1チーム
婦人(9人制)
センター(☎333・5700)
市
民スポーツ課 ▼主催 大海ゴルフ
なぎなた
3月1日~20日
5月13日㈰
2,500 小学生以上、20人
4月1日~6月3日の日曜日、10回
正午~3時
5月12日~7月14日の土曜日、10回
午後3時~6時
2,000/1チーム
5月27日・6月3日㈰
一般男・女、女子2部(6人制)
25
申込みほか
4月8日・15日㈰
なぎなた
柔道
12
3月7日~21日
バトントワリング 4月30日㉁
(トーナメント)
費用(円)
30
1,000/1チーム
小学生(6人制)
2,000 小学生、30人
2,500 小・中学生、20人
19
21
4月1日㈰
5月13日㈰
4月13日~5月18日の金曜日、5回
ジャズダンス
午後5時~6時
4月13日~5月18日の金曜日、5回
ヒップホップ
午後7時45分~9時
5月12日~6月9日の土曜日、5回
バトントワリング 午後3時~6時
13
実施予定日
剣道
市民道夢館
ジュニア
園
(大阪護国神社)~住吉川川堤~住
(中学生は保護者の
送迎必要)
5月 日㈰ 万博記念競技場 ●水
泳・ 卓 球 5 月 日 ㈯ な み は や
ドーム ●フライングディスク 5
中学生以上、30人
吉大社~細江川親水河川~長居公園
2,000
午後7時~8時45分
20
センター ▼後援 松原市教育委員会
松原市体育協会 松原市ゴルフ協会
中学生・一般
卓球
( 長 居 植 物 園 )~ 近 鉄 針 中 野 駅 ー 河
午後5時~6時30分
バスケットボール 5月7日~7月9日の月曜日、10回
小学4年生
~6年生、50人
バレーボール
月 日㈰ ファインプラザ大阪 ● ア ー チ ェ リ ー( 身 体 障 害 者 の み )
こども
2,000
種 目
日㈰ 浜寺公園アーチェリー
2,500 高校生以上、25人 バスケットボール 5月7日~7月9日の月曜日、10回
20
市民体育館
13
12
5月
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
(中学生以下は
保護者の送迎必要)
4月11日~6月13日の水曜日、10回
午後7時~8時45分
26
内松原駅(約 ㎞) ▼対象・定員 市 内 在 住・ 在 職・ 在 学 の 人、 先 着
健康の
ひろば
ジュニア・一般
小学4年生~中学生、
1,500 15人
場 ●ボウリング(知的障害者のみ)
5月 日㈯ 新大阪イーグルボウル
その他
バドミントン
1,000 高校生以上、70人
15
▼対象 4月1日現在、 歳以上の
身体障害者・知的障害者の人 ▼申
相 談
4月14日~6月23日の土曜日、10回
午後7時~8時45分(5/5休)
卓球
込み・問合せ 3月 日㈭必着で参
加申込書(障害福祉課で配布)に必要
安 全
まちづくり
2,000 高校生以上、30人
事項を記入し、障害福祉課へ。
税
健 康
4月12日~6月21日の木曜日、10回
午後7時~9時(5/3休)
対 象
16
150人 ※小学生以下は保護者同
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
バレーボール
日程(予定) 費用(円)
30
伴 ▼費用 大人1000円、小人
500円(交通費・入園料・保険料
福 祉
環 境
種 目
市民体育館
込み)▼申込み 3月 日㈮ 午後
分~7時に、参加費を添えて
子育て
▼市民スポーツ大会
5時
情 報
ひろば
▼スポーツ教室 ( 前期 )
参加希望者は市民スポーツ課(市民体育館・市民道夢館)
へお申し込みください。
▶対象 市内在住・在職・在学の人
▶申込み スポーツ教室については、3月6日㈫から印
鑑をお持ちの上、市民体育館、または市民道夢館へ。定
員になり次第締め切ります。
▶問合せ 市民スポーツ課
市民体育館指導員室へ。※ハイキン
グ当日の受付はできません。
ニュース
松 原
市教育委員会と市体育協会は、日ごろスポーツに親し
んでいる多くの市民の皆さんに、技と練習の成果を披露
していただくため、
市民スポーツ大会を開催しています。
また、市民の皆さんにスポーツを楽しんでいただくた
め、スポーツ教室も開催しています。スポーツを通じて
親睦と交流の輪を広げ、楽しいひとときを過ごしましょ
う。なお、大会・教室の実施要項は申し込み時にお渡し
ます。
市民スポーツ課(市民体育館) ☎337−0270
障害福祉課 ☎337−3115
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
4月20日~30日
男・女別ダブルス
5月9日~25日
一般男・女
壮年男・女(45歳以上)
詳細は広報まつばら5、
5月27日㈰
300/1グループ
1月号でお知らせします
2013年1月27日㈰
2012.3 市民ハイキングなどを予定
2012.3
24
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
松原図書館 ☎334−8060
今月のあかちゃんタイム
50
10
赤ちゃん
と一緒に絵
本やわらべ
4 3
うた・手遊
30
びを楽しみ
12 8
ましょう。
▼とき 日・
月
12
時 分~ ② 時 分~ 分~ 受付時間 午前 時
10 10
月 日 各
木曜日 時
11 11
①午前
③
時~
1
~ 時 ▼ところ 松原図書館 ▼定員 各回 組 ▼問合せ 松原
図書館
古典文学講座
日㈬ 午後
28
﹁源氏物語﹂明石の巻を読む
30
▼とき 3月
—
10
2
㈳松原青年会議所公開定例会
加 も 可。 た だ し 満 員 の 場 合 は 入 場
中の事故に
場合は代表者の住所・氏名・電話番
) で 社 団 法人松 原 青 年 会
mjc.ne.jp
議所事務局へ。FAX・Eメールの
内 容
松原図書館 おはなし会
ビデオ上映会
天美西図書館 バンビたいむ
おはなし会
新町図書館 おはなし会 恵我図書館 もこもこたいむ 三宅図書館 おはなし会 情報ライブラリー 手作り会「おりがみでこまをつくろう」 おはなし会 松原南図書館 ぴよぴよおはなし会 3/21㈬
3/29㈭
3/8㈭
3/21㈬
3/14㈬
3/8㈭
3/1㈭
3/14㈬
3/21㈬
3/14㈬
333・6950 ・)Eメール(
mjc@
■■日本の小説
■■その他
「もういちど生まれる」 /朝井 「「つなみ」 の子どもたち」/森
リョウ著、
「しらない町」 /鏑木
健著、「小児科医が診た放射能
蓮著、
「青い夜の底」 /小池真理
と子どもたち」 /山田真著
子著、
「銀婚式」 /篠田節子著、 ■■子どもの本
「蜩の声」 /古井由吉著、「名の 「10代の本棚」/あさのあつこ
ないシシャ」/山田悠介
著、
「景福宮」 /イ・スンウォン
■■エッセイ・外国の小説
著、
「ブリキの王女 上・下」 /
「下山の思想」 /五木寛之著、
「君
フィリップ・プルマン著
のいない食卓」 /川本三郎著、
「シブミ 上・下」/トレヴェ
ニアン著、
「幻夢の時計」/ブラ
イアン・ラムレイ著
と き
午後3時30分〜
午後3時〜
午前10時30分〜
午後3時30分〜
午後3時30分〜
午前11時〜
午後3時〜
午後2時〜
午後4時〜
午前11時〜
電 話
334−8060
330−0551
332−0063
333−2020
332−8560
335−4000
各図書館の
3月のおはなし会・催し物
濱宮郷詞講演会﹁生きる力﹂
をお断りする場合あり)▼申込み 電話(☎333・0222)
・FAX 薨(
より、四肢
号・Eメールアドレス・参加希望人
麻痺になり
数を記入し、﹁濱宮郷詞講演会﹂係へ。
高校時代
の陸上競技
な が ら も、
▼後援 松原市教育委員会 図書館
幾多の困難を乗り越え、就職、結婚。
図書館名
時 分 ▼ところ 松原図書館 ▼講師 岩井宏子さん(龍谷大学仏
教文化研究所研究員 文学博士)
▼申込み・問合せ 松原図書館
夢をかなえる健康づくり
糖尿病と付き合う方法 —
もしも
﹁糖尿病警察﹂をみつけたら
を支えている濱宮郷詞さん(写真)の
30
▼主催・問合せ 社団法人松原青年
会議所
(☎333・0222)
子育てについての講演です。
1
現在は夫、3つ子の父親として家族
京都医療
センター臨
1 18
床研究セン
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
ター予防医
健康の
ひろば
▼とき 3月 日㈰ 午後 時 分~
(開場 午後 時~)▼ところ 松原
その他
▶とき 3月17日㈯ 午後1時〜(開場 正午〜)
▶ところ 松原市文化会館
ダヴィンチ(手術支援ロボット)
▶内容 (正午〜)
動脈硬化度測定
(H ー VALUE)
、
骨密度測定(骨WAVE)
、測
ダヴィンチのテストドライブを実演!
定相談コーナー
●第1部(午後1時30分〜)
「災害医療について・下肢
静脈瘤の治療法」
講師 中山文彦さん
(松原徳洲会病院外科医長)
●第2部(午後2時20分〜)
ダヴィンチ導入記念講演
「前立腺がんの診断と治療〜お腹を切らない手術で治
る:ロボット手術〜」
講師 東治人さん
(大阪医科大学泌尿器科学教授)
●第3部
(午後3時20分〜)
「膝の痛みはとれるのか?」
講師 北西正光さん
(松原徳洲会病院整形外科部長)
▶問合せ 松原徳洲会病院
(☎334−3400)
▶後援 松原市
学研究室研
入場無料 ・ 申し込み不要
究員の岡崎
相 談
~知っておきたい医療の話~
商工会議所会館2階 ▼定員 先着
200人(事前予約者優先・当日参
安 全
まちづくり
ダヴィンチ(手術支援ロボット)
導入記念講演
研太郎医師
税
健 康
松原徳洲会病院
(写真)による講演。﹁糖尿病﹂につい
分)
てわかりやすく解説します。※無料
17
医療相談コーナー併設
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
▼とき 月 日㈯ 午後1時開演
(開場 正午~) ▼ところ 松原商
福 祉
環 境
時~午後4時
子育て
30
工会議所会館2階 ▼主催・問合せ
松原ロータリークラブ(☎331・1
00 9 午 前
情 報
ひろば
▼後援 松原市 松原市医師会 松
原市歯科医師会 松原市薬剤師会 松原商工会議所
ニュース
松 原
10
3
直通電話の記載のない部署・閉庁時は
市役所代表 ☎334−1550
332−0373
▶内容 夜更けには春の星座
が見られ、季節の変わり目を
感じる3月。少し暖かくなり、
星の観察もしやすくなってき
ました。空には「春の夫婦星」
「春の大三角」に「春の
大曲線」と星座を探す目印がたくさんあります。星
をたどって春を感じてみましょう。紹介する星座
はしし座・おとめ座など。物語はおおぐま座・こ
ぐま座にまつわる
「くまになった母と子」
です。 ▶とき 日曜日 午後2時〜 ※投影時間約40分
(入場券発売は午後1時45分〜)▶ところ 松原図
書館2階 ▶料金 大人100円 中学生以下50円
地域交流
みんな
の広場
イベント
ガイド
27
2012.3 広告募集中
広告募集中
広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、
広報まつばらには、広告を掲載しています。掲載のお問い合わせは、
広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁 072- 242- 7997)へ。
広告代理店 合同会社 IM 総合企画(蕁 072- 242- 7997)へ。
2012.3
2012.3 2012.3
26
中世編
トマーケットin松原
財政事情
[お問い合わせおよびチケット販売場所] ニュース
松 原
文:文化会館(336-5755) 毎火曜日(祝日を除く)休館 ゆ:ゆめニティプラザ(334-2111) 第2・4水曜日休館 ふ:ふるさとぴあプラザ(336-6800)毎月曜日(祝日を除く)休館 友の会予約専用(334-2015)火曜日休止 市:市役所市民ロビー受付(334-1550) 図:市内各図書館(松原・情報ライブラリーは除く) オ:オレンジハウス・ナッティー 女:松原女子学園 ロ:ローソンチケット(友の会の扱いはできません)
回クラフトマーケット松原
情 報
ひろば
子育て
回クラフトマーケット松原
結成25周年 ヨーロッパ凱旋記念公演
ふるぴあ亭
福 祉
環 境
回クラフトマーケット松原
6月17日㈰ 午後4時
松原市文化会館 全席指定
教 育 保険年金
消費生活 上下水道
回クラフトマーケッ
ト松原
前売り:一般3,500円(友の会3,150円)
3月24日㈯ 午後2時 ふるさとぴあプラザ 全席自由
高校生以下2,000円(友の会1,800円)
※当日券は各500円増し 出演:打打打団 天鼓、ゲスト/
国本武春 発売日:友の会先行:
3月18日㈰ 午前9時から 一般発売:3月25日㈰ 午前9時
から ※各発売初日は松原市文化会館のみで販売
(国本武春)
(販)文 ゆ ふ オ 女 ロ(Lコード:52769)
税
健 康
回ク
ラフトマーケット松原
ット松原
安 全
まちづくり
ット松原
クラフトマーケット松原
ト松原
相 談
ックラフトマーケット松原
ト松原
その他
原
まつばら市民カレッジの受講生と阪南大学書道部の学生が出品する
クラフト
マーケット松原
健康の
ひろば
ト松原
書道展。
3月8日㈭~ 18日㈰ 午前9時~午後5時(※18日は午後4時)
ふるさとぴあプラザ 特別展示室 入場無料
子育ての
歴 史
催 し
講 座
スポーツ
各種相談
ページ
ウォーク ぼっくす イベント
回クラフトマーケット松原
ト松原
松原
松原
監修:谷 大峰((財)日本書道美術館館展委嘱作家) 後援:阪南大学
ゆめニティプラザ・カルチャー教室
料金:一般500円(友の会400円)
※高校生以下無料 ※当日割増し
はなし 定員:40人 出演:チキチキジョニー(漫才)
ゆんぼだんぷ
(漫才) (チキチキジョニー)
主 催: 関 西 演 芸
協会・(財)松原市文化情報振興事業団
(ゆんぼだんぷ) (販)
文 ゆ ふ オ 女
春季やさしい古文書教室
はじめて古文書を勉強される人向けの入門編です。
木曜コース:4月12日・19日・5月10日・17日㈭
土曜コース:4月14日・21日・28日・5月19日㈯
午後1時30分 ふるさとぴあプラザ市民ギャラリー
参加費:各コース1,300
円
(全4回分、初回持参)
定員:各コース30人 講師:西田敬之
(ふるさ
とぴあプラザ学芸員)
申込み:3月31日㈯ 午前10時から電話でふるさとぴあプラザへ
手作りプリザーブドフラワー教室
生花をそのままの姿で長期保存できるようにするのが
「プリザーブドフラワー」です。この講座では専用の液
の使い方を学んでいただき、自分の好きな生花をプリ
ザーブドフラワーにしてアレンジを楽しむ講座です。
3月15日㈭ 午前10時
ゆめニティプラザ
図書館
体験コース:1,800円 本格コース:5,300円(両方とも受講料と材
料費込み) 持ち物:なし 申込み:電話でゆめニティプラザへ(キャンセル不可)
6月2日㈯・8日㈮・9㈯・15日㈮ (全4回)
午後7時~ 9時 松原市文化会館
地域交流
ふるさとぴあプラザ生涯学習プログラム
手作り工房
このコーナーでは文化・スポーツ・ボランティアなどの分野で、市内で活動する団体などの会員募集や催し
情報を紹介します。お問い合わせは各問い合わせ先まで。
■…参加費無料 ●…参加費有料 ◎対象のないものはどなたでも参加・申し込み可 ◎「ところ」は変更される場合があります。
●書道 恵伸会 初心者募集
実用書、硬筆または楷書の3教科を勉強しましょう。
とき・ところ 第2・3・4週目 ●新町公民館 火
曜日 午後1時〜 3時 ●三宅公民館 水曜日 午
前10時〜正午 木曜日 午後7時〜 9時 費用 月
会費(月3回)3000円と年会費1500円 問合せ 寺岡 ☎332−4179(午後6時〜 8時)
●松原ギター・マンドリンクラブ
(松原市文化連盟所属)
ギター・マンドリンの好きな人、
みんなで合奏しませんか。
とき 月曜日 午後2時〜 4時 金曜日 午前10時
〜正午(各月3回) ところ 松原公民館 費用 月
2500円 ※初心者歓迎 入会金なし 楽器のない
人は貸し出しします。 問合せ 出口 ☎331−0949
●どれみらんど(幼児の音楽サークル)
無料体験会があります。
とき・ところ・対象 ●3月19日㈪ ゆめニティプ
ラザ ◎2歳児 午前10時〜 ◎3歳児 午前11時〜
●3月22日㈭ 松原公民館 ◎2・3歳児 午前9時
30分 〜 ◎1歳 児 午 前10時30分 〜 費 用 月
3000円 申込み Eメールでdoremiland2011@
yahoo.co.jpへ。詳細は「どれみ松原」で検索
問合せ 釘田 ☎321−3211
●花柳流 子ども舞踊教室 芽ばえ
と き 第1・3土 曜 日 午 前9時30分 〜 11時30分
ところ 天美公民館 費用 月3000円 問合せ 山根 ☎330−9481
●松原市コンチネンタル・ダンスグループ
(社交ダンス)
とき 毎週木曜日 午後7時〜 9時 ところ 中央
小学校体育館 対象・定員 初心者(成人男女)、
25人 費用 入会金2000円・月1000円 申込み
3月20日㈫必着で往復はがきに住所・氏名(ふりが
な)・性別・生年月日・電話番号を記入し、松原市
天美東8−13−21 大浦章司宛まで
問合せ 大浦 ☎331−2416
■第32回 定期演奏会(琴・三絃・尺八)
とき 4月8日㈰ 午後0時30分開演 ところ ゆ
めニティプラザ 主催 松原三曲協会
問合せ 島 ☎332−2047
■松原アコーディオンクラブ スプリングコンサート
とき 3月25日㈰ 午後1時30分開演(開場午後1
時) ところ ゆめニティプラザ 問合せ 結城 ☎334−9263
みんな
の広場
∼手作りの味噌で家庭の味に彩りを∼
イベント
ガイド
2012.3
●大正琴教室 琴葉の会 無料体験教室があります。
とき 3月29日㈭ 1回目 午後1時30分〜 2回目
午後3時〜 ところ 天美公民館 費用 月3300
円 申込み 事前に電話でお申し込みください。
問合せ 太田 ☎331−2012 ●中国茶で楽しむ交歓会
中国茶を通して日中間の異文化を知る、友好交歓会
に参加して一緒に楽しみませんか。
とき 3月11日㈰ 受け付け午後1時
ところ 三宅公民館 費用 300円
(お茶とお菓子付き) 主催 松原市
日中友好協会(参加申し込み必要) 問合せ 牛浜 ☎332−6188
【掲載にあたって】
参加費:一般5,000円(友の会4,650円、専用バチ代
1,500円含む、初回持参) 3月24日㈯ 午後1時
対象:6月17日㈰の本番に参加でき、全日程参加でき
ふるさとぴあプラザ
る人、またコンサートチケット販売に協力できる人 参加費:3,500円 持ち物:タオル2枚、 定員:20人(申し込み多数の場合は抽選) 講師:打打打団 天鼓
エプロン(汚れてもよい服)、味噌を入れ
申込み:4月30日(休)
必着で、往復はがき、Eメール
る大きめの容器(4kg相当)
申込み:3月1日㈭ 午前10時から電話で ([email protected])で、住所・氏名・年齢・
ふるさとぴあプラザへ(キャンセル不可)
電話番号を記入し、〒580−0044 松原市田井城1−
3−11 松原市文化会館「和太鼓ワークショップ」係へ
※申し込み時に赤味噌か白味噌かを選ぶことができます。
29 2012.3
●濱口卓球クラブ
とき 毎週月・金曜日 正午〜午後3時 ところ 市民体育館 対象 市内在住・在職
の人 費用 1回100円
問合せ 濱口 ☎332−3724
●営利・政治・宗教活動、個人の宣伝にあたる
もの、多額の費用が必要となるもの、その他行
政広報の公共性・公益性を損なう恐れのあるも
のは掲載できません。●会則・規則・会費の収
支報告書などの提出が必要です。●原稿は掲載
希望月号の前月5日までに、市政情報室広報広
聴係まで提出してください。掲載の条件など詳
細は市政情報室までお問い合わせください。
▶問合せ 市政情報室
2012.3 2012.3
28
蜃松原地区保護司会と就労支援協定を締結
蜑高校でもゴルフ一筋
市と松原地区保護司会(北田賢二会長)は非行や犯罪に
走った人の更生を支えることを目的に就労支援協定を締結、
調印式を実施しました。率先して就労の場を提供していく
という立場から市も協力したもので、今後、保護司会より
推薦のあった人を社会復帰支援のため、一定の条件のもと
雇用していく予定です。
(1月27日)
3月26日から滋賀県で開催される「平成23年度(第
32回)全国高等学校ゴルフ選手権春季大会」
(主催:日
本高等学校ゴルフ連盟など)に出場する荒川祐樹さん
(大堀)が大会出場を前に澤井宏文市長を表敬訪問し
ました。澤井市長は「日々の練習が本番での自信につ
ながります。感謝の気持ちを忘れず、練習を続けて
ほしい」
と激励しました。
(1月30日)
蜀みんなで歴史を守ろう
市消防署では、文化財防火デー
(※)にちなみ、丹南地区
にある来迎寺で同寺関係者、地元消防団や婦人防火クラブ
員との合同消防訓練を実施しました。訓練は来迎寺内で火
災が発生したという想定で行われ、訓練参加者は文化財を
火災から守るという強い気持ちで終始熱心に取り組み、充
実した訓練となりました。
(1月26日)
※文化庁と消防庁が協力して、毎年1月26日を中心に、歴史の宝である
蛻ふるぴあで体験講座
ふるさとぴあプラザで体験学習講座が開催されました。
同時開催している
「昔の道具展−着るものいろいろ−」
を見
学してから、裂き織と裂き編みをグループに分かれて体験
しました。参加者は真剣に色の組み合わせなども考えなが
ら、すてきな座布団を仕上げました。
(1月28日)
文化財を火災や震災から保護し、国民の文化財保護意識の普及、高揚を図
るため、全国的に文化財防火運動を展開しています。
蜀自分たちのまちを自分たちできれいに
蜑トップアスリートが熱血指導
市内各種22団体の協力で実施された「きれいなまち
づくり美化キャンペーン」には、市民ボランティアな
ど約170人が参加し、主要幹線道路などのポイ捨てご
みなどを回収しました。
(2月19日)
「キッズドリームスポーツチャレンジinまつばら」
が阪南大学高見の里グラウンドで行われ、小学生約
350人が参加しました。
子どもたちは陸上競技講師の朝原宣治さん(北京
五輪陸上銅メダリスト 写真下)
、サッカー講師の
森島寛晃さん(元日本代表・セレッソ大阪アンバサ
ダー 写真右)から熱い指導を受け、楽しみながら、
元気いっぱい体を動かしていました。
(2月12日)
蜃親子でためになるひととき
「親子で学ぶ金融セミナー」(主催:松原市近隣郵便局
など)が松原郵便局で開催され、30組の親子が参加しま
した。参加者は講師から商品を購入するための判断力や
社会生活を営む上でのルールや知恵を学び、楽しくため
になるひとときを過ごしました。
(2月5日)
31 2012.3
2012.3
2012.3
2012.3
30
モチノキに生えた
カンノンチク(ヤシ科)
今月の写真は植物担当の
“まっ com”
さんか
ら送っていただきました。
「309号線の並木(モ
チノキ)の股木の間から、カンノンチクが生え
ていました。どこかからもたらされた種が、
そこで芽を出したのでしょうか。不思議です
ね」
とのことでした。
なお、市民の皆さんの生涯教育を支援する
“まっcom”
では3月26日㈪〜28日㈬に
「
“まっ
com”まつり」を市民ロビーで開催します。詳
しくは松原公民館へお問い合わせください。
松原の自然を紹介する「ネイチャーまつばら」への写真を募集しています。撮影者の住所・氏名・電話番号・
撮影した対象物の説明などを添付して、市政情報室までお寄せください。メールでも可です。
メールアドレス:[email protected]
■お送りいただいた写真は原則返却しません。掲載させていただく場合はご連絡させていただきます。
広報まつばら3月号
平成24年(2012)3月1日発行(No.652)
発行:松原市
〒580−8501 松原市阿保1−1−1
☎072−334−1550(代表)
薨072−334−7870
ホームページ http://www.city.matsubara.osaka.jp
編集:総務部市政情報室
人の動き(2月1日現在)
●人口/ 125,080人
今月の表紙
●男/ 60,466人 ●女/ 64,614人
●世帯数/ 54,558世帯 《面積/ 16.66㎢》
市民憲章 (昭和52年10月28日制定)
◆隣人と仲良くしお互いの人権を尊重します
◆歴史と伝統を重んじ郷土の発展につくします
◆健康で良識のある市民になるよう努めます
◆家庭を愛し働く喜びをもって平和な社会をつくります
◆きまりを守りよりよいまちを次の世代に渡します
「防火豆まき」
松原幼稚園 (2月2日)
2月の寒空の下、火が大好きないたずら鬼が松原
幼稚園に現れるということで取材に行きました。幼
年消防クラブの活動として行われたこの行事。子
どもたちの元気いっぱいの豆まきでいたずら鬼も
逃げていきました。めでたしめでたし。
2 ー 4 特集
セーフコミュニティ活動報告
認証取得に向け取り組み推進中!
5……ニュース松原
○国民健康保険の財政状況と保険料
○狂犬病の予防注射を受けさせましょう
○都市計画審議会委員を公募
○あなたも松原市で働いてみませんか ほか
10……情報ひろば
○子育て・福祉・環境・教育・保険年金・税・相談 ほか
18……健康のひろば
○予防接種・乳幼児健康診査 ほか
19……子育てのページ
20……各種相談
21……松原歴史ウォーク
22……催しぼっくす
○イベント・スポーツ・図書館・地域交流
○みんなの広場
29……イベントガイド
30……フォト・トピックス
32……ネイチャーまつばら
Fly UP