Comments
Description
Transcript
文学部 哲学科 中学 社会
Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 哲学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史及び 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 B 地理学(地 誌を含む) いずれか 1科目必修 C 「法律学, 政治学」 いずれか 1科目必修 必修 選択 D 「社会学, 経済学」 いずれか 1科目必修 選択 E 「哲学,倫 理学,宗教 学」 いずれか 1科目必修 選択 中学 科目 コード 010701 099086 010850 099087 010902 099088 161108 161121 161131 161142 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 140411 140412 128702 128703 125701 128301 128110 128003 128004 121401 121501 121601 172001 172002 622152 030531 030403 125302 125303 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 127404 127405 120104 126802 126803 022030 120301 120604 120605 120704 120705 126721 授業科目 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 日本教育史Ⅰ 日本教育史Ⅱ 西洋倫理思想史Ⅰ 西洋倫理思想史Ⅱ 古代哲学史 中世哲学史 近世哲学史 現代哲学Ⅰ 現代哲学Ⅱ キリスト教思想史(Ⅰ) キリスト教思想史(Ⅱ) キリスト教思想史(Ⅲ) 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 地誌学 法律学 政治学 政治哲学Ⅰ 政治哲学Ⅱ 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 社会哲学Ⅰ 社会哲学Ⅱ 哲学入門 倫理学Ⅰ 倫理学Ⅱ 宗教学 論理学 認識論Ⅰ 認識論Ⅱ 形而上学Ⅰ 形而上学Ⅱ 人間論Ⅰ 社会 単位数 開講期 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 秋 春 秋 春 春 秋 春 秋 休講 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 春 休講 春 秋 秋 春 秋 休講 休講 休講 休講 秋 春 秋 春 春 秋 休講 休講 春 秋 秋 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 秋 秋 秋 春 秋 春 秋 春 開講学部 ・ 学科 担当者 履修年次 北條 勝貴 佐々木英夫 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 湯川嘉津美 湯川嘉津美 長町 裕司 長町 裕司 荻野 弘之 RIESENHUBER Klaus 大橋容一郎 RIESENHUBER Klaus RIESENHUBER Klaus RIESENHUBER Klaus RIESENHUBER Klaus RIESENHUBER Klaus *山本 充 *山本 充 *伊藤 徹哉 島田聡一郎 加藤 浩三 *山脇 直司 *山脇 直司 西村 弓 岡部みどり 高見 勝利 粕谷 友介 *金崎 一郎 *金崎 一郎 青木 研 青木 研 *山脇 直司 *山脇 直司 長町 裕司 中村 秀樹 中村 秀樹 髙山 貞美 田中 裕 大橋容一郎 大橋容一郎 RIESENHUBER Klaus RIESENHUBER Klaus 渡部 清 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2・3 2・3 2~4 2~4 1 2 2 3・4 3・4 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 1~3 1~4 1~4 3・4 3・4 2 2~4 1 1 1~4 1~4 1~4 1~4 3・4 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 教育学科 教育学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 史学科 史学科 課程 全学共通 全学共通 哲学科 哲学科 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 哲学科 1 3・4 3・4 1~4 2~4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 哲学科 哲学科 哲学科 全学共通 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 ― 32 ― Filename: 0011-一覧 02-文学部哲学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 32 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 11:46:00 AM Printed: 3/8/2007, 6:37:59 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 科目 コード 126722 126503 127206 127207 127905 127906 授業科目 人間論Ⅱ 自然神学 美学Ⅰ 美学Ⅱ 芸術学Ⅰ 芸術学Ⅱ 単位数 開講期 2 4 2 2 2 2 秋 秋 春 秋 春 秋 担当者 渡部 清 長町 裕司 樋笠 勝士 樋笠 勝士 *西村 清和 *西村 清和 履修年次 3・4 2~4 3・4 3・4 3・4 3・4 開講学部 ・ 学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 33 ― Filename: 0011-一覧 02-文学部哲学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 33 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 11:46:00 AM Printed: 3/8/2007, 6:37:59 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 哲学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史 いずれか 1科目必修 選択 B 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 C 人文地理学 及び自然地 理学 D 地誌 いずれか 1科目必修 必修 高校 科目 コード 授業科目 地理歴史 単位数 開講期 010701 099086 161108 161121 161131 161142 140411 140412 010850 099087 010902 099088 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 128702 128703 125701 128301 128110 128003 128004 121401 121501 121601 172001 172002 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 日本教育史Ⅰ 日本教育史Ⅱ 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 西洋倫理思想史Ⅰ 西洋倫理思想史Ⅱ 古代哲学史 中世哲学史 近世哲学史 現代哲学Ⅰ 現代哲学Ⅱ キリスト教思想史(Ⅰ) キリスト教思想史(Ⅱ) キリスト教思想史(Ⅲ) 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 622152 地誌学 2 担当者 秋 北條 勝貴 春 佐々木英夫 春 北條 勝貴 秋 青山 英夫 休講 川村 信三 秋 長田 彰文 春 湯川嘉津美 休講 湯川嘉津美 秋 山内 弘一 春 坂野 良吉 春 *志内 一興 秋 井上 茂子 春 坂野 良吉 春 大澤 正昭 秋 山内 弘一 春 豊田 浩志 秋 児嶋 由枝 秋 長谷川輝夫 春 井上 茂子 春 長町 裕司 秋 長町 裕司 秋 荻野 弘之 春 RIESENHUBER Klaus 秋 大橋容一郎 休講 RIESENHUBER Klaus 休講 RIESENHUBER Klaus 休講 RIESENHUBER Klaus 休講 RIESENHUBER Klaus 秋 RIESENHUBER Klaus 春 *山本 充 秋 *山本 充 春 *伊藤 徹哉 履修年次 開講学部 ・ 学科 1~4 1~4 1 1 1 1 2・3 2・3 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 2~4 2~4 1 2 2 3・4 3・4 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 教育学科 教育学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 史学科 史学科 1~3 課程 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 34 ― Filename: 0011-一覧 03-文学部哲学科-地理歴史 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 34 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:00:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:38:27 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 哲学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 科目 コード A 「法律学 いずれか (国際法を 1科目必修 含む), 政治 学(国際政 選択 治を含む)」 030531 030403 125302 125303 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 127404 127405 120104 126802 126803 022030 050702 120301 120604 120605 120704 120705 126721 126722 126503 127206 127207 127905 127906 B 「社会学, 経済学(国 際経済を含 む) 」 いずれか 1科目必修 選択 C 「哲学,倫 いずれか 理学,宗教 1科目必修 学, 心理学」 選択 高校 授業科目 法律学 政治学 政治哲学Ⅰ 政治哲学Ⅱ 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 社会哲学Ⅰ 社会哲学Ⅱ 哲学入門 倫理学Ⅰ 倫理学Ⅱ 宗教学 心理学 論理学 認識論Ⅰ 認識論Ⅱ 形而上学Ⅰ 形而上学Ⅱ 人間論Ⅰ 人間論Ⅱ 自然神学 美学Ⅰ 美学Ⅱ 芸術学Ⅰ 芸術学Ⅱ 公民 単位数 開講期 2 2 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 担当者 春 島田聡一郎 秋 加藤 浩三 休講 *山脇 直司 休講 *山脇 直司 春 西村 弓 秋 岡部みどり 秋 高見 勝利 秋 粕谷 友介 春 *金崎 一郎 秋 *金崎 一郎 春 青木 研 秋 青木 研 春 *山脇 直司 秋 *山脇 直司 春 長町 裕司 秋 中村 秀樹 秋 中村 秀樹 秋 髙山 貞美 春 荻野美佐子 秋 田中 裕 春 大橋容一郎 秋 大橋容一郎 春 RIESENHUBER Klaus 秋 RIESENHUBER Klaus 春 渡部 清 秋 渡部 清 秋 長町 裕司 春 樋笠 勝士 秋 樋笠 勝士 春 *西村 清和 秋 *西村 清和 履修年次 1~4 1~4 3・4 3・4 2 2~4 1 1 1~4 1~4 1~4 1~4 3・4 3・4 1 3・4 3・4 1~4 1~4 2~4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 2~4 3・4 3・4 3・4 3・4 開講学部 ・ 学科 全学共通 全学共通 哲学科 哲学科 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 全学共通 全学共通 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 35 ― Filename: 0011-一覧 04-文学部哲学科-公民 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 35 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:00:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:38:51 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 教育学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史及び 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 B 地理学(地 誌を含む) いずれか 1科目必修 C 「法律学, 政治学」 いずれか 1科目必修 必修 選択 D 「社会学, 経済学」 いずれか 1科目必修 選択 中学 科目 コード 010701 099086 010850 099087 010902 099088 161108 161121 161131 161142 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 140411 140412 148330 148340 140341 140351 148640 148650 141708 128110 128003 128004 267508 298231 297113 172001 172002 622152 030531 030403 147505 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 140504 140521 284750 290202 授業科目 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 日本教育史Ⅰ 日本教育史Ⅱ 日本教育史演習Ⅰ 日本教育史演習Ⅱ 外国教育史Ⅰ 外国教育史Ⅱ 外国教育史演習Ⅰ 外国教育史演習Ⅱ 教育学Ⅳ-イギリス生涯教育史- 近世哲学史 現代哲学Ⅰ 現代哲学Ⅱ 国際コミュニケーション論 日本社会福祉発達史 西洋社会福祉発達史 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 地誌学 法律学 政治学 教育行政学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 教育社会学Ⅰ 教育社会学Ⅱ 比較家族社会学 社会保障論 社会 単位数 開講期 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 秋 春 秋 春 春 秋 春 秋 休講 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 春 休講 春 春 春 秋 春 秋 春 秋 休講 休講 通年 春 休講 春 秋 春 春 秋 春 春 秋 秋 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 担当者 履修年次 開講学部 ・ 学科 北條 勝貴 佐々木英夫 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 湯川嘉津美 湯川嘉津美 湯川嘉津美 湯川嘉津美 髙祖 敏明 髙祖 敏明 髙祖 敏明 髙祖 敏明 香川 正弘 大橋容一郎 RIESENHUBER Klaus RIESENHUBER Klaus 金山 勉 *宇都 榮子 栃本一三郎 *山本 充 *山本 充 *伊藤 徹哉 島田聡一郎 加藤 浩三 *惣脇 宏 江藤 淳一 岡部みどり 高見 勝利 粕谷 友介 *金崎 一郎 *金崎 一郎 青木 研 青木 研 武内 清 武内 清 目黒 依子 増田 雅暢 1~3 1~3 1~3 1~3 1~3 1~3 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2・3 2・3 3 3 1 1 3 3 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 1~3 1~3 1~3 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1~3 1~3 1~3 1~3 2・3 2・3 2~4 2~4 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 教育学科 教育学科 教育学科 教育学科 教育学科 教育学科 教育学科 教育学科 教育学科 哲学科 哲学科 哲学科 新聞学科 社会福祉学科 社会福祉学科 史学科 史学科 課程 全学共通 全学共通 教育学科 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 教育学科 教育学科 社会学科 社会福祉学科 ― 36 ― Filename: 0011-一覧 05-文学部教育学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 36 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:01:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:39:21 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 E 「哲学,倫 理学,宗教 学」 いずれか 1科目必修 選択 科目 コード 010103 023105 022030 140102 140121 授業科目 哲学 倫理学 宗教学 教育哲学Ⅰ 教育哲学Ⅱ 単位数 開講期 2 2 2 2 2 秋 春 秋 春 秋 担当者 履修年次 田中 裕 プテンカラム ジョン ジョセフ 髙山 貞美 増渕 幸男 増渕 幸男 1~3 1~3 1~3 2・3 2・3 開講学部 ・ 学科 全学共通 全学共通 全学共通 教育学科 教育学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 37 ― Filename: 0011-一覧 05-文学部教育学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 37 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:01:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:39:21 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 教育学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史 いずれか 1科目必修 選択 B 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 C 人文地理学 及び自然地 理学 D 地誌 いずれか 1科目必修 必修 高校 科目 コード 授業科目 地理歴史 単位数 開講期 010701 099086 161108 161121 161131 161142 140411 140412 148330 148340 298231 010850 099087 010902 099088 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 140341 140351 148640 148650 141708 128110 128003 128004 267508 297113 172001 172002 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 日本教育史Ⅰ 日本教育史Ⅱ 日本教育史演習Ⅰ 日本教育史演習Ⅱ 日本社会福祉発達史 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 外国教育史Ⅰ 外国教育史Ⅱ 外国教育史演習Ⅰ 外国教育史演習Ⅱ 教育学Ⅳ-イギリス生涯教育史- 近世哲学史 現代哲学Ⅰ 現代哲学Ⅱ 国際コミュニケーション論 西洋社会福祉発達史 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 2 2 4 2 2 2 秋 春 春 秋 休講 秋 春 休講 春 春 春 秋 春 春 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 春 秋 春 秋 春 秋 休講 休講 通年 休講 春 秋 622152 地誌学 2 春 担当者 履修年次 開講学部 ・ 学科 北條 勝貴 佐々木英夫 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 湯川嘉津美 湯川嘉津美 湯川嘉津美 湯川嘉津美 *宇都 榮子 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 髙祖 敏明 髙祖 敏明 髙祖 敏明 髙祖 敏明 香川 正弘 大橋容一郎 RIESENHUBER Klaus RIESENHUBER Klaus 金山 勉 栃本一三郎 *山本 充 *山本 充 1~3 1~3 2~4 2~4 2~4 2~4 2・3 2・3 3 3 2~4 1~3 1~3 1~3 1~3 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1 1 3 3 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 教育学科 教育学科 教育学科 教育学科 社会福祉学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 教育学科 教育学科 教育学科 教育学科 教育学科 哲学科 哲学科 哲学科 新聞学科 社会福祉学科 史学科 史学科 *伊藤 1~3 課程 徹哉 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 38 ― Filename: 0011-一覧 06-文学部教育学科-地理歴史 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 38 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:02:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:39:45 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 教育学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 科目 コード A 「法律学 いずれか (国際法を 1科目必修 含む), 政治 学(国際政 選択 治を含む)」 030531 030403 147505 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 140504 140521 284750 290202 010103 023105 022030 050702 140102 140121 153601 B 「社会学, 経済学(国 際経済を含 む) 」 いずれか 1科目必修 選択 C 「哲学,倫 いずれか 理学,宗教 1科目必修 学, 心理学」 選択 高校 授業科目 法律学 政治学 教育行政学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 教育社会学Ⅰ 教育社会学Ⅱ 比較家族社会学 社会保障論 哲学 倫理学 宗教学 心理学 教育哲学Ⅰ 教育哲学Ⅱ 精神医学Ⅰ 公民 単位数 開講期 2 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 春 秋 春 春 秋 秋 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 秋 春 秋 春 春 秋 春 担当者 履修年次 開講学部 ・ 学科 島田聡一郎 加藤 浩三 *惣脇 宏 江藤 淳一 岡部みどり 高見 勝利 粕谷 友介 *金崎 一郎 *金崎 一郎 青木 研 青木 研 武内 清 武内 清 目黒 依子 増田 雅暢 田中 裕 プテンカラム ジョン ジョセフ 髙山 貞美 荻野美佐子 増渕 幸男 増渕 幸男 藤山 直樹 1~3 1~3 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1~3 1~3 1~3 1~3 2・3 2・3 2~4 2~4 1~3 1~3 1~3 1~3 2・3 2・3 2~4 全学共通 全学共通 教育学科 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 教育学科 教育学科 社会学科 社会福祉学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 教育学科 教育学科 心理学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 39 ― Filename: 0011-一覧 07-文学部教育学科-公民 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 39 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:03:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:40:10 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 心理学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史及び 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 B 地理学(地 誌を含む) いずれか 1科目必修 C 「法律学, 政治学」 いずれか 1科目必修 必修 選択 D 「社会学, 経済学」 いずれか 1科目必修 選択 E 「哲学,倫 理学,宗教 学」 いずれか 1科目必修 選択 中学 科目 コード 010701 099086 010850 099087 010902 099088 161108 161121 161131 161142 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 140411 140412 150506 150506 155502 128003 128004 284010 172001 172002 622152 030531 030403 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 267107 267108 283303 283304 284750 140504 140521 010103 023105 022030 127206 127207 151703 授業科目 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 日本教育史Ⅰ 日本教育史Ⅱ 心理学基礎論Ⅰ(思想と歴史) 心理学基礎論Ⅰ(思想と歴史) 深層心理学Ⅰ(深層心理学史) 現代哲学Ⅰ 現代哲学Ⅱ 宗教社会学Ⅰ 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 地誌学 法律学 政治学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 人間行動とマス・メディアⅠ 人間行動とマス・メディアⅡ 小集団論Ⅰ 小集団論Ⅱ 比較家族社会学 教育社会学Ⅰ 教育社会学Ⅱ 哲学 倫理学 宗教学 美学Ⅰ 美学Ⅱ 心理学演習ⅡA(心理学の思想と倫理) 社会 単位数 開講期 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 秋 春 秋 春 春 秋 春 秋 休講 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 春 休講 春 休講 休講 休講 休講 休講 春 秋 春 春 秋 春 秋 秋 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 春 秋 秋 春 秋 春 秋 春 担当者 履修年次 北條 勝貴 佐々木英夫 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 湯川嘉津美 湯川嘉津美 道又 爾 明田 芳久 横山 恭子 RIESENHUBER Klaus RIESENHUBER Klaus 芳賀 学 *山本 充 *山本 充 *伊藤 徹哉 島田聡一郎 加藤 浩三 江藤 淳一 岡部みどり 高見 勝利 粕谷 友介 *金崎 一郎 *金崎 一郎 青木 研 青木 研 音 好宏 音 好宏 *田中 勉 *田中 勉 目黒 依子 武内 清 武内 清 田中 裕 プテンカラム ジョン ジョセフ 髙山 貞美 樋笠 勝士 樋笠 勝士 荻野美佐子 久田 満 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2・3 2・3 1 1 1~4 3・4 3・4 2~4 1~4 1~4 1~3 1~4 1~4 2 2~4 1 1 1~4 1~4 1~4 1~4 3 3 2~4 2~4 2~4 2・3 2・3 1~4 1~4 1~4 3・4 3・4 2 開講学部 ・ 学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 教育学科 教育学科 心理学科 心理学科 心理学科 哲学科 哲学科 社会学科 史学科 史学科 課程 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 新聞学科 新聞学科 社会学科 社会学科 社会学科 教育学科 教育学科 全学共通 全学共通 全学共通 哲学科 哲学科 心理学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 40 ― Filename: 0011-一覧 08-文学部心理学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 40 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:04:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:40:39 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 心理学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 「法律学 いずれか (国際法を 1科目必修 含む), 政治 学(国際政 選択 治を含む)」 B 「社会学, 経済学(国 際経済を含 む) 」 いずれか 1科目必修 選択 C 「哲学,倫 ①のいずれ 理学,宗教 か1科目 学, 心理学」又は②の 全科目必修 選択 高校 科目 コード 公民 授業科目 単位数 開講期 030531 030403 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 140504 140521 267107 267108 283303 283304 284750 ①010103 ①023105 ①022030 ②151703 法律学 政治学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 教育社会学Ⅰ 教育社会学Ⅱ 人間行動とマス・メディアⅠ 人間行動とマス・メディアⅡ 小集団論Ⅰ 小集団論Ⅱ 比較家族社会学 哲学 倫理学 宗教学 心理学演習ⅡA(心理学の思想と倫理) 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 ②150507 153601 153602 154111 154121 154902 155001 155103 155202 154012 154022 155601 153322 153332 150802 150901 151201 心理学基礎論Ⅱ(対象と方法) 精神医学Ⅰ 精神医学Ⅱ 精神生理学Ⅰ 精神生理学Ⅱ 心理学研究法ⅢA(ロールシャッハ) 心理学研究法ⅢB(TAT) 心理学研究法ⅢC(実験計画法と分散分析) 心理学研究法ⅢD(尺度構成入門) 認知心理学Ⅰ 認知心理学Ⅱ 深層心理学Ⅱ 心理臨床学Ⅰ 心理臨床学Ⅱ 心理学研究法ⅠA(初等統計学) 心理学研究法ⅠB(コンピュータ入門) 心理学研究法ⅡA 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 151301 心理学研究法ⅡB 4 151601 心理学研究法ⅣA 心理学研究法ⅣB 美学Ⅰ 美学Ⅱ 2 2 2 2 127206 127207 担当者 春 秋 春 秋 秋 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 島田聡一郎 加藤 浩三 江藤 淳一 岡部みどり 高見 勝利 粕谷 友介 *金崎 一郎 *金崎 一郎 青木 研 青木 研 武内 清 武内 清 音 好宏 音 好宏 *田中 勉 *田中 勉 目黒 依子 田中 裕 プテンカラム ジョン ジョセフ 髙山 貞美 荻野美佐子 久田 満 秋 吉村 聡 春 藤山 直樹 秋 藤山 直樹 春 山中 祥男 秋 山中 祥男 春 *佐藤 豊 春 *藤田 宗和 春 道又 爾 秋 廣瀬 英子 春 道又 爾 秋 道又 爾 休講 横山 恭子 休講 横山 恭子 休講 横山 恭子 春 *岩橋 俊哉 秋 *岩橋 俊哉 春 山中 祥男 明田 芳久 荻野美佐子 道又 爾 廣瀬 英子 秋 クスマノ ジェリー 藤山 直樹 黒川由紀子 久田 満 吉村 聡 春 心理学科教員 秋 心理学科教員 春 樋笠 勝士 秋 樋笠 勝士 履修年次 開講学部 ・ 学科 1~4 1~4 2 2~4 1 1 1~4 1~4 1~4 1~4 2・3 2・3 3 3 2~4 2~4 2~4 1~4 3・4 1~4 2 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 教育学科 教育学科 新聞学科 新聞学科 社会学科 社会学科 社会学科 全学共通 全学共通 全学共通 心理学科 1 2~4 2~4 1~4 2~4 3・4 3・4 3・4 3・4 1~4 2~4 2~4 1~4 2~4 1 1 2 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 2 心理学科 4 4 3・4 3・4 心理学科 心理学科 哲学科 哲学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 41 ― Filename: 0011-一覧 09-文学部心理学科-公民 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 41 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:04:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:41:05 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 史学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史及び 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 B 地理学(地 誌を含む) いずれか 1科目必修 C 「法律学, 政治学」 いずれか 1科目必修 必修 選択 D 「社会学, 経済学」 いずれか 1科目必修 E 「哲学,倫 理学,宗教 学」 いずれか 1科目必修 選択 中学 科目 コード 010701 099086 010850 099087 010902 099088 161108 161121 161131 161142 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 163021 163031 163130 162922 172205 170301 407711 407721 165803 166430 169014 169449 169003 169413 162605 165701 174004 140341 140351 172001 172002 622152 030531 030403 332910 338001 330140 330160 162940 162941 099189 099189 030601 030601 010103 023105 022030 127206 127207 授業科目 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 日本史特講(古代史)Ⅰ 日本史特講(古代史)Ⅱ 日本史特講(中世史) 日本史特講(日欧交渉史) 古文書学 原典講読 日本経済史Ⅰ 日本経済史Ⅱ 東洋史特講(中国古代中世史) 東洋史特講(現代中国の成立過程) 西洋史特講(古代ローマ史) 西洋史特講(中世・ルネサンスの歴史と美術) 西洋史特講(フランス近世史) 西洋史特講(近現代史) 日本美術史 東洋美術史 西洋美術史 外国教育史Ⅰ 外国教育史Ⅱ 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 地誌学 法律学 政治学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 日本史特講(東アジア国際政治史)Ⅰ 日本史特講(東アジア国際政治史)Ⅱ 社会学 社会学 経済学 経済学 哲学 倫理学 宗教学 美学Ⅰ 美学Ⅱ 社会 単位数 開講期 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 秋 春 秋 春 春 秋 春 秋 休講 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 春 秋 休講 休講 春 秋 春 秋 春 秋 春 春 秋 春 春 春 秋 春 秋 春 秋 春 春 秋 春 秋 秋 秋 休講 春 春 秋 春 秋 秋 春 秋 春 秋 担当者 履修年次 北條 勝貴 佐々木英夫 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 北條 勝貴 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 青山 英夫 北條 勝貴 鬼頭 宏 鬼頭 宏 大澤 正昭 坂野 良吉 *坂口 明 児嶋 由枝 *佐々木 真 井上 茂子 佐々木英夫 *板倉 聖哲 児嶋 由枝 高祖 敏明 高祖 敏明 *山本 充 *山本 充 *伊藤 徹哉 島田聡一郎 加藤 浩三 江藤 淳一 岡部みどり 高見 勝利 粕谷 友介 長田 彰文 長田 彰文 *金崎 一郎 *金崎 一郎 青木 研 青木 研 田中 裕 プテンカラム ジョン ジョセフ 髙山 貞美 樋笠 勝士 樋笠 勝士 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2~4 2~4 2~4 2~4 2 2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~3 1~4 1~4 2 2~4 1 1 2~4 2~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 2~4 2~4 開講学部 ・ 学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 経済学部 経済学部 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 教育学科 教育学科 史学科 史学科 課程 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 史学科 史学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 哲学科 哲学科 ― 42 ― Filename: 0011-一覧 10-文学部史学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 42 Author: takano Last Saved: 3/8/2007 5:46:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:41:29 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 科目 コード 127905 127906 165814 授業科目 芸術学Ⅰ 芸術学Ⅱ 東洋史特講(朝鮮伝統社会と儒教倫理) 単位数 開講期 2 2 2 春 秋 春 担当者 *西村 清和 *西村 清和 山内 弘一 履修年次 2~4 2~4 2~4 開講学部 ・ 学科 哲学科 哲学科 史学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 43 ― Filename: 0011-一覧 10-文学部史学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 43 Author: takano Last Saved: 3/8/2007 5:46:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:41:29 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 史学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史 いずれか 1科目必修 選択 B 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 C 人文地理学 及び自然地 理学 D 地誌 いずれか 1科目必修 必修 高校 科目 コード 授業科目 地理歴史 単位数 開講期 010701 099086 161108 161121 161131 161142 163021 163031 163130 162922 172205 170301 162605 407711 407721 010850 099087 010902 099088 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 165803 166430 169014 169449 169003 169413 165701 174004 140341 140351 172001 172002 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 日本史特講(古代史)Ⅰ 日本史特講(古代史)Ⅱ 日本史特講(中世史) 日本史特講(日欧交渉史) 古文書学 原典講読 日本美術史 日本経済史Ⅰ 日本経済史Ⅱ 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 東洋史特講(中国古代中世史) 東洋史特講(現代中国の成立過程) 西洋史特講(古代ローマ史) 西洋史特講(中世・ルネサンスの歴史と美術) 西洋史特講(フランス近世史) 西洋史特講(近現代史) 東洋美術史 西洋美術史 外国教育史Ⅰ 外国教育史Ⅱ 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 秋 春 春 秋 休講 秋 春 秋 休講 休講 春 秋 春 春 秋 秋 春 春 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 春 秋 春 春 秋 春 春 秋 春 秋 春 秋 622152 地誌学 2 春 担当者 履修年次 開講学部 ・ 学科 北條 勝貴 佐々木英夫 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 北條 勝貴 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 青山 英夫 北條 勝貴 佐々木英夫 鬼頭 宏 鬼頭 宏 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 大澤 正昭 坂野 良吉 *坂口 明 児嶋 由枝 *佐々木 真 井上 茂子 *板倉 聖哲 児嶋 由枝 髙祖 敏明 髙祖 敏明 *山本 充 *山本 充 1~4 1~4 1 1 1 1 2~4 2~4 2~4 2~4 2 2 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 1~4 1~4 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 経済学部 経済学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 教育学科 教育学科 史学科 史学科 *伊藤 1~3 課程 徹哉 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 44 ― Filename: 0011-一覧 11-文学部史学科-地理歴史 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 44 Author: takano Last Saved: 3/8/2007 5:46:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:41:53 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 史学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 科目 コード A 「法律学 いずれか (国際法を 1科目必修 含む), 政治 学(国際政 選択 治を含む)」 030531 030403 332910 338001 330140 330160 162940 162941 099189 099189 030601 030601 010103 023105 022030 050702 165814 127206 127207 127905 127906 153601 B 「社会学, 経済学(国 際経済を含 む) 」 いずれか 1科目必修 C 「哲学,倫 いずれか 理学,宗教 1科目必修 学, 心理学」 選択 高校 授業科目 法律学 政治学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 日本史特講(東アジア国際政治史)Ⅰ 日本史特講(東アジア国際政治史)Ⅱ 社会学 社会学 経済学 経済学 哲学 倫理学 宗教学 心理学 東洋史特講(朝鮮伝統社会と儒教倫理) 美学Ⅰ 美学Ⅱ 芸術学Ⅰ 芸術学Ⅱ 精神医学Ⅰ 公民 単位数 開講期 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 担当者 春 島田聡一郎 秋 加藤 浩三 春 江藤 淳一 秋 岡部みどり 秋 高見 勝利 秋 粕谷 友介 休講 長田 彰文 春 長田 彰文 春 *金崎 一郎 秋 *金崎 一郎 春 青木 研 秋 青木 研 秋 田中 裕 春 プテンカラム ジョン ジョセフ 秋 髙山 貞美 春 荻野美佐子 春 山内 弘一 春 樋笠 勝士 秋 樋笠 勝士 春 *西村 清和 秋 *西村 清和 春 藤山 直樹 履修年次 1~4 1~4 2 2~4 1 1 2~4 2~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 開講学部 ・ 学科 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 史学科 史学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 哲学科 哲学科 哲学科 哲学科 心理学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 45 ― Filename: 0011-一覧 12-文学部史学科-公民 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 45 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:06:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:42:25 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 国文学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 国語学(音 声言語およ び文章表現 に関するも のを含む) B 国文学(国 文学史を含 む) 必修 選択 必修 ①または② 必修 選択 C 漢文学 必修 選択 中学・高校 科目 コード 180310 180311 180300 180301 187827 187828 187829 187830 187831 187832 180915 180913 180916 180410 180411 ①180225 ①180226 ②180227 ②180228 183745 183746 183747 183748 183749 183750 183751 183752 183753 183754 183755 183756 183757 183758 183035 183036 183037 183038 183043 183048 183047 183046 183802 183803 180800 180801 189003 189004 189005 189006 186903 186906 授業科目 国語学概説Ⅰ 国語学概説Ⅱ 国語史概説Ⅰ 国語史概説Ⅱ 国語学特講Ⅰa 国語学特講Ⅰb 国語学特講Ⅱa 国語学特講Ⅱb 国語学特講Ⅲa 国語学特講Ⅲb 国語学演習Ⅰ 国語学演習Ⅱ 国語学演習Ⅲ 国文学概説Ⅰ 国文学概説Ⅱ 国文学史A 国文学史B 国文学史C 国文学史D 国文学特講Ⅰa 国文学特講Ⅰb 国文学特講Ⅱa 国文学特講Ⅱb 国文学特講Ⅲa 国文学特講Ⅲb 国文学特講Ⅳa 国文学特講Ⅳb 国文学特講Ⅴa 国文学特講Ⅴb 国文学特講Ⅵa 国文学特講Ⅵb 国文学特講Ⅶa 国文学特講Ⅶb 国文学演習Ⅰ 国文学演習Ⅱ 国文学演習Ⅲ 国文学演習Ⅳ 国文学演習Ⅴ 国文学演習Ⅵ 国文学演習Ⅶ 国文学演習Ⅷ 近代文学史Ⅰ 近代文学史Ⅱ 漢文学概説Ⅰ 漢文学概説Ⅱ 漢文学特講Ⅰa 漢文学特講Ⅰb 漢文学特講Ⅱa 漢文学特講Ⅱb 漢文学演習Ⅰ 漢文学演習Ⅱ 国語 単位数 開講期 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 春 秋 休講 休講 春 秋 春 秋 春 秋 通年 通年 通年 春 秋 春 春 秋 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 通年 通年 通年 通年 通年 休講 休講 通年 休講 休講 春 秋 春 秋 春 秋 通年 通年 担当者 松岡 洸司 服部 隆 松岡 洸司 服部 隆 服部 隆 服部 隆 松岡 洸司 松岡 洸司 *沖森 卓也 *沖森 卓也 服部 隆 松岡 洸司 *沖森 卓也 西澤 美仁 西澤 美仁 瀬間 正之 西澤 美仁 *山本 章博 瀬間 正之 瀬間 正之 瀬間 正之 *三田村雅子 *三田村雅子 西澤 美仁 西澤 美仁 *谷脇 理史 *谷脇 理史 小林 幸夫 小林 幸夫 *栗原 敦 *栗原 敦 *藤原 克己 *藤原 克己 瀬間 正之 *三田村雅子 西澤 美仁 *岡 雅彦 小林 幸夫 *有光 小林 小林 長尾 大島 大島 大島 長尾 長尾 大島 長尾 隆司 幸夫 幸夫 直茂 晃 晃 晃 直茂 直茂 晃 直茂 履修年次 2 2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2 2 1・2 1・2 1・2 1・2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2 2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 開講学部 ・ 学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 国文学科 ― 46 ― Filename: 0011-一覧 13-文学部国文科-国語 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 46 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:07:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:42:48 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 D 書道(書写 を中心とす る) 中学校免許 の場合 いずれか 1科目必修 科目 コード 188106 188207 授業科目 書道Ⅰ 書道Ⅱ 単位数 開講期 2 2 担当者 通年 *今川 通年 *今川 義紀 義紀 履修年次 1~4 1~4 開講学部 ・ 学科 国文学科 国文学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 注3. 選択科目については,A~Cの各系列の中からそれぞれ最低4単位を修得すること。 注4. 中学校免許状のみを取る場合も,高等学校免許状を取る場合と同程度の教科に関する選択科目を履修することが望ましい。 注5. 書道は,中学校免許状には必要であるが,高等学校免許状の場合には,教科に関する専門科目には含まれないので注意すること。 なお,中学校免許のため履修する場合には,「書道Ⅰ,Ⅱ」のいずれか1科目を修得すること。 注6. 国文学科以外の学生は,履修に先立ち、必ず国文学科長の指導を受けること。また,4年次には,国文学科の卒業論文(科目コー ド181200)を履修登録のうえ論文指導を受け,論文を提出すること。 ― 47 ― Filename: 0011-一覧 13-文学部国文科-国語 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 47 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:07:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:42:48 PM Microsoft Word 2002 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 英文学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 英語学 B 英米文学 必修 選択 いずれか 2科目必修 選択 C 英語コミュ ニケーショ ン ①Speaking 1・2, ②Writing Skills1・2, ③Integrated Skills 1・2 のすべて必 修 中学・高校 科目 コード 授業科目 単位数 開講期 200501 200603 213602 200301 英文法 英語史 英語学演習 英文学史Ⅰ 4 4 4 2 200302 英文学史Ⅱ 2 200401 200402 214401 214402 214403 214404 214405 214406 214407 214408 214501 214502 214503 214504 214505 214506 214507 214508 214509 214510 214511 214512 200010 200010 200010 200010 200010 200010 200010 200010 200011 200011 200011 200011 200011 200011 200011 200011 200021 200021 200021 200021 200021 米文学史Ⅰ 米文学史Ⅱ イギリス文学講義 イギリス文学講義 イギリス文学講義 イギリス文学講義 イギリス文学講義 イギリス文学講義 イギリス文学講義 イギリス文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 アメリカ文学講義 Speaking 1 Speaking 1 Speaking 1 Speaking 1 Speaking 1 Speaking 1 Speaking 1 Speaking 1 Speaking 2 Speaking 2 Speaking 2 Speaking 2 Speaking 2 Speaking 2 Speaking 2 Speaking 2 Writing Skills1 Writing Skills1 Writing Skills1 Writing Skills1 Writing Skills1 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 2 2 2 2 2 200021 Writing Skills1 200022 Writing Skills2 200022 Writing Skills2 200022 Writing Skills2 200022 Writing Skills2 英語 2 2 2 2 2 担当者 春 通年 通年 春 池田 真 土家 典生 土家 典生 土家 典生 山本 浩 秋 永富 友海 O'LEARY Joseph 春 増井志津代 秋 HILL William 春 松本 朗 秋 松本 朗 春 西 能史 秋 西 能史 春 山本 浩 秋 山本 浩 春 永富 友海 秋 永富 友海 春 *井上 健 秋 *井上 健 春 飯野 友幸 秋 飯野 友幸 春 HILL William 秋 HILL William 春 大塚 寿郎 休講 大塚 寿郎 春 増井志津代 秋 増井志津代 春 LEYDA Julia 秋 LEYDA Julia 春 KELLY Eleanor 春 KELLY Eleanor 春 *WILSON Richard 春 *WILSON Richard 春 *DILLON Thomas 春 *DILLON Thomas 春 LEYDA Julia 春 LEYDA Julia 秋 KELLY Eleanor 秋 KELLY Eleanor 秋 *WILSON Richard 秋 *WILSON Richard 秋 *DILLON Thomas 秋 *DILLON Thomas 秋 LEYDA Julia 秋 LEYDA Julia 春 O'LEARY Joseph 春 *WILSON Richard 春 *DILLON Thomas 春 LEYDA Julia 春 YAMAMOTOWILSON John 春 CHEETHAM Dominic 秋 O'LEARY Joseph 秋 *WILSON Richard 秋 *DILLON Thomas 秋 LEYDA Julia 履修年次 開講学部 ・ 学科 1・2 1・2 3・4 1・2 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 1・2 英文学科 1・2 1・2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 1 1 1 1 1 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 ― 48 ― Filename: 0011-一覧 14-文学部英文学科-英語 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 48 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:08:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:43:10 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 科目 コード D 異文化理解 いずれか 1科目必修 選択 単位数 開講期 2 秋 200022 Writing Skills2 200040 Integrated Skills 1 2 4 秋 春 200040 Integrated Skills 1 4 春 200040 200040 200040 200040 200040 200040 200040 200040 200041 Integrated Integrated Integrated Integrated Integrated Integrated Integrated Integrated Integrated 1 1 1 1 1 1 1 1 2 4 4 4 4 4 4 4 4 4 春 春 春 春 春 春 春 春 秋 200041 Integrated Skills 2 4 秋 200041 200041 200041 200041 200041 200041 200041 200041 214701 214702 214703 Integrated Skills 2 Integrated Skills 2 Integrated Skills 2 Integrated Skills 2 Integrated Skills 2 Integrated Skills 2 Integrated Skills 2 Integrated Skills 2 翻訳・言語表現講義 翻訳・言語表現講義 翻訳・言語表現講義 4 4 4 4 4 4 4 4 2 2 2 秋 秋 秋 秋 秋 秋 秋 秋 春 秋 春 214704 翻訳・言語表現講義 2 秋 200791 200792 200811 American Culture1 American Culture2 British Culture1 2 2 2 春 秋 春 200812 British Culture2 2 秋 200821 200822 214801 214802 214803 214804 214805 European Culture1 European Culture2 文化研究講義 文化研究講義 文化研究講義 文化研究講義 文化研究講義 2 2 2 2 2 2 2 春 秋 春 秋 春 秋 春 214806 文化研究講義 2 秋 214807 214808 文化研究講義 文化研究講義 2 2 春 秋 200022 選択 授業科目 Writing Skills2 Skills Skills Skills Skills Skills Skills Skills Skills Skills 開講学部 ・ 学科 担当者 履修年次 YAMAMOTOWILSON John CHEETHAM Dominic YAMAMOTOWILSON John YAMAMOTOWILSON John CHEETHAM Dominic CHEETHAM Dominic *WILSON Richard *WILSON Richard LEYDA Julia LEYDA Julia DILLON Thomas DILLON Thomas YAMAMOTOWILSON John YAMAMOTOWILSON John CHEETHAM Dominic CHEETHAM Dominic *WILSON Richard *WILSON Richard LEYDA Julia LEYDA Julia DILLON Thomas DILLON Thomas 舟川 一彦 小林 章夫 コーディネータ 小林 章夫 コーディネータ 小林 章夫 HILL William HILL William YAMAMOTOWILSON John YAMAMOTOWILSON John O'LEARY Joseph O'LEARY Joseph HOWELL Frank HOWELL Frank *CAREY Patrick *CAREY Patrick YAMAMOTOWILSON John YAMAMOTOWILSON John O'LEARY Joseph O'LEARY Joseph 1 英文学科 1 2 英文学科 英文学科 2 英文学科 2 2 2 2 2 2 2 2 2 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 2 英文学科 2 2 2 2 2 2 2 2 2~4 2~4 2~4 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 2~4 英文学科 1・2 1・2 1・2 英文学科 英文学科 英文学科 1・2 英文学科 1・2 1・2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 英文学科 2~4 英文学科 2~4 2~4 英文学科 英文学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 49 ― Filename: 0011-一覧 14-文学部英文学科-英語 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 49 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:08:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:43:10 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 ドイツ文学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A ドイツ語学 いずれか 1科目必修 B ドイツ文学 いずれか 1科目必修 選択 C ドイツ語コ ミュニケー ション いずれか 1科目必修 D 異文化理解 いずれか 1科目必修 中学・高校 ドイツ語 科目 コード 授業科目 220304 223041 223042 220106 220204 223103 223104 223204 223205 223305 223306 223405 223406 223510 223511 228104 228105 228204 228205 228306 228307 228405 228406 228506 228507 228605 228606 228607 228608 228804 228805 228904 228905 223019 223020 223061 223062 220404 223071 ドイツ言語学 ドイツ語学特講Ⅲ(ドイツ文法概説1) ドイツ語学特講Ⅲ(ドイツ文法概説2) ドイツ文学入門 ドイツ文学概説 ドイツ文学史Ⅰ(中世1) ドイツ文学史Ⅰ(中世2) ドイツ文学史Ⅱ(バロック) ドイツ文学史Ⅱ(啓蒙主義) ドイツ文学史Ⅲ(古典主義) ドイツ文学史Ⅲ(ロマン主義) ドイツ文学史Ⅳ(19世紀リアリズム1) ドイツ文学史Ⅳ(19世紀リアリズム2) ドイツ文学史Ⅴ(20世紀1) ドイツ文学史Ⅴ(20世紀2) ドイツ文学特講Ⅰ(文芸学入門1) ドイツ文学特講Ⅰ(文芸学入門2) ドイツ文学特講Ⅱ(ドイツ抒情詩1) ドイツ文学特講Ⅱ(ドイツ抒情詩2) ドイツ文学特講Ⅲ(ドイツ小説1) ドイツ文学特講Ⅲ(ドイツ小説2) ドイツ文学特講Ⅳ(ドイツ演劇1) ドイツ文学特講Ⅳ(ドイツ演劇2) ドイツ文学特講Ⅴ(オーストリア文学1) ドイツ文学特講Ⅴ(オーストリア文学2) ドイツ文学特講Ⅵ(古典主義1) ドイツ文学特講Ⅵ(古典主義2) ドイツ文学特講Ⅶ(ロマン主義1) ドイツ文学特講Ⅶ(ロマン主義2) ドイツ文学特講Ⅷ(19世紀文学1) ドイツ文学特講Ⅷ(19世紀文学2) ドイツ文学特講Ⅸ(現代文学1) ドイツ文学特講Ⅸ(現代文学2) ドイツ語学特講Ⅰ(現代ドイツ語1) ドイツ語学特講Ⅰ(現代ドイツ語2) ドイツ語学特講Ⅵ(ドイツ語作文1) ドイツ語学特講Ⅵ(ドイツ語作文2) ドイツ文化・思想史 ドイツ語学演習Ⅰ(ヨーロッパ文化文明論1) 4 2 2 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 2 通年 春 秋 通年 通年 春 秋 春 秋 休講 休講 休講 休講 休講 休講 春 秋 春 秋 休講 休講 春 秋 春 秋 休講 休講 春 休講 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 通年 春 223072 ドイツ語学演習Ⅰ(ヨーロッパ文化文明論2) 2 秋 単位数 開講期 担当者 HAMM 中井 中井 北島 高橋 高橋 高橋 小泉 小泉 Heinz 真之 真之 玲子 明彦 明彦 明彦 進 進 高橋 高橋 HAMM HAMM 明彦 明彦 Heinz Heinz 三輪 玲子 三輪 玲子 ZEMSAUER Christian ZEMSAUER Christian 小泉 進 *関根 裕子 *関根 裕子 北島 玲子 北島 玲子 *佐藤るみ子 *佐藤るみ子 菅野カーリン 菅野カーリン 菅野カーリン HOLLERICH Jean-Claude HOLLERICH Jean-Claude 履修年次 開講学部 ・ 学科 3・4 3・4 3・4 1 2 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 ドイツ文学科 3・4 ドイツ文学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 50 ― Filename: 0011-一覧 15-文学部ドイツ文学科-ドイツ語 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 50 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:09:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:43:36 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 フランス文学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A フランス語 学 いずれか 1科目必修 選択 B フランス文 学 必修 選択 C フランス語 コミュニ ケーション いずれか 1科目必修 D 異文化理解 いずれか 1科目必修 選択 科目 コード 247505 247506 241301 241302 248501 248502 241011 241112 240331 240332 240341 240342 240304 240305 240351 240352 240307 240308 240411 240412 240432 240433 240447 240448 240404 240405 240434 240435 240461 240462 240409 240410 240541 240542 240543 240544 240551 240552 247210 247211 249202 249212 247414 249501 249502 247303 247304 240130 240131 240140 240141 中学・高校 授業科目 フランス語学概説Ⅰ フランス語学概説Ⅱ フランス文学研究方法論Ⅰ フランス文学研究方法論Ⅱ 仏和翻訳演習Ⅰ 仏和翻訳演習Ⅱ フランス文学史A フランス文学史B フランス文学研究Ⅰa フランス文学研究Ⅰb フランス文学研究Ⅱa フランス文学研究Ⅱb フランス文学研究Ⅲa フランス文学研究Ⅲb フランス文学研究Ⅳa フランス文学研究Ⅳb フランス文学研究Ⅴa フランス文学研究Ⅴb 文献演習Ⅰa 文献演習Ⅰb 文献演習Ⅱa 文献演習Ⅱb 文献演習Ⅲa 文献演習Ⅲb 文献演習Ⅳa 文献演習Ⅳb 文献演習Ⅴa 文献演習Ⅴb 文献演習Ⅶa 文献演習Ⅶb 文献演習Ⅷa 文献演習Ⅷb 文献演習Ⅸa 文献演習Ⅸb 文献演習Ⅹa 文献演習Ⅹb 文献演習ⅩⅠa 文献演習ⅩⅠb 和仏翻訳演習Ⅰ 和仏翻訳演習Ⅱ フランス語演習B(会話)Ⅰ フランス語演習B(会話)Ⅱ 英仏翻訳演習Ⅰ 実用フランス語演習Ⅰ 実用フランス語演習Ⅱ 仏和同時通訳演習Ⅰ 仏和同時通訳演習Ⅱ 歴史と文学Ⅰ 歴史と文学Ⅱ 現代のフランスⅠ 現代のフランスⅡ フランス語 単位数 開講期 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 担当者 春 赤羽 研三 休講 春 フランス文学科教員 秋 フランス文学科教員 休講 休講 春 *白石 嘉治 秋 永井 敦子 春 赤羽 研三 秋 赤羽 研三 春 永井 敦子 秋 永井 敦子 春 *横山安由美 秋 *横山安由美 春 澤田 肇 秋 澤田 肇 春 吉村 和明 秋 吉村 和明 春 DESPREZ Michaël 秋 DESPREZ Michaël 春 FONDVILLE Geneviève 秋 FONDVILLE Geneviève 春 PEYRON Bruno 秋 PEYRON Bruno 休講 休講 春 *鷲見 洋一 秋 *鷲見 洋一 春 赤羽 研三 秋 赤羽 研三 春 *野呂 康 秋 *野呂 康 春 澤田 肇 秋 澤田 肇 春 吉村 和明 秋 吉村 和明 春 永井 敦子 秋 永井 敦子 春 *DIOT Rodolphe 秋 *DIOT Rodolphe 春 *DIOT Rodolphe 秋 *DIOT Rodolphe 春 DESPREZ Michaël 休講 秋 澤田 肇 春 *福崎 裕子 秋 *福崎 裕子 春 DESPREZ Michaël 秋 DESPREZ Michaël 春 PEYRON Bruno 秋 PEYRON Bruno 履修年次 開講学部 ・ 学科 3・4 3・4 3 3 3・4 3・4 1・2 1・2 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 3・4 2 2 2 2 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 フランス文学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 51 ― Filename: 0011-一覧 16-文学部フランス文学科-フラン ス語 上智 教職課程 覧 Page 51 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:11:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:43:58 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 新聞学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史及び 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 B 地理学(地 誌を含む) いずれか 1科目必修 C 「法律学, 政治学」 いずれか 1科目必修 必修 選択 D 「社会学, 経済学」 いずれか 1科目必修 選択 E 「哲学,倫 理学,宗教 学」 いずれか 1科目必修 中学 社会 科目 コード 授業科目 010701 099086 010850 099087 010902 099088 161108 161121 161131 161142 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 267508 268405 298231 172001 172002 622152 030531 030403 332910 338001 330140 330160 260710 260711 099189 099189 030601 030601 260107 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 国際コミュニケーション論 ジャーナリズム史 日本社会福祉発達史 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 地誌学 法律学 政治学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) マスコミ倫理法制論Ⅰ マスコミ倫理法制論Ⅱ 社会学 社会学 経済学 経済学 コミュニケーション論 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 4 263004 263104 263105 260308 267107 267108 267308 267309 010103 023105 022030 新聞論 放送論Ⅰ 放送論Ⅱ 時事問題研究 人間行動とマス・メディアⅠ 人間行動とマス・メディアⅡ マス・メディア論Ⅰ マス・メディア論Ⅱ 哲学 倫理学 宗教学 4 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 単位数 開講期 担当者 秋 春 秋 春 春 秋 春 秋 休講 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 通年 通年 春 春 秋 春 春 秋 春 秋 秋 秋 春 秋 春 秋 春 秋 通年 北條 勝貴 佐々木英夫 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 金山 勉 鈴木 雄雅 *宇都 榮子 *山本 充 *山本 充 *伊藤 徹哉 島田聡一郎 加藤 浩三 江藤 淳一 岡部みどり 高見 勝利 粕谷 友介 *服部 孝章 田島 泰彦 *金崎 一郎 *金崎 一郎 青木 研 青木 研 石川 旺 阿部 るり 通年 橋場 義之 春 石川 旺 秋 石川 旺 通年 橋場 義之 春 音 好宏 秋 音 好宏 春 鈴木 雄雅 秋 田島 泰彦 秋 田中 裕 春 プテンカラム ジョン ジョセフ 秋 髙山 貞美 履修年次 開講学部 ・ 学科 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 2 1~4 1~4 1~3 1~4 1~4 2 2~4 1 1 4 4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 新聞学科 新聞学科 社会福祉学科 史学科 史学科 課程 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 新聞学科 新聞学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 新聞学科 2~4 2~4 2~4 2 3 3 3 3 1~4 1~4 1~4 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 全学共通 全学共通 全学共通 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 52 ― Filename: 0011-一覧 17-文学部新聞学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 52 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:12:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:44:37 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 新聞学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史 いずれか 1科目必修 選択 B 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 C 人文地理学 及び自然地 理学 D 地誌 いずれか 1科目必修 必修 高校 地理歴史 科目 コード 授業科目 010701 099086 161108 161121 161131 161142 298231 268405 407711 407721 010850 099087 010902 099088 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 267508 172001 172002 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 日本社会福祉発達史 ジャーナリズム史 日本経済史Ⅰ 日本経済史Ⅱ 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 国際コミュニケーション論 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 2 2 2 2 2 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 2 2 秋 春 春 秋 休講 秋 春 通年 春 秋 秋 春 春 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 通年 春 秋 622152 地誌学 2 春 単位数 開講期 履修年次 開講学部 ・ 学科 北條 勝貴 佐々木英夫 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 *宇都 榮子 鈴木 雄雅 鬼頭 宏 鬼頭 宏 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 金山 勉 *山本 充 *山本 充 1~4 1~4 1 1 1 1 2 2 2~4 2~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 2 1~4 1~4 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 社会福祉学科 新聞学科 経済学部 経済学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 新聞学科 史学科 史学科 *伊藤 1~3 課程 担当者 徹哉 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 53 ― Filename: 0011-一覧 18-文学部新聞学科-地理歴史 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 53 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:15:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:44:59 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 新聞学科 高校 公民 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 科目 コード A 「法律学 いずれか (国際法を 1科目必修 含む), 政治 学(国際政 選択 治を含む)」 030531 030403 332910 338001 330140 330160 260710 260711 099189 099189 030601 030601 260107 法律学 政治学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) マスコミ倫理法制論Ⅰ マスコミ倫理法制論Ⅱ 社会学 社会学 経済学 経済学 コミュニケーション論 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 4 263004 263104 263105 260308 267107 267108 263308 263309 010103 023105 022030 050702 新聞論 放送論Ⅰ 放送論Ⅱ 時事問題研究 人間行動とマス・メディアⅠ 人間行動とマス・メディアⅡ マス・メディア論Ⅰ マス・メディア論Ⅱ 哲学 倫理学 宗教学 心理学 4 2 2 4 2 2 2 2 2 2 2 2 B 「社会学, 経済学(国 際経済を含 む) 」 いずれか 1科目必修 選択 C 「哲学,倫 いずれか 理学,宗教 1科目必修 学, 心理学」 授業科目 単位数 開講期 担当者 春 島田聡一郎 秋 加藤 浩三 春 江藤 淳一 秋 岡部みどり 秋 粕谷 友介 秋 矢島 基美 春 *服部 孝章 秋 田島 泰彦 春 *金崎 一郎 秋 *金崎 一郎 春 青木 研 秋 青木 研 通年 石川 旺 阿部 るり 通年 橋場 義之 春 石川 旺 秋 石川 旺 通年 橋場 義之 春 音 好宏 秋 音 好宏 春 鈴木 雄雅 秋 田島 泰彦 秋 田中 裕 春 プテンカラム ジョン ジョセフ 秋 髙山 貞美 春 荻野美佐子 履修年次 開講学部 ・ 学科 1~4 1~4 2 2~4 1 1 4 4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 新聞学科 新聞学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 新聞学科 2~4 2~4 2~4 2 3 3 3 3 1~4 1~4 1~4 1~4 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 新聞学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 54 ― Filename: 0011-一覧 19-文学部新聞学科-公民 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 54 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:13:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:45:23 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 社会学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史及び 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 B 地理学(地 誌を含む) いずれか 1科目必修 C 「法律学, 政治学」 いずれか 1科目必修 必修 選択 D 「社会学, 経済学」 いずれか 1科目必修 選択 中学 科目 コード 010701 099086 010850 099087 010902 099088 161108 161121 161131 161142 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 284010 284780 407812 172001 172002 622152 030531 030403 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 280811 280821 282103 284790 284501 283410 284701 283303 283304 280711 280711 280712 280712 282710 282720 284770 284800 285110 285120 285210 285220 授業科目 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 宗教社会学Ⅰ 日本の社会階層(その歴史的展開) アメリカ経済史B(特殊講義) 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 地誌学 法律学 政治学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 社会学理論Ⅰ 社会学理論Ⅱ 都市社会学 現代大都市論 ジェンダーの社会学 社会階層論 比較経営社会学 小集団論Ⅰ 小集団論Ⅱ 社会調査方法論Ⅰ 社会調査方法論Ⅰ 社会調査方法論Ⅱ 社会調査方法論Ⅱ 組織社会学Ⅰ 組織社会学Ⅱ 開発とジェンダー 国際経営社会学 経済と文化 経済とネットワーク 職業と社会Ⅰ 職業と社会Ⅱ 社会 単位数 開講期 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 担当者 秋 北條 勝貴 春 佐々木英夫 秋 山内 弘一 春 坂野 良吉 春 *志内 一興 秋 井上 茂子 春 北條 勝貴 秋 青山 英夫 休講 川村 信三 秋 長田 彰文 春 坂野 良吉 春 大澤 正昭 秋 山内 弘一 春 豊田 浩志 秋 児嶋 由枝 秋 長谷川輝夫 春 井上 茂子 休講 芳賀 学 秋 岡本 英雄 秋 上山 隆大 春 *山本 充 秋 *山本 充 春 *伊藤 徹哉 春 島田聡一郎 秋 加藤 浩三 春 江藤 淳一 秋 岡部みどり 秋 高見 勝利 秋 粕谷 友介 春 *金崎 一郎 秋 *金崎 一郎 春 青木 研 秋 青木 研 春 吉野 耕作 秋 吉野 耕作 春 園部 雅久 秋 園部 雅久 休講 目黒 依子 春 岡本 英雄 春 渡辺 聰子 春 *田中 勉 秋 *田中 勉 春 園部 雅久 秋 園部 雅久 秋 田渕 六郎 春 田渕 六郎 春 渡辺 深 秋 渡辺 深 休講 目黒 依子 秋 渡辺 聰子 休講 渡辺 深 休講 渡辺 深 休講 岡本 英雄 休講 岡本 英雄 履修年次 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 1~3 1~4 1~4 2 2~4 1 1 1~4 1~4 1~4 1~4 2 2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 開講学部 ・ 学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 社会学科 社会学科 経済学部 史学科 史学科 課程 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 ― 55 ― Filename: 0011-一覧 20-文学部社会学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 55 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:14:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:45:47 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 E 「哲学,倫 理学,宗教 学」 いずれか 1科目必修 選択 科目 コード 010103 023105 022030 284011 授業科目 哲学 倫理学 宗教学 宗教社会学Ⅱ 単位数 開講期 2 2 2 2 秋 春 秋 休講 担当者 履修年次 田中 裕 プテンカラム ジョン ジョセフ 髙山 貞美 芳賀 学 1~4 1~4 1~4 2~4 開講学部 ・ 学科 全学共通 全学共通 全学共通 社会学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 56 ― Filename: 0011-一覧 20-文学部社会学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 56 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:14:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:45:47 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 社会学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史及び 外国史 いずれか 1科目必修 選択 B 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 C 人文地理学 及び自然地 理学 D 地誌 いずれか 1科目必修 必修 高校 科目 コード 授業科目 地理歴史 単位数 開講期 010701 099086 161108 161121 161131 161142 284780 407711 407721 010850 099087 010902 099088 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 284010 267508 172001 172002 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 日本の社会階層(その歴史的展開) 日本経済史Ⅰ 日本経済史Ⅱ 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 宗教社会学Ⅰ 国際コミュニケーション論 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 2 2 秋 春 春 秋 休講 秋 秋 春 秋 秋 春 春 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 休講 通年 春 秋 622152 地誌学 2 春 担当者 履修年次 開講学部 ・ 学科 北條 勝貴 佐々木英夫 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 岡本 英雄 鬼頭 宏 鬼頭 宏 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 芳賀 学 金山 勉 *山本 充 *山本 充 1~4 1~4 1 1 1 1 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 2~4 2 1~4 1~4 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 社会学科 経済学部 経済学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 社会学科 新聞学科 史学科 史学科 *伊藤 1~3 課程 徹哉 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 57 ― Filename: 0011-一覧 21-文学部社会学科-地理歴史 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 57 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:17:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:46:12 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 社会学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 科目 コード A 「法律学 いずれか (国際法を 1科目必修 含む), 政治 学(国際政 選択 治を含む)」 030531 030403 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 280811 280821 282103 284790 284501 283410 284701 283303 283304 280711 280711 280712 280712 282710 282720 284770 284800 285110 285120 285210 285220 010103 023105 022030 050702 B 「社会学, 経済学(国 際経済を含 む) 」 いずれか 1科目必修 選択 C 「哲学,倫 いずれか 理学,宗教 1科目必修 学, 心理学」 高校 授業科目 法律学 政治学 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 社会学理論Ⅰ 社会学理論Ⅱ 都市社会学 現代大都市論 ジェンダーの社会学 社会階層論 比較経営社会学 小集団論Ⅰ 小集団論Ⅱ 社会調査方法論Ⅰ 社会調査方法論Ⅰ 社会調査方法論Ⅱ 社会調査方法論Ⅱ 組織社会学Ⅰ 組織社会学Ⅱ 開発とジェンダー 国際経営社会学 経済と文化 経済とネットワーク 職業と社会Ⅰ 職業と社会Ⅱ 哲学 倫理学 宗教学 心理学 公民 単位数 開講期 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 春 秋 春 秋 秋 秋 春 秋 春 秋 春 秋 春 秋 休講 春 春 春 秋 春 秋 秋 春 春 秋 休講 秋 休講 休講 休講 休講 秋 春 秋 春 担当者 履修年次 島田聡一郎 加藤 浩三 江藤 淳一 岡部みどり 高見 勝利 粕谷 友介 *金崎 一郎 *金崎 一郎 青木 研 青木 研 吉野 耕作 吉野 耕作 園部 雅久 園部 雅久 目黒 依子 岡本 英雄 渡辺 聰子 *田中 勉 *田中 勉 園部 雅久 園部 雅久 田渕 六郎 田渕 六郎 渡辺 深 渡辺 深 目黒 依子 渡辺 聰子 渡辺 深 渡辺 深 岡本 英雄 岡本 英雄 田中 裕 プテンカラム ジョン ジョセフ 髙山 貞美 荻野美佐子 1~4 1~4 2 2~4 1 1 1~4 1~4 1~4 1~4 2 2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2 2 2 2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 1~4 1~4 開講学部 ・ 学科 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 58 ― Filename: 0011-一覧 22-文学部社会学科-公民 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 58 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:18:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:46:34 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 社会福祉学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史及び 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 B 地理学(地 誌を含む) いずれか 1科目必修 C 「法律学, 政治学」 いずれか 1科目必修 必修 選択 D 「社会学, 経済学」 いずれか 1科目必修 選択 科目 コード 010701 099086 010850 099087 010902 099088 161108 161121 161131 161142 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 297113 298231 291210 155502 407812 172001 172002 622152 030531 030403 330007 330008 330007 330008 336001 336002 332800 336010 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 290202 292004 282103 283410 284701 283303 283304 282710 282720 284750 408701 408711 中学 授業科目 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 西洋社会福祉発達史 日本社会福祉発達史 社会福祉思想史 深層心理学Ⅰ(深層心理学史) アメリカ経済史B(特殊講義) 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 地誌学 法律学 政治学 民法総則Ⅰ(自然,物,法律行為) 民法総則Ⅱ(代理,法人,期間,時効) 民法総則Ⅰ(自然,物,法律行為) 民法総則Ⅱ(代理,法人,期間,時効) 社会保障法総論 社会保障法各論 労働法 社会保障法 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 社会保障論 社会福祉調査法 都市社会学 社会階層論 比較経営社会学 小集団論Ⅰ 小集団論Ⅱ 組織社会学Ⅰ 組織社会学Ⅱ 比較家族社会学 公共経済学Ⅰ 公共経済学Ⅱ 社会 単位数 開講期 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 担当者 秋 北條 勝貴 春 佐々木英夫 秋 山内 弘一 春 坂野 良吉 春 *志内 一興 秋 井上 茂子 春 北條 勝貴 秋 青山 英夫 休講 川村 信三 秋 長田 彰文 春 坂野 良吉 春 大澤 正昭 秋 山内 弘一 春 豊田 浩志 秋 児嶋 由枝 秋 長谷川輝夫 春 井上 茂子 休講 栃本一三郎 春 *宇都 榮子 休講 栃本一三郎 休講 横山 恭子 秋 上山 隆大 春 *山本 充 秋 *山本 充 春 *伊藤 徹哉 春 島田聡一郎 秋 加藤 浩三 春 奥冨 晃 秋 奥冨 晃 春 福田 誠治 秋 福田 誠治 春 堀 勝洋 秋 堀 勝洋 秋 森戸 英幸 通年 堀 勝洋 春 江藤 淳一 秋 岡部みどり 秋 高見 勝利 秋 粕谷 友介 春 *金崎 一郎 秋 *金崎 一郎 春 青木 研 秋 青木 研 秋 増田 雅暢 春 冷水 豊 春 園部 雅久 春 岡本 英雄 春 渡辺 聰子 春 *田中 勉 秋 *田中 勉 春 渡辺 深 秋 渡辺 深 春 目黒 依子 春 田中 清和 秋 田中 清和 履修年次 開講学部 ・ 学科 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 2 2 1 1~4 2~4 1~4 1~4 1~3 1~4 1~4 1 1 1 1 3・4 3・4 3・4 3・4 2 2~4 1 1 1~4 1~4 1~4 1~4 1 2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 心理学科 経済学部 史学科 史学科 課程 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 社会福祉学科 社会福祉学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 経済学部 経済学部 ― 59 ― Filename: 0011-一覧 23-文学部社会福祉学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 59 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:19:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:46:58 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 E 「哲学,倫 理学,宗教 学」 いずれか 1科目必修 選択 科目 コード 授業科目 単位数 開講期 010103 023105 哲学 倫理学 2 2 022030 291107 宗教学 社会福祉倫理学 2 2 開講学部 ・ 学科 担当者 履修年次 田中 裕 プテンカラム ジョン ジョセフ 1~4 1~4 全学共通 全学共通 秋 髙山 貞美 休講 コーディネータ 栃本一三郎 1~4 4 全学共通 社会福祉学科 秋 春 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 60 ― Filename: 0011-一覧 23-文学部社会福祉学科-社会 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 60 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:19:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:46:58 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 社会福祉学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 日本史 いずれか 1科目必修 選択 B 外国史 いずれか 1科目必修 いずれか 1科目必修 選択 C 人文地理学 及び自然地 理学 D 地誌 いずれか 1科目必修 必修 科目 コード 高校 授業科目 地理歴史 単位数 開講期 010701 099086 161108 161121 161131 161142 298231 010850 099087 010902 099088 161207 161231 161241 161511 161521 161531 161542 297113 291210 407812 172001 172002 日本史 歴史学Ⅰ(日本史) 日本史概説Ⅰ 日本史概説Ⅱ 日本史概説Ⅲ 日本史概説Ⅳ 日本社会福祉発達史 東洋史 歴史学Ⅱ(東洋史) 西洋史 歴史学Ⅲ(西洋史) 東洋史概説Ⅰ 東洋史概説Ⅱ 東洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅰ 西洋史概説Ⅱ 西洋史概説Ⅲ 西洋史概説Ⅳ 西洋社会福祉発達史 社会福祉思想史 アメリカ経済史B(特殊講義) 地理学Ⅰ 地理学Ⅱ 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 秋 春 春 秋 休講 秋 春 秋 春 春 秋 春 春 秋 春 秋 秋 春 休講 休講 秋 春 秋 622152 地誌学 2 春 履修年次 開講学部 ・ 学科 北條 勝貴 佐々木英夫 北條 勝貴 青山 英夫 川村 信三 長田 彰文 *宇都 榮子 山内 弘一 坂野 良吉 *志内 一興 井上 茂子 坂野 良吉 大澤 正昭 山内 弘一 豊田 浩志 児嶋 由枝 長谷川輝夫 井上 茂子 栃本一三郎 栃本一三郎 上山 隆大 *山本 充 *山本 充 1~4 1~4 1 1 1 1 2 1~4 1~4 1~4 1~4 1 1 1 1 1 1 1 2 1 2~4 1~4 1~4 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 社会福祉学科 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 史学科 社会福祉学科 社会福祉学科 経済学部 史学科 史学科 *伊藤 1~3 課程 担当者 徹哉 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 61 ― Filename: 0011-一覧 24-文学部社会福祉学科-地理歴 史 上智 教職課程 覧 Page 61 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:19:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:47:20 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 社会福祉学科 高校 公民 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 科目 コード A 「法律学 いずれか (国際法を 1科目必修 含む), 政治 学(国際政 選択 治を含む)」 030531 030403 330007 330008 330007 330008 332800 336001 336002 332910 338001 330140 330160 099189 099189 030601 030601 290202 292004 282103 283410 284701 283303 283304 282710 282720 284750 408701 408711 010103 023105 022030 050702 291107 法律学 政治学 民法総則Ⅰ(自然,物,法律行為) 民法総則Ⅱ(代理,法人,期間,時効) 民法総則Ⅰ(自然,物,法律行為) 民法総則Ⅱ(代理,法人,期間,時効) 労働法 社会保障法総論 社会保障法各論 国際法総論 国際政治学 憲法(基本的人権) 憲法(統治機構) 社会学 社会学 経済学 経済学 社会保障論 社会福祉調査法 都市社会学 社会階層論 比較経営社会学 小集団論Ⅰ 小集団論Ⅱ 組織社会学Ⅰ 組織社会学Ⅱ 比較家族社会学 公共経済学Ⅰ 公共経済学Ⅱ 哲学 倫理学 宗教学 心理学 社会福祉倫理学 2 2 2 2 2 2 4 2 2 4 4 4 4 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 299210 154111 154121 153601 155502 福祉心理学 精神生理学Ⅰ 精神生理学Ⅱ 精神医学Ⅰ 深層心理学Ⅰ(深層心理学史) 2 2 2 2 2 B 「社会学, 経済学(国 際経済を含 む) 」 いずれか 1科目必修 選択 C 「哲学,倫 いずれか 理学,宗教 1科目必修 学, 心理学」 選択 授業科目 単位数 開講期 担当者 春 秋 春 秋 春 秋 秋 春 秋 春 秋 秋 秋 春 秋 春 秋 秋 春 春 春 春 春 秋 春 秋 春 春 秋 秋 春 秋 春 休講 島田聡一郎 加藤 浩三 奥冨 晃 奥冨 晃 福田 誠治 福田 誠治 森戸 英幸 堀 勝洋 堀 勝洋 江藤 淳一 岡部みどり 高見 勝利 粕谷 友介 *金崎 一郎 *金崎 一郎 青木 研 青木 研 増田 雅暢 冷水 豊 園部 雅久 岡本 英雄 渡辺 聰子 *田中 勉 *田中 勉 渡辺 深 渡辺 深 目黒 依子 田中 清和 田中 清和 田中 裕 プテンカラム ジョン ジョセフ 髙山 貞美 荻野美佐子 コーディネータ 栃本一三郎 春 *網野 武博 春 山中 祥男 秋 山中 祥男 春 藤山 直樹 休講 横山 恭子 履修年次 開講学部 ・ 学科 1~4 1~4 1 1 1 1 3・4 3・4 3・4 2 2~4 1 1 1~4 1~4 1~4 1~4 1 2 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 2~4 1~4 1~4 1~4 1~4 4 全学共通 全学共通 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 法学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 社会福祉学科 社会福祉学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 社会学科 経済学部 経済学部 全学共通 全学共通 全学共通 全学共通 社会福祉学科 1 1~4 2~4 2~4 1~4 社会福祉学科 心理学科 心理学科 心理学科 心理学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 62 ― Filename: 0011-一覧 25-文学部社会福祉学科-公民 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 62 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:20:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:47:43 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc. Keyword: 2007年度(平成19年)教科に関する科目一覧表 文学部 社会福祉学科 系列 免許法施行 規則に定め 履修方法 る科目区分 A 社会福祉学 (職業指導 を含む) B 高齢者福 祉,児童福 祉及び障害 者福祉 C 社会福祉援 助技術 いずれか 1科目必修 選択 必修 必修 選択 D 介護理論及 び介護技術 必修 E 社会福祉総 合実習(社 会福祉援助 実習及び社 会福祉施設 等における 介護実習を 含む。) いずれか 1科目必修 選択 高校 科目 コード 授業科目 290203 290106 290105 299403 293108 293207 293310 293321 290822 290832 290839 290860 290872 298012 290900 298801 298802 290610 290610 290610 290610 290620 社会政策論 社会福祉概論 社会福祉原論 社会福祉法行財政論 児童福祉論 老人福祉論 障害者福祉論A 障害者福祉論B 社会福祉援助技術総論 社会福祉援助技術各論ⅠA 社会福祉援助技術各論ⅠB 社会福祉援助技術各論ⅡA 社会福祉援助技術各論ⅡB(福祉開発論) 精神障害者福祉論 精神保健福祉援助技術各論 介護概論 介護技術 社会福祉援助技術現場実習 社会福祉援助技術現場実習 社会福祉援助技術現場実習 社会福祉援助技術現場実習 精神保健福祉援助実習 福祉 単位数 開講期 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 12 12 12 12 12 春 春 秋 春 秋 秋 秋 秋 秋 春 秋 秋 秋 春 春 春 秋 通年 通年 通年 通年 通年 担当者 栃本一三郎 栃本一三郎 栃本一三郎 増田 雅暢 *松原 康雄 冷水 豊 *星野 晴彦 *赤塚 光子 伊藤冨士江 高山恵理子 岡 知史 岡 知史 栃本一三郎 藤井 達也 *西澤 利朗 *柴田 範子 *清水 裕子 岡 知史 伊藤冨士江 高山恵理子 *岩崎 雅美 藤井 達也 履修年次 開講学部 ・ 学科 2~4 1 3 2 1 2 1 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 4 4 4 4 4 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 社会福祉学科 注1. 科目の読み替え(同一科目) ,重複履修,隔年開講,定員,抽選科目,合同授業,大学院共通,同時担当,輪講などの説明は,履修 要覧の開講学部・学科のページを参照すること。 注2. *は非常勤講師 ― 63 ― Filename: 0011-一覧 26-文学部社会福祉学科-福祉 Template: 上智_教職課程-一覧.dot Page 63 Author: takano Last Saved: 3/6/2007 1:20:00 PM Printed: 3/8/2007, 6:48:08 PM Microsoft Word 2003 Nikkei Printing Inc.