...

広報しき8月号全ページ [8159KB pdfファイル]

by user

on
Category: Documents
11

views

Report

Comments

Transcript

広報しき8月号全ページ [8159KB pdfファイル]
“市民力”再発見!夢と未来を語れる ふれあいあふれるまち志木
まちの元気
NPO・市民活動
8
2014年
1
(平成26年)
No.528
Shiki City 2013.8
今月のひと
志木もりあげ隊 激団志木の皆さん
7月からスタートした「∼地産地消∼しきの土曜市」を
運営する特定非営利活動法人志木もりあげ隊激団志木の皆
さん。志木市が設立認証したNPO法人の第1号で、今年
ていいちろう
4月に誕生しました。代表の山口貞一郎さんは「志木に生
まれ育ち、50歳になったとき、何か地域に還元できれば」
と、NPO法人を立ち上げました。激団志木では、しきの
土曜市のみならず、昨年12月のいろは祭典など、さまざ
まなイベントの開催を通じて志木市の魅力を発信し、地域
に若者を呼び戻し、活性化するための活動を展開していま
す。また、秋頃からは志木の伝説をわかりやすく、面白お
かしく発信する「ゆるキャラ紙しばい」事業をスタートし、
子どもたちにも親しみやすい、新しい形での志木市の魅力
発信を進めていく予定です。「志木市には古くからの魅力
ある地域資源があふれています。これをゆるキャラやソー
シャルメディアなどの新しいコンテンツを取り入れること
で、新しい魅力を創造して、まちを元気にしていきたいで
すね」と語る山口さんの眼は情熱で輝いていました。
志木もりあげ隊激団志木Facebookページ
▲マスコットキャラクターのさくらちゃん(中央)と
https://www.facebook.com/shikimoriagetai.org
代表の山口貞一郎さん(右)、副代表の冨田茂さん(左)
CONTENTS 目次
3
まちの元気 NPO・市民活動 8
秋ケ瀬運動公園リバーサイド志木パークゴルフ場 新コース8月24日(日)オープン
家具転倒防止器具お助け隊(市職員)が取り付けを支援します
9
市・県民税の算定に伴う所得などのお尋ね通知の発送・市民力賞候補者募集
10
市民意識調査にご協力をお願いします
総合福祉センターの工事期間中館内事業所が一時移転します
11
事業所探訪〔めんや正明〕
12
みんなの広場
23 公共施設情報
15
くらしの情報
26 健康・医療
■志木市の人口・世帯数 ※7月1日現在 ( )内は前月比
人口/ 73,376人(+23人)
男:36,649人(+9人) 女:36,727人(+14人)
世帯数/ 32,058世帯(+20世帯)
■開庁時間
月∼木曜日:午前8時30分∼午後5時15分
金曜日:午前8時30分∼午後7時
※志木駅前出張所は、土曜日も午前8時30分から
午後5時15分まで開所しています(一部業務を除く)
※金曜日午後7時までの部署
1階 総合窓口課・健康づくり支援課・福祉課・高齢者ふれあい課・会計課
2階 課税課・収税課・学校教育課・子育て支援課
柳瀬川駅前出張所・志木駅前出張所
「広報しき」音訳 CD の貸出し
志木音訳ボランティア「もくせいの会」の皆さんが、広報しき、議会だより、社協だよりを朗読し、CD に録音して、秘書広報課、柳瀬川図書館で
貸し出ししています。ご利用を希望される場合は、ご相談ください。問合せ/秘書広報課 内線2007
まちの元気
NPO・市民活動
写真:社会福祉協議会多機能型事業所「つくしんぼレク」の様子(クラブしっきーず)
元気なまちをつくるためには、まちに住む一人ひとりが、生き生きと豊かさを感じられ
る地域社会をつくり上げることが必要不可欠です。わたしたちを取り巻く社会情勢は、少
子高齢化と情報化、経済のグローバル化により大幅に変化しつつあります。また、ライフ
スタイルの多様化ともあいまって、今後解決しなければならない課題は、複雑・多様化し
てきています。こうしたさまざまな課題を、これまでのように、行政が一律に提供してき
た行政サービスだけで解決することは困難です。
このような背景の中、社会的な課題を解決するため、NPO活動や市民活動は、新しい
公共の担い手として大いに期待されています。同時に、大勢の市民が、NPO活動や市民
活動への参加を通して、お互いが交流をすることにより、市民同士の理解や信頼、また、
人間的な絆を深め、豊かさを実感できる社会づくりが求められています。
3
Shiki City 2014.8
内線2141
れ ぞ れ の 役 割 と 視 点 の も と、 暮 ら
しやすいまちづくりを進めること
が 不 可 欠 で す。 N P O は こ う し た
新たな社会的課題解決の担い手と
して大いに期待されているのです。
NPO活動の活性化が
もたらすもの
市 は、 こ れ か ら の 地 域 社 会 に
とって、市民自らが生き生きと活
動 で き る、 そ ん な 環 境 づ く り が、
とても重要であると考えていま
す。自由で柔軟な発想によるボラ
ンティア活動や、NPO活動など
の公益性のある市民活動は、これ
まで行政が担ってきた社会サービ
スとともに、まちづくりの大きな
力となります。
NPO の活動分野が大きく広が
り、活性化されることによって、多
境、国際協力、まちづくりなどの
さまざまな分野で、自発的な取り
NPOとは何か?
組みが繰り広げられています。
﹁ Non Profit
N P O と は、
NPOに寄せられる期待
﹂を略したもので、
Organization
日本語に訳すと
﹁非営利団体﹂
とい
う意味になります。株式会社など
NPOは何を目的に活動してい
の営利を追求する企業とは異な
るのでしょうか。民間営利企業と
り、文字どおり営利を目的としな
異 な り、N P O の 活 動 の 目 的 は、
い組織ということですが、同じく
利益の追求ではなく、社会的な使
非営利である国や県、市などと区
命︵ミッション︶の実現にありま
分するため、
﹁民間非営利組織﹂
と
す。また、社会のさまざまな課題
通常呼ばれています。
に対して、自ら何を行うべきかを
考え、自らの意思で活動を起こさ
NPOの解釈についてはさまざ
まな考え方がありますが、社会全
ずにはいられない人たちが集まっ
体の利益
︵公益︶
に係わる社会貢献
て、それぞれの掲げる社会的使命
くだけでなく、少子化や高齢化、人
会 が 増 え て い き ま す。 そ の こ と に
くの市民が市民活動へ参加する機
まちの元気のため、
市ではこんな支援策も
行っています。
まちづくり推進バンクによる
NPO活動の活性化
市では、平成 年4月から、市民一
人ひとりが持つ﹁市民力﹂を、まちづく
り活動をはじめとしたボランティア活
動などをさまざまな場面で生かすべ
く、まちづくり推進バンク制度を創設
しました。
この制度には、登録した市民が市政
の運営や市のまちづくり推進などに携
わる﹁志民力人材バンク﹂をはじめ、市
民が持つさまざまな技能や資格を学習
活動に還元する﹁いろは楽学塾﹂、市内
を拠点に活動するNPO法人やボラン
ティア団体の情報を、NPO活動など
などの任意団体、と定義づけるの
が一般的です。
従来のような行政機関が提供して
ればなりません。これらの課題は、
間 的 な 絆 が 形 成 さ れ、 住 む 人 一 人
が深まり、市民同士のつながりや人
よ り、 お 互 い の 理 解、 信 頼、 交 流
します。
さを実感できる地域社会の実現を目指
に、一人ひとりの市民力がさまざまな
場面で発揮されることを通じて、豊か
に関心と興味を持つ市民へ提供する
﹁ボランティア便利帳﹂で構成されてい
ます。この制度を活用し、より多くの
NPOが人々に注目されるよう
になったのは、平成7年に起きた
阪神・淡路大震災や、平成 年の
きた一律的な行政サービスによっ
ひとりが豊かさを感じることがで
10
現在では、全国各地で福祉や環
市民が市民活動やNPO活動に参加す
るためのきっかけづくりをするととも
特定非営利活動促進法
︵NPO法︶
て解決することは困難です。そのた
きる地域社会が形成されるのです。
活動を継続的・自主的に行う特定
非営利活動法人
︵NPO法人︶
及び
ボランティア団体、市民活動団体
口減少など新たな社会的な課題に
の制定がきっかけといわれていま
す。
め、市民と協働し、市民と行政がそ
を達成しようと活動をしているの
がNPOといえます。
これからのまちづくりは、複雑・
多様化する市民ニーズに応えてい
対 し て、 幅 広 く 対 応 し て い か な け
26
問合せ/市民活動推進課
NPO・市民活動は
まちの元気のバロメーター
まちの元気 NPO・市民活動
4
2014.8 Shiki City
まちの元気 NPO・市民活動
■市内にのみ事務所を有するNPO法人一覧
団体名
活動分野
住所
コ・ラ・ボ埼玉
〒353- 0007
志木市柏町4丁目5番28号
望月 泰宏
海外人材情報センター
保健・医療・福祉、国際協力、情報化社会
経済活動、職能開発・雇用拡充、NPO支援
〒353- 0007
志木市柏町6丁目19番2号
松永 廣策
志木の輪
社会教育、まちづくり、環境保全、NPO支援
〒353- 0006
志木市館2丁目3番2- 204
高野 勇元
東上まちづくりフォーラム
社会教育、まちづくり
学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全
子どもの健全育成、情報化社会、経済活動
職能開発・雇用拡充、NPO支援
保健・医療・福祉
〒353- 0006
志木市館2丁目5番2号
柴田 郁夫
エコシティ志木
保健・医療・福祉、まちづくり、環境保全
〒353- 0006
志木市館1丁目1番2- 108号
天田 眞
〒353- 0007
志木市柏町4丁目3番79-101号
クラブしっきーずステーション
増田 三枝子
社会教育、まちづくり
志木総合型地域スポーツ・レクリエー
学術・文化・芸術・スポーツ
ションクラブ(クラブしっきーず)
子どもの健全育成、NPO支援
フリースクールむさしの学園
保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり
学術・文化・芸術・スポーツ、環境保全
人権・平和、子どもの健全育成、NPO支援
〒353- 0007
志木市柏町4丁目5番28号望月ビル12号室
望月 泰宏
たすけあいネット志木
保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり
子どもの健全育成、NPO支援
〒353- 0007
志木市柏町3丁目3番17号
佐久間 文雄
志木市精神保健福祉をすすめる会
保健・医療・福祉
〒353- 0004
志木市本町5丁目23番11号
上田 将史
まなびとくらしのネットワーク
社会教育、まちづくり
学術・文化・芸術・スポーツ、災害救援
地域安全、子どもの健全育成、情報化社会
経済活動、NPO支援
〒353- 0001
志木市上宗岡1丁目4番4- 105号
青木 和巳
志木子育てネットワークひろがる輪
保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり
学術・文化・芸術・スポーツ、男女共同参画
子どもの健全育成、情報化社会、NPO支援
〒353- 0004
志木市本町2丁目2番22号
小笠原 順子
ソウワホーム歩みの会
保健・医療・福祉、社会教育、環境保全
人権・平和、経済活動、職能開発・雇用拡充
〒353- 0004
志木市本町4丁目8番33号
松山 征子
エコスタイル
まちづくり、環境保全、子どもの健全育成
経済活動
〒353- 0003
志木市下宗岡4丁目18番26号
高田 裕道
結
保健・医療・福祉、子どもの健全育成
〒353- 0003
志木市下宗岡3丁目6番8号
米倉 三仁
アジアバイオインフォマティクス研 国際協力、子どもの健全育成、情報化社会
究・教育ネットワーク
科学技術、NPO支援
〒353- 0006
志木市館2丁目5番2号
鹿島ビル4階志木サテライトオフィス内
窪田 綏
志木もりあげ隊激団志木
〒353- 0004
志木市本町1丁目6番6号
ハートネット志木2階
山口 貞一郎
25
NPO法人の設立認証は、
志木市役所でできます
市 で は、 平 成 年 4 月 か ら、 政 令 指
定都市のさいたま市を除く県内市町村
ではじめて、埼玉県から特定非営利活動
促進法に係る手続きなどの権限移譲を
受 け ま し た。 こ れ に よ り、 市 内 に の み
事 務 所 を 置 くN P O 法 人 に 係 る 設 立 認
証や定款の変更認証、関係書類の縦覧、
閲覧などを市役所で実施しています。
また、地域に密着したNPO法人の
活動を支援するため、設立に関する相
談や団体相互の交流、活動の活性化を
目的とした志木市NPO法人連絡会を
定期的に開催し、情報交換を行うなど、
NPO活動の支援を行っています。
Shiki City 2014.8
NPO法人ホップ・ステップ・
ジャンプ助成金
3
まちづくり、観光、経済活動
市では、発足後間もないNPO法人
の継続的かつ、安定的な活動と自立を
促進することを目的として、NPO法
人が行う事業に対し、志木市NPO法
人ホップ・ステップ・ジャンプ助成金
を交付しています。
助成金の交付対象となるNPO法人
は、法人の設立登記から1年度以内の
法人で、当該法人の行う事業に対して
最大 年間にわたって助成金を交付す
るものです。
5
代表者
保健・医療・福祉、社会教育、まちづくり
学術・文化・芸術・スポーツ、人権・平和
国際協力、男女共同参画、子どもの健全育成
情報化社会、職能開発・雇用拡充、NPO支援
写真:西原子育て支援センター「まんまある」あそびのひろばの様子
市内で活躍するNPO法人の皆さん
市内には、たくさんのNPO法人がそれぞれの掲げる社会的使命を達成しようと活動しています。
そうした活動の広がりが、地域の大きな力となり、まちの元気・市民力につながっています。
ここでは、市内で活躍されているNPO法人の皆さんを紹介します。
∼ひとりの子育てから
志木子育てネットワークひろがる輪
みんなの子育てへ∼
志木子育てネットワークひろがる輪は、
「ひ
とりの子育てからみんなの子育てへ」を合言
葉に、子育て中の親子の交流や子育てに関す
る情報の収集や発信、また、西原子育て支援
センター「まんまある」の事業受託などを行っ
ています。
子育てには不安がつきもの、一人で抱え込
まないで! ・・・悩みや喜びを共有できる仲間
づくりの応援や、子育てを応援してくれる地
域の人たちとの交流を通じて、世代を超えて
育て合い、支え合う人の輪を広げていくこと
▲今年4月からスタートした多世代交流事業
がミッションです。
「さんまあるカフェ」の様子
ひろがる輪では、単に子育てサービスを提
供するだけではなく、子どもが育った後もいっしょに仲間として地域の力になれるよう、
▲ひろがる輪が市から受託して
運営する西原子育て支援セン
ター「まんまある」の様子
人づくりの視点も大切にし、子育て世代はもとより誰にとってもより良い地域コミュニ
ティづくり、社会全体で支え合うネットワークづくりを進めています。
活動の問合せ/志木子育てネットワークひろがる輪
☎080(1751)5753(月∼金 午前10時∼午後4時)
2014.8 Shiki City
6
まちの元気 NPO・市民活動
▼多機能型事業所を訪問してレクリエーション活動を行っています
志木総合型地域スポーツ・レクリエーションクラブ
クラブしっきーず
クラブしっきーずは、スポーツやレクリエーション
活動を通じて、子どもから高齢者まで多世代の人間関
係づくりを進めています。
しっきーずには、小学生から80代の高齢者までがメ
ンバーとして所属し、市内のグループホームや多機能
ほうどう
型事業所へ、レクリエーションの出前をしたり、宝幢
寺の境内や河川敷で介護予防プログラムを実施したり、あるいは放課後の子どもたちとスポーツやレクリエーションを
行ったりと積極的に地域に出向き、さまざまな世代との交流を進めています。
また、空き店舗を活用した活動の拠点「しっきーずステーション」では、
「ま
ちのえんがわ」として、スポーツやレクリエーション後だけでなく、どなたで
もお茶を飲みながらおしゃべりできる場を提供するなど、地域に根ざした出会
いと交流の輪を広げています。
活動の問合せ/志木総合型地域スポーツ・レクリエーションクラブ(クラブしっきーず)
☎(234)9487(火∼金 午前10時∼午後4時)
輝−HIKARI−志木
写真掲載は事前に保護者の了承を得ています
▲一人ひとりのライフステージにあった支援を行っています
輝−HIKARI−志木は、児童発達支援・放課後等デイ
サービス施設として、特定非営利活動法人おやじりんくが運
営し、児童福祉法に基づく障害児通所支援事業を行っていま
す。発達障がいを中心とした6歳から18歳までの30人が利用
し、学校の授業の終了後や休業日に、生活能力向上のために
必要な練習や知識技能の習得、社会との交流促進など、子ど
もたちの育成と将来の自立・就労に向けた支援活動を行って
います。輝−HIKARI−志木では、障がいのある子どもとそのご家族の、小学生から高校生までの
長きにわたって「子どもたちの人生の質をより良くし、一人ひとりが輝きのある人生を送るには、どの
ようにすれば」を考え、ライフステージにあった支援を行っています。
障がいのある子どもたちが
心豊かに育ち合うまちづくり
▲まちのえんがわの「しっきーずステーション」
スポーツやレクリエーションを通じた
交流のきっかけづくり
活動の問合せ/輝−HIKARI−志木(ひかりしき) ☎(212)0881(月∼金 午前9時∼午後5時30分)
市内で活躍するNPO法人は、この他にもたくさんあります。NPO法人の活動や市民活動についての情報
は、市ホームページ及び市民活動推進課の窓口で閲覧することができます。また、市民活動推進課では、新た
にNPO法人を立ち上げることや、NPO活動に参加してみたい…などさまざまなご相談に応じています。お
気軽にお問い合わせください。
7
Shiki City 2014.8
問合せ/市民活動推進課 内線2141
秋ケ瀬運動公園リバーサイド志木パークゴルフ場
新コース8月24日(日)オープン
問合せ/秋ケ瀬スポーツセンター
☎
(473)
4360 市民の健康づくりとスポーツ推進のため、リバーサイド志木パークゴルフ場に
新たなコースを整備しました。
夏空のもと、新しいコースをお楽しみください。
■オープンの日 8月24日(日)
※既存のコースとあわせてご利用できます。
※芝生養生の都合上、全体(18ホール)のうち、13ホールのみの
オープンとなります。また、11月上旬までは、仮設グリーン
でのプレーとなります。
※詳しくは、秋ケ瀬スポーツセンターにお問い合わせください。
秋ヶ瀬取水堰
既存コース
荒川
至 川越
秋ヶ瀬取水堰
荒川
秋ヶ瀬橋
羽根倉橋
しゅすいぜき
C コース
芝生養生中
C コース
至 東京
D コース
運動公園
運動公園
今回オープンエリア
総合運動場
運動公園
堤 防
家具転倒防止器具お助け隊(市職員)
が
取り付けを支援します
問合せ/生活安全課 内線3208
震災による家具転倒を防止し、被害の軽減を図るため、市職員による家具転倒防止器具お助け隊が直接自宅
へ訪問し、家具転倒防止器具の取り付けを無料で行います(対象者に制限があります)。
■対象者
避難行動要支援者名簿※に登録されている人で、独り暮らしの人
または登録者のみの世帯の人
■取り付け対象器具
主に寝室や居間に設置されているたんす、食器棚などの家具で、
転倒を防止するために有効な器具
例)突っ張り棒、L字型金具
■利用回数
1世帯あたり1回まで。取り付けは、原則5か所以内
▲突っ張り棒
■費用
・器具は、対象者が事前に準備(購入)してください
・器具の取り付けにかかる費用は無料
■申込み
生活安全課へ申請書を提出してください。
アパートなど借家にお住まいの人は、所有者の同意が必要です。
申請書とあわせて承諾書を提出してください。
▲L字型金具
※ 災害時要援護者台帳は、災害対策基本法の改正に伴い、避難行動要支援者名簿に名称変更されました。
2014.8 Shiki City
8
市・県民税の算定に伴う
所得などのお尋ね通知の発送
市では、7月末に市・県民税の算定に伴う、所得の
確認ができない人に対し「平成25年中の所得等」のお尋
ね通知を発送しました。
市・県民税の算定内容は、国民健康保険税や各種手
問合せ/課税課 内線2249
《発送対象者》
①前年の所得の有無が確認できない人
②税法上、どなたの扶養となるかが確認できない人
③他市区町村において課税されている可能性のある人 など
当の算定基準などにもなるため、市内居住者の被扶養
者を除き、収入の有無にかかわらず、申告が必要となります。また、市・県民税の課税・非課税証明書の発行の際に
この手続きなどが完了していないと、必要な時までに証明書を発行できない場合があります。
今回、お尋ね通知がお手元に届いた人は、同封の申告書(回答)の内容を確認のうえ、8月29日(金)までにご提出を
お願いします。
Q
私は単身者で平成25年中の収入がなく、貯金を取り
Q 所得税では、所得38万円以下(給与収入103万円以下)
崩して生活していました。この場合でも申告する必要
である場合は、非課税となりますが、住民税において
があるのですか。
も同様となるのですか。
A
市・県民税の課税及び非課税の決定は、個人の課税
A
市・県民税における非課税の判定については、所得
資料(申告書・給与支払報告書・年金支払報告書など)
35万円以下
(給与収入100万円以下)である場合、非課
により、確認して決定していますが、それらの資料が
税となり、所得税の非課税要件とは、違いがあること
ない場合、市・県民税の課税決定ができないこととな
ります。仮に平成25年中の収入がなかったとしても、
に注意が必要です。
例えば、給与所得37万円
(給与収入102万円)の人の
収入がなかったことによる非課税の決定をするために
場合、所得税については、非課税となりますが、住民
は、収入がなかったという資料(申告書)が必要となる
税においては、課税(この場合は、7,000円程度)となり
ため、申告が必要となります。ただし、他の人の被扶
ます。
※今回のケースは被扶養者がなく、基礎控除のみの場合
養者として登録されている場合は、申告する必要はあ
りません。
を想定しております。被扶養者がいる場合や他の控除
がある場合は、計算方法が違いますので、詳しくはお
問い合わせください。
市民力再発見!
市民力賞候補者募集
問合せ/秘書広報課 内線2001
市民の皆さんが持っている市民力を再発見し、市民がもっと主役のまちづくりを推進するため、8月から新たに、
志木市市民力賞顕彰事業を実施します。この事業では、人知れず長年にわたって善行を行っている人などを市民の皆
さんの推薦により、市民力賞として表彰します。
■顕彰の対象
市の誇りとなる業績をあげ、他の市民に明るい夢や希望を与えた市民
人知れず長年にわたって善行を続けている市民
人々の模範となるような善行を行った市民
例)
自主的な花植え運動や清掃活動、人々の心に夢を与えるような小さな親切など
※市民とは、市内在住・在勤・在学者ほか、市内に事業所または事務所を有する人、
市に納税義務を有する人をいいます。
※個人・団体は問いません。
※同一の業績で志木市表彰条例に基づき表彰されたものは、対象となりません。
■実施方法
候補者を随時受け付けます。市民力賞顕彰候補者推薦書を記入のうえ、秘書広報課へご推薦ください(推薦書は8月中旬頃
から、秘書広報課で配布のほか、市ホームページでもダウンロードできます)。
なお、表彰は随時行います。
9
Shiki City 2014.8
※顕彰…隠れた善行や功績などを広く知らせること
志木市民意識調査に
ご協力をお願いします
問合せ/政策推進課 内線2215
魅力あるまちづくりに向けて、今後策定する計画などの参考資料として、まちの住みよさや市への満足度などの調
査を行います。調査票が届きましたら、ご協力をお願いします。
■調査の概要
まちの住みよさ、市政に関する満足度・施策の重要度 市の公共施設について
青少年の皆さんの将来の意向やまちの評価
《一般成人(無作為に抽出した市内在住の20歳以上の男女3,000人)、市政モニター登録者》
市政運営の指針となる「第五次志木市総合振興計画」及び
「公共施設マネジメント戦略」
を策定するにあたり、まちづくり
に関する市民の皆さんの満足度や施策に対する要望などを各地域、各世代別に把握し、その調査結果を基礎資料とするも
のです。
《青少年(無作為に抽出した市内在住の13歳から19歳までの青少年1,000人)》
志木市の将来を担う皆さんが、志木市にずっと住み続けたいと思えるような魅力あるまちづくりを実現するため、日頃、
どのようにまちを見ているのか意見を聞かせてください。
■調査期間 8月下旬∼9月下旬
■調査方法 郵送による配布・回収(無記名方式)
総合福祉センターの工事期間中
館内事業所が一時移転します
総合福祉センターは外壁改修工事などにより、9月15日(月)から10月31日(金)までの期間中、全館休館となります。
休館に伴い、館内事業所は下記にそれぞれ移転します。
期間中の業務内容など詳細は各事業所へお問い合わせください。
施設名・事業所名
移転先
電話番号
総合福祉センター
☎(475)0011
宗岡第二公民館
☎(475)0013
児童センター
☎(485)3100
宗岡子育て支援センター
☎(485)3102
社会福祉協議会
相談支援事業所
FAX番号
☎(474)6508
中宗岡1−18−23
(旧三ツ木保育園)
☎(475)2277
成年後見支援センター
☎(486)5130
居宅介護支援事業所
☎(471)9717
訪問介護事業所
0014
5(475)
☎(486)0610
たんぽぽサービス事業
学童保育クラブ本部
☎(472)1270
地域活動支援センター
多機能型事業所生活介護
多機能型事業所就労継続支援A型
総合福祉センター
第2駐車場プレハブ
多機能型事業所就労継続支援B型
☎(486)1880
̶
☎(475)2535
教育サポートセンター
志木小学校・いろは遊学館
☎(471)2211
2226
5(471)
子どもと家庭の相談室
志木市役所(子育て支援課内)
☎(476)2330
̶
2014.8 Shiki City
10
第108回
事業内容/ラーメン店
従業員/6人
営業時間/午前11時30分∼午後2時30分
午後6時∼売り切れ次第終了
定休日/水曜日
メンを作ろうと思い立った理
声が出てしまうよう
めんや正明は、
志木駅東口から
由を聞いてみたところ﹁どこ
なアットホームなお
ほど近い、和風
で も 食 べ ら れ る 味 で は な く、 店 に し た い で す ね。
の店構えが目を
オンリーワンの味をお客さま
そのために、お客さ
引くラーメン店
に食べていただきたい。誰か
まとできるだけコミ
です。店主の長
のまねではなく、個性・特徴
ュニケーションをと
岡 正 明 さ ん は、
のあるラーメンを追求したい
るように心がけ、食
もともと、千葉県松戸市でお店を開いてい
と考えた結果なんです。﹂と力強い答えが。
べ る だ け で は な い、
ましたが、実家のある朝霞に近い場所でラ
当初は、なかなか納得のいく味を出すこ
ラーメンを通した心
とができず、特に魚特有の生臭さを取り去
ーメンを食べてもらいたいとの想いで、志
のふれあいを大切に
るのには、大変苦労したそうです。長岡さ
木への移転を決意しました。実家に近くな
しています。﹂と長岡さん。
んは、研究に研究を重ね、今の味にたどり
ったので、夜は長岡さんのお母さんもお店
﹁将来は、2号店を出すことが目標です。
着きましたが、探究心が途切れることはな
に立つようになり、アットホームで、落ち
これからも味の探求はもとより、かつて私
く、今なお進化し続けています。
着いた雰囲気のある女性でも入りやすいお
が先輩方に育ててもらったように、お店や
店になりました。
味を任せられるような﹃人﹄
を育てられれば
鹿児島県から直送の鰤を使い、また、め
んや正明の特徴の一つである細麺は、店内
と思っています。
﹂と将来を見据えた長岡さ
長岡さんが本格的にラーメンに取り組み
の工房で作った自家製麺、そして、研究を
はじめたのは、今から 年ほど前に参加し
んの目は輝いていました。
重ねたらあめんを盛りつける器にもこだわ
た、テレビ番組のラーメン店店主オーディ
地域の人はもちろん、遠くからもファン
あぶ
った一杯は、見た目も美しく、炙った鰤の
ションがきっかけです。そのオーディショ
が通うめんや正明の一杯に、舌鼓を打って
香ばしい匂いが食欲をそそります。
ンでは、長岡さんは優勝できなかったもの
みてはいかがでしょうか。
の、 優 勝 者 の 下 で 修 行 し、 副 店 長 を 経 て、 もう一つの看板メニューである﹁海老ワ
ンタン鶏そば﹂でも、長岡さんのこだわり
2号店を任されるまでになりました。その
陸橋
が存分に発揮されています。特に海老ワン
後、縁あって松戸市で長岡さんオリジナル
ぶり
タンは、海老と大葉を使った特製ワンタン
の鰤ラーメンのお店を開き、現在にいたり
ます。
で、﹁ こ れ ま で 食 べ た こ と が な い。 ま た 食
べたい。と思えるものを作りました。﹂との
絶品!研究に研究を重ねた
言葉のとおり、後引く美味しさです。スー
﹁鰤らあめん﹂と﹁鶏そば﹂
志木駅東口
プは、あっさりしていながらもコクがあり、
志木郵便局
交差点
海老ワンタンと炙った鶏チャーシューのコ
ンビネーションを楽しめる一品です。
どちらも甲乙つけがたい一杯ですので、
ぜひ、皆さんの舌でその味を確かめてみて
ください。
10
▲海老ワンタン鶏そば
(醤油)にも自信があり
ます。
﹁おいしいラーメンを食べていただきた
いのはもちろんのこと、お店に来た人の元
気が出るようなお店、思わず
﹃ただいま﹄と
一人でも多くの人と
ラーメンを通してふれあいたい
▲一押しは、鹿児島県直送の鰤を一枚一
枚ていねいに炙った鰤らあめん(塩)です。
シンプルな器もこだわりのひとつ。
めんや正明の二枚看板、﹁鰤らあめん﹂と
﹁鶏そば﹂
。素
材選びから器
にまでこだわ
った自慢の逸
品です。
ラーメンの
具材としては、
とても珍しい
鰤ですが、鰤
を使ったラー
▲温かく落ち着いた雰囲気の店内
志木駅
(
期
有 替玉 間 サ 読
効
期 ま 中 ー 者
間: た 、 ビ
平 は 本
成 味 券 ス
26 付 を
年
8月 玉 持 参
1日 子が で
㈮ 無
∼
31 料
日
㈰
)
めんや正明
本町5-23-28本町カトレア1階 ☎(487)
3000
会社概要
Shiki City 2014.8
11
東口
問合せ/秘書広報課 内線2007
コンビニ
牛丼屋
材して紹介しています。
めんや正明
ます(平成24年経済センサス
居酒屋
弁当屋
え、他の模範となる事業所も多
スーパー
な技術などを持ち、やる気に燃
ホテル
市 内 に は、 大 小 あ わ せ て
慶応志木高校
交差点
本町5丁目
交差点
シリーズ「事業所探訪」
店主
長岡 正明さん
事業所外観
2,000を超える事業所があり
活動調査)
。このなかには高度
いと思われます。各月1社を取
[email protected]
行政からの情報
たくさんのお客さんで
大にぎわい
皆さん写って
いませんか?
フォトポ ットコ
ー
ナー
6月9日㈪から27日㈮まで、市役所1階ロビーでアグリ
シップしきが開催され、毎回、新鮮な地元野菜が並び、た
くさんの人でにぎわいました。また、観光交流事業の一環
として、20日㈮には、深谷市からスイートコーンが、27日
㈮には、長野県飯綱町からさくらんぼが届きました。
▲飯綱町の皆さんがさくらんぼを届けてくれました
てる お
7月16日㈬、志木駅東口駅前広場で法務省が主唱する
「社会を明るくする運動」の街頭キャンペーンが行われま
した。このキャンペーンは、犯罪や非行の防止と罪を犯
した人たちの更生に理解を深め、犯罪や非行のない社会
を築いていくことを目的としています。
ぶ さぶろう
ズッキーニ、新じゃがいもを使って料理しました
▶ 三 枝 晃 男 さ ん の ト マ ト や、 三 上 武 三 郎 さ ん の
当日は、朝霞地区保護司会志木支部と朝霞地区更生保
護女性会志木支部の皆さんによって、リーフレットの配
布などが行われ、明るい地域社会への協力が呼びかけら
6月17日㈫、いろは遊学館で、健康増進セン
れました。
ター主催の食育推進事業「地元の野菜を食べよ
◀明るい地域社会への呼びかけを行い
ました
地元の野菜、旬の野菜で栄養満点
社会を明るくする運動
う!」事業が行われました。今回はじめてとな
るこの事業は、地産地消(地域で生産された農
産物を地域で消費すること)の取り組みの一環
として、地元の農家さんをもっと知ってもらい、
野菜をたくさん食べてもらうことを目的として
行っています。
和気あいあいとした雰囲気の中、皆さん楽し
みながら食に対する知識を深めていました。
カパル、カッピー、志木あらちゃんを探してね
東武東上線が5月に開業100周年を迎えたことを記
念して、7月から運行される「キャラクタートレイン」
が、6月29日㈰にお披露目されました。このキャラク
タートレインは、東上線沿線自治体のご当地キャラク
ターを50070型車両にラッピングしたものです。
平成27年3月31日㈫までの期間中、東武東上線及び
東京メトロ副都心線・有楽町線、東急東横線、横浜高
速鉄道みなとみらい線内で運行します。志木市からは、カパル、カッ
ピー、志木あらちゃんが、池袋側から数えて2両目と7両目にラッ
▲沿線のご当地キャラたちがお披露目会を盛り上げました!
ピングされています。電車を見かけた際には、カパル、カッピー、
志木あらちゃんをぜひ探してみてください♪
2014.8 Shiki City
12
▶楽しみながら行われたワークショップ
◀一生懸命苗を植えました!
モス
なコス
☆
きれい といいな
咲く
女性も男性も自分らしく
毎年新河岸川の堤防にコスモスの植栽活動をしている「あ
いがも会」が中心となり、今年も恒例のコスモスの苗の植え
6月21日㈯、ふれあいプラザで、男女共同参
付けが、7月8日㈫、13日㈰の2日間にわたって行われました。
画推進月間の啓発イベントとして「参画(△)頭を
宗岡第四小学校、県立志木高等学校及び一般の皆さんの協
まぁ∼るくするやわらかイベント」が行われまし
力を得て、約6,000株の苗が植えられました。
た。
「あなたはどう考える?災害への備え」を
さんの音楽パフォーマンスなどが行われまし
た。
7月5日︵土︶、村山快哉堂で
﹁七夕かざりを作ろう﹂が行われ
セ騎士(ナイト)さんによるお話や、のだゆき
ました。皆さん、思い思いの飾
スへ」と題して、志木市在住のお笑い芸人ヤ
り つ け や 短 冊 に 願 い 事 を 書 き、
「お笑い男女共同参画から音楽パフォーマン
▶折り紙で飾りを作ったよ
策について考えるワークショップをはじめ、
願いごとが叶いますように…
笹竹に飾り付けをしました。
テーマに、女性の視点、男性の視点で災害対
か な
志木の夏祭り
神社夏祭りが、13日㈰には産財八坂神社夏祭りが行われました。
お み こし
まちには勇壮な御神輿が練り歩き、活気があふれていました。
▶宿組八坂神社夏祭り
◀下ノ宮氷川神社夏祭り
7月6日㈰に宿組八坂神社夏祭りが、12日㈯には下ノ宮氷川
◀産財八坂神社夏祭り
夏祭りの写真は、
市Facebookページでも見られます!
URL:https://www.facebook.com/shikicity
13
Shiki City 2014.8
また、庁舎建設の基本理念を﹁小さなまちの
特徴を活かし、市民と行政のふれあいが生まれ
る、志木市らしい〝スマート〟で〝コンパクト〟な
庁舎﹂としています。
今後は、複合化に向けた新たな検討を進める
ため、各種団体から市民の皆さまにも参画いた
だき、志木市庁舎及び市民会館複合化施設建設
基本計画検討委員会を設置し、議論を深めてい
ただくこととなっています。本市にふさわしい
計画案が示されることを期待しています。
高 齢 化 の 進 展 や 高 度 医 療 の 普 及 な ど に よ り、
医療費は年々増大しています。特に、市が運営
■国民健康保険制度を維持していくために
での催し物に積極的にご参加いただき、地域の
主体になる﹁国民健康保険﹂
は、自営業の人や年
きずな
絆やコミュニティを肌で感じていただきたく思
金受給者の人が加入者であることから、年齢構
構造的な問題を抱えています。
成が高く、医療費の給付水準が高くなるという
います。市では、これからも地域コミュニティ
を積極的に支援してまいります。
■市庁舎の建替えに市民会館との複合化案
年に建設され、建築
加入者の高齢化は保険税収入の減少要因の一
現在の市庁舎は、昭和
つであり、また、高度医療の普及は保険給付費
か ら 年 が 経 過 し 、 老 朽 化 し て い ま す 。 また、
現在の耐震基準に適合しておらず、今後、阪神
収入額は、平成
の伸びにつながっています。本市でも、保険税
年度から平成 年度にかけて
大震災レベルの災害が発生した場合には倒壊す
る恐れがあるため、災害発生時には、災害対策
% 落 ち 込 ん で い る の に 対 し、 医 療 費 支 出 は
24
・3%もの伸びとなり、収支の差は広がって
20
います。
平成 年度の予算編成にあたっては、保険給付
費支払基金から、基金のほぼ全額を取り崩し繰り
ります。
まのご理解をいただきながら議論を進めてまい
今後、国民健康保険税のあり方について、皆さ
険税収納率の向上や医療費の抑制に努めながら、
こうした状況を前に、市では、国民健康保険
制度を維持し安定した運営をしていくため、保
てもさらに厳しくなることが予想されます。
入れを行いましたが、今後の予算編成につきまし
26
います。
こうしたことから、平成 年に志木市庁舎建
設基本計画検討委員会を設置し、これまで、
回に渡って基本計画の策定に向けた協議・検討
を進め、去る5月 日、計画策定についての中
中間答申では、現庁舎用地に、庁舎とあわせ、
同じく老朽化が進み耐震基準に適合していない
市民会館を複合化する方針が示され、今後は市
民会館関係者を含めた検討・協議を継続する必
要があるとされています。
18 6.0
こう た
香川 武文
志木市長
こんにちは。夏本番を迎え、盆踊り大会など
楽しい夏のイベントが盛りだくさんです。地域
以心伝心
本部を設置できる新庁舎の建設が急務となって
10
47
25
高橋
︶ 本町在住
虹太くん︵ 2歳 募集!
だい★すき
42
間答申をいただいたところです。
26
申込み/メール([email protected])
または電話で、秘書広報課(内線2007)へ。
随時受け付けています。
※メールでの申込みの場合には、住所、氏名、お子さんの氏名、年齢、
性別、電話番号を明記のうえ、タイトルに「広報しきの笑顔だい・すき
の応募」と必ず明記して送信してください。
笑顔
虹太の笑顔に家族みんなが癒されてます。
おしゃべりも上手になって益々楽しみが増
えました。これからも幸せいっぱいの家族で
いようね。
かい せい
晴くん︵4歳 ︶
久保
快こうよう
柏町在住
向陽くん︵ 2歳︶
弟思いのお兄ちゃんとお兄ちゃん大好きな
弟くん。これからも兄弟仲良く大きくなって
ね!
原則1歳から4歳までの子どもたちを募集しています。
14
2014.8 Shiki City
くらし の 情 報
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、
抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1
☎(473)1111 FAX(472)3766
募集
Invite
有料広告募集
広報しき、市ホームページに掲載
する有料広告を募集します。
▽広報しき
●掲載期間 10月号∼平成27年3月号
●掲載規格 縦5.5㎝ × 横7㎝
●予定印刷部数 28,100部
●募集広告枠数 8枠
●掲載料 1枠につき月額10,000円
▼6か月分を一括前納
▼掲載する広告デザインは広告応募
者が作成してください。
▽市ホームページバナー
●掲載期間 10月1日
(水)∼
平成27年3月31日
(火)
●掲載規格 ▽縦60ピクセル × 横
120ピ ク セ ル ▽ GIF
(ア ニ メ 不
可)
・JPG 4KB 以下
●掲載料 1枠につき月額20,000円
▼6か月分を一括前納
●申込み 広告掲出申込書に必要事
項を記入のうえ、8月15日(金)まで
に、郵送、FAX〔 (472)3766〕ま
●対象 市内在住・在勤・在学、ま
たは市内に活動拠点を持つ15歳以
上の人(中学生は除く)で、10月31
日(金)午後2時からの搬入時(書は
午後1時から)と11月3日(月)午後
4時からの搬出時に、作品に「出品
票」を貼り、自ら市民会館へ持ち
込み、搬入・搬出作業ができる人
●申込み 9月1日(月)から26日(金)
までに出品申込書、出品手数料(1
点につき1,000円)を添えて、生涯
学習課へ
▼開催要項と出品申込書は、生涯学
習課のほか、いろは遊学館、柳瀬
川図書館、宗岡公民館、総合福祉
センター(宗岡第二公民館)
、柳
瀬川・志木駅前出張所で8月1日
(金)から配布します。
●問合せ 生涯学習課 内線3132
市役所臨時職員
(登録制)
募集
書・写真の部
(種目ごとに規格制
限あり。開催要項を参照) ●出品点数 1種目につき、1人1点まで
15
Shiki City 2014.8
ウンロードもできます。
●問合せ 人事課 内線2111
自衛官募集
募集種目 応募資格
試験日
航空学生
高校卒業※ 男女 9月23日(火)
(パイロット) から21歳
未満の人
一般曹候補生 18歳以上 男女 9月19日(金)
・20日(土)
27歳未満
のうち1日
の人
男
9月予定
自衛官候補生
9月25日(木)
∼ 29日(月)
のうち1日
●対象 65歳未満の人
●内容 窓口業務、事務補助
●勤務場所 市役所
●要件 文書作成、表計算処理など
基本的なパソコンの操作ができる人
●時給 850円
※ 平成26年度卒業見込を含む
●受付期間 8月1日(金)∼
9月9日(火)
●問合せ 自衛隊朝霞地域事務所
☎(466)
4435
市民農園を利用して野菜づくりをしてみませんか?
名称
住所
宗岡第2農園 上宗岡4丁目18地内
幸町第4農園 幸町4丁目5地内
幸町第6農園 幸町1丁目1地内
募集区画
13区画
1区画
3区画
区画 使用料
面積 (月額)
15㎡ 500円
15㎡ 500円
20㎡ 600円
●利用期間 宗岡第2農園・幸町第4農園/9月
∼平成29年2月末 幸町第6農園/9月∼平成28年2月末
● 申込み 8 月20日
(水)
(当日 消印有効)まで
に、往復ハガキに必要事項を記入して、産業
観光課へ郵送
● 必要事項 申込者の住所、氏名、電話番号、
第1希望の農園名
▼住所、氏名、電話番号のどれか一つでも記入も
れのあった場合は、受付できません。
▼返信用ハガキの裏面は、記入しないでください
(表面のあて先のみ、
記入してください)。
▼申込みは、1世帯1区画です。
▼応募者多数の場合は抽選とします。
●問合せ 産業観光課 内線2163
TMG
宗岡中央病院
○
○
宅配
運輸会社
秋ケ瀬
スポーツ
センター
○
宗岡第2農園
至川越
○建材屋
志木大通り
焼肉屋○
○
○
スーパー 東京電力
○
マンション
志木駅
幸町第4農園
至川越
○建材屋
志木大通り
焼肉屋○
○
○
スーパー 東京電力
東武東上線
館で開催される第23回志木市美術展
覧会の作品を募集します。
●種目 日本画・洋画・彫刻・工芸・
▼臨時職員登録申込書は、人事課に
あります。市ホームページからダ
東武東上線
11月1日(土)∼3日(月)に市民会
●面接 欠員状況により実施します。
あきはね通り
第23回志木市美術展覧会
(市展)
作品募集 貼付)、志望動機(400字程度)を人
事課へ(郵送可)
せせらぎの小径
●問合せ 秘書広報課 内線2015
週5日以内(相談可)
●勤務時間 1日7時間30分以内
●申込み 8月22日
(金)までに、臨
時職員登録申込書、履歴書
(写真
女
たは直接秘書広報課へ
▼広告掲出申込書は市ホームページ
からダウンロードできます。
▼市内に事業所などを有しない場合
は、納税証明書や領収書など前年
度分の納税が確認できる書類の提
出が必要です。
●勤務日 月曜日から金曜日までの
○
マンション
志木駅
幸町第6農園
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
在宅介護をしている人へ
男性介護者の会
「野球観戦に行
こう!」
在宅で高齢者の介護をしている介
護者のためのリフレッシュ事業を開
催します。
●とき 9月21日
(日)
午前10時∼午後5時(志木駅南口集合)
●対象 市内在住で、介護保険の要
支援・要介護認定を受けた人を在
宅介護している男性の介護者
●定員 10人
(応募者多数の場合は
初参加の人を優先)
●参加費 無料
●内容 西武球場にて野球観戦及び
昼食交流
(埼玉西武ライオンズ vs
福岡ソフトバンクホークス戦)
●申込み・問合せ 9月8日
(月)ま
でに、社会福祉協議会[☎(474)
6508]へ
料理ボランティア体験教室
∼あたたかい手作り弁当を届けよう!∼
●とき 8月20日
(水)
午前10時∼午後2時
●ところ 調理会場 ・・・ 総合福祉セ
ンター 会食会場 ・・・ 宗岡第四小
●定員 20人
●参加費 250円(弁当代実費負担)
●ところ 東武東上線沿線
●申込み 東武東上線各駅
(寄居・
●申込み・問合せ 8月15日
(金)ま
でに社会福祉協議会 ボランティ
ア・市民活動センター[☎(474)
越生を除く)にて、宝の地図を入
手してください。詳しくは、東武
東上線開業100周年記念 WEB サ
6508]
へ
はなわ ほ
き いち
県立特別支援学校塙 保己一学園
学校公開
●とき 9月19日(金)
午前9時10分∼午後0時30分
●ところ 県立特別支援学校塙保己
一学園(川越市笠幡85-1)
●対象 視覚に障がい・疾病のある
人、視覚に障がいのある児童、生
徒の保護者、教育・福祉関係者 ほか、本校に関心のある人
▼参加申込みは、必須ではありませ
んが、団体での申込みや教育相談
を希望する場合は、9月12日(金)
までにご連絡ください。
●問合せ 県立特別支援学校塙保己
一学園
☎049
(231)
2121
5049
(239)
1015
東武東上線100周年記念イベント
「リアル宝探し」
学校多目的室
●内容 現在活躍中の料理ボラン
ティアの指導・協力のもと
「配食
弁当」を作り、カフェランチルー
ム 宗 四 小 利 用 者 に お 届 け し て、
「リアル宝探し」は、参加者が宝の
地図を入手し、地図に描かれた謎を
解き明かして、隠された手がかり
を見つけながら、
「宝物」を探し出す
いっしょに会食をします。
●対象 料理が好きな人はどなたでも
ゲーム仕立てのイベントです。
●とき 7月20日(日)∼8月31日(日)
イトをご確認ください。
http://www.tj100th.jp/
▼定員はありませんが、宝の地図に
は限りがありますので、ご注意く
ださい。
●問合せ 東武鉄道お客さまセンター
☎03(5962)
0102
講座・研修会
Lecture
介護予防セミナー
認知症予防のための「大人の
ぬり絵」教室
●とき 9月4日(木) 午前10時∼正午
●ところ 第二福祉センター
●内容 特殊ペンを使ってお手本を
参考に風景画を描きます。使用す
る用具はすべて用意しています。
●対象 市内在住の60歳以上の人
●定員 20人(はじめての参加者優
先、応募者多数の場合は抽選)
●申込み 8月26日(火)までに電話
か直接お申し込みください。
●問合せ 第二福祉センター
☎(476)
4122
2014.8 Shiki City
16
くらし
イベント
Event
∼地産地消∼しきの土曜市
は市民体育館[☎(474)
7666]
へ
人権啓発フェスティバル
「ヒューマンフェスタ2014
さいたま」
官)による講演会をはじめ、ワー
クショップ、ポスター展示が開催
され、どなたでも参加できます。
●詳細・申込み 国立女性教育会館
ホームページをご覧ください。
http://www.nwec.jp/
●問合せ 国立女性教育会館
☎0493
(62)6724
市内の新鮮な野菜などが並びます。
●とき 8月23日
(土)
午前9時∼正午
県では、毎年8月を
「人権尊重社
会をめざす県民運動強調月間」とし
●ところ 市役所駐車場
▼入荷は、多少時間にずれがありま
す。また、売切れ次第終了です。
ています。
この機会に、人権の大切さを話し
合い、お互いに協力して
「すべての
第16回 みつばすみれ学園・
すずらん夏祭り
●問合せ 産業観光課 内線2162
県民がお互いの人権を尊重しなが
ら共に生きる社会」を築いていきま
しょう。
●とき 8月22日(金)
午前10時∼午後3時30分
●ところ 大宮ソニックシティ
●内容 林家たい平さん(落語家)に
よる人権講
演会、県立
大宮高校吹
奏楽部によ
る演奏、県
立上尾南高
校演劇部に
よ る 公 演、
人権作文表
夏の夜のひと時をいっしょに楽し
みましょう。
市民インディアカ大会
●とき 9月15日
(月)
午後0時30分∼(正午受付)
●ところ 志木小学校
●参加資格 市内在住・在勤・在学
者4人∼7人で編成したチーム
(個
人でも可)
●申込み・問合せ 8月15日(金)ま
で に、 生 涯 学 習 課(内 線3134)
または市民体育館
[☎
(474)
7666]
、秋ケ瀬スポーツセンター
[☎
(473)
4360]
へ
市民少年サッカー大会
●とき 9月15日
(月) 午前9時∼
●ところ 秋ケ瀬運動公園サッカー場
●参加資格 市内小学4年生以下で
構成されたチーム及び個人
●申込み・問合せ 9月5日(金)まで
に、 生 涯 学 習 課(内 線3134)ま た
は市民体育館[☎(474)7666]、秋
ケ瀬スポーツセンター[☎(473)
4360]へ
17
でに生涯学習課
(内線3134)また
彰・ 発 表、 ▲林家たい平さん
人権メッセージの発表ほか
●参加費 無料
●申込み 不要(先着順)
●問合せ 県人権推進課
☎048(830)
2255
男女共同参画推進フォーラム
男女共同参画を推進する大学、企業、
地域団体などさまざまな分野の担当者
が一堂に会し、課題の共有と課題解決
市民合気道大会
のための方策を探る研修です。
●とき 8月29日(金)∼31日(日)
●とき 9月20日
(土) 午前10時∼
●ところ 市民体育館
●参加資格 小学生以上で市内在
住・在勤・在学・在クラブの人
●ところ 国立女性教育会館
(埼玉
県比企郡嵐山町菅谷728)
●内容 期間中はパネルディスカッ
ション形式の「女性リーダー会議」
●申込み・問合せ 9月12日(金)ま
や村木 厚子さん
(厚生労働事務次
Shiki City 2014.8
●とき 8月22日(金)
午後5時∼8時
●ところ みつばすみれ学園・すず
らん(下宗岡1-23-1)
▼駐車スペースに限りがありますの
で、路線バスなどをご利用ください。
●問合せ みつばすみれ学園
☎(471)
3115
すずらん ☎(470)
3216
埼玉県南西部地域
「ジモト物産フェア」
ジモトの名産品とご当地キャラが大集合!
埼玉県南西部地域の6市1町商工
会(志木市、朝霞市、和光市、新座市、
富士見市、ふじみ野市、三芳町)で
は、
「ジモトの名産品」をPRし、に
ぎわい創出を図るとともに各店の売
上アップに取り組んでいます。
●とき 8月30日(土)
午前10時∼午後4時
●ところ 柳瀬川駅西口 ぺあもー
る商店街 中央広場
●内容 「ジモトの名産品」の展示即
売会と、ご当地キャラクターグッズ
の販売。コバトンと県南西部地域の
ご当地キャラクターも大集合!
●問合せ 志木市商工会
☎(471)
0049
埼玉県南西部地域振興センター
☎048
(451)1110
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
就職支援セミナー
県・志木市・新座市との共催で中
高年者を対象にした就職支援セミ
ナーを開催します。
●とき 8月25日(月) 午後2時∼4時
●ところ ふれあいプラザ
●対象 40歳以上の人
●試験日 11月9日(日)
●試験会場 埼玉工業大学(深谷市)
●受付期間 8月18日
(月)
∼9月26日
(金) ※ 土・日曜日、祝休日を除く
●申込方法 郵送
(詳細は受験案内
を参照)
▼受験案内は8月18日(月)から下水
道施設課で配布します。
●講師 キャリアカウンセラー
● 内 容 応 募 書 類3点 セ ッ ト の 作
成、書類選考通過のためのヒント
●受験料 11,000円
●問合せ 下水道施設課
内線2334
●定員 30人
(先着順)
●申込み・問合せ 8月22日(金)ま
でに、産業観光課(内線2162)
へ
第4回・第5回危険物取扱者試験
試験
Examination
下水道排水設備工事責任技術者
共通試験
●受験資格 ①∼④のいずれかに該
当する人
①高等学校の土木工学科またはこれ
に相当する課程を修了して卒業し
た人
②高等学校を卒業した人で、排水設
備工事などの設計または施工に関
し、1年以上の実務経験を有する
人
③排水設備工事などの設計または施
工に関し、2年以上の実務経験を
有する人
④①∼③に準ずる人
●試験日・試験会場
▽第4回危険物取扱者試験
9月28日(日)
埼玉工業大学(深谷市)
▽第5回危険物取扱者試験
10月5日(日)
芝浦工業大学(さいたま市)
●試験の種類 全種類
●願書申請期間
▽書面申請 8月21日
(木)∼9月3日
(水)
(当日消印有効)
▽電子申請 8月18日(月)∼31日(日)
午後5時
●願書提出方法
▽書面申請 (一財)消防試験研究セ
ンター埼玉県支部[〒330−0062 さいたま市浦和区仲町2-13-8ほま
れ会館2階]へ郵送または持参
▽電子申請
http://www.shoubo-shiken.or.jp/
●問合せ 志木消防署消防課
☎
(472)0812
くらし
Life
コバトンお達者倶楽部
∼スタンプを貯めて
お得に楽しく健康づくり∼
定期的な外出という気軽な健康づ
くりに、参加してみませんか。
目標のお店を1か所決めて、週1
回くらいのお出かけ。楽しくお買物
をして、お店で押してもらうスタン
プが10個貯まったら、ちょっとした
プレゼントもあります。
●対象 65歳以上の人
●参加方法 ①地域包括支援セン
ターや高齢者ふれあい課でカード
を受け取り、登録店を1か所選ん
でください。
②登録店で買い物などをするとスタ
ンプを押してもらえます。
③3か月以内に10個のスタンプが貯
まったら、登録店から特典をもら
えます。
●登録店 カードといっしょに対象
となるお店の一覧表をお渡ししま
す。最新の情報は、県高齢介護課
ホームページでご案内しています。
http://www.pref.saitama.
lg.jp/site/otassha/
▼店舗 ・ 企業の皆さんへ 随時、登
録店を募集しています。詳しくは、
高齢者ふれあい課へ。
●問合せ 高齢者ふれあい課
内線2428
2014.8 Shiki City
18
くらし
シニア体操教室(元気いきいきポイント制度対象事業)
講座・研修会
●内容 講師の指導のもと、
介護予防運動を行います
●対象 市内在住で65歳以上の要支援・要介護の認定を受けていない人
Lecture
第1会場
第2会場
第3会場
宗岡公民館
市民体育館
午前9時15分∼
10時45分
月曜日
午後3時∼
4時30分
火曜日
市民会館
パルシティ
午前10時∼
11時30分
水曜日
9月8日・22日
29日
9月9日・16日
30日
9月10日・17日
24日
10月6日・20日
27日
10月7日・14日
21日・28日
11月10日・17日
12月8日・15日
定員25人
11月4日・11日
18日
10月1日・8日
15日・22日
29日
定員30人
11月5日・12日
定員50人
第4会場
第5会場
第6会場
総合福祉センター
市民体育館
午前10時∼
11時30分
木曜日
午後3時∼
4時30分
木曜日
9月4日・11日
9月4日・11日
18日・25日
9月5日・12日
19日・26日
10月2日・9日
16日・23日
30日
10月3日・10日
17日・24日・31日
11月6日
定員30人
11月7日
定員30人
11月6日・13日
20日・27日
12月4日・11日
18日・25日
定員100人
第7会場
西原ふれあい
第二福祉センター
センター
午後1時30分 午後3時∼
午後1時∼
∼2時45分 4時30分
2時30分
金曜日
日曜日
9月7日・28日
10月5日・12日
19日・26日
11月2日・9日
23日・30日
定員20人
●申込み・問合せ 8月13日(水)までに 高齢者ふれあい課(内線2422)
へ
介護職チャレンジ!参加者募集
家族介護教室
(埼玉県介護人材確保促進事業) 「認知症の介護者のつどい」
でに、高齢者あんしん相談セン
ター館・幸町[☎(485)
5610]
へ
∼一緒にお話ししませんか?∼
県のバックアップにより、給与を
得ながら、介護の資格取得と仕事探
しを行うことができます。介護の仕
事に興味がある人、参加希望の人、
まずは説明会へお越しください。
・7日(木)
・11日
●とき 8月5日(火)
(月)
・12日(火)
・19日(火)
・21日(木)
午後1時30分∼・午後3時30分∼
●ところ 大宮情報文化センター
●対象 以下の条件をすべて満たす人
・現在、仕事をしておらず、求職中の人
・介護の資格を持っていない人
●申込 み・ 問 合 せ (株)シ グ マ ス
タ ッ フ 大 宮 支 店[☎ 048
(782)
5173]
へ
認知症介護を実際に体験した家族
の会の講師を囲み、介護の悩みや不
安などを分かち合い明日からの介護
に生かしましょう。
●とき 9月10日、11月19日、平成
27年1月14日、3月11日の各水曜日
午後2時∼4時(遅刻・早退可)
●ところ 高齢者あんしん相談セン
ター館・幸町
●対象 市内在住で認知症の人を介
護している人
●定員 10人
●講師 青木 治男さん
(認知症の人
と家族の会埼玉県支部副代表)
●申込み・問合せ 9月5日(金)ま
19
Shiki City 2014.8
ブランクのある看護職の人の
再就職技術講習会
県では、子育てや家族の介護など
で看護職の仕事から離れている人を
対象に、看護の最新の知識や技術を
現場で研修し、職場復帰につなげる
講習会を実施しています。
●とき 8月25日(月)から28日
(木)
までの4日間 午前9時∼午後4時
▼訪問看護ステーションのみの場合
は、8月25日(月)
・28日(木)の2日間
●研修施設 新座志木中央総合病院
及び訪問看護ステーション
●申込み・問合せ 県医療整備課
☎048
(830)3543
の
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1 ☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
【7月22日
(火)
までに実施した測定分】
●水道水の放射性物質、
小中学校・保育園の給食食材の
放射性物質測定結果…不検出 ●公共施設などの放射線量の測定結果…基準値以下
(注)測定結果などは、市ホームページに掲載しています。
税金・保険料の納付のお願い
9月1日(月)は、市県民税、国民健康保険税、介護保険料、後
期高齢者医療保険料第2期の納期限です。お忘れのないよう
ご注意ください。
なお、口座振替をご利用の人は、納期限前日までに口座へ
の入金をお願いします。
また、クレジット納付(税金のみ)をご利用の人は、納期限
までに入力処理をお願いします。
●問合せ 収税課 内線2241
※受け持ち時間は、当番日の午前6時から翌日の午前6時まで
です。なお、修理などは有料になります。
※集合住宅などの場合は、まずは管理会社などに相談してから
ご連絡ください。
放射性物質の測定結果
8月の水道緊急修理当番店
● 蛇口を閉めても水が止まらない
● 水道管から水が漏れる
当番日
工 事 店
電 話
8/1 12 23
㈲篠田設備
049(252)0858
2 13 24
㈱細田管工
(473)
7232
3 14 25
ライフアップ住設㈱
049(262)4454
4 15 26
明央産業㈱
(473)
5321
5 16 27
㈲三枝鉄工所
(471)
0076
6 17 28
ラインファミリー㈱
0120(55)8776
7 18 29
㈱上原水道
(471)
2339
8 19 30
東洋アクア工業㈱
049(254)1111
9 20 31
㈱伊東土木
(476)
2211
10 21 9/1
㈱タニムラ設備
(487)
2563
㈲三枝鉄工所
(471)
0076
11 22 9/2
●問合せ 水道施設課 内線2722
八ケ岳自然の家 10 月分の利用受付をスタート!
八ヶ岳は今、夏真っ盛りです。短い夏を競い合う、黄色のニ
ッコウキスゲ、オレンジ色のノカンゾウ、紫色のキキョウな
ど、まさにお花畑です。夏一番の鳥カッコウや、運がよければ
キジの親子にも出会えます。
涼しい八ヶ岳にぜひお越しください。お待ちしています。
問合せ/八ケ岳自然の家
〒384−1302
長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口字八ヶ岳2255−1
☎0267
(98)
2297
(98)3677
50267
ホームページ http://siki-yatugatake.info/
●申込み 利用しようとする月の2か月前から3日前までに、インターネットまたはFAX、電話で受付
八ケ岳自然の家利用予定表
8月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日
9月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火
月
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
10 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 日 月 火 水 木 金
■ の部分が利用できる日です。
2014.8 Shiki City
20
くらし
くらし
Life
平成26年全国消費実態調査
総務省(埼玉県・志木市)では、
9月
から11月まで全国消費実態調査を実
施します。
この調査は、国民の生活実態を、
家計の所得、消費、資産の3つの側
面から総合的に調査するもので、社
会・経済施策などの基礎資料として
活用されています。
調査の対象となった世帯には8月
に統計調査員が伺いますので、調査
票へのご記入をお願いします。
●問合せ 事務管理課 内線2228
マナーを守って、ペットは正しく
飼いましょう!
・犬のフンは持ち帰り、おしっこ後
はペットボトルなどで水を流しま
しょう。
・犬は放さず、リードをつけて散歩
しましょう。
・猫はなるべく室内飼いで
(交通事故
や病気からも守れます)
。
・猫トイレを家の中に用意しましょう。
・野良猫に餌やりをしないでください。
●問合せ 環境推進課 内線2315
市図書館ホームページの停止及
び宗岡・宗岡第二公民館図書室
の休室について
ます。審査員に選ばれた際は、国民
柳 瀬 川 図 書 館 に お い て8月18日
(月)に電気工事を行うことに伴い、
ています。ご希望の人は、さいたま第
一検察審査会事務局までお問い合わせ
ください。
●問合せ さいたま第一検察審査会
事務局(さいたま地方裁判所内)
午前8時30分から午後4時まで、市
図書館ホームページの閲覧及び図書
館資料のインターネットによる蔵書
検索、予約は、利用できません。
また、これにあわせて、宗岡公民
館図書室及び宗岡第二公民館図書室
の月末整理日を8月18日
(月)に振り
替え、休室とします。
●問合せ 柳瀬川図書館
☎
(487)2004
視覚障がい者用
「音声コード対応
携帯電話セット」
の設置について
(公社)24時間テレビチャリティー
委員会、NPO法人日本視覚障害情
報普及支援協会から、視覚障がい
者用の活字文書読み取り装置
(音声
コード対応携帯電話セット)の寄贈
を受け、市内公共施設に設置しまし
た。
この機器は、文字情報を記録した
音声コードを専用の機器で読み取
り、文字を音声に変えるためのもの
です。
●設置場所 福祉課、柳瀬川図書館、
いろは遊学図書館、総合福祉セン
ター、宗岡公民館図書室、宗岡第
二公民館図書室
議会インターネット中継で視聴す
ることもできます。
http://smart.discussvision.net/
smart/shiki/
会期日程は、市ホームページに掲
載しています。
●問合せ 議会事務局 内線2803
21
Shiki City 2014.8
また、検察審査会についてドラマ形
式で紹介した DVD の貸し出しを行っ
☎048
(863)8714
いつでも、どこでも炊出訓練応援隊
地震などの
災害が発生
し、電気や都
市ガスなどの
ライフライン
が寸断された
とき、避難所などで被災者が自分で
LPガスを使用して炊出しを行うこ
とが想定されます。
いざというときに備えて、皆さん
の町内会でも防災訓練にあわせて炊
出訓練をやってみませんか。
「いつでも、どこでも炊出訓練応援
隊」が訓練をお手伝いします。LPガ
スボンベの貸し出しや精米の提供、
非常用レシピの紹介などを行ってい
ま す。 炊 出 訓 練 応 援 隊 の 情 報 は 県
ホームページにも掲載しています。
http://www.pref.saitama.lg.jp/
site/takidashi/
●申込み・問合せ 県化学保安課
☎048
(830)8439
●問合せ 福祉課 内線2430
▼LPガスの提供は、埼玉県LPガ
ス協会朝霞支部(東上ガス(株)内)
検察審査員に選ばれたらご協力を!
☎(473)
2111
▼精米の提供は、JAあさか野本店
☎(479)
1011
▼訓練の助言・指導は、NPO法人
議会を傍聴してみませんか
9月2日
(火)から市議会定例会が
開会される予定です。
の代表としてご協力をお願いします。
交通事故、詐欺、脅迫などの犯罪被
害にあい、警察や検察庁に訴えたもの
の、検察官がその事件を起訴してくれ
ない。このような不起訴処分に不服が
ある人のために検察審査会がありま
す。お気軽にご相談ください。
審査員は、選挙権を持つ人の中か
ら「くじ」で選ばれることになってい
東上まちづくりフォーラム
☎(473)
0655
の
くらし の 情 報
情報
〒353- 0002 志木市中宗岡1- 1- 1
☎(473)1111 FAX(472)3766
○定員を設けているものは、原則として、応募者多数の場合、
抽選となります。
○料金について表記のないものは、すべて無料です。
掲載希望の人は秘書広報課へお問い合わせください
タ イ ト ル
と き
利用する人へ
サークル活動の呼びかけ、
発表会などにご利用くださ
い。入会金、月会費、入場料などが3,000円以内までのものとします。内
容によっては、
掲載できないものもありますのでご了承ください。
と こ ろ
内 容 ・ 連 絡 先
「楽しく、志は高く」がモットーの合唱団です。毎回、本格的なヴォ
志木混声合唱団団員募集
(初心者も歓迎)
毎月第2・第4土曜日
午後2時∼4時30分
イストレーニングを行い、クラシック、ポップスなど、幅広いジャ
いろは遊学館
ンルの曲を歌っています 月会費/2,000円
(家族割引あり) 連絡先
/飯塚 ☎(423)0795 連絡先(午後8時以降)/内田 ☎
(473)6219
地域における定年後の仲間作りと生きがいを高めます
男の広場 会員募集
随時
主にいろは遊学館
入会金/2,000円 参加費/担当各部が行うイベントの参加費用
連絡先/関 ☎
(473)
6680
キッズフラダンス
水曜日
(月2回)
スイート・マリエ・オハナ
午後4時30分∼5時30分
キッズフラサークル会員募集! 5歳∼(応相談)
宗岡公民館
無料体験/9月10日
(水)
月会費/2,500円
連絡先/岡田 ☎090
(6000)
3434
み こ し
大人神輿、子ども神輿、太鼓演奏、ゲームコーナー、模擬店など、
8月23日(土) 午前11時30分 中央公園
いろいろなイベントを用意しています。当日は、会場周辺の交通
志木ニュータウン森の祭り
(志木ニュータウン内) 規制がありますので、ご協力をお願いします
∼午後6時 ※ 雨天中止
連絡先/中村 ☎080
(5060)
1126
福祉・医療・保健
子どもと
家庭
家庭児童相談員
月∼金曜日 午前9時∼午後5時15
分(8月13日(水)∼15日(金)午前9時∼午後5時)/子ど
もと家庭の相談室(総合福祉センター 2階) 子どもと
家庭の相談室 70120(455)874 ☎・5(476)2330※来所
相談は、要事前連絡
臨床心理士
8月22日(金)午前10時∼午後3時(予約
親子ふれあい 制で1日4人まで)/子どもと家庭の相談室(総合福祉セ
ンター 2階) 子どもと家庭の相談室 70120(455)874
心理
8
市民・生活
☎・5(476)2330
保育士・看護師・保健師
月∼金曜日、第2・4土曜
日 午前8時30分∼午後5時15分/いろは子育て支援セン
ター いろは子育て支援センター ☎(486)6888 メール
相談
[email protected] メール相談をする
場合は、ぽっぽからの返信が届くように受信制限を解除
してください。
未就学児の
保育士など 月∼金曜日、第1・3土曜日 午前8時30
子育て
分∼午後5時15分/西原子育て支援センター 西原子育
て支援センター ☎(472)7112
保育士など
毎日 午前9時∼午後5時 ※8月11日
(月)は午後1時∼ 5時/宗岡子育て支援センター 宗岡
子育て支援センター ☎(485)3102
福祉総合
社協職員
月∼金曜日 午前8時30分∼午後5時15分
/総合福祉センター 社会福祉協議会 ☎(475)2277
社協職員
月∼金曜日 午前8時30分∼午後5時15分
ボランティア
/総合福祉センター 社会福祉協議会 ☎(474)6508
成年後見
社会福祉士
月∼金曜日 午前9時∼午後4時/成年
後見支援センター(総合福祉センター 1階) 成年後見
支援センター ☎(486)5130
こころ
精神科医
8月26日(火)午前9時30分∼正午(予約制
で3人まで)/健康増進センター
健康増進センター
☎(473)3811
教 育
法律
行政
臨床心理士など
月∼土曜日 午前9時∼午後5時
/教育サポートセンター
教育サポートセンター ☎
(471)2211
相談員
とき / ところ
問合せ先
弁護士
8月6日(水)・27日(水)、9月3日(水) 午前9
時30分∼正午 8月13日(水)・20日(水)午前9時30分∼正
午、午後1時∼ 3時30分(電話予約制・他の弁護士に依頼し、
係争中のものは不可)/市役所 総合窓口課 内線2133
所
行政相談員 8月21日(木)午前9時30分∼正午/市役
総合窓口課 内線2133
人権
人権擁護委員
8月5日(火)、9月2日(火) 午前9時
30分∼正午/市役所 総合窓口課 内線2133
税務
税理士
8月14日(木) 午後1時∼ 4時30分/市役所
課税課 内線2231
休日納税相談
市職員
8月24日(日) 午前9時∼午後5時/市役所
収税課 内線2241
年金
社会保険労務士
木曜日 午後1時∼ 5時(予約制)/
市役所 総合窓口課 内線2467
社会保険労務士
木曜日 午前10時∼正午、午後1時
ねんきん定期便
支援相談室 ∼ 4時(予約制)/市役所 総合窓口課 内線2467
消費生活
就職
消費生活相談員
月∼金曜日 午前10時∼正午、午後
1時∼ 4時/市役所 消費生活相談コーナー 内線3200
職業相談員 月∼金曜日 午前9時∼午後5時/市役所
ジョブスポットしき ☎(473)1069
キャリアカウンセラー
8月25日(月)、9月1日(月)
キャリア
カウンセリング 午前10時∼正午、午後1時∼ 4時(予約制)/市役所
(職業相談) 産業観光課 内線2162
女性
教育
月
心理カウンセラー(配偶者などの暴力やセクハラなど女性に関
わる悩みごと相談) 8月1日(金)・ 8日(金)、9月5日(金)午前
10時∼午後2時 8月19日(火)・26日(火)午後0時30分∼ 4時30
分(1人50分 予約制)/市役所 人権推進室 ☎(473)1139(直通)
マンション管理士 8月25日(月)午後1時30分∼ 4時
マンション
管理相談 30分(予約制)/市役所 建築課 内線2534
2014.8 Shiki City
22
公共施設情報
予定されているイベントは、急きょ内容の変更や中止となる
場合があります。最新の情報は市ホームページ、モバイルサ
イトで確認いただくか、各担当へお問い合わせください。
定員を設けているものは、原則として「応募者多数の場合
は抽選」とします。
〔健(検)診を除く〕
スペースの都合上、掲載できなかった事業もあります。
タイトル
と き
QR コード
は「子育て情報」です。
内 容
対象・そのほか
▼いろは子育て支援センター「ぽっぽ」 ☎(486)6888 利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第2・4土曜日 午前9時30分∼
(472)5251 午後3時30分 休館日/日曜日、祝休日、第1・3・5土曜日
http://www.k-poppo.com/ 6
あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼4時30分 第2・4土曜日 午前9時30分∼正午、午後2時∼3時30分 身体測定
8月6日㈬・20日㈬
午前10時∼11時
身長・体重・頭囲の計測
対象/未就学児と保護者
お父さん広場
8月9日㈯ ・23日㈯
午前9時30分∼正午
お父さんといっしょにあそ
ぼう
対象/お父さんと未就学児
※お母さんの付添い可 赤ちゃん広場
8月18日㈪ 午後2時∼4時30分
親子遊び・親同士の交流
対象/はいはい前の赤ちゃんと保護者
ランチで食育
8月19日㈫ ・26日㈫
午前11時∼正午
保育園の給食を試食し、食
育について考えてみよう
対象/市内在住の未就園児で普通食が食べられる子どもと保護
者 定員/10組 申込み/来所・電話・メールでの事前予約(定
員になり次第締切り) 参加費/無料(2回目から1食360円)
☎ 6(472)7112 利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼午後5時 第1・3土曜日 午前9時30分
http://www.geocities.jp/nishihara_manmaaru/ ∼午後3時30分 休館日/日曜日、祝休日、第2・4・5土曜日 ▼西原子育て支援センター「まんまある」
あそびの広場利用時間/月∼金曜日 午前9時30分∼正午、午後1時30分∼4時30分 第1・ 3土曜日 午前9時30分∼正午、午後1時30分∼3時30分
水あそび
8月1日㈮・2日㈯・4日㈪・
ベランダで水あそび
5日㈫・7日㈭・8日㈮
(プールあそび)
午前9時30分∼11時30分
水に親しむあそび
8月11日㈪・12日㈫・
14日㈭・15日㈮・16日㈯
午前9時30分∼11時30分
食育講座
管理栄養士 栄養相談
ウクレレ
ミニコンサート
対象/未就学児(一人で座れる子)と保護者 持ち物/
着替え、タオル、飲み物ほか ※詳細は、当支援センター
にある「水あそびのお知らせ」をご覧ください
ベランダで魚つり、しゃぼん玉ほか、
対象/未就学児(一人で座れる子)と保護者
プールには入りませんが、夏ならで
持ち物/着替え、タオル、飲み物ほか
はのあそびを楽しみましょう
8月27日㈬
午前10時∼11時30分
〈受付〉午前9時30分∼10時
健康な食生活とは、親子で
楽しむ食事とは、食につい
て考えてみましょう!
対象/未就学児と保護者 定員/15組 講師/堤 ち
はるさん
(管理栄養士)
申込み/8月20日㈬までに来
所か電話で
8月27日㈬
午後2時30分∼3時30分
〈受付〉午後1時30分∼2時30分
授乳・離乳・食事の進め
方など疑問や悩みについ
てアドバイス
対象/未就学児と保護者
講師/堤 ちはるさん(管理栄養士)
※あそびの広場内で気軽に相談できます
ウクレレの音色に合わせ
てみんなで歌いましょう
対象/未就学児と保護者
出演者/ウクレレパラダイス
8月28日㈭
午前10時45分∼11時
▼宗岡子育て支援センター「ぽけっと」
http://www.shiki-syakyo.or.jp/kosodate-c.html
☎(485)3102
6(487)7533
利用時間/午前9時∼午後5時
※8月11日㈪は午後1時∼5時、9月8日㈪は午後3時∼5時
あそびの広場利用時間/月∼土曜日 午前9時30分∼正午 午後2時∼4時30分 ※8月11日㈪、9月8日㈪は午後3時∼4時30分
おもちゃドクターによる
おもちゃの修理
対象/どなたでも
8月5日㈫、15日㈮、9月2日㈫
午前9時30分∼11時30分
午後2時∼4時
お誕生日の記念に手形か
足形をとりましょう
対象/今月お誕生日を迎える未就学児
ミニミニ講座
8月7日㈭、9月4日㈭
午前11時30分∼11時50分
8月「えかきうた」
対象/未就学児と保護者
9月「手づくりおもちゃ紹介」
健康相談
8月18日㈪
午前10時30分∼11時30分
発達や発育に関することを小
児科専門医に相談できます
青空ぽけっとin学童
9月5日㈮
午前10時∼11時30分
乳幼児の応急手当
9月7日㈰
午前10時30分∼11時30分
志木おもちゃクリニック
お誕生手形の日
「かわいいおてて」
▼児童センター
8月2日㈯、9月6日㈯
〈受付〉午後1時30分∼3時
☎(485)3100
6(487)7533
「あそびの広場」の開催
自由あそび・子育て相談ほか
対象/未就学児と保護者 ところ/宗岡第三学童保育室
※お車での利用はご遠慮ください
心肺蘇生法の体験と応急
手当について
対象/未就学児と保護者(お子さんと同室で行います)
定員/10組(先着順) 申込み/8月18日㈪∼31日㈰
利用時間/午前9時∼正午、午後1時∼5時
※8月11日㈪は午後1時∼5時、9月8日㈪は午後3時∼5時
ミニ移動児童センター
「夏休み工作教室」
8月26日㈫
午前9時30分∼11時30分
発泡スチロール恐竜をつ
くろう
ところ/いろは遊学館 対象/小学3年生∼中学生(小学3年生は保護者
同伴) 定員/20人(先着順) 講師/渡邉 俊夫さん(教諭) 申込み/8月
10日㈰∼21日㈭、来所か電話(保護者のみ) 参加費/300円(当日)
木工作教室
「森の夢工房」
8月29日㈮
午前9時30分∼11時
木片や流木を使ったネイ
チャークラフトを楽しみ
ます
ところ/総合福祉センター 対象/小学2∼6年生
定員/15人(先着順) 講師/本田技研工業㈱環境わごん
申込み/8月13日㈬∼24日㈰、来所か電話(保護者のみ)
交流児童センター
※世代間交流事業
8月23日㈯
午前10時∼11時30分
ミニ縁日遊びを楽しみな
がら交流しましょう
ところ/ふれあい館「もくせい」(志木第四小学校)
対象/幼児から高齢者までどなたでも(幼児は保護者同伴)
光るスライムとかき氷作
りを楽しみます
対象/小学生 定員/15人(先着順) 申込み/当日午後
1時より受付 参加(材料)費/100円(当日)
8月23日㈯
土曜クラブ
「光るスライム&かき氷作り」 午後2時∼3時
23
対象/未就学児と保護者
夏休みチャレンジ会
9月3日㈬まで
午前・午後各1回
ゲームや遊具の記録を掲
示し、表彰します
対象/幼児∼18歳未満(幼児は保護者同伴)
ミニミニ避難訓練
9月6日㈯
午後4時∼4時20分
在館時の避難の仕方を練
習します
対象/在館利用者(児)
※宗岡子育て支援センター共催
Shiki City 2014.8
タイトル
▼健康増進センター
1歳6か月児健診
3歳児健診
フッ化物塗布
3か月児健診
離乳食教室(ゴックン期)
9か月児健診
と き
☎(473)3811
6(476)7222
8月5日㈫
9月2日㈫
8月6日㈬
9月3日㈬
8月19日㈫
9月9日㈫
8月19日㈫
9月9日㈫
8月20日㈬
9月10日㈬
問診、身体計測、診察、
ブラッシング指導など
〈受付〉
午後1時20分
∼2時20分
教室開始時間
午後2時10分∼
午後2時40分∼
〈受付〉
午後1時20分
∼2時20分
8月26日㈫
午前10時∼11時30分
離乳食教室(カミカミ期)
8月27日㈬
午前10時∼11時30分
▼いろは遊学館
初心者陶芸教室(全4回)
スイーツ講座(全4回)
離乳食の進め方について
講話、試食、相談
※対象月以外の人は、電話
で健康増進センターへ
9月12日㈮
午前9時30分∼午後2時
妊娠中の栄養・貧血予防の調
理実習・妊娠中の歯科衛生
9月20日㈯
午前9時30分∼午後0時30分
お産の流れ・赤ちゃんの
おふろ・ミルクの作り方
8月30日㈯ ・31日㈰
午後1時30分∼4時30分
9月6日㈯ ・7日㈰
午後1時30分∼4時30分
9月4日㈭・11日㈭ 午後1時∼4時
10月2日㈭ 午後2時∼3時
10月23日㈭ 午後1時∼2時
9月10日㈬・24日㈬、10月
8日㈬・16日㈭
午後2時∼5時
パソコン講座
Wordで名刺作成
9月11日㈭
午前10時∼午後0時30分
男の広場 出前講座
9月13日㈯
午後1時30分∼3時30分
▼宗岡公民館
問診、身体計測、診察など
講話「パパママになる準備」・妊婦
体験(パパになる人)・赤ちゃんが
生まれたら必要な手続きQ&A
☎(471)1297
6(471)1252
☎(472)9321
6(472)9322
対象・そのほか
対象/平成25年1月出生児
対象/平成25年2月出生児
対象/平成23年4月出生児
対象/平成23年5月出生児
対象/平成26年4月出生児
対象/平成26年5月出生児
離乳食の進め方について講話、 対象/平成26年4月出生児
試食、相談 ※対象月以外の人
は、電話で健康増進センターへ 対象/平成26年5月出生児
9月6日㈯
午前9時30分∼正午
8月28日㈭
夏休み手作りおやつ教室
「みんなで楽しく作っちゃお!」 午前10時∼11時45分
パソコンに入門(全4回)
問診、身体計測、診察、歯
科診察、フッ化物塗布など
問診、身体計測、診察など
離乳食教室(モグモグ期)
パパママ学級(全3回)
内 容
利用時間/午前8時30分∼午後5時15分 休所日/土・日曜日・祝休日
3か月児健診と同時開催します
参加希望の人は、当日早めに健
診の受付をお済ませください
対象/平成25年10月出生児
対象/平成25年11月出生児
対象/平成26年1月・2月出生児
身体計測あり
対象/平成25年11月・12月出生児
歯のミニ講座、身体計測あり
対象/市内在住で、原則として初めて出産する人(お
父さんになる人も大歓迎) ※いずれか1回だけの参加
も可 申込み/9月5日㈮まで 参加費/9月12日㈮の
み、1人500円
(食材費など)
利用時間/午前9時∼午後10時 ※8月13日㈬∼15日㈮は午後5時閉館
休館日/月曜日
簡単にできる手作りおやつの実習と 対象/小学3∼6年生 定員/20人 参加費/100
試食(メニュー:カラフルフルーツ 円 持ち物/エプロン、三角きん、タオル2枚、筆記
グミ、梨汁ブシャー ! ラッシーほか) 用具 申込み/8月16日㈯までに電話か来館で パソコンの基本操作と文
字入力、E メールの使い
方、インターネットの使
い方
対象/一般成人 定員/14人 持ち物/筆記用具、US
Bメモリ(データ記録用に必要な人のみ) 申込み/8月
21日㈭までに電話か来館で
対象/一般成人 定員/10人 参加費/500円 持ち
物/タオル、エプロン、筆記用具(汚れてもいい服装で)
申込み/8月23日㈯までに電話か来館で 地元の人気パティシエか 対象/一般成人 定員/30人 講師/中野 慎太郎さ
らスイーツ作りを学び、 ん(Shinfula オーナーシェフ)
持ち物/エプロン、筆
みんなで試食しよう!
記用具 申込み/8月20日㈬までに電話か来館で
対象/一般成人 定員/12人 持ち物/筆記用具、U
いろいろなデザインの名
SBメモリ(データ記録用に必要な人のみ) 申込み/
刺を作ろう
8月31日㈰までに電話か来館で
対象/一般成人 定員/50人 講師/柏木 恭一さん
持ち物/筆記用具
おらがまち の FM きょく (すまいるエフエム㈱代表取締役)
申込み/8月31日㈰までに電話か来館で 小鉢の作陶
利用時間/午前9時∼午後10時 (図書室 午前9時30分∼午後5時) ※8月13
日㈬∼15日㈮は午後5時閉館 休館日/9月1日㈪、図書室は8月18日㈪は休室
よみきかせ
毎週金曜日
午後3時30分∼4時
絵本のよみきかせ
対象/幼児から
楽しくクッキング
8月23日㈯ 午前10時∼午後0時30分
か き 氷、 フ ル ー ツ オ ム
レットの調理、試食
対象/小学生 定員/24人
(先着順)
参加費/500円
持ち物/エプロン、三角巾、マスク、お手ふき 申込
み/8月10日㈰より、参加費を添えて直接
毎週土曜日 午前10時∼正午
インターネット、Word
などの個人指導
対象/一般成人 申込み/希望日の前日まで(予約制)
8月23日㈯、24日㈰
午後1時30分∼4時30分
Excel の基本操作、簡単
な計算、表の編集
対象/一般成人 ( 文字入力のできる人) 定員/14人 持
ち物/筆記用具、USB メモリ 申込み/8月16日㈯まで
初心者のための
パソコン個別指導
パソコン講座 「初めての Excel」
(全2回)
▼宗岡第二公民館
(総合福祉センター3階)
☎(475)0013
6(475)0022
利用時間/午前9時∼午後10時(図書室 午前9時30分∼午後5時)
※8月13
日㈬∼15日㈮は午後5時閉館 休館日/図書室は8月18日㈪は休室
えほんであそぼ
毎週木曜日 午後4時∼4時30分
絵本のよみきかせ
対象/幼児から小学生まで
読書感想文応援週間
8月22日㈮∼28日㈭
午前9時30分∼午後4時
読書感想文を書くための場所
の提供とおすすめ図書の紹介
対象/小学生
※正午∼午後1時は利用できません
9月11日㈭
午前9時30分∼11時30分
ハロウィンにぴったりな
粘土細工
対象/一般成人 定員/10人(先着順) 保育/あり(2歳以上) 参加費/500円 申込み/8月28日㈭までに参加費を添え直接
ソフト粘土教室 初級
▼柳瀬川図書館
えほんのじかん
☎(487)2004
6(487)2039
第2土曜日∼第5土曜日
午前11時∼11時30分
利用時間/火∼金曜日 午前9時30分∼午後7時 土・日曜日、祝休日 午前9
時30分∼午後6時 休館日/月曜日、8月29日㈮
よみきかせ
対象/3歳ぐらいから
2014.8 Shiki City
24
タイトル
と き
内 容
8月2日㈯、8月16日㈯、9月6日㈯
午後2時∼2時30分
すばなし よみきかせな
ど
対象/5歳ぐらいから
赤ちゃんの
えほんのじかん
8月2日㈯、9月6日㈯
午前11時∼11時30分
よみきかせ ふれあいあ
そび など
対象/0∼2歳児と保護者
こわ−いぞっ!
トイレに行けなくなるおはなし会
8月9日㈯
午後4時∼5時
夏休みおもしろたいけん
図書館Ⅰ
8月10日㈰、28日㈭
午前10時30分∼正午
よくまわるブーメラン作 対象/小学1∼3年生(両日参加が可能な人)
りなど(10日)、自由研究 定員/30人 講師/大滝 孝久さん 申込み/8月5日
のまとめかた講座(28日) ㈫までに電話か来館で
夏休みおもしろたいけん
図書館Ⅱ
8月20日㈬
午前10時30分∼午後0時30分
切り絵を使ってアニメー
ションを作ろう
おはなし会
▼いろは遊学図書館
☎(471)1478
6(471)1863
「こわい話」を集めたおは
なし会です
対象/小学生
対象/小学4∼6年生 定員/30人 講師/鈴木 みど
りさん 申込み/8月12日㈫までに電話か来館で
開館時間/午前9時30分∼午後7時 ※8月13日㈬∼15日㈮は午後5時閉館 休館日/月曜日、8月29日㈮
よみきかせ
8月1日㈮・8日㈮・15日㈮・
22日㈮ 午後3時30分∼4時
絵本のよみきかせ
対象/3歳ぐらい∼小学生
いろいろな絵本の紹介もします
おはなし会
8月9日㈯・23日㈯・30日㈯
午前11時∼11時30分
むかしばなし、おもしろ
いおはなし、わくわくす
るおはなしが聞けます
対象/5歳児以上(幼児は保護者同伴)
夕涼みおはなし会
8月21日㈭
午後4時30分∼5時
昔話を中心にしたちょっと怖い 対象/小学生以上
おはなし会です お楽しみに! 「たからばけもの」ほか
おもしろクラブ
9月6日㈯
午前11時∼11時30分
よみきかせ、紙芝居、パ
ネルシアター、折り紙
お楽しみ劇場(人形劇)
9月6日㈯
午後1時40分開場
午後2時開演
たけのこ文庫「ぐりとぐらのかいすいよく」
人形劇団あかおに「うりこひめとあまんじゃく」
対象/3歳ぐらい∼小学生
▼市民体育館
☎(474)7666
6(476)9303
8月7日㈭・16日㈯・26日㈫
1回目 午前10時∼ 2回目 午後2時30分∼
トレーニング室利用講習会
8月11日㈪・22日㈮・31日㈰
1回目 午後2時30分∼
2回目 午後7時∼
☎(474)3030
6(476)2526
▼市民会館パルシティ
http://www.sbs.or.jp/
「華麗なるショパン」
フランソワ・デュモン
ピアノリサイタル 2015
平成27年1月25日㈰
午後1時30分開場
午後2時開演
カパルといっしょに麦汁祭り
in 志木
き め こみ
江戸木目込人形制作体験教室
8月29日㈮
午後6時∼9時
8月31日㈰
午前10時30分∼午後4時
午前の部:
「カパル福あたま」
午後の部:
「カパル幸ボディー」
対象/3歳ぐらい∼小学生
開館時間/午前8時30分∼午後10時
休館日/9月1日㈪
トレーニング室のご利用
は『利用講習会』の受講が
必要です
所要時間/1時間30分
対象/15歳以上(中学生除く) 定員/各回10人(要予約) 持
ち物/トレーニングウェア、室内シューズ、市内に在住・在勤・
在学の人は証明できるものをお持ちください 受講料/160
円(市内に在住・在勤・在学の人)、そのほかの人は240円
開館時間/午前8時30分∼午後10時 ※8月13日㈬∼15日㈮は午後5時閉館
(午後5時30分以降は駐車場も利用できません)
ピアノの詩人ショパンの源流、フランスの叡智デュモンが待望の来日!ショパン
の名曲プログラムで詩情あふれる世界をお楽しみください!
チケット発売/8月29日㈮ チケット/3,500円(全席指定・税込)
カパルといっしょにビールで夏を乗りきりましょう!カパル体操、カパ音頭ステージもあります! 料金/500円 ワンドリンク付(カパルビールまたはカパルノンアルコールビール)追加ドリンク及
び食べ物は別料金 申込み/8月20日㈬から(当日受付可)
江戸時代から続く伝統工芸「木目込人形」でカパルの全身木目込人形を作ってみま
せんか? 受講料/午前の部:3,500円(材料費込)
、午後の部:5,000円
(材料費込)
※午前の部・午後の部の二部構成です 午前の部「カパル福あたま」のみの受講も
できます 申込み/8月20日㈬までに受講料とあわせて市民会館へ
郷土資料館 ☎ 6(471)0573
開館時間/午前9時30分∼午後4時30分
休館日/月曜日
ふれあいプラザ
☎(486)1000 6(486)1500
開館時間/午前10時∼午後10時 ※8月13日㈬∼15日㈮は午後
5時閉館 休館日/8月20日㈬
総合福祉センター
☎(475)0011 6(475)0014
開館時間/午前8時30分∼午後10時
※8月13日㈬∼15日㈮は午後5時閉館
旧村山快哉堂
☎(474)5411
開館時間/午前10時∼午後4時
開館日/金・土・日・月曜日
秋ケ瀬スポーツセンター ☎ 6(473)4360
利用時間/午前6時∼午後7時 休所日/9月1日㈪
秋ケ瀬総合運動場・運動公園 ☎ 6(473)4360(秋ケ瀬スポーツセンター)
利用時間/午前6時∼午後7時 休所日/9月1日㈪
※パークゴルフ場は午前9時からの利用となります 志木子育てサロン
問合せ/子育て支援課
6(474)4462
内線2447
「にこまある」
西原ふれあいセンター
(476)7222
(487)4611 6
(健康増進センター2階) ☎
福祉センター
第二福祉センター
25
対象・そのほか
Shiki City 2014.8
☎(473)7569 6(487)6765
☎(476)4122 6(476)4000
開所日時/火・木・土曜日 午後0時30分∼3時30分
開館時間/午前9時∼午後10時
開館時間/午前9時∼午後4時30分
開館時間/午前9時∼午後4時30分
8月1日
(金)から集団健(検)診の申込受付がはじまります!
とき
(午前8時30分∼ 11時)
会場
志木市役所︵※1︶ 健康増進センター
志木市国保特定健診及
メタボ 女性の健康 骨密度検診
び各種がん検診(肝炎
予防健診 チェック (オプション)
ウイルス検診含む)
11月9日(日) 保育あり(※2)
〇
〇
11月29日(土)
〇
〇
12月13日(土) 国保セット健診(※3)
〇
12月21日(日) 保育あり
〇
〇
平成27年1月31日(土)
〇
〇
9月14日(日)
〇
〇
10月1日(水) 保育あり
レディースデイ(※4)
〇
〇
10月22日(水)
〇
〇
12月7日(日) 国保セット健診
〇
平成27年1月15日(木) 保育あり
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
健康・医療
〇
〇
〇
〇
(※1)会場が、昨年度の総合福祉センターから変更になっています。
(※2)保育をご希望の人は、ご予約の際にお申し込みください。
(※3)国保セット健診実施日は、志木市国民健康保険に加入している40歳以上の人のみ
の受付となります。
(※4)レディースデイは女性のみの受付となります。
H l h & Medical
Health
M di l
【国保セット健診】
対象年齢
セット内容
女性
男性
今年度から、40歳以上の志木市国民健康保険被保険者を対象とした、国保セット健診がはじまりました。
(注)国保セット健診は、集団健
(検)診でのみ実施しています(ただし、国保セット健診実施日に限る)
。個別健
(検)診で
は受診できませんのでご注意ください。
●対象 40歳以上の志木市国民健康保険被保険者
自己負担額
対象年齢
40歳∼54歳
・国保特定健診
・肺がん検診
・大腸がん検診
・胃がん検診
1,600円
40歳∼49歳
55歳∼74歳
・国保特定健診
・肺がん検診
・大腸がん検診
・胃がん検診
・前立腺がん検診
1,800円
50歳∼74歳
セット内容
・国保特定健診
・肺がん検診
・大腸がん検診
・胃がん検診
・乳がん検診(2方向)
・子宮頸がん検診
・国保特定健診
・肺がん検診
・大腸がん検診
・胃がん検診
・乳がん検診(1方向)
・子宮頸がん検診
自己負担額
3,000円
2,900円
かく たん
※肺がん検診で喀痰検査を実施した場合は上記自己負担額に200円追加になります。
※セット内容は原則変更できません。 ※無料クーポン券をお持ちの人は、当日ご持参ください。
【国保セット健診以外の集団健
(検)
診】 国保セット健診以外の集団健(検)診料金表
国保特定 メタボ 女性の健康 胃がん 大腸がん
健診
予防健診 チェック 検診
検診
700円
700円
1200円※1 700円
200円
肺がん
検診
乳がん検診
200円※1
1方向700円・
2方向(40歳代のみ)800円
子宮頸
前立腺
肝炎ウイルス検診
がん検診 がん検診
600円
200円
自己負担なし※2
骨密度検診
300円※オプションのみ
※1)喀痰検査が追加になった場合、200円追加となります。 ※2)過去に受診したことのある人は受けられません。
▼対象年齢や検査内容については、健康インフォメーションや志木市集団健(検)診のお知らせ、ホームページでご確認ください。
10
29
国民健康保険被保険
者証を更新します
18
毎年 月1日に更新
す る 新 し い﹁被 保 険 者
証﹂は、9 月 末 日 ま で に
世帯主あてに郵送しま
す。現 在 使 用 中 の
﹁被 保
険 者 証﹂に つ い て は、
月 1日以降にご自身で
破棄してください。
な お、﹁簡 易 書 留 郵 便﹂
での郵送をご希望の場
合は、8月 日
︵金︶まで
に健康づくり支援課へ
ご連絡ください。
●問合せ
健康づくり支援課
内線2462
がん
1 30 18
第 回市民公開講座
テーマ
﹁胃癌の最新治療﹂
胃がんの治療について
すべてを知りましょう
●とき
9月 日︵木︶
午後 1時 分∼ 4時
︵開場午後 時︶
●ところ
和光市民文
化 セ ン タ ー︵サ ン ア
ゼリア小ホール︶
●申込み・問合せ
9月
9 日︵火︶ま で に 電 話
で独立行政法人国立
病院機構埼玉病院 ☎
︵462︶3062 へ
●申込み 受診日の3週間前までに申込専用ダイヤル[70120
(501)
858]へ電話でお申し込みください。
(それ以降は健康づくり支援課へお問い合わせください)
受付時間 午前8時30分∼午後5時(土・日曜日、祝休日、8月13日(水)∼ 15日(金)、12月31日(水)∼1月2日(金)を除く)
(注)実施場所ではなく、必ず申込専用ダイヤルへ電話をお願いします。
●問合せ 健康づくり支援課 内線2472
10
2014.8 Shiki City
26
[ ]
わたしたちの健康
ひろとし
朝霞地区医師会 大原 博敏
がんけん か すい
老人性眼瞼下垂
☎(464)4666
最近、
「まぶたが重い、うっとうしい」、「高いところ
の信号機が見にくい」、「目が半分しか開かない」
、
「眠そ
うな目をしている」などと言われたり、自分でそう思っ
たりしたことはありませんか?これらは「眼瞼下垂」とい
う病気の症状です。「眼瞼」とはまぶたのことで、「下垂」
とは下がっている状態という意味です。つまり、眼瞼下
垂とは上のまぶたが下がってきて、目の邪魔になってし
まい、物が見づらくなってしまう病気です。
生まれつきまぶたが下がっている人もいますが、ほと
んどの場合は歳を取るとともにまぶたが下がります。こ
手術前
手術後
れが
「老人性眼瞼下垂」
です。原因としては、まず、まぶ
たの皮膚がたるんで下に向かって伸びてしまうことが挙
いわゆる切除を行います。そして、筋肉を引き締めるよ
げられます。歳を取ると誰でも皮膚がたるんでしまいま
うに縫い縮めたり、筋肉のまぶたから離れてしまった部
すが、まぶたの皮膚がたるみすぎると、まつ毛にかぶっ
分をくっつけ直したりします。この手術はほとんどの場
たり、ひどい場合は黒目を隠すほどたるんでしまったり
合、局所麻酔といって、まぶたに麻酔の注射をするだけ
することもあります。
で行うことができます。日帰りで行うこともありますが、
次に原因としてあげられるのは、まぶたの中にある筋
高齢の方は転んでしまうことがあるので、入院で行うこ
肉です。腕や足と同じように、まぶたの中にも実は筋肉
ともあります。また、左右同時に行ったり、片側ずつ行
があります。その筋肉が動いて、まぶたは上に持ち上が
ったり、症状によっては片側だけ行うこともあります。
ります。その筋肉が歳とともに衰えてしまったり、筋肉
通常は1週間ほどで縫った糸を取り除きます。手術の後
とまぶたのくっついている部分が緩んでしまったりする
はしばらくまぶたが腫れますが、1か月ほどで腫れがな
と、まぶたが上に持ち上がらなくなるというわけです。
くなり、まぶたが軽くなって、よく開いて、前が見やす
手でまぶたを持ち上げたり、テープで固定したりするこ
くなります。
とで見やすくはなりますが、一日中そうしているわけに
以上、老人性眼瞼下垂の一般的な症状と原因、治療に
もいかないので、少しでもまぶたが自然に上がるように
ついて記載しましたが、症状や原因は人によって異なり、
治療することをお勧めします。
また、治療方法もほかに色々あります。思い当たる症状
老人性眼瞼下垂の治療は手術によって先ほどの原因を
のある方はまずお近くの眼科、もしくは形成外科で相談
解決することです。まずはたるんだ皮膚を取り除くこと、
することをお勧めします。
8月の休日当番医 当番医は変更になる場合がありますので、必ず確認してからお出かけください。
診療時間:午前10時∼午後4時
場所
3㈰
施設名
新座 新座むさし野クリニック この時間以外の診療は、志木消防署[☎(472)0119]へお問い合わせください。
科目
電話
内・アレ・循内
(489)5323
場所
施設名
科目
電話
新座 梅沢皮フ科クリニック
皮
042(472)5118
(473)
7929
10 ㈰ 和光 門田医院
内・ 循 内・ 皮・ (461)6412
小
志木 志木江原耳鼻咽喉科
耳
17 ㈰ 朝霞 ファミリータイズクリニック
小・アレ
(458)5522
朝霞 北あさか城北クリニック
整外・消内・肛・ (474)
9066
外・リハ
24 ㈰ 志木 志木駅前クリニック
内・循内・腎内
(473)8101
和光 佐々木眼科医院
眼
31 ㈰ 新座 大塚産婦人科医院
産婦・小
(479)7802
朝霞 はねだクリニック
内・外・消内・ (469)
2139
肛・放
(467)
0071
◆小児救急電話相談◆ 月∼土曜日 午後7時∼翌日午前7時
#8000 日・祝休日 午前9時∼翌日午前7時
◆救急医療お問い合わせ◆(歯科案内と医療相談を除く) ダイヤル回線、IP電話、ひかり電話の場合
☎048(833)7911
埼玉県救急医療情報センター ☎048(824)4199
◆休日歯科応急診療所◆(新座市保健センター内)
午前9時∼11時30分 問合せ/☎(481)2211
27
Shiki City 2014.8
(
)
第28回チャリティーいろは市
主催/志木いろは商店会
と き/8月24日㈰ 午後1時∼6時30分
(歩行者天国は午後2時30分∼6時30分)
ところ/本町通り(本町1∼3丁目)
★いろは市出店者募集
販売時間/午後1時∼6時30分
(出店準備は、当日正午から)
と こ ろ/いろは市会場・本町1∼3丁目の空きスペース
8月号
(No.528号)
内 容/企業・団体や商店による一般出店
音楽とダンスをテーマにいろはス
テージ、サンバパレード、フラダン
ス、ヒップホップ、志木高校吹奏楽
部やオール志木ウインドによる演奏
などイベントが盛りだくさん。
模 擬 店のほか、大 宮アルディ−
ジャによるサッカー教室もあります。
東日本大震災チャリティーイベ
ントとし、募金活動も行いますの
でご協力をお願いします。さらに、今年は、防災意識を高
めるため地震体験車けんなん君号も来ます。
※食品・飲料などの衛生管理は各店で必ず行ってください。
区 画/1区画 約3.6m×2.7m(いずれもスペースのみで
電源や備品など無し)
費 用/1区画 3,000円
(1人1区画となります)
申 込 み/8月15日㈮までにハガキに、住所、氏名、電話、
FAX番号、主な販売品目を記入し、下記の宛先へ郵送
【宛先】〒353-0004 志木市本町1-2-2いろは市実行委
員会 出店係 三浦 ※出店位置の指定はできません。
問 合 せ/☎
(474)
8486
(三浦)
「志木市民まつり」出店・フリーマーケット参加者募集!!
と き/11月9日㈰ 午前10時∼午後3時
ところ/市民会館・パルシティ通り
参加者説明会/後日、参加者を対象とした説明会
を開催します。
(注)日程などの詳細は、別途通知します。
申込方法/産業観光課及び志木市商工会に備え付
けの申込用紙に必要事項を記入し、志木市商工
会にご提出ください(先着順)
。
申込受付開始日/8月4日㈪ 午前9時∼
主 催/志木市民まつり実行委員会
問合せ/志木市民まつり実行委員会事務局
(志木市商工会内)
☎
(471)
0049
ところ
出店
コーナー
市民会館
第1・2
駐車場
参加資格
出店料
原則、本業と
1区画
同一事業での
4,
000円
出店
フリー
市民会館
志木市民
マーケット ロータリー前
(業者不可)
コーナー 道路(予定)
1区画
2,
500円
区画数など
約60区画
(1区画間口3.6m
×奥行き2.7m)
※テントあり
約35区画
(1区画間口3m×
奥行き2m)
※テントなし
2区画を申し込む場合/2区画を希望の場合は、申込み状況によ
り、調整となります。なお、出店料は2区画分の料金となります。
※フリーマーケットの区画数は、イベント内容により、変更する
ことがあります。
志木を知り 志木を愛する 市民のかるた
に「しき郷土かるた」
しき郷土かるたの舞台のいま・むかし
第4回
いろは市
かん ぶん
江戸時代の寛 文 年間にはじまっ
ひきまた
たとされる「引又市」は、昭和40年
に市の場を敷島神社へと移しまし
た。それから20年余りが経ち、昔
編集・発行/埼玉県志木市企画部秘書広報課
発行日/平成26年8月1日
(毎月1回1日発行)
のにぎわいを再び取り戻そうと、志
木中央商店会がはじめた祭りが「い
ろは市」
です。
今年で28回を数えるいろは市では、音楽やダンスの熱気を体感でき、
夏の陽気な気分に浸れる催しをたくさん用意しています。お祭り会場に様
変わりした本町通りに、ぜひ遊びに来てください。
志木市役所 〒353−0002 志木市中宗岡1−1−1
(473)
1111
(代表)
5048
(472)
3766
☎048
(472)
4449 志木駅前出張所 ☎048
(473)
3988 柳瀬川駅前出張所 ☎048
ホ ー ム ペ ー ジ http://www.city.shiki.lg.jp/
モバイルサイト http://mobile.city.shiki.lg.jp/
(携帯電話)
モバイルサイト
QR コード
ツイッター
Facebook
からも情報を発信しています
志木市
で検索
Fly UP