...

・ 学芸員による美術講座(鑑賞の手引き・ワークショップなど) 毎週火∼金

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

・ 学芸員による美術講座(鑑賞の手引き・ワークショップなど) 毎週火∼金
・ 学芸員による美術講座(鑑賞の手引き・ワークショップなど)
毎週火∼金 午前10時30分∼12時 午後1時30分∼3時
※ 事前の申し込み,準備は必要ありません。(グループで参加希望の場合はお問い合わせください。)
【拡大版】ようこそ美術の森へ
10:30
13:30
終日
18 土 13:00
14:30
17 金
19 日 終日
平野
林
文化課
井野・永松・大関・林
文化課
10:30
13:30
10:30
22 水
13:30
10:30
23 木
13:30
10:30
24 金
13:30
25 土 終日
10:30
26 日 13:00
14:30
10:30
13:30
10:30
29 水
13:30
施設貸与 文化財写真講座② ※一般参加不可
井野
潮来が生んだ知られざる現代作家 堀井英男の銅版画・水彩画
かんたん! しぼり染め
ツアー・創作 学校団体予約(飯富養護学校) ※一般参加不可
講義 小学校を使った現代美術展―「アート・ドリル」展の紹介
講義 震災と美術館
創作 初めての鋳金∼低融解合金を使った小物作り
創作 ポップアップカードを作ろう
講義 昭和の洋画家① 須田国太郎
小林
講義・創作 美術館セミナー 学校連携事業紹介「Shadow Rays」 他
永松
大関
林
春田
館長
方波見
林
井野・大関・林
27 月 終日
28 火
講義 イギリス生まれのポップアート、アメリカから世界へ
ツアー 鑑賞ツアー(彫刻・AF・アトリエ)
施設貸与 文化財写真講座① ※一般参加不可
バックヤードツアー①
ツアー
バックヤードツアー②
梅まつり 特別開館
20 月 終日
21 火
開設講座一覧 2月17日∼29日
平野
森江
澤渡
林・舟木
講義
創作
バックヤードツアー③
バックヤードツアー④
梅まつり 特別開館
ツアー
講義
創作
講義
日本のポップとネオ・ポップ∼日本がネオポップ・アートの発信地となった訳
版画の魅力∼一版多色刷り木版画に挑戦
モダンアート入門∼ストラスブール美術館展プレガイド∼
ツアー・創作 中村彝アトリエツアー①
開設講座一覧 3月1日∼15日
1 木
2 金
3 土
4 日
10:30
澤渡
13:30
小林
10:30
舟木
講義
踊り子と哲学者∼ドガとレンブラントの意外な関わり
13:30
森江
創作
ワークショップ材料体験
森江
創作
10:30
13:30
10:30
森江
13:30
7 水
8 木
9 金
10 土
11 日
14 水
15 木
鑑賞体験 見方を広げる鑑賞∼アートカードゲーム
創作
子どものためのオープンワークショップ春①
子どものためのオープンワークショップ春②
子どものためのオープンワークショップ春③
子どものためのオープンワークショップ春④
10:30
方波見
創作
やさしい篆刻(てんこく)入門
13:30
井野
講義
昭和の洋画家② 安井曾太郎
10:30
春田
講義
茨城県近代美術館設計者 吉村順三の建築
13:30
林・舟木 ツアー・創作
中村彝アトリエツアー②
10:30
永松
13:30
田所・磯
10:30
小泉
講義
近代美術とは?
13 30
13:30
大関
創作
ワ クショップ材料体験
ワークショップ材料体験
大関
創作
10:30
13:30
13:30
方波見
講義
潮来が生んだ知られざる現代作家 堀井英男の銅版画・水彩画
鑑賞体験 ハロー!ミュージアム∼楽しいおしゃべりと映像で所蔵作品紹介
やあ!ミュージアムキッズ① 彫刻展鑑賞+ワークショップ
やあ!ミュージアムキッズ② 彫刻展鑑賞+ワークショップ
音楽鑑賞 ミュージアムコンサート『震災から1年∼ふるさとをおもう』
梅まつり 特別開館
12 月 終日
13 火
ギュスターヴ・モローからアンリ・マティス、ジョルジュ・ルオーへ
梅まつり 特別開館
5 月 終日
6 火
講義
講義
19世紀パリッ子の暮らし∼ドーミエのリトグラフを通して
10:30
山口
13:30
田所・磯
10:30
吉田
講義
孤高の洋画家、榎戸庄衛の作品世界
13:30
野内
創作
五浦美術館の日本画トランク∼かんたん墨絵講座
10:30
舟木
講義
模写の話―彝の作品を中心に
13:30
小林
創作
切り絵を楽しもう
16 金
9:30
17 土
9:30
鑑賞体験 ハロー!ミュージアム∼楽しいおしゃべりと映像で所蔵作品紹介
所蔵作品展 開幕
小川芋銭展 開幕 ※オープニングセレモニー 美術館セミナー・アカデミー
310-0851 茨城県水戸市千波町東久保666-1
T E L:029-243-5111 FAX 029-243-9992
E-mail:[email protected]
U R L:http://modernart.museum.ibk.ed.jp /
Fly UP