...

2010年5月号 Vol.198 全編

by user

on
Category: Documents
43

views

Report

Comments

Transcript

2010年5月号 Vol.198 全編
5
MAY
198
特集
WorldAutoSteel
(WorldAutoSteel)が提案する、
鉄を用いた車体の最適構造に関する
研究成果と今後の展望を紹介
◉ものづくりの原点
世界鉄鋼協会の自動車用鋼板部会
コークス乾式消火設備
次世代自動車を支える
鋼製車体の
エンジニアリング提案
アニマル浜口
◉トークスクエア
元プロレスラー
レスリングコーチ
氏
挑戦しています。
夢のものづくり
広畑製鉄所設備部設備技術グループ
小瀬木 卓也 (2008 年入社、機能工学専攻)
生産現場の知恵を
プロセスイノベーションにつなげる
自動車、電機、建材、容器な
決定を心がけました﹂
大学院卒のエンジニアであっ
ても、執務室に籠って設計図面
と格闘するだけではない。生産
現 場に飛 び出しライト片 手に
経験豊富な工場や整備スタッフ
周辺装置に至るまで現物を観て、
の知恵をプロセスイノベーショ
問題解決できる対応力を持つエ
いち早 く 次の対 策 を 打 ち 出し
を痛感します。工場をよく知り、
のかを明確にすることの大切さ
があって、何を目的に取り組む
設 備 設 計 で は、ど う い う 課 題
ず、頭を抱えることがあります。
ても、現実としてうまく稼働せ
その一方で理論的に支障がなく
代えがたい達成感を得られます。
力 を 発 揮 し た と き、何 物 に も
﹁設備が順調に立ち上がり能
ンに取り入れている。
研究開発の現場から
02
ンジニアにステップアップして
いきたいですね﹂
Series
ど薄板系主力品種を製造してい
重ねて製鉄所全体に最適な仕様
捲取機
スラブ厚:250mm
る広畑製鉄所では、これら高級
鋼板のさらなる競争力強化を目
指し、中枢設備である熱延ライ
月の工事で圧
取り組んでいる。
ンの生産能力・品質向上対策に
﹁2009年
操業技術・オペレータや整備部
とも 言 え ます。設 計の際には、
熱延設備は広畑製鉄所の心臓部
くすための設計を担当しました。
反りなどを防止し生産ロスをな
に設置する中間圧延機では、上
まいます。粗と仕上圧延機の間
差が生じると、鋼板が反ってし
﹁圧延時に裏面と表面で温度
腹に鉄づくりはとても繊細だ。
このダイナミックな光景とは裏
でコイル状に捲き取られていく。
リまで薄く押し延ばされ、高速
延ラインを走り抜ける間に数ミ
250ミリの鋼
︵スラブ︶
は、熱
1000℃ 以 上 に 熱 し た 厚 さ
タンドを一直 線に並べた設 備。
圧延機と呼ばれる複数の圧延ス
熱延ラインは粗圧延機と仕上
クトに携わることになりました﹂
と、入社後すぐ大規模プロジェ
今年 月には中間圧延機の設置
延スタンド間冷却装置の据付、
12
門の意見を取りまとめ、議論を
冷却装置
仕上圧延機
中間圧延機
粗圧延機
加熱炉
3
ホットストリップミル(連続熱延設備)
コイル厚:1.2∼22mm
特 集
ULSAB
ULSAC
Future Steel Vehicle
ULSAS
ULSAB-AVC
WorldAutoSteel
次世代自動車を支える
鋼製車体の
エンジニアリング提案
地球温暖化の懸念から、自動車のCO2 排出量削減や燃費規制が世界的な動きとなっている。
次世代車である燃料電池車やプラグインハイブリッド車、電気自動車は、モーターやバッテリー
などの機能部品の重量が増えるため、ボディの一層の軽量化が求められる。世界鉄鋼協会
の自動車用鋼板部会であるWAS
(WorldAutoSteel)
はULSAB や ULSAB-AVC(※1)な
ど一連の超軽量車開発プロジェクトに引き続き、2008 年から次世代車における鉄を用い
た車体の最適構造を提案するFSV
(Future Steel Vehicle)
プロジェクトを推進している。
今号ではFSVプロジェクトのこれまでの研究成果と今後の展望を紹介する。
※ 1 ULSAB、ULSAB-AVC:ULSAB
(UltraLight Steel Auto Body)
は 1994∼98 年に実施された、ハイテン
(高張力鋼板)
と新たな加工技術の適用で車体の 25%軽量化を図るプロジェクト。
ULSAB-AVC
(UltraLight Steel Auto Body-Advanced Vehicle Concepts)
は1999∼2002 年に実施された、車両全体の設計で CO2 排出140g/km 以下、20∼30%軽量化を図るプロジェクト
3
NIPPON STEEL MONTHLY 2010. 5
行のガソリン車の軽量化を検討
定 と 技 術 検 討 が 行 わ れ た。環 境 対
︵フ ェ ー ズ1︶で は、基 本 仕 様 の 決
月 に 実 施 さ れ たF S V の 第 一 段 階
0−100km/h 11∼12 秒
0−100km/h 11∼12 秒
4
2010. 5 NIPPON STEEL MONTHLY
た な 構 造 を 持 つ 次 世 代 自 動 車 を、
し て い ま し た が、 F S V は モ ー
応 車 に も さ ま ざ ま な 種 類 が あ り、
全長:4,350mm
20 20 年 ま で に 実 用 化 が 見 込 ま
% という大幅
れる最新の材料と工法を駆使して
設 計 す る こ と で、
な 軽 量 化 とC O 排 出 削 減 の 実 現
こ の よ う な 検 討 を 行 う た め、 W
を目指しています﹂
A S の 鉄 鋼 メ ー カ ー 各 社 に 加 え、
自 動 車 設 計 エ ン ジ ニ ア リ ン グ のE
D AG 社、 パ ワ ー ト レ イ ン 系 を 解
究 機 関 か ら 専 門 家 が 集 ま り、 環 境
対応の次世代鋼製車体の研究開発
社、 燃 料 電 池 研
析 す る Quantum
大学などの研
究で知られる Tongji
を推進している。
ター駆動の車体全体のエンジニア
サ イ ズ な ど も 色 々 考 え ら れ る。 そ
(プラグ イン ハイブリッド車) (プラグ イン ハイブリッド車)
Battery Fuel
社 で 構 成 さ れ るW A
新日鉄をはじめとする世界の鉄
鋼メーカー
ジ ェ ク ト を 通 じ、 自 動 車 の 環 境 へ
S は、 こ れ ま で 超 軽 量 車 開 発 プ ロ
の対応と安全性向上に寄与してき
た。 近 年、 化 石 燃 料 へ の 依 存 を 減
らし温室効果ガスの排出を下げる
た め、 ハ イ ブ リ ッ ド 車 や 電 気 自 動
車のような環境対応車の需要が世
界 的 に 急 激 に 高 ま っ て い る。 こ う
し た 中、W AS はF SV プ ロ ジ ェ
クトを立ち上げた。F SV の 狙 い
に つ い て、 本 プ ロ ジ ェ ク ト の 推 進
メン バー の一人、 新 日 鉄 技 術 開 発
企 画 部の 谷 口 裕一は 次のよ う に 語
る。
リングを提案するプロジェクトで
の 中 で、基 本 仕 様 は 小 型 ハ ッ チ
月 ∼2009年
す。エンジンよりも小さいモーター
バ ッ ク の 電 気 自 動 車・プ ラ グ イ ン
2008年
が 搭 載 さ れ る こ と か ら フロン ト 部
AV C ま で は 現
の設 計 自 由 度 が 高 ま り、安 全 性の
ハ イ ブ リ ッ ド 車 と、そ れ よ り 少 し
﹁U L S A B
向 上 を 前 提 にフレー ム 構 造 が 大 き
大きいセダンのプラグインハイブ
最高速度:161km/h
0−100km/h 11∼13 秒
CO2 排出量 (g/km)
FCEV
BEV
35
く 変 わ る 可 能 性 が あ り ま す。 新
航続距離:500km
最高速度:150km/h
(UDDS cycle)
航続距離:250km
240
220
200
160 180
140
120
100
80
60
40
20
0
0−100km/h 11∼13 秒
PHEV20-65km
(燃料電池車)
(電気自動車)
電気自動車
航続距離:500km
最高速度:161km/h
100kgの車体軽量化
航続距離:500km
Tank to Wheel
電気走行距離:32km
(20 マイル) 電気走行距離:64km
(40 マイル)
Well to Tank
(米国の電源構成前提)
PHEV20-150km
PHEV40
PHEV20
PHEV20-500km
4 - ドア セダン
全長:3,700mm
2020年EU規制
4 - ドア ハッチバック
PHEV20-CS
最高速度:150km/h
50 EU
57 日本
PHEV20-32km CD
5
中型車 FSV2
小型車 FSV1
ガソリン車
16
2
コスト削減の
観点からも
軽量化に注目が
集まる
1
図 1 次世代鋼製車体(FSV)基本仕様
図 2 FSV1 の各種駆動系の違いによる CO2 排出量評価
エンジンから
モーターへの移行で
車が変わる
−
コンセプトデザイン
ターゲットは 2020 年
ハイテンと利用加工技術で
35%軽量化を目指す
PHEV20:電池の充電のみで 20 マイル(32km)走行でき、残りの距離はガソリンを使うハイブリッド走行を行う
Well to Tank:燃料製造に関わるエネルギー消費量や CO2 排出量 Tank to Wheel:走行段階でのエネルギー消費量や CO2 排出量
CS(Charge Sustaining):エネルギーはガソリンのみから得て走行 CD(Charge Depleting)
:電池のみで 32km 走行する
特 集
WorldAutoSteel 次世代自動車を支える鋼製車体のエンジニアリング提案
リ ッ ド 車・燃 料 電 池 車 と し て、そ
れぞれのケースについて性能や
コストに基づいた車体の駆動系を
2020年 時 点 で の 実 現 可 能 性 と
︶
。
自 動 車 のC O 排 出 低 減 は 駆 動
選択し決定した︵図
系の効率化が最も重要なポイント
出量はどのような違いが現れるの
え て、2009年
F SV フ ェ ー ズ
の成果を踏ま
月に
月からフェー
ト、 燃 料 電 池 車 で は 電 池 や 水 素 タ
電気自動車ではバッテリーコス
ギ ー コ ス ト が 相 対 的 に 高 い 一 方、
ガソリン車では燃料などのエネル
﹁ 自 動 車 コ ス ト を 比 較 す る と、
所の栗山幸久は次のように語る。
技術委員を務める新日鉄鉄鋼研究
の 大 き さ に 注 目 し て い る。 W A S
あ る が、 車 の 製 造 コ ス ト 低 減 効 果
改 善 に よ るC O 排 出 低 減 効 果 も
効 果 に つ い て、 次 世 代 車 で は 燃 費
騒音といった車体全体のエンジニ
行に伴う変化を考慮し、衝突・剛性・
﹁エ ン ジ ン か ら モ ー タ ー へ の 移
的には %の軽量化が目標だ。
を 最 適 化 す る こ と に よ っ て、最 終
利 用 加 工 技 術 を 駆 使 し、車 体 全 体
など
ルフォーミング︵※ ︶
やロー
テンと、ホットスタンプ︵※ ︶
る1000メ ガ パ ス カ ル 超 の ハ イ
広く実用化されるものと予測され
ど が 立 っ て い る。2020年 に は
て お り、現 段 階 で
群︶の 材 料・工 法 の 最 適 化 を 進 め
工法の
※ 2 ホットスタンプ:プレスする際には軟らかい組織の状態
(高温状態)
で成形し、直後にプレス金型で急冷焼入れし組織を硬くしている
※ 3 ロールフォーミング:鋼板を複数段のロールで徐々に曲げて成形する技術。高強度鋼板の成形に適している
と な る。で は 各 駆 動 系 の C O 排
か、燃 料 製 造 か ら 走 行 ま で の 排 出
た と こ ろ、ガ ソ リ ン 車 が205g
ズ
剛 性 な ど の 性 能 に 加 え、成 形 性 や
ンクの燃料システムコストが非常
アリングや製造を含めたコスト評
3G〈鋼種(Grade)、
量 を 走 行 距 離1㎞ あ た り で 評 価 し
で あ っ た の に 対 し て、プ ラ グ イ ン
で は 衝 突・
組 立 性 も 考 慮 し た、鉄 に よ る 車 体
完了予定のフェーズ
が ス タ ー ト し た。今 年
ハイブリッド車で100g を切り、
電 気 自 動 車 が g と 少 な く、次 世
代 車 は2020年E U 規 制 の 走 行
の最適構造が検討されている
︵図
時 g を優にクリアすることがわ
かった︵図 ︶
。
︶。現 在、主 要 骨 格 部 品︵8部 品
に 高 く な り ま す。 車 体 を 軽 く す る
することができる。
一 方、 車 体 を 軽 量 化 し た 場 合 の
と、 高 価 な 部 品 で あ る バ ッ テ リ ー
価 な ど を 進 め て い く こ と で、鉄 の
モーターとエンジンの両方を搭載。エ
35%軽量化目標
利用。家庭用コンセントで電池を充電
主要8部品設計
(現在)
ンジンは長距離走行時や発電用として
% 軽量化のめ
やモーターのダウンサイジングが
自動車軽量化ポテンシャルをより
NIPPON STEEL MONTHLY 2010. 5
5
明確にしていきます﹂
︵栗山︶
。
く排出ガスも全く出さない。
2
可 能 に な る た め、 車 の 製 造 コ ス ト
T5
T3
構造設計
T4
T5
全体設計
(性能)
◆ プラグインハイブリッド車
全体設計
(製造)
(PHEV:Plug-in Hybrid Electric Vehicle)
形状最適化
走行時に排出するのは水蒸気のみ。
11
T2
る。
充電不要で短時間の燃料充填が可能。
T6
くり出す電力でモーターを回転させて走
2
1
1
が大きく下げられる見込みです﹂
水素と酸素の化学反応で燃料電池がつ
最適化
FSV
Development
Process
(FCEV:Fuel Cell Electric Vehicle)
スタイリング &
走行抵抗計算
T7
T1
板厚
(Gauge)
、
構造
(Geometry)
〉
◆ 燃料電池車
2
15
車仕様
回転させて走る。エンジンノイズがな
70
7
30
3
T10
バッテリーに蓄えた電力でモーターを
2
重量試算
◆ 電気自動車
2
2
2
コスト解析
PHEV
FCEV
(BEV:Barttery Electric Vehicle)
構造と
主要骨格部品の
材料・工法の
最適化が進む
35
図 3 FSV 設計フロー
<次世代自動車の種類>
3
95
裕一
部長 谷口
栗山 幸久
部長 技術開発本部 技術開発企画部
技術開発本部 鉄鋼研究所
特 集
WorldAutoSteel 次世代自動車を支える鋼製車体のエンジニアリング提案
ポテンシャル
技術開発本部 技術開発企画部 ﹁自動車の魅力的で安全なボディ
が、ハ イ テ ン な ど の 先 進 的 な 鉄 の
技術で支えられていることを多く
の実力やコストを把握することが
2020年 に 向 け た 各 種 最 新 技 術
排出量削減
リサイクル
素材
製造技術
50
40
30
の方々に知っていただきたいと思っ
上 を 占 め て お り、鉄 鋼 材 料 で 自 動
可 能 と な り、ま た、こ れ ら の 知 見
(pigeon)
て い ま す。ハ イ テ ン の 開 発 が F S
車軽量化のポテンシャルを探るこ
が当社のソリューション技術の向
マグネシウム
います﹂
と は 大 き な イ ン パ ク ト が あ る。安
上にもつながるものと考えていま
18∼24.8
(electrolysis)
V プロジェクトの原動力となって
︶
、ト ー タ ルL C A で も 優 れ
︶、引 き 続 き 自 動 車 材
全で軽量な車体を低コストで開発
す。自 動 車 材 料 に は 現 在 さ ま ざ ま
2.3∼2.7
ハイテンの適用は自動車軽量化
ま る。鉄 は 他 の 素 材 に 比 べ、製 造
時 に お け るC O 排 出 量 が 少 な く
︵図
て お り︵図
料の主要素材としての役割が期待
さ れ て い る。谷 口 は 今 後 の 展 望 を
次のように語る。
﹁当 社 は F S V プ ロ ジ ェ ク ト に
することを目指して始まった車体
AHSS
(ハイテン)
の ポ テ ン シ ャ ル を 大 幅 に 高 め た。
次 世 代 車 で は 走 行 時 のC O 排 出
参 照︶、今 後 は 材 料 製
量削減が大幅に進むことから
︵
ページ図
造から廃車時のリサイクルに至る
までの自動車製品のトータルライ
に お け るC O 排 出 量 に 注 目 が 集
フ サ イ ク ル ア セ ス メ ン ト︵L C A︶
4
主 体 的 に 参 画 す る こ と に よ っ て、
用 鉄 鋼 材 料 の 高 強 度 化 に よ り、加
な 素 材 が 使 わ れ て い ま す が、F S
%以
工性を従来より高めたハイテン︵A
V プ ロ ジ ェ ク ト を 通 じ て、将 来 も
とを力強く発信していきます﹂
H S S︶が 開 発 さ れ、実 用 化 が 進
鉄 は 現 在、自 動 車 重 量 の
2
20
10
0
材料1kgあたりのCO2換算排出量
(kg)
ハイテン
(AHSS)
を使えば、
クロスポイントは非常に長距離になるか、
交わらない。
21∼23
炭素繊維
航続距離
13.9∼15.5
アルミニウム
ニウム
アルミ
40∼45
マグネシウム
S
AHS
2.3∼2.7
CO2
2
従来の鋼材
クロスポイント
2
図 4 主要材料製造時の温室効果ガス
(CO2 換算)排出量
図 5 自動車製品ライフサイクルにおける温室効果ガス(CO2 換算)排出量
2
5
4
鉄が自動車の有効な材料であるこ
70
ん で い る。新 日 鉄 技 術 開 発 企 画 部
の大橋浩は次の よ う に 語 る 。
廃車時
自動車使用時
材料製造時
大橋 浩
マネジャー
車体軽量化
材
の鋼
従来
鉄は軽くて強いだけではない
トータル LCA で CO2 排出量を
抑制できる
CO2換算排出量
図表の出典:WorldAutoSteel FSV Phase-1 資料
6
2010. 5 NIPPON STEEL MONTHLY
八幡
は、容 器 類 の 中 で ト ッ プ の
のスチール缶リサイクル率
ま す 。 2 0 0 8年 度 の 全 国
な鉄鋼製品に生まれ変わり
さ れ て、製 鉄 所 で さ ま ざ ま
スチール缶は分別回収
などを開発してきました。
や高い加工性をもつ﹁DI缶﹂
た﹁テ ィ ン フ リ ー ス チ ー ル﹂
使わず高い耐食性を実現し
新日鉄では防錆用の錫を
られます。
軽量など品質の高さが求め
食品容器として安全性、強度、
ル 缶 の 素 材 と な る 鋼 板 は、
飲 料 缶、食 料 缶 な ど ス チ ー
コ ー ヒ ー・ジ ュ ー ス な ど の
皆さんが手にする缶詰や
88.5%
リサイクル協会調べ︶
。
88・5%でした ︵スチール缶
NIPPON STEEL MONTHLY 2010. 5
7
製
One Scene
リー
ャラ
ギ
鉄
新日
鉄所
明治 34 年
(1901 年)
、
機械の修繕、部材の製作加工工場として建設された旧修繕工場。
現存する鉄骨造建築物としては、日本で最も古いものの 1 つで、
100 年以上経った現在も修理工場として利用されている。
鋼材には、当時技術導入したドイツの製鉄会社
(GUTEHOFFNUNGSHÜTTE)
のロールマークが刻印されている。
経済産業省「近代化産業遺産」の認定施設。
明治 43 年当時
新日鉄の
軽くて、強くて、安全な 容器用鋼板
ものづくりの原点 科学の世界 VOL.49
進化した
環境技術を
世界の製鉄所へ
ンバーに 高 温のコークス を 溜 め、
スはガス循環設備のガスブロア
一方、図 のとおり、不活性ガ
白煙も発生しない
︵写真1︶
。回収
湿式消火のようなダスト混じりの
まった第一次オイルショック時
省エネルギーに対するニーズが高
新日鉄エンジニアリングでは、
いる。CDQのメカニズムを、コー
置の間にガス循環設備を装備して
生させる。そして、この2つの装
るチャンバー中央部に設置された
熱交換率
︵ガス温度︶
が最も高くな
の境界域にあり、コークス熱との
ボイラーに至る送管の形状などを
8
2010. 5 NIPPON STEEL MONTHLY
製鉄プロセスは、石炭を蒸し焼きにして固めたコークスで鉄鉱石
︵酸
化鉄︶
から鉄を還元する製銑工程から始まる。コークス乾式消火設
備
︵ Coke Dry Quenching
/以下CDQ︶
は、コークス炉で蒸し
焼きにした赤熱コークスを冷却し、回収した熱で高温・高圧の蒸気
を発生させる設備。そこで生まれた蒸気は鉄鋼生産用の電力として
利用されている。新日鉄エンジニアリングは、1976年の設備導
入後、製鉄技術の高度化とあわせて同技術の改良・改善に取り組み、
今号では、製鉄プロセスにおけるCDQの位置付けやメカニズム、
現在ではその設備技術力において世界トップの地位を確立している。
現在では海外の製鉄所に最新設備
設備能力の最大化を目指す技術開発の軌跡を紹介する。
路を確保する役割を持つが、CD
一定 の 速 度 で 下 部 の ク ー リ ン グ
チャンバーに下降させる。約3時
を納入するまでになっている。
ことで、水冷で起こるコークスの
間半に及ぶその過程でコークスは
からチャンバー下部に吹き込まれ、
底部から排出されてコンベアで高
200℃まで冷却され、チャンバー
クスの強度が高まり、高炉の還元
の2つの熱交換器で構成されてい
上部に上昇する過程で高温のコー
士の摩擦で脆弱部が剥離してコー
CDQ で200℃以下に冷却して
効率
︵反応効率︶
を向上させ出銑量
る
︵図1︶
。チャンバーでは不活性
とともに、冷却過程のコークス同
高炉へ運ばれる。かつては冷却塔
を高める効果がある。さらに、コー
ガスを利用してコークスを冷やし
ク ス と 接 触 す る。そ し て ク ー リ
コークス炉で約1000℃まで
で水をかける湿式消火が行われて
らすことで、高炉で必要な熱量を
クスに含まれる水分を極限まで減
︵熱回収︶
、ボイラーでは熱回収し
ングチャンバーとプレチャンバー
炉に運ばれる。
でコークスを冷却
不活性ガス︵※ ︶
いたが、CDQでは水を使わずに、
下げて、熱源としてのコークスの
たガスで発電に使用する蒸気を発
された熱エネルギーは蒸気として
煙道からガス循環設備に入りボイ
ガス
︵950∼980 ℃︶
にはコー
クスと不活性ガスの2つの流れで
図2のとおり、コークス炉から
クスから剥離した数ミリ程度のダ
期 に、ロ シ ア
︵当 時 ソ ビ エ ト 連 邦
1976年に新日鉄八幡製鉄所で
押し出されバケット
︵搬送装置︶
に
発電に利用され、現在は製鉄所で
稼 働 を 開 始。そ れ 以 後、導 入 当
ス ト が 含 ま れ、伝 熱 管 の 磨 耗 な
ラ ー 側 に 流 れ て い く。そ の 高 温
を供給する
〝発電設備〟
として重要
な役割を担う。
入れられた赤熱コークスは、チャ
どボイラーに悪影響を与えるため、
向上を狙った設備大型化を主眼に、
チャンバー内では上部のプレチャ
また、コークスは高炉内で簡単
ンバーの頂 上 部 か ら 装 入 さ れ る。
に潰れない硬さと粒度を持つこと
独自に技術開発・改良に取り組み、
56
40
で、高炉内の溶銑と還元ガスの通
初
トン/時だった処理能力の
見てみる。
3
共和国︶
よりCDQ 技術を導入し、
CDQ はチャンバーとボイラー
している。全工程が完全に閉じた
使用量を低減することができる。
固体・液体・気体が
熱交換を繰り返す
多孔化や内部亀裂の発生を抑える
Q は不活性ガスで徐々に冷却する
※本企画では 2010 年4月号から数回にわた
り、長年、製鉄事業で培ってきた経験と技術
を基盤に成長・発展を遂げるグループ各社
の保有技術にスポットを当てて、その原点と
技術開発の最先端を紹介しています。
構造になっており、水で急冷する
蒸し焼きにされた赤熱コークスは、
発電とコークスの
品質改善を担うCDQ
コークス
乾式消火
設備
使用する電力エネルギーの約 %
1
Technology
DATA
写真 1
1 CDQ全体の仕組み
CDQ設備外観
クレーン
装入装置
プレ
チャンバー
ボイラー
クーリング
チャンバー
一次ダストキャッチャー
発電
サブエコノマイザー
(熱交換器)
バケット
排出装置
二次ダストキャッチャー
新日鉄名古屋製鉄所の CDQ
ガスブロア
2 チャンバーの仕組み・コークスの流れ
コークス温度 約 1,000℃
コークス
プレ
チャンバー
クーリング
チャンバー
高温ガス
ガス温度 約 950∼980℃
不活性ガスにより冷却
コークス温度 約 200℃
3 ガス循環設備・ボイラーの仕組みと不活性ガスの流れ
ガス温度 約 950∼980℃
プレ
チャンバー
クーリング
チャンバー
高温高圧蒸気 520℃
発電タービン
高温ガス
ボイラーで
高温ガスと熱交換
ボイラー
一次ダストキャッチャー
ダストキャッチャー
クリーンガス
給水
ガス温度
約 130℃
サブエコノマイザー
汚れたガス
ガス温度 約 200℃
二次ダストキャッチャー
ガスブロア
ダスト
※1 不活性ガス 化学反応を起こしにくい気体。ヘリウム・ネオン・アルゴンなど希ガス類元素や、窒素など。CDQでは主に窒素(その他CO2、H20、
微量のCOとH2)
9
NIPPON STEEL MONTHLY 2010. 5
では下から注入された水が上昇す
ンバーに吹き込まれる。ボイラー
され、ガスブロアに戻り再びチャ
た ガ ス は200 ℃ 以 下 ま で 冷 却
集する。その後、ボイラーに入っ
く通気性の良い大きいコークス
ン バ ー 内 で も 起 こ り、潰 れ に く
ス粒度分布の偏りはそのままチャ
ち や す い。バ ケ ッ ト 内 の コ ー ク
粒径が大きいものほど転がり落
ク ス を バ ケ ッ ト に 入 れ る と き、
は バ ケ ッ ト の 改 善 だ っ た。コ ー
底部中央にあるコークスの排出口
解析を行った。例えば、チャンバー
やコークスの下降経路、ガス流の
を製作し、チャンバーの内部形状
た。模型やフルスケールの実験機
技術開発が求められるようになっ
の処理能力を目指す上でさらなる
そ の 後、200ト ン / 時 以 上
Q の能力と信頼を支えている。
析モデルの確立・活用によりCD
その経験を基盤とした高精度な解
プの実績と操業ノウハウ、そして
年代までの取り組みの中心
る過程で高温ガスと熱交換して蒸
はそのままだと蟻地獄のように真
工夫したダストキャッチャーで捕
気となり、それが発電用のエネル
が集まった場所だけによく不活
ん中のコークスばかり早く落ちて
省 資 源・エ ネ ル ギ ー
設備としての価値を
世界に
ギーとなる。
性 ガ ス が 流 れ、全 体 の 熱 交 換 率
CDQ はコークス処理量100
時間あ
の発電量が
M W h︵※ ︶
ト ン / 時 の 設 備1基 で
粒度が異なるコークスをまんべ
がらコークスを受けることにより、
均等に排出される仕組みを考案し
クスの位置にかかわらず底部から
状や大きさの最適化を図り、コー
発電時にCO 2を発生させること
を使用するため
ク ス の 顕 熱︵※ ︶
得られ、重油焚きでなく赤熱コー
たり約
新日鉄エンジニアリングは
﹁省
ん な く 混 ぜ、チ ャ ン バ ー 内 で の
もない。CDQ によるCO 2排出
ストヘッドを装備し、またその形
ンバー底部に傘の形状をしたブラ
しまう。その均一化のため、チャ
を 低 下 さ せ る。そ こ で、
中 ご ろ、従 来 四 角 だ っ た バ ケ ッ
エネルギー設備﹂
の 観 点 か らC D
た
︵図 ︶
。
トン/時から
コークス生産量の増加に対応する
中 央 部 に 装 備 し、熱 交 換 効 率 が
用チャージングベルを炉円周の
策に取り組んだ。秒速約 ∼ m
性の観点からボイラーの磨耗対
ス 量 が 増 加 す る た め、設 備 信 頼
上がりつつある欧州などへの設備
今後、中国やインド、電力価格が
年国会でもその可能性が言及され、
た め、処 理 能 力
悪くなりがちな中央部に粒度の
提供が期待されている
︵図 ︶
。
さ ら に 同 時 期 に、ガ ス ブ ロ ア
レ ー シ ョ ン し て 解 析 し、ダ ス ト
いように、ダストの流れをシミュ
ク ス 比 低 減︶
︵図8︶
、お よ び 高 炉
上︶
、高炉操業時の熱量低減
︵コー
炉での還元効率の向上
︵出銑比向
今後も、環境面での効果や、高
とチャンバーの間にサブエコノ
との接触が集中する箇所の形状・
の炉頂温度が上昇することによ
年代
/時、180トン/時と向上させ、
マイザーという熱交換器を設置
材質を改善して耐磨耗性を高めた
た。そ の 間、処 理 能 力 を
2009年 に は 世 界 最 大 と な る
し、チ ャ ン バ ー に 吹 き 込 む ガ ス
すると、チャンバー内のコークス
ンバーの大型化だ。しかし大型化
処理能力向上のポイントはチャ
クスに含まれる硫黄分で熱交換
ないが、温度を下げ過ぎるとコー
器を設置すること自体は難しく
内の熱交換効率を高めた。熱交換
の地道な技術開発を通して、さま
新日鉄エンジニアリングは長年
凝らしている。
の角度や深さなど形状にも工夫を
減するためにダストキャッチャー
貢献していく。
エネルギー、CO 2排出量削減に
DQ 設備の普及を通して省資源・
発 信 し な が ら、製 鉄 事 業 の 技 術
多くのメリットを世界に向けて
革 新 と と も に 育 ん だ 最 新 鋭 のC
の粒度のばらつき制御が難しくな
ざまなサイズに対応する世界トッ
換効率低下の要因となる。
器の腐食が起こりやすくなるため、
4
最善の温度領域を模索した。
の京唐鋼鉄に納入した。
260トン/時の最新設備を中国
ボイラーの伝熱管を損傷させな
15
り、ガスの流れを悪化させて熱交
6
に100ト ン / 時、150ト ン
7
10
の増加など、
る炉頂圧発電量︵※ ︶
うに制御している
︵図 ︶
。
始まった設備の大型化と信頼性の
量 削 減 効 果 に つ い て は2009
3
で送管内を流れる硬質のダストが
ま た、大 型 化 す る と 流 れ る ガ
5
ほか
︵図 ︶
、ダスト自体の量を低
5
小さいコークスが集中しないよ
4
向上を実現する技術開発を進め
︶
。ま た、分 配
通気性の偏りを抑制して冷却効
ト形状を円筒にして回転させな
1
率を高めた
︵図
2
や稼働コスト低減を進めた。また、
18
80
Q の改良・改善を重ね、高効率化
処理能力を最大化する
設備大型化への挑戦
年代
90
の温度を一層下げて、チャンバー
80
56
科学の世界
ものづくりの原点
10
2010. 5 NIPPON STEEL MONTHLY
Technology
監修
DATA
新日鉄エンジニアリング
(株)
製鉄プラント事業部 製鉄プラントエンジニアリング第一部
商品技術室 原料技術グループ
グループ長
マネジャー
横手 孝輔(よこて・こうすけ)
福岡 隆志(ふくおか・たかし)
(1992 年入社、機械工学専攻)
(2000 年入社、機械エネルギー工学専攻)
5 チャージングベル、ブラストヘッドの仕組み
4 ロータリーバケットの仕組み
ロータリー
バケット
分配用チャージングベル
固定された
従来のバケット
回転しながら
均一にコークスを受ける
ブラストヘッド
6 ボイラーへのダスト流のFEM解析画像
チャンバー側
(スローピングフリュー)
FEM 解析画像
6
ロータリーバケット 4
5
側面方向
チャージングベル
ブラストヘッド
ボイラー側
8 出銑比の増加、コークス比の低減がもたらす
7 新日鉄エンジニアリングのCDQ納入実績
省資源・エネルギー効果(湿式消火(WET)コークス比)
韓国
日本 23 ユニット
海外 56 ユニット
8% 上昇
微粉炭
100kg/t
増加
総数 79 ユニット
日本
10ユニット
1ユニット
台湾
火力発電
置き換え比較
水分均一 強度向上
効果
効果
0
0
2kg/t
低下
ブラジル
インド
出銑量限界
強度向上
効果
4kg/t
低下
燃料比
高炉操業分
微粉炭吹き込み
限界量
重油
CO2
約 6t/hr 約 18t/hr
削減
削減
重油
CDQ 操業分
(18MW 発電時)
※2 参考:(財)省エネルギーセンター「平成17年度 待機時消費電力調査報告書」 一世帯あたりの年間の全消費電力量は4.2MWh/年・世帯
※3 顕熱:物質の状態を変えずに、温度を変化させるために費やされる熱量
※4 炉頂圧発電:高炉から発生する高炉ガスの圧力エネルギーでタービンを回し、電気エネルギーを回収する発電技術
11
NIPPON STEEL MONTHLY 2010. 5
CO2
削減効果
中国
向上・低減効果
ドイツ
ゲスト ◉ 元 プ ロ レ ス ラ ー
しゃらに練習してカバーしようとしました。
し ま し た。盛 り 上 げ る た め に は、
22
道場の壁が格言で埋め尽くされている。これはアニマル浜口氏
と道場生が気になる言葉や先人の教えを書き留めたもの。娘の
浜口京子選手が対戦相手の反則とジャッジミスで涙をのんだ際
も、江戸時代の名僧・沢庵和尚の言葉に救われた
プロフィール 本名・浜口平吾。1947年島根県出身。69年 「国際プロ
ロレス」などで活躍。87年の引退後は「アニマル浜口トレーニングジム」
レ ス リン グ コ ー チ
レス」に入門。以後、アニマル浜口として「新日本プロレス」
「ジャパンプ
気合、笑い、静座。
困難はこれで乗りこえろ! アニマル浜口 氏
野獣のような強さを目指して
︱︱ 浜口さんがプロレスラーを目指されたきっ
生まれたのは島根県の浜田市。9人兄弟
かけを教えてください。
の 下 か ら2番 目。父 親 が 商 売 に 失 敗 し て、
生 活 は あ っ と い う 間 に 困 窮 し ま し た。お ま
け に 父 は 酒 を 飲 め ば い つ も 暴 れ る。そ ん な
中、母 は 並 大 抵 じ ゃ な い 苦 労 を し て 僕 た ち
兄弟を育ててくれました。
中 学 を 卒 業 後、大 阪 の 鉄 工 所 で 働 い て、
そ れ か ら 名 古 屋、豊 橋、東 京、横 浜 と 各 地
の 飯 場 を 流 れ た。で も あ る と き ね、普 段 す
ご く 穏 や か な 先 輩 が、酒 に 酔 っ て 路 上 で 大
暴 れ を し て い る の を 見 た。
﹁あ あ、オ レ も
こ の ま ま 目 標 も な く 生 き て い た ら、い つ か
大 阪 に 戻 り、同 時 に、ボ デ ィ ビ ル を 習 い は
﹁浜口、野獣のように強くなれ﹂
と社長に言
フ ォ ー マ ン ス が 必 要 だ。そ う
あ ん な ふ う に な っ て し ま う﹂
。そ う 思 っ て
じ め ま し た。た ま た ま そ の ジ ム の 会 長 さ ん
わ れ て 付 け て も ら っ た の が、こ の﹁ア ニ マ
思って、僕は毎日、誰よりも早
僕たちは所詮、倒産した団体のレスラー。
が 国 際 プ ロ レ ス の 社 長 と 親 交 が あ っ て、見
ル浜口﹂というリングネーム。
ロレスは倒産。その後はラッシャー木村さん、
技 よ り も 何 よ り も、ま ず は 身 体 が
く会場入りしてトレーニングを
認めてもらうためには、これまで以上のパ
込みのある若者はプロレス入りの道が開け
しかし、残念なことに昭和
を 見 つ け ま し た。ト レ ー ニ ン グ に 打 ち 込 ん
寺西勇さん、そして僕の3人で
﹁国際軍団﹂
動 か な く て は 始 ま ら な い。お か げ
年に国際プ
た ん で す。こ こ で 僕 は は じ め て 人 生 の 目 標
歳のときに国際プロレス
として、当時、アントニオ猪木さんや藤波
でレスラーとして活躍を続けること
年、
辰巳さんらのビッグネームが居並ぶ新日本
ができたと思います。
で、昭 和
に入門しました。
僕はプロレスラーとしては身体が小さい
プロレスに活動の場をいただきました。
56
ん で す よ。だ か ら そ の ぶ ん 人 の 何 倍 も が む
44
し、多くの人材を送り出している。長女の浜口京子さんのレスリングコーチ
を設立。91年にプロレスラー、格闘家養成のための「浜口道場」を開設
として、14年連続世界選手権出場、世界選手権5回優勝、そしてアテネ・
北京の両オリンピックでの銅メダル獲得を支える。
プロレスラー
「アニマル浜口」として活躍。写真は1983年当時
12
2010. 5 NIPPON STEEL MONTHLY
せるためです。
ました。汗と一緒に沈んだ気持ちを発散さ
うとう京子はチャンピオンとなったのです。
してその年、並み居る強敵を撃破して、と
一心不乱に世界一の練習を積みました。そ
屈じゃないんだ。
り子どもに伝えなくちゃダメだ。それは理
死ねるほどの情があるんだと、親はしっか
発奮忘食で世界一へ
そ の 後、僕 は 京 子 に ボ デ ィ ビ ル を 教 え、
すぐに無断でコンテストへの出場を申し込
親と子の関係についてどのようにお考えですか。
︱︱ 娘 と 二 人 三 脚 で 闘 っ て き た 父 親 と し て、
︱︱ 引 退 後 開 か れ た ジ ム に は レ ス ラ ー 志 望 の
みました。京子も女房も大反対だったけれど、
アテネオリンピックの準決勝で、京子は
電光掲示板の表示ミスなどがあり金メダル
︱︱ 最後に、読者の皆さんへメッセージをお願
元気の源は気合、笑い、静座
若者が集まり、やがてレスリング道場
﹁浜口道場﹂
絶対に出場させると言い張り、2カ月間みっ
いします。
どんな仕事にも必ず困難があります。そ
を逃した。ずっと死に物狂いの練習をして
きて、こんなことで夢が終わってしまうと
れを打ち破るには、元気がなくてはならな
ちりトレーニングを積ませました。
を 開 設。そ こ に 愛 娘 の 浜 口 京 子 選 手 も 入 門 し
ます。
京子はもともと水泳でオリンピック出場
とにかく、自信をつけさせたい。元通り
の明るく快活な京子に戻ってほしい。それ
は⋮⋮僕はスタンドから身を乗り出して、
﹁お
い。僕 と 京 子 の 場 合、元 気 の 源 は
﹁気 合、
が父親としての僕の思い。そして大会当日、
を目指していたのですが、あるときどうも
京子は史上最年少で奨励賞を受賞しました。
笑い、静座﹂
。
様子がおかしい。だんだん目の輝きが消え
い、おかしいじゃないか! 京子は負けて
いない。オレは納得しないぞ!﹂
と絶叫した。
﹁やればできる﹂
。あの経験で、京子は自信
はじめは気合だけ唱えていました。しかし、
京子は 年間、世界のトップレベルで闘い
あのとき京子と僕の目が合い、京子は明ら
も 親 と し て 通 っ た か も し れ な い。し か し、
あの霊峰富士がオレに
﹁笑え﹂
と語りかけて
ないと感じた。そんなとき訪れた富士山で、
ネ五輪の後、僕はこのままでは京子がもた
続け、心身が緊張と疲労で極限状態。アテ
親子関係には、理の世界と情の世界があ
ると思う。理を大事にして黙して語らずで
かに助けを求めていたんだ。親ならば、た
親子の絆からはじまったわけですね。
京子が初めてレスリングの世界選手権で
と え 判 定 が 変 わ ら な い と わ か っ て い て も、
︱︱ 世 界 チ ャ ン ピ オ ン へ の 道 の り は、ま さ に
をもう一度取り戻せたんだと思います。
ていくのに気づいたんです。
父親としてこれは捨ておけないと、僕は
京子を呼んでひざをつきあわせて、理由を
聞いた。すると京子は泣きながら
﹁もう水泳
を続けていけない﹂
と。京子は水泳の強豪中
年。僕たち親子は試合直前
からは、
﹁プロレスラーになりたい﹂
と。初
来何になりたいんだ﹂
。長い沈黙の後、京子
めていたんでしょう。
﹁じゃあ、おまえは将
子、発奮忘食だ﹂
と。ときには食べることも
を指差して
﹁お父さん、時間だよ﹂
。僕は
﹁京
はいつも夜
までハードな練習を続けていました。道場
優勝したのは
時まで。あるとき京子が時計
ているんだ﹂
という父親としての表現方法だっ
びは
﹁オレはおまえの味方だ、おまえを愛し
叫ばなくちゃいけないときがある。あの叫
うことで緊張を緩めることを学びました。
ハ ッ﹂
と、リ ズ ム よ く 腹 の 底 か ら 大 声 で 笑
き た わ け で す。
﹁ワ ッ ハ ッ ハ ッ、ワ ッ ハ ッ
幼いころの京子さん(右)とアニマル浜口氏、長男の剛史さん(左)
るのです。
先どうしたらいいかも不思議とわかってく
をたどり直す。すると頭が整理され、この
じっと見る。心を落ち着けて、自分の人生
の壁にマジックペンで印を付けて、そこを
もう一つ、僕たちが実践しているのが静
座。心に迷いが生じたとき、1メートル先
めて聞く言葉に驚いたけれど、目は真剣そ
練習後、皆で道場訓を唱和。その後思いっきり笑う「笑いビクス」
で締める。最後にアニマル浜口氏が作詞作曲した『宝の山』を
合唱。
「♪宝の山が降りてきた∼、ワッハッハ、ワッハッハ∼ あなたも笑えば笑顔千両 福の神ワッハッハ、ワッハッハ∼」
10
れるはずがない。その気持ちは京子に通じ、
ここぞというときは、おまえのためなら
のもの。決意は本物でした。
学に進んだのですが、壁にぶつかり思いつ
たんですね。
97
忘れて、練習に没頭しなくては世界など獲
﹁よし、わかった。だったらまず汗をかけ﹂
。
そう言って、僕は京子をジムに連れていき
1997年、世界選手権で優勝した京子さんを肩車
一切の困難は自分を強くするための試練。
どんな苦しいときも、そこに喜びを見つけ
れば、感謝の心がわいてくる。自分の運命
は変わる、変えられるのである。さあみん
な、元気を出して頑張ろうじゃないか!
NIPPON STEEL MONTHLY 2010. 5
13
10
鉄源競争力を強化
君津製鉄所高炉改修と
名古屋製鉄所コークス炉新設
新 日 鉄 は 君 津・名 古 屋 両 製 鉄
所の鉄 源 工 程 に お け る 大 型 設 備
投 資 を 決 定 し、高 級 鋼 を 中 心 と
し た 総 合 力 ナ ン バー ワ ン 鉄 鋼 会
社 の 基 礎 と な る 世 界 トッ プ ク ラ
スの鉄源競争力の実現を目指す。
新コークス炉には、大分第 コー
日、イ ン ド に お け る 自
を 設 立、20 1 2 年 度 中 の 営 業
運転開始を目指す。
ず つ 増 設 を 完 了 し て お り、今 回
初の株主総会が行われた。総会で
シアのラティヌサ社で、 月 日、
24
株あたり
ルピア︶が承 認さ
は決算内容、2009年の配当案
3
任された。
総務部広報センター
03 │6867 │2146
総務部広報センター
03 │6867 │2146
自動車用冷延鋼板合弁事業
タタスチールと基本条件に関する覚書を締結
月
新日鉄とタタスチール︵TSL︶
は
動 車 市 場 の 発 展 に 伴 い、中 長 期
的な成長が見込まれる高級自動
車 用 鋼 板 需 要 に 応 え る た め、自
動 車 用 冷 延 鋼 板 を 製 造・販 売 す
る合弁事業をTSLのジャムシェ
クス 炉 で 世 界 で 初 めて 採 用 さ れ
ドプール製鉄所で行う基本条件
総務部広報センター
03 │6867 │2135、
2146∼7
ラティヌサ社で
初の株主総会実施
新日鉄は君津製鉄所で鋼の二
君 津 の 増 設・本 格 稼 働 に よ っ て
新日鉄が出資しているインドネ
次精錬設備である脱ガス設備の
月
一貫での高級鋼対応力を一層強
増 設 を 進 め、
︵
6
れたほか、新任役員と監査役が選
1
働 を 開 始 し た。脱 ガ ス 設 備 は 溶
鋼中の水素や炭素を除去するも
の で、エ ネ ル ギ ー 向 け 厚 板 や 自
動車用鋼板などの高級鋼製造に
必 要 な 設 備 の 一 つ。20 07 年
総務部広報センター
03 │6867 │2135
化した。
日に本格稼
高級鋼製造対応力を強化
君津製鉄所製鋼脱ガス設備が本格稼働
正式契約を締結のうえ合弁会社
投 資 額 は 約400 億 円、火 入 れ
コークス
COPE ﹂を導入する。
に関する覚書を締結した。今後、
高 炉の拡 大 改 修で、
6
た 次 世 代コー クス 製 造 技 術﹁S
君津は第
4
君津第 2 高炉
四半期
時 期 は 20 1 2 年 度 第
の 予 定。名 古 屋 は 第
炉 新 設 で、投 資 額 は 約600 億
円、稼働時期は 年 月の予定。
21
1
5
3
1
製 品
www.nsc.co.jp
総務部広報センター
03 │6867 │2135
建材開発技術部
土木加工建材技術グループ
03 │6867 │6392
分野での採用は初めて。
用 さ れ て き た が、道 路 ト ン ネ ル
下河川や鉄道トンネル分野で採
内 定 し た。同 製 品 は こ れ ま で 地
ル ド 工 事﹂に 採 用 さ れ る こ と が
市計画道路大和川線ランプシー
ト﹂が、こ の ほ ど 大 阪 府 の﹁都
ンクリート中詰め合成セグメン
ド ト ン ネ ル の 覆 工 に 適 し た﹁コ
を持ち重荷重が作用するシール
新 日 鉄 が 開 発 し た、高 い 耐 力
﹁コンクリート中詰め
合成セグメント﹂が
道路トンネルに初採用
新日本製鉄発信のプレスリリース
は、ホームページに全文が掲載さ
れていますのでご参照ください。
北島調節池築造工事(大阪府)
経 営
経 営
13
4
に 八 幡・名 古 屋 両 製 鉄 所 で 1 基
調印式での TSL ネルルカール社長(左)
と新日鉄宗岡社長
新任役員と監査役
2
次世代製造技術が世界で初めて
採用された大分第 5 コークス炉
5
GROUP CLIP
G
経 営
経 営
14
2010. 5 NIPPON STEEL MONTHLY
スリット
電磁鋼板の加工拠点
日鉄電磁
︵株︶
が発足
新日鉄の電磁鋼板の加工拠点
と し て、日 鉄 電 磁
︵株︶
︵本 社・
愛知県あま市︶
が 月 日に発足
した。同社は︵株︶
日鉄電磁テク
ノ、広 畑 電 磁 鋼 セ ン タ ー
︵株︶
、
統 合 に よ り 誕 生。各 社 の 技 術・
︵株︶
九州電磁鋼センターの経営
技能をトランスファーし素材製
造から二次加工製品までグルー
プ 一 貫 体 制 と す る こ と で、電 磁
新日鉄住金ステンレス
︵株︶
HPを全面刷新
紀尾井シンフォニエッタ東京 韓国公演
∼P0SCOとの戦略的提携 周年記念
バーの公演に続き、本年 月にソ
︵KST︶
は、昨年1月の弦楽メン
ウルでオール・ベートーヴェン・
日︵チ ケ ッ ト の お 問 い 合
素晴らしい共演が期待される。
月
わせは
︵財︶
新日鉄文化財団まで︶
ソウル・アーツ・センター
コンサートホール
︵芸術の殿堂︶
主催 新日鉄文化財団
月 日︵全席招待︶
POSCOセンター
主催 POSCO、
新日鉄
︵財︶
新日鉄文化財団
03 │5276 │4500
10
堺ブレイザーズ V・プレミアリーグ準優勝
新日鉄が支援する堺ブレ
V・プレミア
イザーズが、バレーボール
日に東
リーグで準優勝に輝いた。
20 0 9 /
月
試 合 は セッ ト カ ウ ン ト0
ニックパンサーズと対 戦。
り広げた。
紀尾井シンフォニエッタ東京 photo: Sayaka Ikemoto
日鉄住金鋼板
︵株︶
金属サンドイッチパネル
4000万㎡出荷を達成
ホ ー ムペー ジ を 全 面 刷 新 し た。
紀 尾 井 シ ン フ ォニエッ タ 東 京
金属サンドイッチパネルシリーズ
新 日 鉄 住 金ステンレス
︵株︶
が
出荷累計4000万㎡を達成した。
援ツールとして活用していくため、
お 客 様の 利 便 性 を 高 め、営 業 支
日鉄住金鋼板
︵株︶
は 月 日、
同 製 品 は197 1 年 に ド イツの
指 揮 は 川 瀬 賢 太 郎、ピ ア ノ は
プログラムのコンサートを行う。
キム・テヒョン。いずれも 歳代
せたほか、カタログのダウンロー
の若い演奏家で、日本の精鋭たち
﹁商品紹介﹂ページを一層充実さ
毎 月の国 内 店 売 り 冷 薄 販 価や 原
ド・印 刷 機 能 も 高 め た。ま た、
新日鉄住金ステンレス
︵株︶
人事・総務部
03 │3276 │5219
が集うオーケストラ・KSTとの
開始。4000万㎡はパネルを横
日、
料価格指標も掲載する。
ヘッシュ社から技術導入し生産を
同社は今後も変わらぬ確かな﹁信
に並べると地球 周分に相当する。
頼﹂と、時代をリードする﹁前進﹂
の精神で社会に貢献できる企業
を目指す。
日鉄住金鋼板
︵株︶
総務部総務グループ
03 │6858 │7236
︵株︶
新日鉄都市開発
大阪駅北地区先行開発区域
プロジェクト
大阪駅北地区先行開発区域プロジェ
月
クトを推進する開発事業者 社
︵
︵株︶
新日鉄都市開発ほか︶
は
20
│
鋼板事業の競争力と取引基盤の
7
京体育館で行われ、パナソ
優 勝 決 定 戦は
11
本事業の新築工事に着手した。
ヘクター
J R 大 阪 駅 北 側の 再 開 発
﹁梅田北
ヤード﹂
の先 行 開 発 区 域
15
17
3で敗れたものの熱戦を繰
© Shigeto Imura
メセナ
7
7
スポーツ
1
ルに、オフィスや商業施設など地上
URL:http://www.ns-sc.co.jp/
完成予想図
川瀬賢太郎
グループ
︵株︶
新日鉄都市開発
総務部総務グループ
︵広報︶
03 │3276 │8800
10
4
12
キム・テヒョン
石島雄介選手
(右)のアタックが決まる
9
31
一層の強化を図る。
トランスコア
3
3
7
1
グループ
∼ 階建てのビル 棟を建設する。
48
4
日鉄電磁
︵株︶
総務財務部総務グループ
052 │444 │8111
モーターコア
グループ
完成は2013年 月の予定。
4
3
NIPPON STEEL MONTHLY 2010. 5
15
33
グループ
日鉄電磁の製造品目
MAY Vol.198
2010 年 4 月 30 日発行
編集発行人 総務部広報センター所長 丸川 裕之 / 企画・編集・デザイン・印刷 株式会社 日活アド・エイジェンシー
〒 100-8071 東京都千代田区丸の内 2-6-1 TEL03-6867-4111 http://www.nsc.co.jp/
●本誌掲載の写真および図版・記事の無断転載を禁じます。
●皆様からのご意見、ご感想をお待ちしております。FAX:03-6867-3597
文藝春秋 2010 年 5月号掲載
CONTENTS
研究開発の現場から Series2 挑戦しています。夢のものづくり…………………2
特 集 WorldAutoSteel
次世代自動車を支える鋼製車体のエンジニアリング提案……………………3
新日鉄ギャラリー 八幡製鉄所
新日鉄の ECO Products 容器用鋼板 ……………………………………………………7
ものづくりの原点 科学の世界 VOL.49
進化した環境技術を世界の製鉄所へ コークス乾式消火設備 ……………………8
トークスクエア 気合、笑い、静座。困難はこれで乗りこえろ!
元プロレスラー レスリングコーチ アニマル浜口氏 …………………………………
12
GROUP CLIP ……………………………………………………………………………14
表紙のことば Bridge
over Flat Water
君の気分が沈み、なみだがあふれるとき、
それを拭ってあげよう。
祐成 政徳(すけなり・まさのり)
作者プロフィール/ 1960 年福岡県生まれ。武蔵野美術大学油絵学科卒業。93 年
から一年余ドイツ、ミュンヘン州立芸大に留学(シュタイナー奨学金)
。その後も
ドイツに滞在制作で招かれ 97 年個展「OPERA」を開催。2003 年チェコ House
of Art にて個展を開催。2006 年第六回上海ビエンナーレ参加、
2007 年エルマンノ・
カソリ・プライズ コミュニケーション特別賞受賞。2002 年より東京造形大学非常
勤教員、現在に至る。
Fly UP