Comments
Description
Transcript
中小企業の組合の設立について
中小企業の組合の設立について 1 組合の設立方法 厚木市内に主たる事務所を有する中小企業の組合(事業協同組合、事業協同小組合、協同組合 連合会、企業組合、協業組合、商店街振興組合及び商店街振興組合連合会)を設立するには、厚 木市の認可を受けるなど一定の手続きが必要となります。なお、神奈川県中小企業団体中央会(中 央会)では、中小企業の組合の設立相談から登記に至るまで一貫した指導を行っております。 2 組合の設立登記までの流れ 組合設立の手続きは、組合の種類によって、若干異なりますが、概ね次のような手順となりま す。 発起人(4人以上) 創立総会開催 定款、事業計画書等の作成 (中央会との事前協議) 厚木市へ設立認可申請 厚木市とのヒアリング 設立認可 創立総会の開催公告 設立登記 3 組合の設立認可の申請について (1)届出時期 創立総会終了後遅滞なく申請 (2)届出書類 厚木市へ設立認可申請するには、次の書類が必要になります。 ア 定款 イ 事業計画書(2年分) ウ 役員の氏名及び住所を記載した書面 エ 設立趣意書 オ 設立同意者がすべて組合員たる資格を有するものであることを発起人が誓約した書面 カ 設立同意者がそれぞれ引受けようとする出資口数を記載した書面 キ 収支予算書(2年分) ク 創立総会の議事録又はその謄本 ケ 発起人全員の印鑑証明書 コ 認可申請が発起人代表によりなされているときは、発起人代表以外の発起人の委任状 サ 役員の就任承諾書 シ 組合員となろうとする者の設立同意書及び出資引受書 ス 協業計画書 注1 セ 商店街振興組合法第6条及び第9条(第11条)並びに商店街振興組合法施工令第3号の用 件に適合しているかどうかについての、認定の参考となるべき事項を記載した書面 注2 ソ 組合の地区たる地域の地図 注2 タ 商工会議所又は商工会の組合設立に関する同意書 (注1)スは、協業組合の設立認可申請の場合のみ必要になります。 (注2)セ∼タは、商店街振興組合等の設立認可申請の場合のみ必要になります。 注2