...

平成29から32年度 入札参加資格 定期登録提出要領 (PDF

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

平成29から32年度 入札参加資格 定期登録提出要領 (PDF
平成29∼32年度
入札参加資格審査申請書 提出要領
物品製造・販売・委託業務・その他
○申請受付期間
平成28年9月6日(火)∼9月27日(火)
(開始・締切とも消印の日付が有効となります。
)
※上記期間以降の受付は行いません。お早目に申請いただきます
ようお願いいたします。
宇都宮市理財部契約課
目次
ページ
1 宇都宮市入札参加資格について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2
2 資格の有効期間 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2
3 審査基準日 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2
4 申請方法について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 2
(1)申請受付期間
(2)申請方法
(3)申請書類の送付先
(4)受付票の送付について
(5)申請書提出後の変更について
5 審査及び総合点数の算出 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4
6 結果通知 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4
7 申請資格要件について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4
8 資格審査 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5
(1)総合点数
(2)客観的事項審査点数
(3)主観的事項審査点数
(4)減点事項審査点数
9 注意事項 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7
10 提出書類(申請書類及び添付書類等) ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 7
○提出書類一覧表
(1)申請書類
(2)添付書類
11 添付書類等 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 10
12 業種区分表 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 16
13 変更届出書等の提出について ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 19
14 地方自治法施行令(抄)≪参考≫ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 20
- 1 -
◎ 宇都宮市が発注する物品製造・販売・委託業務・その他の一般競争(指
名競争)入札に参加を希望する方は,本要領をよくお読みいただき申請して
ください。
1 宇都宮市入札参加資格について
・ 宇都宮市の入札に参加する場合には,入札参加資格審査を経て,入札参加有資格者名簿に登載(登
録)されていることが必要です。
・ 入札参加資格の有効期間は市で定める4年間です。有資格者であっても4年ごとの申請及び審査,
登録(定期登録)が必要です。
・ 入札参加資格登録は,業務の受注や入札における指名を約束するものではありません。
2 資格の有効期間
・平成29年4月1日∼平成33年3月31日
※ 本要領による申請は,平成29∼32年度の入札参加資格審査に関するものです。
3 審査基準日
・平成28年9月1日
※ 申請書類については,原則,上記基準日における状況を記入してください。
(
「10提出書類
(申請書類及び添付書類等)
」
(7∼9 ページ)参照)
※ 公的機関が発行する証明書等は,上記基準日前3ヶ月以内(平成28年6月1日以降)に発
行されたものを提出してください。
なお,3ヶ月以内に発行されたものであっても,内容に変更がある場合は,変更が反映され
た最新のものを提出してください。
(
「11添付書類等」
(10∼15 ページ)参照)
4 申請方法について
(1)申請受付期間
平成28年9月6日(火)∼平成28年9月27日(火)
[消印有効]
- 2 -
(2)申請方法
ア.
「7 申請資格要件について」から「11添付書類等」まで(4∼15 ページ)をよくお読みいた
だき,提出書類をご用意ください。
※ 契約課から記載内容等の確認の問い合わせをする場合がありますので,必ず,提出書類等は
コピーして審査結果が通知される(平成29年3月下旬予定)まで保管してください。
イ.提出書類を,A4版クリアーホルダー(
「添付書類(15)
」
(13 ページ)参照)に入れてくだ
さい。
ウ.クリアーホルダーに入れた提出書類を,角2封筒に入れて,必ず,書留または簡易書留で郵送
してください。
※ 封筒の表には,
「送付先(下記(3)参照)
」のほか,
「入札参加資格審査申請書在中」
(朱書き)
と記入してください。
角
2
封
320-8540
宇都宮市
理財部契約課宛
○○在中
筒
商号・名称
書類を入れた
クリアーホルダーを
封筒に入れて
提出。
クリアーホルダー
書類一式をクリアー
申請書及び
ホルダーに入れる。
添付書類等
一式
(3)申請書類の送付先
〒320―8540(宇都宮市役所専用郵便番号)
宇都宮市旭1丁目1番5号
宇都宮市 理財部 契約課 管理グループ
(4)受付票の送付について
・ 申請書が到着し,受付が済みましたら郵政はがき(
「添付書類(14)
」
(13 ページ)参照)に
受付票を印刷し送付いたします。
・ 受付票には,申請に係る問い合わせの際に必要となる受付番号が記載されますので,審査結果
が通知される(平成29年3月下旬予定)まで保管してください。
※ 受付票は順次発送しますが,時間が掛かる場合もありますのでご了承ください。
(5)申請書提出後の変更について
・ 申請書提出後に記載事項等に変更があった場合は,申請者名で変更届出書の提出が必要です。
・ 下記の宇都宮市ホームページを参考にして,遅滞なく必要書類を添付し,変更届出書を提出し
てください。
(
「13 変更届出書等の提出について」
(19 ページ)参照)
○宇都宮市のホームページ URL : http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/
「事業者向け情報」→「入札情報:入札情報(部門別)
」→「入札参加資格」→
「入札参加資格登録内容の変更・取消」へ進んでください。
- 3 -
5 審査及び総合点数の算出
本要領により提出された申請書の内容を審査し,登録希望業種ごとに総合点数を算出します。
(等
級格付けは行いません。
)
(
「8資格審査」
(5 ページ)参照)
6 結果通知
審査結果(登録の可否)については,平成29年3月下旬に郵政はがき(
「添付書類(14)
」
(13
ページ)参照)により通知します。
7 申請資格要件について
次の条件をすべて満たす方が,申請できます。
(
「13地方自治法施行令(抄)
」
(19 ページ)参照)
・法的な契約能力を有している
地方自治法施行令第167条の4第1項の規定に該当しない方(一般競争(指名競争)入札に
係る契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者でない方)
・国税を滞納していない
法人で法人税と消費税及び地方消費税に未納がない方,個人で申告所得税と消費税及び地方消
費税に未納がない方
・市税を滞納していない
宇都宮市に納税義務がある場合,市税に未納がない方
・業務上の許認可等を有している
業務を営む上で許認可等を要する業務にあっては資格を有する方
・業務実績がある
希望する業種において,直前2営業年度のいずれかに業務(売上)実績がある方
・暴力団関係者ではない
申請者及び申請者の役員,申請者の使用人,申請者の経営に事実上参加している者が,宇都宮
市暴力団排除条例(平成23年条例第37号)第2条に規定される暴力団及び暴力団員等または
密接関係者でない方
- 4 -
8 資格審査
(1)総合点数
本要領により提出された申請書の内容を審査し,下記により登録希望業種ごとに総合点数を算出し
ます。
(等級格付けは行いません。
)
総合点数(1)= 客観的事項審査点数(2) + 主観的事項審査点数(3) − 減点事項審査点数(4)
(2)客観的事項審査点数
・ 次表により,申請者の営業規模等について審査項目ごとに算定し,その合計点数とします。
審査項目
1.年間平均製造
2.自己資本額
3.機械器具等
(販売)高※1
4.流動比率
5.営業年数
の額※2
審査点数
3
300 万円未満
100 万円未満
50 万円未満
60%未満
3年未満
5
300 万円∼
100 万円∼
50 万円∼
60%∼
3年∼
7
700 万円∼
300 万円∼
150 万円∼
75%∼
10 年∼
10
1,000 万円∼
500 万円∼
300 万円∼
85%∼
15 年∼
15
3,000 万円∼
1,000 万円∼
700 万円∼
100%∼
30 年∼
20
7,000 万円∼
30
1億円∼
40
10 億円∼
※1 希望する業種における,審査基準日直前2営業年度の平均実績高
※2 審査基準日直前1営業年度の,機械及び装置,車両運搬具等,工具・什器・備品の合計額
(3)主観的事項審査点数
・ 次表により,宇都宮市が特に評価する企業活動等について審査項目ごとに算定し,その合計点数
とします。
※ 主観的事項審査点数は,宇都宮市内に本店を有する者(以下,市内業者)にのみ付与します。
※ 審査点数の上限とは,各項目において複数の要件を満たしていた場合における加点上限点数です。
審査項目
審査点数
1 品質確保・
環境配慮対策
(1) 品質管理システムに関する規格の取得状況
ア.ISO9001を取得している。
3
上限3
(2) 環境マネジメントシステムに関する規格の取得状況
ア.ISO14001を取得している。
イ.エコアクション21,又は宇都宮市事業所版環境ISO(ECOうつのみ
や21)を取得している。
- 5 -
3
上限3
2
2 社会貢献度
(1) 障がい者雇用の状況
ア.障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和 35 年法律第 123 号)に
基づく障がい者の雇用義務を達成している。
3
イ.上記ア.の雇用義務はないが,審査基準日現在で障がい者を雇用し
ている。
3
上限3
(2) 次代の社会を担う子どもが健やかに生育される環境整備への取り組み状況
ア.次世代育成支援対策推進法(平成 15 年法律第 120 号)に基づく次
世代育成計画を労働局に提出している。
2
上限3
イ.次世代育成支援対策推進法(平成 15 年法律第 120 号)に基づく基
準適合一般事業主の認定を労働局から受けている。
1
(3) 女性の職場における活躍を推進する取り組み状況
ア.女性活躍推進法(平成 27 年法律第 64 号)に基づく事業主行動計画
を労働局に提出している。
イ.女性活躍推進法(平成 27 年法律第 64 号)に基づく基準適合一般事
業主の認定を労働局から受けている。
2
上限3
1
3 地域貢献度
(1) 災害時における本市への協力体制の状況
ア.次のいずれかに該当している。
(ア) 宇都宮市消防団協力事業所表示証の交付を受けている。
(イ) 宇都宮自衛消防協会に加入している
(ウ) 宇都宮危険物保安協会に加入している
(エ) 宇都宮市と災害時における協力協定を締結している(団体で締
3
上限3
結している場合の構成員及び栃木県との協定締結等による協力体
制が確保されている場合を含む)
(オ) 宇都宮市防災協力事業所に登録している
(2) 宇都宮まちづくり貢献企業認証取得状況
ア.宇都宮まちづくり貢献企業の認証を取得している。
(※平成27年度内に認証を取得した場合も含む)
3
上限3
1
上限1
(3) 自治会協力状況
ア.自治会への法人加入や自治会の催事等に協力している。
(4)減点事項審査点数
・ 審査基準日前3か年に宇都宮市から入札参加停止措置を受けた場合,次表のとおり算定する。
審査点数
入札参加停止期間
3ヶ月未満
1
3ヶ月以上6ヶ月未満
2
6ヶ月以上
3
- 6 -
9 注意事項
・ 登録できる業種数の上限は業種区分表(16∼18 ページ)にある小分類で4業種までです。
ただし,
「物品製造・販売等(A 印刷∼O その他)
」と「委託業務(P 委託業務)
」の両方に登録を
希望する場合は5業種まで登録できます。
・ 本申請により,宇都宮市及び宇都宮市上下水道局の入札への参加資格を認定します。
・ 提出書類に虚偽の記載があった場合は,資格を承認しない又は資格を取り消すことがあります。
・ 登録期間中に市税の納税状況を調査したことにより滞納が確認された場合,滞納分の納付が確認
されるまで,競争入札参加の対象とならないことがあります。
・ 審査の結果,入札参加有資格者名簿に登載した下記の内容については,閲覧に供し,公表いたし
ますのでご了承ください。
○商号又は名称
○取扱品目
○代表者名
○本店の電話番号・ファックス番号
○本店の所在地
○申請書の記載内容から算出された総合点数
○委任先・連絡先の名称及び電話番号・ファックス番号
・ この申請で市が取得した住所・氏名等の個人情報は,競争入札参加資格審査及び確認に使用する
ものであり,その他の目的では一切使用しません。
10 提出書類(申請書類及び添付書類等)
・ 提出書類は,申請書一式(
「申請書類1∼6」
(8 ページ)参照)及び添付書類一式(
「添付書類1
∼16」
(8∼9 ページ)参照)です。提出書類一覧表を参考にして,申請書記載例や(
「11添付書
類等」
(10∼15 ページ)参照)をよくお読みいただき,必要な書類を提出してください。
・ 提出要領,申請書類については,宇都宮市のホームページからダウンロードしてお使いください。
○宇都宮市のホームページ URL : http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/
「事業者向け情報」→「入札情報:入札情報(部門別)
」→「入札参加資格」→
「平成29∼30年度(32年度)入札参加資格の定期登録」へ進んでください。
・ 申請書類は,宇都宮市が指定した様式を使用してください。なお,指定様式以外の様式は受け付
けません。
・ 記載事項は,各様式に定めるものを除くほか審査基準日(平成28年9月1日現在)をもって記
載してください。
・ 申請書類は,本提出要領に基づき記載し,記載・押印漏れがないよう,十分に確認のうえ提出し
てください。
・ 書類は,提出書類一覧表の番号順にA4版クリアーホルダー(
「添付書類(15)
」
(13 ページ)
参照)に入れ,
(
「4 申請方法について」
(2∼3 ページ)参照)のとおり,角2封筒に入れて郵送く
ださい。
・ 公的機関が発行する謄本及び証明書は,審査基準日前3ヶ月以内(平成28年6月1日以降)に
発行されたものを提出してください。
なお,3ヶ月以内であっても,内容に変更がある場合は,変更が反映された最新のものを提出し
てください。
- 7 -
提 出 書 類 一 覧 表
(○=必ず提出 △=必要に応じ提出 ×=不要)
(1)申請書類
・ 全ての申請者は,下記申請書を記載例を参照のうえ,提出してください。
番号
申請書
提出書類
法人
個人
1
審査申請書
○
○
2
申請者状況調書
○
○
3
登録希望業種調書
○
○
△
△
△
△
○
○
4
5
6
設備・機械・器具等保有状況調書
(
「A 印刷」登録用)
設備・機械・器具等保有状況調書
(
「P 委託業務」登録用)
誓約書
備考
・代理人に係る委任状を兼ねています。
・希望する業種ごとに作成してください。
・
「A 印刷」への登録を希望する場合,作成
して下さい。
・
「P 委託業務」への登録を希望する場合,
作成して下さい。
・暴力団等と関係していないことに係る誓
約書です。
(2)添付書類
・ 全ての申請者は,
「11添付書類等」
(10∼15 ページ)を参照のうえ,提出してください。
※ 「添付書類(4) 代表者印鑑証明書」は原本の提出が必要です。その他の添付書類は写しの
提出が可能です。
番号
1
2
3
4
提出書類
法人
個人
○
×
法務局が発行
×
○
本籍地の市区町村が発行
×
○
法務局が発行
代表者印鑑証明書【原本】
○
○
国税に係る納税証明書
○
○
商業登記簿謄本
(履歴事項全部証明書)
身分証明書
※破産していないこと等の証明書
登記されていないことの証明書
※成年被後見人でないこと等の証明書
備考
法人=法務局が発行
個人=住所地の市区町村が発行
税務署が発行
5
添付
法人=納税証明書「その3の3」
個人=納税証明書「その3の2」
書類
6
許認可等の証明書
※許認可を要する業務の登録希望者のみ
△
△
許認可元が発行
法人=基準日直前1営業年度の
・貸借対照表
・損益計算書
7
財務諸表
○
○
・利益処分(損失処理)計算書
個人=基準日直前1営業年度の
・営業用純資本額に関する書類
・収支計算書又は青色申告決算書
取扱メーカーのうち,代理店・特約店の資
8
代理店・特約店証明
△
△
格を有することについての各メーカーが
発行する証明書
- 8 -
・申請者のうち,市内業者(市内に本店を有する者)は以下「添付書類9∼13」も提出してください。
※ 各書類は写しを提出してください。ただし,
「13 自治会協力状況報告書兼誓約書」につい
ては,原本及びコピー1部を提出してください。
※ 報告書,策定届等の控えについては,提出先が受領済みであることの確認できるもの(受付印
など)を提出してください。
番号
提出書類
法人
個人
備考
取得している ISO(9001,14001)
,エコア
9
ISO 等登録証
△
△
クション 21,ECO うつのみや 21 の登録証
<注>
(障がい者について)
(障害者の雇用の促進等に関する法律に
10
・雇用義務があり,雇用を達成している
関する書類)
△
△
=障害者雇用状況報告書の控え
・雇用義務は無いが,雇用している
障がい者の雇用状況に関する書類
=雇用していることを証明できる書類
・労働局に提出した一般事業主行動計画策
(次世代育成支援対策推進法に関する書類)
添付
11
書類
一般事業主行動計画策定・変更届及び
△
△
基準適合一般事業主認定書
定書
・労働局に提出した一般事業主行動計画策
(女性活躍推進法に関する書類)
12
一般事業主行動計画策定・変更届及び
△
△
基準適合一般事業主認定書
13
定届又は変更届の控え
・労働局が発行した基準適合一般事業主認
定届又は変更届の控え
・労働局が発行した基準適合一般事業主認
定書
自治会協力状況報告書兼誓約書
△
(指定様式)
△
事業主として自治会へ協力した実績を記
載
<注>
・ ISO9001 及び ISO14001 については,
(公財)日本適合性認定協会(以下「JAB」という)またはJABと相互
承認している認定機関が審査登録機関の認証を取得していることが必要です。
・ エコアクション21とは,環境省が策定している規格で,(一財)持続性推進機構(エコアクション21中央事務
局)が認証を行っています。
・ ECOうつのみや21とは宇都宮商工会議所が認定を行なう事業所版環境ISOです。
・全ての申請者は下記の書類等を提出してください。
番号
提出書類
法人
個人
備考
・郵政はがきの表面(宛名面)に受付票,
14
はがき( 52円 × 2枚 )
○
○
結果通知の送付先を記入して提出してく
ださい。
(13 ページ参照)
添付
書類
15
クリアーホルダー(A4・インデックス付)
○
○
・13 ページ参照
16
申請書類確認表(提出順)
○
○
・記載例参照
- 9 -
11 添付書類等
・ 公的機関が発行する謄本及び証明書は,審査基準日前3ヶ月以内(平成28年6月1日以降)に
発行されたものを提出してください。
なお,3ヶ月以内であっても,内容に変更がある場合は,変更が反映された最新のものを提出し
てください。
・ 「添付書類(4)代表者印鑑証明書」及び「添付書類(13)自治会協力状況報告書兼誓約書」
は原本の提出が必要です。その他の書類は写しでの提出が可能です。
※下記説明の記号の意味: ○=必ず提出,△=必要に応じ提出,×=不要
(1)商業登記簿謄本(履歴事項全部証明書) 法人=○,個人=×
・ 法人の申請者は,商業登記簿の履歴事項全部証明書を必ず提出してください。
・ 法人登記した法務局で,交付を申請してください。
※ 詳しくは,法務局にお問い合わせください。
(http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/index.html)
(2)身分証明書(破産していないこと等の証明書) 法人=×,個人=○
・ 個人の申請者は,代表者について,身分証明書を提出してください。
・ この身分証明書とは,禁治産・準禁治産宣告の通知,後見登記の通知,破産宣告・破産手続き
開始決定の通知を受けていないことを証明したものです。
・ 本籍地の市区町村で交付を申請してください。
※ 詳しくは,代表者の本籍地の市区役所・町村役場にお問合せください。
(宇都宮市の場合)
○宇都宮市のホームページ URL : http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/
「暮らしの情報」→「戸籍・住民票・住民異動(転入・転居・転出など)
・住居表示など」
→「各種証明書の交付」を参考にしてください。
(3)登記されていないことの証明書(成年被後見人でないこと等の証明書) 法人=×,個人=○
・ 個人の申請者は,代表者について,登記されていないことの証明書を提出してください。
・ この登記されていないことの証明書とは,成年被後見人・被保佐人等に該当しないことを証明
したものです。
・ 法務局に証明書の交付を申請してください。
・ 証明事項は,
「成年被後見人,被保佐人,被補助人,任意後見契約の本人とする記録がない」
を選択してください。
※ 詳しくは,法務局にお問い合わせください。
(http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/index.html)
(4)代表者印鑑証明書【原本提出】 法人=○,個人=○
≪法人の申請者≫
・ 法務局に登記した,商業登記の代表者の印鑑証明書を必ず提出してください。
・ 法人登記した法務局で,交付申請をしてください。
※ 詳しくは,法務局にお問い合わせください。
(http://houmukyoku.moj.go.jp/homu/static/index.html)
- 10 -
≪個人の申請者≫
・
各市区町村に登録した,代表者本人の印鑑証明書を必ず提出してください。
・
代表者の住所地の市区役所・町村役場で,
個人の代表者の印鑑証明書の交付を申請してください。
・
本籍地の市区町村で交付を申請してください。
※ 詳しくは,代表者の住所地の市区役所・町村役場にお問い合わせください。
(宇都宮市の場合)
○宇都宮市のホームページ URL : http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/
「暮らしの情報」→「印鑑登録」を参考にしてください。
(5)国税に係る納税証明書 法人=○,個人=○
・ 納税義務のある方は,国税に未納がないことを証明する証明書を必ず提出してください。
・ 税務署で,下記の通り納税証明書「その3の2」
(個人)もしくは「その3の3」
(法人)の交
付を申請してください。
≪法人の申請者≫
・ 納税証明書(その3の3「法人税と消費税及び地方消費税」
)が必要です。
≪個人の申請者≫
・ 納税証明書(その3の2「申告所得税と消費税及び地方消費税」
)が必要です。
※ 詳しくは,税務署にお問い合わせください。
(http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/nofu-shomei/shomei/01.htm)
(6)許認可等の証明書 法人=△,個人=△
・ 業務を営む上で許認可を要するものについては,証明書を提出してください。
・ 15 ページ「別表 営業にあたって許認可等が必要な業種の例」を参考にしてください。
(7)財務諸表 法人=○,個人=○
・ 審査基準日(平成28年9月1日)直前1営業年度の財務状況のわかるものを提出してくださ
い。なお,
「申請書2 申請者状況調書」の確認資料となります。
≪法人の申請者≫
・ 貸借対照表,損益計算書,利益処分(損失処理)計算書を提出してください。
≪個人の申請者≫
・ 営業用純資本額に関する書類,収支計算書又は青色申告決算書を提出しください
(8)代理店・特約店証明 法人=△,個人=△
・ 「申請書3 登録希望業種調書」に記載した取扱メーカーのうち,代理店・特約店の資格を有
するものについて,証明書を提出してください。
- 11 -
※(9)∼(13)については,宇都宮市内に本店がある申請者のみ,該当があれば提出してください。
(9)ISO登録証等
・ ISO9001,ISO14001,エコアクション21,ECOうつのみや21を取得して
いる申請者は,下記の書類を提出してください。
・ 登録証等は,審査基準日(平成28年9月1日)に有効である必要があります。
① ISO9001について
・ 品質管理及び品質保証に関する国際的な標準規格のISO9001の認証を取得している場
合は,登録証,認証書等の写しを提出してください。
・ 認証については,
(公財)日本適合性認定協会(以下「JAB」という)またはJABと相
互承認している審査登録機関からの認証を取得していることが必要です。
② ISO14001について
・ 環境に関する国際的な標準規格のISO14001の認証を取得している申請者は,登録証,
認証書等の写しを提出してください。
・ 認証については,
(公財)日本適合性認定協会(以下「JAB」という)またはJABと相
互承認している審査登録機関からの認証を取得していることが必要です。
③ エコアクション21について
・ (一財)持続性推進機構(エコアクション21中央事務局)が認証する環境保全に関する規
格であるエコアクション21の認証・登録証を取得している申請者は,認証・登録証の写しを
提出してください。
④ ECOうつのみや21について
・ 宇都宮商工会議所が認定する環境保全に関する事業所版環境ISO規格であるECOうつの
みや21の認定を取得している申請者は,認定証の写しを提出してください。
(10)障がい者の雇用状況に関する書類
・ 障害者の雇用の促進等に関する法律(昭和 35 年法律第 123 号)に関する書類を提出してくだ
さい。
≪障がい者の雇用義務がある申請者≫
・ 雇用義務を達成している場合は,障害者雇用状況報告書(公共職業安定所の受付印があるも
の)の写しを提出してください。
≪障がい者の雇用義務がない申請者≫
・ 雇用義務はないが,障がい者を雇用している方は,障がい者を雇用していることが確認でき
る書類の写しを提出してください。
(11)次世代育成支援対策推進法(平成 15 年法律第 120 号)第 12 条に基づく,一般事業主行動計画
策定・変更届及び基準適合一般事業主認定書
・ 一般事業主行動計画策定届もしくは変更届を労働局に提出している申請者は,一般事業主行動
計画策定届もしくは変更届の控え(労働局の受付印のあるもの)の写しを提出してください。
・ 一般事業主計画を策定し,基準適合一般事業主の認定を受けている申請者は労働局が発行した
認定書の写しを提出してください。
- 12 -
(12)女性活躍推進法(平成 27 年法律第 64 号)第 8 条に基づく,一般事業主行動計画策定・変更届
及び基準適合一般事業主認定書
・ 一般事業主行動計画策定届もしくは変更届を労働局に提出している申請者は,一般事業主行動
計画策定届もしくは変更届の控え(労働局の受付印のあるもの)の写しを提出してください。
・ 一般事業主計画を策定し,基準適合一般事業主の認定を受けている申請者は労働局が発行した
認定書の写しを提出してください。
(13)自治会協力状況報告書兼誓約書
・ 事業主として,自治会に協力している活動状況を指定の様式により記入し,商号または名称及
び代表者職名,代表者名を記入し押印のうえ,原本及びコピー1部を提出してください。
(14)はがき
表面に宛名等を記載のうえ,はがきを2枚提出してください。下記通知に使用します。
・受付票 :書類を受領し,確認した後,受付番号等を通知します。
・結果通知:審査終了後,結果を通知します。
※いずれも申請書類等と一緒に提出してください。
(記載例)
≪郵政はがき≫
〒123-4567
52
○○県
*記入しないでください
○○市○○町1−23
㈲宇都宮商店 御中
表(宛名記入)
裏(未記入)
(15)クリアーホルダー
・ クリアーホルダーは下記のタイプをご用意ください。同等のホルダーが入手できない場合は
なるべくタイプに近いホルダーで提出してください。
※ホルダーのタイプ(①∼⑤を全て満たすもの)
①A4サイズ
④インデックス(見出し)は長辺全体
②透明もしくは乳白色
⑤インデックス(見出し)の書き込み箇所は白地
③インデックス(見出し)付
【参考】ホルダーの例
メーカー
製品名
品番
ライオン事務器
PPカラーホルダー
CF-33
三菱鉛筆
クリアーホルダー ストッパー付
CH-SA4C
リヒト
クリヤーホルダー<見出し付>
F-3430
キングジム
フラップホルダー
775
- 13 -
・ 提出書類は下記のとおり,クリアーホルダーに入れて提出してください。
※インデックス部分左側に
株式会社 ○×商事
横書きで会社名を記入
申請書 等
A4サイズクリアーホルダー
- 14 -
別表
営業にあたって許認可等が必要な業種の例
業
種
許可等
関 係 法 令
産業廃棄物収集・運搬・処分業
許 可
一般廃棄物収集・運搬・処分業
許 可
特別管理産業廃棄物収集・運搬・処分業
許 可
揮発油販売業
登 録
揮発油等の品質の確保等に関する法律
石油販売業
届 出
石油の備蓄の確保等に関する法律
液化石油ガス販売業
登 録
農薬販売業
届 出
一般労働者派遣業務
許 可
浄化槽清掃業
許 可
浄化槽法
建築物における衛生環境管理業務
登 録
建築物における衛生的環境の確保に関する法律
特定計量器販売等事業
届 出
計量法
自動車分解整備業
認 証
道路運送車両法
古物商
許 可
古物営業法
警備業
認 定
警備業法
許 可
薬事法
登 録
毒物及び劇物取締法
医薬品等の販売業(店舗販売業,配置販
売業,卸売販売業)
毒物劇物一般販売業
医療機器販売業
届 出
許 可
廃棄物の処理及び清掃に関する法律
液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に
関する法律
農薬取締法
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労
働者の就業条件の整備等に関する法律
薬事法
食品販売業
許 可
食品衛生法
木材製品
登 録
栃木県木材業者登録条例
- 15 -
12 業種区分表
業種種別(大分類)
業種種別(小分類)
取扱品目
A 印刷
パンフレット,ポスター,頁物,帳票類(カーボン・感圧複写)
,ナンバリング,
1010 印刷
シール・ラベル,偽造防止用紙,プリペイドカード,地図印刷,一般フォーム帳票,
NLP帳票,OCR帳票,車券,マークシート,圧着シート,
製本(納付書等のブッキング)
,その他
1021 白写真
白写真焼付,写真現像焼付,その他
1030 封筒
窓付封筒,封筒,その他
B 日用品
1510 日用雑貨
金物,陶器,漆器,ガラス器,洗剤,清掃用具,手提袋(紙・ビニール)
,塗料,
紙コップ,台所用品,ポケットティッシュ,食料品,贈答品,日用品の名入れ,その他
1520 被服・靴・カバン
作業服,防寒服,事務服,雨合羽,白衣,ユニホーム,作業靴・長靴,カバン,その他
1530 タオル・寝具・インテリア
タオル・手拭い,寝具,カーテン,カーペット,置物,タオル等の名入れ,その他
C 機械・器具・保安用品
洗濯機,掃除機,冷蔵庫,テレビ,映像記録再生機器,ビデオカメラ,カメラ,
2010 家電・視聴覚・通信機器
デジタルカメラ,フィルム,電池,記録メディア,視聴覚機器,蛍光灯,電話機,
携帯電話,無線機,その他
2020 電気機械・工具・部品類
変圧器,発電機,モーター,配線器具,農機具,草刈機,ポンプ,溶接機,電動工具,
エアフィルタ,刈払機,チェーンソー,濾過布,部品類,その他
2030 厨房機器
焼物機,揚物機,野菜切機,ガステーブル,調理台,回転釜,生ごみ処理機,その他
2040 暖房用器具
石油ストーブ,ガスストーブ,その他
2050 保安・消防・防災用品
防塵マスク,工事標識,交通標識,ヘルメット,交通安全用品,カラーコーン,消火器,
消化薬剤,消防防災用具,防犯カメラ,防犯ブザー,その他
D 精密機器
2510 計測機・理化学機器
計量器具,測量器具,測量機器,風速計,実験用機器,分析計,電子天秤,その他
2520 時計
時計,眼鏡,貴金属,その他
2530 ミシン
ミシン,その他
E 事務用品・家具
3010 事務機器・OA機器・家具
3020 事務用品
3030 カード・カバー
机・椅子,保管庫,スチール製品,パソコン,複写機,ファクシミリ,孔版印刷機,
パソコン周辺機器,ネットワーク関連機器,木製家具,別製家具,その他
文房具,各種用紙,保存箱,OA用消耗品,ゴム印,角印,データ印,文房具の名入れ,
その他
保険証カバー,誕生証書,プラスチックカード(市民証等)
F 教育用品
3510 教育用品・啓発用品
3520 運動用品・遊具
3530 楽器・CD
保育教材,保育用品,教材,教具,図書,啓発用冊子,啓発用品,道路地図等,その他
運動着,運動靴,スポーツ用具,体育器具,遊具,玩具,レジャー用品,ゴーカート,
その他
ピアノ,楽器,オルガン,CD,その他
- 16 -
業種種別(大分類)
業種種別(小分類)
取扱品目
G 徽章・美術品
4010 徽章・トロフィー
メダル,トロフィー,カップ,バッチ,楯,旗,その他
4020 美術品
絵画,骨董品,工芸品,特注額縁,その他
H 看板
4510 看板・表示板
立看板,横断幕,懸垂幕,布看板,プレート,原付自転車標識,街区表示板,
看板等の設置,看板等の撤去,その他
I 医療・薬品
5010 医療機器・福祉用具
医療機器,X線装置,福祉用具,その他
5020 医療用材料・薬品
医薬品,医療材料,ワクチン,血清,試薬,その他
アンモニア水,液体塩素,苛性ソーダ,次亜塩素酸ソーダ,消泡剤,塩化第 2 鉄,
5030 工業用薬品
消石灰,液体凝集剤,高分子凝集剤,飛灰処理剤,硫酸バンド,活性炭,
塩化カルシウム,炭酸カルシウム,塩酸,電極,その他
J 車両
5510 販売
乗用車,バス,トラック,軽自動車,特殊車両,ダンプ,バイク,自転車,鉄道車両,その他
5520 修理
自動車修理,二輪車修理,車検,点検,鉄道車両修理,その他
5530 部品
タイヤ,バッテリー,マット,オイル,不凍液,エレメント,鉄道車両部品,その他
K 園芸用品・飼料
6010 園芸用品
苗木,種子,花苗,芝,樹木,肥料,園芸資材,除草剤,その他
6020 飼料
飼料,その他
L 燃料
6510 燃料
ガソリン,軽油,重油,白灯油,混合油,L・P・G,天然ガス,薪,木炭,その他
M 不用品の買取
7010 古物
鉄くず,古紙,自動車,バイク,自転車,廃食油,溶融メタル,その他
N 建設資材
7510 砂・石・セメント
川砂,山砂,セメント,大谷石,切込砕石,玉石,生コン,その他
7520 鉄鋼品
異形棒鋼,鋼板,H形鋼,等辺山形鋼,グレーチング,その他
7530 舗装材
アスファルト合材,常温合材,乳剤,再生アスファルト合材,その他
7540 一般資材
木材製品,その他木材,コンクリート二次製品,その他
7550 上・下水道資材
7560 建具・畳・ガラス
鋳鉄管,鋳鉄異形管,弁栓類,継手類,水栓,陶管,ヒューム管,水道メーター,
ろ過砂,その他
建具,畳,ガラス,その他
- 17 -
業種種別(大分類)
業種種別(小分類)
取扱品目
O その他
8010 クリーニング
8020 リース
クリーニング,寝具水洗乾燥,その他
貸衣装,貸寝具,貸植木,工作機器のリース,OA機器のリース,仮設建物等のリース,
その他
8030 葬祭用品
葬祭用品
8040 電力
電力供給,その他
8050 保険
保険
P 委託業務
8510 情報処理業務
8515 清掃業務
8521 草木管理業務
システム設計・開発,データ入力・出力等,その他
建物清掃,建物の害虫駆除,河道維持(河川の小規模浚渫等)
,
下水道管渠 TV カメラ調査,下水道管渠清掃,その他
樹木剪定,除草・草刈,樹木の害虫駆除,薬剤散布,その他
電気・通信・機械設備,消防・防災設備,空調・衛生設備,エレベーター,ボイラー,
8525 施設・設備等の維持管理業務
飲料水・貯水槽,浄化槽,施設の運転管理,自家用電気工作物保安管理,第一種特定製品,
その他
8530 機器類の保守点検業務
8535 警備業務
8540 写真撮影・広告等業務
OA機器・事務機器(E3010 関連機器) ,計測機器(D2510 関連機器),
医療機器(I5010 関連機器),その他
人的警備,機械警備,その他
写真撮影,マイクロ写真撮影,航空写真撮影,映画・ビデオ製作,ホームページ作成,
番組制作,放送,広告,チラシ等の新聞折込,その他
8545 廃棄物処理業務
一般廃棄物,特別管理産業廃棄物,産業廃棄物,その他
8550 給食調理業務
学校給食,福祉・医療関連施設給食,その他
8555 催事関係業務
行事の企画・運営・設営,室内装飾・企画装飾,その他
8560 福祉・医療関連業務
介護サービス,レセプト点検,その他
8565 印刷物・看板等企画・
デザイン業務
8570 図面・台帳製作業務
8575 調査・分析等業務
8580 その他の業務
印刷物の企画・デザイン・製作,看板等の企画・デザイン・製作,その他
図面製作(都市計画図,現況図,地籍図等)
,台帳製作(道路台帳等)
,地図データ作成,その
他
交通量調査,漏水調査,環境調査,水質分析,大気分析,土壌分析,ダイオキシン分析,
アスベスト調査,世論調査,市場調査,埋蔵文化財調査,その他
人材派遣,運送・運搬,研修業務,封入・封緘,その他
- 18 -
13 変更届出書等の提出について
(1)本市に届けた入札参加資格審査申請書の記載事項について変更があった場合
代表者名で遅滞なく必要書類を添付のうえ,変更届出書を持参又は郵送により提出してください。
様式は,契約課窓口(市役所5階)に置いてあります。なお,宇都宮市ホームページから様式を
ダウンロードすることもできます。
○宇都宮市のホームページ URL : http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/
「事業者向け情報」→「入札情報:入札情報(部門別)
」→「入札参加資格」→
「入札参加資格登録内容の変更・取消」へ進んでください。
(2)入札参加資格審査申請書記載事項のうち,登録業種を取消す場合
入札参加資格審査申請書の記載事項について取消または廃業,休業,許可・登録の廃止などがあっ
た場合は,代表者名で遅滞なく入札参加資格の取消届を提出してください(郵送可)
。
(3)その他の場合
入札参加有資格者が次のいずれかに該当する場合は,入札参加資格の再認定を受ける必要があり
ますので指定の書類を提出してください。
ア.合併した場合(存続会社を甲,消滅会社を乙とする。
)
・入札参加資格審査申請書及び添付書類(様式は『入札参加資格申請書提出要領』をご覧くださ
い)
・合併契約書(協定書)の写し
・株主総会議事録(合併契約書承認に係る記載のあるもの)の写し(甲及び乙)
・定款の写し(甲)
・許可通知書(証明書)の写し(甲)
・廃業届の写し(乙)
・商業登記簿謄本の写し(甲)
イ.営業譲渡を行った場合
(子会社・承継譲受会社又は譲受会社を甲,親会社・承継譲渡会社又は譲渡会社を乙とする。
)
・入札参加資格審査申請書及び添付書類(様式は『入札参加資格申請書提出要領』をご覧くださ
い)
・営業譲渡契約書(協定書)の写し
・株主総会議事録(営業譲渡契約書承認に係る記載のあるもの)の写し(甲及び乙)
・定款の写し(甲)
・許可通知書(証明書)の写し(甲)
・廃業届の写し(乙)
・商業登記簿謄本の写し(甲)
ウ.会社分割を行った場合(分割承継受会社又は分割新設会社を甲,分割会社を乙とする。
)
・入札参加資格審査申請書及び添付書類(様式は『入札参加資格申請申請書提出要領』をご覧く
ださい)
・分割契約書(協定書)又は分割計画書(以下「分割契約書等」という。
)の写し
・株主総会議事録(分割契約書等承認に係る記載のあるもの)の写し(甲及び乙)
・定款の写し(甲)
・許可通知書(証明書)の写し(甲)
・廃業届の写し(乙)
・商業登記簿謄本の写し(甲)
- 19 -
エ.会社更生法(昭和 27 年法律第 172 号)に基づく手続き開始の決定を受けた場合
・入札参加資格審査申請書及び添付書類(様式は『入札参加資格申請書提出要領』をご覧くださ
い)
・更生手続開始決定書の写し
・更生手続開始決定以降に定款,役員等に変更があった場合は当該変更を証明する書類
オ.民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)に基づく手続き開始の決定を受けた場合
・入札参加資格審査申請書及び添付書類(様式は『入札参加資格申請書提出要領』をご覧くださ
い)
・再生手続開始決定書の写し
・再生手続開始決定以降に定款,役員等に変更があった場合は当該変更を証明する書類
* 不明な点については,契約課へお問合せください。
14 地方自治法施行令(抄) 《参考》
(一般競争入札の参加者の資格) 《指名競争入札の資格について準用する。
》
第167条の4 普通地方公共団体は,特別の理由がある場合を除くほか,一般競争入札に当該入札に
係る契約を締結する能力を有しない者及び破産者で復権を得ない者を参加させることができない。
2 普通地方公共団体は,一般競争入札に参加しようとする者が次の各号のいずれかに該当すると認め
られるときは,その者について3年以内の期間を定めて一般競争入札に参加させないことができる。
その者を代理人,支配人その他の使用人又は入札代理人として使用する者についても,また同様とす
る。
(1)契約の履行に当たり,故意に工事若しくは製造を粗雑にし,又は物件の品質若しくは数量に関
して不正の行為をしたとき
(2)競争入札又はせり売りにおいて,その公正な執行を妨げたとき又は公正な価格の成立を害し,
若しくは不正の利益を得るために連合したとき
(3)落札者が契約を締結すること又は契約者が契約を履行することを妨げたとき
(4)地方自治法第234条の2第1項の規定による監督又は検査の実施に当たり職員の職務の執行
を妨げたとき
(5)正当な理由がなくて契約を履行しなかったとき
(6)この項(この号を除く)の規定により一般競争入札に参加できないこととされている者を契約
の締結又は契約の履行に当たり代理人,支配人その他の使用人として使用したとき
第167条の5 普通地方公共団体の長は,前条に定めるもののほか,必要があるときは,一般競争入
札に参加する者に必要な資格として,あらかじめ,契約の種類及び金額に応じ,工事,製造又は販売
等の実績,従業員の数,資本の額その他の経営の規模及び状況を要件とする資格を定めることができ
る。
- 20 -
〒320-8540
宇都宮市旭1丁目1番5号
宇都宮市 理財部 契約課 管理グループ
℡:028-632-2179 FAX:028-632-2166
E-mail:[email protected]
- 21 -
Fly UP