Comments
Description
Transcript
休日シリア
下里中だより ・教育目標 平成28年9月1日 東久留米市立下里中学校 校 長 山 浦 桂 子 知性を高めよう ・心身を鍛えよう ・広く思いやろう あきらめない心、感謝する気持ち 校長 山浦 桂子 40日間の夏休みが終わり、生徒たちのにぎやかな声が学校に戻って来ました。2学期が始まりま した。今年は始業式が8月30日と例年に比べ早いのですが、充実した夏休みを過ごし、晴れやかな 表情で体育館に集まった生徒たちを見て、大変うれしく思いました。 さて今年の夏といえばオリンピック。17日間にわたって熱戦がブラジル、リオデジャネイロで繰 り広げられました。南米で初の開催、史上最多の205カ国・地域から11,000人を超える選手 が参加しました。その中には国際オリンピック委員会(IOC)が初めて設けた、祖国を代表できな い状況にある選手たちによる難民選手団(南スーダン5人、シリア2人、コンゴ2人、エチオピア1 人)も含まれていました。 大会では様々な競技で世界のトップレベルの選手のすばらしい姿を見ることができ、たくさんの感 動をもらうことができました。特に今回のオリンピックでは日本人選手が逆転に継ぐ逆転で勝利を手 にする場面が非常に多く見られたことがとても印象的でした。 土壇場での逆転の末の勝利、私たち見る側にもそしてもちろん選手本人にも、選手を支える家族や スタッフにもたくさんの感動を与えてくれました。あの大舞台のあの場面で、あんなふうに気持ちを 切らさずに戦い抜けるというのは、本当にすごいことだと感じました。そして本当の強さとはなんだ ろうと考えました。試合後のインタビューで選手たちは口々に、 「最後まであきらめないで戦おうと思 った。 」ということを話していました。心も身体も鍛え抜かれた、世界で闘うトップアスリートだから こそ、最後まであきらめないという強い気持ちが備わっているのでしょう。しかし、インタビューで 話していたのはそれだけではありませんでした。もう一つは「これまで支えてもらった周囲の人たち への感謝の言葉」でした。 「このメダルは決して自分ひとりの力で勝ち取ったものではなく、自分を見 守り、支えてくださる多くの人たちがいてくださったからです」と。本当の強さは、あきらめない心 と周囲に対して常に謙虚で感謝することができること、この二つを兼ね備えてこそのものなのではな いでしょうか。多くのオリンピアンはそれができる心と体の持ち主だから国の代表としてあの大舞台 に立つことができたのかもしれません。 では、このことは私たちの日常生活とはかけ離れたことなのでしょうか。 そうではありません。中学生は中学生として、私たち大人も置かれた状況の中で、あきらめないで 何かを成し遂げなければならないこと、気持ちが折れそうになってもそこで踏みとどまり、頑張りき らなければならないことはたくさんあります。また、何かがうまくできたとき、成功したときに、と もすれば自分ひとりが頑張ったからできたのだと思いがちですが、そんなときこそ周りを見渡して自 分を見守り、 支えてくれる人たちの存在をしっかりと認め、 感謝の気持ちを表すことが大切なのです。 今回のオリンピックでは、たくさんの感動とともに、 「あきらめない心」 、 「感謝する気持ち」この二 つの大切なものを改めて認識することができました。そして学校でも様々な活動を通して生徒一人一 人の心の中にこの二つを育てていかなければならないという気持ちにさせられました。 さて、9月7日からは、リオパラリンピック大会が始まります。今回のオリンピック大会同様に、 それ以上に感動と勇気を世界各国のパラリンピアンの姿からもらえることがとても楽しみです。そし て「あきらめない心、感謝する気持ち」をより一層しっかりと焼き付けることになるでしょう。 保護者の皆様へ 1学期末にもお伝えしておりました、病気療養中の金子清美教諭ですが、まだ入院・加療が必要 という医師の判断により、お休みをいたします。これに伴い3年3組の担任は福岡昭彦主任教諭に 変更し、英語科の授業は講師の中川乃里子先生と本校の安井もえ子主任教諭、當間瑛理子教諭が担 当することになりました。ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。 表 彰 4月からこれまで積み上げてきた練習の成果を大いに発揮しました。猛暑の中、 どの部活動もよく頑張りました。 ◆第11回市内スポーツ大会 ●ソフトボールの部 準優勝 ・優秀選手賞 平出あかり(2年) ●バトミントン女子の部 Aリーグ 準優勝 、Bリーグ 準優勝、Cリーグ 優勝 ●バスケットボール男子の部 第3位 優秀選手賞 富岡 唯斗(2年) ●卓球の部 男子団体 第3位 ・2年男子シングルスの部 第3位 朝倉 祥太(2年) *サッカーはまだ熱戦が続いています。 ◆ジュニア育成地域推進事業ソフトボール大会(西東京市) 第3位 ◆第56回東京都中学校吹奏楽コンクール B組 銀賞 ◆愛のひと声運動 青少年健全育成標語 優秀賞 飯塚 亜美(3年)、伊藤 友希(3年) 下中丸洗い大作戦 8月4日、生徒会を中心に、およそ90名近い有志の生徒が 集まり、下里中学校をきれいにする清掃活動が行われました。 たわしやデッキブラシで汚れた校舎の壁面を水洗いしたり、 玄関の側溝の砂の除去を行ったりしました。校舎の壁面が明る くなり、側溝の水はけも良くなりました。 ひと汗かいた後に、青少協の方々からすいかをいただき、す がすがしいひと時を過ごしました。東久留米市のコミュニティ サイトくるくるチャンネルの取材もありました。 勉強に燃える下中生 西団地祭りのボランティア 夏季休業中、1・2年生は9 日間にわたり学力補充教室・自 習教室、3年生は延べ20日間 にわたり補習講座・質問教室を 開催しました。 暑さにも負けず、勉強道具を 開いてこつこつと学ぶ姿には目 をみはるものがありました。 7月16日、西団地 祭りの清掃ボランティ アに31名が参加しま した。地道にゴミの分 別をし、地域のお祭り に貢献しました。 7 8 水 小中連絡協議会(⑤カット) 木 19 20 月 敬老の日 3年登校日(事前指導) 火 3年修学旅行(始) (京都・奈良) 9 10 金 土 21 22 水 木 秋分の日 3年修学旅行(終) 11 12 日 月 臨時時間割(始) 23 24 金 臨時時間割(終)3年振替休日 土 13 14 火 1年校外学習(昭和記念公園)3年学力テスト 水 職員会議 生徒会役員選挙リハーサルル 25 26 日 月 1・2年⑥授業 15 16 木 2年校外学習(鎌倉)3年修学旅行事前健診 金 生徒会役員選挙・学校公開日 27 28 17 18 土 日 29 30 火 生徒会朝礼 水 校内研修会 木 避難訓練 金