Comments
Description
Transcript
(生活協同組合コープおきなわ 副理事)(PDF:444KB)
2014/4/1 生活協同組合 コープおきなわ 副理事長 比嘉 勝美 生協とは (2012年度) 供給高 組合員数 出資金 事業内容 :201億円 :21.2万人 :48.9億円 :供給事業(宅配事業、店舗事業) 生活事業(サービス・ハウジング・葬祭) 共済事業 主要施設:9支所、8店舗、1物流センター 本部、コープあぷれ他 職員数 :1,302人 1.コープのはじまり 安全な牛乳 2.添加物規制運動 Zリスト運動 3.食品検査センター 安全を確認する 4.消費者学習 賢い消費者になる 5.適正規範 生産者と消費者が一緒に作る 1 2014/4/1 1.コープのはじまり ・・・ 2.添加物規制運動 ・・・ 安全な牛乳 2.添加物規制運動 ・・・ Zリスト運動 Zリスト運動 2.添加物規制運動 ・・・ Zリスト運動 1983年 「食品添加物規制請願署名」の取り組み 2.添加物規制運動 ・・・ Zリスト運動 2000年 食品衛生法改正請願 11万人が署名 2.添加物規制運動 ・・・ 食生活の移り変わりと Zリスト運動 生協の取り組み 2 2014/4/1 2.添加物規制運動 ・・・ 3.食品検査センター ・・・ 1994年 Zリスト運動 安全を確認する 2.添加物規制運動 ・・・ Zリスト運動 3.食品検査センター ・・・ 安全を確認する 3.食品検査センター ・・・ 安全を確認する 商品検査室開設 3.食品検査センター ・・・ 安全を確認する 3 2014/4/1 3.食品検査センター ・・・ 安全を確認する 3.食品検査センター ・・・ 安全を確認する 手洗い選手権 4.消費者学習 ・・・ 賢い消費者になる ・・・ 賢い消費者になる 消費者の「不信」「不安」 商品をめぐる環境 製造段階 4.消費者学習 ①新しい原材料の開発 ②加工・流通技術の発展 ③ 際的な 料 達 増加 ③国際的な原料調達の増加 ①選択肢の1つである価格(安さ)への要望 製造者の努力 → 偽装など、違法行為に つながるケース な るケ ②予測できない事故 BSEや鳥インフルエンザなど ③国際規模の原料調達 消費者にとって、「わかりづらい状況」 生産の現場が見えない、工程が見えない →トレースが難しい状況がある。 4.消費者学習 ・・・ 賢い消費者になる 4.消費者学習 ・・・ 賢い消費者になる 2013年 「弁当の日」講演会開催 4 2014/4/1 5.適正規範 ・・・生産者と消費者が一緒に作る 5.適正規範 ・・・生産者と消費者が一緒に作る 消費段階 販売段階 流通段階 生産・加工段階 商品が、 産地から食卓に上がる各段階で 安全を確保するための 4つルール 安全を確保するための、4つルール 適正消費者規範 商品検査 適正販売規範 仕様書・包材確認 適 流通規範 適正流通規範 工場確認 適 農 適正農業規範 範 産地確認 品質保証システム 1.コープのはじまり 安全な牛乳 2.添加物規制運動 Zリスト運動 3.食品検査センター 安全を確認する 4.消費者学習 賢い消費者になる 5.適正規範 生産者と消費者が一緒に作る 生活協同組合 副理事長 コープおきなわ 比嘉 勝美 5