...

参加無料です。ご家族、お友達、ご近所の方、お誘いあわせの上、ぜひ

by user

on
Category: Documents
25

views

Report

Comments

Transcript

参加無料です。ご家族、お友達、ご近所の方、お誘いあわせの上、ぜひ
平成23年度 人権講座の予定
参加無料です。ご家族、お友達、ご近所の方、お誘いあわせの上、ぜひ、ご参加ください。
(大津市教育委員会・大津市「人権・生涯」学習推進協議会連合会 共催)
参加申込は、各学区人推協事務局もしくは、大津市人推協連事務局(大津市教育委員会生涯学習課内)℡528-2635へ。
※都合により、日時、講師、テーマ等、変更する場合があります。予めご了承ください。
①みんなで考える人権講座(人権意識高揚への入り口として、様々な人権課題について学習する講座)
開催日時
会場
6月20日 (月) 14:00~ 市役所 大津市の人権学習について
7月12日 (火) 14:00~ 市役所
8月6日 (土) 14:00~ 市役所
8月26日 (金) 14:00~ 市役所
2月25日 (土) 14:00~
生涯学習
センター
講 師
テーマ
宮田新太郎さん (元人推協連専任講
師)
心をつなぐコミュニケーション
丸本 敏久さん (心理カウンセラー)
~よりよい人間関係のために~
プロフィール、予定される内容等
大津市のこれまでの同和施策、人権学習の経過や特徴などについて、元大津市「人権・生涯」学習推進協議会連合
会専任講師の宮田さんからお話しいただきます。
企業や官公庁を対象に、コミュニケーションについて数々の研修や講演をされている心理カウンセラーの丸本さん
に、人とのつながり、人間関係をうまく続けていくためのコミュニケーションの方法等についてお話しいただきます。
浜崎 英子さん
華道と心理学を融合した「フラワー・サイコロジー」を提唱され、「認知症高齢者のいけばな療法」等、花を活用した心理療法を
花で人をつなぐ
(フラワー・サイコロジー研究所所長) 研究されている浜崎さんに、花を通して、人と人がつながり合うことの大切さ、心の柔軟性等について、お話しいただきます。
~花を通してしなやかな心を~
歴史からひもとく女性の生き方
~浅井三姉妹と戦国時代~
畑 裕子さん (作家)
女性と滋賀の風土にこだわって小説を書き続けている作家の畑裕子さんに、戦国の世を生きた浅井三姉妹の生涯
から、当時の女性を取り巻く状況、その役割、生き方等について、お話しいただきます。
一日一生
酒井 雄哉さん
(比叡山飯室不動堂大阿闍梨)
比叡山延暦寺の千日回峰行を2度、満行を達成され、現代の「生き仏」と称される天台宗の僧侶、酒井雄哉師。「一日を一生
のように生きよ、明日はまた新しい人生。」混迷の時代を生きる現代人に、生きることの大切さを教えてくださいます。
②自分のための人権講座(課題解決に向けての実際の活動を学ぶことで、人権課題について自分自身の課題として捉えてもらうための講座。)
9月16日 (金) 14:00~ 市役所 生きがいの持てる人生
川村 妙慶さん (僧侶・アナウンサー)
僧侶とアナウンサーという視点から「心の問題」に取り組まれている川村さん。インターネット上で立ち上げられた「妙
慶の日替わり法話」には、老若男女を問わず、メールでの心の悩みが殺到しています。
団先生は、公立児童相談機関、障害者相談機関で心理職として25年間勤務された経験をお持ちです。ご専門の家族療法
子育てのトラブル予防のために出 団 士郎さん(立命館大学大学院 応用 (家族を対象とした心理療法の総称)の視点から、家族をテーマに、家族のつながり、人と人とのつながり等についてお話しい
10月1日 (土) 14:00~ 市役所 来ること~家族療法の視点から~
人間科学研究科教授)
ただきます。
思春期をともに乗り越える~すべて 魚住 絹代さん(元女子少年院法務教官、 女子少年院の法務教官として12年間勤務し、少女たちの心の叫びに耳を傾けてきた魚住さん。現在もスクールソー
シャルワーカーとして活動中の魚住さんに、親子ともに育ち合うための方法等についてお話しいただきます。
大阪府教育委員会スクールソーシャルワーカー)
11月15日 (火) 14:00~ 市役所 の子どもの育ちを守るために~
③地域活動人権講座(地域での学習活動や実践的活動につなげるための講座)
12月10日 (土) 14:00~ 市役所
1月14日 (土) 14:00~ 市役所
高見 国生さん
認知症の人と家族の会代表理事の高見さんに、介護者としての経験をもつ家族のひとりとして、また会員数1万人を超える組
認知症の人と家族が
明るく生きていくために (認知症の人と家族の会 代表理事) 織のリーダーとして、日々の支え合い活動を通じて感じる、生活や社会に対する思い等について、お話しいただきます。
災害に負けない
「つながり」づくり
たかしま災害支援
ボランティアネットワーク ・ なまず
地域住民による防災活動を推進されているグループ「なまず」。地域防災をテーマに、クイズや紙芝居などを交えな
がら、いざというときに必要な地域の人々のつながりの大切さについて、"楽しく"学びます。
④輪を広げる人権講座(様々な人権や福祉の課題解決に向けて自主的に取り組まれている団体や個人の活動について学び、地域や社会に向けて働きかけの契機とするための講座)
2月4日 (土) 14:00~ 市役所
「おしゃべり」で支える
高齢者の暮らし
後藤 千津さん
(堅田★おしゃべり★ボランティア)
「堅田★おしゃべり★ボランティア」は、一人暮らしのあまり外出されない高齢者から依頼があれば、訪問しておしゃ
べりをし、悩みを受けとめ、孤独感や不安感を解消し、心豊かな生活を支援する活動をされています。
Fly UP