Comments
Description
Transcript
栗原 和子 稲葉 幸子 中山 年江
★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 山形県庄内地方、小学生の頃は最上川で上級生のお姉さん達が泳ぎを教えてくれた。 その時から「犬かき」が得意??日本海の海水は青々と美しくきれいで、体が自然と浮きます。 立ち泳ぎと海泳ぎが得意☆ ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 年中版 6月号「おたんじょうびがやってきた」 安江リエ 作 作者の言葉を読ませていただき、ご自分の孫のことを表現されている。 「ばば、ばぁば、僕5歳になったよ!!」その時の孫の笑顔、声、態度にどう答えたら良いのか、 心に残ったその思いが、この絵本を作った動機であるとのこと。感動です☆ ★最近の 最近の出来事 栗原 和子 20年前、横浜で「ザーサイ」の空壺を購入し、蓮を植えた。しかし、ここ3年程、花を見ること がなく寂しく思っていたところ、数日前の朝、ピンクの花一輪「築40年の古屋」の玄関が (くりはら かずこ) 輝いて見えた☆ 1月25日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 小学校4・5・6年の3年間は特に、夏休み中ほぼ毎日のように学校のプールに行って 泳いでいました。そこで、クロールでの息つぎの仕方を教えてもらい、出来るようになったことが 嬉しかったことや、その行き返りの道が、子どもの足で40分ぐらいかかったでしょうか。汗だくになり ながら楽しかった思い出があります。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より こどもの友社の年少版は、大人も心穏やかに、そしてクスンと笑えたり次のページをめくる楽しさを 感じさせてくれる絵本で大好きです。 ★最近の 最近の出来事 入園当初から約3カ月。初めは泣いていたり、不安で抱き上げても身体に力が入っていた お子さん達。でも今では、自らバス乗車する姿や「私のクラスの○○先生が良かったのに・・・」 稲葉 幸子 と、それだけ担任との信頼ができたお子さんの言葉に嬉しい思いをしております。 (でも心の中では「○○先生がいい」の言葉に、ちょっぴり悲しい複雑な気持ちです) (いなば さちこ) 7月 6日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 小さい頃は両親が商売をしていたので、ほとんど家族とプールに行くこともなく、日立工業でやっていた深いプ ールしかなかったので、夏休みは友達と自転車で行ったり、また家の前をバスが通っていたので、バスで栃木 の市民プールに行ったことを覚えています。特に、市民プールで食べたホットドックはおいしかったです。水泳は 大好きなので、子どもが小さい時は壬生のふれあいプールや真岡の一万人プールや小山遊園地のプールに行 くと、波のプールが最高でした。また、スライダーのすべり台で滑るのも最高でした。今は、子どもも大きくなり殆 どプールへは足が遠のいてしまいました。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 年中版 4月号「ありのくろちゃん」 島津和子さん(作)のありを何度も草原に通い、蚊に刺されながら見ている様子に感動です。ありの側に立って ありを見ていることは素晴らしです・・・。何気なく見かけるありの姿に子ども達の姿と重ねているようです。ありに 中山 年江 とっても子どもにとってもウロウロする時間・・・発見や探検する時間を大切にしてあげたいですね☆ ★最近の 最近の出来事 (なかやま としえ) 長女に“お母さん随分シミとシワとホクロが多くなったね”と言われ、久しぶりに顔のエステに行き、「カチカチ の皮膚になっていて、お手入れもあまり出来ていませんね~」と言われちょっとショックです。年齢を考えると仕 12月15日生まれ 方ないな・・・とも思いますが、時間があったら気分転換にエステやリンパマッサージに行きたいで~す!! ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 正直言って、水泳は・・・得意ではありません。というか泳げません。(潜ることは出来るのですが・・・) でも、小学校のプールは、夏休み中、毎日休むことなく通いました。 高校はプールがなくてホッとしたのを覚えています。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 年長版 6月号 「わらって わにさん」 ワニの生態から生まれた心温まるお話です。川から上がって目に涙をためているワニさんを慰めようと 仲間の動物たち(リス・スカンク・クマ・マントヒヒ・ニワトリ)それぞれ自分の得意なやり方でワニを慰めま す。そんな思いやりのあるお話です。 ★最近の 最近の出来事 やはり“リリーちゃん死”です。赤ちゃんの時から毎日声を掛け、触れてきたリリーちゃんがいなくなっ たことです。お尻が汚れると渡邉先生と一緒にバケツの中で洗ってあげ、爪を切れば切りすぎて血 を出したり・・・色々な思い出が脳裏に蘇ってきます。今までも、色々な生き物の死に立ち会ってきまし 小橋 久美子 たが・・・悲しいですね。でも、嬉しいこともありました。お部屋で飼育している「アゲハチョウ」が 羽化し、飛び立つ姿を子ども達と一緒に見送ることが出来たことです。 (こはし くみこ) 12月19日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 私は水泳が嫌いです!!(水遊びは好きなのですが・・・) 小学校の頃、25M プールで泳ぎ“これだけ体が疲れたのだから・・・”と足をついてみると、スタート地 点からあまり変わっていない場所に居たりして落ち込む日々でした。 スイスイ泳ぐイメージがなく、疲れるだけのものでした(同い年のいとこは水泳が得意で、飛び込んでは スイスイ泳ぎ、比べられたのも嫌いな原因の一つです) ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 年長版 7月号 “あむ” 犬のあむのお話です。犬の気持ちが描かれていて、とてもおもしろかったです。 子ども達もじっと見入っていました。飼い主に対する犬の忠実さがとても良く伝わってきました。 小さい頃から犬が飼いたいと思いながらまだ1度も飼ったことがないんです・・・。 ★最近の 最近の出来事 渡邉 花枝 先日、シャンパンを頂いたので休日に飲みました。甘さ控えめでおいしかったです☆ 暑い中、冷えたシャンパン♪のどを通るシュワシュワ感・・・サイコーでした!! (わたなべ はなえ) すぐにほろ酔い気分で・・・(-_-)zzz 4月 8日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 小学校からのプールの経験から、1番心に残っていること☆ 負けず嫌いな性格から、誰よりも速く長い距離を泳ぎたい一心で夏休みのプール開放ではほ ぼ毎日のように通っていました。小学4年の時には平泳ぎ 150M 泳げるようになり、 苦しくても頑張って出た成果だと嬉しかった思い出があります☆ ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 年少版 5月号 「ピーン」 紙の素材を生かした描写が特徴で、クシャクシャの紙をピーンと伸ばしていくと、 様々な形になっていき、おもしろくて好きな1冊です☆ 実際に紙で作って遊んでみたくなります♪♪ ★最近の 最近の出来事 山崎 理恵 毎日の「早寝早起き」を心掛けています☆″ 朝の時間が増えると、気持ちのゆとりができて1日が穏やかに過ごせる気がしています♪ (やまざき りえ) 夏だけの期間限定にならないよう、これからも心掛けていこうと思います(*^_^*) 1月14日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 小学生の頃、今はもうありませんが市民プールに友達と自転車で行ってよく泳ぎました。 流れるプールなのですごく泳げたような気持ちになったことを覚えています。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 「ブルくんのおうち」 ふくざわ ゆみこ作 犬のブルくんとかなちゃんは いつも仲良し、どこへ行くのも一緒♪この本を読むと 無性に犬が飼いたい!!と思います。 ★最近の 最近の出来事 買ったばかりの自転車が盗まれてしまい、がっかりしていましたが、なんと見つかりました!! 宮田 貴子 でもボロボロ・・・最近のモラルはどうなっているのかな?と考えさせられました。 (みやた たかこ) 4月15日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 子どもの頃から水が怖くてプールは嫌い!!と思っていました。でも、小学生の頃、町の育成会の旅 行で、真岡の“一万人プール”いわきの「常磐ハワイアンセンター(現在スパリゾートハワイアン)に行 くのが楽しみでした。流れるプールに入ると“泳げた”様な錯覚になるんですよね!楽しかったです。 6年生になるまでに、平泳ぎ・背泳ぎはちょっと・・・泳げるようにはなり、嬉しかったのを覚えています。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 年中版 7月号 「あのくも なあに」 “くも”ってふわふわ綿菓子のようなイメージを思っていました。今日のくもは「○○かな」と想像しなが ら楽しんでいたのを思い出します。朝や帰りのバスの中、子ども達から「先生、雲が○○みたい」、「雲 が追いかけてくる!」等 耳にします。雲って想像力を掻き立てる身近な物なんだな・・・って感じる本 です。 ★最近の 最近の出来事 七夕飾りを子ども達と作っている時、短冊に書くお願いごとの話をしていました。すみれ組みんなの 手呂内 幸代 願い事を考えている時、「僕はね、みんなと仲良く遊べるようにしたい」と言うお子さんがいました。 また、女の子は、私が「優しくなれるといいね」と言うと「もうなってるから大丈夫!!」 (てろうち さちよ) 人を思う気持ちが芽生えているのだなと感じ、とても嬉しくなりました☆ 3月 7日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 「水泳」と聞くと「苦手・・・」という言葉が出てきます泳ぐことは何とか出来ても跳び込みが苦手で、 スタート台から跳びこむといつもお腹全体を“バシッ”と打ってしまい、お腹や太ももが赤くなってい ました・・・(笑) ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より たんぽぽ組 5月号 「ころころころ」 色々な色の小さなまるい玉が、上がったり下がったり、階段を登ったりひたすら転がるシンプルなお 話ですが、お子さんの目を引くような美しい色彩です。 「ころころころ・・・」という音が繰り返されるだけで単純ですが、読み方次第で世界が広がる 絵本です。 ★最近の 最近の出来事 寺内 美佳 7月7日の「七夕」の日。娘たちが願い事をつけた笹飾りを持って帰ってきました。 年中のお姉ちゃんは「補助輪なしの自転車が乗れますように」と今、頑張っていることを (てらうち みか) お願いしたようです。年少の下の妹は「○○君と結婚できますように・・・」という、おませな お願い事でした(笑) 私の願い事は「家族が健康で笑顔いっぱいで過ごせますように・・・」 4月19日生まれ です。 ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 息子達が2歳の頃“母と子のスイミング”に通っていました。 一緒に潜ったり泳いだり・・・あの頃は可愛くて楽しい思い出です。 恐くて私にしがみついていた息子達も、今では一人でプールに行ける程に成長しました。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 7月号 「たこらすとまいかちゃん」 ちびだこのたこらすと、ちびいかのまいかちゃんが海の中で楽しく かくれんぼ遊びをする お話です。海の絵が刺繍になっていて、とても素敵な絵本です。 ★最近の 最近の出来事 大和田 美樹 今年、我が家では“緑のカーテン”を設置してみました。 毎日少しずつ伸びていく朝顔のつる。 (おおわだ みき) 1カ月後が楽しみです!! 8月 6日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 私が小学6年の夏、栃木地区水泳交歓会の平泳ぎの選手として選ばれ、毎日練習に 励んでいました。大会1週間前のある日、私の泳ぎに泳法違反が見つかり、その日から泳ぎを 直す為の練習が始まり、すごく辛かった事を覚えています。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 「あのくも なあに?」 青く澄みきった空に、真っ白い雲がフワフワ浮かんでいるのをよく見ています。 「あの雲、うさぎみたい」「犬みたくなぁい」と色々想像しながら子ども達と話をしています。 ほんと雲って不思議ですね☆゛ ★最近の 最近の出来事 先日テレビを見ていたら地震速報が入り、「震度5」という文字を久々に見ました。 加藤 美香 息子が「また大きな地震がくるの?怖いな。また帰り道だったらどうしよう」と言っていました。 9歳の息子も3月 11 日の出来事は、3カ月が過ぎた今でも記憶に残っているのだなぁと (かとう みか) 思いました。 6月13日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 結構私は我慢強いので、クラス対抗の水泳大会で潜る時間の長さを計る競技で、 すごく頑張ってクラスに貢献しました☆ ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 年少版 6月号「まてまてタクシー」 子ども達は絵本を読んでもらうのが大好きで「まてまてタクシー」も読み始めると 自然と顔がニコニコしてきました。ちいさなページの絵の中で、お話を聴きながら言葉にぴったり 当てはまる絵を見つけ出します。それもすごい早さで!!最後に届いたドーナツ。皆も食べたかった だろうな・・・と思いつつ“おわり”になりました。 ★最近の 最近の出来事 森田 信子 早起きして散歩(ウォーキング)を始めました。 朝のさわやかな空気をたっぷり吸って、季節の花を愉しむ。とても元気になれます☆ (もりた のぶこ) 9月 1日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 私は小学4年生まで泳げず、顔を水につけることすらできませんでした。 ですが5年生になって友達と遊んでいた時に、近くにいた別な友達とぶつかり、 足を滑らせてしまい、潜ってしまいました!! そのことがきっかけとなり、泳ぐ楽しさを覚え、水泳が大好きになりました。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 4月の月刊絵本「きんぎょがにげた」は、きんぎょが逃げて探すお話ですが、1ページ 1ページ色々な所に逃げているので、楽しく親子でみられる絵本だと思います。 また、大型絵本もあるので、いつもの絵本より迫力があって、とても魅力のある絵本だと 思います。 ★最近の 最近の出来事 小島 史織 今は節電が問題になっており、いざ自分の生活を見直して、節電できる所を探して節電の 生活。“こんなところも節電できるんだ” “電気は大切なものなんだ”と改めて電気の有難さ (こじま しおり) を感じ、また節電の大変さも感じました。 3月 4日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 25M を初めて泳いだ時の感動は忘れられません。小学生何年生かは忘れましたが、 担任の先生の声援が耳に届き頑張った事は覚えています。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より 「まてまてタクシー」乗り物好きな息子と何回も読んでいます。 主人公ハットさんと一緒に「まてまて」と言ったり、信号の色を見ながら交通ルールの確認をしたり ドーナツの絵を見て食べる真似をして楽しんでいます。 ★最近の 最近の出来事 暑さ対策でグリーンカーテンに挑戦中。ゴーヤとキュウリとトマトを植えてみました。 カーテンになるには、もう少しかかりそうですがキュウリがあと3日程で食べ頃なので 坂野 純子 楽しみにしています。 (ばんの じゅんこ) 3月26日生まれ ★水泳についての 水泳についての思 についての思い出 幼い頃、顔を水につけることが出来ず水嫌いで、水泳は大の苦手でした。 姉弟3人でスイミングに通う様になり、初めは少し不安で「行きたくない」と言っていた私でしたが、 姉と弟と一緒に楽しく通えるようになり、水は怖くない、面白いと思える様になり、水泳嫌いを克服 したことを思い出し、良い思い出です。 ★園児が 園児が毎月購読している 毎月購読している月刊絵本 している月刊絵本より 月刊絵本より たんぽぽ組の子どもたちは「きんぎょがにげた」という本が大好きです。 1匹の金魚が画面から逃げ出し探すという絵本です。 皆は探すのがとても上手で、今ではお友達同士で仲良く見ている姿も見られます。 ★最近の 最近の出来事 幼稚園で働き始めて早3カ月。 宇賀神 朋美 たんぽぽ組のお友達は日々成長をしているのを感じます。 最近、先生の名前を覚えて「○○先生」と呼んでくれるので、とても嬉しいです。 (うがじん ともみ) 4月19日生まれ これからも子ども達の成長を側で見守りたいです。