Comments
Description
Transcript
数学確認レポートD(3年生)
2016.11 数学確認レポート D[1 ページ] D 数学確認レポート (3年生) 2016年11月 以下の A~D から、自分の学習の進み具合にあわせて1種類を選んで提出してください。 ※この冊子だけを提出して、色紙の「数学レポートのお知らせ」は提出せず各自保管してください。 レポートA 基本問題・小学校算数~中学1年[正の数,負の数][資料の整理と活用] 1~3年生 レポートB 基本問題・中学1年[正の数,負の数][文字と式][1次方程式][資料の整理と活用] レポートC 基本問題・中学2年[式と計算][連立方程式] [1次関数] レポートD 中学3年[多項式][平方根][2次方程式][関数] 共通問題 2・3年生 共通問題 3年のみ ※これはあなたとスタッフで、今のあなたがどこまで数学の学習が進んでいるか、確認し合うため のレポートです。全部解ける必要はありません。テスト形式で取り組んでも良いですし、教科書・ 参考書・ノートなどで調べてもいいです。ただし、人に聞いてやるのはナシです。 ※できるだけ見直しもしましょう。 ※計算は、途中の式も消さないで残してください。筆算はそのまま残しておいてください。 ※わからない問題があったら、飛ばして次に進んでいいです。 ※レポートは「問題」と「アンケート」がセットです。アンケートも忘れないようにしてください。 ※「追加問題」はやらなくてもいいですが、解けそうなら、ぜひやってみましょう。 ※締め切りは11月22日火曜日。 評価が気になる人は、日常の学習の成果で提出できるもの(家での学習のワークやノート、 通信添削、塾の課題、模試の結果等)も、締め切りまでにいっしょに提出してください。 (3年生は評定の最終材料になります。締切までの提出が評定の対象です) 氏名: 3年 1 次の数を素因数分解してください。 ( ① 35 2 ① 〔AB・CD・EF・GH〕ホーム 2×32×5 のような形で答えてください) ② 60 計算してください。 ※計算の途中も消さないで残しておいてください。 10 3 ② 5 2×7 3 2016.11 数学確認レポート D[2 ページ] ③ 2 8 ⑤ ④ ⑥ 12 24÷3 4 3 6× 2 10 14 計算してください。 (計算の途中も消さないで残しておいてください) ① 2 3+ 3 ④ 7 3-2 2- 3 ② 3 5-8 5 ⑤ - 20+ 32+ 5 ③ 3 2- 32 ⑥ 2( 14 + 12) 2016.11 数学確認レポート D[3 ページ] 4 計算してください。 (次の式を展開してください) ※計算の途中も消さずに残してください。どれが最終的な答えかわかるように答えてください。 ① x(3x-4 y) ⑥(x-3)(x- 4) ② -3y(2x-y+5) ⑦(x+2) 2 ③ (5x-2y)×4x ⑧(x-5) 2 ④ 3x(x-y)-4y(2x+3 y) ⑨(x-4)(x+4) ⑤ (x+7)(x+2) ⑩(x+3y)(2x-y) 2016.11 数学確認レポート D[4 ページ] 5 次の式を因数分解してください。※どれが最終的な答えかわかるように答えてください。 ① 6x+8 ⑤ x 2- 1 2 x + 3 6 x2-49 ② x 2 y + 3 xy ⑥ ③ x2+11x+24 ⑦ 5x +10x-15 ④ x2+2x-24 ⑧ (x-2) +5(x-2)+6 2 2 2016.11 数学確認レポート D[5 ページ] 6 次の2次方程式を解いてください。 ① (x-1)(x-3)=0 x(x-3)=4 ⑥ ② x(x+2)=0 ⑦ x2=48 ③ x2+7x+12=0 ⑧ (x-2)2=81 ④ x2-16x+64=0 ⑨ 3x +7x+1=0 ⑤ x2+x=20 ⑩ 5x -3x-2=0 2 2 2016.11 数学確認レポート D[6 ページ] 7 関数 y =3 x 2 について、次の問題に答えてください。 (1)比例定数を求めてください。 (2)次の表を完成させてください。 x … y … -3 -2 -1 0 1 2 3 … … (3)x の値が-2から1まで変化するとき,y の値はどのように変化しますか。 ア~エのうち,1つだけ○をしてください ア・ずっと減少し続ける イ・ずっと増加し続ける ウ・減少してから増加する エ・増加してから減少する (4)x の変域が-2≦x ≦1のときの y の変域を答えてください。 (5)x の値が-2から1まで変化するときの変化の割合を求めてください。 8 ア 次のア~オの2乗に比例する関数のグラフについて,下の問いに答えてください。 y = 0 .3 x 2 イ y= -3x2 ウ y = - 31 x 2 エ y= x2 オ (1)下に開くグラフをすべて選んでください。 (2)開き方が最も大きいグラフはどれですか。 (3) x 軸について対称なグラフはどれとどれですか。 と y= 3x2 2016.11 数学確認レポート D[7 ページ] 9 y は x の2乗に比例し,x =-2のとき y =-12です。次の問いに答えてください。 (1)y を x の式で表してください。 (2) x =5のとき,y (3) y =-48のとき,x 10 の値を求めてください。 の値をすべて求めてください。 下の図において、放物線 l は関数 y=ax2のグラフで、直線 m は関数 y=-x+2のグラフです。 l と m は2点A、Bで交わっており、点Aの x 座標は-2です。 y このとき、次の問いに答えてください。 l m (1)点Aの座標を求めてください。 A A( , ) (2)放物線 l の式を求めてください。 B (3)点Bの座標を求めてください。 -2 B( (4) △AOBの面積を求めてください。 x O , ) 2016.11 数学確認レポート D[8 ページ] 学習の状況と自己評価のためのアンケート 必ず記入して提出 1 2016年11月 ※正直に答えてください。 このレポートは、どのように取り組みましたか?。 ①一気にやった 1つだけ○をつけてください。 ②何回か(何日か)に分けてやった 2 このレポートにかけた全部の時間を教えてください。(全部で 3 このレポートを解いたあと、見直しはしましたか? ①全部を見直した 4 1つだけ○をつけてください。 ②ところどころ見直した このレポートの問題は、どのように進めましたか? 分) ③1回解いただけで見直していない 1つだけ○をつけてください。 ①テストのように何も見ないでやった ②ところどころ教科書・プリントなどを見ながらやった ③ほとんどを教科書・プリントなどを見ながらやった 5 このレポートの問題は、全体的に見て、難しかったですか? ①難しかった 6 7 ②ふつう 1つだけ○をつけてください。 ③簡単だった このレポートの答えは、あなたにとって自信がありますか。1つだけ○をつけてください。 ①だいたいできてると思う ②半分以上はできていると思う ③少しはできていると思う ④全然できていないと思う 学校の授業以外で数学の学習に取り組んでいるものはありますか。いくつでも○をつけてください。 ①学習塾に通っている(週 回) ②家庭教師に来てもらっている(週 回) ③有料の通信添削・動画講座(チャレンジなど)をやっている ④親やきょうだいなど家族に教えてもらっている ⑤教科書やドリルを活用して自分で進めている ⑥無料動画サイト(YouTube など)を活用して自分で進めている ⑦そのほか( 8 ) 1学期が終わって夏休みに入ってから今までの間、あなたは数学の学習がどのくらい進んだと思い ますか? いまの自分を比べて、1つだけ○をつけてください。 ①いろいろ進んだと思うし、できるようになったことも結構ある ②思っていたよりは進んでいないけど、できるようになったこともある ③全く進んでいない。何にもできるようになっていない ※レポートの問題はこれで終わりです。このあとの追加問題にもトライしてみてください。 2016.11 数学確認レポート D[9 ページ] 追加1 次の(1)~(8)の問題に答えてください。 (1) 3つの数 7 , 5 2 , 4 3 の大小を,不等号を使ってあらわしてください。 (2)n を正の整数とするとき、 3 0 - n が正の整数となる n をすべて求めてください。 (3) 次の計算をしてください。 ① (4) 2 ( 5- 2) + x= 20 10 ( 7+1)2+( 7-1)2 ② 6 - 1 のとき、x 2 + 2 x + 5 の値を求めてください。 (5) 次の式を因数分解してください。 ① 2 (x-y) -2(y-x) 2 ② (2x+y) -9 ② 3x2-8x-1=0 (6) 次の2次方程式を解いてください。 ① (x-4)2=2(x-4) 2016.11 数学確認レポート D[10 ページ] (7)x についての方程式 x 2-3x +a =0の1つの解が2であるとき、a の値を求めてください。 (8) 2つの関数 y = 4 x +a ,y =bx 2で、x の変域を-2≦x ≦c とすると、y の変域は ともに 0≦y ≦24となりました。このとき,a ,b ,c の値をそれぞれ求めてください。 追加2 2つの関数 y = - x 2 と y = 2 x - 3 のグラフの2つの交点のうち、下の図のように x 座標が負となる点を A、正となる点を B とします。次の問いに答えてください。 ① 点 A、点 B の座標をそれぞれ求めてください。 y y=2x-3 O x B ② 関数 y = - x 2 のグラフ上の A と B の間に、原点 O と異なる点 P を とったとき、△OAB と△PAB の面積が等しくなるような 点 P の座標を求めてください。 A y=-x2 〔追加問題終わり〕