...

ライフライン途絶時における庁舎の機能確保について

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

ライフライン途絶時における庁舎の機能確保について
資料2(6)
ライフライン途絶時における庁舎の機能確保について
現在の自立期間の設定の考え方
『官庁施設の総合耐震計画基準』に基づき、自立期間を設定した上で、ライ
フライン途絶時の設備機能を確保している。
【災害応急対策活動を行う施設の場合】
電力
給水
【基準】
○自家発電設備を設置する場合の容量、
連続運転可能時間及び燃料備蓄量に
ついては、甲類及び乙類の分類に応じ
て決定する。
【基準】
○大地震動後のライフラインの途絶に備
え、施設の果たすべき機能に応じて必
要とされる飲料用水及び雑用水を相
当期間分確保する。
【解説】
<燃料備蓄量>
• 甲類は商用電源復旧時間、燃料補給時間
の短い方の時間で、想定困難な場合は72時
間程度
• 乙類は10時間程度
【解説】
<確保水量>
• 地域の交通情報や水供給事情等により決定
• 想定困難な場合は、
一般職員:1日分 災対職員:4日分
(都市人口200万人以下の場合)
排水
熱供給
【基準】
○大地震動後も継続して使用される施
設においては、敷地外への放流が丌
能となった場合でも、相当期間の排水
機能を確保する。
【基準】
○大地震動後も熱供給を要する対象室
を有する施設については、ライフライン
が途絶した場合、その復旧が見込まれ
るまでの相当期間に必要な熱源用エ
ネルギーの量を確保する。
【解説】
<確保排水容量>
• 地域の事情により決定
• 想定困難な場合は、
一般職員:1日分
災対職員:7日分
【解説】
<確保日数>
• 供給再開期間、補給可能期間の短い方
• 想定困難な場合は、3日間程度以上
【基準】:『官庁施設の総合耐震計画基準』の抜粋
【解説】:『官庁施設の総合耐震計画基準及び同解説(平成8年版)』による
都市ガスの復旧状況
(日本ガス協会資料をもとに作成)
80
40
0
東日本大震災
阪神・淡路大震災
100
80
60
4月6日
40
4月5日
4月7日
4月6日
4月5日
20%
4月4日
30%
4月4日
40%
4月3日
4月2日
4月1日
3月31日
3月30日
3月29日
3月28日
3月27日
3月26日
3月25日
3月24日
3月23日
3月22日
3月21日
3月20日
3月19日
50%
4月3日
4月2日
4月1日
3月31日
3月30日
(東北電力資料をもとに作成)
3月29日
東北電力管内6県の電力復旧率
(関西電力及び東北電力資料をもとに作成)
3月28日
3月27日
3月26日
3月25日
3月24日
3月23日
3月22日
3月21日
3月18日
3月17日
3月16日
3月15日
60%
4月6日
4月7日
100
3月20日
電力の復旧状況
4月1日
4月2日
4月3日
4月4日
4月5日
(神戸市水道局及び厚生労働省資料をもとに作成)
3月27日
3月28日
3月29日
3月30日
3月31日
水道の復旧状況
3月23日
3月24日
3月25日
3月26日
0
3月19日
東日本大震災
の場合4月7日
3月18日
40
3月18日
3月19日
3月20日
3月21日
3月22日
東日本大震災
阪神・淡路大震災
3月17日
100
3月14日
東日本大震災
の場合4月7日
3月16日
30
3月13日
40
3月15日
70
3月12日
阪神・淡路大震災(関西電力管内)
3月14日
東日本大震災(東北電力管内)
3月11日
90
3月13日
50
電力復旧率(%)
60
3月12日
60
通水率(%)
27日後
26日後
25日後
24日後
23日後
22日後
21日後
20日後
19日後
18日後
17日後
16日後
15日後
14日後
13日後
12日後
11日後
10日後
9日後
8日後
7日後
6日後
5日後
4日後
100
3月13日
3月14日
3月15日
3月16日
3月17日
60
復旧率(%)
27日後
26日後
25日後
0%
3日後
阪神・淡路大震災との復旧状況の比較
3月11日
3月12日
27日後
26日後
25日後
24日後
0
2日後
20
24日後
20
23日後
22日後
21日後
20日後
20
23日後
22日後
21日後
20日後
19日後
19日後
18日後
17日後
16日後
15日後
14日後
13日後
12日後
11日後
10日後
9日後
8日後
7日後
6日後
5日後
10%
当日
10
1日後
80
18日後
17日後
16日後
15日後
14日後
13日後
12日後
11日後
10日後
9日後
8日後
7日後
6日後
5日後
4日後
3日後
80
4日後
3日後
都
市
ガ
ス
2日後
1日後
道
2日後
1日後
水
電力復旧率(%)
力
水道復旧率(%)
電
ガス復旧率(%)
東日本大震災におけるライフライン復旧状況
【復旧状況】
• 津波被害が大きかった地域では、復旧時間が相対的に長期化する傾向にある。
津波被害の有無による復旧状況の違い
100%
90%
80%
70%
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
100
80
60
郡山市
一関市
仙台市
いわき市
石巻市
陸前高田市
20
0
東日本大震災における水道事業者ごとの復旧状況
(日本水道協会資料をもとに作成)
東京ガス
東部ガス
京葉ガス
釜石ガス
仙台市ガス
石巻ガス
40
東日本大震災の
場合4月7日
20
0
東日本大震災における都市ガス事業者ごとの復旧状況
(日本ガス協会資料をもとに作成)
【対策の方向性】
地域ごとのライフライン復旧見込みを踏まえて、燃料等の備蓄量を適切に設定するととも
に、復旧の長期化が想定される場合は外部からの補給を考慮する。
Fly UP