...

資料1 中央教育審議会の会議を経ないで行われた諮問

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Transcript

資料1 中央教育審議会の会議を経ないで行われた諮問
資料1
中央教育審議会の会議を経ないで行われた諮問について
○大学分科会
認証評価機関の認証について(平成 28 年 6 月 24 日)・・・・・・・・・・・ 3
○生涯学習分科会
社会通信教育の認定について(平成 28 年 6 月 28 日)・・・・・・・・・・・ 5
○初等中等教育分科会
教育課程部会
教員の免許状授与の所要資格を得させるための大学の課程の認定について
(平成 28 年 7 月 4 日)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・13
○関連規定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・35
-1-
-2-
28受文科高第536号
中 央 教 育 審 議 会
次の事項について、理由を添えて諮問します。
認証評価機関の認証について
平成28年6月24日
文部科学大臣
馳
浩
(理由)
一般社団法人日本社会福祉教育学校連盟より、別紙のとおり、学校教育法第110
条第1項の規定に基づく認証評価機関の認証の申請があったので、同法第112条第
1項第1号の規定に基づき、標記の諮問を行うものである。
-3-
平成 28 年 6 月 17 日
文 部 科 学 大 臣
馳 浩
殿
一般社団法人日本社会福祉教育学校連盟
会長
二木 立
認証評価機関申請書
学校教育法第110条の規定に基づき、認証の申請を行います。
この申請書及び添付書類の記載事項は、事実に相違ありません。
Ⅰ 申請内容
1 名称及び事務所の所在地
2 役員氏名
3 認証評価の対象
4 大学評価基準及び評価方法
5 認証評価の実施体制
6 認証評価結果の公表の方法
7 認証評価の周期
8 認証評価に係る手数料の額
9 その他評価の実施に関し参考となる事項
Ⅱ 添付書類
1 定款もしくは寄附行為
2 登記簿謄本もしくは準ずるもの
3 財産目録及び貸借対照表、及び添付資料
4 認証評価の業務の申請年度及び翌年度の実施計画
5 認証評価の業務以外の業務の種類及び概要
6 認証評価手続
7 大学評価基準
8 認証評価のスケジュール
9 認証評価体制
10 認証評価委員会、その他関係会議委員名簿
11 認証評価対象専門職大学院一覧
12 大学評価基準等の意見照会と、意見への対応
13 認証評価に関する諸規則
-4-
28文科生第285号
中 央 教 育 審 議 会
通信教育の認定について、社会教育法(昭和24年法律第207号)第51条第3項
の規定に基づき諮問します。
平成28年
6月28日
文部科学大臣
-5-
馳
浩
文部科学省認定社会通信教育 申請一覧
1.認定の申請(1団体2課程)
申請団体名
講座の概要
課程名
情報分析力を鍛える講座
データや情報の内容を見極め、データや情報
を読みこなし、分析して仕事に役立てるため
の視点や具体的な方法を学ぶ。
話す力を磨く講座
自分の言いたいことを「わかりやすく」「的確
に」伝える話し方を身につけるとともに、相手
に好印象を与えたり、相手の心を捉えたりす
る言葉づかいや声の出し方を身につける。
学校法人
産業能率大学
-6-
文部科学省認定社会通信教育
学校法人
認定申請について
産業能率大学
(1)法人の概要
①目
的
教育基本法及び学校教育法に従い、マネジメントの原理
にもとづき、科学的な経営・管理の実をあげうる人材を養
成するとともに、よき社会人を育成することを目的とする。
②事務所の所在地
東京都世田谷区等々力6―39―5
③設 立 年 月 日
昭和25年3月14日
④所
文部科学省
管
官
庁
(2)認定しようとする課程の概要
①課
程
名
②通信教育の目的
③修
業
④受
期
講
情報分析力を鍛える講座
データや情報の内容を見極め、データや情報を読みこな
し、分析して仕事に役立てるための視点や具体的な方法を
学ぶ。
間
2か月(4か月まで延長可能)
料
18,360円(入学金を含む)
⑤開
始
時
期
平成28年8月1日
⑥教
材
概
要
教材は基本教材2冊。
1.「情報分析力を鍛える」
(情報分析の基本、定量データの分析、定性データの
分析、情報の見方、捉え方、情報分析の実践)
2.「情報分析力トレーニングブック」
(情報分析力トレーニングⅠ(基礎編 )、情報分析力
(実践編)、情報分析力トレーニングⅢ(総合編))
-7-
①課
程
名
②通信教育の目的
③修
業
④受
期
講
話す力を磨く講座
自分の言いたいことを「わかりやすく」「的確に」伝える
話し方を身につけるとともに、相手に好印象を与えたり、
相手の心を捉えたりする言葉づかいや声の出し方を身につ
ける。
間
2か月(4か月まで延長可能)
料
18,360円(入学金を含む)
⑤開
始
時
期
平成28年8月1日
⑥教
材
概
要
教材は基本教材1冊。
1.「話す力を磨く」
(「話す力」は磨けば光る、わかりやすく話す、簡潔に
話す、印象深く話す、
「聞く力」を磨く)
-8-
通信教育について
学校通信教育
大学通信教育、短期大学通信教育、高等学校通信教育、
中等教育学校(後期課程)の通信教育、特別支援学校の高
等部の通信教育(学校教育法)
社会通信教育
学校教育法による通信教育を除いた通信教育
(社会教育法第49条)
〔定義〕通信の方法により一定の教育計画の下に、教材、補助教材等を受
講者に送付し、これに基づき、設問解答、添削指導、質疑応答等
を行う教育をいう。(社会教育法第50条)
文部科学省認定社会通信教育
学校、一般社団法人、一般財団法人
が実施主体となる。
○社会教育法
第51条 文部科学大臣は、学校又は一般社団法人若しくは一般
財団法人の行う通信教育で社会教育上奨励すべきものについ
て、通信教育の認定を与えることができる。
2(略)
3 文部科学大臣が、第一項の規定により、認定を与えようとす
るときは、あらかじめ、第13条の政令で定める審議会等に諮
問しなければならない。
第55条 認定を受けた通信教育を廃止しようとするとき、又は
その条件を変更しようとするときは、文部科学大臣の定めると
ころにより、その許可を受けなければならない。
2 前項の許可に関しては、第51条第3項の規定を準用する。
非認定の社会通信教育
-9-
学校、一般社団法人、一般財団法人、
個人等 が実施主体となる。
社会通信教育について
1 文部科学大臣は,学校又は一般社団法人若しくは一般財団法人の行う通信教
育で社会教育上奨励すべきものを社会教育法の規定に基づき認定し,その普及
奨励を図っている。
平成28年4月現在,実施団体数は25団体,107課程である。
2 文部科学大臣が認定等の申請を受理したときは,社会教育法,社会通信教育
規程(昭和37年文部省令第18号)及び社会通信教育基準(昭和37年文部
省告示第134号)の規定に基づき審査する。
3 認定を与えようとするときは,社会教育法第51条の規定に基づき審議会等
に諮問することとされている。廃止又は条件変更の許可(第55条第2項)及
び認定の取消(第57条第2項)についても同様である。
〈文部科学省認定社会通信教育の実施状況〉
区 分
事務系課程
技術系課程
生活技術・教養系課程
計
実施団体数
9
4
12
25
課 程 数
40
28
39
107
年間受講者数
37千人
2千人
24千人
63千人
※実施団体数及び課程数は平成28年4月現在。受講者数は平成27年間の数。
4
社会通信教育の認定等の手続
実
施
者
申
請
文部科学大臣
[社会教育法,省令,告示等に基づき審査]
諮
問
中央教育審議会
答
申
文部科学大臣
認定等の決定・通知
実
施
者
- 10 -
文部科学省認定社会通信教育一覧
平成28年5月現在
団
体
名
1 (一財)日本通信教育学園
事 2 (一財)実務教育研究所
認
定
課
程
数
及
び
課
程
名
3
法律講座民法課程、日商簿記検定講座(3級コース、2級コース)
5
現代統計実務講座、校正実務講座、生涯学習指導者養成講座生涯学習ボランティアコース、編
集制作レイアウト講座、多変量解析実務講座
務 3 (一社)日本マネジメントスクール
4 (学)川口学園
系 5 (一社)日本経営協会
3
ミドル・マネジメント・コース(基礎課程、実践編)、フォアマン・コース
2
早稲田速記講座(速習課程、専門課程)
6
企業会計講座(企業会計マスターコース)、現代経営講座(戦略管理者コース、管理者基礎コー
(
ス、中堅社員実力養成コース)、経営実務講座(民法入門コース、労働法入門コース)
40 6 (一社)公開経営指導協会
1
POP広告実技講座
課 7 (学)産業能率大学
16 漢字能力検定2級受験講座、マネジメント基本講座、製造基本講座、製造監督者講座、生産管
程
理者講座、生産経営者講座、実践リーダーシップ講座、幕末リーダーに学ぶリーダーシップ講
)
座、ザ・仕事エキスパート講座、ザ・仕事プロ講座、メンバーが活きる教え方・育て方講座、
新・きれいに書けるボールペン字入門講座、企画・プレゼン力を強化する講座、問題発見・解
決力を伸ばす講座、聞く力を磨く講座、整理・整頓力を磨く講座
8 (一財)日本経営教育センター
3
社会保険労務士講座、衛生管理者講座、行政書士講座
9 (一財)社会通信教育協会
1
生涯学習支援実践講座生涯学習コーディネーター研修
8
秋田大学理工学部通信教育講座(地球科学コース、資源開発コース、材料工学基礎コース、電
技 10
秋田大学理工学部
術
気・電子基礎コース、一般科学技術コース、電気系専門コース、電子系専門コース、材料工学
系
専門コース)
(
11 (公財)国際文化カレッジ
12 自動車講座、オートバイ講座、家庭園芸講座、総合盆栽講座、造園講座、ハイキングとカメラ
28
技法、庭木と果樹の手入れ講座、植物医講座、写真作品創作塾、庭の工作物手作り講座、美術
課
品鑑賞・鑑定入門講座、庭師入門講座
程 12 (一財)中央工学校生涯学習センタ- 6
機械設計製図講座、建築講座設計製図課程木造コース、トレース講座、土地家屋調査士講座、
)
宅地建物取引士講座、漢字検定ゼミナール
13 (一財)日本規格協会
2
通信講座による品質管理入門コース、通信講座による品質管理中級コース
14 (学)香川栄養学園
4
栄養と料理一般講座、栄養と料理専門講座(専門職業コース、専門料理コース、治療食コース)
生 15 (学)文化学園文化服装学院生涯学習部
2
文化服装通信講座(服装一般)、ファッション画講座上級コース(ファッション・デザイン画
活
編)
技 16 (学)杉野学園ドレスメーカー学院
1
ドレメ通信教育講座
術 17 (学)大塚学院大塚末子きもの学院
2
きもの通信教育講座(一般コース、上級コース)
・ 18 (学)清水学園・専門学校清水とき・きものアカデミア
1
現代きもの講座
教 19 (公財)日本英語検定協会
8
実用英語講座(1級、準1級、2級、準2級、3級、4級)、YOU CAN英語講座、日常オフィス英語講
5
書道基礎科講座、書道専攻科講座、ペン習字基礎講座、ペン習字教育講座、篆刻入門講座
39 21 (公財)日本音楽教育文化振興会
4
音楽講座(音楽通論コース、ソルフェージュコース、和声学コース、作曲学コース)
課 22 (学)日本放送協会学園
6
漢詩講座(風雅をよむ、自然をよむ)、古文書を読む・基礎、俳句入門、短歌入門、添削で上達
養
座
(
20 (公財)日本書道教育学会
程
川柳実作
)
23 (公財)日本習字教育財団
4
書写技能基礎講座(楷書編、行書編)、書道臨書講座(【楷書Ⅰ】、【楷書Ⅱ】)
24 (学)サンシャイン学園東京福祉保育専門学校
1
ホームヘルパー養成2級課程・通信コース
25 (公社)色彩検定協会
1
たのしく学ぶ色彩講座-初級コース-
(合
- 11 -
計
107課程)
中央教育審議会令(抄)(平成十二年六月七日政令第二百八十号)
【参考】
○
(分科会)
略
審議会は、その定めるところにより、分科会の議決をもって審議会の議決とすることができる。
1~5
6
中央教育審議会運営規則(抄)(平成二七年二月二五日中央教育審議会決定)
第五条
○
(分科会)
分科会の会議は、必要に応じ、分科会長が招集する。
令第五 条第六 項の規 定に基 づき、 次の表 の上欄に掲げる 分科会の所掌事務の うち、それぞれ同 表の下欄に掲げる事項 については、
第三条
2
科
会
項
十四年法律第二百七号)の規定に基づき審議会の権限に属させられた事項
十一 号 ) の規 定 に 基づ き 審 議 会の 権 限 に属 さ せ られ た 事 項及 び 社 会 教育 法 ( 昭和 二
生涯学 習の 振興のた めの施 策の推進 体制等 の整備に 関する 法律( 平成二年 法律第 七
事
当該分科会の議決をもって審議会の議決とする。ただし、審議会が必要と認めるときは、この限りでない。
分
生涯学習分科会
以下略
- 12 -
28文科初第493号
中
央
教
育
審
議
会
教員の免許状授与の所要資格を得させるための大学
の課程の認定について,別紙のとおり申請がありまし
たので,教育職員免許法別表第1備考第5号イの規定
により諮問します。
平成28年7月4日
文部科学大臣
馳
- 13 -
浩
別
紙
平成28年度課程認定申請大学等一覧
【目次】
1 国 立 大 学 の 学 部 等 の 課 程
.......................................... 1
2 公 立 大 学 の 学 部 等 の 課 程
.......................................... 4
3 私 立 大 学 の 学 部 等 の 課 程
.......................................... 5
4 私 立 短 期 大 学 の 学 科 等 の 課 程
.......................................... 8
5 国 立 大 学 の 大 学 院 の 課 程
.......................................... 9
6 公 立 大 学 の 大 学 院 の 課 程
......................................... 15
7 私 立 大 学 の 大 学 院 の 課 程
......................................... 16
8 国 立 大 学 の 専 攻 科 の 課 程
......................................... 18
9 私 立 短 期 大 学 の 専 攻 科 の 課 程
......................................... 19
- 14 -
1.国立大学の学部等の課程
番号 都道府県名
設置者名
1 北海道
国立大学法人北見工業大学
大学名
北見工業大学
工学部
学部等名
2 青森県
国立大学法人弘前大学
弘前大学
理工学部
学科等名
地球環境工学科
地域未来デザイン工学科
自然エネルギー学科
3 山形県
国立大学法人山形大学
山形大学
人文社会科学部
人文社会科学科
地域教育文化学部
地域教育文化学科
専攻等名
児童教育コース
文化創生コース
4 茨城県
国立大学法人茨城大学
茨城大学
理学部
理学科
工学部
高分子・有機材料工学科
化学・バイオ工学科
情報・エレクトロニクス学科
建築・デザイン学科
現代社会学科
人文社会科学部
法律経済学科
人間文化学科
農学部
食生命科学科
地域総合農学科
5 栃木県
国立大学法人宇都宮大学
宇都宮大学
国際学部
国際学科
6 千葉県
国立大学法人千葉大学
千葉大学
工学部
総合工学科
7 東京都
国立大学法人東京大学
東京大学
文学部
人文学科
- 15
1 -
定員
免許状の種類
190 高等学校教諭一種免許状(工業)
220 高等学校教諭一種免許状(工業)
30 中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
290 中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(社会)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
高等学校教諭一種免許状(公民)
高等学校教諭一種免許状(英語)
80 中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(社会)
中学校教諭一種免許状(数学)
中学校教諭一種免許状(理科)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(英語)
95 中学校教諭一種免許状(音楽)
中学校教諭一種免許状(美術)
中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(美術)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
210 中学校教諭一種免許状(数学)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(理科)
140 高等学校教諭一種免許状(工業)
140 高等学校教諭一種免許状(工業)
150 高等学校教諭一種免許状(工業)
30 高等学校教諭一種免許状(工業)
130 中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(公民)
120 中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(公民)
110 中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(社会)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
高等学校教諭一種免許状(公民)
高等学校教諭一種免許状(英語)
80 高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(農業)
80 高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(農業)
90 中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
620 中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(情報)
350 中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(社会)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
高等学校教諭一種免許状(公民)
高等学校教諭一種免許状(英語)
1.国立大学の学部等の課程
番号 都道府県名
設置者名
8 東京都
国立大学法人東京海洋大学
大学名
東京海洋大学
学部等名
海洋資源環境学部
学科等名
海洋環境科学科
専攻等名
海洋資源エネルギー学科
9 神奈川県
10 新潟県
国立大学法人横浜国立大学
横浜国立大学
都市科学部
環境リスク共生学科
国立大学法人新潟大学
新潟大学
理学部
理学科
工学部
農学部
工学科
農学科
11 愛知県
国立大学法人名古屋大学
名古屋大学
情報学部
自然情報学科
12 三重県
国立大学法人三重大学
三重大学
生物資源学部
コンピュータ科学科
生物圏生命化学科
13 大阪府
国立大学法人大阪教育大学
大阪教育大学
教育学部
海洋生物資源学科
初等教育教員養成課程
幼児教育専攻
小学校教育専攻昼間コース
小学校教育専攻夜間コース
学校教育教員養成課程
教育創生学科
14 兵庫県
国立大学法人神戸大学
神戸大学
国際人間科学部
グローバル文化学科
発達コミュニティ学科
環境共生学科
- 16
2 -
定員
免許状の種類
62 中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(水産)
43 中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(水産)
56 中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
200 中学校教諭一種免許状(数学)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(理科)
530 高等学校教諭一種免許状(工業)
175 高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(農業)
38 中学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(情報)
59 高等学校教諭一種免許状(情報)
80 高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(農業)
40 高等学校教諭一種免許状(水産)
15 幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
45 幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
40 小学校教諭一種免許状
420 特別支援学校教諭一種免許状(視覚障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(聴覚障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
350 中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(数学)
中学校教諭一種免許状(理科)
中学校教諭一種免許状(音楽)
中学校教諭一種免許状(美術)
中学校教諭一種免許状(保健体育)
中学校教諭一種免許状(家庭)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(美術)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(家庭)
高等学校教諭一種免許状(英語)
養護教諭一種免許状
140 中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
100 中学校教諭一種免許状(音楽)
中学校教諭一種免許状(美術)
中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(美術)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
80 中学校教諭一種免許状(社会)
中学校教諭一種免許状(数学)
中学校教諭一種免許状(理科)
中学校教諭一種免許状(家庭)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
1.国立大学の学部等の課程
番号 都道府県名
設置者名
大学名
学部等名
学科等名
専攻等名
定員
(国立大学法人神戸大学 続き)
子ども教育学科
15 鳥取県
16 高知県
17 大分県
国立大学法人鳥取大学
国立大学法人高知大学
国立大学法人大分大学
鳥取大学
高知大学
大分大学
地域学部
地域学科
50
地域創造コース
60
人間形成コース
55
国際地域文化コース
55
農学部
生命環境農学科
理工学部
数学物理学科
55
情報科学科
生物科学科
30
45
化学生命理工学科
70
地球環境防災学科
40
理工学部
創生工学科
共創理工学科
220
機械コース
電気電子コース
福祉メカトロニクスコース
建築学コース
数理科学コース
75
75
35
50
15
知能情報システムコース
自然科学コース
65
15
応用化学コース
18 鹿児島県
19 沖縄県
国立大学法人鹿児島大学
国立大学法人琉球大学
鹿児島大学
琉球大学
法文学部
工学部
人文学科
55
165
法経学科
245
工学科
350
- 17
3 -
免許状の種類
高等学校教諭一種免許状(公民)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(家庭)
幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
高等学校教諭一種免許状(公民)
幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(農業)
中学校教諭一種免許状(数学)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(情報)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(工業)
高等学校教諭一種免許状(工業)
高等学校教諭一種免許状(工業)
高等学校教諭一種免許状(工業)
中学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(情報)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(社会)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
高等学校教諭一種免許状(公民)
高等学校教諭一種免許状(英語)
中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(公民)
高等学校教諭一種免許状(商業)
高等学校教諭一種免許状(情報)
高等学校教諭一種免許状(工業)
2.公立大学の学部等の課程
番号 都道府県名
1 山梨県
設置者名
公立大学法人都留文科大学
大学名
都留文科大学
学部等名
文学部
学科等名
専攻等名
初等教育学科
定員
免許状の種類
180 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
2 山口県
公立大学法人山口県立大学
山口県立大学
国際文化学部
文化創造学科
3 沖縄県
沖縄県
沖縄県立芸術大学
音楽学部
音楽学科
52 中学校教諭一種免許状(国語)
音楽表現専攻
23 中学校教諭一種免許状(音楽)
音楽文化専攻
7 中学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
- 18
4 -
3.私立大学の学部等の課程
番号 都道府県名
1 宮城県
2 宮城県
3 宮城県
4 茨城県
設置者名
学校法人尚絅学院
学校法人朴沢学園
学校法人東北学院
学校法人日通学園
大学名
尚絅学院大学
仙台大学
東北学院大学
流通経済大学
学部等名
総合人間科学部
体育学部
工学部
スポーツ健康科学部
学科等名
子ども学科
子ども運動教育学科
情報基盤工学科
スポーツコミュニケーション学科
専攻等名
定員
80
40
110
100
5 群馬県
学校法人高崎商科大学
高崎商科大学
商学部
6 埼玉県
学校法人佐藤栄学園
平成国際大学
スポーツ健康学部
経営学科
会計学科
スポーツ健康学科
130
70
100
7 埼玉県
8 東京都
学校法人九里学園
学校法人武蔵野音楽学園
浦和大学
武蔵野音楽大学
こども学部
音楽学部
学校教育学科
演奏学科
30
270
音楽総合学科
40
9 千葉県
学校法人日本橋女学館
開智国際大学
教育学部
教育学科
初等教育専攻
中等教育専攻
48
24
10 千葉県
学校法人東京農業大学
東京情報大学
総合情報学部
総合情報学科
情報システム学系
数理情報学系
11 東京都
学校法人國學院大學
國學院大學
人間開発学部
初等教育学科
12 東京都
13 東京都
学校法人駒澤大学
学校法人玉川学園
駒澤大学
玉川大学
グローバル・メディア・スタディーズ学部 グローバル・メディア学科
文学部
国語教育学科
300
60
農学部
生産農学科
165
工学部
情報通信工学科
180
50
100
60
14 東京都
15 東京都
学校法人帝京科学大学
学校法人帝京平成大学
帝京科学大学
帝京平成大学
教育人間科学部
現代ライフ学部
こども学科
児童学科
16 東京都
学校法人東京電機大学
東京電機大学
工学部
電子システム工学科
90
応用化学科
80
17 東京都
学校法人東京農業大学
東京農業大学
50
200
先端機械工学科
100
システムデザイン工学部
情報システム工学科
デザイン工学科
130
110
生命科学部
分子生命化学科
115
分子微生物学科
115
地域創成科学科
国際食農科学科
国際文化コミュニケーション学科
80
100
100
18 東京都
学校法人東洋大学
東洋大学
地域環境科学部
国際食料情報学部
文学部第一部
19 東京都
学校法人日本体育大学
日本体育大学
体育学部
体育学科
750
20 神奈川県
学校法人関東学院
関東学院大学
教育学部
こども発達学科
140
- 19
5 -
免許状の種類
中学校教諭一種免許状(国語)
幼稚園教諭一種免許状
高等学校教諭一種免許状(工業)
中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(商業)
高等学校教諭一種免許状(商業)
中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
中学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
高等学校一種免許状(情報)
中学校一種免許状(数学)
高等学校一種免許状(数学)
特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
高等学校教諭一種免許状(情報)
中学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(農業)
中学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(工業)
小学校教諭一種免許状
特別支援学校教諭一種免許状(視覚障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(聴覚障害者)
中学校教諭一種免許状(技術)
高等学校教諭一種免許状(工業)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
中学校教諭一種免許状(技術)
高等学校教諭一種免許状(工業)
高等学校教諭一種免許状(情報)
中学校教諭一種免許状(技術)
高等学校教諭一種免許状(工業)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(農業)
中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(農業)
高等学校教諭一種免許状(農業)
高等学校教諭一種免許状(農業)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
3.私立大学の学部等の課程
番号 都道府県名
設置者名
21 神奈川県 学校法人松蔭学園
22 神奈川県 学校法人東成学園
大学名
松蔭大学
昭和音楽大学
学部等名
コミュニケーション文化学部
音楽学部
学科等名
子ども学科
音楽芸術表現学科
専攻等名
23 石川県
学校法人北陸大学
北陸大学
国際コミュニケーション学部
国際コミュニケーション学科
24 石川県
25 福井県
26 長野県
学校法人北陸学院
学校法人新田塚学園
学校法人松商学園
北陸学院大学
福井医療大学
松本大学
人間総合学部
保健医療学部
教育学部
子ども教育学科
看護学科
学校教育学科
27 岐阜県
学校法人朝日大学
朝日大学
保健医療学部
健康スポーツ科学科
28 岐阜県
学校法人岐阜済美学院
中部学院大学
スポーツ健康科学部
スポーツ健康科学科
29 愛知県
30 愛知県
31 愛知県
学校法人愛知淑徳学園
学校法人清光学園
学校法人中部大学
愛知淑徳大学
岡崎女子大学
中部大学
健康医療科学部
子ども教育学部
現代教育学部
健康栄養学科
子ども教育学科
現代教育学科
32 愛知県
学校法人名古屋自由学院
名古屋芸術大学
芸術学部
芸術学科
33 愛知県
学校法人日本福祉大学
日本福祉大学
スポーツ科学部
スポーツ科学科
34 三重県
学校法人享栄学園
鈴鹿大学
こども教育学部
こども教育学科
幼児教育学専攻
養護教育学専攻
35 京都府
学校法人光華女子学園
京都光華女子大学
健康科学部
健康栄養学科
健康スポーツ栄養専攻
36 京都府
学校法人京都産業大学
京都産業大学
現代社会学部
現代社会学科
中等教育国語数学専攻
健康スポーツ社会学科
37 京都府
学校法人京都精華大学
京都精華大学
芸術学部
造形学科
38 京都府
学校法人京都橘学園
京都橘大学
国際英語学部
国際英語学科
39 京都府
学校法人ノートルダム女学院
京都ノートルダム女子大学
現代人間学部
こども教育学科
福祉生活デザイン学科
40 京都府
学校法人同志社
同志社大学
グローバル・コミュニケーション学部
グローバル・コミュニケーション学科
41 京都府
42 大阪府
学校法人立命館
学校法人大阪キリスト教学院
立命館大学
大阪キリスト教学院大学
情報理工学部
こども教育学部
情報理工学科
こども教育学科
43 大阪府
学校法人常翔学園
大阪工業大学
ロボティクス&デザイン工学部
44 大阪府
学校法人大阪産業大学
大阪産業大学
国際学部
ロボット工学科
システムデザイン工学科
空間デザイン学科
国際学科
スポーツ健康学部
スポーツ健康学科
- 20
6 -
英語コース
定員
免許状の種類
48 幼稚園教諭一種免許状
175 中学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
80 中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
70 中学校教諭一種免許状(英語)
60 養護教諭一種免許状
80 小学校教諭一種免許状
特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
120 中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
80 中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
80 栄養教諭一種免許状
100 小学校教諭一種免許状
20 中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(数学)
445 中学校教諭一種免許状(音楽)
中学校教諭一種免許状(美術)
高等学校教諭一種免許状(音楽)
高等学校教諭一種免許状(美術)
高等学校教諭一種免許状(工芸)
180 中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
40 幼稚園教諭一種免許状
40 中学校教諭一種免許状(保健)
高等学校教諭一種免許状(保健)
養護教諭一種免許状
40 中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
300 中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(公民)
100 中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
240 中学校教諭一種免許状(美術)
高等学校教諭一種免許状(美術)
高等学校教諭一種免許状(工芸)
90 中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
70 幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
70 中学校教諭一種免許状(家庭)
高等学校教諭一種免許状(家庭)
80 中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
475 高等学校教諭一種免許状(情報)
80 幼稚園教諭一種免許状
小学校教諭一種免許状
90 高等学校教諭一種免許状(工業)
90 高等学校教諭一種免許状(工業)
100 高等学校教諭一種免許状(工業)
100 中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
150 中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
3.私立大学の学部等の課程
番号 都道府県名
設置者名
大学名
(大阪産業大学 続き)
学部等名
デザイン工学部
環境理工学科
学科等名
45 大阪府
学校法人常磐会学園
常磐会学園大学
国際こども教育学部
国際こども教育学科
46 大阪府
47 大阪府
48 兵庫県
学校法人梅花学園
学校法人森ノ宮医療学園
学校法人松蔭女子学院
梅花女子大学
森ノ宮医療大学
神戸松蔭女子学院大学
食文化学部
保健医療学部
人間科学部
管理栄養学科
看護学科
都市生活学科
49 兵庫県
学校法人獨協学園
姫路獨協大学
人間社会学群
国際言語文化学類
現代法律学類
産業経営学類
50 岡山県
学校法人加計学園
岡山理科大学
経営学部
経営学科
51 岡山県
52 広島県
学校法人川崎学園
学校法人修道学園
川崎医療福祉大学
広島修道大学
医療福祉学部
健康科学部
53 広島県
学校法人広島文化学園
広島文化学園大学
学芸学部
子ども医療福祉学科
健康栄養学科
心理学科
子ども学科
54 福岡県
学校法人九州国際大学
九州国際大学
現代ビジネス学部
地域経済学科
国際社会学科
55 福岡県
学校法人中村産業学園
九州産業大学
理工学部
情報科学科
生命科学部
機械工学科
電気工学科
生命科学科
建築都市工学部
建築学科
住居・インテリア学科
都市デザイン工学科
総合子ども学科
スポーツ医科学科
56 福岡県
学校法人久留米大学
久留米大学
人間健康学部
57 福岡県
学校法人都築育英学園
日本経済大学
経営学部
経営学科
58 鹿児島県
学校法人志學館学園
志學館大学
人間関係学部
心理臨床学科
- 21
7 -
専攻等名
定員
免許状の種類
80 中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
118 中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(英語)
40 栄養教諭一種免許状
80 養護教諭一種免許状
100 中学校教諭一種免許状(家庭)
高等学校教諭一種免許状(家庭)
80 中学校教諭一種免許状(国語)
中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(国語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
100 中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(公民)
100 中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(公民)
130 中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(公民)
80 幼稚園教諭一種免許状
80 栄養教諭一種免許状
80 高等学校教諭一種免許状(公民)
80 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
250 高等学校教諭一種免許状(公民)
100 中学校教諭一種免許状(英語)
高等学校教諭一種免許状(英語)
140 中学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(数学)
高等学校教諭一種免許状(情報)
130 高等学校教諭一種免許状(工業)
100 高等学校教諭一種免許状(工業)
110 中学校教諭一種免許状(理科)
高等学校教諭一種免許状(理科)
75 高等学校教諭一種免許状(工業)
65 高等学校教諭一種免許状(工業)
60 高等学校教諭一種免許状(工業)
50 幼稚園教諭一種免許状
70 中学校教諭一種免許状(保健体育)
高等学校教諭一種免許状(保健体育)
900 中学校教諭一種免許状(社会)
高等学校教諭一種免許状(地理歴史)
高等学校教諭一種免許状(公民)
130 養護教諭一種免許状
4.私立短期大学の学科等の課程
番号 都道府県名
設置者名
大学名
学部等名
学科等名
専攻等名
定員
免許状の種類
1 千葉県
学校法人創志学園
東京経営短期大学
こども教育学科
2 三重県
学校法人大橋学園
ユマニテク短期大学
幼児保育学科
3 滋賀県
学校法人滋賀学園
びわこ学院大学短期大学部 ライフデザイン学科
児童学コース
30 幼稚園教諭二種免許状
4 佐賀県
学校法人旭学園
佐賀女子短期大学
健康とホスピタリティコース
30 養護教諭二種免許状
食とヘルスマネジメントコース
30 栄養教諭二種免許状
地域みらい学科
60 幼稚園教諭二種免許状
100 幼稚園教諭二種免許状
- 22
8 -
5.国立大学の大学院の課程
番号 都道府県名
設置者名
1 青森県
国立大学法人弘前大学
2 岩手県
国立大学法人岩手大学
大学名
学部等名
学科等名
弘前大学
教育学研究科
教職実践専攻
岩手大学
総合科学研究科
地域創生専攻
総合文化学専攻
理工学専攻
農学専攻
3 秋田県
4 山形県
国立大学法人秋田大学
国立大学法人山形大学
秋田大学
山形大学
理工学研究科
理工学研究科
共同ライフサイクルデザイン工学専攻
理学専攻
5 福島県
国立大学法人福島大学
福島大学
人間発達文化研究科
教職実践専攻
- 23
9 -
専攻等名
定員
免許状の種類
16 幼稚園教諭専修免許状
小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(保健)
中学校教諭専修免許状(技術)
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(職業指導)
中学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(書道)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(保健)
高等学校教諭専修免許状(看護)
高等学校教諭専修免許状(家庭)
高等学校教諭専修免許状(農業)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(商業)
高等学校教諭専修免許状(職業指導)
高等学校教諭専修免許状(英語)
養護教諭専修免許状
54 高等学校教諭専修免許状(工業)
10 中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(書道)
高等学校教諭専修免許状(英語)
180 高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(工業)
50 高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(農業)
12 高等学校教諭専修免許状(工業)
53 中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
16 幼稚園教諭専修免許状
小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
5.国立大学の大学院の課程
番号 都道府県名
設置者名
(国立大学法人福島大学 続き)
大学名
学部等名
学科等名
専攻等名
定員
6 茨城県
国立大学法人茨城大学
茨城大学
農学研究科
理工学研究科
農学専攻
量子線科学専攻
7 千葉県
国立大学法人千葉大学
千葉大学
人文公共学府
人文科学専攻
38
融合理工学府
数理科学専攻
74
地球環境科学専攻
81
先進理化学専攻
8 神奈川県
国立大学法人横浜国立大学
横浜国立大学
教育学研究科
高度教職実践専攻
- 24
10 -
48
102
207
15
免許状の種類
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(技術)
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(家庭)
高等学校教諭専修免許状(農業)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(商業)
高等学校教諭専修免許状(水産)
高等学校教諭専修免許状(福祉)
高等学校教諭専修免許状(英語)
養護教諭専修免許状
栄養教諭専修免許状
特別支援学校教諭専修免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭専修免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭専修免許状(病弱者)
高等学校教諭専修免許状(農業)
中学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(英語)
中学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(情報)
中学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(理科)
小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(保健)
中学校教諭専修免許状(技術)
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(職業)
中学校教諭専修免許状(職業指導)
中学校教諭専修免許状(英語)
中学校教諭専修免許状(中国語)
中学校教諭専修免許状(フランス語)
中学校教諭専修免許状(ドイツ語)
中学校教諭専修免許状(スペイン語)
中学校教諭専修免許状(韓国・朝鮮語)
中学校教諭専修免許状(アラビア語)
5.国立大学の大学院の課程
番号 都道府県名
設置者名
大学名
学部等名
学科等名
専攻等名
定員
(国立大学法人横浜国立大学 続き)
9 岐阜県
10 静岡県
11 愛知県
12 三重県
国立大学法人岐阜大学
岐阜大学
自然科学技術研究科
国立大学法人静岡大学
国立大学法人名古屋大学
静岡大学
名古屋大学
総合科学技術研究科
人文学研究科
生命科学・化学専攻
生物生産環境科学専攻
工学専攻
人文学専攻
情報学研究科
数理情報学専攻
14
教育学研究科
複雑系科学専攻
教職実践高度化専攻
36
14
国立大学法人三重大学
三重大学
- 25
11 -
82
44
262
104
免許状の種類
中学校教諭専修免許状(宗教)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(工芸)
高等学校教諭専修免許状(書道)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(保健)
高等学校教諭専修免許状(看護)
高等学校教諭専修免許状(家庭)
高等学校教諭専修免許状(情報)
高等学校教諭専修免許状(農業)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(商業)
高等学校教諭専修免許状(水産)
高等学校教諭専修免許状(福祉)
高等学校教諭専修免許状(商船)
高等学校教諭専修免許状(職業指導)
高等学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(中国語)
高等学校教諭専修免許状(フランス語)
高等学校教諭専修免許状(ドイツ語)
高等学校教諭専修免許状(スペイン語)
高等学校教諭専修免許状(韓国・朝鮮語)
高等学校教諭専修免許状(アラビア語)
高等学校教諭専修免許状(宗教)
養護教諭専修免許状
栄養教諭専修免許状
特別支援学校教諭専修免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭専修免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭専修免許状(病弱者)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(農業)
高等学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(英語)
中学校教諭専修免許状(フランス語)
中学校教諭専修免許状(ドイツ語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(フランス語)
高等学校教諭専修免許状(ドイツ語)
中学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(情報)
小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(保健)
中学校教諭専修免許状(技術)
5.国立大学の大学院の課程
番号 都道府県名
13 滋賀県
設置者名
(国立大学法人三重大学 続き)
国立大学法人滋賀大学
大学名
滋賀大学
学部等名
教育学研究科
学科等名
高度教職実践専攻
- 26
12 -
専攻等名
定員
免許状の種類
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(職業)
中学校教諭専修免許状(職業指導)
中学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(工芸)
高等学校教諭専修免許状(書道)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(保健)
高等学校教諭専修免許状(家庭)
高等学校教諭専修免許状(農業)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(職業指導)
高等学校教諭専修免許状(英語)
20 小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(保健)
中学校教諭専修免許状(技術)
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(職業)
中学校教諭専修免許状(職業指導)
中学校教諭専修免許状(英語)
中学校教諭専修免許状(中国語)
中学校教諭専修免許状(フランス語)
中学校教諭専修免許状(ドイツ語)
中学校教諭専修免許状(韓国・朝鮮語)
中学校教諭専修免許状(宗教)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(工芸)
高等学校教諭専修免許状(書道)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(保健)
高等学校教諭専修免許状(看護)
高等学校教諭専修免許状(家庭)
高等学校教諭専修免許状(情報)
高等学校教諭専修免許状(農業)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(商業)
高等学校教諭専修免許状(水産)
高等学校教諭専修免許状(福祉)
高等学校教諭専修免許状(商船)
高等学校教諭専修免許状(職業指導)
高等学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(中国語)
高等学校教諭専修免許状(フランス語)
5.国立大学の大学院の課程
番号 都道府県名
14 鳥取県
設置者名
(国立大学法人滋賀大学 続き)
国立大学法人鳥取大学
大学名
鳥取大学
学部等名
持続社会創生科学研究科
学科等名
専攻等名
定員
学校教育専攻
45
農学専攻
46
工学専攻
165
地域学専攻
20
国際乾燥地科学専攻
20
15 岡山県
16 熊本県
国立大学法人岡山大学
国立大学法人熊本大学
岡山大学
熊本大学
環境生命科学研究科
教育学研究科
生命環境学専攻
教職実践開発専攻
23
15
17 鹿児島県
国立大学法人鹿児島大学
鹿児島大学
教育学研究科
学校教育実践高度化専攻
16
- 27
13 -
免許状の種類
高等学校教諭専修免許状(ドイツ語)
高等学校教諭専修免許状(韓国・朝鮮語)
高等学校教諭専修免許状(宗教)
特別支援学校教諭専修免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭専修免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭専修免許状(病弱者)
中学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(農業)
中学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(情報)
高等学校教諭専修免許状(工業)
幼稚園教諭専修免許状
小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
特別支援学校教諭専修免許状(知的障害者)
特別支援学校教諭専修免許状(肢体不自由者)
特別支援学校教諭専修免許状(病弱者)
中学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(農業)
幼稚園教諭専修免許状
小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(保健)
中学校教諭専修免許状(技術)
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(工芸)
高等学校教諭専修免許状(書道)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(保健)
高等学校教諭専修免許状(家庭)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(英語)
養護教諭専修免許状
幼稚園教諭専修免許状
小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
5.国立大学の大学院の課程
番号 都道府県名
設置者名
大学名
学部等名
学科等名
(国立大学法人鹿児島大学 続き)
- 28
14 -
専攻等名
定員
免許状の種類
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(保健)
中学校教諭専修免許状(技術)
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(工芸)
高等学校教諭専修免許状(書道)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(保健)
高等学校教諭専修免許状(家庭)
高等学校教諭専修免許状(情報)
高等学校教諭専修免許状(農業)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(英語)
6.公立大学の大学院の課程
番号
都道府県名
1 秋田県
設置者名
公立大学法人秋田県立大学
大学名
秋田県立大学
学部等名
システム科学技術研究科
- 29
15 -
学科等名
共同ライフサイクルデザイン工学専攻
専攻等名 定員
免許状の種類
5 高等学校教諭専修免許状(工業)
7.私立大学の大学院の課程
番号 都道府県名
設置者名
1 埼玉県
学校法人香川栄養学園
2 東京都
学校法人桐朋学園
大学名
女子栄養大学
桐朋学園大学
学部等名
栄養学研究科
音楽研究科
栄養学専攻
音楽専攻
学科等名
3 東京都
4 東京都
5 東京都
学校法人日本体育大学
学校法人明治大学
学校法人早稲田大学
日本体育大学
明治大学
早稲田大学
教育学研究科
先端数理科学研究科
教育学研究科
実践教科教育学専攻
先端メディアサイエンス専攻
高度教職実践専攻
6 神奈川県
学校法人国際学園
星槎大学
教育実践研究科
教育実践専攻
- 30
16 -
専攻等名 定員
免許状の種類
10 栄養教諭専修免許状
30 中学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
20 小学校教諭専修免許状
45 高等学校教諭専修免許状(情報)
60 小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(技術)
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(英語)
中学校教諭専修免許状(中国語)
中学校教諭専修免許状(フランス語)
中学校教諭専修免許状(ドイツ語)
中学校教諭専修免許状(スペイン語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(家庭)
高等学校教諭専修免許状(情報)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(中国語)
高等学校教諭専修免許状(フランス語)
高等学校教諭専修免許状(ドイツ語)
高等学校教諭専修免許状(スペイン語)
15 小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(技術)
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
7.私立大学の大学院の課程
番号 都道府県名
設置者名
大学名
(星槎大学 続き)
学部等名
学科等名
専攻等名 定員
7 愛知県
8 愛知県
学校法人愛知学院
学校法人名城大学
愛知学院大学
名城大学
経済学研究科
理工学研究科
経済学専攻
応用化学専攻
7
24
9 京都府
学校法人京都橘学園
京都橘大学
文学研究科
メカトロニクス工学専攻
歴史文化専攻
20
6
10 京都府
学校法人立命館
立命館大学
教職研究科
実践教育専攻
35
11 大阪府
学校法人常翔学園
大阪工業大学
工学研究科
建築・都市デザイン工学専攻
電気電子・機械工学専攻
化学・環境・生命工学専攻
ロボティクス&デザイン工学研究科 ロボティクス&デザイン工学専攻
- 31
17 -
30
50
30
30
免許状の種類
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(情報)
高等学校教諭専修免許状(商業)
高等学校教諭専修免許状(福祉)
高等学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(公民)
中学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(工業)
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(書道)
小学校教諭専修免許状
中学校教諭専修免許状(国語)
中学校教諭専修免許状(社会)
中学校教諭専修免許状(数学)
中学校教諭専修免許状(理科)
中学校教諭専修免許状(音楽)
中学校教諭専修免許状(美術)
中学校教諭専修免許状(保健体育)
中学校教諭専修免許状(技術)
中学校教諭専修免許状(家庭)
中学校教諭専修免許状(英語)
中学校教諭専修免許状(宗教)
高等学校教諭専修免許状(国語)
高等学校教諭専修免許状(地理歴史)
高等学校教諭専修免許状(公民)
高等学校教諭専修免許状(数学)
高等学校教諭専修免許状(理科)
高等学校教諭専修免許状(音楽)
高等学校教諭専修免許状(美術)
高等学校教諭専修免許状(書道)
高等学校教諭専修免許状(保健体育)
高等学校教諭専修免許状(家庭)
高等学校教諭専修免許状(情報)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(商業)
高等学校教諭専修免許状(福祉)
高等学校教諭専修免許状(英語)
高等学校教諭専修免許状(宗教)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(工業)
高等学校教諭専修免許状(工業)
8.国立大学の専攻科の課程
番号
都道府県名
1 山梨県
設置者名
国立大学法人山梨大学
大学名
山梨大学
学部等名
特別支援教育特別専攻科
学科等名
障害児教育専攻
専攻等名 定員
免許状の種類
30 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者)
特別支援学校教諭専修免許状(病弱者)
- 32
18 -
9.私立短期大学の専攻科の課程
番号 都道府県名
1 兵庫県
設置者名
学校法人日ノ本学園
大学名
姫路日ノ本短期大学
学部等名
専攻科
- 33
19 -
学科等名
幼児教育専攻
専攻等名 定員
免許状の種類
10 幼稚園教諭一種免許状
課程認定制度の概要
幼稚園、小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の教諭、養護教諭並びに栄養教諭の免
許状の授与を受けるためには、教育職員免許法別表第1、別表第2及び別表第2の2の規定
により、所定の基礎資格を備え、かつ、「教科に関する科目」
「教職に関する科目」等の科目
区分に従い、所定の単位を修得する必要がある。
○
別表第1(小学校教諭関係部分抜粋)
所要資格
大学において修得することを必要とする最低単位数
免許状
基礎資格
教科に関する
教職に関する
教科又は教職
科目
科目
に関する科目
の種類
専修免許状
修士の学位を有すること。
8
41
34
一種免許状
学士の学位を有すること。
8
41
10
二種免許状
短期大学士の学位を有すること
4
31
2
この場合、大学において修得することを要する単位は、原則として、文部科学大臣が免許
状の授与の所要資格を得させるために適当と認める課程において修得したものでなければな
らないこととされている(別表第1備考第5号イ)
。
この、文部科学大臣の認定を「課程認定」と呼んでおり、文部科学大臣が大学の課程を適
当と認めるにあたっては、中央教育審議会に諮問し、その答申に基づき行うこととされてい
る(別表第1備考第5号イ、教育職員免許法施行令)。大学の課程の審査は、中央教育審議会
初等中等教育分科会教員養成部会の専決事項となっており、当部会の付託を受け、課程認定
委員会で行っている。
○教職課程認定の流れ
②諮問
中央教育審議会
(教員養成部会)
③付託
文部科学大臣
⑤答申
④結果報告
課程認定委員会
⑥課程認定
①申請
国公私立大学
【参考】教育職員免許法別表第1備考第五号イ
五
第三欄に定める科目の単位は、次のいずれかに該当するものでなければならない(別
表第二及び別表第二の二の場合においても同様とする。
)
。
イ
文部科学大臣が第十六条の三第四項の政令で定める審議会等に諮問して免許状の授
与の所要資格を得させるために適当と認める課程(以下「認定課程」という。
)において
修得したもの
- 34 -
関連規定
○中央教育審議会の会議の運営について(抄)
(平成 27 年 2 月 25 日 中央教育審議会申し合わせ)
第1 文部科学大臣は,中央教育審議会運営規則(平成27年2月25日中央教育審議
会決定)第3条第2項の表の下欄に掲げる事項については,中央教育審議会(以下「審
議会」という。)の会議を経ないで諮問することができる。
第2 文部科学大臣は,前項の方法により諮問するときは,あらかじめ,会長にその諮
問の内容を報告するものとする。
第3 文部科学大臣は,第1の方法により諮問したときは,速やかに,審議会にその諮
問の内容を報告するものとする。
【参照条文】
○中央教育審議会令(抄)
(政令第 280 号
平成 12 年 6 月 7 日)
(分科会)
第五条
6 審議会は、その定めるところにより、分科会の議決をもって審議会の議決とするこ
とができる。
○中央教育審議会運営規則(抄)
(平成 27 年 2 月 25 日 中央教育審議会決定)
第三条
2 令第五条第六項の規定に基づき、次の表の上欄に掲げる分科会の所掌事務のうち、
それぞれ同表の下欄に掲げる事項については、当該分科会の議決をもって審議会の議
決とする。ただし、審議会が必要と認めるときは、この限りでない。
- 35 -
分科会
生涯学習分科会
事項
生涯学習の振興のための施策の推進体制等の整備に関す
る法律(平成二年法律第七十一号)の規定に基づき審議
会の権限に属させられた事項及び社会教育法(昭和二十
四年法律第二百七号)の規定に基づき審議会の権限に属
させられた事項
一
初等中等教育分科会
大学分科会
理科教育振興法(昭和二十八年法律第百八十六号)
第九条第一項、産業教育振興法(昭和二十六年法律第二
百二十八号)及び教育職員免許法(昭和二十四年法律第
百四十七号)の規定に基づき審議会の権限に属させられ
た事項
二 理科教育振興法施行令(昭和二十九年政令第三百十
一号)第二条第二項及び産業教育振興法施行令(昭和二
十七年政令第四百五号)第二条第三項の規定により審議
会の権限に属させられた事項
一 学校教育法(昭和二十二年法律第二十六号)の規定
に基づき審議会の権限に属させられた事項
二 学校教育法施行令(昭和二十八年政令第三百四十号)
第二十三条の二第三項の規定により審議会の権限に属さ
せられた事項
- 36 -
Fly UP