...

20160425配布資料

by user

on
Category: Documents
7

views

Report

Comments

Transcript

20160425配布資料
ドナルド・トランプの登場とアメリカ社会の変容
-崩壊するアメリカ
トランプ大統領で世界は発狂する!?-
2016 年 4 月 25 日
Twitter @kyokoe
Facebook 横江公美
世代論で読み解くと違ったアメリカが見えてくる
変容の背景:ミレニアル世代の社会
ミレニアル世代の特徴
・物心がついた時からネットに常時接続
・多様性
・かわいがられて育つ
・社会貢献の意識が強い
・男女平等意識が強い
・チャンスが多いと信じる楽観的
ミレニアル世代のビジネス
・コンサートとスマフォ
・レディ・ガガ財団
・マクドナルドの終焉
・一卵性親娘的
・長期的人生設計
・働き方の変化
注目される背景:世代論によると次の 40 年の文化をつくる
・アメリカ政治 40 年周期説(大統領選挙)
1828-1856 民主党 6 勝 2 敗
1860-1892 共和党 7 勝 2 敗
1896-1928 共和党 7 勝 2 敗
1932-1964 民主党 7 勝 2 敗 世界恐慌 戦争
ラジオ
1968-2004 共和党 7 勝 3 敗 ベトナム戦争
テレビ
2008-2040?
民主党優位
911 リーマンショック ネット常時接続
2008 年ターニングポイント
・オバマ大統領登場
価値の変容:同性婚、女性の権利など
過去の戦争を終わらせる
民主党は当然として共和党もあまり外国に興味がない
小さな政府→大きな政府:オバマケア、各種ローン、経済格差の是正
4 つの世代
20 年づつ繰り返す
理想主義世代
多数派で内面を大事にする
可愛がられて育つ(ベビー・ブーマー)
反発世代
少数派
あまり可愛がられず。批判や非難されることが多い (X 世代)
市民社会世代
多数派で社会性を大事にする
非常に大事に育つ (GI 世代
順応世代
M 世代(1980 年―2000 年誕生)
少数派
息が詰まるほど過保護 (サイレント世代 M 世代の次)
「崩壊するアメリカ
トランプ大統領で世界は発狂する!?」ビジネス社
2016 年 4 月 8 日
*参考文献
「アメリカを変えた M 世代」(岩波)監訳
毎日新聞 経済観測コラム
3 週おき木曜日
Fly UP