...

6月号 - 聖籠町トップページ

by user

on
Category: Documents
334

views

Report

Comments

Transcript

6月号 - 聖籠町トップページ
町のイメージキャラクター
緑緑 丸
みんなで支え合い、がんばりましょう!
∼町内避難者の交流会を開催∼
(関連記事は21ページをご覧ください)
● 主な内容 ●●●●
●●●
町の新体制 ………………………… 2P
消費生活通信 ……………………… 4P
町の動向 …………………………… 5P
エココロ通信 ……………………… 6P
交通安全NEWS ………………… 6P
がんばってます!東港立地企業 … 7P
おしらせ …………………………… 8P
町職員採用試験のお知らせ ……… 10P
アルビレックス新潟情報 ………… 18P
広報せいろう
2011
平成23年4月末現在の
人口の動き
6
JAPANサッカーカレッジ ………… 19P
June No.419
●人口 14,170人(前月比+42人)
(前年比+99人)
みんなの広場 ……………………… 20P
男 7,088人(+25人)
女 7,082人(+17人)
●世帯数 4,200世帯(前月比+18世帯)
町長 渡邊 廣吉
副町長 加藤 健二
総務課
課長
西脇
道夫
補佐
佐久間雅之
税務財政課
課長
宮嶋
栄
市郎
補佐
堀
納税対策室
室長
中村
耕次
町民課
課長
二宮
秀男
一美
補佐
風間
保健福祉課
課長
瀬高
英輔
補佐
渡辺佳津志
国保診療所
所長
丸山
貴広
聖海荘
所長
瀬高
︵兼務︶
英輔
児童館・児童クラブ
参事 伊藤
容子
聖籠こども園
※5月号に掲載
生活環境課
課長
安達
行法
俊晴
補佐
渡辺
産業観光課
課長
八幡
裕
誠也
参事
宮澤
ふるさと整備課
課長
高橋
民男
補佐
髙橋美紀夫
雅義
補佐
田中
係長・主幹
主 任
主 事
用務・運転員
高松
宮下
川崎
光志
悦志
慶典
渡辺
広彰 ︵ 地 方 公 共 団
︵新潟県後期高齢者医 体 金 融 機 構 へ
療広域連合へ派遣︶ 派遣︶
折居
遼太
︵新発田地域
広域事務組合
へ派遣︶
小野
芳昭
佐藤
寿
佐藤
和美
天野
秀一
石田
正統
︵新潟市へ派遣︶
高山
裕美
︵新潟県へ派遣︶
中倉
五吉
︵新潟市から派遣︶
山崎
論
宮嶋紗也佳
長谷川
賢
︵新潟県地方税徴
収機構へ派遣︶
齋藤
桂介
大野
義史
二宮
広輝
島田
理紗
小宮山翔太
︵新潟県から派遣︶
小 林 めぐみ
齋藤
滋
齋藤
大輔
小林
幸宏
大矢
宏二
新保千寿子
宮澤
孝也
佐藤
寧久
渡辺
大樹
伊藤
敏幸
鈴木
誠
斎藤
直子
昆
幸恵
渡辺
栄子
冨樫
正
山倉児童クラブ
蓮野児童クラブ
亀代児童クラブ
牧野
恵
鈴木
中
宮下
純一
海津
良輔
勝見
英徳
和田
文夫
諏訪
靖子
渡邉
新吾
小林
正義
※は保健師
※は看護師
佐藤
彰徳
聖籠町議会
議長 須貝
龍夫
聖籠町農業委員会
会長 吉田
春雄
議会事務局
局長 肥田野繁晴
社会教育課
課長
堀
富雄
近藤
隆義
参事
和男
補佐
小見
亀代こども園
※5月号に掲載
蓮野こども園
※5月号に掲載
蓮潟こども園
※5月号に掲載
学校給食共同調理場
所長 神田 礼輔
︵兼務︶
学校教育課
課長
神田
礼輔
船山
誠
参事
千恵美
補佐
堀
農業委員会事務局
局長
八幡 裕︵併任︶
順治
次長
佐藤
平成23年度 聖籠町
役場 機構図・職員配置図
議 事・ 庶 務
調 査・ 管 財・
広報
係長・主幹
農 業 委 員 会 肥田野勝弘
の運営・農地
法の規定に
よる届出の
受 理・ 農 地
等の調査報
告・ 農 地 基
本 台 帳 管 理・
農地転用
主な業務
教育機関の設置・
教育財産の管理・
教育部局の人事・
就園、就学事務・
学校の組織編成、
教 育 課 程、 学 習
指 導、 生 徒 指 導
及 び 職 業 指 導・
学校運営協議会・
外国語指導助手・
学 校 保 健 事 務・
就 学 援 助・ 育 英
資 金・ 学 校 施 設
管 理・ 通 学 バ ス
事務
渡辺こまき
高橋
一裕
主
任
神田
和典
宮川
顕
勝見
英徳
︵併任︶
主
事
用務・運転員
︵聖籠中学校勤務︶
小林
義彦
図書館業務 佐藤 伸一 田村 五月 本保由里恵
育施設の管理
ラ リ ー・ 社 会 体
化会館・蓮のギャ
ハ ー ト 聖 籠・ 文
教 育 施 設・ 結 い
俗 資 料 館・ 社 会
指 導、 育 成・ 民
会 体 育・ 団 体 の
術 文 化 振 興・ 社
成・ 文 化 財・ 芸
学 習・ 青 少 年 育
社 会 教 育・ 生 涯 肥田野弘美 松井 智子 足立 亮士 須貝 敏之
高橋
誠司 石田
守之 水戸部吉成
阿部
辰哉
学校給食配
食・ 施 設 管
平野 敬子
理・ 給 食 費
徴収
東日本大震災の対応にあたるため、4月1日付の人事発令を最小限とし、
5月1日付の人事発令を行いました。
※こども園の職員配置図は広報5月号に掲載しています。
図書館
館長
鈴木
康子
聖籠町の職員
名
8
8
1
聖籠町の
新体制
主な業務
付 金・ 税 証 明・ 財
斎藤
豊
松井
博
条 例・ 法 務・ 宮下
聡司
情 報 公 開・ 財 萩原
波春
産 管 理・ 人 事 小林
稔
給 与・ 秘 書・
総 合 計 画・ 土
地 利 用・ 地 域
振 興・ 地 方 分
権・行政改革・
男女共同参
画・情報政策・
行 政 評 価・ 広
報 広 聴・ 国 際
交 流・ 各 種 統
計・区長会
町民税・法人税・固
定 資 産 税・軽 自 動
車税・たばこ税、入
湯 税・ 譲 与 税、交
付 税・ 財 政 統 計・
資 金 調 達・地 方 交
政計画・予算の編成・
入 札・ 契 約・ 基 金
長谷川一也
高橋
直樹
山田
孝
諏江
忠憲
小林
和浩
町 税 そ の 他 髙橋千代子
徴収金の徴
収・滞納整理
録・埋火葬許可・人
俊明
中山
久人
住民基本台帳・戸籍・ 志賀
外国人登録・印鑑登
権擁護・保護司・戦
年金・消費生活・国
没者遺族援護・国民
健︵医療︶
・介護保険
民健康保険・老人保
高橋
淳
宮下
勝敏
飯田
一雄
加藤
義勝
渡辺
大沼けい子※ 藤井
友美※
孝子
小野
松田
谷内田亜由美
広子
洋子※
宮澤田賀子※
斎藤みどり※
保 健・ 高 齢 者 福 萩原 和子※ 宮下
毅
水戸部可奈※ 高崎
悟
祉・ 児 童 福 祉・ 山田 睦子※ 宮沢 徳昭
藤田
由起子
飯沼 正志 ︵管理栄養士︶
障 が い 者 福 祉・ 田村
治
西村 美紀
生 活 保 護・ 介 護 大沼 理一
吉田
晃一
稲田
覚
保 険 認 定・ 医 療
勝見
慶美
渡辺 郁子※ 大沼
費 助 成・ 保 健 福
智
髙橋 由紀※
祉 セ ン タ ー・ 温
井上
祥子※
高山 秀子
泉 施 設・ 国 民 健
山
岸
ちひろ※
︵主任介護支
康 保 険 診 療 所・
援専門員・社 渡邉
陽子
保 育 所・ 児 童 館・
会福祉協議会 宮下美知子
児童広場・児童遊
から出向︶ ︵社会福祉士・
社会福祉協議
会から出向︶
園・老人福祉セン
タ ー・ 民 生 委 員・
地域包括支援セ
ン タ ー・ 地 域 支
援事業・献血
診療・事務
施設管理・運営
亀塚児童館
一般廃棄物・環境対
策・公害防止・し尿
及び浄化槽・狂犬病
予 防 及 び 動 物 保 護・
墓地・食品衛生・地
区排水処理施設・町
循環バスの管理運
営・消防団・災害対
策 本 部・ 防 犯 対 策・
交通安全対策
稲作、畑作、園芸及
び果樹振興・農業生
産団体・農業後継者
対策・水稲の需給調
整・畜産振興・制度
融 資・ 商 工 業 団 体・
住宅建設資金・観光・
労働対策・漁業振興・
土地改良事業・開拓
パイロット
弘幸
都市計画・開発行為・ 池田
建築確認・町営住宅・
都市公園・国土調査・
道路、橋梁、河川等
整備・道路用地の取
得・道路認定、廃止・
道路の除雪・法定外
公共物の管理・海岸
︵港湾区域を除く︶
高橋
正尚
港湾振興・企 藤田
正之
業立地促進
水道管理棟、配水場
等の施設管理・水道
料金・配水管施設の
保全・水質検査・薬
品管理・受配水・配
水管施設等の占用許
可・配水管工事・水
道管路図等の保守
下水道管渠、ポンプ
等の施設管理・下水
道使用料・排水設備・
事業所排水の指導及
び監視・排水施設等
の占用許可・公共下
水道工事・下水道管
路図等の保守
税金等収入
収入支払業務
教育長 伊藤 順治
広報聖籠 H23.6 2
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
3 H23.6 広報聖籠
東港振興室︵新設︶
室長
宮丸
克巳
上下水道課
課長
齋藤
健一
徳正
補佐
宮澤
忠彦
補佐
中村
会計管理者
会計室 室長 石崎 昭衛
聖籠町教育委員会
消費生活
投資用マンションの悪質な勧誘
マンションの悪質な勧誘の相談が増えています。はっきりと断ることが一番
の被害防止策ですが、断わるとおどされたり、業者名を聞いても名乗らないケ
ースが目立ちます。被害にあわないための情報を提供します。
【事例1】マンション販売の勧誘電話があった
ので、はっきりと断り、電話を切った。その後
も断り続けたら、「生コンを流しに行く」「車
でひき殺す」と脅された。
【事例2】電話でしつこく勧誘され、怒鳴られ
たので、やむなく会う約束をした。
2時間断り続けたら、「表に出ろ」と言われ
胸をつかまれ、蹴られた。
【事例3】絶対にもうかると言われ、新築マン
ションの購入契約をしたが、採算が合わず、訴
えたところ2戸目のマンションを勧められた。
通 信
vol.25
【対処法】
⑴はっきりと断る。
⑵買う気がなければ絶対に業者
に会わない。
⑶契約して困ったら消費生活セ
ンターへ。
⑷暴力をふるわれたら警察へ。
≪子どもの危害・危険情報≫
●ボタン電池が子どもの目に!
ボタン電池が子供の目に入り、角膜に電池のサビが付着して
角膜の掻爬(そうは)手術を行った事例があります。ボタン電
池は他に誤飲等の事故もあります。小さい子どものいるご家庭
では注意が必要です。
役場町民課
消費生活センター
(相談員 見田好子)
27−1958(直通)
※来所の際は事前にお電
話頂けると確実です。
≪契約について考えてみませんか≫
契約とは、ものやサービス、権利を売買
することです。
売る人と買う人の意思が一致して契約は
成り立ちます。
口約束でも契約は成立します。成立した
契約は守らなければなりません。
●車のパワーウインドウで子どもの手が!
子どもが車のパワーウィンドゥで指や手を挟まれる事故が起
きています。操作の時は安全をたしかめてください。
●子どもがジュースと間違えて缶入りのサワーを飲んだ!
子どもがカクテルやサワーなどのアルコール飲料を清涼飲料
水と間違えて飲んでしまう事故が発生しています。周囲の大人
は、アルコール飲料によって思わぬ事故が起こることを心にと
めてください。
1、契約にあたるもの ○×クイズ
①アパートを借りた。
②お店でイチゴを買った。
③ボランティア活動に参加した。
④自動販売機でジュースを買った。
⑤図書館で本を借りた。
答え①(○)②(○)③(×)④(○)⑤(×)
◆新潟県内消費生活センター多重債務相談強化月間◆
「多重債務相談110番」
実施日:6月16日(木)、17日(金) 午前 9 時∼正午、午後 1 時∼4時
会 場 :聖籠町消費生活センター ☎27−1958
※専門機関へつなげるための必要な助言、情報提供を行います。
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
広報聖籠 H23.6 4
■聖籠町農業委員会第
期第
回総会
・農地法第3条の規定による
許可申請について
・農地法第5条の規定による
有権移転申出審査について
休
• 診のお知らせ
丸山医師、出張︵学会︶のため
︶ 1日
7月1日︵金 許可申請について
・ 農用地利用集積計画による所
しまう恐れがあります。
また、弁天潟は地元の小学校やこども園の屋外学習の場
として利用されています。
町では、渡り鳥や子供たちにたばこの害を与えないよう
に、6月末で弁天潟風致公園内
このコーナーでは、役場各課の主な業務、各種委員会の活動
などを町民の皆さんにお知らせします。
っており、たばこの吸殻や小さなごみは、渡り鳥が食べて
掲載内容についての、ご意見・ご質問などがありましたら、
担当課又は総務課広報担当まで電話か町政ポストのハガキで
弁天潟風致公園は、白鳥など多くの渡り鳥の飛来地とな
•
診 療 所 長
・ 農用地利用集積計画による利
休診とさせていただきます。
用権設定申出審査について
よろしくお願いいたします。
用権移転申出審査について
7月1日㈮から弁天潟風致公園を禁煙とします。
・ 農用地利用集積計画による利
町公園施設の禁煙にご協力ください
お寄せください。
選挙管理委員会
以上の5項目について審議
されました。
学 校 教 育 課
4月 日︵水︶
■第4回聖籠町教育委員会定
例会開催
・平成 年度聖籠町育英資金
返還猶予について
・聖籠町地域学校保健委員会
委員の指名について
・聖籠町学校給食共同調理場
運営委員の任命について
・聖籠町社会教育委員の補充
委嘱について
・聖籠町公民館運営審議会委
役場ふるさと整備課
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
5 H23.6 広報聖籠
21
員の補充委嘱について
・聖籠町立図書館協議会委員
(内線235)
14
の任命について
以上の6項目について審議
されました。
力をお願いします。
課
日︵月︶
公園内の禁煙にご理解とご協
務
4月
の灰皿を撤去します。
27
23
総
4月 日︵火︶
■第2回区長会議開催
平成 年の第2回目となる
区長会議が開催され、町から
各集落区長へ東日本大震災に
関する様々な支援及び協力に
対するお礼と、次の事項につ
いての説明がされました。
・アメシロ防除に係る薬剤散
布希望調査について
・聖籠町青少年育成町民会議
の開催案内について
・﹁スポネットせいろう﹂の
利用案内について
4月 日︵火︶
■投票率上位5集落を表彰
町選挙管理委員会では、平
成 年度に執行された﹁参議
院議員通常選挙﹂、﹁聖籠町
長選挙﹂の投票率上位5位ま
での集落に対して表彰を行い
ました。
上位5集落と投票率は次の
とおりです。
第1位 八幡集落
91.22%
第2位 丸潟集落
85.37%
第3位 尾沢ヶ丘集落 82.26%
第4位 上大谷内集 落 78.18%
第5位 中の橋集落
77.08%
投票は、私たちの大切な権
利です。次期選挙では必ず投
票しましょう。
22
農 業 委 員 会
26
25
26
23
省エネ「夏キャンペーン」 キラリ☆省エネサマー
節電にご協力ください
3月11日の東日本大震災により、多くの発電施設が被害を受
けたことから、電力需給のバランスが極めて厳しい状況にありま
す。そのため、今年の省エネ「夏キャンペーン」では、電力需要
の高まる夏を乗り切るため、節電の方法等をご紹介していきます。
家庭でできる節電アクション(環境省HPより)
①こまめにスイッチオフ!
⑤照明で節電!
・必要のない灯りはこまめに消す
・照明機器をこまめに掃除する
・見ないテレビもこまめに消す
・白熱灯を電球型蛍光灯やLED電球に
②待機電力を削減!
交換する
環境に関することは
・電気機器は主電源を切る
⑥テレビで節電!
生活環境課
☎ 27 ー 2111
(内線283)
・スイッチ付き電源タップも有効
・見ないときは主電源を切る
③エアコンで節電!
・画質を省エネモード等に設定する
・フィルターの埃を掃除する
⑦他にもこんなところで節電!
・室外機の周りを片づける
・炊飯器の保温をなるべく避ける
・設定温度を下げすぎない
・暖房便座の温度を下げる
④冷蔵庫で節電!
・余分な開け閉めはしない
・周囲に適度な隙間を開ける
(放熱のため)
ご家庭のわずかな節電でも、力を合わせれば被災地の復興と電力の安定供給につながります。
被災地のために私たちが今できること、皆さんのご協力をお願いします。
※例年実施していました電気使用量削減チャレンジは、上記の電力事情を勘案し、今年度は中止としました。ご
理解とご協力をお願いします。
.24
交通
安全
新潟県交通災害共済にもう加入しましたか?
【全市町村で行う助け合いの制度です。】
平成23年度から見舞金が増額され、等級が細分化されました。
加入はいつでもできますが、共済期間は申込みの翌日から平成24
年3月31日までになります。
金額は一人500円のままです。
vol.109
忘れていませんか?
交通安全に関することは
役場 生活環境課
見舞金の請求∼交通災害共済加入者の皆さんへ∼
☎ 27ー1962(直通)
見舞金の請求期間は交通災害を受けた日から起算して“1年
以内”です。
不幸にして交通災害に遭われた場合、交通災害共済加入者の
方には実治療日数7日以上の傷害から見舞金が支給されます。
※治療を継続中でも、1年を経過した場合は見舞金の請求が
できませんのでご注意ください。
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
町の交通事故発生状況
区分
年
平成23年
4月
1 月∼4月(累計)
発生
死者数 傷者
件数
発生
死者数 傷者
件数
3
0
4
22
1
29
平成22年
6
0
7
25
0
27
増 減
−3
0
−3
−3
+1
+2
広報聖籠 H23.6 6
企 業
データ
日本ケミコン株式会社 新潟工場
所在地:聖籠町東港6丁目5525−21
☎: 025-256-1251 FAX:025-256-1250
当社の主力製品アルミ
電解コンデンサは、DVD、
薄型テレビ、デジカメな
どの電化製品や自動車に
も多く使用され、国内を
始め、世界中のマーケッ
トへ供給しています。新
潟工場では、アルミ電
解コンデンサ用電極箔
のエッチング工場として、平成3年1月の操業開始以来、品
質、生産量ともに世界のトップに位置しています。また、
ISO-14001、ISO-9001を既に取得し、環境にやさしい製品
を目指し、品質の向上、技術力アップに工場全体で取り組ん
でいます。
企 業
データ
vol.6
東港立地企業連絡協議会の会員
企業95社を順次ご紹介します。
藤木鉄工株式会社
所在地:聖籠町東港3丁目2265-6
☎025-256-2111 FAX025-256-2377
ホームページアドレス http://fujiki-t.co.jp/
当社は昭和2年に新潟市入船町で船鍛治(ふな
かじ)として出発し、今春で創業84周年を迎えま
した。操業以降、3度の移転を経て昭和63年12
月に現在の東港で操業を開始し、現在23年目とな
る鉄骨橋梁メーカーです。『人を大切にし、人を
育て、確かな技術と信頼される製品を提供し、企
業の発展を通して社会に貢献する』ことを経営理念として掲げ、皆さんが普段利用される建物
や橋に私達の技術が活かされております。
従来のISO9001品質マネジメントシステムに加えて、今年度は環境への負荷低減にも注力
し、ISO14001環境マネジメントシステムの認証取得を目指して社員一丸となって取り組むこ
とにより、より一層地域の皆さんとの連携を意識した事業活動を展開してまいります。
東港立地企業連絡協議会とは…
新潟東港工業地域の聖籠地区に立地又は土地を所有する企業により構成されている協議会
で、現在95社が参加し、行政機関と立地企業間の連絡調整や、企業間の情報交換を行うこと
で技術の研鑚及び親睦を図り、地域の福祉と文化の向上に資するため活動しています。
お問い合わせ 東港立地企業連絡協議会事務局(役場産業観光課内)(内線124)
7 H23.6 広報聖籠
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
■参加費
一人 五〇〇円
︵幼児と学生は無料︶
■集合場所
午後 時 分ま
でに役場正面玄関に集合し
てください。︵昼食は用意
しません︶
●留学生歓迎会
聖籠さくらんぼ祭り
開催のお知らせ
町長の動向 ︵主なものを抜粋︶
月
1日
聖山大学入学式
3日 聖籠町水田農業確立推
進協議会総会
第
回NSTさくらん
町ポンプ操法競技大会
㈳新発田地域シルバー
人材センター総会
5日
日
日
生歓迎会
中国黒龍江省県費留学
日∼6月議会定例会︵予定︶
ぼの里民謡の祭典
22
INFORMATION
国際交流事業に参加しませんか
町では、中国ハルビン市か
ら新潟大学などへ留学してい
る皆さんを招いて交流事業を
行っています。今回は、さく
らんぼ狩り交流会と歓迎会を
次のとおり計画しました。
参加を希望される方は役場
総務課まで申し込みくださ
い。
6月 日︵日︶
町内見学・
さくらんぼ狩り交流会
時間 午後 時 分∼2時 分
6
12
広報聖籠 H23.6 8
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
ところ 保健福祉センター
◆乳幼児健康診査
○1歳2ヵ月児歯科健診
13日
(月)午後1時15分∼
○1歳6ヵ月児健診
23日
(木)午後1時15分∼
○乳児健診
24日
(金)午後1時15分∼
◆ 学級
○マタニティママのリフレッシュ教室
14日
(火)午前9時30分∼
26 14
20
時間
午後3時∼午後5時
﹁聖友食堂﹂
︵聖籠町大字諏訪山︶
■募集定員
人
︵先着順、定員になり次第締切︶
■参加費
一人 一、〇〇〇円
■対象者
二〇歳以上の方
︵酒席を予定しています。︶
昨年の様子
30
聖籠町役場 ☎27−2111
町 民 会 館 ☎27−2121
図 書 館 ☎27−6166
保健福祉課(保健福祉センター内)
☎27−6511
上下水道課(上水道管理棟)
☎27−5141
診 療 所 ☎27−1234
0
ところ 役場1階
消費生活相談室
◆行政相談
14日
(火)
午前9時30分∼11時
役場総務課(内線226)
《保健福祉事業》
6月 日㈯午前9時∼
PLANT 4聖籠店駐車
場、聖籠地場物産館前アー
ケード内
■イベント内容
・さくらんぼ激安販売
9時からと 時 分から
の2回
500円相当を100円で
販売
※各先着500名
・抽選コーナー
午前9時∼
1等
さくらんぼ
1㎏
2等
同
500g
3等
同
300g
4等
粗品
北越後農業協同組合聖籠支
店
ふれあい課
☎27 3770
−
お問い合わせ先
20
役場総務課
国際交流
担当︵内線228︶
10
INFORMATION
45
留学生と町内文化財等の
視察とさくらんぼ狩り
■募集定員
人程度
︵先着順、定員になり次第締切︶
30
10
ところ 結いハート聖籠
◆心配ごと相談
1日(水)、15日
(水)
午後1時∼4時
町社会福祉協議会
☎27−6767
18
−
26
0
《相談事業》
!!
INFORMATION
6 月 の 行 事
4
町営住宅東山団地 入居者募集
月の届出
げんきなよい子
出
赤ちゃん
生
保護者
行政区
優奈 ちゃん (金子 佳樹) 網代浜
優寧 ちゃん (髙橋 守) 次第浜
煌星 ちゃん (佐藤 晴大) 東 山
凛 ちゃん (佐久間 卓) 山大夫
渚沙 ちゃん (小林 哲郎) 苔 沼
陽愛 ちゃん (堀 敏明) 杉谷内
琉心 ちゃん (細山 直希) 東 山
京汰 ちゃん (橋本 巧) 次第浜
優駿 ちゃん (井浦 徹) 網代浜
悠斗 ちゃん (髙松 和則) 亀 塚
陽士 ちゃん (髙崎 信暁) 網代浜
桃花 ちゃん (深井 修) 山大夫
悠輔 ちゃん (渡邊 幸樹) 網代浜
輝羽 ちゃん (笹川 祐輝) 藤 寄
町営住宅東山団地 に空室が出たため、入居者を募集します。
■所在地 聖籠町大字二本松1997番地
■募集部屋数 3部屋(3DK)
■入居可能日 6月15日以降(予定)
■家賃等
①家賃 36,000円(入居期間3年目以降42,000円)
②共益費 800円
③駐車場 3,675円(1区画)
④敷金 72,000円(入居時家賃の2か月分)
■入居資格
・同居している(同居しようとする)家族があること
・現に住宅に困窮していることが明らかな者であること
・市町村税の滞納がない者であること
・確実な連帯保証人がいること等
■申込期間 5月30日(月)午前 8時30分
∼6月9日(木)午後 5時15分
■その他 応募多数の場合は、公開抽選会を実施します。
詳細については、お問い合わせください。
役場ふるさと整備課(内線 234・235)
愛斗 ちゃん (長谷川直樹) 苔 沼
結愛 ちゃん (高地 潤) 汐美台
蒼 ちゃん (小林 幸光) 亀 塚
入 札 結 果
凰太 ちゃん (入倉 義昭) 亀 塚
件 名
場 所
入札日 平成23年4月8日∼4月25日
契約額(円)
業者名
納入完了日又
は工事(委託) 入札方法
期間最終日
1,417,500
研冷工業㈱
聖籠営業所
平成24年3月31日 指名競争入札
3,175,200
㈲ワイズ
平成24年3月31日 指名競争入札
怜花 ちゃん (桐澤 孝正) 汐美台
桜月 ちゃん (阿部 隼人) 蓮 潟
幸せ多い人生を
婚
姻
新郎・新婦 行政区
宮 澤 遼 さん
(高 橋)由 貴 さん
吉 田 保 男 さん
(茂 木)佐英子 さん
}
}
網代浜
山大夫
ごめいふくをお祈りします
死 亡
氏 名
年齢
行政区
渡 邊 純 さん (37 歳) 亀 塚
聖籠中学校空調設
聖籠町立聖籠
1 備機器保守点検業
中学校
務委託
聖籠町大字諏
町民会館清掃管
2
訪山地内(町
理業務委託
民会館)
3
庭園維持管理業
聖籠町役場
務委託
2,520,000
北越緑化㈱
聖籠営業所
平成24年3月26日 指名競争入札
4
平成23年度広報 聖籠町役場総
せいろう印刷 務課
1,570,779
㈱天野印刷
平成24年3月31日 指名競争入札
5
聖籠町大字真
加治川堤桜維持
野・道賀新田
管理業務委託
地内
1,386,000
北越緑化㈱
聖籠営業所
平成23年10月28日 指名競争入札
6
弁天潟風致公園維 聖籠町大字蓮
持管理業務委託 野地内
2,814,000 ㈲栗原緑樹園 平成23年10月28日 指名競争入札
7
臨海西公園維持 聖籠町東港一
管理業務委託 丁目地内
2,940,000
8
桃山道賀新田線 聖籠町大字上
舗装補修工事 大谷内地内
1,407,000
北越ロードサービス
平成23年6月16日 指名競争入札
㈱新発田支店
9
網代浜加治川線道 聖籠町大字網
路舗装補修工事 代浜地内
4,357,500
㈱水倉組
平成23年6月15日 指名競争入札
新発田営業所
10
聖籠野球場水銀灯 聖籠町大字諏
投光器交換工事 訪山地内
2,478,000
11
道路区画線設置
聖籠町内一円
工事
6,006,000 新交ロード㈱ 平成23年6月27日 指名競争入札
12
道路植栽等管理
聖籠町内一円
業務委託
8,893,500 ㈲栗原緑樹園 平成24年3月23日 指名競争入札
13
聖籠野球場内野 聖籠町大字諏
10,290,000
改修工事
訪山地内
曽根建㈱
平成23年6月17日 指名競争入札
14
聖籠野球場建物 聖籠町大字諏
10,237,500
改修工事
訪山地内
㈱岩村組
聖籠支店
平成23年7月7日 指名競争入札
嶋 村 ヤ ヱ さん (65 歳) 亀 塚
齋 藤 イ サ さん (91 歳) 蓮 潟
本 間 繁 榮 さん (88 歳) 網代浜
本 田 マツイ さん (92 歳) 次第浜
(注1)町役場へ届出を提出された方で届出の際にご承
諾の押印をいただいた方のみ掲載しております。
(注2)略した文字で掲載してあります。
戸籍の氏名と異なることがあります。
ご了承ください。
9 H23.6 広報聖籠
曽根建㈱
㈲市川電業
平成24年3月23日 指名競争入札
平成23年6月25日 指名競争入札
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
町職員採用上級(行政)・
中級(幼稚園教諭・保育士)試験実施
平成24年度に採用する聖籠町職員の採用試験を次のとおり行います。
1.試験区分
試験区分
職 種
受 験 資 格
採用人数
行 政
次の①か②のいずれかに該当する方
①昭和59年4月2日から平成2年4月1日までに生まれた方で4年制大
学を卒業した方又は平成24年3月31日までに卒業する見込みの方
②平成2年4月2日以降に生まれた方で4年制大学を卒業した方又は平
成24年3月31日までに卒業する見込みの方
若干名
幼稚園教諭 昭和61年4月2日以降に生まれた方で、幼稚園教諭及び保育士資格を両
保育士
方有する方、又は平成24年3月までに取得見込みの方
若干名
上級試験
中級試験
2.採用試験の日時、会場、内容(上級・中級共通)
区 分
日 時
会 場
試験内容
第1次試験
平成23年7月24日㈰
・受付時間 午前9時から9時40分まで
・試験開始 午前10時
新潟県自治会館
(新潟市中央区新光町4番地1)
教養試験
一般性格診断検査
専門試験
第2次試験
8月下旬又は9月上旬予定
※日時は第1次試験合格者に通知
聖籠町役場
面接試験
作文試験
3 申込期限
平成23年6月22日(水)午後5時15分までに「受験申込書」を聖籠町役場総務課に提出してください。郵送に
よる提出も可能ですが、締切日の消印のあるものまでが有効となります。
「受験申込書」、「受験案内」は、役場総務課にあります。郵送により申込書等を請求する場合は、封筒の表
に「上級試験受験申込書請求」と朱書きし80円切手を同封してください。
また、聖籠町のホームページからも取得できます。
町ホームページアドレス http:// www.town.seiro.niigata.jp
4.試験結果の通知・採用
・第一次試験結果通知/平成23年8月中旬予定
・最終合格通知/平成23年9月下旬予定
・試験結果は、受験者全員に対して通知し、採用は平成24年4月1日を最初の採用の日とします。
5.給与
給料(税等込み)は、22歳大卒で月額172,200円、20歳短大卒で月額152,800円の見込みです。ただし、採
用時には、この額が変更されることがあります。また、この他に期末手当、勤勉手当及び状況により扶養手
当、通勤手当等が支給されます。
お問い合わせ 役場総務課 職員採用担当 (内線224)
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
広報聖籠 H23.6 10
子宮頸がん検診が始まります!
あなたは子宮頸がん検診を受けていますか?
子宮頸がん検診は、20歳以上の女性が対象です
昨年度、子宮頸がん予防ワクチンの接種助成が開始になったこともあり、子宮頸がんという
言葉を耳にすることが多くなったと思います。しかし、ワクチン接種だけでは、子宮頸がんを
100%防ぐことはできないのです!子宮頸がん検診を定期的に行うことが重要です。
<聖籠町の子宮頸がん検診について>
施設検診(医療機関)
車検診(保健福祉センター)
※指定の医療機関へ、個人で行っていただきます。 ※検診車にて、集団で検診を行います。
対 象 者 20歳以上の女性(平成4年4月1日までに生まれた方)
日 程 6月1日∼12月31日まで
7月5日、12日、19日
1,000円
400円
検診料金 70歳以上(昭和17年3月31日までに生まれた方)と身体障害者手帳・療育手帳・精神保健福
祉手帳をお持ちの方、生活保護世帯の方は無料です。
※どちらの検診も申し込みを受け付けています。ご都合に合わせてお選びください。
特に受けて欲しい年代の方々には、個別で通知もお送りします。
<無料クーポン券について>
子宮頸がん・乳がん検診は、該当
の対象者には無料クーポン券が配布
されています。しかし、無料クーポ
ン券の利用は全体でも25%に留まっ
ています。しかも、20∼30歳代の
方に多くがんが発見されているにも
関わらず、受診数が非常に少ない現
状です。
聖籠町子宮頸がん検診受診率(クーポン利用)
平成 22 年度
40.0%
35.0%
30.0%
25.0%
20・25歳の
受診数が特に
少ないです!
32.6%
25.5%
20.0%
検査は子宮の入り口(子宮頸部)
の細胞を少量こすり取るもので、痛
みもほとんどなく、短時間でできま
す。クーポンが届いた方は、無料で
受けられるこのチャンスを逃さず
に、定期的に検診を受けるようにし
ていきましょう!
37.5%
15.0%
15.3%
10.0%
5.0%
0.0%
5.8%
20歳
25歳
30歳
35歳
40歳
お問い合わせ 役場保健福祉課(保健福祉センター) 保健師 ☎27−6511
11 H23.6 広報聖籠
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
ます。
聖籠町就学援助制度
町では、経済的にお困りの
家庭に、聖籠町に居住し、町
内の小・中学校に通学する児
童・生徒の教育費等の一部を
予算の範囲内で援助する制度
を設けております。
平成 年度も次のとおり募
集しますので期日までに申請
⑥保護者の職業が不安定又は
病気等で生活が困難である
者
年度
援助期間
平成
※①の期間に申請された方
は、②の期間に申請する
必要はありません。
※②の期間に申請された方
は、 学期分の支給が受
けられません。
[持参︵用意︶するもの]
就学援助金の支給
年3 回︵9 月・1 月・3
月︶保護者名義の普通預金口
座に振り込みます。
①印鑑
②平成 年分所得証明書
︵家族全員分︶
就学援助金の支給期間
中の届出
1学期分
︵ 月分から7月分まで︶
は、届出が必要になりますの
2学期分
︵8月分から
3学期分
︵1月分から3月分まで︶
で学校教育課に連絡してくだ
を必要としなくなったとき
就学援助金を受給している
者で支給期間中に就学援助金
月分まで︶
③住民票謄本
※以下は、該当のある人だ
け用意してください。
さい。
就学援助金の返還
問い合わせ先 聖籠町役場町民課町民サービス係(内線112)
してください。
④個人事業税が減免されて
いる人は、減免決定通知
⑤国民年金掛金が免除され
ている人は、年金番号
就学援助金の申請において
虚偽その他不正を行ったとき
※実施主体と閲覧(受託)機関の両者から事前に閲覧申請書の提出を求め、内容を確認の上、閲覧を許可してい
ます。
援助申請をすることが
できる者
下記期間中、学校教育課の
窓口で申請をお願いします。
書の写し
︵申請用紙は、学校教育課及
⑥生活福祉資金の貸与を受
けている人は、貸付決定
2月17日
申請手続き
当する者
び役場ホームページに用意し
又は就学援助金を教育費等に
使用しない場合は、認定を取
23
の保護者で次のいずれかに該
①現在、生活保護を受けてい
通知書の写し
県民アンケート調査
てあります。︶
有
聖籠町役場ホームページア
株式会社
ITスクエア
る者
り消し、返還していただくこ
6 新潟県知事政策局
②生活保護を受けている者に
⑦児童扶養手当を受給して
いる人は、児童扶養手当
とがあります。
1月21日
準ずる程度に経済的に困窮
証書の写し
51
していると認められる者
⑧養育費等に関する申告書
12月2日
ドレス
http://www.town.
seiro.niigata.jp
[申請期間]
94
③世帯全員が町民税非課税世
聖籠町就学奨励制度
自衛官募集に関する適齢者
町内全域
調査
帯である者
就学援助の認定
有
①平成 年6月 日㈬から
平成 年7月 日㈮まで
自衛隊新潟地方協力
自衛隊新潟地方協力本部
4 本部
新発田地域事務所
新発田地域事務所
④生活福祉資金の貸付けを受
10月14日
1 学期分か
9
︵支給対象
女性の働き方と家庭生活に
次第浜集落
関する調査
ら3学期分︶
有
けている者
町では、聖籠町に居住し、
町内小・中学校の特別支援学
独立行政法人
社団法人
3 労働政策研究・研修
中央調査社
機構
⑤町民税、個人の事業税、固
所得状況等を調査し、生活
保護法による保護の基準を引
級に就学する児童・生徒の教
9月22日
定資産税、国民年金掛金の
用して、教育委員会が審査を
10
②平成 年9月 日㈭から
平成 年 月 日㈮まで
亀塚集落
減免、国民健康保険税の減
育費等の一部を予算の範囲内
○閲覧できる場合 公的機関が法令で定められた事務を行う場合
公益性が高く、統計結果などを公表している場合
公共団体の住民の福祉向上のための調査の場合等
行い認定の可否を通知しま
県民意識調査
2 学期分、
有
で補助する制度を設けており
7月1日
15 15
14 15
23 23
︵支給対象
す。
信頼される県立病院づくり
町内全域
のための調査
聖籠町に居住し、小・中学
校に通学している児童・生徒
23
4
3学期分︶
20
10
住民基本台帳には【氏名】【住所】【生年月日】【性別】といった個人情報が含まれているため、閲覧は法令
により規制されており、特に商業目的の大量閲覧等は禁止されています。
免又は徴収の猶予を受けて
︵支給対象 2学期分、3
学期分︶
※①の期間に申請された方
は、②の期間に申請する
必要はありません。
※②の期間に申請された方
は、 学期分の支給が受
けられません。
[持参︵用意︶するもの]
①印鑑
②平成 年分所得証明書
︵家族全員分︶
③住民票謄本
就学奨励の認定
平成 22 年 4 月 1 日から平成 23 年 3 月 31 日までの閲覧は下記のとおりです。
いる者
[申請期間]
︵支給対象 1 学期分から
3学期分︶
①平成 年6月 日㈬から
平成 年7月 日㈮まで
してください。
②平成 年9月 日㈭から
平成 年 月 日㈮まで
平成 年度も次のとおり募
集しますので期日までに申請
申請をすることができ
る者
聖籠町に居住し、小・中学
校の特別支援学級に就学して
いる児童・生徒の保護者
年度
就学奨励期間
平成
1学期分
︵ 月分から7月分まで︶
2学期分
︵8月分から 月分まで︶
3学期分
︵1月分から3月分まで︶
申請手続き
所得状況等を調査し、教育
委員会が審査を行い認定の可
否を通知します。
申請手続・お問い合わせ 役場学校教育課(内線305)
23 23
住民基本台帳閲覧者等の公表
広報聖籠 H23.6 12
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
13 H23.6 広報聖籠
下記期間中、学校教育課の
窓口で申請をお願いします。
有
町内全域
15 15
14 15
就学奨励金の支給
亀塚集落
次第浜集落
株式会社
ITスクエア
10
年3 回︵9 月・1 月・3
月︶保護者名義の普通預金口
大都市圏に関する世論調査
内閣府
株式会社
大臣官房政府広報室 日本リサーチセンター
23 23
23 23
1
22
座に振り込みます。
株式会社
ITスクエア
23
1
有
2 新潟県知事政策局
︵申請用紙は、学校教育課及
び役場ホームページに用意し
てあります。︶
聖籠町役場ホームページ
アドレス
http://www.town.
seiro.niigata.jp
5 新潟県病院局
12
22
閲覧の目的
1
12
閲覧対象地区 閲覧数 閲覧日
個人情報取扱
条文の有無
閲覧(受託)機関
実施主体
23
23
4
むし歯のある子は緩やかに少なくなってきていま
すが、12歳の一人平均むし歯本数は県平均と比べ
るとかなり高い状況です。
甘い飲み物やおやつなど自分で自由に選べる時期
です。この時に歯にいいものを選べる力がついてい
るといいですね。
6月4日から6月10日はむし歯予防週間です
子どもの歯を守ろう!!
6月、各こども園では「親子むし歯予防教室」、各小中学校では「むし歯予防教室」が行われます。
〈家庭での取り組み〉
これに合わせて家庭でもむし歯予防の取り組みを行いましょう。
◎正しい方法で歯みがきをしよう。
◎歯科医受診を勧められたら、
早めに受診・治療をしましょう。
そのままにしないでね。
聖籠町の子どものむし歯の状況をお伝えします。
町では、お子さんが2歳になるまでに3回の歯科
健診と個別の歯みがき指導を行っています。
平成22年は1歳6ヵ月、2歳の子どもたちのむ
し歯の割合が多くなりました。
ブラッシングのポイント
1 毛先は歯と歯肉の境目に当てる
2 やさしい力でちょこちょこみがき
(スクラッピング法)
3 1か所に時間をかけて、一本ずつみがく
(こども園での親子むし歯予防教室の様子)
〈家庭での取り組み〉
◎仕上げみがきを頑張りましょう!!
◎甘いおやつや甘い飲み物にも
気をつけて・・・
大人の歯もいつまでも
平成22年度一人平均歯数(本)
30
健全歯数
現在歯数
25
20
大人は親知らずの歯を除き、通常は28本の歯が
ありますが、80歳以上になると残っている歯は平
均10本以下です。
歯を失う原因の多くは「むし歯」と「歯周病」で
す。
正しい方法での歯みがきと定期検診が重要です。
3歳児の一人むし歯本数は県平均より高いです。
むし歯のない子も多くなってきていますが、一人
でむし歯がたくさんある子もいます。
15
10
5
0
40歳
50歳
60歳
70歳
町では23年度中に40歳、45歳、50歳、
55歳、60歳、65歳、70歳になる方に町内の
歯科医院で歯科検診を実施します。実施時期は7月
から12月です。
対象の方には後日、案内を郵送いたします。
5歳児の一人平均むし歯本数は県平均と比べて、
高い状況です。
歯みがきを自分でしたがる時期ですが、まだまだ
大人の仕上げみがきが必要な時期です。
むし歯は一人一人の問題だけでなく、地域全体で取り組まなければなりません。
むし歯になりにくい食生活や歯みがき等、望ましい生活習慣が大切です。
〈家庭での取り組み〉
◎歯が生えかわる小学校3年生頃
までは、仕上げみがきをしましょう。
平成22年度 聖籠町生涯歯科保健計画を策定しました。詳しくは、町ホームページをご覧ください。
お問い合わせ 保健福祉課(保健福祉センター) 保健師 ☎27−6511
15 H23.6 広報聖籠
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
広報聖籠 H23.6 14
今年度、6 月の
『子ども手当現況届』は必要ありません
子ども手当を引き続き受給する要件があるか判定するため、昨年度は6月に
「子ども手当現況届」を提出していただきました。しかし、現行の子ども手当が
つなぎ法案によって継続される期間は9月までの半年間で、10月からは新たな制
度となる見込みです。
その場合、10月に新たな制度に基づく届出が必要になるため、6月の現況届の
提出は必要ありません。
子ども手当とは(平成23年4月現在)
◆支給対象 0歳から中学校卒業(15歳になった後の最初の3月31日)まで
◆支給額 子ども1人につき月額13,000円
◆支給月 6月(2月∼5月分)、10月(6月∼9月分)
*9月までは、これまでどおり月額13,000円が支給されます。
子ども手当の
支給は
6月10日
子ども手当の6月支払分
(2月∼5月分)は、6
月10日(金)に受給者の
指定した金融機関に振り
込みます。
お問い合わせ 役場保健福祉課(保健福祉センター) 子ども手当担当 ☎27−6511
聖籠町下水道事業
キャラクター交代のお知らせ
下水道のPRキャラクターが 「 サ・カ・ナちゃん 」 から 「 おたまんぼ 」 に交代します。新キャラクターの
「 おたまんぼ 」 には下水道の利用(接続)をPRしてもらいます。
現在町の水洗化率(下水道接続率)は76.6%です。5年後に6.5%UPの83.1%を目指しています。
周辺環境の向上のためにも下水道への接続をお願いします。
いままで
ありがとう!
これから
よろしくね!
新キャラクター
おたまんぼ
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
広報聖籠 H23.6 16
6月は食育推進月間です。
家族そろって朝ごはんを食べよう!
食を通じて、健全な心身と豊かな人間性を育むための「食育」を国民運動として推進するため、国では6月を
「食育月間」、毎月19日を「食育の日」と定めました。
町でも平成21年度に「聖籠町まるごと食育推進計画」を策定し、食を通して町が丸ごと共育(学び、共に育
つ)していき、その中で食を通じた「つながり」を作り出す活動を推進していくことに重点をおいています。
7月1日から、お米や
米加工品の原料米の産
地がわかります
7月1日から米トレーサビ
リティ法により、小売店等で
販売されるお米や米加工品
の容器・包装、外食店のメ
ニューなどで、原料米の産地
がどこなのか知ることができ
るようになります。
対象となる品目は次のとお
りです。
︻小売店等で販売されるもの︼
お米︵玄米・精米等︶、米
粉、もち、だんご、おにぎ
り・弁当、米菓、米こうじ、
清酒、単式蒸留焼酎、みりん
など
年7月1日より前に
となる場合もあります。
︵平成
生産者から譲り渡された国内
産米穀及びその加工品等︶
280
5743
新潟県食品・流通課
☎025
地域ふれあい事業∼地
域を愛する同士と共に
美しいまちづくり
海岸のごみ拾いを行いま
す。ごみ拾いの後、昼食の振
日㈰
る舞いがあります。
7月
午前9時∼午後1時
網代浜海岸
でに以下へ申し込み
■募集人数
100名
6月1日㈬∼7月6日㈬ま
米飯類︵白飯、すし、チャー
☎22 0404
㈳新発田青年会議所事務局
イス、ドリアなど︶
Eメール
shibata_jc@ybb.
9時 分∼ 時 分
︵土・日・祝 休︶
ne.jp
受付時間
1522
ファクス 21
供する外食店の皆様におか
れましては、産地情報の伝
達にご留意ください。
※対象品目であっても、例外
30
事業者の皆様、米飯類を提
※お米や米加工品を取り扱う
ハン、オムライス、カレーラ
︻外食店等で提供されるもの︼
−
−
15
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
17 H23.6 広報聖籠
23
−
10
−
30
「平成21年度聖籠町こども食生活アンケート」より
あなたは朝ごはんを食べていますか?
「毎日食べる」小学生は84.6%、中学生78.0%、20∼
30代男性は44.8%、女性は69.2%です。「食べない方が
多い」「ほとんど食べない」を合わせると小学生6.2%
(15人)中学生10.0%(39人)、20∼30代男性は48.3
%、女性は26.0%でした。
「聖籠町まるごと食育推進計画」では朝食を欠食する
人の割合を小・中学生は0%に、20∼30代は15%以下を
目標に掲げています。
今月は「家族みんなで朝食を食べよう!」を実践してみませんか?
1
月
日㈯
サンフレッチェ広島
時
東北電力ビッグスワンスタジアム
節
月 日㈯
ベガルタ仙台
月
日㈬
時
分
東北電力ビッグスワンスタジアム
節
横浜F・マリノス
たが、日本代表にも選出され
た東口選手を中心としたディ
フェンス陣が神戸の猛攻をし
のいで失点を許しません。
一進一退の攻防が続く中、
待望の先制点は 分、目が覚
めるようなスーパープレーか
ら生まれました。右サイド、
相手陣地深くからのスローイ
ンを受けたチョヨンチョル選
手は、このボールをヒールで
ダイレクトパス。このパスに
走り込んだブルーノ・ロペス
選手が浮いた球をそのままボ
レーシュート!右足から放た
れたシュートは目にもとまら
ぬスピードで神戸ゴールに突
き刺さりました。このファイ
ンゴールにビッグスワンは大
歓声に包まれました。
その後も新潟はサイドから
何度となく仕掛け、試合の主
導権を握り続けました。 分
にはチョヨンチョル選手が
ファールを受け、再びペナル
ティキックを獲得。チョヨン
チョル選手の 度目のペナル
ティキックも残念ながら枠を
外れてしまいましたが、この
ファールで 枚目のイエロー
カードとなったイジェンミン
選手が退場となり、新潟は
人となった神戸を相手に危な
げなく試合を終えました。
黒崎監督は試合後に﹁たく
さんのサポーターが入ってく
れた中で、勝利することがで
きたことにホッとしていま
す﹂とコメントしていまし
た。昨シーズンは 節まで
ホームでの勝利がなかったた
め、この結果に一安心したこ
とでしょう。
試合後はスタンドのサポー
ターと今季初の万歳。選手、
スタンドのサポーターからも
自然と笑顔がこぼれ、勝利の
喜びを分かち合っていまし
た。今シーズンもできるだけ
多くサポーターと喜び合うた
め、これからもチーム一丸と
なって戦っていきます。ホー
ムゲームはぜひビッグスワン
で選手に熱いご声援をお願い
します!
トリプルマッチ
2
トップチームがホームで今
シーズン初勝利を上げた 月
日︵火・祝︶。東北電力
JAPANサッカーカレッジ
81
ビッグスワンスタジアムでは
同じ日にレディース、ユース
も熱い戦いを繰り広げまし
た。
プレナスなでしこリーグを
戦うアルビレックス新潟レ
ディースも、この日がホーム
開幕戦となりました。東北電
力スワンフィールドを会場に
時からASエルフェン狭山
との対戦。スワンフィールド
には1 ,603 人のサポー
ターが駆けつけ、レディース
に熱い応援を送っていまし
た。
試合は今季から新加入の平
井咲奈選手がハットトリック
を達成するなど、新潟は4
3と勝利。トップチームより
一足先にホーム初勝利をあげ
ました。 失点は反省材料と
して残りましたが、平井咲奈
選手はこの試合で大きな存在
感を放ち、これからの活躍を
期待させてくれました。
3
−
最後の一戦はトップチーム
のヴィッセル神戸戦終了後
11
6 月 日㈰、北信越フットボールリーグ第 4 月 日㈰には、私たちの夢でもあった新発
9節が午前 時キックオフでJAPANサッ 田 市 五 十 公 野 公 園 陸 上 競 技 場 で、 試 合 運
・営
カーカレッジvs アルティスタ東御、午後2 を行うことができました。
時キックオフでCUPS聖籠vs ASジャミ 月岡温泉の湯を使った初の足湯コーナーを
ネイロの試合が行われます。会場はJAPA 設けたり、新発田ガス様のマスコット﹁ニコ
N サ ッ カ ー カ レ ッ ジ グ ラ ウ ン ド で す。 ま た、 タン・モモタン﹂に来てもらったりと、たく
イベントも盛り沢山です!6月 日限定のイ さんの方の協力で会場は盛り上がり、大勢の
ベント﹁お菓子作り教室﹂も行われます。対 お客様に来て頂くことができました。
象は女の子です。JAPANサッカーカレッ 5月3日㈫の第6節終了時点で、JAPA
ジのお姉さんが美味しいプリンの作り方を教 Nサッカーカレッジは5勝1分で8チーム中
えてくれます。他にも聖籠地場物産様のご協 首位、CUPS聖籠は2勝4敗で8チーム中
力で飲食・農産物の販売もしております。
6 位です。両チームとも上のステージに進め
4 月に開幕した北信越フットボールリーグ るよう勝利を目指して頑張りますので応援よ
も6 月 日 ㈰ の 試 合 よ り 後 半 戦 に 入 り ま す。 ろしくお願いします!
北信越フットボールリーグ 2011
5
ホーム初勝利!
節
※ 月の試合日程
︿J1リーグ﹀
第
第
第
時
第 節
月 日㈬
時
名古屋グランパス
名古屋市瑞穂陸上競技場
J1リーグ第 節、ヴィッ
セル神戸戦が東北電力ビッグ
スワンスタジアムで行われま
した。 月 日㈰のジュビロ
磐田とのホーム開幕戦は1
1と引き分け、ホームでの初
勝利をチーム、そしてサポー
ターも心待ちにしていまし
た。
この日の試合で今季初とな
るスターティングメンバーに
名を連ねた木暮選手が、右サ
イドハーフで出場すると、得
意のドリブルで何度も右サイ
ドから突破を仕掛けて持ち味
を発揮しました。すると前半
分、ミシェウ選手からパス
を受けた木暮選手はペナル
ティエリアに侵入すると、相
手DF に倒されペナルティ
キックを獲得。チョヨンチョ
ル選手のキックは相手GKの
好守に惜しくも阻まれました
が、今季初先発の木暮選手が
決定的な仕事を果たしたシー
ンでした。
対する神戸は二人の外国人
を中心に新潟ゴールに迫りま
す。ポポ選手の強烈なミドル
シュートや、スルーパスから
GKと 対 になるなど、ヒ
ヤリとするシーンもありまし
9
二ッパツ三ツ沢球技場
時
10
24
24
第 節
月 日㈯
セレッソ大阪
3
12
36
東北電力ビッグスワンスタジアム
74
2
11
広報聖籠 H23.6 18
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
19 H23.6 広報聖籠
JAPANサッカーカレッジ
北信越リーグモバイルサイト
はこちらから!!
19
30
10
〒957-0103
聖籠町網代浜925−1
TEL:32−5357 FAX:32−5358
学校HP:
http://www.cupsnet.com/index.html
HFL(北信越フットボールリーグ)
情報サイト:http://www.cupsnet.com/hk/top.html
19
19
19
12
1
15
18
22
25
12
・参加イベント名
・氏名(親子両方)
・年齢(学年)
・住所
・電話番号
・FAX番号
・PCメールアドレス
・当校までの交通手段
をお書きの上、FAX、メールまたは郵送で
下記お問合わせ先までお申し込みください!
※必ず保護者の方との参加となります。
※三角巾とエプロンをご持参ください。
※定員は15組30名です。
※申込締切は6/5(日)です。
VS 14
︵記事・写真提供
アルビレッ
クス新潟︶
【お菓子作り教室 お申し込み事項】
−
13
4
11
6
1
6
6
6
6
6
−
18
5
3
VS 15
VS 16
VS 17
VS 18
アルビレックス
新潟情報 !!
に、高円宮杯U
サッカー
リーグ2011プリンスリー
グ北信越をアルビレックス新
潟ユースが北越高校と戦い
ました。スタンドでは1,
866人のサポーターが、時
代を担う若い選手を応援しま
した。
その声援に応えてか、ユー
スは5 2と大勝。この一勝
でユースはリーグを 勝 分
とし、リーグ首位に立ちまし
た。多くのサポーターの中、
それもビッグスワンで公式戦
を戦うことができたのは、
ユースの選手にとっても大き
な経験になったことでしょ
う。
トリプルマッチは 戦全
勝。ビッグスワンが多くのS
MILEに包まれました。こ
れからもトップチーム同様に
レディース、ユースにもご注
目ください!
−
みんなのひろば
東京 聖 籠 会 開かれる
町の宝で∼す
聖籠出身者が東京で集いました
4月の乳児健診から
聖籠町出身の関東在住者で組織する東京聖籠会(横山春三会長)恒例の懇親会
が、4月10日㈰に東京板橋区において19名が出席し開催されました。
町からは渡邊町長、須貝議長が出席し、温かい歓迎を受けました。町側からの参
加は今年で14回目となります。会では、町長が祝辞を述べ、また町の近況報告や本
年度の予算の説明等をおりまぜながら挨拶しました。
近況報告の中ではこの度の東日本大震災発生直後から町が行ってきた支援活動に
ついても紹介され、現在多くの被災者を町が受入し、支援している様子を聞き、約
1年ぶりに集う会員の皆さんはとても感心していました。
最近の会員共通の悩みは参加者の減少です。聖籠町から関東地区に移転されてい
る方がいれば、ぜひ会に参加してほしいと口々に話していました。参加した皆さん
はいつものように「ふる
さと聖籠町」を思い出し
ながら話に花を咲かせ、
来年の再会を誓い合って
いました。
(東京聖籠会に関しての
お問い合わせは役場総務
飯野 瑛太
ちゃん
宮下 優月
岩川 湖香
ちゃん
宮澤 満
須貝 百々
ちゃん
長山 心咲
ちゃん
池田 一仁
ちゃん
髙橋 心和
ちゃん
諏訪由希乃
ちゃん
岩渕 正弥
ちゃん
ちゃん
ちゃん
課までお願いします)
食は味楽来
五十嵐栄養教諭
∼楽しく食べて健康な
体と心を育てましょう∼
№36
生ごみたい肥化施設を知っていますか?
∼∼聖籠町のごみ処理対策に感銘!∼∼
子どもたちの給食の食べ残しは、セ
町の生ごみたい肥リサイクル事業が
ンターに届きその後、野菜くずと一緒
この4月より山倉地区からスタートし
に町の『生ごみたい肥化施設』に届け
ました。各家庭の生ごみをたい肥化す
られます。その生ごみから約25%がた
ることにより土に返し燃やすごみの減
い肥として生まれ変わるそうです。食
量化と環境に優しい取り組みです。
べ物からできた、たい肥は、毒物がな
今までのように生ごみを燃料を使い
く安心安全なサラサラしたものです。
燃やし大気を汚染してしまう方法では
今年度は、園や学校の花や野菜作り
なく、聖籠町でのリサイクル事業は、
に試験的に使われることになりまし
子どもたちがずうっと住み続けるこの
た。食べ残しをごみにするのではなく
土地と環境を守ることになる素晴らし
再利用する“食のリサイクル”という
い事業だと考えます。しかしこれを実
最後まで食べ物を大切にする食育の観
現するには、町民一人ひとりの努力が
点からも子どもたちに伝えていきたい
必要です。「臭い、面倒、忙しい」と
と思っています。 言ってしまえばそれまでですが将来の
真野にある生ごみ
たい肥化施設を担
当している吉田さ
んです。
山倉地区の生ごみ
自然を守るために工夫をしながら取り
組んでみませんか。この先を見据えた
生ごみたい肥化事業に、“さすが聖籠
町”と感銘を受けています。
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
髙橋乃絵留
ちゃん
元気に育ってね!
この写真は保健福祉センターで
行われている乳児健診会場で4か
月健診対象乳児を撮影しています。
広報聖籠 H23.6 20
みんなのひろば
銀のエンゼルさん 16歳
佐藤ゆずゆさん 5歳
外道丸さん 10歳
投 稿 す る と き は 濃 い 鉛 筆︵ 2 B 以
上︶かペンで書いてください。︵薄い
ものは掲載できません︶名前は必ず
書いてください。︵ペンネーム希望の
場 合 は 名 前 の 横 に ペ ン ネ ー ム﹃ ○ ○
○﹄と書いてください。
か月に一人 枚だけ受け付けます。
ちゅうとろさん 14歳
1
1
はーとさん 13歳
一ノ瀬蓬莱さん 14歳
伊藤練さん 11歳
高松由奈さん 4歳
佐久間奈々さん 9歳
こんにちは みなさん 12歳
道は遠くとも
商工会花いっぱい運動
∼町内在住避難者、久々の交流∼
美しい心を育てようと商工会青年部が毎年行ってい
る花いっぱい運動は、27年間続けられています。
町内のこども園と保育園に花の種をプレゼント
4月15日㈮、商工会青年部(浮須部長:部員16名)
が花いっぱい運動として、町内のこども園と保育園7
施設を訪問し、花の種をプレゼントしました。
5月15日(日)、聖友食堂で、町へ避難をされている
福島県の方々と町関係者との交流会が開催されまし
た。これは、当初町民会館や聖海荘で集団の避難生
活を送られた方々に、分散して二次避難所へ移って
いただいたことから、他の二次避難所の方々との近
況報告も兼ねて、町長はじめ町関係者と交流を深め
ていただこうと開催されたものです。
参加者の皆さんは、約1か月ぶりの再会に話が弾
んだ様子でした。また、町民を中心とした民謡愛好
者が唄や踊りを披露すると、参加者からカラオケに
よる返礼も飛び出すなど、会場は大いに盛り上がり
ました。
復興までの道は遠くとも、この日見られた明るさ
と元気があれば必ずや希望に満ちた未来があると思
わせた一夜でした。
21 H23.6 広報聖籠
日時 会場 内容 対象 申し込み 問い合わせ
5月12日(木)、聖籠中学校の畑で、
3こども園の5歳児による芋植えが今年も
行われました。
保護者や蓮潟集落の方々にも手伝っても
らい、約500本のサツマイモ苗を植えま
した。秋の収穫が楽しみです。
■発行 聖籠町役場 ■編集 総務課 〒957ー0192 新潟県北蒲原郡聖籠町大字諏訪山1635番地4 ☎
(0254)
27ー2111 FAX
(0254)27ー2119
■ホームページアドレス http://www.town.seiro.niigata.jp E-mail:[email protected] ■印刷 ㈱天野印刷
Fly UP