...

学校給食・家庭で使えるレシピ集

by user

on
Category: Documents
50

views

Report

Comments

Transcript

学校給食・家庭で使えるレシピ集
へ
食
給
校
学
の
岩国地域農産物
と
供給事例 献立集
岩国地域農業改良普及協議会
岩国市・和木町・岩国市農業委員会・岩国市農業協同組合
山口東農業協同組合・山口県東部農業共済組合・山口県岩国農林事務所
後援:岩国市・和木町学校栄養士会 岩国市教育委員会 和木町教育委員会
目 次
1 岩国地域の生産組織による
学校給食への食材供給事例紹介
Contents
1 岩国地域の生産組織による
学校給食への食材供給事例紹介
食材供給グループの紹介
食材供給グループの紹介
…………………………………………… P 1
学校給食への食材供給産地マップ ………………………………… P 6
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
(1) 岩国れんこん …………………………………………………… P 7
おおひら、岩国れんこんのつくね蒸し、れんこんサラダ、れんこんプリン
(2) 由宇トマト ……………………………………………………… P11
ミネストローネ
(3) はなっこりー …………………………………………………… P12
はなっこりーのスパゲティ、はなっこりーのソテー
(4) ほうれんそう …………………………………………………… P14
レバーとポテトのナッツあえ、さつまいもの小魚がらめ
(5) こまつな ………………………………………………………… P16
卵うどん、菜めし、シャキシャキサラダ、甘酢 和え、しらす和え
(6) みずな …………………………………………………………… P21
あんこう汁、みずなの梅ソースサラダ
(7) 笹川錦帯白菜 …………………………………………………… P23
ロールはくさい、はくさいとりんごのサラダ
(8) 岩国赤大根 ……………………………………………………… P25
岩国赤 大 根の甘酢あえ、岩国赤 大 根の梅かつお和え
(9) 岸根栗 …………………………………………………………… P27
いが 栗コロッケ
(10) ぜにつぼ漬け …………………………………………………… P28
ぜにつぼ飯
(11) 由宇みそ ………………………………………………………… P29
みそしる
(12) ぼんち味噌、米川味噌(村そだち)………………………… P30
かす汁
(13) 木積こんにゃく ………………………………………………… P31
じゃがいものうま煮
(14) 柱島の切干大根 ………………………………………………… P32
切 干大 根の甘酢 和え
(15) スイートコーン ………………………………………………… P33
3 岩国地域の青果物出回りカレンダー …………
レシピを見ていただく上で
P34
●学校給食では、2次汚染を防ぐため、全ての食材を切ってから加熱しています。
●御家庭においては、サラダや酢の物等のメニューは加熱せずに調理することもできます。
1
1 岩国地域の生産組織による学校給食への食材供給事例紹介
(1)食材供給グループの紹介
2
1 岩国地域の生産組織による学校給食への食材供給事例紹介
(1)食材供給グループの紹介
3
1 岩国地域の生産組織による学校給食への食材供給事例紹介
1 岩国地域の生産組織による学校給食への食材供給事例紹介
(1)食材供給グループの紹介
(1)食材供給グループの紹介
錦町木積地区で生産したこんにゃくいもを原材料
とした「木積こんにゃく」を生産・販売しています。
4
5
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
キャラクター 一 覧
学校給食へ
の
食 材供 給
産 地マップ
広島県廿日市
れんこん
岩国赤大根
切り干し大根
トマト
くり
みそ
はなっこりー
たまねぎ
きゅうり
スイートコーン
じゃがいも
だいこん
島根県吉賀町
ほうれんそう
にんじん
料理名
おおひら
使用する
地元農産物
岩国れんこん
季 節
冬
なす
◎レシピ(4人分)
こまつな
キャベツ
59
ねぎ
国道
434
はくさい
漬け物
笹川錦帯
はくさい
こんにゃく
広島県大竹市
国道
434
県道
2
県道
111
山陽本線
岩国市
周南市
80g
厚揚げ
80g
16g
高野豆腐
こんにゃく
1/3枚
さといも
中3個
ごぼう
40g
にんじん
80g
れんこん
80g
① こんにゃくを下ゆでする。
② 厚揚げ、こんにゃくはさいの目切り、さといも・ごぼう・にんじん・れんこんは
乱切りにし、ごぼうとれんこんは水に浸してアクを抜く。
もどしたしいたけは、いちょう切りにする。
③ 高野豆腐は水に戻してさいの目に切る。
④ 鍋に油を熱し、鶏肉・野菜・こんにゃくの順に炒め、水を入れ煮る。
⑤ 具が柔らかくなってきたら、高野豆腐、厚揚げの順に入れて煮込み、A で調味する。
4g
小さじ1/2
三温糖
小さじ2
A しょうゆ
大さじ1
みりん
和木町
作り方
鶏肉
油
小瀬川
59
分 量
干ししいたけ
山陽新幹線 山陽自動車道
県道
材料名
ブロッコリー
県道
小さじ2/3
水
160cc
栄 養 価(1人 分 )
エネルギー
154kcal
たんぱく質
9.0g
ビタミンA
脂質
6.9g
ビタミンB1
0.09mg
脂質エネルギー比
40%
ビタミンB2
0.09mg
14g
ビタミンC
炭水化物
亜鉛
カルシウム
100mg
食物繊維
マグネシウム
40.2mg
ナトリウム
鉄
1mg
308μgRE
14mg
3.1g
276mg
1.5mg
岩国 I.C
錦川清流線
錦川
ひ と く ち メ モ
おおひらは昔から岩国地方で、結婚式やお葬式など、人の集まる時に食べられてきました。
一度にたくさん作っておいて、何度も温め直しては食べられてきた、岩国の郷土料理です。
県道
国道
15
2
県道
5
岩徳線
使用した地元農産物の紹介
県道
376
柱島
岩国れんこん
玖珂 I.C
国道
437
島田川
県道
70
7
6
寛政8年(1796年)
に、愛宕地区の村本三五郎氏が、藩主吉川候の命を
受けて、現在の岡山県から備中種の種ばすを持ち帰り、門前地区に植え付
けたのが栽培の始まりであると言われています。現在では栽培面積約
200haと全国第7位(中国地方第1位)
の産地です。錦川の豊かな水と土
地が育んだヘルシー野菜で、主に栽培されている
「白花種」
は、
やわらかく粘
りがあり、味の良さは抜群です。
■問い合わせ先
県道
光市
出荷時期 9月∼4月
柳井市
JA岩国市愛宕支所
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
岩国廣印青果株式会社
TEL:0827-31-7131
TEL:0827-21-2141
TEL:0827-31-4826
TEL:0827-32-7200
7
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
岩国れんこんのつくね蒸し
れんこんサラダ
使用する
地元農産物
岩国れんこん
使用する
地元農産物
岩国れんこん
季 節
冬
季 節
冬
◎レシピ(4人分)
材料名
◎レシピ(4人分)
分 量
牛ひき肉
作り方
80g
豚ひき肉
60g
パン粉
大さじ5
牛乳
20cc
溶き卵
1/2個
にんじん
1/4本
たまねぎ
1/2個
ねぎ
1本
れんこん
50g
ホールコーン
塩
大さじ1
① トマトケチャップとウスターソースを混ぜ合わせておく。
② パン粉を牛乳にひたす。
③ にんじん・たまねぎはみじん切り、ねぎは小口切り、にんにくはすりおろし
にする。れんこんは、3mm厚さの輪切りを4枚作り、残りはみじん切りする。
④ ②、③(輪切りのれんこん以外)とひき肉・溶き卵・ホールコーン・塩・こしょうを、
粘りがでるまでしっかり混ぜ合わせ、4等分し、ハンバーグを作る。
⑤ マドレーヌ型銀皿にハンバーグをのせ、輪切りのれんこんを少し埋め込むよう
にのせる。
栄 養 価(1人 分 )
⑥ 蒸し器で、
エネルギー
18.1mg
134kcal
亜鉛
約15分間蒸し、
たんぱく質
133μgRE
8.8g
ビタミンA
①をかける。
小さじ1/3
こしょう
少々
にんにく
1かけ
トマトケチャップ
大さじ1・1/2
ウスターソース
大さじ1/2
マドレーヌ型銀皿
4枚
材料名
作り方
れんこん
100g
きゅうり
60g
② れんこん・きゅうり・ロースハムは、ゆでてさます。
ロースハム
40g
③ 材料を調味料であえ、白いりごまをまぜる。
マヨネーズ
① れんこんはいちょう切り、きゅうりは輪切り、ロースハムは短冊に切る。
大さじ2・1/2
しょうゆ
小さじ1
白いりごま
小さじ1
栄養価(1人分)
エネルギー
95kcal
亜鉛
0.3mg
たんぱく質
2.8g
ビタミンA
9μgRE
脂質
6.3g
ビタミンB1
0.16mg
脂質
7.2g
ビタミンB1
0.09mg
脂質エネルギー比
42%
ビタミンB2
0.11mg
0.01mg
10g
ビタミンC
炭水化物
カルシウム
マグネシウム
25mg
17.2mg
鉄
食物繊維
ナトリウム
脂質エネルギー比
68%
ビタミンB2
8mg
炭水化物
5.1g
ビタミンC
1.3g
カルシウム
マグネシウム
275mg
23mg
12.6mg
鉄
0.8mg
食物繊維
ナトリウム
ひ と く ち メ モ
岩国れんこんのシャキシャキした食感を楽しむことができるハンバーグです。
輪切りのれんこんを上に乗せることにより、岩国れんこんの特徴、9つの穴を数えることができます。
れんこんサラダは、マヨネーズ味なので子どもにも食べやすく、とても人気があります。
リクエストメニューには必ずあがってきます。
使用した地元農産物の紹介
使用した地元農産物の紹介
岩国れんこん
岩国れんこん
出荷時期 9月∼4月
19mg
1g
196mg
0.3mg
ひ と く ち メ モ
出荷時期 9月∼4月
寛政8年(1796年)
に、愛宕地区の村本三五郎氏が、藩主吉川候の命を
受けて、現在の岡山県から備中種の種ばすを持ち帰り、門前地区に植え付
けたのが栽 培の始まりであると言われています。現 在では栽 培 面積約
200haと全国第7位(中国地方第1位)
の産地です。錦川の豊かな水と土
地が育んだヘルシー野菜で、主に栽培されている
「白花種」
は、
やわらかく粘
りがあり、味の良さは抜群です。
寛政8年(1796年)
に、愛宕地区の村本三五郎氏が、藩主吉川候の命を
受けて、現在の岡山県から備中種の種ばすを持ち帰り、門前地区に植え付
けたのが栽培の始まりであると言われています。現在では栽培面積約
200haと全国第7位(中国地方第1位)
の産地です。錦川の豊かな水と土
地が育んだヘルシー野菜で、主に栽培されている
「白花種」
は、
やわらかく粘
りがあり、味の良さは抜群です。
■問い合わせ先
■問い合わせ先
JA岩国市愛宕支所
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
岩国廣印青果株式会社
8
分 量
TEL:0827-31-7131
TEL:0827-21-2141
TEL:0827-31-4826
TEL:0827-32-7200
JA岩国市愛宕支所
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
岩国廣印青果株式会社
TEL:0827-31-7131
TEL:0827-21-2141
TEL:0827-31-4826
TEL:0827-32-7200
9
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
れんこんプリン
ミネストローネ
使用する
地元農産物
岩国れんこん
使用する
地元農産物
由宇トマト
季 節
冬
季 節
春
◎レシピ(4人分)
材料名
◎レシピ(4人分)
分 量
作り方
100g
れんこん
材料名
① れんこんは皮をむいてすりおろす。
ベーコン
① マカロニをゆでる。
20g
② トマト・たまねぎは1cm角、にんじんはいちょう切り、キャベツはざく切り、
1カップ
② ①のれんこんを布袋に入れて絞り、汁を取り出す。
シェルマカロニ
50cc
③ 加熱した牛乳にれんこん汁・砂糖を入れてとかす。
トマト
粉ゼラチン
7.5g
④ 水でふやかした粉ゼラチンを③に入れてとけたら生クリームを入れて火を止める。
にんじん
小1/2本
⑤ 型にみかん粒と④を入れ、冷やし固める。
たまねぎ
1個
キャベツ
4枚
砂糖
大さじ3
みかん缶
10粒
小1個
エネルギー
240kcal
たんぱく質
6.4g
ビタミンA
脂質
12g
ビタミンB1
脂質エネルギー比
炭水化物
カルシウム
亜鉛
45%
ビタミンB2
27.2g
ビタミンC
110mg
マグネシウム
16mg
鉄
0.2mg
食物繊維
ナトリウム
0.6mg
102μgRE
0.04mg
0.12mg
12mg
1g
56mg
小さじ1
バター
2個
コンソメ
A
塩
トマト・キャベツを煮て A で調味し、マカロニを加え、パセリを散らす。
④ 水を入れ、
1かけ
にんにく
薄口しょうゆ
パセリ・にんにくはみじん切りにする。
③ 鍋を熱し、バターを入れ、にんにく・ベーコン・たまねぎ・にんじんの順に炒める。
4g
パセリ
栄養価(1人分)
作り方
30g
生クリーム
牛乳
小さじ1・1/2
小さじ1/2
こしょう
水
少々
3カップ
栄養価(1人分)
エネルギー
80kcal
たんぱく質
3.1g
ビタミンA
脂質
3.5g
ビタミンB1
0.08mg
脂質エネルギー比
39%
ビタミンB2
0.04mg
炭水化物
9.7g
ビタミンC
カルシウム
27mg
マグネシウム
鉄
14.8mg
亜鉛
食物繊維
ナトリウム
0.4mg
184μgRE
19mg
1.7g
433mg
0.4mg
ひ と く ち メ モ
ひ と く ち メ モ
れんこんが入っているため普通の牛乳プリンよりなめらかです。
れんこんをミキサーにかける時、まわしやすいように切ると早くみじん切りになります。
甘みが強い由宇トマトを入れたミネストローネは、児童に人気の献立で、
トマトが苦手な児童も好んで食べます。
ト
マトを皮ごと角切りにしてスープに入れます。この一品で、野菜を100gとることができます。
使用した地元農産物の紹介
岩国れんこん
使用した地元農産物の紹介
由宇とまと
出荷時期 9月∼4月
寛政8年(1796年)
に、愛宕地区の村本三五郎氏が、藩主吉川候の命を
受けて、現在の岡山県から備中種の種ばすを持ち帰り、門前地区に植え付
けたのが栽 培の始まりであると言われています。現 在では栽 培 面積約
200haと全国第7位(中国地方第1位)
の産地です。錦川の豊かな水と土
地が育んだヘルシー野菜で、主に栽培されている
「白花種」
は、
やわらかく粘
りがあり、味の良さは抜群です。
■問い合わせ先
JA岩国市愛宕支所
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
岩国廣印青果株式会社
10
分 量
TEL:0827-31-7131
TEL:0827-21-2141
TEL:0827-31-4826
TEL:0827-32-7200
出荷時期 4月∼7月
「由宇とまと」は、
たい肥や有機質肥料で栽培し、農薬
の使用回数が少ないなど、環境にやさしい栽培をして
いて、生産者全員がエコファーマーです。栽培面積は
1.7ha、品種は桃太郎で完熟で糖度が高く、美味しい
トマトです。
■問い合わせ先
岩国廣印青果株式会社
TEL:0827-32-7200
11
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
はなっこりーのスパゲティ
はなっこりーのソテー
使用する
地元農産物
はなっこりー
使用する
地元農産物
はなっこりー
季 節
秋
季 節
秋
◎レシピ(4人分)
材料名
◎レシピ(4人分)
分 量
作り方
100g
スパゲティ
バター
小さじ2強
薄力粉
小さじ2強
120cc
牛乳
ベーコン
5枚
ロースハム
5枚
白ワイン
小さじ2
オリーブオイル
小さじ1弱
たまねぎ
小1個
にんじん
1/4本
はくさい
4枚
はなっこりー
5本
80cc
コンソメスープ
塩
1つまみ
こしょう
少々
材料名
① たまねぎ、にんじん、はくさいは短冊切りにする。
② はなっこりーは3センチの長さに切り、ベーコンとハムは短冊切りにする。
③ スパゲティは茹でておく。フライパンに弱火でバターをとかし、薄力粉を2,
3回
に分けて入れしっかり炒める。牛乳を少しずつ入れてホワイトソースを作り、
コンソメスープを加えてのばす。
④ オリーブオイルでベーコン、
ハムを炒め白ワインを加える。
これに野菜を加えて炒め、
ホワイトソースを加え、茹でたスパゲティを入れて、塩コショウで味を調える。
栄養価(1人分)
エネルギー
243kcal
たんぱく質
10.4g
脂質
脂質エネルギー比
炭水化物
カルシウム
鉄
作り方
1袋
① はなっこりーは、3cmくらいに切って、さっと下ゆでする。
キャベツ
2枚
② キャベツは、太めのせん切りにしておく。
ホールコーン
30g
③ フライパンに油を熱し、ベーコン・コーン・キャベツ・はなっこりーの順に加え炒める。
ベーコン
20g
④ 塩、こしょうで調味する。
はなっこりー
油
小さじ1/2
塩
小さじ1/5
こしょう
少々
栄 養 価(1人 分 )
1mg
エネルギー
45kcal
477μgRE
たんぱく質
2.3g
ビタミンA
41μgRE
亜鉛
0.3mg
11g
ビタミンB1
0.17mg
脂質
2.7g
ビタミンB1
0.07mg
40%
ビタミンB2
0.14mg
脂質エネルギー比
54%
ビタミンB2
0.07mg
28.6g
ビタミンC
炭水化物
3.8g
ビタミンC
63mg
マグネシウム
亜鉛
ビタミンA
分 量
31.4mg
食物繊維
ナトリウム
23mg
カルシウム
2.3g
17mg
マグネシウム
266.3mg
鉄
0.8mg
11.8mg
44mg
食物繊維
13.8g
ナトリウム
0.3mg
0.3mg
ひ と く ち メ モ
ひ と く ち メ モ
ホワイトソースのスパゲティに、はなっこりーを入れることで、彩りもよくなり、おいしくいただけます。
給食時間の放送で、はなっこりーは山口県生まれ、山口県育ちの野菜であることを伝えています。
使用した地元農産物の紹介
はなっこりー
使用した地元農産物の紹介
はなっこりー
出荷時期 9月下旬∼3月
(最盛期11月)
■問い合わせ先
はなっこりーは、山口県農林総合技術センターで「お年
寄りや女性でも簡単に作れて、軽くて収穫が楽な野菜」
を作ろうと、
ブロッコリーとサイシン
(中国野菜)
を掛け合わ
せてできた山口県オリジナル野菜です。緑が鮮やかで、
花の部分だけでなく茎や葉も全部食べられるのが特徴で
す。甘みがあり、
くせのない味で、和・洋・中どんな料理にも
合います。
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
JA山口東経済部営農企画課
岩国廣印青果株式会社
12
ははなっこりーは、柔らかくて甘味があります。苦味や辛味が少なく、歯切れのよい野菜です。山口県生まれの新しい野
菜で、茎も花も食べられます。炒め物や和え物、天ぷらなどいろいろな料理に使うことができます。栄養価は、ビタミンC
や食物繊維が豊富に含まれています。
TEL:0827-21-2141
TEL:0827-31-4826
TEL:0827-44-0590
TEL:0827-32-7200
出荷時期 9月下旬∼3月
(最盛期11月)
■問い合わせ先
はなっこりーは、山口県農林総合技術センターで「お年
寄りや女性でも簡単に作れて、軽くて収穫が楽な野菜」
を作ろうと、
ブロッコリーとサイシン
(中国野菜)
を掛け合わ
せてできた山口県オリジナル野菜です。緑が鮮やかで、
花の部分だけでなく茎や葉も全部食べられるのが特徴で
す。甘みがあり、
くせのない味で、和・洋・中どんな料理にも
合います。
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
JA山口東経済部営農企画課
岩国廣印青果株式会社
TEL:0827-21-2141
TEL:0827-31-4826
TEL:0827-44-0590
TEL:0827-32-7200
13
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
レバーとポテトのナッツあえ
さつまいもの小魚がらめ
使用する
地元農産物
ほうれんそう
使用する
地元農産物
ほうれんそう
季 節
秋・冬
季 節
秋・冬
◎レシピ(4人分)
材料名
◎レシピ(4人分)
分 量
作り方
材料名
中1個
① じゃがいもは乱切りにして、水に浸してアクを抜き、水気を切って素揚げする。
さつまいも
レバー
100g
② レバーは片栗粉をまぶし、揚げる。
揚げ油
片栗粉
大さじ1・1/4
③ ほうれんそうは3∼4cmに切って、ゆでる。
ほうれんそう
じゃがいも
適量
揚げ油
ほうれんそう
1束
ピーナッツ
16g
砂糖
しょうゆ
1束
白ゴマ
作り方
① さつまいもを短冊切りにして、水に浸してアクを抜き、水気を切って素揚げする。
② ほうれんそうは、
3∼4cmの長さに切って、ゆでる。
③ ①と②と小女子佃煮、白ゴマをあえてできあがり。
40g
小さじ1強
栄養価(1人分)
栄養価(1人分)
エネルギー
224kcal
たんぱく質
8g
脂質
亜鉛
ビタミンA
1.4mg
エネルギー
147kcal
3900μgRE
たんぱく質
4.8g
ビタミンA
5.2g
ビタミンB1
0.1mg
31%
ビタミンB2
0.2mg
20.9g
ビタミンC
23mg
13.2g
ビタミンB1
0.2mg
脂質
43%
ビタミンB2
0.6mg
脂質エネルギー比
炭水化物
19.1g
ビタミンC
31mg
炭水化物
カルシウム
66mg
食物繊維
マグネシウム
53mg
ナトリウム
鉄
3.5mg
脂質エネルギー比
カルシウム
2.3g
1.2mg
146mg
マグネシウム
46mg
鉄
1.7mg
ひ と く ち メ モ
ひ と く ち メ モ
不足しがちな鉄分も、ほうれんそうとレバーで補えます。
子どもたちは、いも類をあまり好んで食べませんが、これなら喜んで食べています。
使用した地元農産物の紹介
ほうれんそう
亜鉛
食物繊維
ナトリウム
0.8mg
402μgRE
2.4g
0.7mg
使用した地元農産物の紹介
ほうれんそう
出荷時期 周年
出荷時期 周年
岩国市尾津地区と玖北地域では周年で、玖西地域では冬∼春期に栽培され
ています。尾津地域では、都市近郊産地である特色を活かし、新鮮なものを消
費者に提供しています。玖西地域では、計画的な栽培による安定供給に努め
ています。また、玖北地域では夏期冷涼な気象条件を活かし、雨よけ施設で栽
培しています。
岩国市尾津地区と玖北地域では周年で、玖西地域では冬∼春期に栽培され
ています。尾津地域では、都市近郊産地である特色を活かし、新鮮なものを消
費者に提供しています。玖西地域では、計画的な栽培による安定供給に努め
ています。また、玖北地域では夏期冷涼な気象条件を活かし、雨よけ施設で栽
培しています。
■問い合わせ先
■問い合わせ先
JA山口東経済部営農企画課
岩国廣印青果株式会社
14
適量
小女子佃煮
⑤ ①∼④と細切りにしたピーナッツをあえる。
大さじ2
中1個
こ う な ご
④ 砂糖としょうゆをあわせておく。
大さじ2・1/4
分 量
TEL:0827-44-0590
TEL:0827-32-7200
JA山口東経済部営農企画課
岩国廣印青果株式会社
TEL:0827-44-0590
TEL:0827-32-7200
15
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
卵うどん
菜めし
使用する
地元農産物
こまつな
使用する
地元農産物
こまつな
季 節
冬
季 節
冬
◎レシピ(4人分)
材料名
◎レシピ(4人分)
分 量
冷凍うどん
たまご
作り方
材料名
① こまつなは、ゆでて3cmの長さに切ってゆでる。
米
2合
① こまつなはうすく小口切りにする。
2個
② たまねぎは半分に切って8mmの厚さに切り、かまぼこをいちょう切りにする。
A 米粒麦
32g
しらす干しをゆでて冷ましておく。
② こまつな、
③ 煮干しを分量の水に入れ火にかけ沸騰したら取り出す。②のたまねぎを入れる。
強化米
1g
1/4本
たまねぎ
1個
④ ③に
1束
⑤ ④にたまごを溶かし入れ、かまぼこ、①のこまつな、わかめ、ねぎを入れる。
ねぎ
少々
煮干し
20g
水
4カップ
濃口しょうゆ
大さじ1
A 薄口しょうゆ
大さじ1
塩
A
こまつな
の調味料を入れて味を調え、
うどんを入れて煮立たせる。
大さじ1
乾燥わかめ
小さじ1/2
100g
しらす干し
栄養価(1人分)
エネルギー
359kcal
たんぱく質
16.6g
脂質
脂質エネルギー比
炭水化物
亜鉛
ビタミンA
1.01mg
265μgRE
③ こまつな・しらす干しをしっかり水切りし、B の醤油と塩・すりごまで和えておく。
④
A
に水加減して普通に炊きあがった麦ごはんに③をまぜる。
50g
塩
2g
B すりごま
大さじ1/2
しょうゆ
小さじ1/2
水
470cc
栄養価(1人分)
エネルギー
338kcal
たんぱく質
9g
亜鉛
ビタミンA
3.7g
ビタミンB1
0.11mg
脂質
9%
ビタミンB2
0.17mg
脂質エネルギー比
7.9g
ビタミンC
13.4mg
炭水化物
68.6g
カルシウム
88mg
食物繊維
マグネシウム
37mg
ナトリウム
鉄
1.6mg
カルシウム
251mg
食物繊維
マグネシウム
35.5mg
ナトリウム
鉄
2.5g
669mg
3.4mg
1.6mg
148μgRE
1.9g
ビタミンB1
0.41mg
5%
ビタミンB2
0.06mg
ビタミンC
10mg
1.8g
400mg
ひ と く ち メ モ
ひ と く ち メ モ
5代将軍綱吉が江戸の小松川村に鷹狩りにみえた時、青菜を入れて献上したところたいそう喜ばれたそうです。そこで、この青菜の
名前を村の名前「小松川村」からとって「小松菜」と付けられたそうです。こまつなは、ほうれんそうと並ぶ栄養豊富な優れた野菜で
す。カロチン、ビタミンC、ビタミンB1、カルシウム、リン、鉄分、食物繊維等が豊富です。特にカルシウムは、ほうれんそうの3倍以上
含まれており、骨や歯を丈夫にし、ストレスやイライラを抑える効果があります。カルシウムの吸収をよくするためには、ビタミンDを
含む食材と一緒に摂ると効果的です。
お子さんの野菜嫌いで困っておられるお母さんに、アドバイスです。朝ごはんに菜めしのおにぎりを作ってみてくださ
い。菜めしは、大根葉で作っても美味しいですが、こまつなの歯ごたえもいいですよ。
しらす干しの代わりに桜エビや、炒
ったかえりいりこでも美味しくできます。カルシウムたっぷりです。おなかをすかした時のおやつにもいかがでしょう。
使用した地元農産物の紹介
こまつな
※米粒麦とは、米粒状に加工した麦のことです。 ※強化米とは、ビタミンなどの栄養成分を添加した米のことです。
使用した地元農産物の紹介
こまつな
出荷時期 周年
出荷時期 周年
こまつなは、中国から渡来し、東京都江戸川区の小松川あたりで栽培していたた
め、
「 小松菜」
という名前になったと言われています。冬を代表する野菜の1つで、
漬物や煮物に良く利用されます。関東地方中心に栽培されていましたが、栄養
価、栽培性が高く評価され、近年では広く全国的に普及しています。岩国市内で
も、尾津地域を中心に広く栽培されています。
こまつなは、中国から渡来し、東京都江戸川区の小松川あたりで栽培していたた
め、
「 小松菜」
という名前になったと言われています。冬を代表する野菜の1つで、
漬物や煮物に良く利用されます。関東地方中心に栽培されていましたが、栄養
価、栽培性が高く評価され、近年では広く全国的に普及しています。岩国市内で
も、尾津地域を中心に広く栽培されています。
■問い合わせ先
■問い合わせ先
岩国廣印青果株式会社
16
作り方
4玉
かまぼこ
こまつな
分 量
TEL:0827-32-7200
岩国廣印青果株式会社
TEL:0827-32-7200
17
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
シャキシャキサラダ
甘酢和え
使用する
地元農産物
こまつな
使用する
地元農産物
こまつな
季 節
冬
季 節
冬
◎レシピ(4人分)
材料名
◎レシピ(4人分)
分 量
こまつな 60g
じゃがいも
大1個
にんじん
30g
鶏肉ささみ
40g
作り方
材料名
じゃがいもは5㎜×2㎝
① こまつなは2㎝、白菜は1㎝幅に切り、にんじんは千切り、
の短冊切りにする。
② こまつな・じゃがいも・にんじんは歯ごたえを残してゆでて冷まし、
鶏肉ささみは酒蒸ししてほぐし、冷ましておく。
オリーブ油
小さじ1弱
③
三温糖
小さじ1弱
④ 材料をドレッシングで和える。
穀物酢
小さじ2弱
A しょうゆ
小さじ1/2
粒マスタード
1g
塩
少々
コショウ
少々
A
栄養価(1人分)
60kcal
こまつな
40g
はくさい
200g
にんじん
20g
干しわかめ
の材料をよく混ぜてドレッシングを作っておき、②の材料をしっかり水切りする。
エネルギー
分 量
亜鉛
たんぱく質
3.5g
ビタミンA
脂質
1.1g
ビタミンB1
脂質エネルギー比
17%
ビタミンB2
炭水化物
8.5g
ビタミンC
カルシウム
29mg
食物繊維
マグネシウム
13mg
ナトリウム
鉄
0.5mg
2g
しらす干し
10g
三温糖
大さじ1
A 穀物酢
小さじ2・1/2
薄口しょうゆ
作り方
① こまつなは2㎝、はくさいは1㎝幅に切り、にんじんは千切り、わかめは戻して
2㎝に切る。
しらす干しはゆでて冷まし、わかめは熱湯を通して冷ましておく。
② 野菜、
③
A
の調味料をあわせておき、②の材料をしっかり水切りする。
④ 材料を調味料で和える。
小さじ1弱
栄養価(1人分)
エネルギー
25kcal
たんぱく質
1.7g
ビタミンA
0.05mg
脂質
0.2g
ビタミンB1
0.03mg
0.04mg
脂質エネルギー比
7%
ビタミンB2
0.03mg
4.8g
ビタミンC
0.2mg
195μgRE
炭水化物
19mg
1g
99mg
亜鉛
カルシウム
56mg
食物繊維
マグネシウム
12mg
ナトリウム
鉄
0.5mg
0.2mg
145μgRE
14mg
1.2g
163mg
ひ と く ち メ モ
こまつなは、ゆでたときの歯ごたえが和え物にするととても美味しい野菜です。じゃがいもやにんじんも歯ごたえ
を残してゆでて、一緒に和えると、子どもたちは、かみごたえのある和え物の食感を体験できます。鶏肉ささみはロ
ースハムでも、カリカリベーコンでもOKです。粒マスタードが味の決め手です。お好みで量を調節してください。
使用した地元農産物の紹介
こまつな
冬の寒さがはくさいやこまつなの甘みを増してくれます。地元岩国で作られている、新鮮でおいしい野菜が給食で
もたくさん使える季節になりました。豊かなふるさとに感謝!です。
使用した地元農産物の紹介
こまつな
出荷時期 周年
出荷時期 周年
こまつなは、中国から渡来し、東京都江戸川区の小松川あたりで栽培していたた
め、
「 小松菜」
という名前になったと言われています。冬を代表する野菜の1つで、
漬物や煮物に良く利用されます。関東地方中心に栽培されていましたが、栄養
価、栽培性が高く評価され、近年では広く全国的に普及しています。岩国市内で
も、尾津地域を中心に広く栽培されています。
こまつなは、中国から渡来し、東京都江戸川区の小松川あたりで栽培していたた
め、
「 小松菜」
という名前になったと言われています。冬を代表する野菜の1つで、
漬物や煮物に良く利用されます。関東地方中心に栽培されていましたが、栄養
価、栽培性が高く評価され、近年では広く全国的に普及しています。岩国市内で
も、尾津地域を中心に広く栽培されています。
■問い合わせ先
■問い合わせ先
岩国廣印青果株式会社
18
ひ と く ち メ モ
TEL:0827-32-7200
岩国廣印青果株式会社
TEL:0827-32-7200
19
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
しらす和え
あんこう汁
使用する
地元農産物
こまつな
使用する
地元農産物
みずな
季 節
冬
季 節
冬
◎レシピ(4人分)
材料名
◎レシピ(4人分)
分 量
作り方
材料名
① 分量の水に昆布を入れ、沸騰したら昆布を取り出してだし汁をつくる。
かまぼこ
40g
② かまぼこ・にんじんはいちょう切り、あんこうは小口切り、豆腐は角切り、
あんこう
160g
豆腐
1/5丁
③ ①に鶏肉、あんこう、にんじん、油揚げの順に入れて煮る。
④ しょうゆで調味をして、かまぼこ、はくさい、豆腐、みずなを入れ仕上げる。
200g
① こまつなは2㎝、キャベツは1㎝幅、にんじんは千切りにそれぞれ切る。
若鶏むね肉
キャベツ
200g
しらす干しをゆでて冷ましておく。
② 野菜、
にんじん
25g
③
しらす干し
15g
④ 材料と調味料を和える。
の調味料をまぜておき、②の材料をしっかり水切りする。
作り方
40g
こまつな
A
分 量
三温糖
小さじ1・1/2
油揚げ
1/3枚
A 穀物酢
小さじ1強
みずな
60g
しょうゆ
小さじ2弱
にんじん
60g
はくさい
160g
だし昆布
8g
しょうゆ
小さじ2強
栄 養 価(1人 分 )
エネルギー
15kcal
たんぱく質
1.8g
ビタミンA
脂質
0.3g
ビタミンB1
0.03mg
脂質エネルギー比
18%
ビタミンB2
0.04mg
炭水化物
3.7g
ビタミンC
亜鉛
カルシウム
68mg
食物繊維
マグネシウム
12mg
ナトリウム
鉄
0.8mg
0.3mg
232μgRE
油揚げは油切りをして小口切り、はくさいは短冊、水菜は3cmに切る。
栄 養 価(1人 分 )
440cc
水
0.7mg
276μgRE
4.4g
ビタミンB1
0.07mg
脂質エネルギー比
37%
ビタミンB2
0.13mg
鉄
4g
99mg
35.9mg
ビタミンC
食物繊維
ナトリウム
17mg
1.6g
314mg
1mg
ひ と く ち メ モ
あんこうの水揚げが日本一の山口県、軟骨をつけたまま鍋に入れるとあんこうの美味しいだしがでます。
全て地元で栽培された野菜と、鶏肉を使っています。周東町のみずなはサラダ用のみずなが多いので、みずなを煮
すぎないように、最後に鍋にのせるといいです。
使用した地元農産物の紹介
こまつな
みずな
こまつなは、中国から渡来し、東京都江戸川区の小松川あたりで栽培していたた
め、
「 小松菜」
という名前になったと言われています。冬を代表する野菜の1つで、
漬物や煮物に良く利用されます。関東地方中心に栽培されていましたが、栄養
価、栽培性が高く評価され、近年では広く全国的に普及しています。岩国市内で
も、尾津地域を中心に広く栽培されています。
亜鉛
ビタミンA
脂質
マグネシウム
使用した地元農産物の紹介
出荷時期 周年
11.5g
カルシウム
1.2g
176mg
小松菜は冬にとれる青菜なので、
【冬菜】と呼ばれていました。ビタミン・カルシウム・カリウム・鉄などが含まれていると
ころはほうれんそうと似ています。でも、ビタミンB2の量は野菜の中でもトップクラス、カルシウムの量はほうれんそう
の5倍です。貧血、骨粗鬆症、風邪やガンの予防に、そして美しい肌を保つことにも役立ってくれます。給食でも和え物や炒
め物に大活躍してくれます。
107kcal
たんぱく質
炭水化物
20mg
ひ と く ち メ モ
エネルギー
出荷時期 周年
みずなは京野菜で、関西地方では古くから鍋物や漬物に利用されてきました。みずなには、
はくさい
のように大株で鍋物や漬物に向いた品種と、小株でシャキシャキした食感で、サラダにも用いられ
る品種があります。アクが少なく、食べやすい野菜で、岩国市内でも広く栽培されています。
■問い合わせ先
岩国廣印青果株式会社
■問い合わせ先
岩国廣印青果株式会社
20
TEL:0827-32-7200
TEL:0827-32-7200
21
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
みずなの梅ソースサラダ
ロールはくさい
使用する
地元農産物
みずな
使用する
地元農産物
笹川錦帯白菜
季 節
冬・春
季 節
冬
◎レシピ(4人分)
材料名
◎レシピ(4人分)
分 量
作り方
材料名
みずな
50g
① 鶏肉ささみは酒をふり、酒蒸ししてから細くさいて冷ます。
笹川錦帯白菜
みつば
40g
② みつば、みずなは3cm、キャベツ、にんじんはせん切り、きゅうりは輪切りに
合挽きミンチ
キャベツ
2枚
きゅうり
60g
③ 梅干は種を取り除き、包丁でみじん切りにして、A の調味料と混ぜる。
A
塩コショウ
にんじん
15g
④ ①∼③を合わせ、刻みのりをふる。
ナツメグ
鶏肉ささみ
80g
酒
して、さっと茹で水気を切って冷ます。
小さじ1
刻み焼きのり
薄口しょうゆ
大さじ2/3
ごま油
小さじ1
砂糖
A
すし酢
小さじ2
大さじ1/2
りんご酢
小さじ1/2
酢
大さじ1/2
104kcal
たんぱく質
11.6g
亜鉛
ビタミンA
0.6mg
172μgRE
脂質
2.6g
ビタミンB1
0.06mg
脂質エネルギー比
23%
ビタミンB2
0.14mg
10g
ビタミンC
炭水化物
大1個
梅干
エネルギー
カルシウム
92mg
食物繊維
マグネシウム
38mg
ナトリウム
鉄
1.2mg
作り方
12枚
320g
玉ねぎ
栄 養 価(1人 分 )
2枚
分 量
120g
小さじ1
少々
にんじん
200g
えのきたけ
160g
こまつな
コンソメ
① はくさいをしんなりするまで茹でる。その間にたまねぎをみじん切り、にんじん・
えのきたけ・こまつなを食べやすい大きさに切る。
② ボウルに
A
を混ぜ合わせ、
しんなりしたはくさいでタネを巻き、爪楊枝でとめる。
③ 鍋に②とにんじんを入れ、具材が漬かる位まで水を加える。沸騰したら
栄 養 価(1人 分 )
大さじ2
〃
コショウ
少々
の調味料
を加え、できあがる前にえのきたけとこまつなを一緒に煮てしんなりさせる。
栄 養 価(1人 分 )
40g
B しょうゆ
B
エネルギー
265.6kcal
たんぱく質
19.2g
ビタミンA
脂質
12.7g
ビタミンB1
0.68mg
43%
ビタミンB2
0.32mg
20g
ビタミンC
40.1mg
脂質エネルギー比
炭水化物
20mg
カルシウム
3.1g
113.9mg
マグネシウム
556mg
鉄
52.7mg
亜鉛
食物繊維
ナトリウム
2.8mg
427.6μgRE
5.8g
758.2mg
2.5mg
ひ と く ち メ モ
ひ と く ち メ モ
梅の酸味がさっぱりして、野菜がたくさん食べられるサラダです。給食では野菜を加熱処理して使いますが、家庭で
は生食できると思います。野菜をしっかり搾らないと水っぽくなります。
使用した地元農産物の紹介
みずな
はくさいは時間をかけて煮ると、普段はかたい芯もやわらかくなり、とても味がしみて美味しく食べられます。たね
の具材もレシピ通りでなく、好きな物を入れてもいいです。味付けについても、今回は洋風ですが、クリーム煮や和
風にもできますので、バリエーションも豊富です。
使用した地元農産物の紹介
笹川錦帯白菜
出荷時期 周年
出荷時期 11月下旬∼1月上旬
岩国市錦見地区で昭和27年から栽培されている、
山口県の伝統野菜です。葉に毛が少なく、肉質は柔
らかく多汁で繊維が少なく、生でもおいしく食べられま
す。浅漬けや水炊きは絶品で、和え物、
スープもお勧
めです。
みずなは京野菜で、関西地方では古くから鍋物や漬物に利用されてきました。みずなには、
はくさい
のように大株で鍋物や漬物に向いた品種と、小株でシャキシャキした食感で、サラダにも用いられ
る品種があります。アクが少なく、食べやすい野菜で、岩国市内でも広く栽培されています。
■問い合わせ先
岩国廣印青果株式会社
22
■問い合わせ先
TEL:0827-32-7200
錦見農業生産協同組合
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
TEL:0827- 43- 2019
TEL:0827- 21- 2141
TEL:0827- 31- 4826
23
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
はくさいとりんごのサラダ
岩国赤大根の甘酢あえ
使用する
地元農産物
笹川錦帯白菜
使用する
地元農産物
岩国赤大根
季 節
冬
季 節
冬
◎レシピ(4人分)
◎レシピ(4人分)
材料名
分 量
200g
笹川錦帯白菜
中1/5個
りんご
1個
卵
小さじ1
三温糖
A
塩
マヨネーズ
B
三温糖
少々
材料名
作り方
作り方
① 錦帯白菜は短冊切りにし、ゆでて水気を切る。
岩国赤大根
② りんごは熱湯に通し、いちょう切りにする。
きゅうり
40g
② きゅうりは輪切りし、にんじんはいちょう切りにしてゆでる。
③ 卵に
にんじん
20g
③ 赤大根は赤い皮が見えるようにいちょう切りにし、さっと熱湯に通す。
A
を加えて混ぜ、熱したフライパンに油を入れて炒り卵を作り、
冷ましておく。
④ ①②③を
B
の調味料で和える。
大さじ3弱
100g
しらす干し
8g
白いりごま
小さじ1強
しょうゆ
栄 養 価(1人 分 )
小さじ1
① しらす干しはゆでる。
④ ごまは煎って、する。
⑤ 水気をよく切り、調味料と④を合わせて、材料をあえる。
小さじ2
三温糖
小さじ2/3弱
油
分 量
小さじ1・1/2弱
酢
小さじ2弱
栄 養 価(1人 分 )
エネルギー
105kcal
エネルギー
26kcal
たんぱく質
2.3g
ビタミンA
32μgRE
たんぱく質
1.5g
ビタミンA
86μgRE
脂質
8.6g
ビタミンB1
0.03mg
脂質
0.6g
ビタミンB1
0.01mg
脂質エネルギー比
74%
ビタミンB2
0.08mg
脂質エネルギー比
21%
ビタミンB2
0.01mg
炭水化物
4.7g
ビタミンC
炭水化物
3.7g
ビタミンC
カルシウム
31mg
マグネシウム
鉄
7mg
亜鉛
食物繊維
ナトリウム
0.3mg
10mg
33 mg
食物繊維
マグネシウム
17mg
ナトリウム
鉄
0.2mg
カルシウム
0.9g
118mg
0.5mg
亜鉛
0.3 mg
6 mg
0.7g
708mg
ひ と く ち メ モ
ひ と く ち メ モ
岩国市錦見地区で栽培されている、山口県の伝統野菜です。多汁で繊維が少なく、生でもおいしく食べられます。
使用した地元農産物の紹介
使用した地元農産物の紹介
笹川錦帯白菜
岩国赤大根
出荷時期 11月下旬∼1月上旬
岩国市錦見地区で昭和27年から栽培されている、
山口県の伝統野菜です。葉に毛が少なく、肉質は柔
らかく多汁で繊維が少なく、生でもおいしく食べられま
す。浅漬けや水炊きは絶品で、和え物、
スープもお勧
めです。
■問い合わせ先
錦見農業生産協同組合
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
24
岩国赤大根は、錦帯橋近くの錦見(にしみ)地区で作られている岩国の伝統野菜です。
大根の表面はきれいな赤色をしていますが、内側は真っ白で対照的です。このきれいな赤色は、水に溶けやすいた
め、料理すると、ほんのりとしたピンク色になっているのがわかります。
出荷時期 12月下旬∼2月上旬
岩国赤大根は、昭和30年代までは、錦見地区を中心に5ha程度栽培されていて岩国市内を中心
に売られていましたが、今ではあまり作られていません。自家用栽培によって大切に守られてきた野
菜です。根だけでなく、葉柄や葉脈もあざやかな赤色をしています。着色は、表皮だけで内部は白色
です。寒くなると、
からみが減少して甘みが強くなり、柔らかさも増して独特の味になります。酢の物や
あえ物がお勧めです。
■問い合わせ先
TEL:0827-43-2019
TEL:0827-21-2141
TEL:0827-31-4826
錦見農業生産協同組合
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
TEL:0827-43-2019
TEL:0827-21-2141
TEL:0827-31-4826
25
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
岩国赤大根の梅かつお和え
いが栗コロッケ
使用する
地元農産物
岩国赤大根
使用する
地元農産物
岸根栗
季 節
冬
季 節
秋
◎レシピ(4人分)
材料名
岩国赤大根
分 量
作り方
180g
材料名
① 岩国赤大根はいちょう切り、みずな(または、こまつな)は2cm幅に切りゆでる。
50g
② わかめもゆでておく。
干しわかめ
1.2g
③
ねり梅
4g
ぐり
A
小さじ1弱
小さじ1/5
分 量
ゆでむき栗
200g
バター
20g
牛乳
の調味料をよく混ぜ合わせて、水気を切った野菜と和える。
40cc
塩
最後にかつお節をふりかける。
6g
しょうゆ
A
三温糖
塩
ね
◎レシピ(4人分)
水菜(または小松菜)
かつお節
がん
少々
こしょう
小さじ1弱
栄 養 価(1人 分 )
エネルギー
19 kcal
たんぱく質
1.4g
亜鉛
0.2mg
ビタミンA
9μgRE
0g
ビタミンB1
0.02mg
脂質エネルギー比
45%
ビタミンB2
0.01mg
炭水化物
3.5g
ビタミンC
脂質
カルシウム
33mg
食物繊維
マグネシウム
10mg
ナトリウム
鉄
0.5mg
作り方
① くりをつぶす。
② つぶしたくりに、バター、塩、こしょう、牛乳を入れて混ぜ合わせる。
③ ゴルフボール位の分量を手に取り、中にチーズを入れて丸める。
④ ③に小麦粉、溶き卵、そうめん(2∼3cm長さに折る)の順につけて油で揚げる。
少々
とろけるチーズ
40g
小麦粉
適量
卵
適量
そうめん
1束
揚げ油
適量
栄 養 価(1人 分 )
エネルギー
268kcal
たんぱく質
6g
脂質
1g
185mg
0.9mg
88μgRE
13.1g
ビタミンB1
0.13mg
0.11mg
43%
ビタミンB2
炭水化物
11.3g
ビタミンC
カルシウム
98mg
食物繊維
マグネシウム
31mg
ナトリウム
鉄
0.5mg
脂質エネルギー比
5mg
亜鉛
ビタミンA
13mg
3.7g
263mg
ひ と く ち メ モ
岩国赤大根は、岩国の伝統野菜で岩国市錦見地区で栽培されています。地域のオリジナル野菜として見直され、
給食にも期間限定で出せるようになりました。表皮が鮮やかな赤で、中は白いので紅白が美しく、お正月にも
欠かせない野菜にもなっています。酢の物や和え物に向いています。
ひ と く ち メ モ
くりをつぶすときは、粒が少し残るくらいにつぶした方が、くりの食感があっておいしいです。
牛乳は、くりの柔らかさに応じて調節してください。
使用した地元農産物の紹介
使用した地元農産物の紹介
岩国赤大根
岸根栗
出荷時期 12月下旬∼2月上旬
出荷時期 10月中旬∼下旬
岩国市美和町原産で玖北地域に根ざしたくりです。1
粒が50gぐらいになる大粒で品質の良い晩生くりとし
て全国的にも知られています。県東部地域は、
この
「岸根栗」
を中心に約200ha栽培され、県内の主要
産地となっています。
岩国市錦見地区で江戸時代から選抜して栽培されている、山口県の伝統
野菜です。表皮が鮮やかな赤で中は白く、肉質のしまりがよいです。酢の物、
和え物がお勧めです。
■問い合わせ先
■問い合わせ先
錦見農業生産協同組合
JA岩国市経済部営農販売課
JA岩国市青果市場
26
TEL:0827- 43- 2019
TEL:0827- 21- 2141
TEL:0827- 31- 4826
JA山口東経済部営農企画課
岩国廣印青果株式会社
TEL:0827-44-0590
TEL:0827-32-7200
27
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
ぜにつぼ飯
みそしる
使用する
地元農産物
ぜにつぼ漬け
使用する
地元農産物
由宇みそ
季 節
通年
季 節
通年
◎レシピ(4人分)
材料名
◎レシピ(4人分)
分 量
作り方
2合
精白米
材料名
① 洗米する。
じゃがいも
若鶏もも肉
50g
② しめじはほぐし切り、にんじんは千切り、鶏肉はこま切れにする。
たまねぎ
ぜにつぼ漬け
65g
③ 油揚げは、油抜きし細かく切る。
カットわかめ
しめじ
20g
④ 油を熱し、鶏肉、油揚げ、野菜、ぜにつぼ漬けの順に入れ、A で味付けし、
にんじん
1枚
油揚げ
小さじ2
しょうゆ
栄養価(1人分)
小さじ1強
みりん
A
酒
塩
米と一緒に炊く。
30g
にんじん
小さじ4/5
小さじ1/5弱
油
小さじ1/2
水
440cc
エネルギー
345kcal
たんぱく質
8g
脂質
亜鉛
52μgRE
4.3g
ビタミンB1
0.05mg
0.06mg
11%
ビタミンB2
炭水化物
65.2g
ビタミンC
カルシウム
26mg
食物繊維
マグネシウム
29mg
ナトリウム
鉄
1.3mg
脂質エネルギー比
1.4mg
ビタミンA
作り方
大1個
① 煮干しを分量の水に入れて火にかけ、沸騰したら取り出す。
50g
② じゃがいもは半月切りにし、水に浸してアクを抜く。にんじんはイチョウ切り、
小さじ2
たまねぎは薄切りにする。
40g
③ 油揚げは、油抜きし千切りにする。
ねぎ
20g
じゃがいも、油揚げを①のだし汁に入れて、具材が柔らかく
④ たまねぎ、にんじん、
豆腐
1/2丁
油揚げ
1枚
煮干し
10g
水
600cc
みそ
大さじ3
なったら、わかめ、豆腐を入れ、みそを加え、ねぎを散らす。
栄 養 価(1人 分 )
エネルギー
115 kcal
たんぱく質
5.8g
ビタミンA
68μgRE
脂質
3.8g
ビタミンB1
0.04mg
0.03mg
1.4g
584mg
亜鉛
30%
ビタミンB2
炭水化物
14.3g
ビタミンC
カルシウム
87mg
食物繊維
マグネシウム
35mg
ナトリウム
鉄
1.2mg
脂質エネルギー比
0
ひ と く ち メ モ
ひ と く ち メ モ
ぜにつぼ漬けは、由宇町特産品第一号で、地元でとれた11品目の食材を使用しています。
ぜにつぼ飯やぜにつぼ寿司などの献立が、由宇町の郷土料理としてよろこばれています。
由宇みそは山口県産の米と大豆を使用し、昔ながらの製法で作っています。
4日かけておいしい麹を作っています。まろやかな味がなんともいえないおいしさです。
使用した地元農産物の紹介
ぜにつぼ漬
0.5mg
7mg
2.3g
301mg
使用した地元農産物の紹介
由宇みそ
販売時期 周年
販売時期 周年
特産のレンコンや地元産の野菜など11種類の野菜を組み合わせています。歯ごたえのある食感は、
漬物としてだけでなく、
お酒のつまみ、
炊き込みご 飯やちらし寿司の具にしてもおいしいです。
味噌に芯が残らないように、冷まし過ぎないように蒸らしています。甘い、美味しい「こうじ」
を作るため
に、
蒸し方・水の打ち方にこだわっています。生みそでも、
大変美味しく召し上がれます。
■主な販売先
■主な販売先
潮風公園みなとオアシスゆう、
JR由宇駅キオスク、
ふれあい朝市、
ゆめタウンイズミ南岩国店、
JA山口東由宇支所
■問い合わせ先
由宇町施設特産品開発グループ
28
分 量
潮風公園みなとオアシスゆう、JR由宇駅キオスク、
ふれあい朝市、
ゆめタウンイズミ南岩国店、
JA山口東ふるさと宅配便、JA山口東由宇支所
■問い合わせ先
TEL:0827-63-0004
(JA山口東由宇支所)
由宇町施設特産品開発グループ
TEL:0827-63-0004
(JA山口東由宇支所)
29
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
料理名
かす汁
じゃがいものうま煮
使用する
地元農産物
ぼんち味噌、米川味噌(村そだち)
使用する
地元農産物
木積こんにゃく
季 節
冬
季 節
通年
◎レシピ(4人分)
材料名
鮭
木綿とうふ
油揚げ
◎レシピ(4人分)
分 量
60g
1/3丁
1/2∼1枚
にんじん
45g
だいこん
90g
ねぎ
25g
だし昆布
作り方
20g
みそ
48g
材料名
じゃがいも
② にんじん、だいこんはいちょう切り、ねぎは小口切りにする。
早煮昆布
5g
沸騰したら昆布を取り出してだし汁をつくる。
③ 分量の水に昆布を入れて火にかけ、
にんじん
50g
にんじん、油揚げ、だいこんの順に入れ、煮る。
こんにゃく
④ 鮭を入れ、煮て火が通ったら、木綿とうふ、だしで溶いた酒かす、みそを
鶏肉
入れ、ねぎを散らし仕上げる。
540cc
さつま揚げ
いんげん
栄養価(1人分)
エネルギー
109kcal
たんぱく質
8.4g
ビタミンA
脂質
4.6g
ビタミンB1
0.07mg
脂質エネルギー比
38%
ビタミンB2
0.06mg
炭水化物
カルシウム
マグネシウム
7g
74mg
31.2mg
鉄
亜鉛
ビタミンC
食物繊維
ナトリウム
0.6mg
168μgRE
作り方
① こんにゃく・いんげんを下ゆでする。鶏肉は一口大に切る。
300g
② こんにゃく・さつま揚げは薄切り、にんじんはいちょう切り、
じゃがいもは乱切り、いんげんは2cmに切る。
1/3枚
③ 鍋に油を熱し、鶏肉・野菜・こんにゃくの順に炒め、具材がかぶるぐらいまで
水を入れ煮る。ある程度煮えてから早煮昆布を入れてさらに煮る。
60g
④ さつま揚げを入れて、A で調味する。いんげんを入れる。
1枚
20g
油
小さじ1
上白糖
大さじ2
A しょうゆ
大さじ3
酒
大さじ1
栄 養 価(1人 分 )
エネルギー
126kcal
たんぱく質
5.5g
ビタミンA
脂質
3.1g
ビタミンB1
0.06mg
0.07mg
2g
512mg
亜鉛
33%
ビタミンB2
炭水化物
20.3g
ビタミンC
カルシウム
32mg
食物繊維
マグネシウム
24mg
ナトリウム
鉄
0.8mg
脂質エネルギー比
4mg
1mg
ひ と く ち メ モ
ひ と く ち メ モ
鮭・だし昆布以外は、地元食材を使用しています。
かす汁は身体の芯まで温めてくれるので、寒い冬にはピッタリの汁物です。
木積こんにゃくは、錦町木積地区で栽培されたこんにゃく芋を使って作られています。
市販のものよりも味がしみ込みやすく弾力性があるのが特徴で、煮ものに最適なこんにゃくです。
使用した地元農産物の紹介
ぼんち味噌
村そだち
13mg
2g
345mg
こづもり
自然畑で育った木積こんにゃく
販売時期 周年
ぼんち味噌 …JA山口東高森支所経済店舗
村 そ だ ち …JA山口東米川出張所
ふれあい自由市(高森、毎月第3日曜日午前中)
販売時期 9月下旬∼6月下旬
錦町木積地区は、
こんにゃく芋栽培の適地で、明治時代からこんにゃく芋が栽培されています。木積
産の生芋を100%使用したこんにゃくは弾力性に富んでいて、刺身、
おでん、天ぷら、
ステーキ、
白和
え、
煮物など食べ方もいろいろです。
■主な販売先
(株)錦川鉄道 錦町駅、
にしき産品ステーション、
きくや
(いずれも岩国市錦町)、
ふるさと市場(岩国市美和町)
■問い合わせ先
地元産の米を使用し、塩を控 地元産の米、
大豆を使用し、
安
えめ、添加物を一切使用して 心・安全で、
おいしさにこだわっ
いない米みそです。すべて手 た手づくりみそです。
作業によって仕上げています。
0.4mg
165μgRE
使用した地元農産物の紹介
■主な販売先
30
分 量
① 鮭、木綿とうふは角切りにする。油揚げは油切りをし、小口切りにする。
6g
酒かす
水
こ づ も り
ぼんち味噌
JA山口東高森支所経済店舗
TEL:0827-84-1075
村そだち
米川農産物加工所 代表 河谷文子
TEL:0827-84-1527
■問い合わせ先
木積こんにゃくグループ
TEL:0827-72-2664
(FAX兼)
31
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
2 岩国地域農産物・農産加工品を活用した
学校給食・家庭で使える単品レシピ
料理名
切干大根の甘酢和え
使用する
地元農産物
柱島の切干大根
季 節
冬
材料名
夏
きゅうり
作り方
1/6本(33g)
① 水に対して1%の塩を入れてゆでる。
栄養価(1人分:1/6本[33g])
35g
② にんじんときゅうりは千切りにし、それぞれ茹でて冷まします。
エネルギー
30kcal
35g
③ ごまは軽く炒って、すります。
たんぱく質
1.2g
ビタミンA
3μgRE
④ ①②の野菜の水気を切り、A の調味料と③のごまで和えます。
脂質
0.6g
ビタミンB1
0.05mg
脂質エネルギー比
18%
ビタミンB2
0.03mg
炭水化物
5.5g
ビタミンC
カルシウム
1mg
食物繊維
大さじ1
三温糖
とうもろこし
作り方
分 量
① 切干大根は、水で戻してきれいに洗い、ゆでた後、冷ましておきます。
20g
にんじん
白いりごま
季 節
材料名
分 量
切干大根
米酢
スイートコーン
◎レシピ
◎レシピ(4人分)
A しょうゆ
使用する
地元農産物
大さじ1/2
大さじ1/2強
小さじ1強
栄養価(1人分)
エネルギー
34kcal
たんぱく質
0.8g
ビタミンA
51μgRE
脂質
0.5g
ビタミンB1
0.01mg
8%
ビタミンB2
0.01mg
6.8g
ビタミンC
1mg
44mg
食物繊維
1.4g
マグネシウム
16mg
ナトリウム
鉄
0.6mg
脂質エネルギー比
炭水化物
カルシウム
亜鉛
0.2mg
130mg
ひ と く ち メ モ
切干大根は、大根を切って干すことにより、大根の甘みが増し、栄養価もグンと増えます。カルシウムは大根の15
倍、鉄分は32倍、また食物繊維も多くなるため、便秘を改善したり、大腸がんの予防にもなり、またダイエットにも効
果的です。もっと、家庭での料理の食材として取り入れて欲しいと思います。
使用した地元農産物の紹介
柱島の切干大根
マグネシウム
12mg
鉄
0.3mg
亜鉛
ナトリウム
0.3mg
3mg
1g
0
ひ と く ち メ モ
新鮮で甘いスイートコーンは、学校給食でも人気です。地元の生産者を招いてお話
を伺うこともあります。
中南米が原産地のとうもろこしは、とうきびとも言います。日本で一番多く栽培さ
れているのは北海道で、ハニーバンタム、ピーターコーンなどがあります。周東地域
では、ゴールドラッシュというとうもろこしが栽培されています。
使用した地元農産物の紹介
スイートコーン
販売時期 春
出荷時期 6月下旬∼7月中旬
岩国市周東町で平成17年から栽培・出荷されていま
す。早朝に収穫し、
その日のうちに店頭に並べる
「朝ど
り」
で出荷します。
柱島で生産しただいこんを瀬戸内海の海風で干したものです。
■主な販売先
岩国市内量販店・青果店
■問い合わせ先
■問い合わせ先
岩国廣印青果株式会社
28
32
TEL:0827-32-7200
JA山口東経済部営農企画課
岩国廣印青果株式会社
TEL:0827-44-0590
TEL:0827-32-7200
29
33
3 岩国地域の青果物出回りカレンダー
主な品目
出荷時期
れんこん(早生)
尾津、由宇、通津
7月下∼8月下
れんこん(白花種)
尾津
9月中∼3月上
たけのこ
阿品、御庄、平田、横山
3月下∼4月下
はくさい
御庄
11月中∼1月下
みずな
尾津、周東
周年
こまつな
尾津
周年
キャベツ
御庄
11月上∼6月下
玖珂、周東、南河内
10月上∼5月下
錦
5月下∼11月上
青ねぎ
尾津
周年
しゅんぎく
尾津、横山
10月上∼5月下
はなっこりー
由宇、周東、錦、南河内、青木
9月中∼3月下
きゅうり
由宇
9月下∼10月下
にがうり
柱島
7月上∼9月下
青木
5月下∼7月下
南河内
7月上∼10月上
青木
6月上∼7月下
由宇
4月中∼7月上
スィートコーン
周東
6月下∼7月中
かぼちゃ
阿品
8月上∼8月下
いんげん豆
青木
6上∼7下、9中∼10下
ほおらい豆
青木
5下∼7下、9中∼10下
キヌサヤエンドウ
青木、柱島
10月下∼4月下
さつまいも
市内各所
8月上∼12月下
さといも
市内各所
10月上∼4月下
葉たまねぎ
柱島
2月中∼4月上
たまねぎ
市内各所
5月上∼6月下
らっきょう
美和、六呂師、保津
5月下∼6月下
わさび
錦、美川、本郷、美和
12月上∼6月中
いちご
川下、平田、青木、周東、玖珂
12月上∼5月下
メロン
平田
7月下∼8月中
みかん
灘、通津、由宇
10月中∼2月下
ほうれんそう
なす
野
菜
トマト
くり(筑波、銀寄)
くり(岸根)
いちじく
34
主な産地
美和、南河内
海土路、青木、和木
1 月
2 月
3 月
4 月
5 月
6 月
7 月
8 月
9 月
10 月
11 月
12 月
9月下∼10月上
10月中∼10月下
8月下∼10月上
35
食育の推進
食生活をめぐっては、栄養の偏り、不規則な食事、肥満や生活習慣病の増加、食の安全上の
問題、さらには食の海外への依存の問題など、様々な問題が発生しています。
こうした状況に対応するため、平成17年に食育基本法が制定され、山口県においても、平成
19年に「やまぐち食育推進計画」を策定しました。
本計画では、県民が生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性を育んでいくために、
家庭、学校等の様々な分野において、山口県の特性を生かし、県民運動として「食育」を推進し
ていくための基本的な方針や施策の方向を示しています。
岩国市・和木町学校栄養士会の活動
岩国市・和木町学校栄養士会は、学校における食に関する指導、生産者と連携した取り組
み、食文化継承のための活動支援等の研究を通して、食育の推進を図っております。学校にお
ける食育の推進に向け、地場産農産物を活用した学校給食向け献立の開発、親子料理教室の
実施等、積極的な活動を展開しています。
学校給食における 地 場 産 農 産 物 の
使用割合 50%以 上 を 目 指 し て
山口県は、
「やまぐち未来デザイン21」第六次実行計画(住み良さ日本一元気県づくり加速
化プラン)を策定し、この中の「地産・地消推進プロジェクト」において学校給食における地場
産農産物の使用割合を平成24年度に50%以上とすることを目標としています。
岩国市では、岩国市農林業振興基本計画の中で、学校給食における地場産農産物の使用割
合を平成24年度に50%とすることを目標としています。
使用率
17年度
18年度
19年度
20年度
21年度
22年度
目標
(24年度)
21.9
26.2
33.8
39.0
41.8
45.1
50
(岩国市)
参 考 岩国市では、
平成20年度からシンボルマークを決めて、
農林水産物の市産市消運動を進めています。
市産市消コンパクトマーケットシンボルマーク(ガンちゃん)
ガンちゃんの「ガン」は 「岩」国の→ガン 「頑」張るの→ガン 「頑」固の→ガン
この三つの意味が込められています。
つまり「チームガンちゃん」とは、岩国の商品に、頑固にこだわりぬき、頑張って販売する
チームです。
岩国市民が「岩」という文字のもと一つになり市産市消を盛り上げていきましょう!
Fly UP