...

自然環境 - 千葉県ホームページ

by user

on
Category: Documents
14

views

Report

Comments

Transcript

自然環境 - 千葉県ホームページ
9 . 自然環境
(1)自然環境保全地域等位置図(14 年3月末現在)
67
(2)自然環境保全地域等指定状況(14 年3月末現在)
区
分
地 域 名
面積(ha)
所在地
特別地区 普通地区
指定年月日
地
域
の
内
容
合計
白浜自然環境保全
地域
白浜町
0
294.12
294.12
50. 8.22
梅ヶ瀬渓谷自然環
境保全地域
市原市
20
216.64
236.64
・アカ
51. 1. 9 房総半島中部を代表するコナラ・クヌギ、
メガシワなどの落葉広葉樹を主体とした地域で
ある。
高塚山自然環境保
全地域
千倉町
2.14
64.2
66.34
51. 1. 9
然
スダジイの極相林を中心として、優れた自然環
境を形成している。
地蔵堂・藪化石帯
自然環境保全地域
木更津市
9.09
14.05
23.14
51. 1. 9
環
貝類・魚類などの化石を多量に含む地層が厚く
連続的に発達した学術的に貴重な地域である。
元清澄山自然環境
保全地域( 野生動
植物保護地区)
君津市
143.63
(123.60)
151.74
295.37
51. 5. 7
モミ・ツガの純林地帯であり、房総半島では極め
て貴重な自然環境を呈しているとともに、キヨ
スミミツバツツジ・ミツバツツジ・ヒカゲツツジ
の自生地である。
崖地植生自然環境
保全地域(野生動植
物保護地区)
千倉町
11.11
(11.11)
0
11.11
54.1.23
九州南部から房総半島南部に至る太平洋沿岸と
瀬戸内海に面した一部にしか点在しないヒロハ
ドウダンツツジが自生している地域である。
0
147.04
147.04
59.5.11
ウラジロガシ・アカガシ・スダジイ・タブノキ等
常緑広葉樹を主体とした萌芽林のほか尾根のモ
ミなどが良好な自然環境を形成している。
自
境
保
全
地
域
内浦山自然環境保 天津小湊町
全地域
マテバシイなどの常緑広葉樹を主体とした南房
総を代表する二次林の地域である。
清和自然環境保全
地域
君津市
105.57
490.56
596.13
4.11.10
ヒメコマツ・ヒカゲツツジ・モミ・ツガ等山地帯
性植物が低標高の中に分布しており、さらに自
然性の高いスダジイ・タブノキ等の常緑広葉樹
が優れた自然環境を形成している。
大福山北部自然環
境保全地域
市原市
0
103.86
103.86
10.3.31
スダジイ・アカガシ等の常緑広葉樹とコナラ等
の落葉広葉樹の混交した自然性の高い樹林が形
成されている。
291.54 1,482.21
1,773.75
計
9地域
竜福寺の森郷土環
境保全地域
海上町
12.72
50.6.13 竜福寺周辺のスダジイ林が極相林状態となり、
優れた自然環境を形成している。
清水観音の森郷土
環境保全地域
岬町
10.39
50.6.13
三石山郷土環境保
全地域
君津市
1.59
5 1 . 5 . 7 アカガシ・ウラジロガシ・スダジイ・タブノキな
どの自然林と三石観音寺とが調和して良好な自
然環境を形成している。
高滝神社の森郷土
環境保全地域
市原市
3.41
51. 5. 7
スダジイ・タブノキなどの常緑広葉樹林にコナ
ラの大木が混生し良好な自然環境を形成してい
る。
石堂寺の森郷土環
境保全地域
丸山町
2.3
52.4.19
境
石堂寺周辺のスダジイ林が極相林状態となり、
優れた自然環境を形成している。
保
妙楽寺の森郷土環
境保全地域
睦沢町
4.37
53.4.21
スダジイの巨木やアラカシ・タカオカエデ・ウラ
ジロガシ等が斜面をおおい一部極相林になって
いる。
麻賀多神社の森郷
土環境保全地域
成田市
2.8
54.3.30
スダジイ・アカガシ・モチノキ等からなる自然林
とマツ・スギの人工林が良好な自然環境を形成
している。
小御門神社の森郷
土環境保全地域
下総町
1.81
54. 4. 3
タブノキの自然林とスギ・ヒノキ・シラカシ・ク
スノキ等からなる人工林が良好な環境を形成し
ている。
猿田神社の森郷土
環境保全地域
銚子市
1.71
59.5.11
銚子地方を代表するスダジイの極相林で、アカ
ガシ・タブノキ・ヤマボウシなどが混生し、良好
な自然環境を形成している。
6.77
59.5.11
スギの老齢樹・壮齢樹・幼齢樹からなる人工林が
面的によくまとまっており、周辺部にはスダジ
イ・タブノキ等も生育し、良好な自然環境を形成
している。
郷
土
環
全
地
域
飯高檀林の森郷土 八日市場市
環境保全地域
68
清水寺周辺のスダジイを主体とした森林が良好
な自然環境を呈している。
区
分
地 域 名
面積(ha)
特別地区 普通地区
日吉神社の森郷土
環境保全地域
郷
所在地
指定年月日
東金市
1.91
境
地
域
の
内
容
スギの老齢樹が主体をなし、その中にスダジ
59.5.11 イ・タブノキ・モミなどが混生した社寺林で、良
好な自然環境を形成している。
3.32
60.5.24 九十九里地域のスダジイを主体とする極相林
で、タブノキ・アカガシ・ウラジロガシなどの
常緑広葉樹にモミが混生し、良好な自然環境を
形成している。
橘禅寺の森郷土環
境保全地域
市原市
2.33
60.5.24 頂上のスダジイを主体とする極相林と西側斜面
のアラカシ・スダジイなどの萌芽林が良好な自
然環境を形成している。
八幡山郷土環境保
全地域
茂原市
1.79
61.4.25 スダジイ・アラカシなどの老樹、巨木を含んだ
極相林であり、またヒメハルゼミの発生地とし
ても知られいている。
万木城跡郷土環境
保全地域
夷隅町
31.9
62.11.13 万木城跡とそれをとりまくシイ・カシ林、コナ
ラ・クヌギ二次林及びスギ林が一体となって良
好な自然環境を形成している。
大慈恩寺の森郷土
環境保全地域
大栄町
3.01
2.3.30 境内の斜面にスダジイ・アカガシ・ヤブツバキな
どが優占している照葉樹林があり、この地方の
自然植生を保存しているとともに、モミの大径
木、ヤマボウシ・アオハダなどの希少種が生育し
ている。
八王子神社の森郷
土環境保全地域
船橋市
1.08
6. 3 . 8 スギ・ヒノキ・サワラなどの人工林に、モミ・ス
ダジイ・アカガシ・コナラ・アカシデなどの大径
木が混在し、良好な自然環境を形成している。
計
17 地域
93.21
山倉ダム周辺緑地
環境保全地域
市原市
77.3
計
1地域
77.3
合 計
27 地域
1,944.26
保
全
域
妙福寺・飯高神社の 八日市場市
森郷土環境保全地
域
土
環
地
合計
保全地域
緑地環境
(注)特別地域の( )内の面積は、野生動植物保護地区の面積である。
69
52.4.19 湖とクヌギ・コナラを主体とする樹林、そしてそ
こに飛来する鳥類とが一体となって都市部での
良好な環境を形成している。
(3)自然環境保全協定締結状況 (12年3月末現在締結件数)
件数
開発面積
緑地面積
緑化率
158
12,863.2ha
6,601.0ha
51.3%
緑地面積
緑化率
(年度別締結状況)
年度
件数
開発面積
8
9
1,105.2
644.7 58.3
9
3
354.8
198.8 56.0
10
3
108.7
67.0
61.6
11
2
264.3
74.4
28.2
12
5
226.1
118.5
52.4
13
1
15.9
8.8
55.3
(13年度自然環境保全協定締結企業)
締 結 者 名
所在市町村
開発面積
緑地面積
緑化率
君津市
15.9ha
8.8ha
55.3%
15.9ha
8.8ha
55.3%
新井総合施設(株)
合 計
(4)緑化協定締結状況 ア 工場用地等 (14年3月末現在締結件数)
件数
敷地面積
緑地面積
緑化率
837
8,513.4ha
1,542.6ha
18.1%
緑地面積
緑化率
(年度別締結状況)
年度
件数
8
22
敷地面積
67.6ha
14.7ha 21.8%
9
13
137.5
49.5 36.0
10
18
41.6
9.1
21.9
11
14
114.8
16.1
14.1
12
19
142.4
33.3
23.4
13
17
41.2
7.7
18.7
イ 住宅用地 (14年3月末現在締結件数)
件数
敷地面積
緑地面積
緑化率
19
1,132.5ha
340.9ha
30.1%
(年度別締結状況)
年度
件数
敷地面積
緑地面積
緑化率
5
1
13.5ha
1.5ha
11.1%
6
1
18.1 1.8ha
9.9%
※7年度以降実績なし。
70
(13年度 緑化協定締結企業)
締 結 者 名
小
野
ク
パ
ダ
ン
日
東
敷地面積
緑地面積
緑化率
浦安市
1.2ha
0.2ha
20.1%
八千代市
1.7
0.4
22.2
_
旭市
1.1
0.2
20.1
_
旭市
1.1
0.2
20.8
_
千葉市
1.4
0.1
10.4
_
八千代市
7.9
1.6
20.2
_
シ ェ フ ォ ー レ
_
ホ
建
所在市町村
イ
チ
新
洋
工
工
業
製
佐
々
業
糖
木
ガ
ラ
ス
千
葉
港
運
倉
庫
_
浦安市
1.2
0.2
20.8
瀧
川
化
学
工
業
_
船橋市
2.1
0.4
20.2
_
武 蔵 野
八千代市
1.1
0.2
20.1
_
荏 原 製 作 所
袖ヶ浦市
2.1
0.5
21.7
印旛村
1.1
0.4
34.2
木更津市
2.3
0.6
24.8
学
東金市大網白里町
4.0
1.1
26.2
_
野田市
9.1
0.9
10.1
八千代市
1.3
0.3
20.5
_
成田市
1.2
0.2
20.0
阪 急 交 通 社
多古町
1.3
0.2
11.8
41.2
7.7
18.7
朝
`
日
_ か ず さ ク リ ー ン シ ス テ ム
学
キ
校
法
ッ
人
コ
城
ー
西
マ
大
ン
ダ イ セ ー ロ ジ ス テ ィ ッ ク_
鹿
_
島
道
路
合 計
(6)用地別緑化率
(5)緑化協定対象者の土地区分
土 地 区 分
面
工 場 用 地
1団の土地で1 ha 以上
住 宅 用 地
〃 10ha 〃
その他の用地
レクリエーション、
観光施設、流通基地等
土地区分
積
工 場 用 地
既設・新増設別
既
設
新 増 設
住 宅 用 地
〃 1 ha 〃
既
設
新 増 設
その他の用地
既
緑化率
敷地面積の 10 %以上
〃 20 %〃
敷地面積の 10 %以上
〃 10 %〃
設
個々に定める。
新 増 設
個々に定める。
※ 協定による緑化とは、10㎡を超えて区画された土地に一定の植栽密度を
もって樹木を植栽することをいい、芝生・花壇・菜園等は緑地とはみな
さない。
71
(7)自然公園の利用施設の概要
ア 集団施設地区
公園名
館山集団施設地区
南房総
国定公園内
白子集団施設地区
片貝集団施設地区
置
館山市見物
安房郡
南房総
大房岬集団施設地区
位
国定公園内
富津町多田良
県立九十九里
長生郡白子町
自然公園内
県立九十九里
古所及び剃金
自然公園内
九十九里片貝
山武郡
面
積
約 13.1ha
約 47.5ha
約 63.2ha
約 19.3ha
園地・園路・駐車場・子供用プール・シャワー棟・国民休暇村
(宿舎・その他)
展望台・園路・駐車場・ビジターセンター・案内所・園地及び広
場・展望施設・野営場・少年自然の家等
園路・駐車場・運動広場・園地・野球場・テニスコート・プー
ル・国民宿舎等
園地・駐車場・中央広場・ふるさと自然公園センター・運動広場
等
イ 道路及び単独施設
各自然公園の公園計画に基づいて、車道、遊歩道等の道路及び駐車場、展望施設、休憩所等の単独施設
の整備を行う。
(8)首都圏自然歩道(千葉県分)
番号
コース名
東
太
の
過
地
点
歩行時間
整備年
60
坂
ち
11.3 ㎞
水郷大橋∼利根川堤∼神崎大橋∼神崎の森・神崎神社∼下総神崎駅
3時間 20 分
2
自然と歴史をたどるみち
11.4 ㎞
下総神崎駅∼神宮寺∼常福寺∼楽満寺∼小御門神社∼滑河観音(龍正院)
2時間 55 分
3
古 墳 を た ず ね る み ち
15.2 ㎞
滑河観音(龍正院)∼竜台∼竜角寺∼房総風土記の丘∼房総のむら∼下総松崎駅
3時間 40 分
62
4
水
5
埴
6
山
ち
5.8 ㎞
下総松崎駅∼印旛沼畔(甚兵衛排水機場)∼甚兵衛渡し跡
1時間 30 分
63
ち
7.9 ㎞
小池∼芝山仁王尊∼芝山古墳・はにわ博物館∼殿塚∼松尾町古和本郷
2時間 25 分
62
ち
8.6 ㎞
松尾町古和本郷∼山武杉の森∼光明寺∼成東駅
2時間 25 分
7
伊 藤 左 千 夫 の み ち
15.6 ㎞
成東駅∼伊藤左千夫の生家∼食虫植物群落∼求名駅∼姫島∼八鶴湖∼東金駅
4時間 30 分
8
桜 を め で み る み ち
11.7 ㎞
東金駅∼八鶴湖∼日吉神社∼雄蛇ヶ池∼土気駅
3時間 10 分
9
昭和の森をたずねるみち
10.0 ㎞
土気駅∼昭和の森∼小中池∼新治小学校前
2時間 55 分
10
山
ち
13.0 ㎞
本納駅∼荻生徂徠勉学の地∼蓮福寺∼真名上人塚∼長柄ふるさと村∼六地蔵
3時間 15 分
11
森 と 森 を つ な ぐ み ち
12.5 ㎞
六地蔵∼権現森∼長柄山∼自衛隊送信所∼八重垣刑部神社∼笠森観音∼笠森
3時間 10 分
12
観
ち
11.3 ㎞
笠森∼笠森観音∼長南町自然遊歩道∼ユートピア笠森∼中之台
3時間 30 分
13
先住民のあるいたみち
9.5 ㎞
中之台∼報恩寺∼西光寺∼油殿古墳群∼能満寺古墳∼睦沢公民館
2時間 25 分
14
大 海 原 を 望 め る み ち
11.3 ㎞
睦沢公民館∼鵜羽神社∼一宮町憩いの森∼洞庭湖∼軍荼利山∼東浪見駅
2時間 50 分
59
15
九十九里の砂をふみしめて歩くみち
11.9 ㎞
東浪見駅∼太東崎∼太東埼灯台∼太東海浜植物群落地∼江東橋∼長者町駅
3時間 10 分
60
16
黒潮の潮騒をきくみち
8.0 ㎞
長者町駅∼江東橋∼岬海洋センター∼和泉浦∼日在浦∼大原駅
2時間 05 分
59
17
御 宿 海 岸 を 歩 く み ち
10.1 ㎞
岩船入口∼岩船地蔵尊∼釣師海岸∼メキシコ記念公園∼月の沙漠像∼御宿駅
2時間 30 分
18
荒
ち
8.4 ㎞
部原三又∼部原港∼豊浜港∼官軍塚∼勝浦灯台∼勝浦城跡∼勝浦駅
2時間 05 分
19
理想郷をたずねるみち
3.2 ㎞
松部港∼尾名浦∼勝浦海中公園∼鵜原理想郷∼鵜原駅
20
海 と 森 を つ な ぐ み ち
9.4 ㎞
行川アイランド駅∼おせんころがし∼誕生寺∼小湊海岸∼内浦山県民の森
2時間 35 分
21
ア
ち
7.9 ㎞
内浦山県民の森∼東京大学千葉演習林∼清澄寺|麻綿原高原
3時間 30 分
22
モ ミ ・ ツ ガ の み ち
13.5 ㎞
清澄山∼元清澄山∼金山ダム
4時間 30 分
60 ∼ 61
23
滝
ち
8.5 ㎞
香木原∼大滝∼ロッジ村∼豊英湖∼下の台
2時間 35 分
62
24
ニホンザルと出会うみち
9.0 ㎞
下の台∼高宕山∼高宕山観音∼石射太郎山∼植畑
3時間 25 分
63
25
九十九谷をたどるみち
17.4 ㎞
植畑∼石射太郎山∼マザー牧場∼神野寺∼白鳥神社
(九十九谷展望園地)
5時間 45 分
26
東 京 湾 を 望 む み ち
27
川 と 沼 を つ な ぐ み ち
28
沼
29
輪
の
み
通
1
鳥
郎
距離
と
武
杉
里
音
の
ぶ
の
の
様
磯
ジ
遊
み
の
イ
あ
み
み
の
サ
み
み
み
の
る
み
み
(諸般の事情により連絡コースに変更)−
3時間 30 分
ち
8.3 ㎞
安食駅∼長門川∼酒直水門∼印旛沼畔(水鳥のみち合流点)∼甚兵衛渡し跡
2時間 05 分
城 跡 を た ず ね る み ち
7.3 ㎞
成東駅∼光明寺∼浪切不動・石塚の森∼成東城跡公園∼姫島
2時間 20 分
り
の
み
72
60
−
滑河観音∼利根川堤
(新川水門)∼麻生∼八坂神社∼浅間山古墳∼安食駅
ぐ
58
45 分
14.2 ㎞
め
59
63
62
(9)いすみ環境と文化のさと
地区名称
センター地区
夷隅町
(万木沼)
面積(ha)
8.7
フナ等の魚類・バッタ・カワセミ・
ノウサギ
10.4
清水寺の歴史を学習するとと 解説広場…94 ㎡
もに、周辺に広がる森の中で あずまや…1棟
の森林浴、また巨樹、野鳥等を 標識類
観察する。
キジバト・コゲラ・ヤマガラ・
カブトムシ・清水寺・巨樹林
川と水田に囲まれた湿地、竹 生態園…300 ㎡
林、畑地には夏花や湿性植物 観察路…W= 1.2 ∼2m
L= 102 m
が見られ、そこに生息する生
き物とふれあえるよう観察路 あずまや…1棟
標識類
などを整備している。
従来からトンボの生息地で、 生態園…0.6ha
トンボの種類が豊富であり、 観察路…W=1∼4m
生息環境を保全するための広
L= 1,237 m
範囲に広がるアシ原を利用し 草地広場…0.3ha
水の環境による水質浄化を図 駐車場…200 ㎡
るとともに生き物とのふれあ トイレ・休憩所…72 ㎡
い、観 察 が で き る よ う 木 製 標識類
デッキ等を整備している。
チョウ・ゲンゴロウ・コサギ・
オオヨシキリ・バッタ類
従来からホタルの生息地で、 生態園…700 ㎡
ホタルの様子を観察、学習で 観察路…W= 1.8 ∼2m
L= 77 m
きる流れや観察デッキを整備
駐車場…400 ㎡
している。
トイレ・休憩所…44 ㎡
標識類
ホタル・オイカワ・ニゴイ・フ
ナ・ウグイ・カワセミ
夷隅町
(向台)
3.6
③小動物の広場
夷隅町
(松丸)
⑤昆 虫 の 広 場
0.5
地
区
⑥ト ン ボ の 沼
⑦ホ タ ル の 里
スポット地区計
合
計
大原町
(高田堰)
大原町
(山田)
チョウ・トンボ・サンショウウオ・
バッタ・ヒヨドリ・ホオジロ・マ
ガモ・カルガモ・ホタル
2.5
②ふるさとの森
大原町
(細尾)
ネイチャーセンター…478 ㎡
倉庫…70 ㎡
駐車場…900 ㎡
生態園…0.9ha
管理用道路… W= 0.5 m
L= 470 m
観察路… W= 0.9 ∼2m
L= 1,128 m
標識類
ハイビジョン映像システム
主たる観察対象
鳥類の生息するため池を活用 生態園…0.3ha
するとともに、観察路を設け 観察路…W= 0.9 ∼2m
L= 1,128 m
生き物とふれあえる。
標識類 31.9
ッ
ト
「いすみ環境と文化のさと」
の中心地で、この地域に住む
生き物の情報や資料、スポッ
ト地区の情報などを提供する
「ネイチャーセンター」をはじ
め、多目的に利用される昆虫
広場、デイキャンプ場、生態圏
などを設けている。また、この
地区を中心に自然観察会や体
験学習なども開催する。
施設の概要
キジバト・コゲラ・ヤマガラ・メ
ジロ・ヒヨドリ・マガモ・カルガ
モ・里の景観・星空
①万 木 の 丘
岬町
④照 葉 樹 の 森
(清水観音)
地区の説明
万木城跡の歴史を学習すると
ともに、標高 70 mの高台から
里山の景観が眺望でき、また、 標識類
小鳥の森遊歩道があり、野鳥
などともふれあえる。
八幡神社の歴史を学習すると
ともに、周辺の森、大小のため 標識類
池をめぐりながら、野鳥や小
鳥、小動物を観察する。
夷隅町
(万木城跡)
ス
ポ
所在地
5.0
0.2
54.1
62.8
73
マガモ・カルガモ・コガモ・神社・
スギ・ヒノキ・アラカシ・スダジ
イ・フナ・コイ・イタチ
マガモ・カルガモ・コガモ・カ
エル・トンボ類(ヤンマ・シオ
ヤトンボ・アオイトトンボ・ア
キアカネ他)
(10) 地区別森林の分布
区分
地区
県
地
区
別
計
A
区域面積
(ha)
B
森林面積
(ha)
B/A
林野率
(%)
人
総数C
スギ
その他
C/B
人工林率
(%)
工 林(ha)
ヒノキ
マツ
天然林
その他
(ha)
(ha)
人口1人
当たりの
森林面積
(㎡)
515,601
163,229
31.7
63,790
50,364
8,595
3,621
1,210
39.1
78,036
21,403
275
千 葉 地 区
71,254
19,646
27.6
6,825
5,604
595
358
268
34.7
9,365
3,459
132
東 s 飾地区
53,978
3,764
7.0
1,004
566
31
394
13
26.7
2,305
455
15
印旛地区
60,903
11,624
19.1
4,136
3,557
194
337
48
35.6
5,307
2,181
180
香取地区
51,601
10,733
20.8
5,097
4,248
205
640
4
47.5
4,225
1,411
663
海匝地区
31,625
4,365
13.8
1,195
825
41
322
7
27.4
2,035
1,135
222
山武地区
39,457
8,949
22.7
5,746
5,019
456
263
8
64.2
2,140
1,063
425
長生地区
32,698
9,330
28.5
2,511
1,877
90
429
115
26.9
5,510
1,309
583
夷隅地区
40,646
22,898
56.3
11,204
8,679
2,169
208
148
48.9
9,435
2,259
2,656
安房地区
57,684
31,765
55.1
11,853
10,177
1,332
237
107
37.3
16,669
3,243
2,165
君津地区
75,755
40,152
53.0
14,219
9,812
3,482
433
492
35.4
21,045
4,888
1,231
全
千 ha
千 ha
%
千 ha
%
千 ha
千 ha
㎡
37,783
25,146
66.6
10,398
41.4
13,382
1,366
1,981
国
(11)林地開発許可等の推移
(13)森林病害虫防除実施状況
単位:ha
開発行為
の目的
工場・ 住宅・
ゴルフ場 土石採取
事業所 別荘
公共用地 その他
松 く い 虫
計
年度
年度
9
19
39
3
88
−
47
190
10
49
155
5
58
−
92
359
11
14
7
21
45
39
55
181
12
69
74
1
35
39
45
263
13
7
28
-6
37
17
55
138
スギ非赤枯性溝
被害量 被害木駆除 空中散布 地上散布 修景整備 樹幹注入 腐病被害木駆除
9
m3
m3
7,415 4,254
ha
1,350
ha
314
m3
本
38
1,630
m3
10,015
10
6,088 3,207
1,214
303
-
1,324
10,007
11
6,616 4,057
1,000
368
-
1,333
8,969
12
7,628 3,696
877
332
-
997
7,248
13
6,588 3,544
776
342
-
534
6,561
(12)保安林の状況
区 分
面 積(ha)
実面積(ha)
水 源 の か ん 養
14,013
14,013
災 害 の 防 備
4,115
3,160
保健・風致・その他
計
4,006
225
22,134
17,398
(注)面積欄の数値は、兼種面積を重複カウントしたものである。
(14)県民の森の概要
区 分
所在地
面積(ha)
内浦山県民の森
天津小湊町
294
清和県民の森
君 津 市
3,200
館山野鳥の森
館 山 市
22
船橋県民の森
船 橋 市
15
東庄県民の森
東 庄 町
100
大多喜県民の森
大多喜町
61
主 な 施 設
総合センター、キャビン、キャンプ場、体育館、遊歩道
森林館、木のふるさと館、ロッジ村、キャンプ場、フィールドアスレ
チック、遊歩道、スポーツ広場
ふれあい野鳥館、観察舎、禽舎、採鳥道、水禽池、緑の広場
管理事務所、遊歩道、フィールドアスレチック、集いの広場、運動広
場
県民の森会館、ふるさと館、弓道場、運動広場、芝生広場、遊歩道、
フィールドアスレチック、庭球場
タケの情報館、竹工芸センター、研修館、芝生広場、ログキャビン、キャ
ンプ場、遊歩道、野鳥観察舎
74
(15)県内の主な都市公園(14 年3月末現在)
市町村名
公園名
種別
事業 計画決定
開設面積
主体 面積(ha) (ha)
千 葉 市
〃
羽 衣 公 園
青 葉 の 森 公 園
特殊
広域
県
県
0.6
53.7
0.6
53.7
〃
幕 張 海 浜 公 園
広域
県
71.9
53.6
〃
千葉県スポーツセンター
運動
県
44.0
42.6
〃
〃
千 葉 公 園
昭 和 の 森
総合
総合
市
市
21.0
100.9
16.1
92.5
〃
〃
大 百 池 公 園
稲 毛 海 浜 公 園
総合
総合
市
市
10.7
60.0
10.7
83.1
〃
〃
〃
〃
市 川 市
〃
船 橋 市
〃
泉 自 然 公 園
平 和 公 園
千葉市動物公園
花 見 川 緑 地
江戸川河川敷緑地
大 町 公 園
船橋市運動公園
アンデルセン公園
風致
墓園
動物
都緑
都緑
総合
運動
総合
市
市
市
市
市
市
市
市
−
45.5
33.5
10.0
113.6
19.3
18.3
38.6
42.5
36.4
34.0
10.5
24.5
11.4
18.3
22.8
〃
館 山 市
行 田 公 園
館 山 運 動 公 園
総合
運動
県
県
11.9
25.4
11.9
25.4
〃
城 山 公 園
総合
市
10.2
10.2
松 戸 市
〃
〃
野 田 市
〃
松 戸 運 動 公 園
江戸川左岸河川敷緑地
2 1 世紀の森と広場
野田市スポーツ公園
野田市総合公園
運動
都緑
総合
都緑
総合
市
市
市
市
市
10.0
196.0
50.5
187.9
18.7
10.0
18.6
45.1
127.8
16.0
佐 原 市
佐原河川敷緑地
都緑
市
12.8
12.8
茂 原 市
成 田 市
佐 倉 市
〃
習 志 野 市
茂 原 公 園
中 台 運 動 公 園
岩 名 運 動 公 園
佐 倉 城 址 公 園
習 志 野 緑 地
総合
運動
運動
歴史
緩緑
市
市
市
市
市
16.1
19.9
17.4
26.2
63.3
15.8
19.9
17.4
21.3
43.2
柏 市
柏 の 葉 公 園
広域
県
45.0
36.1
市 原 市
流 山 市
〃
八千代市
〃
我孫子市
君 津 市
〃
富 津 市
市原緑地運動公園
江戸川河川敷緑地
流山市総合運動公園
八千代総合運動公園
村 上 緑 地 公 園
利根川運動公園
内みのわ運動公園
君 津 緩 衝 緑 地
富 津 公 園
緩緑
都緑
運動
運動
総合
運動
運動
緩緑
広域
市
市
市
市
市
市
市
市
県
42.8
30.0
17.9
13.1
10.8
203.4
13.0
20.8
108.3
42.7
14.3
17.7
11.9
10.8
32.4
13.0
20.8
97.3
〃
浦 安 市
四街道市
市民ふれあい公園
浦安市運動公園
四街道総合公園
緩緑
運動
総合
市
市
市
52.4
17.4
19.3
53.1
18.1
13.2
袖ヶ浦市
印 西 市
沼 南 町
袖 ヶ 浦 公 園
北総花の丘公園
手 賀 の 丘 公 園
総合
総合
総合
市
県
町
25.2
50.0
25.6
15.8
10.4
26.9
酒々井町
印 旛 村
小見川町
蓮 沼 村
酒々井総合公園
印 旛 沼 公 園
小見川河川敷運動公園
蓮 沼 海 浜 公 園
総合
総合
都緑
レク都市
町
県
町
県
12.4
5.3
21.4
170.1
12.2
5.3
10.0
38.3
大 原 町
大原町運動公園
運動
町
19.8
16.7
75
主 な 施 設
噴水、モニュメント、広場、レストコーナー他
野球場、テニスコート、陸上競技場、弓道場、中央博物
館、彫刻の広場、芸術文化ホール、子供の広場、つくし
んぼの家、水の広場等
出会の広場、ふれあいのプロムナード、にぎわいの広場、
大芝生広場、日本庭園、茶室、千葉マリンスタジアム他
野球場、陸上競技場、プール、サッカー、ラグビー場、射撃場、体育
館、武道館、バレーコート、テニスコート、相撲場、求道場他
池、野球場、プール、体育館
芝生広場、サイクリングコース、野球場、キャンプ場、
ユースホステル、テニスコート
池、散策路、遊具
人口海浜、プール、テニスコート、ヨットハーバー、野
外ステージ、野球場、サイクリングコース、植物園、室
内運動場、サッカー場
広場、サイクリングコース、池
芝生広場、サイクリングコース、シンボルタワー
動物科学館、池、遊園地、レストラン
交通公園
野球場、サッカー場
植物園、自然観察園、バラ園、少年自然の家
陸上競技場、プール、野球場、テニスコート、体育館、広場
子ども美術館、ボート池、フィールトアスレチックコー
ス、風車、農家
催物広場、芝生広場、レストコーナー、カナール池、流れ他
テニスコート、野球場、多目的運動場、少年野球場、体
育館
万葉の径、孔雀園、日本庭園、茶室、梅園、彫刻の径、博
物館、つばきの径、つつじ園
プール、野球場、陸上競技場、体育館、武道館
野球場、サッカー場
芝生広場、池、博物館、レストラン、自然観察園、野外活動ゾーン
ゴルフ場、多目的広場
テニスコート、プール、体育館、水生植物園、野球場、陸
上競技場
野球場、テニスコート、ゲートボール場、自由広場、自
転車練習場、多目的広場(サッカー場)
フィールトアスレチック、池、広場、展望台、野外ステージ
プール、野球場、テニスコート、陸上競技場、体育館、多目的球技場
陸上競技場、プール、野球場、テニスコート
本丸、出丸跡、水堀、姥ヶ池、菖蒲田、茶室
フィットネス広場、とりでの丘、野球場、テニスコート、
サッカー場、谷津干潟自然観察センター、園路、池
冒険のトリデ、芝生広場、コミュニティ体育館、ボート池、都市緑化
植物園、日本庭園、レストハウス、総合競技場他
野球場、プール、陸上競技場、テニスコート、体育館
野球場
野球場、体育館、テニスコート、アスレチック広場
体育館、野球場、プール、テニスコート
わいわい広場、芝生広場、桜の広場
野球場、多目的広場、陸上競技場、修景広場
プール、野球場、多目的体育館
野球場、野外音楽場、キャンプ場、植樹帯
ジャンボプール、テニスコート、多目的運動広場、展望
台、樹林広場、野外劇場、自然教育園、屋内温水プール他
テニスコート、ゲートボール場、トリム広場、野球場
総合体育館、テニスコート、多目的広場
野球場、多目的運動場、体育館、庭球場、キャンプ場、展
望広場、幼児広場、池、冒険広場
展望台、園路広場、菖蒲園、遊魚池
花と緑の文化館、芝生広場、イベント広場他
芝生広場、テニスコート、アスレチック、展望台、ゲー
トボール場、他野外ステージ、カワセミの池
野球場、テニスコート、池、多目的広場、球技場
催物広場、芝生広場、レストコーナー、カナール池、流れ他
テニスコート、野球場、多目的広場
ウォーターガーデン(プール)、テニスコート、野球場、
水の広場、いこいの広場、子供の広場、ガーデンハウス、
展望塔、横断歩道橋他
ゲートボール場、多目的広場
Fly UP