...

平成27年版 別府市の消防

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

平成27年版 別府市の消防
別府市公会堂
別府市消防本部
平成28年刊行
別 府 市 民 憲 章
1 美しい町をつくりましょう
2 お客様をあたたかく迎えましょう
3 温泉を大切にしましょう
昭和43年1月制定
は
じ
め
に
この年報は、別府市消防計画第3章、第1節に基づき、別府市の消防現勢
及び平成27年中における、火災、救急、救助等の統計データを収録し、消防
行政の現状を広く紹介するために編さんしたものです。
なお、予算関係資料については、当初予算の金額を記載しております。
平成28年4月
別府市消防本部
目
次
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1
別府市の位置、消防機関の配置状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
2
別府市消防の沿革 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
3~7
別府市の面積及び人口・世帯数
【庶務】
別府市消防の組織・機構 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
8
消防庁舎の現況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
9
消防本部・署の事務分掌 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 10~11
消防予算の概要 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 12
職員の配置状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
13
職員の階級別年齢状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
14
職員の階級別勤続年数状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
15
職員の教養実施状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
16
職員の階級別各種資格等取得状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
17
消防車両の配置状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
18
消防装備の配置状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
19
平成28年度主要行事予定表 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
20
【予防】
防火対象物の階別及び延面積別状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
21
防火管理者選解任及び消防計画の届出状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
22
防災管理者選解任及び消防計画並びに自衛消防組織の届出状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・
23
予防査察の実施状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
24
消防訓練・防火講話実施状況
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
25
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
26
過去10年間の消防同意等の推移 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
27
消防法令関係及び火災予防条例に基づく各種届出状況
・・・・・・・・・・・
28
・/・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
29
液化石油ガス販売施設の設置 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
消防用設備等の届出状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
29
30
証明書等交付状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
30
防火対象物定期点検報告制度対象施設 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
宿泊施設に対する防火安全等照会状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
31
外郭団体の育成状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
32
建築物の消防同意に関する状況
危険物政令に基づく事務処理状況
31
【警防】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
33
震災用資機材の配置状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
34
消防機関の相互応援協定締結状況
35
消防水利の状況
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
36
平成27年中の火災概要 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
37
火災種別毎の損害状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
37
原因別順位 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
37
自主防災会の状況
【火災】
月別火災発生状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 38~39
用途別火災発生件数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
40
曜日別火災発生状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
41
時間別火災発生状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
41
原因別火災件数及び損害額・出火原因ワースト5 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
42
校区別の原因別火災発生状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
43
過去10年間の火災の推移状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 44~45
過去10年間の用途別火災発生状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
46
火災発生状況と出火率 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
47
事案別119番受信状況
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
48
事案別出場指令状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
49
月別気象状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
50
【救急・救助】
救急出場状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
51
過去5年間の救急出場件数及び搬送人数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
51
事故種別救急出場件数及び搬送人数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
52
年齢区分・傷病程度別救急搬送人数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
52
月別救急出場件数及び搬送人数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
53
曜日別救急出場件数及び搬送人数
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
54
傷病程度・事故種別救急搬送人数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
55
年齢区分・事故種別救急搬送人数
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
56
医療機関救急搬送所要時間状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
56
救急出場応急処置実施状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
57
医療機関別救急搬送状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
58
地区別救急出場現場到着所要時間状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
59
事故種別救急不搬送件数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
60
PA連携出場状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
60
熱中症出場状況
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
60
市民に対する救急講習の実施状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
61
月別救助出動件数及び救助人数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
62
救助出動状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
63
救急出場現場到着所要時間状況
事故種別救助出動件数及び救助人数 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
63
火災時における救助活動状況
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
63
過去5年間の救助出動状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
63
過去10年間の救助大会出場状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
64
【消防団】
消防団員及び消防団車両の配置状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
65
消防団員の階級別年齢状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
66
消防団員の階級別勤続年数状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
67
消防団員の火災等の出動状況
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
68
消防団員の教養及び訓練等実施状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
69
消防団員の報酬 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
69
消防団員に対する手当等の支給状況 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
69
平成28年度主要行事予定表 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
70
別府市の面積及び人口・世帯数
1 位
2 広
置
東
経
131 度 29 分 28 秒
北
緯
33 度 17 分 04 秒
さ
面
積
125.34 平方キロメートル
東
西
13 キロメートル
南
北
14 キロメートル
3 人口及び世帯数
人
口
世帯数
119,945 人
男
性
55,070人
女
性
64,875人
62,034世帯
※ 人口及び世帯数は、平成28年3月末現在の住民登録基本台帳による。
-1-
別府市の位置
別府市
消防機関の配置状況
-2-
別 府 市 消 防 の 沿 革
大 正 13 年 11 月 19 日
別府市消防組を設立
昭和
梅園町で大火
5 年
4 月 11 日
6 年 10 月 28 日
観海寺で大火(19戸全焼・浴客1名焼死)
9 年
2 月
9 日
鶴見山山腹より出火
10 年
2 月
8 日
松原で大火(24戸全焼)
12 年 12 月 18 日
消防組に常備消防部を設置
14 年
4 月
1 日
消防組の名称を別府市警防団に改称
17 年 11 月
9 日
県立別府中学校が焼失
22 年
5 月
1 日
別府市警防団の名称を別府市消防団に改称(9個分団編成)
23 年
1 月
1 日
常備消防部北浜派出所を北浜に開設
9 月
2 日
別府市消防本部(署)を松原に開設(常備消防部を廃止)
1 月
4 日
消防団に山の口分団を増設(10個分団編成)
12 月
1 日
消防署亀川派出所を大字亀川字亀の甲に開設
24 年
31 年
33 年
2 月 24 日
市立青山小学校が焼失
4 月
消防団に内成、天間、枝郷分団を増設(13個分団編成)
1 日
8 月 30 日
12 月 12 日
消防本部(署)庁舎を浜町に新築移転
明礬で大火(7棟全焼)
35 年
1 月 22 日
消防無線局を開設(中短波無線局)
36 年
2 月
9 日
消防署山の手派出所を大字別府字野口原に開設
12 月
1 日
消防署北浜派出所を廃止
37 年
1 月 24 日
消防署鉄輪派出所を大字鶴見に開設
5 月 12 日
観海寺でホテル火災発生(ホテル白雲山荘)
10 月
1 日
消防団本部を北浜二丁目に開設
39 年
4 月
1 日
消防署(本署)において救急業務を開始
42 年
3 月 23 日
はしご車(18メートル級)を導入(本署)
44 年 11 月 27 日
南立石でホテル火災発生(鶴見園観光ホテル)
45 年 12 月 25 日
はしご車(30メートル級)を導入(本署)
47 年
3 月 31 日
消防署実相寺派出所を大字鶴見に開設
6 月 20 日
消防団本部を元町に新築移転
9 月
消防署救助隊を発足
9 日
-3-
昭 和 49 年
50 年
4 月
1 日
消防署扇山派出所を大字南立石に開設
10 月
1 日
消防署亀川派出所において救急業務を開始
4 月
1 日
専任消防長が就任(消防本部に課制を敷く)
4 月 14 日
10 月
51 年
54 年
3 日
竹瓦商店街で大火(5棟全焼・19世帯32名被災)
第1回市民と消防のつどいを開催(以後、毎年実施)
3 月 31 日
大分県常備消防相互応援協定締結(大分県下全市町村)
3 月 31 日
非常備消防相互応援協定締結(大分市)
8 月
消防本部(署)庁舎を上野口町に新築移転
1 日
(消防緊急指令装置(Ⅱ型)導入) (消防署山の手派出所を廃止)
58 年
平成
8 月
1 日
消防署の「派出所」の名称を「出張所」に改称
4 月
1 日
消防団に石垣、亀川、朝日分団を増設(17個分団編成)
6 月
1 日
消防団本部を北石垣に移転
元 年
7 月 20 日
消防署扇山出張所において救急業務を開始
2 年
1 月 11 日
女性消防団員を採用(9名)
2 月 26 日
はしご車(30メートル級)を更新
6 月 27 日
船舶火災に関する業務協定締結(大分海上保安部)
2 月 29 日
松原町で大火(12棟全焼・36世帯90名被災)
9 月
大分県地震対策総合防災訓練を実施(観光港埠頭)
4 年
3 日
9 月 25 日
5 年
はしご車(20メートル級)を更新
10 月
1 日
別府市防火基金条例を施行、「市民防火の日」を制定
3 月
1 日
「市民防火の日」に伴う、第1回市民防火講演会を開催
11 月 19 日
救急救命士誕生
12 月 14 日
化学車を導入(本署)
12 月 19 日
消防署朝日出張所を大字鶴見に開設
(消防署鉄輪出張所・扇山出張所を廃止)
6 年
2 月 26 日
「市民防火の日」に伴う、第1回総合防災訓練を実施
4 月 26 日
応急手当普及啓発活動の推進を図る(指導員等の養成及び救命
講習会等を実施)
7 年
1 月 18 日
阪神・淡路大震災の発生に対し、兵庫県芦屋市に災害救援活動
のため職員を派遣(3次まで派遣)
8 年
9 月
3 日
大分県地震対策総合防災訓練を実施(浜脇・朝見地区)
11 月
9 日
消防本部庁舎の「耐震診断」を実施
2 月 25 日
総合防災訓練を実施(野口地区)
-4-
平成
8 年
3 月 28 日
阪神・淡路大震災の教訓を基に、飲料水兼用型耐震性貯水槽
100トン2基を設置 (海門寺公園・別府公園)
7 月
1 日
非常備消防相互応援協定を隣接5町と締結
(日出町・安心院町・湯布院町・庄内町・挾間町)
8 月 29 日
10 月
9 年
1 日
消火・通報訓練指導車を導入(愛称・けすゾウくん)
消防署の勤務体制を二課制から三課制に移行
1 月 25 日
日韓首脳会談に伴い、消防特別警備を実施
3 月
大分県防災航空隊へ職員を派遣(1名)
1 日
3 月 21 日
高規格救急車を導入(本署)
6 月
1 日
大分県防災ヘリコプター応援協定締結(大分県下全消防本部)
9 月
1 日
別府市災害時消防支援ボランティア制度発足
11 月
4 日
別府市と別府市防災協会による大規模災害時における支援協力
に関する協定締結
10 年
11 月 10 月
旅館組合における相互援助協定締結
12 月
別府市保養所協会災害時相互応援協定締結
5 日
2 月 22 日
別府市災害時消防支援ボランティア登録者に対する、研修会を
実施(以後、毎年2回実施)
3 月
8 日
4 月 13 日
総合防災訓練を実施(緑丘地区)
旅館組合連合会と保養所協定宿泊施設による別府市宿泊施設
災害時相互援助協定締結
5 月
11 年
1 日
1 月 22 日
携帯電話・自動車電話からの119番通報受信転送等の業務開始
別杵速見非常備消防相互応援協定締結
(杵築市・日出町・山香町)
3 月 18 日
3基目の飲料水兼用型耐震性貯水槽100トンを設置
(松原公園)
11 年
3 月 23 日
12 月 31 日
大型救助工作車を導入(本署)
コンピューター2000年問題(Y2K)対策のため消防特別
対策本部を設置
13 年
1 月 21 日
別府市消防団モデル特別点検を実施
2 月 22 日
消防本部庁舎の耐震補強工事が完成
2 月 28 日
4基目の飲料水兼用型耐震性貯水槽100トンを設置
(浜田児童公園)
平 成 13 年
3 月
1 日
大量情報伝達装置(テレドーム)の運用を開始
-5-
4 月
1 日
消防本部の組織を3課制から2課制に移行
4 月
2 日
2台目の高規格救急車を導入(消防署朝日出張所)
9 月
8 日
「市民救急フォーラム2001・BEPPU」を開催
(以後、毎年実施)
14 年
2 月 11 日
田の湯町で大火(5棟全焼・10世帯22名被災)
2 月 13 日
5基目の飲料水兼用型耐震性貯水槽100トンを設置
(南石垣公園)
3 月 10 日
総合防災訓練を実施(緑丘・石垣西地区)
4 月
消防本部・署の機構を改革
1 日
(本部:救急救助係を新設。署:課制から中隊制に移行)
15 年
7 月 21 日
別府市総合防災訓練を実施(楠港跡地)
9 月 25 日
消防緊急通信指令施設の更新が決定
1 月 31 日
6基目の飲料水兼用型耐震性貯水槽100トンを設置
(鶴見小学校)
16 年
3 月 9 日
総合防災訓練を実施(鶴見・扇山・荘園地区)
3 月 20 日
消防緊急通信指令システム完成
4 月 16 日
消防緊急通信指令システム運用開始
3 月 25 日
3台目の高規格救急車を導入(消防署浜町出張所)
9 月 22 日
別府市医師会・大分県防災航空隊との合同搬送訓練を実施
(中央浄化センター)
17 年
18 年
11 月 13 日
別府市地震・津波対策防災訓練を実施 (境川小学校)
3 月 2 日
気管挿管を実施できる救急救命士誕生(大分県第1号)
3 月 25 日
4台目の高規格救急車を導入(消防署亀川出張所)
5 月 12 日
別府市消防本部のホームページ開設
5 月 15 月
特殊災害訓練(境川小学校)
7 月 20 日
各IP電話事業所への119番通報接続完了
8 月 1 日
公共施設3箇所にAED(自動体外式除細動器)を設置
8 月 28 日
大分県総合防災訓練
2 月 1 日
携帯119番通報直接受信方式運用開始
4 月 1 日
初の女性消防吏員(救急救命士)2名採用
9 月 12 日
薬剤(アドレナリン)投与が実施できる救急救命士誕生
9 月 15 日
鳴川地区及び国道10号線の災害出動体制に関する申し合わせ
(大分市消防局)
-6-
平 成 18 年 10 月 17 日
11 月 8 日
19 年 11 月 24 日
12 月 1 日
20 年
災害情報通信の協力に関する協定(別府市タクシー協会)
災害情報通信の協力に関する協定(別府市個人タクシー協同組合)
大平山地区防災バイク隊発足
消防団本部を消防本部3階に移転
2 月 15 日
大分県特殊災害図上訓練(陸上自衛隊別府駐屯地)
2 月 16 日
大分県国民保護図上訓練(大分県防災センター) 3 月 21 日
7基目の飲料水兼用型耐震性貯水槽100トンを設置
(実相寺第一多目的競技場入口)
21 年
10 月
1日
PA連携を開始
10 月
8日
消防署浜町出張所新築(建て替え)
2 月 20 日
2日
先端屈折式はしごポンプ自動車(35メートル級)を更新
12 月 16 日
集団救急事故総合訓練を実施(大分DMAT合同訓練)
12 月 24 日
消防本部マスコットキャラクター『ヒートム』命名
11 月
22 年
23 年
平成9年導入(本署救急車)した高規格救急車更新
1 月 13 日
光町・末広町大規模火災(23棟全焼・47世帯 93名被災)
7月
女性消防団が結成20周年を迎える
2日
2 月 25 日
平成13年導入(朝日救急車)した高規格救急車更新
3 月 14 日
東日本大震災の発生に対し、岩手県釜石市に緊急消防援助隊
として職員を派遣(救急隊1隊3名、後方支援隊1隊3名)
3 月 27 日
化学車(Ⅱ型)及びポンプ車(CD-Ⅱ型)を更新
4 月
消防本部の組織を2課制から3課制に移行
1 日
消防署の組織を3中隊制から2中隊制に移行
8 月
5 日
10 月 19 日
24 年
2 月 28 日
12 月 31 日
九州地区消防実務講習会
第20回全国女性消防操法大会(横浜市)
大分県女性消防団員研修会
救急出動件数が過去最大(6,034件)
25 年
3 月 28 日
屈折はしご付消防ポンプ自動車を更新
26 年
1 月 14 日
平成16年導入(浜町救急車)した高規格救急車更新
4月
24 日
湯山で林野火災(60万7千㎡焼失)
2月
16 日
平成17年導入(亀川救急車)した高規格救急車更新
3月
13 日
平成15年導入した消防緊急通信指令システムを更新
12 月
7日
27 年
消防救急アナログ無線から消防救急デジタル無線へ移行運用開始
※ 消防出初式にあっては、毎年1月の第2日曜日に実施している。
-7-
庶
務
別府市消防の組織・機構
平成28年4月1日現在
庶 務 係
庶 務 課
消
防
本
部
施設消防団係
警 防 係
次
長
警 防 課
救急救助係
予 防 係
予 防 課
指 導 係
指揮調査隊
第一小隊
管
理
者
別
府
市
長
第二小隊
第 一中隊
消
防
長
浜町小隊
亀川小隊
消
防
署
朝日小隊
消
防
署
長
指
令
室
指揮調査隊
第一小隊
第二小隊
第 二中隊
浜町小隊
亀川小隊
朝日小隊
指
令
団本部
女性分団
団
長
消 防 隊
救 急 隊
はしご隊
救 助 隊
消 防 隊
救 急 隊
消 防 隊
救 急 隊
消 防 隊
救 急 隊
第1~第7分団
副
団
長
第8分団第1部第2部
第9分団第1部第2部
第10分団第1部第2部
第11~第17分団
(概ね小学校区別に編成)
-8-
室
消 防 隊
救 急 隊
はしご隊
救 助 隊
消 防 隊
救 急 隊
消 防 隊
救 急 隊
消 防 隊
救 急 隊
消 防 庁 舎 の 現 況
平成28年4月1日現在
〒
消防本部 ・ 消防署
874 - 0905
別府市上野口町19番27号
TEL 0977 (25) 1122
鉄筋コンクリート造4階建 2,628.79 ㎡
〒
浜 町 出 張 所
874 - 0945
別府市浜町8番6号
TEL 0977 (22) 3504
鉄筋コンクリート造2階建 670.66㎡
〒
874 - 0022
別府市亀川東町26番8号
亀 川 出 張 所
TEL 0977 (66) 0913
鉄筋コンクリート造2階建 218.57 ㎡
〒
朝 日 出 張 所
874 - 0844
別府市大字鶴見字宮園969番地の11
TEL 0977 (66) 2606
木造 ・ 鉄骨造平屋建 344.14 ㎡
〒
874 - 0905
別府市上野口町19番27号
消 防 団 本 部
TEL 0977 (25) 1122
鉄筋コンクリート造4階建 2,628.79 ㎡
(消防本部3階の一部を使用)
※ このほかに、消防本部庁舎敷地内に訓練塔(主塔6階 ・ 副塔3階)がある。
また、消防団には各分団毎に格納庫が計20箇所ある。
-9-
消防本部・署の事務分掌
【消防本部】
課
係
庶
務
係
庶
務
課
施
設
消
防
団
係
警
防
係
警
防
課
救
急
救
助
係
予
防
係
予
防
課
指
導
係
事
務
内
容
1 職員の人事に関すること。
2 職員の公務災害及び福利厚生に関すること。
3 職員の教育及び研修に関すること。
4 予算及び決算に関すること。
5 消防関係例規等に関すること。
6 文書及び公印に関すること。
7 貸与品及び給与品に関すること。
8 消防施設に関すること。
9 係の事務に伴う消防広報に関すること。
10 その他他の課、係に属しない事務に関すること。
1 消防機械器具の配置、運用、保全及び研究開発に関すること。
2 消防用無線の配置、運用及び保全に関すること。
3 機関員の養成及び訓練に関すること。
4 消防用燃料に関すること。
5 消防団員の人事に関すること。
6 消防団員の公務災害及び福利厚生に関すること。
7 消防団の予算及び決算に関すること。
8 消防団員の訓練及び演習に関すること。
9 係の事務に伴う消防広報に関すること。
1 水火災等の警戒防除の計画に関すること。
2 水火災等の原因及び損害調査に関すること。
3 火災の証明に関すること。
4 消防職員の訓練及び演習に関すること。
5 消防相互応援協定に関すること。
6 消防地理、水利に関すること。
7 開発行為に係る協議及び同意に関すること。
8 自主防災組織の育成に関すること。
9 ボランティアの訓練等育成に関すること。
10 係の事務に伴う消防広報に関すること。
11 その他警防に関すること。
1 救急及び救助に関すること。
2 救急の証明に関すること。
3 救命技術の普及・啓発に関すること。
4 救急救命士の指導育成に関すること。
5 救急救助資器材の研究開発に関すること。
6 救急救助統計に関すること。
7 係の事務に伴う消防広報に関すること。
8 その他救急救助に関すること。
1 防火対象物の立入検査及び指導に関すること。
2 防火対象物の防火・防災管理に関すること。
3 防火思想の普及宣伝に関すること。
4 防火団体の育成及び指導に関すること。
5 係の事務に伴う消防広報に関すること。
6 その他火災予防に関すること。
1 建築物の建築同意に関すること。
2 消防用設備等の点検及び報告に関すること。
3 消防用設備等の審査及び検査に関すること。
4 危険物製造所等の許可に関すること。
5 危険物製造所等の検査、貯蔵取扱い及び指導に関すること。
6 高圧ガス等及び少量危険物等の貯蔵取扱い及び安全指導に関すること。
7 火を使用する設備、器具等の安全指導に関すること。
8 係の事務に伴う消防広報に関すること。
9 その他危険物の規制に関すること。
- 10 -
【 消防署 】
区分 小隊及び係
指
揮
調
査
隊
第
一
小
隊
第第
一二
中中
隊隊
第
二
小
隊
浜亀朝
町川日
小小小
隊隊隊
指
令
係
事
務
内
容
1 署員の勤務配置に関すること。
2 署員の教養訓練の計画及び実施に関すること。
3 災害現場における情報収集及び現場広報に関すること。
4 災害現場における消防戦術の助言及び分析に関すること。
5 その他消防長の命ずる事項に関すること。
1 文書の収受及び保存に関すること。
2 署員の福利厚生に関すること。
3 庁舎及び物品の管理に関すること。
4 火災予防上の届出及び調査指導に関すること。
5 火災、救急等の統計に関すること。
6 水火災等の警戒防御に関すること。
7 救急業務に関すること。
8 消防地理及び消防水利の調査に関すること。
9 水火災等の原因及び損害調査に関すること。
10 自主防災会の訓練指導に関すること。
11 防火対象物の立入検査及び指導に関すること。
12 火災予防広報に関すること。
13 消防署の庶務に関すること。
14 他の小隊に属さない事項に関すること。
15 その他消防長の命ずる事項に関すること。
1 水火災等の警戒防御に関すること。
2 救助業務に関すること。
3 消防地理及び消防水利の調査及び運用に関すること。
4 水火災等の原因及び損害調査に関すること。
5 消防用無線の運用に関すること。
6 消防機械器具の運用及び保全に関すること。
7 防火対象物の訓練指導に関すること。
8 防火対象物の立入検査及び指導に関すること。
9 自主防災会の訓練指導に関すること。
10 火災、救急等の統計に関すること。
11 火災予防広報に関すること。
12 その他消防長の命ずる事項に関すること。
1 文書の収受及び保管に関すること。
2 署員の教養訓練及び福利厚生に関すること。
3 庁舎及び物品の管理に関すること。
4 救急等の統計に関すること。
5 水火災等の警戒防御に関すること。
6 救急救助業務に関すること。
7 消防用無線の運用に関すること。
8 消防機械器具の運用及び維持管理に関すること。
9 災害情報の収集及び伝達に関すること。
10 火災予防上の届出及び調査指導に関すること。
11 水火災等の原因及び損害調査に関すること。
12 消防地理及び消防水利の調査に関すること。
13 自主防災会の訓練指導に関すること。
14 防火対象物の立入検査及び指導に関すること。
15 防火対象物の訓練指導に関すること。
16 火災予防広報に関すること。
17 出張所の庶務に関すること。
18 その他消防長の命ずる事項に関すること。
1 火災、救急救助その他災害の通報に係る受理及び出場指令に関すること。
2 火災、救急救助その他災害出場に係る通信の統制に関すること。
3 火災、救急救助その他災害情報の収集及び伝達に関すること。
4 消防無線の運用及び保全に関すること。
5 通信施設装備の維持管理に関すること。
6 気象情報の収集及び伝達に関すること。
7 防災無線その他の消防無線通信に関すること。
8 その他消防長の命ずる事項に関すること。
- 11 -
消 防 予 算 の 概 要
消防予算の過去 3 年間の推移
年
項
度
目
(単位 : 千円)
平成28年度
平成27年度
平成26年度
防 費
925,933
917,935
904,005
防
非 常 備 消 防 費
64,018
65,803
66,130
費
消
防 施
設 費
294,697
285,628
823,122
災
害 対
策 費
51,436
23,437
116,028
1,336,084
1,292,803
1,909,285
常
消
目
備 消
合
計
年
項
度
目
平成28年度
平成27年度
(単位 : 円)
平成26年度
人 口 1 人 当 た り の 消 防 予算
11,139
10,757
15,776
1世帯当たりの消防予算
21,538
20,964
30,943
6,520,655
6,464,331
6,411,383
149,925
152,322
156,336
消防職員1人当たりの
常 備 消 防 予 算
消防団員1人当たりの
非 常 備 消 防 予 算
(単位 : 千円)
消防予算と一般会計予算との比較
年
項
度
目
別府市の一般会計予算
消
防
予
算
平成28年度
平成27年度
平成26年度
47,470,000
45,630,000
45,760,000
1,336,084
1,292,803
1,909,285
消 防 予 算 の 割 合 (%)
2.8%
※ 予算額は各年度の当初予算額を記載
- 12 -
2.8%
4.2%
職 員 の 配 置 状 況
平成28年4月1日現在
階
級
消
合
条例定数
151
総 員
142
1
長
1
1
長
1
消
消
監
防
次
消
消
消
消
士
6 14 17 28 35 39
2
防
長
防
防
司
司
令
計
分
消
そ
の
他
の
職
員
防
防
区
消
司
令
令
補
防
副
士
長
防
士
長
1
消防本部次長兼庶務課長
(1名) 県防災航空隊派遣
庶
務
課
0
0
1
0 (2)
1
0 (5)
警
防
課
7
1
1
3
1
1
予
防
課
7
1
2
1
2
1
3
3
7
4
2
5
2 11 13 15
小
計
28
1
署
長
1
1
本
署
48
2
6
指令室
9
3
1
3
浜 町 小 隊
20
1
4
4
7
4
亀 川 小 隊
18
1
1
4
6
6
朝 日 小 隊
18
1
2
2
7
6
防
署
1
12
本
消
考
階級による定数区分なし
防
部
備
小
合
計
計
114
142
2
2
2
6 14 17 28 35 39
- 13 -
(5名) 県消防学校入校(初任科)
0 3 11 10 24 33 33
1
(1名) 県消防学校派遣(教官)
2
職 員 の 階 級 別 年 齢 状 況
平成28年4月1日現在
階級
年齢
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
総
員
142
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
歳
平均年齢
消防監 司令長 司 令 司令補 士 長 副士長 消防士 その他の職員
1
6
14
17
28
35
8
21
37
38
1
4
3
16
1
1
4
10
6
2
3
1
2
3
4
1
5
3
7
3
5
2
39
2
3
3
3
2
5
5
3
6
6
2
1
1
1
3
4
1
2
4
1
1
1
1
3
1
1
1
6
2
1
1
9
33.0
1
1
58.0
54.3
1
1
2
1
2
51.0
- 14 -
37.5
32.0
29.5
23.5
48.0
職員の階級別勤続年数状況
平成28年4月1日現在
階級
年数
1 年未満
1 年
2 年
3 年
4 年
5 年
6 年
7 年
8 年
9 年
10 年
11 年
12 年
13 年
14 年
15 年
16 年
17 年
18 年
19 年
20 年
21 年
22 年
23 年
24 年
25 年
26 年
27 年
28 年
29 年
30 年
31 年
32 年
33 年
34 年
35 年
36 年
37 年
38 年
39 年
40 年
41年以上
総
員
142
消防監 司令長 司 令 司令補 士 長 副士長 消防士 その他の職員
1
6
14
2
17
28
32
35
1
1
50
1
1
2
30
1
10
6
1
2
4
2
2
2
1
1
1
3
3
3
3
8
7
1
1
4
4
14
6
3
2
39
5
5
7
3
7
6
6
2
1
1
8
1
1
1
1
1
1
1
6
- 15 -
1
1
3
1
1
職員の教養実施状況
(過去 5年間)
年 度
教養科目
救急救命士養成
消
防
大
学
校
幹 部 研 修
上 級 幹 部
警
防
予
防
救
急
救
助
火 災 調 査
小
計
初
専
科
大
分
県
教
育
消 幹教
部育
防
学
校
科
科
科
科
科
科
科
平成
27年度
平成
26年度
平成
25年度
1
平成
24年度
1
平成
23年度
1
1
合 計
3
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
6
任 教 育
警 防 課 程
特 殊 災 害 科
予 防 課 程
予 防 査 察 科
火災調査課程
救
急
科
救 急 Ⅱ 課 程
救
助
科
初 級 幹 部 科
中 級 幹 部 科
上 級 幹 部 科
5
4
2
4
6
4
2
9
11
3
3
35
11
7
4
4
4
4
4
3
6
12
11
24
はしご自動車隊員科
4
3
特殊技能講習
特 操法指導者研修
別 水災防ぎょ研修
教
育 訓練礼式指導者研修
1日入校研修
4
4
4
4
4
4
6
4
2
3
42
176
2
4
4
2
3
4
8
11
6
6
11
15
8
6
5
3
4
4
2
2
3
5
4
2
気管挿管講習(救命士)
九州ブロック消防学校教官研修
小
計
警防実務研修会
九 消防実務講習会
州 庶務事務担当者研修会
地 予防事務担当者研修会
区 I
T
研
修
一般教養講習会
30
29
1
1
1
1
1
1
2
4
1
1
1
1
1
1
3
4
40
1
35
1
全国救急隊員シンポジウム
1
全国 全 国 消 防 救 助 シ ン ポ ジ ウ ム
救急救命士業務実地修練
一般 文書事務研修指導者養成研修
一 般 教 養 研 修
交 通 安 全 研 修
部内
行 財 政 研 修
空気呼吸器取扱研修
小
計
合
計
138
121
105
113
84
147
624
84
140
126
106
200
150
722
171
156
148
236
193
904
- 16 -
職員の階級別各種資格等取得状況
平成28年4月1日現在
階
消
級
合
防
資
計
格
監
消
長
消
防
副
士
長
消
令
消
防
司
令
補
消
防
司
令
長
消
防
司
防
士
防
士
職そ
の
他
員の
総 数
717
5
35
87
113
160
177
138
2
普 通 自 動 車 運 転 免 許(中型含む)
142
1
6
14
17
28
35
39
2
大 型 自 動 車 運 転 免 許
97
1
4
7
11
26
32
16
6
大型特殊自動車運転免許
自
動
士
1
1
士
33
1
6
8
6
6
救 急 科(標 準 課 程) 修 了 者
57
1
3
11
24
18
救 急 Ⅱ 課 程 修 了 者
13
4
9
救 急 Ⅰ 課 程 修 了 者
1
気 管 挿 管 実 施 認 定
11
1
4
5
薬
29
1
3
8
5
6
6
1
6
14
17
28
35
34
1
6
14
17
28
35
34
救
応
車
急
救
剤
投
急
衛
整
手
生
備
命
与
当
認
指
管
導
理
定
員 135
1
1
者
陸上特殊無線技士(第二・三種)
135
ア マ チ ュ ア 無 線 技士
消
防
設
備
士
免
状
1
1
消 防 設 備 点 検 資 格 者
危 険 物 取 扱 者 免 状(乙・丙種)
14
4
8
5
7
2
火 薬 類 取 扱 者 免 許
酸 欠 危 険 作 業 特 別 教 育
ガ
ス
溶
ボ
イ
特
殊
接
ラ
技
技
ー
技
格
師
39
小 型 船 舶 操 縦 士 免 許
1
1
潜
許
3
2
特定化学物質四アルキル作業主任者
5
士
資
者
者
水
能
術
免
1
4
14
7
1
3
1
1
※ 特殊技能資格者は、玉掛・小型移動式クレーン・巻上機の資格を有する者を表す。
- 17 -
1
消 防 車 両 の 配 置 状 況
平成28年4月1日現在
消防本部
種
別
規格
消 防 ポ ン プ 車
学
車
梯
子
車
急
車
式
務
防
防
課
課
課
本
署
H
9・
3
1
CD-1
日
野
H 15・
1
1
CD-2
日
野
H 23・
3
1
CD-1
日
野
H 25・ 12
CD-1
日
野
H 24・ 12
CD-1
日
野
H 26・ 12
1-A
日
野
H 27・
1-A
1-A
日
野
H 24・ 12
1-A
日
Ⅱ型
日
野 H 24・
野 H 23・
35m級
日
17m級
日
Ⅱ型
日
1
野 H 11・ 3
ト ヨ タ H 21・ 2
1
1
ト ヨ タ
H 23・
2
ト ヨ タ
H 27・
2
ト ヨ タ
H 17・
3
1
産 H 19・
9
産 H 23・ 12
1
日
緊 急 輸 送 車
産 H 26・ 11
い す ゞ H 10・ 9
水 防 活 動 車
日
人 員 輸 送 車
産 H 25・ 11
ト ヨ タ H 25・ 3
広
ト ヨ タ
軽
軽
車
軽
ト ヨ タ
合
1
H
7・
計
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
5
1
1
1
1
2
4
- 18 -
5
1
ス ズ キ H 18・ 6
ダ イ ハ ツ H 22・ 2
軽
1
1
H 17・ 7
ス ズ キ H 18・ 6
ダ イ ハ ツ H 22・ 2
2
1
H 26・
原 因 調 査 車
1
1
ト ヨ タ
日
車
1
野 H 21・ 10
野 H 25・
3
車
計
4
3
1
令
合
6
1
3
司
朝
日
出
張
所
1
1
日
亀
川
出
張
所
1
H 10・ 2
高規格
署
1
い す ゞ
車
察
予
い す ゞ
揮
査
警
CD-1
指
報
庶
浜
町
出
張
所
1
救 助 工 作 車
救
年
防
1
水槽付ポンプ車
化
メーカー
消
2
3
11
6
2
3
31
消防装備の配置状況
平成28年4月1日
配
区
置
分
本部
基
無
線
局
地
消
消防
局
本署
防
浜町
署
亀川
朝日
1
1
12
10
5
2
3
デジタル携帯無線
1
11
5
2
3
3
25
1
23
12
5
7
2
50
1
1
総 合 気 象 盤
ホース
携
動
力
168
84
53
75
380
50 ミ リ
177
87
41
60
365
32
20
8
20
80
6
4
1
2
13
発
電
ラ
帯
32
65 ミ リ
40 ミ リ
強
合
計
車載移動局
400MHz帯携帯無線
発
指
令
室
イ
マ
イ
機
ト 等
3
28
13
4
9
57
ク
4
13
6
2
2
27
軽
可
搬
ポ
ン
プ
3
背
負
式
ポ
ン
プ
42
6
3
6
57
3
空
気
呼
吸
器
67
14
7
10
98
空
気
ボ
ン
ベ
196
16
9
11
232
酸
素
ボ
ン
ベ
50
4
4
4
62
油 圧 式 救 助 器 具
2
2
エ ン ジ ン カ ッ タ ー
2
2
1
1
1
7
チ
2
2
1
1
1
7
ェ
ン
ソ
ー
エ ア ー カ ッ タ ー
2
2
エ
ア
ー
ソ
ー
2
2
酸
素
切
断
機
1
1
ガ
ス
溶
断
機
1
1
空 気 式 救 助 マ ッ ト
1
1
救
銃
2
2
機
2
1
電 動 式 人 工 呼 吸 器
3
2
2
2
9
手 動 式 人 工 呼 吸 器
9
3
3
3
18
人工呼吸訓練用人形
29
1
1
1
32
緩
命
索
発
降
射
- 19 -
3
平成28年度主要行事予定表
(消防本部・消防署)
月
行
事
名
月
扇山火まつり警備扇山一帯
4月
5月
行
事
名
119番の日
大分県消防長会春季総会 (国東市)
大分県消防職員意見発表会(国東市)(中止)
秋季全国火災予防運動
1日消防長
第1回甲種防火管理新規講習
第1回甲種防火管理再講習
幼稚園児による火災予防街頭啓発活動
別府市危険予想箇所防災パトロール
(市内一円 )
大型施設消防訓練
春の叙勲知事伝達式
第41回「市民と消防のつどい」
危険物安全週間
危険物取扱者試験
11月
危険物取扱者試験
緊急消防援助隊九州ブロック訓練(長崎県)
6月
大分県消防救助技術大会(大分市) (中止)
集団救急事故訓練
第2回甲種防火管理新規講習
九州地区消防救助指導会(沖縄県) (中止)
秋の叙勲知事伝達式
7月
全国消防救助技術大会(兵庫県)
百貨店・スーパー等の年末査察
12月
8月
防災管理新規講習
消防団年末特別警戒
平成29年消防出初式(スパビーチ)
1月
防災の日
防災ボランティアの日
2月
第2回甲種防火管理再講習
9月
一人暮らし高齢者世帯防火訪問
救急医療週間
春季全国火災予防運動
1日消防長
1日救急隊長
消防記念日
市民防火の日
市民救急フォーラム・BEPPU
一人暮らし高齢者世帯防火訪問
3月
10月
2署合同山岳救助訓練(由布市)
第9回防火ミニバレーボール大会
大分県消防殉職者慰霊祭(由布市)
幼稚園児による火災予防街頭啓発活動
一人暮らし高齢者世帯防火訪問
災害時消防支援ボランティア参集訓練
- 20 -
予
防
防火対象物の階別及び延面積別状況
平成28年4月1日
階別 以3 4
下階 階
令別表第1
1
2
3
イ 劇場、映画館、観覧場等
14
ロ 公会堂、集会場
98
イ キャバレー、カフェー等
1
ロ 遊技場、ダンスホール
11
5
6
6
階
7
階
8
階
9
階
10 以11 合
階 上階 計
1000㎡ 1000㎡
未満 以上
合
計
1
15
8
7
15
1
101
92
9
101
1
1
15
5
3
1
1
10
15
ハ 性風俗関連特殊営業店舗等
2
2
2
二 カラオケボックス等(個室)
2
2
1
イ 待合、料理店等
1
1
1
2
158
157
1
158
254
204
50
254
1
2
1
151
7
249
4
1
イ 旅館、ホテル、宿泊所等
220
26
14
15
9
9
2
6
10
311
214
97
311
ロ 寄宿舎、下宿、共同住宅
1,478
255
178
49
35
24
12
15
63
2,109
1,642
467
2,109
イ 病院、診療所、助産所
138
18
10
5
1
1
1
174
120
54
174
ロ 老人短期入所施設等
56
16
1
1
2
76
34
42
76
156
4
1
1
164
142
22
164
41
34
7
41
168
65
103
168
5
3
2
5
18
18
ロ 飲食店
4
2
5
階
百貨店、店舗、展示場
ハ 老人デイサービスセンター等
二 幼稚園、特別支援学校
2
41
136
21
10
1
7
小、中、高、各種学校等
8
図書館、博物館、美術館等
5
イ 公衆浴場(蒸気、熱気浴場等)
14
ロ 9項イ以外の公衆浴場
79
79
78
1
79
7
7
6
1
7
161
150
11
161
227
216
11
227
1
1
67
56
11
67
220
199
21
220
499
440
59
499
3
764
604
160
764
1
340
300
40
340
9
10
車両の停車場、船舶の発着場等
11
神社、寺院、教会等
12
イ 工場、作業場
1
157
3
221
5
3
1
1
ロ 映画・テレビスタジオ
1
13 イ 自動車車庫、駐車場
64
2
1
14
倉庫
214
4
1
1
15
前各項に該当しない事業場
467
22
4
5
イ 特定用途を含む複合用途対象物
555
115
51
22
5
ロ 16項イ以外の複合用途対象物
271
38
11
7
11
16
1
5
4
4
1
18
1
17
重要文化財等
1
1
1
1
18
延長50m以上のアーケード
3
3
3
3
5,984
4,797
合
計
4,813
543
292
109
- 21 -
63
39
23
25
77
1,187
5,984
防火管理者選解任及び消防計画の届出状況
平成27年中
対象物区分
甲種防火対象物
選任
令別表第1
1
乙種防火対象物
消防計画
選任
消防計画
新規 変更 小計 新規 変更 小計 新規 変更 小計 新規 変更 小計
イ 劇場、映画館、観覧場等
1
ロ 公会堂、集会場
1
1
3
4
5
5
2
2
1
10
11
3
20
1
7
7
イ キャバレー、カフェー等
2
ロ 遊技場、ダンスホール
1
1
ハ 性風俗関連特殊営業店舗等
ニ カラオケボックス等(個室)
3
5
百貨店、店舗、展示場
イ 旅館、ホテル、宿泊所等
ロ 寄宿舎、下宿、共同住宅
6
9
10
1
1
1
1
23
3
26
29
1
1
1
1
15
16
1
19
20
16
16
17
17
1
4
5
1
13
14
ロ 老人短期入所施設等
7
9
16
3
22
25
11
11
22
6
31
37
2
2
5
5
10
10
20
20
1
1
1
1
2
2
二 幼稚園、特別支援学校
7
小、中、高、各種学校等
8
図書館、博物館、美術館等
1
2
3
5
1
1
4
5
イ 公衆浴場(蒸気、熱気浴場等)
ロ 9項イ以外の公衆浴場
10
車両の停車場、船舶の発着場等
11
神社、寺院、教会等
12
1
イ 病院、診療所、助産所
ハ 老人デイサービスセンター等
9
2
イ 待合、料理店等
ロ 飲食店
4
2
1
1
1
1
1
1
2
2
8
10
2
11
13
1
1
3
24
27
2
41
43
1
1
32 143
175
21 225
246
8
10
イ 工場、作業場
ロ 映画・テレビスタジオ
13 イ 自動車車庫、駐車場
14
倉庫
15
前各項に該当しない事業場
16
イ 特定用途を含む複合用途対象物
ロ 16項イ以外の複合用途対象物
17
重要文化財等
合
計
- 22 -
2
5
7
2
防災管理者選解任及び消防計画
並びに自衛消防組織の届出状況
平成27年中
対象物区分
防災管理
防災管理者
令別表第1
1
新規
変更
消防計画
小計
新規
変更
自衛消防組織
小計
イ 劇場、映画館、観覧場等
ロ 公会堂、集会場
イ キャバレー、カフェー等
2
ロ 遊技場、ダンスホール
ハ 性風俗関連特殊営業店舗等
ニ カラオケボックス等(個室)
3
イ 待合、料理店等
ロ 飲食店
4
5
百貨店、店舗、展示場
イ 旅館、ホテル、宿泊所等
ロ 寄宿舎、下宿、共同住宅
イ 病院、診療所、助産所
6
ロ 老人短期入所施設等
ハ 老人デイサービスセンター等
二 幼稚園、特別支援学校
7
小、中、高、各種学校等
8
図書館、博物館、美術館等
9
イ 公衆浴場(蒸気、熱気浴場等)
ロ 9項イ以外の公衆浴場
10
車両の停車場、船舶の発着場等
11
神社、寺院、教会等
12
イ 工場、作業場
ロ 映画・テレビスタジオ
13 イ 自動車車庫、駐車場
14
倉庫
15
前各項に該当しない事業場
16
イ 特定用途を含む複合用途対象物
1
1
1
1
1
1
1
1
ロ 16項イ以外の複合用途対象物
17
重要文化財等
合
計
- 23 -
設置
変更
小計
予防査察の実施状況
平成27年中
査察種別
令別表第1
1
2
消防本部予防課
計画
特別
使用開始
小計
消防署
計画
特別
使用開始
小計
合計
イ 劇場、映画館、観覧場等
2
1
1
4
1
3
イ キャバレー、カフェー等
1
1
1
ロ 遊技場、ダンスホール
2
2
2
ハ 性風俗関連特殊営業店舗等
7
7
7
1
4
4
3
6
ロ 公会堂、集会場
ニ カラオケボックス等(個室)
3
4
5
6
3
イ 待合、料理店等
3
ロ 飲食店
2
2
8
54
2
9
65
65
イ 旅館、ホテル、宿泊所等
102
7
17
126
126
ロ 寄宿舎、下宿、共同住宅
5
21
26
8
21
百貨店、店舗、展示場
68
94
21
イ 病院、診療所、助産所
10
ロ 老人短期入所施設等
60
15
75
3
16
19
19
4
4
4
ハ 老人デイサービスセンター等
3
68
1
1
76
ニ 幼稚園、特別支援学校
7
小、中、高、各種学校等
8
図書館、博物館、美術館等
1
1
1
イ 公衆浴場(蒸気、熱気浴場等)
3
3
3
9
10
車両の停車場、船舶の発着場等
11
神社、寺院、教会等
12
13
1
ロ 9項イ以外の公衆浴場
イ 工場、作業場
1
2
1
1
3
3
3
1
1
4
8
8
2
2
10
1
1
1
2
3
3
5
ロ 映画・テレビスタジオ
イ 自動車車庫、駐車場
1
ロ 飛行機又は回転翼航空機の格納庫
14
倉庫
1
15
前各項に該当しない事業場
6
1
19
26
3
3
29
25
8
8
41
1
1
42
7
8
3
3
11
153
454
86
86
540
16
イ 特定用途を含む複合用途対象物
ロ 16項イ以外の複合用途対象物
17
重要文化財等
18
延長50m以上のアーケード
小計
1
276
25
一人暮らし高齢者世帯住宅防火訪問
25
25
25
危険物施設等
23
36
36
61
61
小
計
48
合
計
324
25
153
- 24 -
515
86
86
601
消防訓練・防火講話実施状況
平成27年中
区分
令別表第1
1
イ 劇場、映画館、観覧場等
立会い消防訓練
(防火講話含む)
回数
人員
1
9
防火講話
回数
ロ 公会堂、集会場
人員
3
130
2
70
5
200
1
40
1
6
40
240
イ キャバレー、カフェー等
2
ロ 遊技場、ダンスホール
1
20
5
2
51
139
11
23
14
4
18
776
1,389
1,259
535
5,755
1
40
1
9
130
1,236
90
11,339
ハ 性風俗関連特殊営業店舗等
ニ カラオケボックス等(個室)
3
イ 待合、料理店等
ロ 飲食店
百貨店、店舗、展示場
4
5
イ 旅館、ホテル、宿泊所等
ロ 寄宿舎、下宿、共同住宅
イ 病院、診療所、助産所
6
ロ 老人短期入所施設等
ハ 老人デイサービスセンター等
ニ 幼稚園、特別支援学校
7
小、中、高、各種学校等
8
図書館、博物館、美術館等
9
イ 公衆浴場(蒸気、熱気浴場等)
ロ 9項イ以外の公衆浴場
10
車両の停車場、船舶の発着場等
11
神社、寺院、教会等
12
イ 工場、作業場
ロ 映画・テレビスタジオ
13 イ 自動車車庫、駐車場
14
倉庫
15
前各項に該当しない事業場
16
イ 特定用途を含む複合用途対象物
ロ 16項イ以外の複合用途対象物
17
重要文化財等
18
延長50m以上のアーケード
小
計
自主防災会
町内会
その他
小
合
計
計
90
11,339
※自主消防訓練については、訓練回数1034回・訓練人員59,135人である。
- 25 -
建築物の消防同意に関する状況
平成27年中
工事種別
令別表第 1
1
新築 増築 改築 移転
用途
模様
修繕
合 計
変更
替
イ 劇場、映画館、観覧場等
ロ 公会堂、集会場
イ キャバレー、カフェー等
2
ロ 遊技場、ダンスホール
1
1
ハ 性風俗関連特殊営業店舗等
二 カラオケボックス等(個室)
3
4
5
6
イ 待合、料理店等
ロ 飲食店
百貨店、店舗、展示場
6
1
7
イ 旅館、ホテル、宿泊所等
4
2
6
ロ 寄宿舎、下宿、共同住宅
19
1
20
1
6
イ 病院、診療所、助産所
4
1
ロ 老人短期入所施設等
1
ハ 老人デイサービスセンター等
9
2
7
1
8
1
1
1
1
12
ニ 幼稚園、特別支援学校
7
小、中、高、各種学校等
8
図書館、博物館、美術館等
9
イ 公衆浴場(蒸気、熱気浴場等)
ロ 9項イ以外の公衆浴場
10
車両の停車場、船舶の発着場等
11
神社、寺院、教会等
12
13
1
1
イ 工場、作業場
1
ロ 映画スタジオ又はテレビスタジオ
イ 自動車車庫、駐車場
2
2
3
3
ロ 飛行機又は回転翼航空機格納庫
14
倉庫
15
前各項に該当しない事業場
16
1
26
1
27
イ 特定用途を含む複合用途対象物
6
6
ロ 16項イ以外の複合用途対象物
1
1
16の2 地下街
16の3 準地下街
17
重要文化財等
18
延長50m以上のアーケード
小
計
90
8
5
95
一般住宅
合
計
185
- 26 -
103
95
8
5
198
過去10年間の消防同意等の推移
(過去10年間)
種別
消防同意
一般住宅
通知
小計
令別表対象物
年
一般住宅
合計
平成18年
157
123
280
277
557
平成19年
113
59
172
250
422
平成20年
143
73
216
242
458
平成21年
105
64
169
182
351
平成22年
121
92
213
259
472
平成23年
133
68
201
305
506
平成24年
134
89
223
272
495
平成25年
108
101
209
324
533
平成26年
154
92
246
286
532
平成27年
103
95
198
330
528
平均
127
86
210
273
474
- 27 -
消防法令関係及び火災予防条例に基づく
各種届出状況
平成27年中
火
を
使
用
す
る
設
備
等
の
設
置
の
届
出
火
災
と
ま
ぎ
ら
わ
し
い
行
為
等
各種届出
根拠条文
届出件数
液化石油ガス貯蔵・廃止届出
法第9条の3
40
件
禁止行為の解除承認申請
条例第23条
16
件
防火対象物使用開始届
条例第43条
165
件
変電設備
24
件
ボイラー設備等
6
件
発電設備
17
件
蓄電池設備
11
件
給湯湯沸設備・サウナ設備
11
件
気球(水素ガス充てん)
0
件
5
81
件
件
25
件
33
件
255
262
件
件
15
件
1
件
条例第44条
届出書
発煙届
口頭等
煙火打ち上げ届出
条例第45条
催物の届出
片面
全面
交通制限(道路工事 )
少量危険物貯蔵・廃止届出
条例第46条
指定可燃物貯蔵・廃止届出
- 28 -
危険物政令に基づく事務処理状況
平成27年中
(施設数については、平成28年4月1日現在)
施設別
貯蔵所
屋
外
タ
ン
ク
屋
内
区分
施設数
地
下
タ
ン
ク
屋
内
タ
ン
ク
8
7
移
動
タ
ン
ク
67
設置
屋
外
11
給
油
33
販
売
12
合
計
一
般
24
170
1
6
7
1
3
4
仮使用承認
5
5
仮貯蔵・仮取扱
1
1
15
15
1
20
21
1
3
4
13
13
許
可
申
請
書
受
理
8
取扱所
変更
完成前検査
設置
完
成
変更
予防規程認可
許認可証交付
検査
立入検査
計画
種類数量変更届
設置者等変更届
保安監督
届
出
書
受
理
2
3
5
1
9
4
24
選任
14
14
解任
14
14
廃止届
1
2
2
1
6
使用休止届
常置場所変更届
譲渡引渡届
軽微な変更届
14
14
再交付申請
申請の取下げ
地下タンク等点検報告
30
14
3
47
液化石油ガス販売施設の設置
平成27年中
区分
申請
液化石油ガス販売施設の設置
意見書交付
35 件
- 29 -
0件
消防用設備等の届出状況
平成27年中
区分
件数
種別
着工届
消防用設備
件数
消火設備
35 件
警報設備
88 件
避難設備
14 件
消火活動上必要な施設
7 件
その他~(特殊)閉鎖型
泡消火設備
0 件
144 件
設置届
消火設備
137 件
警報設備
143 件
避難設備
111 件
消火活動上必要な施設
10 件
その他~総合操作盤
0 件
401 件
証明書等交付状況
平成27年中
区分
種別
検査数
交付数
消防用設備等の検査済証
191 件
191 件
消防法令適合通知書
(ホテル・旅館)
14 件
13 件
興行場・公衆浴場等適合通知書
1 件
1 件
件
9 件
その他証明願い
6 件
6 件
建築物の仮使用承認に
基づく意見書
2 件
2 件
防火管理者の資格証明願
- 30 -
防火対象物定期点検報告制度対象施設
平成27年中
区分
令別表第1
1
イ 劇場、映画館、観覧場等
ロ 公会堂、集会場
イ キャバレー、カフェー等
2
ロ 遊技場、ダンスホール
対象施設数
6
11
1
11
3
1
4
1
イ 待合、料理店等
ロ 飲食店
百貨店、店舗、展示場
4
5 イ 旅館、ホテル、宿泊所等
イ 病院、診療所、助産所
6
特例認定数
ハ 性風俗関連特殊営業店舗等
ニ カラオケボックス等(個室)
3
報告数
ロ 老人短期入所施設等
ハ 老人デイサービスセンター等
ニ 幼稚園、特別支援学校
9 イ 公衆浴場(蒸気、熱気浴場等)
16 イ 特定用途を含む複合用途対象物
合
計
8
28
50
27
8
3
6
3
51
214
7
6
2
2
2
1
1
1
11
37
3
7
宿泊施設に対する防火安全等照会状況
(過去5年間)
年
照会
修学旅行団体
宿泊人員
平成23年
57 団体
2,519 人
平成24年
54 団体
2,615 人
- 31 -
平成25年
53 団体
2,075 人
平成26年
51 団体
2,161 人
平成27年
47 団体
2,409 人
外郭団体の育成状況
平成28年4月1日現在
団体の名称
会長名
結成年月日
構成団体数
別府市危険物安全協会
西 謙二
昭和35年 4月 1日
85 施設
別府市旅館ホテル等防火管理者協議会
日名子 晃三郎
昭和41年 7月21日
89 施設
別府市防炎協議会
日名子 光
昭和48年 6月 1日
17 施設
別府市少年婦人防火委員会
河原 靖繁
昭和57年 4月 1日
3 団体
組織数
会員数
別府市少年婦人防火委員会の内訳
区分
備考
構成団体
幼年消防クラブ
1 団体
21
人
少年消防クラブ
1 団体
24
人
婦人防火クラブ
1 団体
133
人
合 計
3 団体
178
人
- 32 -
警
防
消防水利の状況
平成28年1月1日現在
種別
基準適合数
合
計
公設
1,623
943
2,566
私設
38
46
84
公設
230
39
269
私設
57
21
78
公設
29
0
29
私設
4
0
4
公設
0
0
0
私設
11
0
11
河川
60
22
82
海
46
0
46
湖
1
0
1
その他(水路等)
9
23
32
2,108
1,094
3,202
消 火 栓
防火水槽
プ ー ル
池
合 計
※
基準未満数
1,159
消防水利基準に基づく必要数
基
・
81.02
充足率
過去5年間の消防水利の推移状況
区分
年
消火栓
公
設
(過去5年間)
防火水槽 プール
私
設
公
設
%
私
設
公
設
私
設
池
公
設
私
設
河
川
海
湖
そ
の
他
合
計
23 年
2,560
87 252
74
30
4
0
11
83
46
1
33
3,181
24 年
2,548
86 257
75
30
4
0
11
82
46
1
32
3,172
25 年
2,549
85 261
76
29
4
0
11
82
46
1
32
3,176
26 年
2,554
83 267
78
29
4
0
11
82
46
1
32
3,187
27 年
2,566
84 269
78
29
4
0
11
82
46
1
32
3,202
- 33 -
震災用資機材の配置状況
平成28年1月1日現在
資機材名
数量
資機材名
数量
エンジンカッター
1
折りたたみスコップ
4
チェンソー
1
防塵マスク
4
可搬式ウインチ
1
防塵メガネ
4
絶縁クリッパー
1
キャップライト
4
ジャッキ
1
強力ライト
4
とび口(小)
2
万能はさみ
4
トップマンとび
2
絶縁ペンチ
4
金てこ
2
ポケットカッター
4
腰なた
2
強力ミニクリッパー
4
のこ
1
工具袋
4
折りたたみのこ
4
収納ケース
2
※ 上記の資機材を1セットとし、本署に2セット、各出張所に1セット、
合計5セット配置している。
- 34 -
消防機関の相互応援協定締結状況
平成28年3月31日現在
協定の名称
締結市町村名等
締結の内容
締結年月日
大分県常備
消防相互応援協定
大分県下14消防本部
火災・救急・救助
その他の災害について
平成24年3月30日
大分県消防団
相互応援協定
大分県下18市町村
全消防団
火災・救急・救助
その他の災害について
平成25年3月31日
非常備
消防相互応援協定
別府市・大分市
火災・救急・救助
その他の災害について
昭和51年3月31日
船舶火災に関する
業務協定
大分海上保安部
船舶火災に関すること
平成2年6月27日
別府市・日出町
非常備
消防相互応援協定
火災・救急・救助
安心院町・湯布院町 その他の災害について
平成8年7月1日
庄内町・挾間町
大分県防災ヘリコプター
応援協定
別杵速見非常備
消防相互応援協定
大分県・大分県下
14消防本部
別府市・杵築市
日出町・山香町
火災・救急・救助
その他の災害について
平成9年5月30日
火災・救急・救助
その他の災害について
平成11年1月22日
火災・救急・救助
その他の災害について
平成26年5月22日
別府市・大分市
宇佐市・杵築速見
高速自動車道等
における
消防相互応援協定
由布市・日田玖珠
臼杵市・津久見市
佐伯市・中津市
- 35 -
自主防災会の状況
結成状況
平成28年1月末現在
自治会総数
結成自治会数
結成世帯数
結成人口
145 町
145 町
62,329世帯
120,658人
別府市連合防災協議会
結成率
100%
平成28年1月1日現在
結成年月日
会員数
会長名
昭和60年12月2日
145 人
塩地 奎三郎
自主防災会訓練実施状況
(過去5年間)
年
平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度
区分
実施回数
参加人員
57 回 43 回 5,396人 5,114人 訓練用資器材等の保有状況
79 回 5,607人
91 回 5,341人
91 回 5,883人
平成28年1月1日現在
資器材名
数量
消火用バケツ
250
個
搬送用担架(2号型4つ折り)
25
基
リヤカー
8
台
スノッグストレッチャー
11
基
給食給水用炊飯装置
2
台
簡易水槽
2
基
訓練用放送設備
1
台
バルーン式ライト
1
基
テント
2
張
水消火訓練 火消隊
4
基
消火体験装置
1
基
- 36 -
火
災
平 成 2 7 年 中 の 火 災 概 要
○火
災
件
数
31
件
○り
災
世
帯
26
世帯
○り
災
人
員
38
人
者
0
人
人
○死
○負
傷
者
7
○損
害
額
31,413
千円
○火 災 1 件 当 た り の 損 害 額
1,013
千円
○建 物 火 災 1 件 当 た り の 損 害 額
1,454
千円
火 災 種 別 毎 の 損 害 状 況
火災等種別
件数
構成比率(%)
損害額(千円)
構成比率(%)
建物火災
19
61.3
27,619
87.9
林野火災
1
3.2
231
0.7
車両火災
8
25.8
3,363
10.7
その他の火災
3
9.7
200
0.6
計
31
100
31,413
100
原 因 別 順 位
たばこ
5
件
こんろ
2
件
電灯・電話
等の配線
1
件
たき火
1
件
ストーブ
火遊び
件
- 37 -
件
マッチ
ライター
1
その他
件 14 件
不明・
調査中
7
計
件 31 件
平成27年中
平成26年中
月 別 火 災 発 生 状 況
火 災 件 数
建
物
1 月
1
2 月
3
3 月
2
4 月
2
5 月
1
6 月
2
林
野
車
両
船
舶
航
空
機
そ
の
他
焼 損 棟 数
合
計
全
焼
半
焼
1
1
ボ
ヤ
1
1
3
1
1
1
半
損
小
損
合
計
4
5
5
5
1
6
1
2
2
2
2
2
2
1
2
1
1
1
1
1
3
1
1
1
2
1
1
3
1
1
2
4
2
1
1
1
1
1
4
3
3
3
3
3
31
12
21
19
26
1
8 月
1
1
9 月
1
1
4
2
11 月
1
1
12 月
3
合 計
19
8
5
1
1
10 月
2
全
損
4
7 月
4
合
計
1
1
1
部
分
焼
り 災 世 帯
1
7
4
- 38 -
2
3
1
7
月 別 火 災 発 生 状 況
死 傷 者
り
災
人
員
1 月
5
2 月
5
3 月
9
4 月
3
5 月
1
6 月
3
死
者
負
傷
者
1
焼 損 面 積
損 害 額 (千円)
建
物
床
面
積
建
物
表
面
積
林
野
(㎡)
(㎡)
(a)
34.02
16.20
31.10
1
平成27年中
平成26年中
270
241.58
0.30
128.10
建物
建
物
林
野
収
容
物
車
両
爆
発
そ
の
他
合
計
1,215
846
2,061
2,035
407
2,442
1,574
1,034
11
34
1,916
3,055
447
45
1
10
11
8,208
4
10,128
7 月
50
50
8 月
120
120
9 月
300
300
10 月
3
11 月
1
12 月
8
1
合 計
38
7
4
107.63
0.02
8,471
1,773
2050
0.30
8
51
586
1.00
0.70
8
30
543.43
17.52
15,238
12,384
270
- 39 -
12,368
74
645
150
3,517
74
200
188
31,413
用 途 別 火 災 発 生 件 数
平成27年中
平成25年中
平成24年中
月別 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月
用途別
合
計
イ 劇場・映画館・観覧場
1
ロ 公会堂又は集会場
イ キャバレー・カフェー
ロ 遊技場又はダンスホール
2
ハ 性風俗関連特殊営業
二 カラオケボックス等(個室)
イ 待 合 ・ 料 理 店
3
ロ 飲
食
店
百
貨
店
4
イ 旅
5
館
・
ホ
テ
1
1
1
1
ル
ロ 寄宿舎・共同住宅等 1
1
1
1
5
1
イ 病 院 ・ 診 療 所 等
ロ 老人ホーム・児童福祉施設等
6
ハ
老人デイサービス・経費老人等
二 幼稚園・特別支援学校等
7
小・中・高等各種学校
8
図 書 館 ・ 美 術 館
イ 蒸 気 ・ 熱 気 浴 場
9
ロ 上記以外の公衆浴場
10
停車場・船舶の発着場
11
神 社 ・ 寺 院 ・ 教 会
12 イ 工 場 ・ 作 業 場
13 イ 自 動 車 車 庫 ・ 駐 車 場
14
倉
15
上記以外の事業場
16
庫
イ 特定を含む複合用途
1
ロ その他の複合用途
1
1
専 用 住 宅
用
途
以
外
3
2
1
1
そ の 他 の 建 物
林 (原) 野
1
1
1
1
2
2
1
1
車 両
6
1
1
1
1
1
2
8
1
船 舶
そ の 他
合 計
1
1
4
3
- 40 -
2
2
3
1
1
1
1
7
2
1
3
4
31
曜 日 別 火 災 発 生 状 況
区分
日
月
1月
1
2月
1
火
水
木
平成27年中
金
土
1
1
3月
2
4月
1
5月
1
2
4
1
3
1
2
1
6月
2
1
2
7月
計
3
1
1
8月
1
9月
1
1
10月
2
11月
1
12月
1
2
計
2
7
1
1
1
1
1
1
7
2
1
3
3
6
4
1
4
6
31
時 間 別 火 災 発 生 状 況 時間帯 0~1
件 数
1
1~2
2~3
1
3~4
4~5
1
5~6
6~7
1
7~8
8~9
1
1
9~10 10~11 11~12
4
2
不明
1
時間帯 12~13 13~14 14~15 15~16 16~17 17~18 18~19 19~20 20~21 21~22 22~23 23~24 合計
件 数
2
3
2
1
1
3
- 41 -
1
1
1
1
2
31
原因別火災件数及び損害額(△は減)
区 分
件 数
年 平成 平成
種 別
平成27年中
平成25年中
平成24年中
損害額 (千円)
増減
平成27年
平成26年
増減
27年 26年
た ば こ
5
4
1
た き 火
1
3
△2
1
△1
4
△2
火 遊 び
こ ん ろ
2
放 火
3,967
33,703
△ 29,736
202
130
72
149
△ 149
10,248
△ 10,019
229
0
0
放 火 の 疑 い
1
2
△1
△2
風 呂 ・ か ま ど
0
ス ト ー ブ
マ ッ チ・ラ イ タ ー
3
141
△3
△ 141
4
4
1
煙 突 ・ 煙 道
0
42
9,174
△ 9,132
6
12,109
11,779
330
7
0
14,860
4,418
10,442
35
△4
31,413
69,744
△ 38,331
電灯電話等の配線
1
4
△3
そ の 他
14
8
不 明・調 査 中
7
合 計
31
出火原因ワースト5
区分
1
2
3
たばこ
こんろ
たき火、ライター、電灯電話等の配線
5件
2件
各1件
平成27年
区分
1
4
たばこ、こんろ、電灯電話等の配線
たき火、ストーブ
各4件
各3件
平成26年
- 42 -
校区別の原因別火災発生状況
た
火
こ
放
放
原 因 火
遊
の
ん
か
校 区
疑
煙
チ
突
ト
・
ラ
イ
ま
・
煙
タ
ー
こ
マ
呂
・
き
ス
ー
ば
風
ッ
た
火
び
ろ
火
い
ど
ブ
道
平成27年中
平成25年中
電
灯
・
電
話
線
の
配
線
別 府 中 央
春
2
1
・
の
調
査
他
中
人
亀
川
1
計
1
2
2
6
2
1
1
2
1
3
2
1
4
川
上
合
明
1
垣
木
不
1
南
石
そ
0
西
青
山
0
境
川
0
緑
丘
南
立
鶴
大
平
1
1
1
石
1
2
4
見
1
山
2
2
1
4
朝
日
東
山
合 計
2
1
2
3
0
5
1
0
2
0
- 43 -
0
0
0
1
0
1 14
7 31
過 去 10 年 間 の 火 災 推 移 状 況
火 災 件 数
区
分
建
物
林
野
車
両
船
舶
航
空
機
焼 損 棟 数
そ
の
他
合
計
全
焼
半
焼
部
分
焼
ボ
ヤ
り 災 世 帯
合
計
全
損
半
損
小
損
合
計
18年
32
1
2
0
0
5
40
11
2
10
25
48
8
1
26
35
19年
37
4
4
0
0
5
50
12
4
19
27
62
13
3
39
55
20年
30
2
1
0
0
2
35
8
2
19
23
52
8
5
30
43
21年
30
2
3
0
0
6
41
5
2
10
15
32
4
0
25
29
22年
32
2
2
0
0
6
42
34
4
24
30
92
50
11
60
121
23年
28
0
7
0
0
7
42
5
1
11
19
36
9
0
23
32
24年
26
0
7
0
0
4
37
9
0
11
20
40
9
2
15
26
25年
28
2
3
0
0
9
42
7
4
17
21
49
15
6
32
53
26年
27
3
4
0
0
1
35
9
3
18
19
49
9
3
33
45
27年
19
1
8
0
0
3
31
4
2
3
12
21
7
0
19
26
合 計
289
17
41
0
0
48
395
104
24
142
211
481
132
31
302
465
- 44 -
過 去 10 年 間 の 火 災 推 移 状 況
区
分
り
災
人
員
死傷者
焼損面積
死
者
建
物
負
傷
者
損 害 額 (千円)
建物
林
野
林
野
車
両
爆
発
そ
の
他
合
計
建
物
収
容
物
80,139
36,456
0
507
0
8,351
125,453
367 114,653
28,540
4,900
2,113
0
298
150,504
(㎡) (a)
18年
69
3
5 1,415 2,500
19年
110
4
8
951
20年
95
3
9
978
6
47,234
16,585
0
11
0
289
64,119
21年
67
1
4
748
30
56,545
11,834
27
2,703
0
167
71,276
22年
216
3
5 1,700 9,119 169,474
78,366
70
897
0
4,737
253,544
23年
52
2
7
785
0
22,296
23,443
0
774
0
140
46,653
24年
58
2
6 1,100
0
62,149
26,382
0
2,638
0
1,679
92,848
25年
95
1
6 1,579 2,401
41,083
10,963
0
7,153
0
3,611
62,810
26年
91
1
5
810 6,090
57,967
10,415
0
1,295
0
67
69,744
27年
38
0
7
561
15,238
12,384
0
3,517
74
200
31,413
合 計
891
20
62 10,627 20,783 666,778
255,368
74 19,539
968,364
270
- 45 -
4,997 21,608
過去10年間の用途別火災発生状況
年
別
18
年
19
年
20
年
21
年
22
年
23
年
24
年
25
年
26
年
27
年
合
計
イ 劇場・映画館・観覧場
1
ロ 公会堂又は集会場
イ キャバレー・カフェー
ロ 遊技場又はダンスホール
2
1
1
ハ 性風俗関連特殊営業
二 カラオケボックス等(個室)
イ 待 合 ・ 料 理 店
3
ロ 飲 食 店
1
1
1
百 貨 店
4
イ 旅
5
館
・
ホ
テ
1
1
ル
1
1
2
1
8
1
2
1
1
5
1
ロ 寄 宿 舎 ・ 共 同 住 宅 等 10
1
7
7
1
1
12
15
14
4
2
4
5
7
5
86
イ 病 院 ・ 診 療 所 等
ロ 老人ホーム・児童福祉施設等
6
ハ
老人デイサービス・経費老人等
ニ 幼稚園・特別支援学校等
7
小・中・高等各種学校
8
図 書 館 ・ 美 術 館
イ 蒸 気 ・ 熱 気 浴 場
9
ロ 上記以外の公衆浴場
10
停車場・船舶の発着場
11
神 社 ・ 寺 院 ・ 教 会
12 イ 工 場 ・ 作 業 場
3
1
13 イ 自 動 車 車 庫 ・ 駐 車 場 1
1
14
倉 庫
15
上記以外の事業場
1
イ 特定を含む複合用途 4
4
ロ その他の複合用途 1
4
専 用 住 宅
10
16
そ の 他 の 建 物
4
1
林 (原) 野
1
4
車 両
2
そ の 他
合 計
16
用
途
以
外
1
1
3
6
2
2
1
6
4
5
2
1
3
4
3
29
2
1
8
6
10
6
12
13
14
6
108
2
1
1
6
2
4
2
23
2
2
2
2
3
1
17
4
1
3
2
7
7
3
4
8
41
5
5
2
6
6
7
4
9
1
3
48
40
50
35
41
42
42
37
42
35
31
395
15
船 舶
- 46 -
火災発生状況と出火率
過去10年間における火災発生状況を基に、当市・大分県・全国との出火率を比較対照している。
別 府 市
年 別
人口1万人当たりの出火率
出火
焼損
損害額
(件数)
(建物㎡)
(千円)
18年
40
1,415
125,453
3
5
3.3
4.5
4.2
19年
50
951
150,504
4
8
4.1
4.9
4.3
20年
35
978
64,119
3
9
2.9
4.4
4.1
21年
41
748
71,276
1
4
3.4
4.0
4.0
22年
42
1,700
253,544
3
5
3.5
3.7
3.7
23年
42
785
46,653
2
7
3.5
4.3
3.9
24年
37
1,100
92,848
2
6
3.1
3.5
3.5
25年
42
1,579
62,810
1
6
3.4
4.7
3.7
26年
35
810
69,744
1
5
2.9
3.5
3.4
27年
31
561
31,413
0
7
2.6
平 均
39.5
2.0
6.2
3.3
4.2
3.9
1,062.7 96,836.4
死者
負傷者 別府市 大分県
全国
人口:平成27年12月31日現在の住民基本台帳による。
小数点第2位以下は四捨五入する。
- 47 -
事 案 別 1 1 9 番 受 信 状 況
平成27年中
月
1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
合
計
項目
災 火
災
害 救
急 575
通 救
助
5
日
平
均
回
数
月
平
均
回
数
構
成
比
(%)
3
22
1
1
6
1
5
1
7
4
5
61
0.167 5.083
0.5%
461
484
464
444
436
464
581
477
471
464
553
5,874
16.09 489.5
49.8%
2
2
1
1
3
1
1
1
1
1
14
0.04
1.167
0.1%
報 その他
4
7
5
5
6
4
9
6
6
8
4
9
73
0.20
6.083
0.6%
訓練通報
29
31
62
46
43
71
41
30
53
63
71
69
609
1.67
50.75
5.2%
1
1
9
0.02
0.750
0.1%
いたずら
1
3
3
間 違 い
31
22
18
30
31
30
24
27
20
24
25
24
306
0.84
25.50
2.6%
問い合せ
85
52
63
42
60
54
46
56
57
47
43
50
655
1.79
54.58
5.6%
試
験
244
330
275
251
220
213
226
193
226
241
218
237
2,874
7.87
239.5
24.4%
そ の 他
66
64
94
92
92
130
123
147
133
148
130
100
1,319
3.61
109.92
11.2%
計 1,039 973 1,026 932
901
944
938 1,046
32.31 982.8
100.0%
合
974 1,010
転
送
受
信
転送
2
6
5
6
3
2
5
10
3
受信
4
16
8
3
9
2
7
9
11
合
計
6
22
13
9
12
4
12
19
14
0
- 48 -
963 1,048 11,794
6
6
8
56
0.15
4.67
42.4%
7
76
0.21
6.3
57.6%
15
132
0.36
11.0
100.0%
事 案 別 出 場 指 令 状 況
平成27年中
月
項 目
火 災
災
害
救 急
救 助
小
計
危険物漏洩
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
合
月
月
月
月
月
月
月
月
月
月
月
月
計
3
3
2
1
2
3
1
1
1
7
2
3
29
619 489 532 513 496 473 503 616 515 531 496 584 6,367
4
4
6
4
5
2
5
5
4
1
5
48
626 496 540 518 503 478 509 622 519 542 499 592 6,444
4
2
4
2
3
2
1
4
1
ガ ス 漏 洩
そ
3
22
1
怪炎(煙)警戒
2
4
7
2
7
7
1
1
3
2
4
2
42
自 火 報
5
3
4
5
6
8
11
5
6
3
8
10
74
毒 劇 物
0
の
自 然 災 害
他
5
3
8
ヘリコプター警戒
5
2
4
7
5
2
6
8
4
7
3
3
56
救 急 支 援
21
22
12
19
8
18
20
20
16
19
22
19
216
調 査 出 向
1
1
1
1
4
2
11
そ の 他
小
計
38
1
4
3
1
1
36
32
39
29
津波警戒 ・警 備
合 計
1
39
45
37
32
4
2
1
34
42
13
40
443
4
664 532 572 557 532 517 554 659 555 576 541 632 6,891
- 49 -
月 別 気 象 状 況
平成27年中
月
区
分
晴
天 候
風 速
湿 度
気 温
(日)
(m/sec)
(%)
(℃)
降
水
量
最大 平均
最小 平均
最高 最低 平均
(mm)
24.5
3.1
27.0
62.0
17.4
-1.4
7.4
21.1
2.3
15.8
65.4
18.8
3.1
曇
雨
雪
2
2
気 圧
(hpa)
最高
最低
44.0
1035.4
1004.7
8.1
39.5
1031.8
1007.4
1
月
17
10
2
月
16
12
3
月
20
9
2
23.1
2.3
10.8
65.2
19.5
-1.2
9.8
94.0
1034.8
1006.0
4
月
13
13
3
23.9
1.7
12.7
74.5
25.5
7.5
15.2
164.0
1025.8
999.2
5
月
16
13
2
21.5
1.4
15.2
69.8
27.5
13.6
19.7
81.5
1020.2
1000.4
6
月
9
14
7
17.7
1.1
23.0
86.3
29.6
14.2
20.9
452.0
1016.8
993.8
7
月
12
12
7
29.4
1.4
57.7
88.6
32.0
18.7
24.6
185.0
1014.0
990.2
8
月
14
14
3
24.6
1.3
50.8
84.2
32.9
20.8
26.3
187.0
1015.0
978.1
9
月
13
12
5
14.4
1.9
26.6
81.9
28.4
17.5
22.4
186.5
1024.3
997.8
10
月
24
5
2
23.2
2.4
22.4
69.0
28.7
12.0
18.4
34.0
1026.3
1000.6
11
月
11
16
3
21.9
2.0
40.5
81.9
25.8
5.0
15.7
109.0
1029.7
1009.1
12
月
18
8
5
31.6
2.5
34.7
72.7
18.7
2.9
10.6
126.5
1032.3
996.5
合
計
183
138
41
2
月 平 均
15.3
11.5
3.4
0.2
1025.5
998.7
1,703.0
23.1
2.0
28.1
75.1
25.4
9.4
16.6
141.9
年間最大風速・風速日
31.6
12月4日
年間最小湿度・湿度日
10.8
3月13日
1時間最高降水量・降水量日時
年間最高気温・気温日
32.9
8月11日
年間最高気圧・気圧日
1034.8
3月26日
年間最低気温・気温日
-1.4
1月1日
年間最低気圧・気圧日
978.1
8月25日
年間最高降水量・降水量日
111.5
6月18日
37.5 7月8日17時50分
(別府市消防本部の気象観測装置による観測値)
※ 天候は、毎日午後3時現在のものです。
- 50 -
救急・救助
救 急 出 場 状 況
平成27年中
年
区 分
平 成 26 年
平 成 27 年
対 前 年
(増 減)
出 場 件 数
2,067
2,021
-46
搬 送 人 数
1,944
1,879
-65
浜
町
出 場 件 数
1,632
1,644
12
搬 送 人 数
1,498
1,485
-13
亀
川
出 場 件 数
1,341
1,275
-66
搬 送 人 数
1,276
1,188
-88
出 場 件 数
1,480
1,427
-53
搬 送 人 数
1,408
1,333
-75
出 場 件 数
6,520
6,367
-153
搬 送 人 数
6,126
5,885
-241
一日当たりの出場件数
17.9
17.4
0.5
一日当たりの搬送人数
16.8
16.1
0.7
本
署
朝
日
合
計
過去5年間の救急出場件数及び搬送人数
(過去5年間)
年
平成23年
平成24年
平成25年
平成26年
平成27年
出場件数
6,019
6,034
6,431
6,520
6,367
6,274
搬送人数
5,687
5,772
6,058
6,126
5,885
5,906
区分
- 51 -
平 均
事故種別救急出場件数及び搬送人数
平成27年中
区 分
出 場 件 数
搬 送 人 数
故
6
7
自 然 災 害 事 故
1
0
水
難
事
故
6
1
交
通
事
故
463
459
労 働 災 害 事 故
21
22
運 動 競 技 事 故
53
58
事故種別 火
災
事
一
般
負
傷
1,097
1,036
加
害
事
故
23
17
自
損
行
為
37
24
病
4,066
3,700
他
594
561
計
6,367
5,885
急
そ
の
合
年齢区分・傷病程度別救急搬送人数
平成27年中
傷病程度
年齢区分
死 亡
重 症
中等症
軽 症
その他
新 生 児
乳 幼 児
0
1
少 年
成 合 計
44
189
234
3
31
113
147
人
14
110
485
1,208
1
1,818
老 人
93
439
1,746
1,407
1
3,686
108
552
2,306
2,917
2
5,885
合 計
- 52 -
月別救急出場件数及び搬送人数
平成27年中
事故種別
月
自
然
災
害
事
故
火
災
事
故
水
難
事
故
交
通
事
故
運
動
競
技
事
故
労
働
災
害
事
故
一
般
負
傷
加
害
事
故
自
損
行
為
急
病
そ
の
他
合
計
1
出場件数
1
43
2
4
87
1
2
427
52
619
月
搬送人数
1
45
2
5
82
1
1
390
49
576
2
出場件数
35
2
6
82
1
321
41
489
月
搬送人数
30
2
6
80
1
288
39
446
3
出場件数
1
47
2
4
95
4
5
322
52
532
月
搬送人数
1
48
3
4
91
4
3
295
50
499
4
出場件数
45
2
2
91
8
4
304
57
513
月
搬送人数
43
2
2
88
5
3
271
53
467
5
出場件数
28
1
5
103
4
296
57
496
月
搬送人数
26
1
5
98
3
264
51
448
6
出場件数
39
1
4
72
4
305
48
473
月
搬送人数
40
1
4
64
3
288
47
447
7
出場件数
2
37
4
7
64
1
4
346
37
503
月
搬送人数
1
38
4
9
60
1
3
321
34
471
8
出場件数
41
2
1
94
2
421
55
616
月
搬送人数
44
2
1
87
2
384
54
574
9
出場件数
33
1
10
80
3
2
336
49
515
月
搬送人数
32
1
12
73
2
301
46
467
10
出場件数
3
43
1
7
106
1
5
306
59
531
月
搬送人数
4
44
1
7
105
1
3
279
55
499
11
出場件数
35
2
1
98
1
5
310
44
496
月
搬送人数
30
2
1
92
3
281
41
450
12
出場件数
1
37
1
2
125
3
372
43
584
月
搬送人数
1
39
1
2
116
2
338
42
541
合
出場件数
6
1
6
463
21
53
1,097
23
37
4,066
594
6,367
計
搬送人数
7
0
1
459
22
58
1,036
17
24
3,700
561
5,885
1
2
1
1
- 53 -
曜日別救急出場件数及び搬送人数
平成27年中
事故種別
出場件数
搬送人員
火
災
事
故
曜 日
出場件数
2
搬送人員
2
出場件数
1
搬送人員
1
自
然
災
害
事
故
1
水
難
事
故
2
労
働
災
害
事
故
交
通
事
故
運
動
競
技
事
故
一
般
負
傷
加
害
事
故
自
損
行
為
急
病
そ
の
他
合
計
68
1
8
167
3
6
596
91
945
70
2
7
160
1
4
548
87
881
68
5
5
127
4
9
527
89
836
68
5
6
120
4
5
479
85
773
出場件数
62
3
7
140
3
3
546
93
857
搬送人員
59
3
7
132
3
3
496
90
793
68
3
4
177
1
3
583
85
925
68
3
5
172
1
1
524
81
855
月曜日
1
火曜日
水曜日
出場件数
1
木曜日
搬送人員
出場件数
3
2
56
2
5
159
1
3
608
98
937
搬送人員
4
1
54
2
5
148
1
1
563
94
873
出場件数
79
4
11
171
4
7
619
82
977
搬送人員
80
4
14
163
5
5
564
78
913
出場件数
62
3
13
156
7
6
587
56
890
搬送人員
60
3
14
141
2
5
526
46
797
金曜日
土曜日
日曜日
出場件数
6
1
6
463
21
53 1,097
23
37 4,066
594 6,367
搬送人員
7
0
1
459
22
58 1,036
17
24 3,700
561 5,885
合 計
- 54 -
傷病程度・事故種別救急搬送人数
事故種別
火
災
傷病程度
自
然
水
難
平成26年
交
通
労
災
運
動
1
一
般
加
害
自
損
急
病
平成27年中
そ
合
の
計
他
22
9
95
6
133
16
4
81
7
108
死 亡
平成27年
平成26年
17
7
2
99
3
269
147
544
15
3
2
106
3
290
131
552
重 症
平成27年
2
平成26年
3
1
105
8
23
334
平成27年
3
1
94
6
20
367
平成26年
2
1
374
5
28
596
平成27年
2
350
13
36
547
6
16 1,539
345 2,380
7 1,444
364 2,306
23
9 1,970
54 3,062
17
10 1,884
58 2,917
中 等 症
軽 症
平成26年
3
1
2
1
7
1
1
2
そ の 他
平成27年
平成26年
5
0
2
500
20
53 1,052
29
37 3,875
553 6,126
平成27年
7
0
1
459
22
58 1,036
17
24 3,700
561 5,885
合 計
年齢区分・事故種別救急搬送人数
事故種別
火
災
年齢区分
自
然
水
難
交
通
労
災
運
動
一
般
加
害
自
損
平成26年
急
病
平成27年中
そ
合
の
計
他
2
2
新 生 児
平成27年
0
平成26年
13
71
158
11
253
17
63
144
9
234
98
5
184
82
3
147
乳 幼 児
平成27年
1
平成26年
26
14
39
平成27年
24
8
30
2
少 年
平成26年
3
平成27年
3
平成26年
2
平成27年
4
平成26年
5
0
平成27年
7
0
1
330
16
38
205
22
27
1,149
133 1,924
292
20
47
199
15
19
1,100
123 1,818
131
4
1
737
5
10
2,468
404 3,763
126
2
3
744
2
5
2,374
426 3,686
2
500
20
53 1,052
29
37 3,875
553 6,126
1
459
22
58 1,036
17
24 3,700
561 5,885
成 人
1
老 人
合 計
- 55 -
救急出場現場到着所要時間状況
(入電時間~現場到着時間) 平成27年中
区 分
出 場 件 数
所 要 時 間
3分未満
構成比率(%)
53
0.83
3分以上 5分未満
774
12.16
5分以上 10分未満
4,528
71.12
10分以上 20分未満
958
15.05
54
0.85
6,367
100.0
20分以上
合 計
医療機関救急搬送所要時間状況
(入電時間~医療機関到着時間) 平成27年中
区 分
搬 送 人 数
所 要 時 間
10分未満
構成比率(%)
1
0.02
10分以上 20分未満
404
6.86
20分以上 30分未満
3,121
53.03
30分以上 60分未満
2,253
38.28
98
1.67
8
0.14
5,885
100.0
60分以上 120分未満
120分以上
合 計
- 56 -
救急出場応急処置実施状況
平成27年中
事故種別
急 病
交通事故
一般負傷
その他
合 計
応急処置
対 象 人 数
3,691
452
1,030
689
5,862
止
血
20
9
58
9
96
固
定
50
106
193
37
386
人 工 呼 吸
18
3
5
26
心臓マッサージ
14
9
2
25
心 肺 蘇 生
97
25
11
133
酸 素 吸 入
634
7
46
260
947
気 道 確 保
138
2
28
23
191
1
5
1
7
9
3
26
178
21
297
内 気管挿管
保
温
14
被
覆
16
在宅 療法 継続
82
3
2
5
動
11
3
14
静 脈 確 保
42
15
1
58
薬 剤 投 与
29
12
2
43
血 圧 測 定
3,440
427
934
624
5,425
聴
器
1,165
84
139
141
1,529
酸素飽和度
3,580
447
989
673
5,689
心
電
図
2,773
166
498
367
3,804
そ
の
他
3,011
222
664
434
4,331
15,055
1,552
3,805
2,613
23,025
除
合
細
診
計
- 57 -
医療機関別救急搬送状況
平成27年中
事故種別
医療機関
救
急
告
示
交通事故
一般負傷
その他
合 計
国立病院
686
91
188
199
1,164
公立病院
12
1
5
4
22
公的病院
1,162
132
238
147
1,679
病
院
1,604
223
558
306
2,691
私
的
診
療
所
小 計
0
3,464
国立病院
救
急
告
示
外
急 病
447
37
989
656
5,556
3
21
61
公立病院
0
公的病院
0
私
的
病
院
138
9
28
11
186
診
療
所
61
3
15
2
81
236
12
46
34
328
小 計
その他の場所
合 計
1
3,700
459
- 58 -
1,036
1
690
5,885
地区別救急出場現場到着所要時間状況
平成27年中
所要時間
3分以上
5分以上
10分以上
3分未満
地 区
20分以上
5分未満
10分未満
20分未満
合 計
平均
(分)
南
20
198
269
93
14
594
6.67
中 央
3
105
744
94
2
948
6.81
境 川
6
60
297
37
1
401
6.58
緑 丘
12
173
28
213
7.13
石 垣
1
173
16
0
190
7.56
1
442
8.22
344
6.94
578
7.37
311
7.23
春 木 川
1
5
358
77
上 人
3
41
248
52
亀 川
7
112
330
126
西
0
18
239
54
青 山
1
44
345
41
1
432
6.79
14
380
120
1
515
7.99
1
453
7.28
256
7.34
南 立 石
3
鶴 見
3
35
358
56
大 平 山
0
24
189
43
朝 日
9
105
424
91
5
634
6.97
東 山
21
24
45
20.42
管 外
3
3
14.33
高速道路
合 計
53
774
1
6
1
8
15.62
4,528
958
54
6,367
7.27
- 59 -
事故種別救急不搬送件数
事故種別
火
災
不搬送理由
水
難
自
然
交
通
緊急性なし
傷病者なし
1
拒 否
運
動
労
災
一
般
加
害
7
22
9
3
13
28
自
損
3
2
急
病
1
97
8
138
2
15
8
38
1
121
1
166
16
4
20
70
1
88
酩 酊
死 亡
4
現場処置
1
3
誤報・いたずら
2
そ の 他
4
合 計
0
1
5
38
0
3
1
3
1
1
5
1
64
平成27年中
そ
合
の
計
他
9
19
7
13
27
6
6
14
25
5
40
369
33
531
PA連携出場状況
平成27年中
事故種別 火災事故
年
平 成 2 6 年
平 成 2 7 年
自然災害事故
対前年
(増減)
0
0
水難事故
交通事故
63
1
1
48
-15
労働災害事故
0
運動競技事故
0
一般負傷
47
23
-24
加害事故
3
1
-2
自損行為
18
1
-17
急病
234
136
-98
その他
5
1
-4
370
211
-159
合
計
熱中症出場状況
年
平成27年中
対前年
(増減)
平成25年
平成26年
平成27年
出場件数
62
27
43
16
搬送人員
62
27
44
17
区分
-60-
市民に対する救急講習の実施状況
救 急 講 習 実 施 結 果
区 分
応急手当指導員講習
応急手当普及員講習
応急手当上級講習
応急手当普通講習
一 般 講 習
合
計
平成27年中
平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年
計
件数 人員 件数 人員 件数 人員 件数 人員 件数 人員 件数 人員
7 140
62 1,213
54 1,269
123 2,622
1
25
1
11
5 123
60 1,369
58 1,661
125 3,189
1
11
8 180
60 1,140
61 1,955
130 3,286
2
4 117
65 1,199
62 2,235
131 3,551
7
3
32
2
22
706
33
334 6,429
315 9,936
687 17,125
9 146
87 1,508
80 2,816
178 4,477
救急講習会実施団体別件数
区 分
応急手当普通救命講習
応急手当一般講習
合
計
区 分
応急手当普通救命講習
応急手当一般講習
合
計
区 分
応急手当普通救命講習
応急手当一般講習
合
計
区 分
PTA
2
9
11
PTA
1
11
12
PTA
10
10
PTA
応急手当普通救命講習
応急手当一般講習
合
計
区 分
12
12
PTA
応急手当普通救命講習
応急手当一般講習
合
計
10
10
市民
26
4
30
市民
19
12
31
市民
20
8
28
市民
22
7
29
市民
18
9
27
事業所
自治会
20
41
61
事業所
2
5
7
自治会
22
22
44
事業所
1
2
3
自治会
19
23
42
事業所
1
3
4
自治会
15
22
37
事業所
2
2
自治会
18
24
42
- 61-
2
1
3
その他
37
21
58
その他
22
15
37
その他
20
14
34
その他
23
18
41
その他
24
10
34
平成27年中
計
87
80
167
平成26年中
計
65
62
127
平成25年中
計
60
58
118
平成24年中
計
60
61
121
平成23年中
計
62
54
116
月別救助出動件数及び救助人数
平成27年中
事故種別
火 災
建
物
以
外
建
月
交
通
事
故
物
出動件数
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
合計
よ機
る械
事等
故に
1
1
1
1月 活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
出動件数
活動件数
救助人数
風自
水然
害災
等害
水
難
事
故
3
2
2
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
2
2
1
2
1
1
よ建
る物
事等
故に
酸ガ
欠ス
事及
故び
事そ
の
他
故の
破
裂
事
故
2
2
2
1
1
1
2
2
1
1
2
3
2
2
3
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
3
2
2
2
1
4
1
1
3
1
1
3
3
2
2
1
1
1
2
2
4
1
1
1
21
9
9
0
0
0
6
5
5
- 62 -
0
0
0
1
0
0
3
2
2
14
9
9
0
0
0
0
0
0
2
1
1
1
1
1
1
1
1
14
8
8
合
計
5
3
3
5
4
4
8
6
5
4
1
1
8
3
2
2
1
1
5
4
6
5
1
1
3
0
0
6
4
6
1
1
1
6
5
5
58
33
35
救 助 出 動 状 況
平成27年中
年
平 成 26 年
区 分
出動件数
活動件数
救助人数
対 前 年
( 増 減 )
-5
-1
-3
平 成 27 年
63
34
38
58
33
35
事故種別救助出動件数及び救助人数
平成27年中
事故
種別
区 分
火
災
出動件数
活動件数
救助人数
2
2
4
交
通
事
故
水
難
事
故
21
9
9
6
5
5
風
水
害
等
自
然
災
害
機
械
等
に
よ
る
事
故
1
よ
る
事
故
建
物
等
に
酸
欠
事
故
ガ
ス
及
び
破
裂
事
故
14
9
9
の そ
事 の
故 他
合
14
8
8
58
33
35
計
火災時における救助活動状況
平成27年中
区 分
火災種別
火災件数
建物火災
建物以外の火災
合
計
19
12
31
救助活動を
行った火災
2
0
2
同時に出動
した消防隊数
19
0
19
救助人員を
伴った火災
2
0
2
救助人数
4
0
4
過去5年間の救助出動状況
(過去5年間)
年
区 分
出動件数
活動件数
救助人数
平成23年 平成24年 平成25年 平成26年 平成27年
78
41
41
61
38
47
- 63 -
63
33
36
63
34
38
58
33
35
平 均
64.6
35.8
39.4
過去10年間救助大会出場状況
ッ
平成
18年
九州地区
指導会
全国大会
県大会
平成
19年
九州地区
指導会
全国大会
県大会
平成
20年
九州地区
指導会
全国大会
県大会
平成
21年
九州地区
指導会
全国大会
県大会
平成
22年
九州地区
指導会
全国大会
県大会
平成
23年
九州地区
指導会
全国大会
県大会
平成
24年
九州地区
指導会
全国大会
県大会
平成
25年
九州地区
指導会
全国大会
県大会
平成
26年
九州地区
指導会
全国大会
県大会
平成
27年
九州地区
指導会
全国大会
1
1
ほ
ふ
く
救
出
9
9
1
2
1
3
ロ 救
プ ブ出
リ
ッ
ッ
県大会
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
チーム
人員
ロ 登
プは
応ん
用
ー
ー
大会種目
は
し
ご
登
は
ん
ー
斜 ロ 渡
め救
ブ プ リ 出 ブ過
リ
ジ
ジ
引
上
げ
救
助
(過去10年間)
障
害
突
備
破
考
ジ
2
8
1
4
2
10
1
4
3
15
1
5
宮崎県
1
1
北海道
5
5
2
4
1
3
福岡県
東京都
1
1
3
3
1
3
2
8
1
5
1
3
2
10
1
5
1
5
沖縄県
福岡県
熊本県
大会参加なし
神奈川県
1
1
1
2
1
3
2
8
1
4
2
10
2
10
1
5
1
5
大分県
京都府
救助大会開催なし
4
4
3
3
2
2
3
3
6
6
3
3
3
6
1
2
5
10
3
6
4
12
4
16
2
8
1
5
鹿児島県
東京都
3
9
5
15
2
8
2
8
1
4
4
16
1
4
2
10
長崎県
広島県
1
5
宮崎県
広島市において大雨に起因する土砂災害により中止
3
3
7
7
5
10
1
2
- 64 -
1
3
4
16
1
4
千葉県
1
5
福岡県
兵庫県
消
防
団
消防団員及び消防団車両の配置状況
平成28年4月1日現在
副
階
分
団
団
長
2
長
2
副
分
団
長
2
1
(1)
1
2
(2)
2
2
(2)
4
1
2
4
4
13
24
1
2
4
4
12
23
1
2
3
3
7
16
1
2
3
4
14
24
1
2
4
4
14
25
1
2
4
3
8
18
1
1
3
3
10
18
1
3
3
9
16
1
3
3
12
20
2部
1
3
3
7
14
1部
1
3
2
6
12
1
1
2
2
6
12
1
2
4
1
2
4
(1)
4
4
16 27
(2) (3)
13 24
1
2
3
3
18
1
2
4
1
2
3
1
2
3
2
1
2
3
3
種 別
区 分
条
例
定
数
団 本 部
19
女性分団
35
第 1分団
25
第 2分団
25
第 3分団
25
第 4分団
25
第 5分団
25
第 6分団
30
第 7分団
25
団
長
1
1部
第 8分団
32
2部
1
1部
第 9分団
32
第10分団
32
2部
第11分団
30
第12分団
30
第13分団
25
第14分団
25
第15分団
20
第16分団
20
第17分団
20
合
計
500
1
2
級
部
班
団
合
計
長
長
員
団
ポ
ン
プ
車
1
4 14 23
(4) (14) (23)
4 13 24
車
積
両
広
乗
載
報
用
車
車
車
1
計
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
4 15 26
(1) (2) (3)
3
7 16
5 13
(4) (4)
9 18
1
合
2
1
27
20 38 69 69 228 427
(1) (2) (3) (5) (22) (33)
- 65 -
揮
車
7
※ 各分団の( )は女性団員数。
指
7
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
14
1
23
消 防 団 員 の 階 級 別 年 齢 状 況 平成28年4月1日現在
総
階級
年齢
18 歳
19 歳
20 歳
21 歳
22 歳
23 歳
24 歳
25 歳
26 歳
27 歳
28 歳
29 歳
30 歳
31 歳
32 歳
33 歳
34 歳
35 歳
36 歳
37 歳
38 歳
39 歳
40 歳
41 歳
42 歳
43 歳
44 歳
45 歳
46 歳
47 歳
48 歳
49 歳
50 歳
51 歳
52 歳
53 歳
54 歳
55 歳
56 歳
57 歳
58 歳
59 歳
60 歳
61 歳
62 歳
63 歳
64 歳
65 歳
66 歳
67 歳
68 歳
69 歳
70歳以上
平均年齢
員
427
男 性
394
9
19
45
60
58
52
52
56
46
24
6
46.9
員
長 副 団 長 分 団 長 副分団長 部 長 班 長 団
1
2
20
38
69
69
228
女 性 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女
2
19
1 36
2 66
3 64
5 206 22
33 1
団
3
2
2
3
2
2
2
2
3
2
4
6
5
9
15
6
8
8
5
13
19
11
14
7
9
16
9
11
13
9
8
6
12
11
5
9
10
14
10
11
7
10
6
15
5
7
8
6
7
2
4
4
4
男 性
女 性
2
2
3
2
4
6
4
8
13
5
7
8
4
10
16
9
9
5
8
9
3
9
6
2
5
3
3
6
1
2
1
3
5
3
1
2
1
1
1
1
1
2
1
1
1
2
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
3
3
1
2
2
2
2
1
1
2
1
4
2
2
1
1
2
2
1
2
1
2
2
1
1
1
1
2
1
73.0
68.0
- 66 -
2
1
4
1
1
1
2
1
1
1
2
2
1
64.2
65.0
4
1
4
3
1
1
3
2
1
1
1
3
2
3
4
2
5
2
5
3
3
2
4
2
5
1
1
1
1
1
1
1
5
4
1
2
2
1
1
3
1
1
1
2
1
1
1
56.1
63.0
1
3
3
1
4
1
1
3
5
1
3
3
2
2
3
1
1
1
1
2
1
2
2
1
1
1
2
2
1
1
3
2
3
2
1
1
1
54.2
66.0
47.5
53.0
40.3
45.9
消防団員の階級別勤続年数状況
平成28年4月1日現在
総
階級
年数
1年未満
1 年
2 年
3 年
4 年
5 年
6 年
7 年
8 年
9 年
10 年
11 年
12 年
13 年
14 年
15 年
16 年
17 年
18 年
19 年
20 年
21 年
22 年
23 年
24 年
25 年
26 年
27 年
28 年
29 年
30 年
31 年
32 年
33 年
34 年
35 年
36 年
37 年
38 年
39 年
40 年
41 年
42 年
43 年
44 年
45 年
46年以上
平均勤続
95
96
54
47
54
38
21
13
6
3
員
427
男 性
394
16
22
20
9
19
19
19
13
19
14
11
7
12
8
16
9
10
8
4
12
7
6
9
14
13
6
3
7
11
8
5
7
5
2
2
2
4
2
3
2
0
2
1
2
1
1
2
長 副 団 長 分 団 長 副分団長 部 長 班 長
1
2
20
38
69
69
女 性 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女 男 女
33 1 0 2 0 19 1 36 2 66 3 64 5
1
3
1
3
団
2
2
10
1
1
3
1
1
1
2
1
1
3
2
3
1
1
1
2
2
1
1
1
1
2
1
1
1
2
1
1
2
1
2
3
3
2
3
4
2
1
1
1
1
1
1
2
2
2
1
5
4
4
4
12
3
2
3
6
5
1
2
2
4
2
1
2
2
1
3
2
9
5
6
2
6
2
2
2
6
団
員
228
男 女
206
16
22
19
9
18
19
3 14
11
18
9
8
6
8
5
7
4
2
4
1
1
2
1
1
2
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
13.8 年
- 67 -
1
2
3
1
1
1
2
2
7
1
2
1
22
1
3
3
消防団員の火災等の出動状況
(過去 5年間)
建物火災
林野火災
車両火災
船舶火災 航空機火災 その他の火災
合
計
19
4
23
出動車両
99
11
110
出動人員
659
89
748
16
1
17
出動車両
110
1
111
出動人員
754
7
761
件
数
23
年
件
数
24
年
18
1
19
出動車両
119
7
126
出動人員
824
25
849
29
4
1
34
出動車両
192
26
1
219
出動人員
1,255
189
7
1,451
16
2
1
19
出動車両
83
7
5
95
出動人員
487
46
25
558
件
数
25
年
件
数
26
年
件
数
27
年
- 68 -
消防団員の教養及び訓練等実施状況
平成27年度
区
種
分
回
別
数
初級幹部科
消
防
学
校
幹部教育
中級幹部科
上級幹部科
特別教育
女性消防団員研修
ポンプ操法指導員養成科
消 防 団 員 研 修
新 入 団 員 訓 練
小 計
消防団訓練
実 消防出初式
特別・警戒
務 広報宣伝等
一人暮らし高齢者防火訪問
小 計
合 計
人
員
1
0
0
0
0
3
1
5
4
0
0
0
0
30
15
49
5
1
2
14
3
25
30
650
386
595
868
6
2,505
2,554
備
考
隔年(部長・班長)
隔年(分団長/副分団長)
団長・副団長
班長・団員
隔年
女性団員・幹部研修会等
毎年
分団個別訓練・春季訓練等
年末特別警戒・扇山火祭り
全国火災予防運動行事等
女性分団
消 防 団 員 の 報 酬
平成28年4月1日現在
(単位:円)
階 級
報 酬
団
長 副 団 長 分 団 長 副分団長 部
165,000
107,000
79,000
56,000
長班
43,000
長団
36,000
員
34,000
※ 報酬は年報酬
消防団員に対する手当等の支給状況
平成28年4月1日現在
(単位:円)
支給金額
区 分
火 災 出 動
消
防
消 防 団
消 防 団
年
末
特
消 防 学
火 災 予 防
等 費 用 弁
出
初
個 別 訓
春 季 訓
別
警
校 入 校
啓 発 活 動
支 給 金 額
償
式
練
練
戒
等
等
操 法 大 会 出 場 費 用 弁 償
3,500
2,500
2,500
2,500
2,500
5,000
2,500
2,500
- 69 -
備
考
1時間以上現場活動に従事した時
1人当たり
〃
〃
〃
1日入校
1人当たり
1回 (隔年)
平成28年度主要行事予定表
(消 防 団)
月
行
事
名
月
行
事
名
扇山火まつり警備
高齢者一人暮らし防火訪問(女性団員)
消防団員辞令交付式
平成28年度後期県下消防団長会議(由布市)
4月
11月
平成28年度前期県下消防団長会議(豊後大野市)
消防団員教育指揮幹部科(大分県消防学校)
別府市危険予想箇所防災パトロール(市内一円)
平成28年度第3回分団長会議(消防本部)
消防団幹部行政視察研修(山口県)
大分県消防大会(大分市)
5 月
12月
大分県消防協会理事会(大分市)
6 月
第2回県下消防団幹部研修会(別府市)
大分県消防協会評議員会( 〃 )
消防団年末特別警戒(12/27~30)
消防団員教育操法科(大分県消防学校)
新年互礼会(ビーコンプラザ)
平成28年度第1回分団長会議(消防本部)
平成29年消防出初式リハーサル(スパビーチ)
第1回県下消防団幹部研修会(別府市)(中止)
1 月
平成29年消防出初式(スパビーチ)
防災ボランティアの日
第22回全国女性消防団員活性化北海道大会
大分県消防操法大会出場市長査閲
8 月
第29回大分県消防操法大会(消防学校)
平成28年度第4回分団長会議(消防本部)
2 月
市民救急フォーラム・BEPPU
消防団幹部研修会(消防本部)
9月
平成28年度第2回分団長会議(消防本部)
平成28年度女性消防団員研修会(大分市)
大分県消防殉職者慰霊祭(由布市)
春季火災予防運動
消防団員辞令交付式
消防団春季訓練
10月
高齢者一人暮らし防火訪問(女性団員)
消防団装備品点検(市内各分団)
3 月
新入団員教育訓練(消防本部)
大分県消防協会理事会(大分市)
秋季全国火災予防運動
大分県消防協会評議委員会( 〃 )
「市民と消防のつどい」(別府公園)
11月
- 70 -
別府市消防本部
イメージキャラクター
「ヒートム」
別府市の消防
平成27年版(平成28年刊行)
編集・発行 別府市消防本部 庶務課
所在地 別府市上野口町19番27号
TEL 0977-25-1122
FAX 0977-26-4090
Eメール 庶務課: [email protected]
警防課: [email protected]
予防課: [email protected]
Fly UP