Comments
Description
Transcript
よく検索された駅ランキング
2016 年 6 月 17 日 報道関係者各位 5 月版「よく検索された駅ランキング」発表! 2016 年ゴールデンウィークの人気第 2 位は「八景島」駅! 乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供する株式会社ヴァル研究所(本社:東京都杉並区、代表取締 役:太田 信夫)は 2016 年 6 月 16 日(木) 、累計 650 万ダウンロードを達成した Android/iPhone ア プリ「駅すぱあと」における、ゴールデンウィークの中心 2016 年 5 月 3 日(火)∼5 月 5 日(木)を対 象とした「よく検索された駅ランキング(2016 年 5 月版) 」を発表します。 ■「よく検索された駅ランキング(2016 年 5 月版) 」 1位 「富田(栃木県) 」駅(検索数:546.11%増加) 2位 「八景島」駅(検索数:307.33%増加) 3位 「西武秩父」駅(検索数:283.39%増加) 4位 「足利」駅(検索数:283.07%増加) 5位 「岩国」駅(検索数:275.88%増加) 6位 「 西臨海公園」駅(検索数:272.08%増加) 7位 「お台場海浜公園」駅(検索数:272.01%増加) 8位 「伏見稲荷」駅(検索数:255.84%増加) 9位 「東京テレポート」駅(検索数:239.69%増加) 10 位 11 位∼20 位 「宮島口」駅(検索数:234.88%増加) アプリ「駅すぱあと」の「お知らせ」にて 6 月 16 日(木)18:00∼7 月 16 日(土) まで公開 ※()内の数値は、2016 年のゴールデンウィークの中心(5 月 3 日(火)∼5 月 5 日(木) )を対象にした「検索数の増加率」 。 ■大自然の美しさで圧倒! 1 位は 2 回連続の「あしかがフラワーパーク」最寄り駅 2016 年のゴールデンウィーク(5 月 3 日(火)∼5 月 5 日(木) )によく検索された駅ランキング、ト ップに輝いたのは「富田(栃木) 」駅。 「あしかがフラワーパーク」の最寄り駅です。平時と比較して約 5 倍もの検索数となり、4 月のランキングに引き続き 2 回連続の第 1 位に輝きました。 「あしかがフラワーパーク」では、4 月下旬∼5 月上旬まで、樹齢 150 年におよぶ広大かつ圧巻の美し さを誇る大藤棚が見頃を迎えました。CNN が選出した「2014 年 世界の夢の旅行先 10 ヶ所」に日本で唯 一選ばれたことで、外国人観光客にも注目の観光スポットとしても話題を呼んでいます。今年行かれなかっ た方は、来年のゴールデンウィークにお出かけしてみてはいかがでしょうか。 ※Dream destinations for 2014 http://edition.cnn.com/2013/12/25/travel/cnn-travel-2014-wish-list/ 続く第 2 位は「横浜・八景島シーパラダイス」の最寄り駅「八景島」です。 「横浜・八景島シーパラダイ ス」では、プロジェクションマッピングと魚達の融合が鮮やかなイベント「楽園のアクアリウム 2016 FLOWERS」が開催。また、夜の海を美しく照らす花火ショー「花火シンフォニア」も開催され、ファミ リー客や友達グループ、カップルなど多くの人々が訪れました。 そして第 3 位は、今何かと話題の西武鉄道「西武秩父」駅。駅より徒歩約 10 分の場所には、秩父市街地 を一望できる秩父の新名所「芝桜の丘」を有する「羊山公園」があります。4 月中旬∼5 月上旬まで、芝桜 の花絨毯が広大な大地を見事に春色に染めていました。芝桜の開花時期にあわせ、西武鉄道では臨時列車が 運転され、多くの観光客で賑わいました。 今年のゴールデンウィークは、華やかに咲き誇る花々や、水光を纏って自由に泳ぐ魚達など、大自然が生 み出す美に多くの方々が魅了され、癒やしのひと時を過ごされたようです。 その他の駅についての情報や、11 位以降の駅名については、アプリ「駅すぱあと」の特集ページにて 6 月 16 日(木)より公開しています。 • 「駅すぱあと for iPhone」 :https://app.adjust.com/ah055t • 「駅すぱあと for Android」 :https://app.adjust.com/ca9mtj ■ランキングの説明 「よく検索された駅ランキング(2016 年 5 月版) 」は、乗り換え案内アプリ「駅すぱあと(iPhone/ Android) 」にて、日本全国の鉄道駅(約 9,200 駅)がそれぞれ「到着地として検索された数」を日別で抽 出し、平時と対象期間とを比較し算出した、各鉄道駅の「検索数の増加率」をもとにランキング化しました。 対象期間:2016 年 5 月 3 日(火)∼5 月 5 日(木) 本ランキングおよび画像は、クレジット「ヴァル研究所(http://www.val.co.jp/) 」を明記の上、ご自由 に引用・転載いただけます。 ■会社概要 商号 :株式会社ヴァル研究所 代表取締役 :太田 信夫 所在地 :東京都杉並区高円寺北 2-3-17 資本金 :4,100 万円 設立日 :1976 年 7 月 26 日 ホームページ:http://www.val.co.jp/ ※記載されている会社名、製品名およびサービス名称は各社の登録商標または商標です。 ※仕様や提供内容については予告なく変更となる場合があります。 ■本リリースに関するお問い合わせ先 株式会社ヴァル研究所 広報担当:福井 澪菜 TEL:03-5373-3529 FAX:03-5373-3510 MAIL: [email protected]