...

福利厚生だより No.164 2016年5月

by user

on
Category: Documents
18

views

Report

Comments

Transcript

福利厚生だより No.164 2016年5月
みやぎ
年5月
6
01
2
福利厚生だより 164
No.
福利厚生の大切なお知らせです。必ずご覧ください。
是非ご家庭にお持ち帰りください。
今号のトピックス
★ 産前産後休業掛金免除申出書の提出を忘れていませんか。・・・・・ 2
目 次
●
●
●
●
●
●
●
●
平成28年度掛金率・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2 ●
標準報酬育児休業等終了時改定申出書等・・2 ●
3歳未満養育特例・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3 ●
医療費助成・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4 ●
児童手当・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5 ●
第三者加害行為によって負傷したとき ・・・5 ●
プラステン
●
健康のため+10から始めよう!・・・・・・・6・7
福祉保健制度ご存じですか ・・・・・・・・・・・・・・8
からだの相談・こころの相談・・・・・・・・・・・・・ 9
貸付金の繰上返済のご案内・・・・・・・・・・・・・・10
公立共済やすらぎの宿ポイントカード・・・・10
ホテル白萩・玉造荘のおすすめプラン・・・・・11
平成28年度予算 教職員互助会 ・・・・・ 12
・13
平成28年度リフレッシュ利用券対象施設・13
平成28年度教職員互助会事業一覧・・・・・・・14
表紙について
ホテル白萩
「ご婚礼」
「ご宴会」
「ご宿泊」
「お食事」
ホテル白萩は、
さまざまな
おもてなしで皆様の
ご利用を心よりお待ち申し
上げております。
発
行
所 〒980-8423
仙台市青葉区本町三丁目 8-1
宮 城 県 教 育 庁 福 利 課 http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/hukuri
公立学校共済組合宮城支部 http://www.kouritu.go.jp/miyagi
(一財)宮 城 県 教 職 員 互 助 会
宮城 福利課
検索
発行責任者 福 利 課 長 菊 田 真 澄
お 問 い 合 せ TEL:022-211-3672
e-mail:[email protected]
福利厚生だより 第164号
1
経営管理班 211-3673
平成28年度掛金率について
平成28年度の公立学校共済組合掛金率は、下表の予定です。
区 分
(単位:千分率)
現行 ( ~ H28.3)
H28.4 ~ 28.8
H28.9 ~ H29.3
短 期
標準月額
標準期末手当
44.51
44.51
44.51
介 護
標準月額
標準期末手当
5.21
5.42
5.42
厚生年金
保険
標準月額
標準期末手当
86.39
86.39
88.16
退職等年金
標準月額
標準期末手当
7.5
7.5
7.5
※ 平成28年9月の標準報酬月額の算定は、同年4月から6月に受けた報酬の平均により決定します。
※ 介護掛金適用者は40歳以上65歳未満の方です。
※ 掛金率は、一般組合員の掛金率です。
産前産後休業掛金免除申出書の提出を忘れていませんか?
■産前産後休業掛金免除申出書
○添付書類:診断書写し又は母子手帳写し+特別休暇簿の写し
○出産予定日前42日目を含む月の前月の20日までに、提出してください。
○出産日が予定日と違った場合は、変更申出書を提出してください。
標準報酬育児休業等終了時改定申出書等について
標準報酬制への移行後に始まった制度です。
育児休業を終了して復帰するときに、復職時調整等により報酬が上がった場合、または、勤務時間の短
縮等により報酬が低下した場合等には、改定申出書をご提出ください。
※ 育児休業等終了時改定及び産前産後休業終了時改定は、
組合員からの申出により、標準報酬が改定されます。
様式はこちら。http://www.kouritu.go.jp/miyagi/ 様式ダウンロード
■提出条件
①従前の等級と比べて1等級以上の差があるとき。
②3か月連続して①の状態が確認されたとき。
※ 所属長の証明が必要です。
また、標準報酬月額が低下した場合は、
『3歳未満の子を養育する旨の申出書』を併せてご提出くだ
さい。
※ 詳細については、平成28年2月26日付け公立宮城第519号をご覧ください。
2
福利厚生だより 第164号
給付班(長期) 211-3677
3歳未満養育特例について
3歳未満の子を養育している組合員の標準報酬月額が、当該子を養育することとなった日の属する月の
前月の標準報酬月額(従前標準報酬月額)を下回る場合、共済組合に申し出ることにより、当該標準報酬
月額とみなして年金額を算定します。
共済組合に申出を行わない場合は,適用になりませんのでご注意ください。
この特例は、育児短時間勤務等により報酬が低くなり、将来の年金額が低くなることを避けるための措
置であることから、短期給付の算定の基礎となる標準報酬月額には適用されません。
遡っての適用は申出日から2年が限度となります。
特例の期間は、子を養育することとなった日の属する月から、次のいずれかの事由に該当するに至った
日の翌日の前月までとなります。
・当該子が3歳に達したとき
・当該組合員若しくは当該組合員であった者が死亡したとき、または組合員が退職したとき
・当該子以外の子を養育することとなったとき、その他これに準ずるものとして厚生労働省令若しく
は総務省で定めるものが生じたとき
・当該子が死亡したとき、その他当該組合員が当該子を養育しないこととなったとき
・当該組合員が育児休業等を開始したとき
・当該組合員が産前産後休業を開始したとき
■提出書類
・3歳未満の子を養育する旨の申出書【別紙3】
・戸籍謄(抄)本または戸籍記載事項証明書(申出者・子の続柄が確認できるもの)
※ ただし、共済組合で実子・養子を被扶養者として認定した場合、育休掛金免除・育休手当金を
申請した場合など,親子関係が確認できている場合は省略可能。
・住民票(申出者・子の記載があるもの)
※ ただし、他の手続きのために、共済組合に住民票の提出がある場合は省略可能。
3歳未満養育特例のイメージ図
掛金等を算定するときの標準報酬月額
年金額を計算するときの標準報酬月額
3 ヶ月
育児休業等終了時改定
従前標準報酬月額の保障
出産
従前の報酬額
産前産後休業中
勤
務
形
態
実 際 の 報 酬
標 準 報 酬 月 額
掛 金 等 の 徴 収
年金記録上の標準報酬
復帰
育児休業中
育児短時間勤務等により下がった報酬額
3歳未満の子を養育
産前産後休業
育児休業
育児短時間勤務・部分休業等
全額支給
無給
一部支給
従前の標準報酬月額
改定後の標準報酬月額
免除
徴収
従前の標準報酬月額
■移行期の取り扱い
平成27年10月時点で3歳未満の子(生年月日:平成24年11月1日~平成27年10月31日)を養育してい
る場合、
「当該子を養育することとなった日の属する月の前月の給料の額(給料の調整額および教職調整
額を含む)×1.25」の額を標準報酬等級表に当てはめた額が、平成27年10月以降保障されます。
※ 詳細については、平成28年2月26日付け公立宮城第519号をご覧ください。
福利厚生だより 第164号
3
給付班(短期) 211-3676
平成28年4月から入院時の食事代が段階的に引き上げられます
保険医療機関入院中の食事については、一食あたり260円(標準負担額)が自己負担額となっておりま
したが、平成28年4月から次のとおり段階的に引き上げられます。
平成28年3月31日まで
平成28年4月1日から
平成30年4月1日から
一食あたり
負担額
260円
360円
460円
負担内容
食材費相当額のみを負担
食材費相当額に加えて調理費相当額も負担
※ 低所得者(市区町村民税非課税者)は、210円のまま据え置きとなります。
※ 難病患者、小児慢性特定疾患者は、260円のまま据え置きとなります。
海外療養費を請求する際の提出書類が変更となりました
平成28年4月以降に海外で受けた診療分から、海外療養費請求時に提出する書類が変更となりました。
【変更点】 ・ 診療内容明細書(歯科用を含む。)および領収明細書が全国共通の様式となります。
・ 海外に渡航した事実を証する書類の写し(航空券・パスポートなど)が必要になります。
・ 共済組合が海外の医療機関に対して受診内容等を照会することについての同意書が必要になります。
※ 診療内容明細書および領収明細書は必ず日本語訳をしていただき、翻訳者の住所・氏名を記入し押印
をしてください。
※ 日本語訳が記載されていない場合又は、提出書類が全て整わない場合には、海外療養費の請求ができ
ませんのでご留意ください。
※ 詳しくは、公立学校共済組合宮城支部ホームページをご覧ください。
地方公共団体が行う医療費助成制度の申告について
【乳幼児・こども医療費助成制度】
被扶養者の方で、居住している市区町村の乳幼児・子ども医療費助成制度の該当年齢に達している子で
次の条件に当てはまる場合、乳幼児・子ども医療費助成申告書の提出が必要です。
① 出生された場合
受給者証が交付された方(該当)
県内の市区町村から交付
県外の市区町村から交付
提出不要
・乳幼児・子ども医療費該当申告書
・受給者証の写し
受給者証が交付されなかった又は、
市区町村に申請を行っていない方(非該当)
・乳幼児・こども医療費非該当申告書
・非該当通知の写し
② 所得制限や住所等の変更により受給状況に変更が生じた場合
・該当から非該当となった → 乳幼児・子ども医療費助成非該当申告書、非該当通知の写し
・非該当から該当となった → 乳幼児・子ども医療費助成該当申告書、受給者証の写し
【公費負担医療費助成制度…心身障害者医療費助成、母子・父子家庭医療費助成等】
組合員又は被扶養者で、公費負担医療費助成制度に申請をし、次の条件に当てはまる場合、公費負担医
療費助成申告書の提出が必要です。
① 市区町村に申請し受給者証を交付された場合(交付されなかった場合は提出書類なし)
→ 公費負担医療費助成該当申告書、受給者証の写し
② 受給者証を持っていたが、所得制限や住所等の変更により非該当となってしまった場合
→ 公費負担医療費助成非該当申告書、非該当通知の写し
4
福利厚生だより 第164号
企画管理班 211-3672
児童手当の手続きはお済ですか?
人事異動に伴い以下の一覧に該当する事由で転入等をされた方の中で、児童手当の支給要件を満たし
ている方は、認定請求の手続きをすることで手当が支給開始されます。手続きが遅くなりますと支給開始
年月が遅れることがありますので、認定請求が済んでいない方は速やかに手続きをしてください。手続き
の詳細につきましては、各所属の担当者又は福利課までお問い合わせください。
◇人事異動に伴い認定請求が必要な方一覧
◆任命権者を異に
する人事異動
知事部局
市町村教育委員会
仙台市立高等学校
石巻市立高等学校 等からの転入者
国(公)立大学法人
他県の教育委員会
国の機関
◇
新規採用者
◇
宮城県体育協会等の公益法人等への派遣からの復帰者
◇
組合専従からの復帰者
◇
在外教育施設(日本人学校)派遣からの復帰者
※ 認定請求をする際は、異動前に児童手当を受給していた所属や居住地の市区町村で、消滅の手続きも
行ってください。消滅の手続きが済んでいないと、二重支給となり手当を返納することとなる場合があ
りますので、ご注意ください。
給付班(短期) 211-3676
第三者加害行為によって負傷したとき
交通事故など、他人の行為(第三者加害行為)により負傷した場合の治療費は、加害者が損害賠償責任
として負担することになります。しかし、組合員・被扶養者の側に過失がある場合や、何らかの事情でた
だちに加害者に治療費を負担させることが困難な場合には、当共済組合に届出る(事故報告書等提出)こ
とで、組合員証を使用して受診できます。
組合員証(被扶養者証も含む)を使用しますと、使用分の治療費は、共済組合(代位請求権を取得)が加
害者に請求することになります。
1 事故にあったら、次のことを行ってください。
(1) 小さな交通事故でも後日症状がでる場合がありますので、負傷した場合には、警察に届け出ると
ともに医師の診断を必ず受けること。
(2) 相手が誰なのかを確認すること。運転免許証・車のナンバー・車検証等で持主等を確認。
(3) 所属所・当共済組合に連絡をすること。
2 組合員証を使用する場合の主な手続き
(1) 警察へ人身事故として届けること。
(2) 当共済組合に連絡をすること。
(自損事故の場合も同様)
(3) 当共済組合に事故報告書等を提出すること。
(連絡時提出書類を説明します。)
3 公務上や通勤途上の交通事故等で負傷したとき
地方公務員災害補償法による給付が受けられますので、所属所で公務災害の手続きを行うとともに医
療機関に「公務上・通勤途上の怪我である」ことを申出て受診してください。
福利厚生だより 第164号
5
福利健康班 211-3675
メタボ6年連続全国ワースト2位!
!
平成20年からスタートした特定健康診査で、宮城県はメタボ6年連続全国ワースト2位。これは、県内
の国民健康保険加入者や全国健康保険協会宮城県支部(協会けんぽ)など公立学校共済組合宮城支部に限っ
たことではありません。メタボは生活習慣を改善することで予防できます。
そこで
プラス テン
+10から始めよう!
今より10分多くからだを動かすだけで、健康寿命をのばせ
ます。+ 10で、健康を手に入れてください。
10分多く
からだを
動かすと
・生活習慣病の発症は3.6%減少
・ロコモ、認知症の発症は8.8%減少
・がんの発症は3.2%減少 etc
特定健康診査の結果、特定保健指導に該当した方は保健師等と6か月間の行動計画を作成しメタボ解消
を目指します。平成26年度の職場訪問型特定保健指導参加者の声を一部紹介します。
高校教諭 男性 45歳
小学校教諭 男性 48歳
中学校教諭 女性 53歳
歩くようにしている。食事改善で
体重 4 キロ減。ウエストも 4.6cm 減
り、周りからも見た目変わったと言
われる。
体が軽く動きやすい。
当初、なぜ自分が指導の対象に
なってしまったのだろうと、ショッ
クを受けた。無理しないで意識した
だけで体重 5 キロ、ウエスト 7 セン
チ減になった。
まだコレステロール値は高めだが、
肝機能が A 判定になった。ちょっと
したことを気をつけるだけで、体重
や腹囲、検査値に効果が現れる
ことが分かった。
平成28年4月1日に合併しました。
『㈱全国訪問健康指導協会』は合併し、
『SOMPOリスケアマネジメント㈱』になりました。
「職場訪問型特定保健指導」は引き続き実施します。
特定健診ミニ知識
「HbA 1c」 って何かな?
血糖と結合したヘモグロビンをHbA1c(へモグロビンエーワンシー)といいます。空腹時血糖値は
食事や運動で数値が変化しますが、HbA1cは変動が小さく、過去1〜2か月の血糖の平均値に相
当します。そのため現在は、HbA1c検査を導入する検診機関が増えています。
平成26年度に実施した「職場訪問型特定保健指導」のアンケートの結果で、改善が必要な健診項目と
してHbA1cが、66.0%と多くの方が該当しました。しかし、気になる健診項目では、19.4%でした。
健診の数日前からの節制では、効果がでません。食事や運動等日々の積み重ねが必要ですね。
改善が必要な健診項目
※右記の各基準値に該当している方
【初回参加者数:818】
➡
80%
【回答者数:341】
□腹囲
男性≧85cm、
女性≧90cmに該当
□血圧
収縮期血圧≧130mmHg
または、
拡張期血圧≧85mmHgに該当
□血圧・HbA1c
空腹時血糖≧100mg/dlまたは
HbA1c
(NGSP)
≧5.6%
(またはHbA1c(JDS)≧5.2%に該当
□中性脂肪
中性脂肪≧150mg/dlに該当
➡
60%
40%
40%
20%
20%
0%
血糖・
中性脂肪
HbA1C
BMI+ 体重
腹囲
血圧
該当割合
78.7%
89.9%
55.5%
66.0%
HSK 平均
71.3%
85.7%
58.5%
36.1%
福利厚生だより 第164号
□HDL-C
HDLコレステロール≦39mg/dlに該当
0%
HDL-C
LDL-C
肝機能
尿酸
44.9%
9.9%
75.9%
52.7%
0.0%
44.6%
12.1%
68.2%
50.5%
2.2%
該当割合
【各健診項目の基準値】
□BMI・体重
BMI≧25に該当
80%
60%
6
気になる健診項目
100%
100%
BMI+ 体重
腹囲
血圧
39.3%
23.8%
29.6%
血糖・
HbA1C 中性脂肪 HDL-C
LDL-C
肝機能
尿酸
尿酸
19.4%
35.8%
17.9%
5.0%
5.0%
25.2%
3.2%
□LDL-C
LDLコレステロール≧120mg/dlに該当
□肝機能
GDT≧31IU/I
または、
GPT≧31IU/I
または、
Y-GTP≧51IU/Iに該当
□尿酸
尿酸≧7.1mg/dlに該当
※HSK 平均:㈱全国訪問健康指導協会において、
同年度に実施している全ての実績の平均値
福利健康班 211-3675
健康づくり事業を活用しよう!
皆様の健康づくりを応援する「健康づくり事業」のうち、一例を紹介します。
◎健康管理講座(開催時期:7月下旬〜8月上旬)
〔ピラティス、アロマテラピー、ヨーガ、ストレスマネジメント講演・演奏会〕
仙台市内の会場を中心に開催します。それぞれの講師が、実技を交えながら、心やからだのケア
(募集等については、後日、各所属所あて通知します。
)
について、分かりやすくお伝えします。
◎ヘルスアップセミナー(開催時期:7月下旬〜8月上旬)
40歳からの保健指導が非該当となるよう、専門のスタッフによる実技と講話でこれまでの生活習
慣を見直しませんか! 実技や講話は、学校でのレクリェーションでも活用できます。
むくみやお腹まわりのお肉などボディラインをみつめてみましょう。
(募集等については、後日、各所属所あて通知します。
)
対象は、30代・20代(30代から決定します。)
◎出張講座(開催時期:6月〜2月)
「健康づくり」の講座・講習会等に講師を派遣します。
健康についての理解を一層深めて、日々の生活に取り入れましょう。
内容は変更となる場合があります。ご了承ください。
人間ドック・器官別検診の受診者を決定します!
今年度も多くの皆様から申込みがありました。
ただいま、各検診の決定作業を行っております。決定次第、順次各所属所長あてお知らせします。
決定予定は次のとおりです。
○人間ドック、婦人科検診・・・5月中旬
○胃がん検診・・・5月下旬から順次
○大腸がん検診、動脈硬化検診、脳検診・・・5月下旬
○子宮頸がん検診・・・6月中旬
○乳がん検診・・・6月下旬から順次
○肺がん検診・・・7月上旬
ホテル白萩・玉造荘専用利用券の「利用者確認」がはじまります。
今年度から、利用者確認が必要になりました。
「所属所名・組合員氏名等」を記入のうえ、
ご利用ください。
皆様のご利用をお待ちしております。
平成28年度
ホテル白萩・玉造荘専用利用券
1,000円
有効期限/平成29年3月31日
公立学校共済組合宮城支部
所属所名を記入して下さい。
所属所名
組合員氏名
この券の利用対象者は、本人とその家族に限られます。
利用する際は続柄に◯をつけてください。
組合員との続柄
本人・家族(配偶者・子・父母・その他)
施 設 確 認 印
仙台市青葉区本町三丁目8番1号
電話 022-322-3675
福利厚生だより 第164号
7
福利健康班 211-3675
8
福利厚生だより 第164号
福利健康班 211-3675
からだの相談・こころの相談
相談は
!
!
無料です
① 面談によるメンタルヘルス相談
● 仕事やプライベートでの「心の悩み」について、
臨床心理士が面接相談を行います。
● 宮城支部ホームページからのお申込みできます。
宮城支部ホームページURL
http://www.kouritu.go.jp/miyagi/
(パスワード:genki55)
お問い合せ 福利健康班
☎022-211-3675
(月〜金曜日 8:30 〜 17:15)
開催日
開催地
5月18日(水)
気仙沼市
5月28日(土)
仙台市
6月23日(木)
大河原町
6月25日(土)
仙台市
② 電子メールによるメンタルヘルス相談
● 心療内科の山本医師(横浜労災病院勤労者メンタルヘルスセンター長)が自らお答えするメール相談です。
● 受付は、年中無休の24時間。宮城支部ホームページよりご利用ください。
宮城支部ホームページURL http://www.kouritu.go.jp/miyagi/
③ こころとからだのセルフ(利用料無料)
● 携帯電話やパソコンを利用して、
手軽に健康状態をチェックできます。
携帯QRコード
パソコンURL
https://fishbowlindex.jp/psmiyagi/
④ こころの健康ドクター相談
⑤ こころの健康相談(東北中央病院)
相談日時:毎週 火・木曜日 9:00 ~ 12:00
相談日時:各日13:00 ~ 17:00 毎月第1木曜日 精神科医師
場所:
(一財)安田博愛会安田病院
毎月第3木曜日 臨床心理士
毎月第1・2・4土曜日 臨床心理士
● 精神的な不調等について、精神科医が個別に面接
相談を行います。
● 「心の悩み」を解決するため健康相談を実施しています。
● 完全予約制ですので、電話でご相談下さい
相談受付
☎022-256-5166 (平日 8:30 〜 17:30)
相談受付(通話料無料)
☎0120-81-4898 (平日 9:00 〜 17:00)
⑥ 教職員健康相談24
⑦ 面談によるメンタルヘルス相談
⑧ 専門医によるセカンドオピニオン相談
● 心と体のさまざまなご相談に、
24時間体制でお応えします。
● 臨床心理士・心理カウンセラー
が面談カウンセリングします。
年5回まで無料
予約電話(通話料無料)
☎0120-782-269
(平 日 9:00 〜 21:00
土曜日 9:00 〜 16:00)
※日曜日・祝日・12月31日〜 1月3日を除く
● さまざまな疾病でお悩みの方に、
電話・面談によるセカンドオピニ
オンサービスを提供します。
電話(通話料無料)
☎0120-214-249
(月曜〜土曜 9:00 〜 18:00)
※日曜日・祝日・12月31日〜 1月3日を除く
電話(通話料無料)
☎0120-24-8349
【⑥⑦⑧:本部事業(委託先:ティーペック)】
福利厚生だより 第164号
9
経営管理班 211-3673
貸付金の繰上返済のご案内
共済組合からの貸付金は、未償還元金残高の一部又は全部を繰り上げて返済することができます。手続
きについては次のとおりです。
なお、返済額に一定の条件がありますので、詳しくは公立学校共済組合宮城支部のホームページをご確
認ください。
全額繰上償還
一部繰上償還
実施時期
毎月
7月及び1月(年2回)
提出書類
全額繰上償還申出書(様式第 8 号)
一部繰上償還申出書(様式第9号)
提出期限
繰上償還希望月の前月15日まで
7月:6月1日から 6月15日まで
1月:12月1日から12月15日まで
提出先
教育庁福利課内 公立学校共済組合宮城支部 経営管理班
~ 繰上償還の申込みから返済までの流れ ~
全額繰上:借用証書の返還 申出書の提出
繰上償還希望月の
前月15日締切
10
福利厚生だより 第164号
払込書の送付
繰上償還希望月の
5日頃
払込み
繰上償還希望月の
21日まで
一部繰上:新たな償還表の交付
繰上償還希望月の
翌月上旬頃
福利厚生だより 第164号
11
互助会 総務事業班 211-3678
平成28年度予算のあらまし 一般財団法人宮城県教職員互助会
平成28年度予算については、2月5日に開催された理事会において承認されましたので、概要をお知ら
せします。
<一般会計>
収入の部 676,022千円
事業活動収入計 676,022千円
基本財産運用収入
1,149千円
特定資産運用収入
900千円
掛 金 収 入
673,576千円
その他の収入
397千円
支出の部 651,182千円
事業活動支出計 651,182千円
短期給付事業支出
242,828千円
厚生給付事業支出
126,620千円
文化事業支出
111,714千円
福祉事業支出
104,677千円
公益事業支出
2,000千円
管理費支出ほか
63,343千円
内訳
短期給付事業支出
医療補給金
家族医療補給金
療養補給金
出産祝金
介護休暇補給金
災害見舞金
障害見舞金
死亡弔慰金支出
遺児育英資金給付金
計
文 化 事 業 支 出
図書引換券の配布
件数(件)
金額(千円)
19,248
7,956
48
600
60
6
6
456
101
120,420
58,884
4,800
15,000
8,350
2,000
1,000
14,170
18,204
28,481
242,828
件数(件)
18,619
金額(千円)
111,714
厚生給付事業支出
結婚祝金
入学・卒業祝金
銀婚祝金
慰労給付金
リフレッシュ給付金
単身会員特別給付金
退会餞別金
計
福 祉 事 業 支 出
リフレッシュ実施利用助成
公 益 事 業 支 出
教育文化事業支出
件数(件)
金額(千円)
360
1,800
420
15
1,818
84
954
18,000
18,000
8,400
300
34,580
18,720
28,620
5,451
126,620
件数(件)
18,619
件数(件)
金額(千円)
104,677
金額(千円)
1
<団体保険特別会計>
収入の部 43,259千円
事業活動収入計 43,259千円
保険手数料収入
43,085千円
その他の収入
174千円
支出の部 37,083千円
事業活動支出計 37,083千円
管理費支出ほか
26,014千円
12
福利厚生だより 第164号
支部費支出
2,539千円
普及活動費支出
2,830千円
法人税等
5,700千円
2,000
互助会 総務事業班 211-3678
<退職互助特別会計>
収入の部 100,452千円
事業活動収入計 100,452千円
特定資産運用収入
452千円
特 定 資 産 取 崩 収 入
100,000千円
支出の部 126,898千円
事業活動支出計 126,898千円
給付事業支出
99,979千円
管 理 費 支 出 ほ か
26,919千円
内訳
給付事業支出
医療給付金
退会給付金
計
件数(件)
金額(千円)
14,880
389
88,309
11,670
15,269
99,979
平成28年度から新たに14施設を指定しました!
平成28年4月1日から下記の施設でリフレッシュ実施利用券が利用できるようになりましたので、ぜひご
利用ください。
施 設 名
所 在 地
電話番号
神の湯
〒 989-0912 刈田郡蔵王町遠刈田温泉仲町 32
0224-34-1990
寿の湯
〒 989-0914 刈田郡蔵王町遠刈田温泉旭町 5-1
0224-34-1990
〒 989-0916 刈田郡蔵王町遠刈田温泉上の原 168-83
0224-34-2299
〒 981-2303 伊具郡丸森町耕野字沼 62-1
0224-75-2111
〒 981-0412 東松島市宮戸字牛山崎 9
0225-88-2054
〒 989-4302 大崎市田尻大貫字遠田 54
0229-39-7548
〒 989-4203 美里町練牛字 14 号 20
0229-59-1250
陶芸の里 ゆーらんど
〒 981-4401 加美郡加美町宮崎字切込 3-2
0229-69-6600
里山民宿 かじか村
〒 987-0902 登米市東和町米谷字相川 91
0220-42-2655
( 有 ) 伊豆沼農産
〒 989-4601 登米市迫町新田字前沼 149-7
0220-28-2986
〒 989-5507 栗原市若柳有賀峯 6
0228-32-5857
〒 986-0066 気仙沼市東新城 1-7-3
0226-22-3860
〒 986-0782 本吉郡南三陸町入谷字山の神平 10-1
0226-46-5633
〒 988-0452 本吉郡南三陸町歌津字町向 67-2
0226-36-3670
ペンション そらまめ
いなか道の駅 やしまや
旅館 薬師堂
体験型農家レストラン
蔵 楽
菜園レストラン 野の風
有賀の里 たかまった
さくらボウル
校舎の宿 さんさん館
漁家民宿 やすらぎ
※ 平成28年度施設利用券の施設一覧には掲載されておりますが、河北新報社河北チケットセンター(楽
天・ベガルタ・仙台89ERSの前売券)での利用はできませんのでご注意ください。
福利厚生だより 第164号
13
互助会 総務事業班 211-3678
平成28年度教職員互助会事業一覧
区分
給 付 の 種 類 等
給
医
療
補
給
金
家 族 医 療 補 給 金
療
養
補
給
付
条
件
等
給 付 額 及 び 支 給 基 準 等
自己負担額から共済組合法又は健康保険法の規定による給付額及び6,000円
会員及び会員の被扶養者が疾病のため療養を受けたとき。
を控除した額(100円未満の端数切捨て)
金
会員が病気又は負傷し、療養のため休職したとき。
休職期間のうち、県などから給与等を受けない期間(共済組合法又は健康保
険法による傷病手当金、同附加金の支給期間を経過した後の期間)
1 ヶ月につき 100,000円
(当該期間に1月未満の端数があるときは、これを切り上げる。
)
金
会員及び会員の配偶者が出産したとき。
出産児1人につき 25,000円
短
出
期
会員が職員の勤務時間、休暇等に関する条例又は学校
介護休暇1日につき掛金の基礎となった給料日額に60/100を乗じた額(共
介 護 休 暇 補 給 金 職員の勤務時間、休暇等に関する条例等により、介護
済組合の介護休業手当金又は雇用保険法の介護休業給付を控除した額)
休暇を認められたとき。
給
付
産
祝
災
害
見
舞
金
会員が風水震火災その他の非常災害により、その住居 (1) 1級 600,000円 (2) 2級 400,000円 又は家財に損害を受けたとき。
(3) 3級 200,000円 (4) 4級 100,000円 障
害
見
舞
金
会員が病気にかかり又は負傷し、その傷病の結果退職 (1) 1級 300,000円 (2) 2級 200,000円 したとき。
(3) 3級 100,000円 (4) 障害一時金程度 50,000円 慰
会員 (1) 会員期間10年以上 500,000円
(2) 会員期間10年未満 300,000円
会員、配偶者及びその被扶養者又は実父母,実子が死
金
配偶者 100,000円
亡したとき。
(同居している姻族の父母を含む。)
子 50,000円
その他の者 10,000円 事
業
死
亡
弔
(1) 未就学児(幼稚園,特別支援学校幼稚部を含む。) 月額 11,000円
(2) 小学校(特別支援学校小学部を含む。) 月額 12,000円
(3) 中学校(中等教育学校前期課程及び特別支援学校中学部を含む。
)
会員が死亡し、未就学児及び満22歳(一定要件に該当 月額 14,000円
遺 児 育 英 資 金 給 付 金
する場合は24歳)以下の児童、生徒等がいるとき。
(4) 高等学校及び高等専門学校(中等教育学校後期課程及び特別支援学校高
等部を含む。) 月額 16,000円
(5) 大学,短期大学又は専修学校等 月額 16,000円 (6) 一時金 120,000円
結
厚
入
生
銀
給
慰
付
婚
学・
祝
卒
婚
労
業
金 会員が結婚したとき。
祝
金 会員の子が小学校に入学及び中学校を卒業したとき。 10,000円
会員の夫婦が共に結婚後25年に達したとき。
( 会員が
金 満58歳以上で20年以上25年未満の場合は,銀婚に達し 20,000円
たものとみなす。)
祝
給
50,000円
付
会員の配偶者の死亡等で再婚することなく,結婚後
金 25年に達したとき。
(会員が満58歳以上で20年以上25年 20,000円
未満の場合は、25年に達したものとみなす。)
リ フ レ ッ シ ュ 給 付 金
事
会員が40歳及び50歳に達したとき。
40歳 20,000円 50歳 30,000円(自動給付)
※ 平成21年4月1日現在,50歳以上(昭和34年4月1日以前生まれ)であっ
た会員に、経過措置として退職時に10,000円を給付する(自動給付)
。
単 身 会 員 特 別 給 付 金
会員が結婚することなく満50歳に達したとき、又は
会員期間1年につき 8,000円
満40歳以上で退職(死亡退職を含む。)したとき。
(この
会員になった日から満50歳に達した日までとする。
(50歳未満で退職した場
給付金を支給後に結婚した場合には、結婚祝金を支給
合は,会員となった日から退職した日までとする。)
しない。)
退
在会期間3年以上10年未満
30,000円
会員が退職(死亡退職を含む。
)し、又は他の共済組 在会期間10年以上
50,000円
合の組合員となったとき。
(在会期間は平成23年4月1日以降の期間とし、当該期間に1年未満の端数が
あるときは、これを切り捨てる。)
業
会
餞
別
金
文化
図 書 引 換 券 の 配 布 図書引換券を配布。
(県内のみ通用)
事業
図書引換券 6,000円(4月配布) 福祉 リ フ レ ッ シ ュ 実 施
指定の文化・スポーツ・レジャー施設等を利用したと
リフレッシュ実施利用券 6,000円(4月配布)
事業 利
用
助
成 きに利用料金の一部を助成。
公益
教
事業
育
文
化
事
業
県立図書館等への図書寄贈。
宮城県図書館へ図書を寄贈 200万円(公益目的支出計画の継続事業)
生命保険及び損害保険の団体扱い契約を締結している
生 命 保 険 及 び 損 害
保険会社の保険に加入したとき、保険料が割引になり、 団体扱いしている生命保険及び損害保険等 20社
団体 保 険 の 団 体 扱 い
給料から控除されて保険会社へ納入される。
保険
事業
会員、配偶者及びその子供を対象にした1年更新の医療 剰余金が生じた場合は配当金を給付
医 療 保 障 保 険
保障保険で、入院した場合に入院給付金が給付される。 保険期間8月1日〜7月31日(5月募集予定)
※ 短期給付金及び厚生給付金は、その給付事由が生じた日から3年間請求しないときは時効となります。
※ 上記事業のほか、後援事業として、県教育委員会が後援している催事等を安価に鑑賞できるよう斡旋・案内しています。
14
福利厚生だより 第164号
Fly UP