...

YouTubeやブログ、Yahoo!知恵袋、価格.com、ウィキペディアなどの

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

YouTubeやブログ、Yahoo!知恵袋、価格.com、ウィキペディアなどの
1– 3
第
1
ソーシャルメディア [ 利用サービス ]
YouTube やブログ、Yahoo! 知恵袋、価格 .com、ウィキペディアなどの利用率が高い
部
● 資料 1-3-1 利用しているソーシャルメディア(複数回答) N=5,639
26.1%
mixi
第
第
2
3
24.5%
Facebook
部
GREE
7.8%
アメーバピグ
7.8%
5.7%
Google+
部
1.3%
instagram
第
4
8.4%
Mobage
(モバゲー)
部
LinkedIn
0.8%
foursquare
0.8%
1.5%
その他のSNS
26.3%
Twitter
第
5
2.7%
アメーバなう
部
0.4%
その他のマイクロブログ
56.4%
YouTube
第
6
26.8%
ニコニコ動画
3.6%
その他の動画共有サイト
部
8.0%
USTREAM
7.3%
ニコニコ生放送
第
7
0.6%
その他のライブ配信サイト
部
44.7%
ブログ
Yahoo!知恵袋
38.6%
教えて!goo
20.4%
OKWave
12.0%
2.8%
その他のQ&Aサイト
33.6%
価格.comの「レビュー」
や「クチコミ」
21.5%
クックパッド
19.2%
食べログ
9.6%
アットコスメ
1.9%
その他のクチコミサイト
20.9%
2ちゃんねる
5.0%
その他の掲示板
35.8%
ウィキペディア
この中に利用しているサービスはない
17.3%
0
46
第 1 部 個人利用動向
10
20
30
40
50
60%
©impress R&D, 2012
ソーシャルメディア [ 利用サービス ]
1– 3
Facebook や Twitter の利用率が大きく伸張、SNS の利用率は 45.6%に
第
● 資料 1-3-2 利用しているソーシャルメディア(複数回答、抜粋)
[ 2011 年 -2012 年]
26.1%
mixi
2012年
N=5,639
27.0%
第
2011年
N=3,321
1
2
部
部
24.5%
Facebook
8.3%
第
3
部
7.8%
GREE
8.3%
第
Mobage
(モバゲー)
4
部
8.4%
6.3%
第
45.6%
SNS全体
5
部
32.1%
26.3%
Twitter
第
6
部
15.5%
27.1%
マイクロブログ全体
第
16.2%
56.4%
YouTube
43.9%
26.8%
ニコニコ動画
29.5%
58.2%
動画共有サイト全体
44.1%
8.0%
USTREAM
7.7%
44.7%
ブログ
48.1%
0
10
20
30
40
50
60
70%
©impress R&D, 2012
第 1 部 個人利用動向
47
7
部
1– 3
第
第
1
2
ソーシャルメディア [ 利用サービス ]
スマホ利用者は他の端末利用者よりTwitter、Facebook の利用率が高い
部
● 資料 1-3-3 利用しているソーシャルメディア(複数回答、抜粋)
[利用デバイス別]
26.1%
23.2%
mixi
15.0%
部
3
9.5%
アメーバピグ
部
2.7%
2.1%
Google+
第
5
部
0.4%
6
7
タブレット端末
N=475
7.8%
7.1%
6.3%
5.7%
5.3%
5.1%
7.0%
26.3%
23.3%
16.2%
40.0%
22.9%
2.7%
2.1%
2.4%
2.0%
1.0%
部
YouTube
第
携帯電話
N=1,372
12.8%
11.1%
Twitter
アメーバなう
第
26.6%
8.4%
4.1%
3.1%
4
スマートフォン
N=1,402
33.5%
12.8%
11.9%
3.4%
Mobage
(モバゲー)
第
パソコン
N=5,475
7.8%
3.2%
GREE
部
全端末
N=5,639
30.3%
24.5%
22.7%
Facebook
第
22.1%
56.4%
55.8%
52.6%
9.0%
ニコニコ動画
15.0%
4.6%
部
USTREAM
0.2%
43.3%
26.8%
26.8%
13.9%
8.0%
7.7%
6.6%
8.2%
7.3%
7.1%
ニコニコ生放送
0.5%
4.8%
5.6%
Yahoo!知恵袋
11.8%
15.2%
価格.comの
「レビュー」
や「クチコミ」
食べログ
2ちゃんねる
7.6%
ウィキペディア
33.6%
33.5%
18.3%
5.5%
6.1%
38.6%
37.9%
23.4%
21.5%
19.2%
17.9%
17.0%
12.8%
20.9%
19.6%
19.4%
13.7%
27.2%
12.0%
35.8%
35.7%
20.8%
17.3%
17.6%
この中に利用している
サービスはない
14.1%
50.3%
29.8%
0
10
20
30
40
50
60
70%
©impress R&D, 2012
48
第 1 部 個人利用動向
1– 3
ソーシャルメディア [ 利用サービス ]
最も利用するのは YouTube、次いで Twitter、mixi、Facebook の順
第
● 資料 1-3-4 最もよく利用しているソーシャルメディア N=4,686
1
部
11.1%
mixi
11.0%
Facebook
第
2.5%
Mobage
(モバゲー)
2
部
2.1%
アメーバピグ
1.8%
GREE
第
0.8%
Google+
instagram
0.1%
LinkedIn
0.1%
0.0%
foursquare
第
0.6%
その他のSNS
3
4
部
部
12.4%
Twitter
0.2%
アメーバなう
第
0.0%
その他のマイクロブログ
5
部
16.0%
YouTube
4.7%
ニコニコ動画
第
0.3%
その他の動画共有サイト
6
部
0.4%
ニコニコ生放送
USTREAM
0.1%
その他のライブ配信サイト
0.1%
第
3.7%
ブログ
5.8%
Yahoo!知恵袋
1.0%
教えて!goo
0.2%
OKWave
0.1%
その他のQ&Aサイト
6.4%
価格.comの「レビュー」
や「クチコミ」
5.4%
クックパッド
2.1%
食べログ
1.3%
アットコスメ
0.1%
その他のクチコミサイト
3.2%
2ちゃんねる
0.5%
その他の掲示板
5.9%
ウィキペディア
0
2
4
6
8
10
12
14
第 1 部 個人利用動向
16
18%
©impress R&D, 2012
49
7
部
1– 3
第
1
ソーシャルメディア [ 利用サービス ]
男性 30 代はFacebook、男性 10 代はTwitter、他の年代はYouTube の比率が最も高い
部
● 資料 1-3-5 最もよく利用しているソーシャルメディア(抜粋)
[男性・年代別]
11.1%
12.4%
第
2
mixi
部
8.0%
3.9%
4.0%
部
0.5%
0.2%
4
5
男性60代以上
N=456
6.9%
2.1%
2.1%
2.1%
1.7%
1.1%
1.3%
1.9%
1.3%
アメーバピグ
0.2%
部
12.4%
Twitter
6
11.6%
7.0%
5.3%
第
7
22.9%
14.4%
13.8%
16.0%
部
YouTube
ニコニコ動画
部
3.1%
3.4%
2.3%
2.5%
1.4%
価格.comの
「レビュー」
や「クチコミ」
5.8%
4.7%
4.0%
5.4%
9.5%
13.6%
17.1%
5.4%
5.8%
5.8%
1.3%
1.0%
50
6.5%
7.6%
6.4%
1.8%
2.0%
2ちゃんねる
8.2%
5.9%
5.2%
3.3%
0
15.5%
5.2%
3.2%
2.3%
ウィキペディア
21.2%
20.8%
4.7%
1.3%
0.5%
0.4%
0.7%
1.0%
0.2%
クックパッド
18.4%
3.7%
1.1%
ブログ
Yahoo!知恵袋
11.8%
5.6%
1.6%
1.1%
1.9%
21.6%
17.4%
13.1%
4.7%
第
男性40代
N=428
男性50代
N=386
2.8%
3.9%
Mobage
(モバゲー)
部
男性30代
N=535
1.8%
2.1%
1.9%
2.4%
1.9%
2.5%
0.4%
第
14.9%
14.9%
16.2%
12.0%
GREE
第
男性20代
N=439
10.9%
Facebook
3
男性10代
N=306
11.0%
4.1%
第
全体
N=4,686
14.7%
10.5%
7.7%
7.7%
5
第 1 部 個人利用動向
11.2%
10.3%
10
15
20
25%
©impress R&D, 2012
ソーシャルメディア [ 利用サービス ]
1– 3
女性 10 代は Twitter が突出、女性 20 代は mixi、30 代はクックパッド
第
● 資料 1-3-6 最もよく利用しているソーシャルメディア(抜粋)
[女性・年代別]
11.1%
mixi
2.6%
16.5%
10.6%
全体
N=4,686
19.5%
19.8%
女性10代
N=352
4.5%
Facebook
16.1%
11.0%
7.0%
7.0%
7.3%
女性30代
N=510
女性40代
N=360
1.8%
3.7%
2.1%
1.9%
2.5%
0.8%
0.6%
GREE
Mobage
(モバゲー)
2.1%
アメーバピグ
1.1%
0.4%
第
3.3%
第
YouTube
4.7%
16.0%
第
14.4%
第
4.6%
5.8%
4.2%
4.2%
4.1%
8.0%
13.3%
5.6%
9.5%
13.1%
5.4%
2.8%
7.1%
クックパッド
10.5%
0.2%
17.1%
6.4%
3.7%
16.6%
13.4%
15.4%
3.2%
2.4%
2.6%
1.9%
1.4%
0.9%
2ちゃんねる
2.4%
1.8%
3.0%
3.6%
ウィキペディア
0
5
5
部
6
部
17.2%
18.3%
3.7%
2.3%
4.2%
3.9%
5.8%
0.1%
0.3%
部
7.1%
0.1%
1.1%
0.8%
0.4%
1.1%
Yahoo!知恵袋
4
31.1%
15.5%
7.9%
8.9%
11.6%
10.8%
10.6%
0.0%
部
5.1%
2.9%
2.3%
ブログ
3
4.0%
Twitter
価格.comの
「レビュー」
や「クチコミ」
第
女性60代以上
N=268
12.4%
ニコニコ動画
部
女性50代
N=266
2.5%
1.8%
2.4%
2.8%
0.8%
1.9%
0.3%
2.1%
2
部
女性20代
N=380
11.0%
5.5%
第
1
5.9%
6.5%
9.6%
10
15
20
25
30
第 1 部 個人利用動向
35%
©impress R&D, 2012
51
7
部
Fly UP