...

学校だより - 熊谷市立富士見中学校

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

学校だより - 熊谷市立富士見中学校
学校だより
熊谷市立富士見中学校だより
第 11 号
平成28年3月1日発行 電話 048-521-0314
【学校教育目標】
確かな学力と健やかな心身の育成
たま市文化センターにて表彰式が行われ、賞状や表彰旗が授与されました。このような賞をいただけ
たのは、学校歯科医・学校医の先生方の御指導のもと、保健委員をはじめとした生徒の皆さんの高い
意識と御家庭の協力を積み重ねてきた成果です。本当にありがとうございました。あわせて、本校の
学校歯科医の先生方も表彰されました。おめでとうございます。
【めざす生徒像】
志高く
○学ぶ生徒(我らは学ぶ)
○心豊かな生徒(我らは進む)
○健康な生徒(我らは励む)
【岡本知高 Concerto del Sopranista】
2月6日(土)熊谷文化創造館さくらめいとにおいて、ソプラニスタの
岡本知高さんのコンサートに、本校音楽部が市内3校の中学生とともに出演
しました。「ふるさとの四季」を歌い、会場のお客様の心を打つ歌声は、多
くの感動の涙を誘いました。会場を感動いっぱいにしてくれました。
「我以外皆我師」
校長
茂木 照司
皆さんおはようございます。いよいよ今年度最後の1ヶ月になりました。卒業式や修了式も、
すぐそこに迫っています。本校の卒業式では毎年「仰げば尊し」を歌っていますが、この歌の原
曲はアメリカの「Song for the close of school」という曲で、卒業で友達と別れるのを惜しむ
内容となっているそうです。「仰げば尊し」では卒業生が先生方に感謝し、在校生が卒業生にお
礼とエールを送り、互いに別れを惜しむ歌詞となっています。しかし、感謝する対象は先生だけ
ではありません。皆さんは生まれてから今日まで多くの人たちに様々なことを教えられて成長し
てきました。「我以外皆我師」という言葉があります。これは、自分以外の人でも、物でも皆、
自分に何かを教えてくれる先生だと言う意味です。私たちは言葉も何も知らない純粋な心の状態
で生まれてきます。そして、親から、友達から、先生から、自然などから、いろいろなことを吸
収し学んで成長します。「我以外皆我師」という視点で「我が師の恩」ということを考えてみて
ください。特に人間としての生き方を学ぶという点で、「我以外皆我師」と言う言葉が腑に落ち
ることが多いと思います。私たちが学ぶ学問の中で、科学の分野に関しては1000年前の人間
が学んでいた内容と、現在の皆さんが学んでいる内容は大きな差があります。これは、科学技術
などは、先人の研究や発明・発見の成果が次世代の人に引き継がれることで、学習する人のスタ
ート地点がどんどん先に進む結果、学問や技術が加速度的に発達することになるからです。20
0年前にはパソコンや飛行機の存在など誰も想像できなかったことでしょう。しかし、人間の生
き方や、哲学と言った分野の学習では、1000年前の人が学んでいたことが、現代の世の中で
も十分に通用する内容であることが多くあります。例えば、自分がされて厭なことは人にしては
いけません。と言う内容は、西洋のキリスト教の教えにも、中国の孔子の言葉の中にも出てきま
す。2000年以上も前の人が残した言葉が現代の社会でも十分生きて通用する内容です。この
ような先人の残した言葉は時が過ぎても色あせることなく生き続けていますので、皆さんも自分
で自分に合った言葉を探してみてください。ところで、人の生き方に関する内容はどうして科学
と違って今でも価値ある物として生きているのでしょう。それは、一人の人間は生まれたときに
は誰も皆、何も知らない状態で真っ白な白紙状態からのスタートだからです。1歳2歳と年を重
ねるごとに周囲から様々なことを学び取り、成長していく過程は1000年前も2000年前も
同じなのです。だから学ぶと言うことは大切なのです。そして自分以外のすべての物から何かを
学び取ろうという姿勢があれば、その人は進化し続けることができるのです。「我以外皆我師」。
教えてくれたものに感謝する心と、学ぼうとする意欲、これが大切です。皆さん是非自分自身を
進化させ続けてください。
3月の全校朝会講話より
【埼玉県学校歯科保健コンクール】
本校は、埼玉県学校歯科保健コンクール(大規模校の部)において、5
年連続の最優秀賞を受賞しました。これは、史上初めてのこととなります。
たいへん嬉しく、また、ありがたいことであります。2月4日(木)さい
【夢いっぱいアート展】
2月上旬に妻沼展示館で「夢いっぱいアート展」が開催されました。
本校 10,11,12,13 組の生徒も、多くの作品を出品しました。自分たちの作
品だけでなく、他校の生徒作品を見て、学ぶこともできました。
【性に関する講話】
2月9日(火)に2年生を対象として性に関する講話が行われました。
『~遥かなる命の旅路~ 命の原点から新生児の誕生まで』の講話では、
講師の皆様(医師・助産師さん)から生命誕生の神秘さや命の大切さを伝え
ていただきました。
本校では、『いじめは人間として絶対に許されない』こととして、いじめ撲滅に向けて取組んで
おります。先日は保護者の方にもアンケートにご協力いただきまして、たいへんありがとうござ
いました。これまでも定期的に生徒にアンケートをとりながら取組んでまいりました。今後も、
早期発見、早期対応に努め、いじめゼロを目指して取組んでまいりますので、御理解・御協力を
お願いいたします。
今後の予定をお知らせします
日
曜
学 校 行 事 等
3/1 火 全校朝会
日
曜
24
木 弁当持参
学 校 行 2
水 公立高等学校学力検査
25
金 修了式 部活動なし
3
木 公立高等学校実技検査・面接
26
土
4
金
27
日
5
土 くまなびスクール
28
月
6
日
29
火
7
月 10~13組販売学習(八木橋)
30
水
8
火 10~13組販売学習(八木橋) 3年セレクト給食 31
木
事 等
9
水
3年生を送る会 弁当持参
10
木
公立高等学校入学許可候補者発表
4/1 金
2
土
11
金
10~13組3送会(授業参観・懇談会)
3
日
12
土
4
月
13
日
5
火
14
月 卒業式予行
6
水
15
火
3年生修了式 卒業式準備
7
木
新3年生準備登校
16
水
第69回富士見中学校卒業式
8
金
始業式 入学式
17
木
2年生学年朝会 1年生球技大会
9
土
18
金
1年生学年朝会 専門委員会
10~13組体育大会・テーブルマナー学習
10
日
19
土
11
月 登校指導 給食開始
20
日
春分の日
12
火
全校朝会 尿検査1次 身体測定
21
月
振替休日
13
水
専門委員会 尿検査1次 身体測定
22
火
第4回PTA運営委員会 2年生球技大会
14
木
県学力・学習状況調査 避難訓練
23
水
給食最終日 1・2年大掃除 アルミ缶回収
15
金 1年学年朝会 心臓検診 離任式
対面式 部活動説明会 読書旬間
Fly UP