...

『冬季インターンシップ2015 (技術系)』募集要項

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

『冬季インターンシップ2015 (技術系)』募集要項
 『冬季インターンシップ2015 (技術系)』募集要項
応募資格
実施日・時間
全国の大学・大学院(修士課程)・高等専門学校在籍者
※理系学部・学科限定 ※学問不問 ※期間中の全日程に参加可能な方
2016年2月15日(月)~2月19日(金) 平日(実働5日間)の原則9時から18時
実施場所
テーマごとに実施場所が異なります。 詳細についてはテーマ一覧を参照してください。
募集人数
16テーマ (各テーマごとに1~2名程度。※一部テーマは除く)
応募方法
会員登録後、WEB上にてエントリーシートを提出
※応募できるテーマは1人につき1テーマ
応募受付期間
2015年12月1日(火)~ 12月20日(日)
※締切直前の提出は避け、お早めにエントリーシートをご提出ください。
※締切日は休日のため、質問等は当日対応できませんのでご了承ください。
1.エントリーシートによる書類選考
・結果はメールまたは電話でご連絡します。
選考方法
待遇
問い合わせ先
2.面接
<面接日> 2016年1月9日(土)、1月10日(日)のいずれか。
<面接会場> 東京 もしくはSkype
※面接会場までの交通費は各自負担
報 酬: 無報酬 (ただし、1日1,000円の昼食費を支給します)
交通費: 全額支給 (遠隔地から参加される方には、往復旅費を支給)
宿 泊: 遠隔地から参加される方(通勤に2時間以上かかる場合)には宿泊施設を用意
(2月14日(日)は前泊していただきます。食事・生活用具は自己負担)
保 険: 当社負担で傷害保険に加入
制 服: 必要な職場においては貸与
大日本印刷株式会社 人材開発部
下記指定フォームよりお問い合わせください。
https://www.dnp.co.jp/CGI/saiyo/inquiry/form.cgi
※このインターンシップは、DNPの採用とは一切関係ありません。
大日本印刷グループ
冬季インターンシップ2015
技術系テーマ一覧表
ID
テーマ
内 容
応募資格・必要スキル
実習部門
勤務地
機械・化学工学
101
DNP工場見学ツアー
~総合印刷会社のモノづくり~
102
次世代量産設備の設計
103
コーティング技術の研究
104
革新的量産設備の開発
~流動解析を活用した量産設備開発~
【概要】
DNPは印刷技術を紙だけでなく、プラスチックやフィルム、金属へ応用展開してきました。今回、複数の製造現場を見学し、総合印刷会社のモノづくり
への理解を深めることができます。製造装置の動作や各製品特有の工程の見学と、その中で用いられている印刷技術について学習します。
【実習内容】(予定)
・各工場(製本、包装フィルム・容器、電子部材、ICカード等)の製造ライン見学
・生産工程における印刷技術の学習
・サンプルの特性・品質評価の体験
・現場で働く技術系社員との対話・仕事紹介
【概要】
量産設備の開発から導入までのプロセスを実習します。「量産設備の構想設計・構造解析」および「試作機による機能検証(組立作業含む)」を実施
します。また、産業用ロボットを活用した自動機開発にも関わって頂きます。 ※具体的なテーマを基にするので上記プログラムが変更される場合あ
り
【実習内容】
・座学(製品の理解、設計技術の理解、構造解析の理解)
・設計および構造解析の実習
・試作機の製作、組立精度検証、機能検証と改善(不具合調査、対策)
【概要】
コア技術のひとつであるコーティング技術において、製品の品質や生産性を決める乾燥プロセスについて、数値計算やテーブルテストによる課題解
決を実習します。
【実習内容】
・乾燥プロセスの理解
・乾燥装置の理解
・数値計算、テーブルテストによる乾燥プロセスの課題解決
【概要】
コア技術のひとつであるコンバーティング技術をもとに、革新的量産設備の開発を行っています。量産設備を設計するにあたり、実験や流動シミュ
レーションが必要なため、設備設計に必要なフロー(テスト機での実験~シミュレーション)を学習します。
【実習内容】
・テスト機を用いた実験
・流動シミュレーション
・データ解析、設計フィードバック
1.生産技術やプロセス改善、モノづくりに関心がある方
2.印刷技術(微細加工、コーティング、成型・打抜加工など)に関心がある方
3.学部生歓迎
※各工場(関東近郊)へは約1~3時間かけてバスで移動します。
※「全日程 宿泊あり」のコースになります。(全員)
各拠点(関東近郊)
1.モノづくり、機械・装置の開発・設計に興味のある方
大日本印刷(株)
技術開発センター
茨城県つくば市
1.ものづくりのプロセスに興味があり、化学工学の知識を生かしたいと考えている方
2.薬品取扱い経験があると望ましい
3.数値計算(言語は何でも可、市販ソフトでも可)、移動現象(物質移動、熱移動)論の
知識があると望ましい
1.大型量産設備開発に興味のある方
2.「流体力学」の知見があると望ましい
大日本印刷(株)
技術開発センター
茨城県つくば市
大日本印刷(株)
技術開発センター
茨城県つくば市
電気・電子
201
DNP工場見学ツアー
~総合印刷会社のモノづくり~
202
服薬管理用端末のデータ通信検証
203
Bluetoothを使った電子ペーパー端末操作
204
NFCマルチリーダライタの開発
【概要】
DNPは印刷技術を紙だけでなく、プラスチックやフィルム、金属へ応用展開してきました。今回、複数の製造現場を見学し、総合印刷会社のモノづくり
への理解を深めることができます。製造装置の動作や各製品特有の工程の見学と、その中で用いられている印刷技術について学習します。
【実習内容】(予定)
・各工場(製本、包装フィルム・容器、電子部材、ICカード等)の製造ライン見学
・生産工程における印刷技術の学習
・サンプルの特性・品質評価の体験
・現場で働く技術系社員との対話・仕事紹介
【概要】
服薬の記録/管理をする端末の開発において、管理端末とPC/Android端末等の親機との通信手法、管理手順を検討します。Bluetooth通信のペアリ
ング/データ通信の確立など学習し、服薬管理端末での利用を検証します。
【実習内容】
・Bluetooth通信/NFC通信モジュールでの通信手順の確認
・PC/Android機器との通信ソフトウェアの作成・評価
【概要】
電子ペーパー表示端末の表示コンテンツを、見る人や状況・目的に応じた内容に切り替えるために、Bluetooth通信を使ったIoT機器からの情報収集
と表示制御方法を検討します。電子ペーパー表示の手段を学習すると共に、Bluetoothモジュールを簡単な工作でパソコンと接続し、離れて設置した
電子ペーパー表示端末と無線通信による実機動作の確認を行います。
【実習内容】
・電子ペーパー表示端末の制御方法の学習
・Bluetooth通信モジュールを使った実験環境の準備
・実機を使った無線通信と表示制御方法の評価
【概要】
ICカード認証や電子マネー決済などに用いられているNFC(近接無線通信)マルチリーダライタの開発に取り組んでいます。NFCの基本原理、各種製
品の特徴・利用例などの学習をはじめ、組込みソフトウェアの設計・実装、サンプル試作および性能評価までの一連の流れを体験できます。
【実習内容】
・NFC基本知識の学習、製品のNFC規格の理解
・開発環境、評価環境の準備・立上げ
・ソフトウェア仕様設計、コーディング
・サンプル試作、性能評価
http://www.dnp.co.jp/saiyo/internship/2015/
1.生産技術やプロセス改善、モノづくりに関心がある方
2.印刷技術(微細加工、コーティング、成型・打抜加工など)に関心がある方
3.学部生歓迎
※各工場(関東近郊)へは約1~3時間かけてバスで移動します。
※全日程宿泊でのコースになります。(全員)
各拠点(関東近郊)
1.無線通信技術開発の経験・興味のある方
2.Linuxの操作経験がある方
3.プログラミングの経験があると望ましい
大日本印刷(株)
ABセンター
東京都北区赤羽
1.Bluetooth通信や情報表示技術開発の経験・興味のある方
2. Windows/Linux PCの操作経験がある方
3.C言語プログラミングの経験が一年以上あると望ましい
大日本印刷(株)
ABセンター
東京都北区赤羽
1.組込みソフトウェアの開発に関心があり、C言語等のプログラミ
ング経験がある方
2.NFC技術を活用したソフトウェア・ハードウェア開発に興味が
あると望ましい
大日本印刷(株)
ABセンター
東京都北区赤羽
1/2
大日本印刷グループ
冬季インターンシップ2015
技術系テーマ一覧表
ID
テーマ
内 容
応募資格・必要スキル
実習部門
勤務地
情 報
301
302
303
304
305
【概要】
コア技術のひとつである、色を思い通りにコントロールするカラーマネジメント技術を、網羅的に体験することができます。実習を通じて、高品質な印
刷用画像を、効率良く、制作する手法を立案します。
カラーマネジメント技術を用いた印刷用画 【実習内容】
・デジタルカメラで被写体を撮影(スタジオでの撮影)
像の制作
・液晶ディスプレイで確認しながら色調修正(ディスプレイのキャリブレーション、フォトレタッチソフトの操作)
・市販インキジェットプリンタで、印刷したときの色をシミュレートしてプリント(プリンタのキャリブレーション、色変換)
・印刷機の見学、プリント物の色再現特性を定量的・定性的に評価(測色、主観評価実験)
【概要】
約30年以上前から印刷物の絵柄検査装置の開発・改良を継続して手掛け、汚れや抜けといった欠陥の検出能力は、業界の最高水準を維持してい
ます。検査対象とする欠陥を自動で検査するシステム作りの流れを実習します。
検査装置画像処理技術の開発
【実習内容】
・デジタルカメラ、照明等の光学入力系設定の実習
・欠陥を判別する画像処理ソフトウェアの開発実習
【概要】
紙の書籍では経験できないリッチな読書体験を読者に提供する電子書籍の企画と開発を実習します。EPUB(電子書籍ファイルフォーマット規格)な
リッチコンテンツを含む電子書籍の企画・開 どを利用した電子書籍コンテンツを実際に開発します。
【内容】
発
・電子書店、書籍に関する学習
・通常の電子書籍制作実習(EPUBデータ作成)
・リッチコンテンツの企画、開発及び制作
【概要】
仮想得意先へCRM商材の企画提案を行います。
仮想得意先がその先の顧客とどのように関係を向上させていくか、そして関係向上の仕組みをどうシステムに落とし込むか、どのようにその機能を
仮想得意先に対するCRM商材の企画提案 実装するか、をプレゼンテーションすることで実習します。
【実習内容】
・RFP(提案依頼書)に対するCRM商材・システムの企画提案
【概要】
Apple Watch等ウェアラブル端末向けのアプリ開発の企画考案を行い、ユーザーインターフェースのデザイン、アプリの実装、動作検証等の開発業務
を実習します。
スマートデバイス向けアプリ企画開発
【実習内容】
・アプリの企画検討、仕様策定、ユーザーインターフェースのデザイン
・サーバーとウェアラブル端末が連携するアプリの開発
1.色彩工学に興味のある方
大日本印刷(株)
技術開発センター
茨城県つくば市
1.画像処理・光学系技術に興味のある方
2.ソフトウェアスキル(C言語)があると望ましい
大日本印刷(株)
技術開発センター
茨城県つくば市
1.電子書籍などのデジタルコンテンツに興味・関心のある方
2.プログラム開発の経験もしくは興味がある方
大日本印刷(株)
hontoビジネス本部
東京都新宿区市谷
1.CRM(顧客との関係向上)に興味があり、企画立案、販促提案をしたい方
2.WEBアプリケーション開発経験または興味がある方
大日本印刷(株)
C&I事業部
東京都新宿区市谷
1.初歩的なプログラムの実装経験のある方
2.インターネットやWeb技術に対する基本知識のある方
3.ユーザーインターフェースのデザインに関心がある方
大日本印刷(株)
C&I事業部
東京都新宿区市谷
1.有機高分子材料に関心がある方
2.機器分析に関心がある方
3.量子化学や分光学の知識があると望ましい
大日本印刷(株)
研究開発センター
千葉県柏市
1.光学技術に興味がある方
2.研究室等で光学技術を研究していると望ましい
3.将来的に光を使ったアプリケーション開発・製造を志向している方
大日本印刷(株)
研究開発センター
千葉県柏市
1.低分子有機化合物の合成に関心がある方
2.機器分析に関心がある方
3.薬品取り扱いの経験があると望ましい
大日本印刷(株)
技術開発センター
茨城県つくば市
化学・物理
401
高分子表面処理技術の研究
402
新規光学商材の設計・評価
403
低分子有機化合物のプロセス開発
404
ハードコートフィルムの開発
【概要】
インキや接着剤等のコーティング材料と基材フィルムとの密着性改良や各種機能を付与する表面処理技術に対し、処理が高分子表面に与える影響
および密着性や各種機能発現との関係を最新表面分析技術を駆使して解明します。
【実習内容】
・各種条件下での表面処理サンプルと機能膜の作成
・高分子表面分析技術によるキャラクタライズ
・表面処理と機能発現の機構解明
【概要】
ディスプレイ向け光学フィルム等の光学商材を開発するための、光学シミュレーションによる設計や光学測定等の評価について実習します。
【実習内容】
・光学シミュレーション、設計
・光学測定、評価
【概要】
医薬品向けの低分子有機化合物の製造プロセスを開発します。各種反応条件や品質向上の条件を検討し、取得した生成物について機器分析を用
いて評価します。
【実習内容】
・低分子有機化合物の合成実験
・低分子有機化合物の再結晶/クロマト分離による精製実験
・機器分析による構造解析と品質評価
【概要】
ディスプレイ用光学フィルムの種類、役割、特徴について学び、特にハードコートを中心とした機能性フィルムのサンプル作製および性能評価を実施
します。実際に各種材料の配合設計、性能評価を行うことで、開発業務の流れを体験できます。
【実習内容】
・材料配合設計
・インキ調合/フィルム塗工
・各種性能、特性評価
http://www.dnp.co.jp/saiyo/internship/2015/
大日本印刷(株)
1.材料開発に関心があり、将来的に研究開発分野の職種に就業したいと考えている方
技術開発センター
2.理系。研究室での薬品、有機溶剤の取扱い経験がある方
茨城県つくば市
2/2
Fly UP