コートジボワール・インフラマップ

by user

on
Category: Documents
10

views

Report

Comments

Transcript

コートジボワール・インフラマップ
コートジボワール・インフラマップ
交通インフラ
11
3
7
6-8
6-9
6-5
5
6-6
4
6-7
6-3
2
6-2
6-1
12
16
17
18
1
9
6-4
19
14
全土対象
地図提供:Centre de Cartographie et de Télédetection
10
15
8
1
アビジャン―グラン・バッサム間高速道路
2
ティエビス・ディディエヴィ・ボカンダ間道路
3
ブーンディアリ・オディエンネ・ミニニャン・カンカン間道路
4
ベウミ・クナイリ間道路
5
カニ・ブーンディアリ間道路
6-1
ヤムスクロ空港改修
6-2
ダロア空港改修
6-3
マン空港改修
6-4
サン=ペドロ空港改修
6-5
ブナ空港改修
6-6
ボンドゥク空港改修
6-7
ブアケ国内空港改修
6-8
コロゴ国内空港改修
6-9
オディエンネ空港改修
7
フェルケセドゥグ・ドライポート建設
8
2012年道路メンテナスプログラム (全土)
9
アジト橋建設プロジェクト
10
リビエラII交差点のインターチェンジ建設
11
ブンディアリ・テングレラ・マリ国境間道路アスファルト舗装工事
12
タアボ北部・トゥモディ間の高速道路
13
リビエラ―マルコリー橋(アンリ・コナン・ベディエ橋)
14
VGEインターチェンジ
15
アビジャンの都市間長距離バス停
16
アビジャン・ヤムスクロ・ブアケ・コロゴ・フェルケ・ウアンゴロ・マリ国境
間の道路の復旧とメンテナンス
17
アビジャン・アベングル・アニビレクロ・ボンドゥク・ブナ・ガーナ国境間
の道路の復旧とメンテナンスおよびボンドゥク- ガーナ国境間の道路の
アスファルト舗装
18
サン=ペドロ・マン・トゥバ・オディエンネ間の道路の復旧とメンテナン
スおよびオディエンネ・サマティギラ・マリ国境間のアスファルト舗装
19
アビジャン沿岸部-サン=ペドロ-タブー間の道路の復旧およびメンテナ
ンス
20
アビジャン・ノエ間の道路の復旧とメンテナンス
13
20
コートジボワール・インフラマップ
都市整備
21
22-2
22-1
30
住所表示調査(アビジャン)
22-1
内陸都市の住所表示調査(コロゴ)
22-2
内陸都市の住所表示調査(オディエンネ)
22-3
内陸都市の住所表示調査(ダロア)
22-4
内陸都市の住所表示調査(ボンドゥク)
22-5
内陸都市の住所表示調査(サン=ペドロ)
23
アビジャンオリンピック施設
24
アビジャン展示会施設
環境
22-4
25
アクエド廃棄場
26
ボヌマン-リビエラ流域整備
27
グルー流域整備
28
プロボ・コアラ号の有害廃棄物による影響を受けた場所の追加除染
29
南コモエ帯水層からアビジャンへの水道水供給強化
電力
22-3
31
22-5
地図提供:Centre de Cartographie et de Télédetection
21
23
24
25
26
27
28
29
32
33
30
コロゴコミューン19ヵ所での電化及び高圧線・低圧線・街灯整備
31
スブレダム
32
アジト火力発電所のコンバインドサイクル化
33
CIPREL火力発電所(4号機)のコンバインドサイクル化
コートジボワール・インフラマップ
公共設備建設
35
34
国内大学リハビリ(全土)
35
コロゴおよびダロアの地域高等教育機関(URES)のPeleforo Gbon
大学およびJean Lorougnon Guede大学への改編
36
ボンドゥク大学の建設・維持
37
マン大学の建設・維持
38
サン=ペドロ大学の建設・維持
39
ジャン・メルモーズ中学の復旧
40
アングレ病院の建設、設備、利用
41
1,500クラスと100軒の住居の建設
42
アビジャン国際貿易センター(CCIA)のリノベーション
43
技術教育機関寄宿舎23ヵ所の復旧プロジェクト
44~47
36
48
23ヵ所の技術教育施設の復旧プロジェクト
技術高校8校および技術教育女子専門高校2校の建設
電気通信
37
52
38
全土対象
地図提供:Centre de Cartographie et de Télédetection
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
34
49
50
51
53
54
55
49
電子政府(e-ガバナンス)(全土)
50
「市民1人に1台のPC」プロジェクト
51
住民500名以上の村への公共サイバーセンター設置
52
光ファイバー高速国家ネットワーク(全土)
53
地上デジタルテレビへの移行(全土)
54
「E-農業」プロジェクト(全土)
55
バイオテクノロジー、情報技術、通信技術フリーゾーン(ZBTIC)にお
けるプラットフォーム(180ha)整備
Fly UP