...

Maison Yves Ruffin

by user

on
Category: Documents
22

views

Report

Comments

Transcript

Maison Yves Ruffin
La Sélection des Vins Français
2014/ Février-3
1
Champagne – Avenay Val d’Or 《ビオロジック・AB》
Maison Yves Ruffin
イヴ・ルーファン
http://www.champagne-yves-ruffin.fr/
1971 年より有機栽培を実践している。60%のピノノワールと 40%
のシャルドネの畑を 3ha 持つ。平均樹齢は 25 年。5 歳から 45 歳ま
での樹がある。収穫は手摘み、伝統的垂直式プレス機でしぼる。
発酵は小樽と大樽で行う。最低 3 年は瓶熟させる。ドサージュは 4
から 8g。亜硫酸量もとても少なく、ブリュットは total 49mg/l
ワイン
Champagne Brut 1er Cru
Pinot Noir 75%, Chardonnay 25%
Champagne Brut 1er Cru Rose
Chardonnay 80%, Pinot Noir 20%
年号
色
容量
小売税別
NV
NV
NV
NV
白
白
白
ロゼ
375ml
750ml
1500ml
750ml
4,500
7,000
13,000
9,000
06
白
750ml
11,000
別々に発酵。
Champagne Brut 1er Cru
Cuvée Thierry Ruffin
Chardonnay 80 %, Pinot Noir 20%
Bourgogne - Chablis
Domaine Nathalie & Gilles Fevre
ナタリー・ジル・フェーブル
フェーヴルファミリーは18世紀からシャブリでブドウ栽培をしてきた
一族です。先祖の一人である、ゼフィーは19世紀に一級のヴォーロラ
ン畑をすでに耕作しておりました。祖父のベルナルドの時代にグランク
リュのレプリューズと一級のフルショームを買いました。そして、父ジャ
ックの時代にシャブリの畑を買い足しました。何世代にもわたり培われ
てきたのです。そしてジルは大学で醸造を勉強し、ナタリーと出会い、今のドメーヌが引き継がれました。今まで
はシャブリジェンヌに100%卸していましたが、2004年からドメーヌ元詰めを始めた新しいワイナリーです。しか
しその味わいは既に完成の域に達していて、シャブリジェンヌを凌ぎ、昔ながらのシャブリのミネラル感の味わい
があり、活き活きとした果実味があり、あと口はすっとひいていく、飲んでまた飲みたくなる、美味しいワインです。
フランス国内でも人気で毎年完売してしまうワインです。
醸造は20〜50HLの小さめのステンレスタンクにてパーセルごとに醸造。シャブリとフルショームはステンレス
タンクのみ。ヴォーロランとレプリューズは一部をバリック(5〜10%)にて醸造。シャブリ04は15〜20歳の樹齢、
05からは40歳以上の樹齢のものだけを使用しました。 ヴォーロランは私達の誇りで、30歳以上の樹齢のもの
でグランクリュのすぐ隣に位置し、ノーマルのフルショームに比べると厚みとエレガンスが違います。
レプリューズはキンメリジャン土壌がより深く、より複雑な味わいを造り出します。
ワイン
Chablis
Chablis 1/2
Chablis 1er Cru “Fourchaume”
Chablis 1er Cru “Fourchaume” 1/2
Chablis 1er Cru “Vaulorents”
Chablis Grand Cru “Les Preuses”
年号
色
容量
11
09,10
11
07
10
09
白
白
白
白
白
白
750ml
375ml
750ml
375ml
750ml
750ml
小売税別
3,000
2,100
4,000
2,400
4,500
7,000
在庫少
2
Bourgogne - Meursault
Domaine Sébastien Magnien
ドメーヌ・セバスチャン・マニアン
話題の新星ドメーヌ、若きセバスチャンが造り出す、エレガントで若さあふ
れるワイン。04がファーストヴィンテージ。生産量も一種類1,000本から3,
000本。栽培はリュットレゾネ。収穫は手摘み。発酵は天然酵母のみ使用。
赤はセメントタンクで発酵、白はバリックで発酵。すべて除梗をし、収穫量は、
赤は35から40hl/ha。オー・コート・ド・ボーヌ 赤、白は45hl/ha。赤は5日
間12℃でマセラシオン、その後32から33℃で発酵。
ワイン
Hautes Côtes de Beaune Blanc
年号
色
容量
11
白
750ml
小売税別
3,300
在庫少
Saint Romain “Sous le Château”
11
白
750ml
4,500
在庫少
Beaune 1er Cru Blanc “Les Aigrots”
11
白
750ml
4,800
在庫少
Meursault “Les Miex Chavaux”
欠品中
Puligny Montrachet 1er Cru “Folatieres”
09
白
750ml
5,000
11
白
750ml
11,000
在庫少
Hautes Côtes de Beaune Rouge “Clos de la Perrière”
11
赤
750ml
3,500
Beaune 1er Cru Rouge “Les Aigrots”
08
赤
750ml
4,000
09
赤
750ml
4,000
11
07
赤
赤
750ml
750ml
4,500
5,000
在庫少
在庫少
Volnay “Les Enchards”
在庫極少
Pommard “Les Perrieres”
07
赤
750ml
6,000
在庫少
08
09
赤
赤
750ml
750ml
5,000
5,000
07
08
09
赤
750ml
750ml
750ml
6,200
5,400
5,400
在庫少
Pommard “Les Petits Noizons”
3
赤
赤
Bourgogne - Givry
Domaine François Lumpp
フランソワ・ランプ
http://www.francoislumpp.com
フランソワ・ランプさんはジヴリーの秀逸な自然派生産者です。6.5ha の畑から年産
40,000 本のワインを造り出しています。白はヴァニラの香りが心地よくシャルドネの
甘さと溶け合って、甘美な余韻を造り出しています。赤はしっかりした色濃いタンニ
ンと赤黒い果実の果実味があわさり、自然な甘さが飲みごたえのある充実感とのど
越しのよさを感じさせます。天然酵母使用。セラーはとても清潔に保たれています。プレスはプヌマティ
ックを使用。100%除梗、発酵はすべてジャケット式ステンレスタンクでプレマセラシオンを12℃で7日
間。発酵後樽に移して MLF。新樽比率はすべて70%。
ワイン
Givry Blanc “Clos de Vignes Rondes”
標高 400mの一級畑の上に位置する畑。カイユ(小石)が多いアルジロ
カルケール土壌。酸もあり、チャーミングな果実味。樹齢 25 歳。
Givry Blanc 1er Cru “Crausot”
“クロゾー”
年号
色
容量
小売税別
09
白
750ml
4,500
10
10
白
白
750ml
750ml
4,200
4,800
09
赤
750ml
5,000
在庫少
カルケールの多い土壌。ミネラル感のより多い複雑な果実味。
Givry Rouge 1er Cru “Petit Marole”
イチゴの様なフルーティでチャーミングな果実味。なだらかな東南向
き。
Givry Rouge 1er Cru “Crausot”
“クロゾー” 樹齢 30 歳。
カルケールの多い土壌。ミネラル感のより多いコクのある果実味。
Givry Rouge 1er Cru “A Vigne Rouge”
2006 年に新しく買った畑で2ha の大きめな畑。南向きの丘の中腹に位
置し、赤に向いている、赤い花崗岩土壌で水はけの良い土壌。タンニ
ンも強くヴァニラ感も強く感じる。「とてもよい畑!」樹齢は 11 歳。ピノフ
ァン種。
在庫少
10
07
08
08
赤
赤
赤
赤
750ml
750ml
750ml
750ml
5,000
6,000
5,200
5,200
09
赤
750ml
5,200
10
赤
750ml
5,000
Bourgogne - Santenay
Domaine Francois & Denis CLAIR
なくなり次第終売
ドメーヌ・フランソワ・デニス・クレール
2000 年より息子ジャン・バチストが働き始め、現在 75000 本の生産。近年品質が上がってきています。
ワイン
Bourgogne Hautes Cotes de Beaune Blanc
年号
色
容量
08
白
750ml
小売税別
2,900
在庫極少
Saint-Aubin Blanc
Saint-Aubin Blanc 1er Cru “Les Murgers des Dents
de Chien”
Santenay Rouge “Clos Genet”
08
08
白
白
750ml
750ml
3,100
5,000
08
赤
750ml
3,800
Santenay Rouge 1er Cru “Les Passetemps”
08
赤
750ml
4,300
Santenay Rouge 1er Cru “Clos des Mouches”
08
赤
750ml
4,500
Santenay Rouge 1er Cru “Clos de Tavannes”
07, 08
赤
750ml
5,000
在庫少
在庫少
在庫少
在庫極少
4
Rhone – Visan
《ビオデナミ・AB》
Domaine La Fourmente ドメーヌ・ラ・フルムント
http://domainelafourmente.com
ドメーヌ・ラ・フルムントは 1922 年から家族で営まれている農園で、1964 年以来、
有機農法を実践してきました。当時、有機ワインは協同組合に買ってもらえず、自分
たちで販路を探さなければならなかったそうです。
2000 年にジャン・ルイとその息子レミが新しい醸造設備と地下カーヴを造りました。50ha の敷地を持ち、
今日では、彼らは、化学肥料も農薬も使わなくても、十分活力のある葡萄を育てる方法を身につけていま
す。堆肥は自分の所で栽培しているラベンダーから造られています。2001 年よりビオデナミも始めました。
酵母はすべて天然で、セメントタンク発酵の伝統的スタイルです。年産 100,000 本で、そのほとんどがフラン
スで売れてしまいます。「自然をリスペクトしなければ。いつも健康でいれば医者はいらないでしょう?!」と
ジャン・ルイ氏が語ってくれました。そこにはここ数年でビオを始めた浅い生産者にはない、深い思いと歴史
がありました。
彼らのワインは、自然の恵みを素直に感じさせてくれる、素晴らしい、そしてスーパーコストパフォーマン
スのワインです。
ワイン
Côtes du Rhône “Le Petit Piolas”
年号
色
容量
11
赤
750ml
小売税別
2,300
在庫少
Gr 75%, Sy 25%,
若木のピオラの畑。8 から 15 日間の発酵。
Côtes du Rhône Village Visan Blanc “Native”
11
白
750ml
Côtes du Rhône Village Visan Rouge “Native”
3,000
在庫少
Vio 50%, Roussanne 50%, 55 年の樹より。セメント槽発酵。
10
赤
750ml
2,500
09
赤
750ml
3,200
Gr 60%, Sy 40%, 樹齢 25~55 年の樹より。セメント槽発酵。収穫量は
38hl/ha。
Côtes du Rhône Village Visan “Grains Sauvages”
Gr 100%,樹齢 45~70 年の樹より。セメント槽発酵。収穫量は 25hl/ha。
亜硫酸無添加。
5
在庫少
Rhone – Charnay 《ビオロジック・一部ビオデナミ》
Eric Texier エリック・テシエ
もともとエンジニアだったエリック・テシエさんは 95 年よりワインつくりを始
めました。現在ではローヌのいろいろな地区のワインをつくっています。基本
栽培はビオ(一部ビオデナミ)で、発酵にステンレスタンクは使わず、セメント槽、または樽による伝統的発
酵を行います。亜硫酸添加量も最小限に押さえ、多くのワインはノンフィルター、ノンコラージュで瓶詰めし
ます。「亜硫酸無添加ではテロワールをくっきり表現することは難しい、皆似たような味になってしまう。」と
いう彼のワインは、決して濃さを追求したものでもなく、優しくやわらかく、余韻の心地良い、ナチュラルな飲
み心地のワインです。
ワイン
Pétillant Naturel “Rouletabulle Dry”
ルーレッタブル・ドライ
年号
色
容量
12
微泡
白
750ml
小売
税別
3,000
在庫少
Chasselas 100% 樹齢 50 歳、花崗岩土壌、サンジュリアン・サントーバン地区の畑。標高 300m。収穫後すぐ搾
り、4℃で発酵、残糖 40g/lの時に瓶詰めし、最終残糖は 20g/l(メドドアンセストラーレ)。亜硫酸無添加。
年産 3500 本。キンカンの様なエレガントなフルーツ香、すっきりした飲み心地ですいすいと入ってしまう。繊細さ
が和食と相性が良い。
Côtes du Rhône Village Brézème Blanc “Roussanne”
12
白
750ml
3,500
在庫少
コートデュローヌ ヴィラ-ジュ ブレゼーム “ルーサンヌ”
Roussanne 100%, 粘土石灰質土壌。1/3 アンフォラ発酵マセラシオン 6 ヵ月。2/3 セメント槽発酵。8 ヵ月シュー
ルリー。ノンフィル、ノンコラ、瓶詰めまで亜硫酸添加なし。SO2T. 42mg/l 年産 2000 本
黄桃やパパイヤの様な黄色い果実のアロマ、まったりした果実味できれいな余韻。
11
Mâcon Bussières
白
750ml
3,800
在庫少
マコン ブッシェール
Chardonnay 100%, 樹齢 80~100 年。マセラシオンせず、古バリック発酵。16~18 ヵ月古バリック熟成。瓶詰め
まで亜硫酸添加なし。 SO2T. 52mg/l 年産 1000 本
シダーのニュアンス、黄色いアプリコットやレモングラスの様な切れの良い酸味。まったりとした余韻は息の長さ
を感じさせる。
12
Saint-Julien en Saint-Alban
赤
750ml
3,100
サンジュリアン・サンタルバン
Syrah 100% 変成岩と雲母片岩(leptynite and mica schist)土壌。樹齢 30 歳。ビオデナミ農法、銅使用なし、動
物性堆肥使用なし。果帽を沈めて 6~8 日のマセラシオン。8 ヵ月シュールリー。ノンフィル、ノンコラ、瓶詰めまで
亜硫酸添加なし。SO2T. 40mg/l 年産 8000 本
北ローヌらしいシラーのニュアンスを持ちつつ、クリュボジョレーの様なフルーティで余韻の良いワインに仕上が
っている。
Saint-Julien en Saint-Alban “Vieille Serine”
11
赤
750ml
4,200
サンジュリアン・アン・サンタルバン “ヴィエイユ・スリン”
Syrah 100% 変成岩と雲母片岩(leptynite and mica schist)土壌。樹齢 70 歳。マルコタージュによるクローン。
ビオデナミ農法、銅使用なし、動物性堆肥使用なし。果帽を沈めて 10~12 日のマセラシオン。大樽にて 6 ヵ月シ
ュールリー。24 ヵ月 500 リットルの樽で熟成。ノンフィル、ノンコラ、亜硫酸無添加。SO2T. 37mg/l 年産 4000 本
クローズエルミタージュに負けるとも劣らない、エレガントなシラーのニュアンス。余韻も長く心地よい。
Saint-Joseph “La Croix”
11
赤
750ml
4,500
在庫少
サンジョセフ “ラ・クロワ”
Syrah 100% 花崗岩土壌。樹齢 60 歳。15 日のマセラシオン。8 ヵ月シュールリー。1~3 年大樽熟成。ノンフィ
ル、ノンコラ、瓶詰めまで亜硫酸添加なし。SO2T. 61mg/l 年産 1200 本
10
Châteauneuf du Pape
赤
750ml
6,200
在庫少
シャトーヌフ・デュ・パプ
Grenache 主体 小石(galets roulés)土壌。樹齢 80 歳。10~12 日のマセラシオン。18 ヵ月 500 リットルの樽で
熟成。ノンフィル、ノンコラ、瓶詰めまで亜硫酸添加なし。SO2T. 69mg/l
11
Côte-Rôtie Vieille Vignes
赤
750ml
7,500
在庫少
コート・ロティ
Syrah 100% 雲母片岩(mica schist)土壌。樹齢 40 歳。10~12 日のマセラシオン。18 ヵ月 500 リットルの樽で熟
成。ノンフィル、ノンコラ、瓶詰めまで亜硫酸添加なし。SO2T. 45mg/l 986 本
6
Roussillon – Pezilla de la Riviere
《ビオロジック》
Domaine de Blanes Mas Blanes
ドメーヌ・ド・ブラーヌ・マ・ブラーヌ
http://www.domainedeblanes.com
スペインの国境近く、風の多いカタルーニャ地方にこのドメ
ーヌはあります。1958 年からあるこのドメーヌは、2000 年に娘のマリエ ボリーさんによって復活しました。その情
熱はこの地方ののんびりとした人々とはかけはなてれおり、メキメキと頭角を現しています。栽培はビオロジック
で、ミツバチを飼い、天然酵母のみ使用。「この地域はブドウの完熟は全く問題がないわ、大切なのはフレッシュ
さを残すことなの。朝6時に収穫を始めるの。」という彼女のワインは、ピュアでコクのある果実味、しかし飲みあ
きしない、素直なワインです。
ワイン
年 色
容量
小売税別
号
Muscat sec - Vin de pays des Côtes catalanes
11 白
750ml
2,400
11 白
750ml
2,700
08 白
09 白
1500ml
750ml
6,000
3,200
11 赤
750ml
2,300
10 赤
750ml
2,700
ミュスカ セック - 辛口ながらほのかに甘みを感じさせる爽やかなワイ
ン。とても切れが良いが、うまみもあり、飲みあきしない。マセラシオン
12h。18℃でセメントタンク発酵、MFLしない。
Muscat à petits grains 15%, Muscat d'Alexandrie 85%
Impression Blanc - AC Côtes du Roussillon
インプレッション ブラン – 超すっきり系辛口、清涼感があり、果実のコク
も十分ある、飲み飽きしない味。ステンレス発酵。
09;Grenache Blanc 85% , Grenache Gris 5%, Macabeu 10%
11;Grenache Blanc 80% , Macabeu 20%
Grenache Blanc
Grenache Blanc 100% ステンレス発酵、
Clot Rouge - Vin de pays des Côtes catalanes
クロ ルージュ
Syrah 100% 樹齢約 10 年の若木から造られる。8月末収穫。除梗 100%
でセメントタンク発酵。10 日間マセラシオン。果実味豊かな若々しい赤。
(d,) de blanes Rouge - AC Côtes du Roussillon
ブレーヌ ルージュ
Syrah (12ans) 80%, Grenache noir (40ans) 20%, 8月中旬早朝
収穫。収穫量 30 hl/ha. 別々にセメントタンク発酵。グルナッシュは除
梗しない伝統的スタイル。17 日間マセラシオン。2010 年はとても乾燥
した年。しっかり目の赤、素直に飲める美味しさ。
07
赤
1500ml
5,800
Hautes Bernes Rouge - AC Côtes du Roussillon
10 赤
750ml
3,000
在庫少
在庫少
オー ベルヌ ルージュ
Syrah(15ans) 80%, Grenache noir(40ans) 20%, 21 日間マセラ
シオン。収穫量 20~25 hl/ha。セメントタンク発酵、12 ヶ月バリック(古)
樽熟成。よくできた辛口のきれいな余韻の赤。
Cami de la Berne - AC Côtes du Roussillon
カミ ド ラ ベルヌ 08 赤
Syrah à plus de 95% et Grenache noir 5% ステンレスタンク発
在庫少
750ml
5,500
欠品中
酵、16 ヶ月新樽 100%で熟成。シラーとグルナッシュ(70%を除梗せず)を
90%以上一緒に発酵。3 日間低温でマセラシオン。素晴らしい味わい!!
Muscat de Rivesaltes - AC Muscat de Rivesaltes《Vin doux naturel》 11 赤
甘
Muscat à petits grains 50%, Muscat d'Alexandrie 50%
750ml
3,000
在庫少
8 月 10 日早朝収穫、アレキサンドリアは 3 週間後収穫。6 時間マセラ
シオン、低温発酵。収穫量 22 hl/ha。アルコール添加で発酵止める。
10 赤
Maury - AC Maury《Vin doux naturel》
甘
モーリ Grenache noir 100% (樹齢 100 歳) 甘くてエレガントで、なめ
らかで赤いベリー系のふくよかな果実味。チョコレートにぴったり。海外で
高い評価を得ている。18hl/ha の低収穫量。18 日マセラシオン。
7
750ml
欠品中
3,200
Cahor – Goujounac 《ビオロジック》
Domaine Belmont ドメーヌ・ベルモン
Vin de Pays de Lot ヴァン・ド・ペイ・デュ・ロット
故クリスチャン・ベルモン氏が再興したワイナリー。彼の祖父が敷地内に初めてブドウの樹を植えましたが、フ
ィロキセラの被害に遭い畑は荒廃してしまい、僅かに残ったブドウの樹も、父親がワインに情熱が無かったため
全て引き抜かれてしまいました。1990年、クリスチャンは建築家という職業を続けながらもワイン造りを始める
決心をし、3年間の下調べと勉強をした後、1993年に初めてブドウの樹を植えました。その間、ドメーヌ・ロマ
ネ・コンティのユベール・ド・ヴィレーヌ氏、シャトー・オーゾンヌのアラン・ヴォーティエ氏、畑の生物学の権威クロ
ード・ブルギニョン氏と交友を深め、意見交換しながらワイン造りの基盤を固めていきました。初めての瓶詰めは
1997年で、実感としては2000年頃から自社の畑の状況や造りたいワイン像が確立してきたそうです。
ドメーヌが位置するグージュナック村はアペラシオン・カオールの北部にありますが、この村がアペラシオンの
領域に入っていないので、オーセロワ(マルベックの方言)、メルローなどのINAOが決めた品種を植える必要が
なく、自身が好きなシラー(2.3ha)、カベルネ・フラン(2.3ha)、シャルドネ(1.4ha)を栽培しています。アペラシオン
はこの村がロット県に属しているためヴァン・ド・ペイ・デュ・ロットになっています。
天然酵母のみ使用。収穫量は40hl/ha、植密度は8300株/ha、6〜8房/樹、畑の標高は240m、夏は暑
い地区だそうです。畑は現在6ha、年産25000本(1/3がシャルドネ、2/3がカベルネフランとシラー)。土壌
を分析し赤白それぞれに適している場所に植えたそうです。(白ブルゴーニュに良く似ているカイユの多い場所
に植たそうです。)栽培は有機で、たい肥は自分で発酵させ造っています。畑は雑草がきれいに生え揃い、とて
も美しい景観です。みただけで、いかに手入れされているかがわかります。醸造はステンレスタンクで発酵させ、
バリックでMLFを行います。1/3が新樽、1/3が2年目、1/3が3年目のバリック。そのまま18ヶ月熟成させ
ます。セラーはチリ一つないピカピカな床で、畑から醸造まで、まさに完璧な状態。その妥協のない姿勢はワイン
にも現れています。
Peulvans は 2000 年に植えられた若木から造られたキュヴェ。08 が最後で次の年からファーストに混ざってい
ます。現在は息子さん達がドメーヌを引き継いでいます。
ワイン
年号
色
容量
小売税別
Domaine Belmont Peulvans
(Cabernet Franc50%, Syrah50%)
Domaine Belmont (Vin de Pays de Lot)
(Cabernet Franc50%, Syrah50%)
Domaine Belmont (Vin de Pays de Lot)
(Cabernet Franc50%, Syrah50%)
Domaine Belmont (Vin de Pays de Lot)
(Cabernet Franc50%, Syrah50%)
08
赤
750ml
07
赤
750ml
3,500
4,500
在庫極少
08
赤
09
09
09
09
10
赤
赤
赤
赤
赤
750ml
4,800
在庫少
Domaine Belmont Syrah
( Syrah 100%)
750ml
1500ml
750ml
1500ml
750ml
5,000
11,000
4,500
10,000
3,500
Bordeaux – Saint-Emilion
De Nerville ド・ネルヴィル
サンテミリオンのガレージワイン、グラシアのサードワイン。オーゾンヌのアラン・ヴォーチェ氏の指導の
下、職人気質のミッシェル・グラシア氏が造っています。グラシアに比べると、柔らかく優しく、赤いフルーツ
の果実味とヴァニラの風味が上品に、長く続きます。”ド・ネルヴィル”は、オーナーのグラシア氏が初めて
サンテミリオンに所有した畑の名前に由来しているそうです。年間僅かに3,600本の生産です。
ワイン
De Nerville AOC Saint-Emilion
Merlot 80%,Cabernet Franc 20%
8
年号
色
容量
09
赤
750ml
小売税別
4,800
Bordeaux – Saint-Emilion 《ビオロジック》
Tertre de la Mouleyre テルトル・ド・ラ・ムレール
オーナーのエリックさんは 1994 年からワインを生
産しています。1.66ha の畑はビオロジックで栽培、
2001 年からオーガニックカリテフランス認証を受けて
います。樹齢は約 40 年で、トラクターは使わず、全て
手作業で行っています。醸造は自然発酵、伝統的なスタイルです。マロラクティック
はタンクで行い、65%を新樽、35%はタンクで 16 ヵ月熟成させます。彼はこのワイン
造り以外にテルトルロートブッフでも働いており、畑と醸造の管理もしています。
ワイン
Tertre de la Mouleyre AOC Saint-Emilion
年号
色
容量
08
赤
小売税別
750ml
6,000
09
赤
750ml
6,500
Merlot 80%,Cabernet Franc 20%
Tertre de la Mouleyre AOC Saint-Emilion
Merlot 80%,Cabernet Franc 20%
Bordeaux - Castillon-La-Bataille
《ビオロジック》
Ch. Cotes de Cassagne
コート・ド・カッサーニュ
モンタ−ニュサンテミリオンの農業高校を卒業した若き夫婦が、1998年にここ
の畑付き農家を購入し、人生の新しいスタートを切りました。それまでは組合に
ワインを卸す農家でしかなかったこの畑を、より良いワインを造る為に、収穫量
を35hl/haにまで減らし、自然な栽培方法(無農薬)を実践し、このエリアでは
トップクオリティのワインを造り始めた。この若い当主シリル氏はヴァランドロー
のオーナー、ジャンリュックチュヌヴァン氏が所有するビオデナミのシャトージャ
ックブランでも働いている。そしてその思想は、自らのシャトーコートドカッサーニ
ュにも生かされている。年間生産量は6000本〜8000本。彼は「その辺の高くてまずいサンテミリオンより安く
て美味くないかい?」と子供のように目をキラキラさせながら笑う。「基本的には家族で
葡萄造りが出来る事が大切なの。」という奥さんは2女児の世話で大変そうだが、幸せ
に満ちあふれていた。その味わいはまさに農家の手造りの味、国際的な味と言うより
は、愛情に満ちあふれた家庭の味、しかし、極上な味わいでもある。その証拠に「Le
dico des vins abordables BORDEAUX BORDEAUX SUPERIUR」というワインガイドブッ
クでボルドーシューペリウールのクラスで唯一3つグラスを取っている。知られざるシャ
トーなのである。
ワイン
年号
色
容量
赤
750ml
3,000
Merlot 100%
セメントタンクで発酵、バリックでMLF、16ヶ月
新バリック 1/4、1年樽 1/2、2年樽 1/4 で熟成。
ノンフィルター、ノンコラージュ。ファニーは長女の名前で、石の多い、
表土の浅いやせた区画の樹齢45年のメルローから良い年にだけ造ら
れる、収穫量25hl/haのスペシャルキュヴェ。
07
08
09
10
11
07
08
09
10
11
赤
赤
750ml
750ml
3,300
3,500
赤
750ml
3,800
Lyla – VdT
10
ロゼ
750ml
2,400
Ch.Cotes de Cassagne – AOC Bordeaux Superieur
07 Merlot 65%, Cabernet-Sauvignon 25%, Cabernet-Franc 10%
セメントタンクで発酵、バリックでMLF、16ヶ月バリック(2〜3年)熟
成。ノンフィルター、ノンコラージュ。
Fanny - AOC Bordeaux Superieur
Merlot 60%, Cabernet-Sauvignon 40%
短時間のマセレーション後、プレスしてステンレスタンクで20日間発
酵。タンクで熟成し、次の年の3月に瓶詰め。ロゼながら骨格のしっか
りしたワイン。二女のリィラちゃんの名前。
9
小売税別
Bordeaux – Cotes de Castillon
Clos Leo クロ・レオ
ボルドー、コートドカスティヨン、篠原レオ氏
の造る極少ガレージワイン。2008 年は非常
に良い年、手作業の畑仕事とその収穫量の
少なさから、凝縮した自然でピュアな果実の
味わいにあふれています。
ワイン
年号
色
11
赤
750ml
4,500
クロレオのセカンドワイン
10
11
赤
赤
1500ml
1500ml
9,000
9,000
Clos Leo AOC Cotes de Castillon
09
10
赤
赤
750ml
750ml
10,500
9,000
11
10
11
11
赤
赤
赤
赤
750ml
1500ml
1500ml
3000ml
10,000
20,000
21,000
50,000
Clos Leo “Cuvee Caroline”
容量
小売税別
在庫少
Merlot 80% , Cabemet Franc 20%
Merlot 80% , Cabemet Franc 20%
20 ヶ月新バリック熟成。生産量 2000 本。
在庫少
Bordeaux – Cotes de Castillon 《ビオデナミ・AB》
Clos Puy Arnaud
クロ ピュイ アルノー
チェリーヴァレット氏が 2000 年に購入、瞬く間に評価を得たクロ ピュイ ア
ルノーとそのセカンドワイン。2005 年頃よりビオデナミを取り入れはじめ、2009
年には AB の認証も取りました。収穫はすべて手摘み、畑で選果し、除梗後、
撰果台でさらに粒を選果し、粒のまま開放式木製タンクへ入れ、そのまま発酵
を始めます。天然酵母のみ使用。4~5 日は低温マセラシオンを行います。MLF はバリックで行い、新樽比
率は約 15%(09 は収穫量が少なかったので約 30%)ほど。年間生産量は 40000 本で、年によってクロピュイ
アルノーとペルヴァンシュの比率が変わりますが、だいたい 60%:40%程の割合。クロ ピュイ アルノーは蔵
の周りの畑(石灰質)を中心に造られ、ペルヴァンシュは少し離れたところの若木の畑(粘土質)を中心に造
られます。
クロピュイの畑
セラー
ワイン
ビオデナミの薬草
年号 色
容量
小売税別
Cuvee Bistrot de Puy Arnaud
Merlot 主体 マセラシオンカルボニック
10
赤
750ml
3,000
Ch. Pervanche Puy Arnaud – AOC Cotes de Castillon
08
赤
750ml
4,000
Clos Puy Arnaud – AOC Cotes de Castillon
08
赤
750ml
5,500
Merlot 60% , Cabemet Franc 25%,
and Cabemet Sauvignon, Malbec
09
赤
750ml
6,000
Merlot 90% , Cabemet Franc 10%, 8 ヶ月バリック熟成
10
Bordeaux – Marmande 《ビオデナミ》 なくなり次第終売
Ch. Lassolle
シャトー ラソル
ワインがとても好きなステファニーさんはもともとボルドーでネゴシアン
で働いていましたが、一念発起し、仲間3人で、2002年にこのシャトー
を買って、ワイン造りを始めました。最初はビオでしたが、コッセメゾヌー
ヴのマチュー氏に教えてもらい、現在はビオデナミで造っています。何
故ビオデナミにしたかと言うと、いろいろ飲み比べて、それが一番テロワ
ールを表していると思ったからだそうです。現在3ha の畑を持っています。天然酵母で発酵。電子機器をなるべく
使わないようにしたり、回りにビオデナミのヤギのチーズ農家ができたりと、ビオデナミのコミュニティーが出来つ
つあるそうです。ラソルとはカタルーニャ語で太陽の意味だそうです。
ワイン
“Le Blanc Qui Tente” (Semillon) – VdT V.V.
Semillon 100%,
年号
色
容量
NV
(05)
白
750ml
小売税別
2,800
NV
(07)
白
750ml
3,500
05
赤
750ml
2,800
04
赤
750ml
4,500
1948 年に植えられたセミヨン。収穫量 27〜30hl/ha。
Ch. Lassolle Vin de Table Blanc – VdT V.V.
Sauvignon Gris 100%,
在庫少
1960 年に植えられたソービニヨングリ。収穫量 22hl/ha。ノンフィルター、
ノンコラージュ。2 年目以降のバリックで 18 から 24 ヶ月熟成。濃く、オイ
リーで辛口。マロングラッセとも良く合います。
Le Petit Lassolle – AOC Cotes du Marmandais
Cabernet Franc 30%, Fer Servadou, Syrah, Malbec, Abouriou
シャトー ラソルのセカンドワイン。2 年目以降のバリックで 12 ヶ月熟成。
Ch. Lassolle Coup Franc – V.d.T.
Cabernet Franc 100%
在庫少
完熟したブドウを選果し、除梗してステンレスタンクでアルコール発酵。2
年目以降のバリックで MLF 後、24 ヶ月熟成。年産 3000 本。
11
Fly UP