...

9 - FSUN NPO法人国連支援交流協会

by user

on
Category: Documents
1

views

Report

Comments

Transcript

9 - FSUN NPO法人国連支援交流協会
NPO法人・国連支援交流協会(FSUN)・流山支部の主な活動内容
貴方も小さな国際貢献に参加しませんか・地球に優しい暮らし方を考えましょう
年
2006
2006
2006
2006
月
2
4
5
9
日
13
16
7
2
2006
2007
2007
2007
12
4
5
9
13
29
5
30
2008 5 5
2008 9 6
2009 5 6
2009 10 4
2010 3 31
2010 5 4
イベント名称
題 目
講師肩書(場所)
講師名他
ワンガリ・マータイさんの歓迎レセプションに参加ホテルニューオオタニ
支部発足 6周年
マータイさんより支援お礼のパネル写真が届く(スイス・ジュネーブにて)
流山市グリーンフェスティバルに参加
(流山おおたかの森南口広場)
支部発足 6周年
記念講演会&コンサート (南流山センター)
暮らしの中のエネルギー 原子力委員会委員
木元教子氏
流山市「環境シンポジューム流山」へ参加
(クリーンセンター)
MOTTAINAIキャンペーン
(流山おおたかの森支所)
流山市グリーンフェスティバルに参加
(流山おおたかの森南口広場)
「環境と健康」フェアー(流山生涯学習センター)
支部発足 7周年
環境から受ける健康への影響 江戸川大学教授
恵小百合氏
環境絵本「そらべあ」朗読 斉藤真理、 フルート演奏 谷口由紀子
オカリナ演奏
ダ・カーポ流山 MOTTAINAI作品展示
流山市グリーンフェスティバル参加 MOTTAINAI作品展示 (流山おおたかの森南口広場)
支部発足 8周年 そらべあの世界と私たちの未来&環境コンサート (流山市文化会館)
そらべあの歌と朗読 ヴォーカル:金子千里、ピアノ:北村恵美
幸せエコライフ 展示 エコクイズ エコバザー
流山市グリーンフェスティバル参加 MOTTAINAI作品展示 (流山おおたかの森南口広場)
支部発足 9周年
記念講演会&コンサート (流山市中央公民館)
暮らしの中で楽しく出来る環境保全 千葉県環境学習アドバイザー 中岡史恵氏
コンサート マリンバ:針生公博、 電子ピアノ:石川容子 ミュージックベル:レスポワール30
写真展 流山の花と風景
MOTTAINAIチャリティーバザー
支部発足10周年開幕記念 桜咲くコンサート (毎日新聞本社MOTTAINAI STATION&Shop)
コンサート 春の歌他14曲 マリンバ:針生公博、電子ピアノ:石川容子
展示 即売 MOTTAINAI作品展示、手作りエコグッズ、
流山市グリーンフェスティバル参加
流山おおたかの森南口広場
予定:支部発足10周年記念 講演会&コンサート
期日:2010年 10月11日(月、祭日)
場所:流山市生涯学習センター 多目的ホール
講師:毎日新聞社 水と緑の地球環境本部 MOTTAINAIキャンペーン事務局長
講演題目 環境と平和(予定) 講師:真田和義氏
コンサート アントニオ斉藤、針生公博、石川容子
展 示 MOTTAINAI作品展示、エコグッズの展示、流山の写真展示
流山ケナフの会展示、その他協賛グループの展示
9
Fly UP