...

JASA AWARDS受賞者プロフィール

by user

on
Category: Documents
0

views

Report

Comments

Transcript

JASA AWARDS受賞者プロフィール
受賞者プロフィール(Rider of the Year)
■Suffer of the year
大野 修聖 (おおの
まさとし)
生年月日: 1981年2月16日
出身地 : 静岡県
日本ショートボード界の頂点に君臨するTOPサーファー。 偉大なサーファーを両
親にもち、幼少時代からその才能を期待され90年代には、国内アマチュアタイト
ル、プロタイトルを兄の仙雅(のりまさ)と共に二分してきた。
数々の輝かしい記録を打ちたて、2013年には、JPSA・ASP日本国内大会に参戦。
JPSA全6戦中5戦優勝、ASP国内3戦中2戦優勝するなど圧倒的な強さをみせる。
日本人初のWCTツアー選手をめざし活躍中。
■Skater of the year
瀬尻 稜(せじり りょう)
生年月日 :1996年 12月11日
出身地 :東京都
若干16歳にして3年連続4度に渡りAJSA(日本スケートボード協会)プロツアー
タイトルを獲得。この頃から、すでにトップスケーターとして、その名を世界に
とどろかせる。その後、挑戦の場を世界へと広げ、Damn Am Minneapolis
2010(アメリカ)や2011 Dew Tour第2戦Portland大会(アメリカ)等に参戦。
2013年には、フランスで開催されたWorld Cup FAR’n HIGH 2013 、チェコで
開催されたWorld Cup MYSTIC SK8 CUP 2013、さらには、JAKALOPE 2013
(カナダ)でも見事、優勝を果たす。世界の強豪が集結するG-SHOCK「REAL
TOUGHNENSS」でも2011年~2013年と3連覇を遂げるなど、今もっとも活躍
が期待される日本の若手スケーター。
■Snow Boarder of the year
平野歩夢(ひらの あゆむ)
生年月日:1998年11月29日
出身地:新潟県
4歳の頃から兄、英樹(えいじゅ)とスノーボードを始め山形県のスキー場で練
習を重ねる。小学4年生でBURTONとスポンサー契約を結び多くのコンテストに
参戦。小学6年生の時BURTON US OPEN 2011で優勝。その滑りは世界中のス
ノーボードメディアに衝撃を与えた。2012-13シーズンは1月にアメリカで開催
されたX Gamesでショーン・ホワイトに次いで準優勝。2013シーズンのWorld
Snowboard Tour 男子HPシリーズチャンピオンのタイトルも獲得した。 ソチ
オリンピック スノーボード 男子ハーフパイプ 銀メダルの獲得は、今もなお興
奮と記憶にあたらしい。
本案内状に基づく、本件の事前報道はお控えくださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ:一般社団法人JASA(日本アクションスポーツ連盟)事務局 PR担当:西川・土谷
TEL:03-6418-9397 FAX:03-6418-9398 Mail:[email protected]
2
受賞者プロフィール
■Special Award
平岡 卓(ひらおか
たく)
スノーボード
生年月日:1995年10月29日
出身地:奈良県
モーグルスキー選手であった父の影響で、スキーを3歳で始める。小学1年生の頃、
家族全員でスノーボードに初挑戦し、翌年には初出場したJSBA西日本選手権で優
勝を飾り、その後も数々の大会で上位成績を残すことで12歳にしてプロに昇格。こ
れは当時の史上最年少記録を樹立。物静かな性格からはとても考えられない大胆な
空中技と大人顔負けのエアーの高さを武器に、2010年8月ニュージーランド・カー
ドローナで開催されたFISジュニア世界選手権で優勝、14歳で世界の頂点に立つ。
翌年、イタリア・キエーザ・イン・ヴァルマレンコにて開催されたFISジュニア世
界選手権も連覇。
2014年ソチ オリンピック スノーボード 男子ハーフパイプにて銅メダルを獲得。
■Special Award
角野 友基(かどの
ゆうき)
スノーボード
生年月日:1996年5月18日
出身地:兵庫県
8歳の時に父親の影響でスノーボードを始め、11歳の時にプロに認定される。
2012年12月、北京で開催された Air&Style BEIJING でアジアの選手として初の優
勝を達成。2013年3月スペインのシエラネバダで開催された スノーボード・ワー
ルドカップ スロープスタイルで初優勝し、2012-13シーズン計3戦の総合成績で種
目別優勝を達成した。2014年1月WINTER X GAMES ASPEN 2014ビッグエアー
で銀メダルを獲得。ソチオリンピック に新種目である スノーボード男子スロープ
スタイルに初出場し8位入賞。
本案内状に基づく、本件の事前報道はお控えくださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ:一般社団法人JASA(日本アクションスポーツ連盟)事務局 PR担当:西川・土谷
TEL:03-6418-9397 FAX:03-6418-9398 Mail:[email protected]
3
受賞者プロフィール
■Special Award
竹内 智香(たけうち ともか)
スノーボード
生年月日:1983年12月21日
出身地:北海道
14歳の時に見た長野オリンピックがきっかけで本格的にスノーボード競技を始める。
クラーク記念国際高校在学中の2002年ソルトレイクシティオリンピックに出場。
2006年のトリノオリンピックでは9位。23歳から28歳まではスイスに活動拠点を
移し、スイスナショナルチームと共にトレーニングをつむ。2010年2月のバンクー
バーオリンピックでは13位。 2012年12月カレッツァ(イタリア)で開催された
2012 - 2013年シーズンの初戦となるパラレル大回転でFISワールドカップ初優勝
を飾った。2014年2月のソチオリンピックパラレル大回転で銀メダルを獲得。ス
ノーボード競技では日本人女性初のオリンピックメダリストとなり、アルペン種目
では1956年の猪谷千春以来、58年ぶりの快挙となった。
■Special Award
湯川 正人(ゆかわ
まさと)
サーフィン/タレント・モデル
生年月日:1992年1月10日
出身地:神奈川県
2012年10月~若者のリアルなライフスタイルを追ったTV番組『テラスハウス』
(CX)に出演し、幅広い世代のファンから人気を集める。フリーサーファーとし
て写真や映像を残す傍ら、モデル、DJとしても活躍中。またブランド、商品のプロ
デュースもおこなうなど、その活動は多岐にわたる。
■Event of the year
G-SHOCK REAL TOUGHNESS (リアルタフネス)
G-SHOCK不変のコンセプト「タフネス」をテーマにストリートに根ざしたアク
ションスポーツの真の強者を決定するバトルコンテンツと、G-SHOCKがそのバッ
クボーンに持つ、音楽・ファッション・アートのカルチャーをミックスしたイベン
ト。 2011年~2013年に渡って開催された本イベントは、今や日本最大のスト
リートカルチャーイベントといって過言ではないイベントとなる。
本案内状に基づく、本件の事前報道はお控えくださいますようお願い申し上げます。
お問い合わせ:一般社団法人JASA(日本アクションスポーツ連盟)事務局 PR担当:西川・土谷
TEL:03-6418-9397 FAX:03-6418-9398 Mail:[email protected]
4
Fly UP