...

外国語

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Description

Transcript

外国語
平成28年度 年間授業計画
教科・科目 外国語・コミュニケーション英語基礎
2 単位
三友社 JOYFUL English
コミュニケーション英語基礎
教 科 書
都立瑞穂農芸高等学校定時制
学 年
担当者
1年(普通科・農業科)
那須 順子
宮里 知恵子、ALT
学 1学期 英単語を多く書き、読んで英語に慣れる。基本的な会話の表現を覚える。
習
目
2学期 教科書の文章を読んで意味をとり、英語の文章に慣れる。
標 3学期 教科書の文章を読んで意味をとり、英語の文章に慣れる。
学期 月
1
単
元
配当時間
2
習 内 容
評価計画
自己紹介、アルファベ
4 ットの練習
4
自己紹介文を書く練習をする。
プリントへの書き 込
アルファベットを書き、読む練習をする。 みを評価
5 英単語の練習
8
単語を多く書き、読み、つづりを覚える練習 プリントへの書き 込
をする。小テストで確認する。
み、小テストを評価
学
期
学
英単語に加えて基本的な会話文を多く書き、
ノートへの書き込み、
読み、覚える練習をする。小テストで確認す
小テストを評価
る。
英単語に加えて基本的な会話文を多く書き、
ノートへの書き込み、
読み、覚える練習をする。小テストで確認す
小テストを評価
る。
6 英単語、会話文の練習
7
7 英単語、会話文の練習
3
9 教科書Lesson 1
9
本文写し、音読、訳す。文法確認
ノートへの書き込み、
小テストを評価
10 教科書 Lesson 2
9
本文写し、音読、訳す。文法確認
ノートへの書き込み、
小テストを評価
11 教科書 Lesson 3
5
本文写し、音読、訳す。文法確認
ノートへの書き込み、
小テストを評価
12 2学期の復習
4
おもに単語、文法の復習
ノートへの書き込み、
小テストを評価
1 教科書 Lesson 4
6
本文写し、音読、訳す。文法確認
ノートへの書き込み、
小テストを評価
2 教科書 Lesson 5
6
本文写し、音読、訳す。文法確認
ノートへの書き込み、
小テストを評価
3 3学期の復習
3
おもに単語、文法の復習
ノートへの書き込み、
小テストを評価
学
期
3
学
期
評価方法
年間5回の定期考査の得点、平常授業への取り組み(小テスト、ノート・プリント記入、
提出、発声など)を総合的に評価する。
平成28年度 年間授業計画
外国語・
コミュニケーション英語Ⅰ
教科・科目
教 科 書
3単位
All aboard ! Communication English I
都立瑞穂農芸高等学校定時制
学 年
2年(普通科・農業科)
担当者
那須 順子
宮里 知恵子、ALT
学 1学期 基本的な英単語、英語の文法を確認しながら英語の文章読解に取り組む。
習
目
2学期 基本的な英単語、英語の文法を確認しながら英語の文章読解に取り組む。
標 3学期 基本的な英単語、英語の文法を確認しながら英語の文章読解に取り組む。
学期 月
単
元
4 単語・品詞の勉強
1
配当時間
6
学
習 内 容
品詞(名詞、動詞、形容詞)を理解する
評価計画
品詞を理解できたか
Lesson 1
5 Lesson 2
単語を覚え、英語の文章読解に取り組む。 ノート記入、音読の取
12 文法事項:be動詞、一般動詞、進行形
り組み、文法の理解
Lesson 3
6 Lesson 4
単語を覚え、英語の文章に取り組む。
ノート記入、音読の取
12 文法事項:命令文、助動詞、動詞の過去形 り組み、文法の理解
学
期
7 復習
2
5
1学期の復習
単語、文法の理解
Lesson 5
9 Lesson 6
単語を覚え、英語の文章に取り組む。
14 文法事項: 不定詞、動名詞、比較表現
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
Lesson 6
10 Lesson 7
単語を覚え、英語の文章に取り組む。
14 文法事項: 比較表現、現在完了
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
学
期
11 Lesson 8
8
単語を覚え、英語の文章に取り組む。
文法事項: 受身
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
12 復習
6
2学期の復習
単語、文法の理解
1 Lesson 9
9
単語を覚え、英語の文章に取り組む。
文法事項: 分詞による名詞の修飾
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
2 Lesson 10
9
単語を覚え、英語の文章に取り組む。
文法事項: 文による名詞の修飾
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
3 復習
5
3学期の復習
単語、文法の理解
3
学
期
評価方法
年間5回の定期考査の得点、平常授業への取り組み(小テスト、ノート・プリント記入、
提出、発声など)を総合的に評価する。
平成28年度 年間授業計画
教科・科目 英語表現Ⅰ
3単位
教 科 書 BIG DIPPER English Expression Ⅰ
都立瑞穂農芸高等学校定時制
学 年
3学年(普通科)
担当者
那須順子、ALT
指 1学期 基本的な英文法を確認しながら、語彙を増やす。正しい発音を身に付ける。
導
目
2学期 基本的な英文法を確認しながら、語彙を増やす。正しい発音を身に付ける。
標 3学期 基本的な英文法を確認しながら、語彙を増やす。正しい発音を身に付ける。
学期 月
指導内容
Part 1
4 Lesson1,2
1
予定時数
5
具体的な指導目標
Lesson1:S+Vの確認
Lesson2: 動詞をうまく使う
評価の観点・使用教材
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
5 Lesson3,4
Lesson3: 名詞の数などに気を付ける
12 Lesson4: 肯定文、否定文、疑問文
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
6 Lesson5,Review
Lesson5: 現在、過去、進行形
12 Review Exercises①
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
学
期
7 Review
2
5
1学期の復習
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
9 Lesson6
14 Lesson6: 未来表現
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
10 Lesson7
14 Lesson7: 現在完了、現在完了進行形
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
学
期
11 Lesson8
8
Lesson8: 助動詞①
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
12 Review
6
2学期の復習
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
1 Lesson9
9
Lesson9: 助動詞②
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
2 Lesson10
8
Lesson10: 文型
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
3 Review
5
3学期の復習
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
3
学
期
評価方法
年間5回の定期考査の得点、平常授業への取り組み(小テスト、ノート・プリント記入、
提出、発声など)を総合的に評価する。
平成28年度 年間授業計画
教科・科目 英語表現Ⅰ
3単位
都立瑞穂農芸高等学校定時制
学 年
教 科 書 BIG DIPPER English Expression Ⅰ
4学年(普通科)
担当者
那須順子、ALT
指 1学期 基本的な英文法を確認しながら、語彙を増やす。正しい発音を身に付ける。
導
目
2学期 基本的な英文法を確認しながら、語彙を増やす。正しい発音を身に付ける。
標 3学期 基本的な英文法を確認しながら、語彙を増やす。正しい発音を身に付ける。
学期 月
指導内容
4 Lesson11,12
1
予定時数
5
具体的な指導目標
Lesson11:受動態
be動詞+過去分詞
Lesson12: 不定詞 名詞的用法
評価の観点・使用教材
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
5 Lesson13,14
Lesson13: 不定詞 副詞的用法
12 Lesson14: 動名詞
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
6 Lesson15,Review
Lesson15: 不定詞 形容詞的用法
12 Review Exercises③
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
学
期
7 Review
2
5
1学期の復習
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
9 Lesson16
14 Lesson16: 比較①
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
Lesson17
10 Lesson18
Lesson17: 比較②
14 Lesson18: 関係詞①
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
学
期
11 Lesson19
8
Lesson19: 関係詞②
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
12 Review
6
2学期の復習
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
1 Lesson20
9
Lesson20: 仮定法
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
2 Review
3
3学期の復習
ノート記入、音読の取
り組み、文法の理解
3
学
期
3
評価方法
年間5回の定期考査の得点、平常授業への取り組み(小テスト、ノート・プリント記入、
提出、発声など)を総合的に評価する。
Fly UP