...

〔資料編〕

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

〔資料編〕
〔資料編〕
資
料
編
目
次
1.動物 ······································································································································· 資料-1
資料表1 ネズミ類捕獲個体数一覧 ························································································· 資料-1
資料表2 鳥類ラインセンサスによる季節別優占度 ································································ 資料-2
資料表3 鳥類定点センサスによる季節別優占度 ································································· 資料-7
資料表4 鳥類ラインセンサスによる環境別確認個体数 ····················································· 資料-14
資料表5 鳥類定点センサスによる環境別確認個体数 ······················································· 資料-19
資料表6 昆虫類確認種一覧(既存資料調査) ····································································· 資料-26
資料表7 昆虫類確認種一覧(現地調査) ············································································· 資料-50
資料表8 底生動物確認種一覧 ····························································································· 資料-68
2.植物 ···································································································································· 資料-72
資料表9 植物確認種一覧(既存資料調査) ········································································ 資料-72
資料表10 植物確認種一覧(現地調査) ·············································································· 資料-85
資料図1 オオハンゴンソウのおもな群生箇所 ······································································ 資料-91
資料表11 付着藻類確認種一覧 ··························································································· 資料-92
3.生態系 ································································································································ 資料-94
資料図2 ノスリ確認位置図(渡り以外の全飛翔) ································································ 資料-94
資料表12 環境類型区分毎の小型鳥類確認個体数(ハイタカ) ······································ 資料-95
資料表13 環境類型区分毎の小型~中型鳥類確認個体数(オオタカ) ························· 資料-97
1.動物
資料表 1 ネズミ類捕獲個体数一覧
地点 No.
主要な環境類型区分
T.1
落葉広葉樹林
T.2
湿生草地
T.3
乾性草地
T.4
落葉広葉樹林
T.5
針葉樹植林
T.6
落葉広葉樹林
T.7
落葉広葉樹林
T.8
乾性草地
T.9
落葉広葉樹林
T.10
針葉樹植林
T.11
落葉広葉樹林
T.12
乾性草地
T.13
針葉樹植林
種名
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
カラフトヒメトガリネズミ
エゾトガリネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
エゾトガリネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
カラフトヒメトガリネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
カラフトヒメトガリネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
カラフトヒメトガリネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾヤチネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
オオアシトガリネズミ
エゾアカネズミ
エゾヒメネズミ
計
注)「-」は調査を実施していない調査地点を示す。
資料-1
調査時期別の捕獲数
平成 26 年度
平成 27 年度
夏季
秋季
春季
夏季
秋季
10
6
6
1
1
1
5
6
12
17
15
2
2
1
1
1
2
3
3
1
3
2
6
2
1
5
5
18
4
2
1
1
5
9
8
1
7
6
2
4
3
1
1
3
2
1
3
9
10
3
4
11
7
3
1
3
9
4
1
10
7
14
14
8
1
1
1
1
7
1
1
6
4
9
11
3
4
1
5
2
4
6
9
10
3
3
3
9
8
17
1
1
2
1
5
1
1
9
11
1
2
1
7
3
3
14
12
15
1
2
4
2
2
13
5
10
1
2
1
3
4
2
1
12
11
14
2
2
1
7
1
6
11
5
37
41
187
197
203
計
23
2
55
4
2
3
10
8
31
7
23
14
10
6
23
28
17
1
53
3
1
8
7
24
7
1
5
6
25
3
6
34
4
1
6
1
20
3
1
7
6
41
3
8
28
4
9
1
37
5
8
17
5
665
資料-2
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
16位
17位
18位
19位
20位
21位
22位
23位
24位
25位
26位
27位
28位
29位
30位
31位
32位
33位
34位
総個体数
種数
順位
種名
ニュウナイスズメ
アオジ
キジバト
センダイムシクイ
ウグイス
マガモ
オシドリ
コルリ
イカル
キビタキ
スズメ
アオサギ
オオルリ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
カワラヒワ
シメ
トビ
ベニマシコ
アカゲラ
エゾムシクイ
クサシギ
コサメビタキ
ハシボソガラス
ホオジロ
メジロ
モズ
132
27
春季
優占度
18.18
15.15
9.09
6.06
5.30
5.30
4.55
4.55
3.79
3.79
3.03
2.27
2.27
2.27
2.27
1.52
1.52
1.52
1.52
0.76
0.76
0.76
0.76
0.76
0.76
0.76
0.76
種名
ニュウナイスズメ
アオジ
キジバト
カワラヒワ
ウグイス
ヒヨドリ
コゲラ
スズメ
センダイムシクイ
ハクセキレイ
カワセミ
コムクドリ
アオサギ
オオアカゲラ
オシドリ
キビタキ
コサメビタキ
トビ
ハシブトガラス
ベニマシコ
マガモ
アオバト
アカゲラ
オオムシクイ
コルリ
シメ
ハシブトガラ
メジロ
ヤブサメ
オオルリ
カッコウ
ツツドリ
171
32
繁殖期
優占度
39.18
11.70
7.02
5.26
3.51
3.51
2.92
2.92
2.92
2.34
1.75
1.75
1.17
1.17
1.17
1.17
1.17
1.17
1.17
1.17
1.17
0.58
0.58
0.58
0.58
0.58
0.58
0.58
0.58
*
*
*
アオジ
ニュウナイスズメ
メジロ
ウグイス
センダイムシクイ
コゲラ
カワラヒワ
トビ
ヒヨドリ
ベニマシコ
シジュウカラ
シメ
ハシブトガラ
ホオジロ
アオサギ
キセキレイ
アオバト
アカゲラ
イカル
オオアカゲラ
コサメビタキ
チュウヒ
マガモ
ヤブサメ
エゾムシクイ
オシドリ
コルリ
トラツグミ
ヤマガラ
オオルリ
キジバト
ツツドリ
ハシブトガラス
モズ
種名
182
34
夏季
L.1
優占度
23.63
17.03
8.24
6.59
5.49
4.40
2.75
2.75
2.75
2.75
2.20
2.20
2.20
2.20
1.65
1.65
1.10
1.10
1.10
1.10
1.10
1.10
1.10
1.10
0.55
0.55
0.55
0.55
0.55
*
*
*
*
*
アオジ
ウグイス
ハシブトガラス
メジロ
アトリ科の一種
キジバト
シメ
ホオアカ
アカゲラ
オオジュリン
コゲラ
ベニマシコ
オオアカゲラ
カシラダカ
カワラヒワ
クロジ
クロツグミ
シジュウカラ
スズメ
トビ
ノゴマ
ノスリ
ハシブトガラ
マミチャジナイ
アトリ
キバシリ
コサメビタキ
ツグミ
ニュウナイスズメ
ヒヨドリ
モズ
種名
資料表 2(1) 鳥類ラインセンサスによる季節別優占度(L.1)
174
30
秋季
優占度
46.55
5.75
5.75
5.17
4.60
2.87
2.30
2.30
1.72
1.72
1.72
1.72
1.15
1.15
1.15
1.15
1.15
1.15
1.15
1.15
1.15
1.15
1.15
1.15
0.57
0.57
0.57
0.57
0.57
0.57
0.57
ベニヒワ
ヒレンジャク
ヒヨドリ
ハシブトガラ
ハシブトガラス
ヒガラ
エナガ
ゴジュウカラ
シジュウカラ
ヤマガラ
カケス
ツグミ
マヒワ
コゲラ
種名
82
14
冬季
優占度
36.59
30.49
7.32
4.88
3.66
3.66
2.44
2.44
2.44
2.44
1.22
1.22
1.22
*
資料-3
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
16位
17位
18位
19位
20位
21位
22位
23位
24位
25位
26位
27位
28位
29位
30位
31位
32位
33位
34位
総個体数
種数
順位
種名
センダイムシクイ
アオジ
ウグイス
コルリ
キビタキ
カワラヒワ
コサメビタキ
キジバト
ツツドリ
ハシブトガラス
シジュウカラ
ニュウナイスズメ
ヒガラ
ヒヨドリ
ヤブサメ
アカゲラ
キクイタダキ
コゲラ
ノスリ
148
19
春季
優占度
種名
25.00 センダイムシクイ
17.57 アオジ
16.22 コルリ
10.14 カワラヒワ
8.11
ウグイス
4.73
シメ
2.70
メジロ
2.03
アオバト
2.03
アカハラ
2.03
キジバト
1.35
キビタキ
1.35
ニュウナイスズメ
1.35
ホオジロ
1.35
アカゲラ
1.35
イカル
0.68
ハシブトガラス
0.68
ヒガラ
0.68
ヤブサメ
0.68
オオムシクイ
クロジ
コゲラ
コサメビタキ
ツツドリ
ハシブトガラ
カッコウ
147
25
繁殖期
優占度
種名
21.77 アオジ
17.69 センダイムシクイ
9.52
ウグイス
7.48
カワラヒワ
6.12
アオバト
5.44
キジバト
4.08
ヒヨドリ
3.40
メジロ
3.40
イカル
3.40
キクイタダキ
2.72
キビタキ
2.04
ツツドリ
2.04
アカゲラ
1.36
アカハラ
1.36
キバシリ
1.36
シジュウカラ
1.36
ヤブサメ
1.36
コゲラ
0.68
シメ
0.68
ベニマシコ
0.68
クロジ
0.68
クロツグミ
0.68
コサメビタキ
0.68
コルリ
*
ハシブトガラ
アオサギ
ハシブトガラス
178
27
夏季
L.2
優占度
38.20
8.43
7.87
6.74
3.37
3.37
3.37
3.37
2.81
2.81
2.81
2.25
1.69
1.69
1.69
1.69
1.69
1.12
1.12
1.12
0.56
0.56
0.56
0.56
0.56
*
*
107
18
秋季
アオジ
ウグイス
ノスリ
ヒガラ
コゲラ
カシラダカ
ハシブトガラ
ツグミ属の一種
カワラヒワ
シジュウカラ
ツグミ
トビ
ヒヨドリ
ホオジロ属の一種
アカゲラ
クマゲラ
シメ
ノゴマ
ベニマシコ
ムギマキ
種名
資料表 2(2) 鳥類ラインセンサスによる季節別優占度(L.2)
優占度
種名
47.66 キレンジャク
7.48
ヒレンジャク
6.54
ヒガラ
6.54
コゲラ
4.67
ベニヒワ
3.74
エナガ
3.74
ハシブトガラ
2.80
ヒヨドリ
1.87
アカゲラ
1.87
オオアカゲラ
1.87
ゴジュウカラ
1.87
シジュウカラ
1.87
ハシブトガラス
1.87
マヒワ
0.93
ウソ
0.93
0.93
0.93
0.93
0.93
73
15
冬季
優占度
27.40
27.40
9.59
6.85
6.85
5.48
5.48
2.74
1.37
1.37
1.37
1.37
1.37
1.37
*
資料-4
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
16位
17位
18位
19位
20位
21位
22位
23位
24位
25位
26位
27位
28位
29位
30位
31位
32位
33位
34位
総個体数
種数
順位
アオジ
センダイムシクイ
カワラヒワ
コルリ
ウグイス
ツツドリ
ホオジロ
キジバト
シジュウカラ
アカゲラ
イカル
キビタキ
トビ
ヤブサメ
アカハラ
エゾムシクイ
カッコウ
キセキレイ
コサメビタキ
ノビタキ
ハイタカ
ヒガラ
ベニマシコ
メジロ
種名
93
24
春季
優占度
種名
21.51 センダイムシクイ
13.98 ウグイス
10.75 キジバト
9.68
アオジ
7.53
カワラヒワ
4.30
キクイタダキ
4.30
コルリ
3.23
ツツドリ
3.23
アカゲラ
2.15
キビタキ
2.15
コゲラ
2.15
ニュウナイスズメ
2.15
ノビタキ
2.15
マガモ
1.08
エゾムシクイ
1.08
カッコウ属の一種
1.08
クロジ
1.08
コサメビタキ
1.08
シメ
1.08
メジロ
1.08
モズ
1.08
シジュウカラ
1.08
ハシブトガラス
1.08
75
22
繁殖期
優占度
16.00
13.33
12.00
10.67
10.67
4.00
4.00
4.00
2.67
2.67
2.67
2.67
2.67
2.67
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
*
*
アオジ
カワラヒワ
ノビタキ
ウグイス
センダイムシクイ
キジバト
ニュウナイスズメ
アオバト
メジロ
ホオジロ
イカル
キビタキ
ツツドリ
ハシブトガラ
ヒガラ
アオサギ
コゲラ
コルリ
トビ
ビンズイ
ヤブサメ
ヤマシギ
ヒヨドリ
種名
104
23
夏季
L.3
優占度
23.08
12.50
8.65
7.69
6.73
5.77
5.77
4.81
4.81
3.85
1.92
1.92
1.92
1.92
1.92
0.96
0.96
0.96
0.96
0.96
0.96
0.96
*
287
25
秋季
アオジ
ホオジロ属の一種
アトリ
マヒワ
オオジュリン
カワラヒワ
ハシブトガラス
カシラダカ
イスカ
マミチャジナイ
ハシブトガラ
ホオジロ
シメ
ウグイス
コゲラ
キジバト
クロジ
クロツグミ
ツグミ属の一種
ヒガラ
ヒヨドリ
イカル
シジュウカラ
ツミ
ノスリ
ベニマシコ
ヤマゲラ
種名
資料表 2(3) 鳥類ラインセンサスによる季節別優占度(L.3)
優占度
35.89
11.85
7.67
7.67
5.23
4.53
4.53
3.48
2.79
2.79
2.09
1.74
1.39
1.05
1.05
0.70
0.70
0.70
0.70
0.70
0.70
0.35
0.35
0.35
0.35
0.35
0.35
マヒワ
アトリ科の一種
ウソ
コゲラ
ハシブトガラ
ツグミ
ヒガラ
種名
52
6
冬季
優占度
53.85
28.85
5.77
3.85
3.85
1.92
1.92
資料-5
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
16位
17位
18位
19位
20位
21位
22位
23位
24位
25位
26位
27位
28位
29位
30位
31位
32位
33位
34位
総個体数
種数
順位
種名
センダイムシクイ
カワラヒワ
アオジ
ウグイス
キビタキ
イカル
キジバト
コルリ
ヒヨドリ
アカハラ
ヤブサメ
ハシブトガラス
マガモ
メジロ
アカゲラ
エナガ
オオルリ
ツツドリ
トビ
エゾムシクイ
カルガモ
コサメビタキ
シジュウカラ
シメ
ヒガラ
139
25
春季
優占度
種名
20.14 アオジ
11.51 センダイムシクイ
9.35
カワラヒワ
9.35
ウグイス
8.63
シメ
4.32
キジバト
4.32
キビタキ
4.32
アカハラ
4.32
シジュウカラ
2.88
ツツドリ
2.88
ヒヨドリ
2.16
メジロ
2.16
アオバト
2.16
コルリ
1.44
ベニマシコ
1.44
ホオジロ
1.44
イカル
1.44
エゾライチョウ
1.44
オオルリ
0.72
カルガモ
0.72
クロジ
0.72
コサメビタキ
0.72
トビ
0.72
ノスリ
0.72
ヤブサメ
オオムシクイ
ハシブトガラス
106
27
繁殖期
優占度
種名
20.75 アオジ
16.98 ウグイス
11.32 カワラヒワ
7.55
キジバト
5.66
センダイムシクイ
3.77
イカル
3.77
エナガ
2.83
キビタキ
2.83
ハリオアマツバメ
2.83
ヒガラ
2.83
ヒヨドリ
2.83
メジロ
1.89
アカハラ
1.89
シジュウカラ
1.89
ハシブトガラ
1.89
ハシブトガラス
0.94
クロツグミ
0.94
コゲラ
0.94
トビ
0.94
ホオジロ
0.94
アオバト
0.94
ツツドリ
0.94
ヤブサメ
0.94
0.94
*
*
96
23
夏季
L.4
優占度
28.13
10.42
10.42
7.29
7.29
5.21
3.13
3.13
3.13
3.13
3.13
3.13
2.08
2.08
2.08
2.08
1.04
1.04
1.04
1.04
*
*
*
アオジ
マヒワ
ウグイス
アトリ
メジロ
ツグミ属の一種
カワラヒワ
イスカ
マミチャジナイ
キジバト
クロツグミ
クロジ
アカゲラ
シロハラ
コゲラ
ハシブトガラ
アカハラ
イカル
ツグミ
ヒヨドリ
エゾビタキ
オオジュリン
ゴジュウカラ
シジュウカラ
シメ
ハシブトガラス
ヒガラ
ベニマシコ
モズ
ヤマゲラ
ルリビタキ
種名
資料表 2(4) 鳥類ラインセンサスによる季節別優占度(L.4)
312
30
秋季
優占度
種名
28.53 ハシブトガラ
12.50 ツグミ
9.29
ヒヨドリ
8.97
マヒワ
6.73
コゲラ
6.09
シジュウカラ
4.17
ゴジュウカラ
2.88
2.88
2.56
2.56
1.92
1.60
1.28
0.96
0.96
0.64
0.64
0.64
0.64
0.32
0.32
0.32
0.32
0.32
0.32
0.32
0.32
0.32
0.32
0.32
15
7
冬季
優占度
33.33
20.00
20.00
13.33
6.67
6.67
*
資料-6
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
16位
17位
18位
19位
20位
21位
22位
23位
24位
25位
26位
27位
28位
29位
30位
31位
32位
33位
34位
総個体数
種数
順位
種名
センダイムシクイ
アオジ
ウグイス
コルリ
カワラヒワ
キジバト
キビタキ
ヤブサメ
エゾムシクイ
シメ
カルガモ
イカル
コサメビタキ
シジュウカラ
ヒガラ
アカハラ
カケス
コゲラ
チュウヒ
ツツドリ
アオバト
アカゲラ
キクイタダキ
マミジロ
メジロ
235
25
春季
優占度
種名
27.23 アオジ
22.13 センダイムシクイ
9.36
ウグイス
6.81
カワラヒワ
5.11
キビタキ
5.11
シメ
3.40
エゾムシクイ
2.98
コルリ
2.55
ツツドリ
2.13
アオバト
1.70
アカハラ
1.28
イカル
1.28
キジバト
1.28
コゲラ
1.28
アカゲラ
0.85
クロジ
0.85
クロツグミ
0.85
シジュウカラ
0.85
トビ
0.85
ヒガラ
0.43
ベニマシコ
0.43
カケス
0.43
キバシリ
0.43
ハシブトガラ
0.43
ハシブトガラス
メジロ
モズ
ヤブサメ
153
28
繁殖期
優占度
種名
27.45 ヒガラ
14.38 センダイムシクイ
8.50
アオジ
8.50
ウグイス
4.58
モズ
3.92
シジュウカラ
3.27
ハシブトガラ
3.27
カワラヒワ
2.61
キジバト
1.96
クロツグミ
1.96
コゲラ
1.96
キクイタダキ
1.96
コルリ
1.96
トビ
1.31
アカハラ
1.31
イカル
1.31
エゾムシクイ
1.31
オオルリ
1.31
カッコウ属の一種
1.31
キビタキ
1.31
シメ
0.65
ショウドウツバメ
0.65
ツグミ属の一種
0.65
ツツドリ
0.65
0.65
0.65
0.65
143
22
夏季
L.5
優占度
23.08
18.18
15.38
10.49
5.59
4.90
2.80
2.10
2.10
2.10
2.10
1.40
1.40
1.40
0.70
0.70
0.70
0.70
0.70
0.70
0.70
0.70
0.70
0.70
407
25
秋季
ヒガラ
アオジ
アトリ
マミチャジナイ
シジュウカラ
ツグミ
ツグミ属の一種
ホオジロ属の一種
ウグイス
カケス
ハシブトガラ
ゴジュウカラ
マヒワ
アカゲラ
ツミ
メジロ
キクイタダキ
カワラヒワ
キバシリ
クロジ
ヤマゲラ
オオアカゲラ
キジバト
コゲラ
ノスリ
ベニマシコ
ムシクイ属の一種
種名
資料表 2(5) 鳥類ラインセンサスによる季節別優占度(L.5)
優占度
種名
45.70 ヒガラ
12.53 マヒワ
7.86
ハシブトガラ
6.88
ヒヨドリ
5.90
キクイタダキ
1.97
ハシブトガラス
1.97
シジュウカラ
1.97
1.72
1.72
1.72
1.47
1.47
0.98
0.98
0.98
0.74
0.49
0.49
0.49
0.49
0.25
0.25
0.25
0.25
0.25
0.25
19
7
冬季
優占度
21.05
21.05
15.79
15.79
10.53
10.53
5.26
資料-7
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
16位
17位
18位
19位
20位
21位
22位
23位
24位
25位
26位
27位
28位
29位
30位
総個体数
種数
順位
種名
センダイムシクイ
イカル
ヒヨドリ
コルリ
オオルリ
アオジ
メジロ
キビタキ
エゾムシクイ
キジバト
エナガ
ウグイス
トビ
ツツドリ
クロツグミ
クロジ
キセキレイ
アカゲラ
53
18
春季
出現率
20.75
9.43
7.55
7.55
7.55
7.55
5.66
5.66
5.66
3.77
3.77
3.77
1.89
1.89
1.89
1.89
1.89
1.89
50
19
繁殖期
種名
センダイムシクイ
キジバト
ウグイス
ヒヨドリ
メジロ
ツツドリ
ヤブサメ
クロジ
キビタキ
オオルリ
エゾムシクイ
イカル
アオジ
ハシブトガラス
シメ
コルリ
キセキレイ
カケス
アオバト
出現率
14.00
12.00
12.00
10.00
6.00
6.00
4.00
4.00
4.00
4.00
4.00
4.00
4.00
2.00
2.00
2.00
2.00
2.00
2.00
種名
センダイムシクイ
アオジ
キジバト
ウグイス
ハチクマ
ハシブトガラ
ツツドリ
アオバト
ヤブサメ
ヒヨドリ
コゲラ
クロツグミ
カワラヒワ
イカル
28
14
夏季
P.1
出現率
14.29
14.29
10.71
10.71
7.14
7.14
7.14
7.14
3.57
3.57
3.57
3.57
3.57
3.57
マヒワ
マガン
アオジ
ウグイス
イカル
メジロ
アオバト
キジバト
ゴジュウカラ
ツミ
ハイタカ
ハシブトガラ
ハシブトガラス
ヒガラ
アカゲラ
クロジ
クロツグミ
シジュウカラ
ツグミ属の一種
トビ
ハチクマ
ベニマシコ
種名
資料表 3(1) 鳥類定点センサスによる季節別優占度(P.1)
71
21
秋季
出現率
18.31
12.68
9.86
8.45
7.04
7.04
5.63
2.82
2.82
2.82
2.82
2.82
2.82
2.82
1.41
1.41
1.41
1.41
1.41
1.41
1.41
1.41
ヒヨドリ
コゲラ
シジュウカラ
ツグミ
ハシブトガラス
種名
6
5
冬季
出現率
33.33
16.67
16.67
16.67
16.67
資料-8
種名
センダイムシクイ
イカル
ウグイス
コルリ
アオジ
キジバト
ヤブサメ
アオバト
キビタキ
クロツグミ
コサメビタキ
ツツドリ
ハシブトガラス
ヒガラ
アカゲラ
エゾムシクイ
カワラヒワ
キクイタダキ
シジュウカラ
55
19
春季
出現率
16.36
10.91
10.91
9.09
7.27
5.45
5.45
3.64
3.64
3.64
3.64
3.64
3.64
3.64
1.82
1.82
1.82
1.82
1.82
種名
センダイムシクイ
コルリ
アオバト
ウグイス
カワラヒワ
キクイタダキ
キビタキ
クロツグミ
ツツドリ
アカハラ
イカル
キジバト
シメ
メジロ
ヤブサメ
28
15
繁殖期
出現率
17.86
10.71
7.14
7.14
7.14
7.14
7.14
7.14
7.14
3.57
3.57
3.57
3.57
3.57
3.57
種名
センダイムシクイ
イカル
カワラヒワ
ウグイス
アオジ
メジロ
アカハラ
ツツドリ
ヒガラ
アオバト
キジバト
キバシリ
ハシブトガラ
エゾムシクイ
キクイタダキ
コサメビタキ
シジュウカラ
ノスリ
ヒヨドリ
57
19
夏季
P.2
出現率
14.04
12.28
10.53
8.77
7.02
7.02
5.26
5.26
5.26
3.51
3.51
3.51
3.51
1.75
1.75
1.75
1.75
1.75
1.75
種名
ツグミ属の一種
ヒガラ
ホオジロ属の一種
アオジ
カワラヒワ
シメ
マミチャジナイ
アカハラ
アトリ科の一種
イカル
ウグイス
キバシリ
メジロ
キクイタダキ
キジバト
コゲラ
ゴジュウカラ
ベニマシコ
ホオアカ
マヒワ
ヤマゲラ
98
18
秋季
資料表 3(2) 鳥類定点センサスによる季節別優占度(P.2)
出現率
20.41
10.20
10.20
9.18
9.18
7.14
7.14
5.10
3.06
3.06
3.06
2.04
2.04
1.02
1.02
1.02
1.02
1.02
1.02
1.02
1.02
種名
アトリ科の一種
ヒヨドリ
ツグミ
ハシブトガラス
ヒガラ
12
5
冬季
出現率
41.67
25.00
16.67
8.33
8.33
資料-9
種名
ウグイス
カワラヒワ
コルリ
ベニマシコ
イカル
ツツドリ
ヒヨドリ
アオジ
アオバト
アカゲラ
キビタキ
センダイムシクイ
トビ
ニュウナイスズメ
ホオジロ
アカハラ
アリスイ
イワツバメ
キジバト
クロツグミ
ハシブトガラス
モズ
52
22
春季
出現率
13.46
9.62
7.69
7.69
5.77
5.77
5.77
3.85
3.85
3.85
3.85
3.85
3.85
3.85
3.85
1.92
1.92
1.92
1.92
1.92
1.92
1.92
種名
カワラヒワ
ツツドリ
ホオジロ
ハシブトガラス
アオジ
アオバト
ウグイス
シメ
ニュウナイスズメ
ノビタキ
アカゲラ
カッコウ属の一種
キジバト
キセキレイ
コゲラ
センダイムシクイ
トビ
ヒヨドリ
ベニマシコ
メジロ
64
19
繁殖期
出現率
43.75
9.38
7.81
4.69
3.13
3.13
3.13
3.13
3.13
3.13
1.56
1.56
1.56
1.56
1.56
1.56
1.56
1.56
1.56
1.56
種名
カワラヒワ
ウグイス
キジバト
アオバト
ヒヨドリ
アオジ
イカル
ツツドリ
ハシブトガラス
ハチクマ
ベニマシコ
カッコウ
キビタキ
トビ
ハイタカ
ホオジロ
メジロ
46
17
夏季
P.3
出現率
30.43
8.70
8.70
6.52
6.52
4.35
4.35
4.35
4.35
4.35
4.35
2.17
2.17
2.17
2.17
2.17
2.17
種名
ホオジロ属の一種
ハシブトガラス
トビ
アオジ
カシラダカ
カワラヒワ
ノスリ
キジバト
ホオジロ
37
8
秋季
資料表 3(3) 鳥類定点センサスによる季節別優占度(P.3)
出現率
種名
29.73 ハシブトガラス
24.32 ヒガラ
16.22 ヒヨドリ
8.11
ハシブトガラ
5.41
5.41
5.41
2.70
2.70
9
4
冬季
出現率
44.44
22.22
22.22
11.11
資料-10
種名
センダイムシクイ
ウグイス
キジバト
アオジ
キクイタダキ
コルリ
キビタキ
シジュウカラ
アカゲラ
カワラヒワ
ヤブサメ
イカル
オオルリ
クロツグミ
ツツドリ
トビ
ヒヨドリ
メジロ
ヤマゲラ
51
19
春季
出現率
17.65
9.80
9.80
7.84
7.84
7.84
5.88
5.88
3.92
3.92
3.92
1.96
1.96
1.96
1.96
1.96
1.96
1.96
1.96
種名
アオジ
センダイムシクイ
キジバト
アオバト
トビ
ウグイス
コルリ
キビタキ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
キクイタダキ
クロツグミ
ハシブトガラ
ヤブサメ
アオサギ
アカハラ
イカル
オオルリ
オジロワシ
カルガモ
カワラヒワ
シジュウカラ
ツツドリ
ニュウナイスズメ
ヒガラ
ビンズイ
メジロ
75
27
繁殖期
出現率
13.33
13.33
9.33
6.67
6.67
5.33
5.33
4.00
4.00
4.00
2.67
2.67
2.67
2.67
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
1.33
種名
キジバト
カワラヒワ
センダイムシクイ
ヤブサメ
アオジ
アオバト
ウグイス
コルリ
シジュウカラ
トビ
キビタキ
シメ
ホオジロ
オオルリ
クロツグミ
コゲラ
ゴジュウカラ
ツツドリ
ヒヨドリ
メジロ
57
20
夏季
P.4
出現率
14.04
12.28
12.28
7.02
5.26
5.26
5.26
5.26
5.26
5.26
3.51
3.51
3.51
1.75
1.75
1.75
1.75
1.75
1.75
1.75
種名
アオジ
ヒシクイ
マヒワ
カワラヒワ
ホオジロ属の一種
ハシブトガラ
ウグイス
トビ
ヒヨドリ
アカゲラ
シジュウカラ
スズメ
メジロ
アオバト
キジバト
コゲラ
シメ
チゴハヤブサ
ハシブトガラス
ヒガラ
ヤマガラ
66
20
秋季
資料表 3(4) 鳥類定点センサスによる季節別優占度(P.4)
出現率
21.21
10.61
9.09
7.58
7.58
6.06
4.55
4.55
4.55
3.03
3.03
3.03
3.03
1.52
1.52
1.52
1.52
1.52
1.52
1.52
1.52
種名
マヒワ
ハシブトガラ
ヒヨドリ
アカゲラ
ウソ
コゲラ
13
6
冬季
出現率
30.77
23.08
23.08
7.69
7.69
7.69
資料-11
種名
カワラヒワ
センダイムシクイ
ウグイス
マガモ
アオジ
キビタキ
イカル
キジバト
コルリ
ツツドリ
トビ
ニュウナイスズメ
メジロ
アオバト
アカハラ
オオジシギ
オオルリ
カルガモ
クロツグミ
ハシブトガラス
ベニマシコ
ホオアカ
55
23
春季
出現率
16.36
12.73
10.91
7.27
5.45
5.45
3.64
3.64
3.64
3.64
3.64
3.64
3.64
1.82
1.82
1.82
1.82
1.82
1.82
1.82
1.82
1.82
種名
トビ
ヤブサメ
アオジ
センダイムシクイ
ツツドリ
ハシブトガラス
アオバト
ウグイス
キセキレイ
ハシボソガラス
ハチクマ
マガモ
メジロ
24
13
繁殖期
出現率
25.00
12.50
8.33
8.33
8.33
8.33
4.17
4.17
4.17
4.17
4.17
4.17
4.17
種名
キジバト
マガモ
ウグイス
オシドリ
カワセミ
カワラヒワ
コゲラ
ホオジロ
アオジ
アカゲラ
シジュウカラ
シメ
センダイムシクイ
トビ
ヒヨドリ
ベニマシコ
メジロ
27
17
夏季
P.5
出現率
11.11
11.11
7.41
7.41
7.41
7.41
7.41
7.41
3.70
3.70
3.70
3.70
3.70
3.70
3.70
3.70
3.70
種名
アオジ
オオジュリン
ツグミ属の一種
アオサギ
カケス
カワラヒワ
キジバト
ツグミ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
マヒワ
アカゲラ
ウグイス
コガモ
コゲラ
トビ
ハクセキレイ
モズ
32
17
秋季
資料表 3(5) 鳥類定点センサスによる季節別優占度(P.5)
出現率
種名
9.38
ベニヒワ
9.38
ヒヨドリ
9.38
ツグミ
6.25
エナガ
6.25
ハシブトガラス
6.25
6.25
6.25
6.25
6.25
6.25
3.13
3.13
3.13
3.13
3.13
3.13
3.13
39
5
冬季
出現率
58.97
25.64
10.26
2.56
2.56
資料-12
種名
ウグイス
キジバト
ノビタキ
センダイムシクイ
ホオアカ
カワラヒワ
アカハラ
エゾムシクイ
オオジシギ
ツツドリ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
ベニマシコ
モズ
31
14
春季
出現率
19.35
16.13
12.90
9.68
9.68
6.45
3.23
3.23
3.23
3.23
3.23
3.23
3.23
3.23
種名
ホオアカ
ウグイス
センダイムシクイ
カワラヒワ
アオサギ
アオバト
カケス
キジバト
ノビタキ
マガモ
アオジ
アカゲラ
アカハラ
エゾムシクイ
キビタキ
コルリ
ツツドリ
トビ
ノゴマ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
ベニマシコ
ヤブサメ
49
23
繁殖期
出現率
12.24
10.20
10.20
8.16
6.12
6.12
6.12
6.12
4.08
4.08
2.04
2.04
2.04
2.04
2.04
2.04
2.04
2.04
2.04
2.04
2.04
2.04
2.04
種名
キジバト
アオジ
アオバト
ホオアカ
ウグイス
ノビタキ
カワラヒワ
ツツドリ
トビ
アカハラ
アリスイ
ハイタカ
ハシブトガラス
ハチクマ
ヒヨドリ
ベニマシコ
ムクドリ
46
17
夏季
P.6
出現率
種名
17.39 ツグミ
10.87 マミチャジナイ
10.87 アオジ
10.87 アトリ
8.70
ヒガラ
8.70
ツグミ属の一種
6.52
メジロ
4.35
イカル
4.35
カワラヒワ
2.17
ハシブトガラス
2.17
キジバト
2.17
ホオジロ属の一種
2.17
シジュウカラ
2.17
アカゲラ
2.17
ゴジュウカラ
2.17
ハシブトガラ
2.17
ベニマシコ
オオジュリン
カケス
ヤマゲラ
ウグイス
オオルリ
クロツグミ
ノゴマ
ノビタキ
ホオアカ
ホオジロ
マガン
モズ
ヤマガラ
486
28
秋季
資料表 3(6) 鳥類定点センサスによる季節別優占度(P.6)
出現率
26.13
25.31
12.96
7.20
5.76
4.12
3.09
2.67
2.06
1.44
1.23
1.23
1.03
0.62
0.62
0.62
0.62
0.41
0.41
0.41
0.21
0.21
0.21
0.21
0.21
0.21
0.21
0.21
0.21
0.21
種名
ベニヒワ
アトリ科の一種
マヒワ
ハシブトガラス
ヒヨドリ
オオワシ
カワラヒワ
161
6
冬季
出現率
60.25
31.06
4.97
1.24
1.24
0.62
0.62
資料-13
種名
アオジ
センダイムシクイ
カワラヒワ
エゾムシクイ
ウグイス
キジバト
キビタキ
コルリ
ツツドリ
アカゲラ
アカハラ
イカル
クロジ
ハシブトガラス
メジロ
ヤブサメ
48
16
春季
出現率
20.83
16.67
12.50
10.42
8.33
4.17
4.17
4.17
4.17
2.08
2.08
2.08
2.08
2.08
2.08
2.08
種名
センダイムシクイ
アオジ
キジバト
アカハラ
ウグイス
エゾムシクイ
コゲラ
コルリ
メジロ
イカル
キビタキ
ハシブトガラス
ヒガラ
アカゲラ
カワラヒワ
クロツグミ
ツツドリ
トビ
ヤブサメ
50
19
繁殖期
出現率
14.00
12.00
10.00
6.00
6.00
6.00
6.00
6.00
6.00
4.00
4.00
4.00
4.00
2.00
2.00
2.00
2.00
2.00
2.00
種名
アオジ
センダイムシクイ
ウグイス
エゾムシクイ
シジュウカラ
ハシブトガラ
ヒガラ
キビタキ
アオバト
アカゲラ
イカル
オオルリ
コゲラ
コルリ
トビ
ノスリ
ハチクマ
メジロ
38
18
夏季
P.7
出現率
13.16
13.16
10.53
7.89
7.89
7.89
7.89
5.26
2.63
2.63
2.63
2.63
2.63
2.63
2.63
2.63
2.63
2.63
種名
ヒガラ
マミチャジナイ
アオジ
イカル
メジロ
ウグイス
カワラヒワ
ツグミ属の一種
ハシブトガラ
ツグミ
ホオジロ属の一種
エナガ
カケス
クロツグミ
シメ
ヤマガラ
キクイタダキ
シジュウカラ
トビ
ノスリ
120
18
秋季
資料表 3(7) 鳥類定点センサスによる季節別優占度(P.7)
出現率
26.67
13.33
12.50
7.50
5.00
4.17
4.17
4.17
4.17
3.33
3.33
1.67
1.67
1.67
1.67
1.67
0.83
0.83
0.83
0.83
種名
イスカ
シメ
アトリ科の一種
ヒヨドリ
キレンジャク
ツグミ
ヒガラ
アトリ
ウソ
カワラヒワ
ハシブトガラス
33
10
冬季
出現率
27.27
21.21
12.12
9.09
6.06
6.06
6.06
3.03
3.03
3.03
3.03
資料表 4(1) 鳥類ラインセンサスによる環境別確認個体数(L.1)
春季
種名
オシドリ
マガモ
キジバト
アオバト
アオサギ
ツツドリ
カッコウ
クサシギ
トビ
チュウヒ
ノスリ
カワセミ
コゲラ
オオアカゲラ
アカゲラ
モズ
カケス
ハシボソガラス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エナガ
オオムシクイ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
メジロ
ヒレンジャク
ゴジュウカラ
キバシリ
コムクドリ
トラツグミ
クロツグミ
マミチャジナイ
ツグミ
ノゴマ
コルリ
コサメビタキ
キビタキ
オオルリ
ニュウナイスズメ
スズメ
キセキレイ
ハクセキレイ
アトリ
カワラヒワ
マヒワ
ベニヒワ
ベニマシコ
シメ
イカル
アトリ科の一種
ホオジロ
ホオアカ
カシラダカ
アオジ
クロジ
オオジュリン
総計
開
放
水
域
落
葉
広
葉
樹
林
1
1
耕
作
地
常
緑
針
葉
樹
植
林
繁殖期
人
工
地
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
5
6
11
2
1
4
1
1
耕
作
地
2
2
7
1
1
カ
ラ
マ
ツ
植
林
人
工
地
夏季
開
放
水
域
草
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
人
工
地
秋季
草
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
冬季
人
工
地
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
針
広
混
交
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
1
2
0
1
0
0
2
5
3
0
0
0
1
2
1
1
1
2
2
2
1
1
1
1
3
5
2
1
1
8
2
2
3
2
3
1
0
0
1
1
1
1
2
2
0
1
3
4
1
2
2
6
1
10
4
1
3
4
11
2
4
0
1
1
2
1
2
1
7
1
1
2
3
2
3
0
2
1
2
1
4
1
2
1
1
7
1
1
4
1
1
9
10
1
1
5
3
6
25
2
1
1
2
1
2
2
1
2
5
1
2
3
6
1
1
1
0
1
2
2
3
1
2
0
17
3
11
0
5
56
5
1
1
0
4
1
2
21
1
2
1
4
1
1
2
6
1
1
2
2
1
1
1
1
30
1
1
2
1
1
1
1
3
4
4
2
1
2
4
2
8
1
2
2
4
16
6
68
3
15
12
27
1
15
4
60
26
1
1
5
74
3
3
3
0
資料-14
18
25
95
51
2
37
2
10
24
0
2
80
41
3
83
3
1
4
6
10
25
4
43
資料表 4(2) 鳥類ラインセンサスによる環境別確認個体数(L.2)
春季
種名
キジバト
アオバト
アオサギ
ツツドリ
カッコウ
トビ
ノスリ
コゲラ
オオアカゲラ
アカゲラ
クマゲラ
ハシブトガラス
キクイタダキ
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エナガ
オオムシクイ
センダイムシクイ
メジロ
キレンジャク
ヒレンジャク
ゴジュウカラ
キバシリ
クロツグミ
アカハラ
ツグミ
ツグミ属の一種
ノゴマ
コルリ
コサメビタキ
キビタキ
ムギマキ
ニュウナイスズメ
カワラヒワ
マヒワ
ベニヒワ
ベニマシコ
ウソ
シメ
イカル
ホオジロ
カシラダカ
アオジ
クロジ
ホオジロ属の一種
総計
落
葉
広
葉
樹
林
針
広
混
交
林
2
常
緑
針
葉
樹
植
林
繁殖期
草
地
1
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
3
2
1
3
常
緑
針
葉
樹
植
林
夏季
草
地
不
明
1
0
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
4
4
常
緑
針
葉
樹
植
林
2
1
秋季
草
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
冬季
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
針
広
混
交
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
3
0
2
1
1
0
0
1
0
4
4
1
0
3
1
0
0
1
3
0
2
1
7
1
1
1
2
1
1
5
1
2
1
1
3
1
1
0
1
5
1
1
2
2
18
2
1
1
1
3
2
2
2
4
2
5
5
2
1
5
7
3
4
1
1
1
5
2
0
1
4
1
3
1
2
0
0
0
4
4
32
3
1
22
5
2
9
1
1
11
2
4
1
3
20
20
1
2
3
2
2
1
13
4
12
2
5
2
8
1
2
0
3
1
3
1
1
1
1
2
3
1
2
5
1
1
3
5
3
2
1
6
1
3
2
2
1
5
2
1
0
8
2
2
2
1
18
17
1
2
3
19
2
4
1
18
1
4
120
6
15
7
88
40
4
5
14
0
71
資料-15
0
45
33
1
15
47
0
4
22
13
1
55
1
32
16
1
19
54
0
19
資料表 4(3) 鳥類ラインセンサスによる環境別確認個体数(L.3)
春季
種名
マガモ
キジバト
アオバト
アオサギ
ツツドリ
カッコウ
カッコウ属の一種
ヤマシギ
トビ
ツミ
ハイタカ
ノスリ
コゲラ
アカゲラ
ヤマゲラ
モズ
ハシブトガラス
キクイタダキ
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
メジロ
クロツグミ
マミチャジナイ
アカハラ
ツグミ
ツグミ属の一種
コルリ
ノビタキ
コサメビタキ
キビタキ
ニュウナイスズメ
キセキレイ
ビンズイ
アトリ
カワラヒワ
マヒワ
ベニマシコ
イスカ
ウソ
シメ
イカル
アトリ科の一種
ホオジロ
カシラダカ
アオジ
クロジ
オオジュリン
ホオジロ属の一種
総計
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
1
繁殖期
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
1
1
草
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
2
9
2
3
夏季
1
1
1
秋季
草
地
不
明
6
5
1
0
2
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
冬季
草
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
草
地
2
0
1
1
2
1
1
1
2
1
1
1
2
1
2
1
1
1
1
1
0
13
3
1
2
1
4
1
4
2
1
5
2
1
0
3
2
8
1
1
4
1
11
1
1
0
4
1
6
1
7
3
1
2
1
0
2
4
1
1
1
1
1
2
8
1
1
2
7
2
2
1
1
1
2
1
2
9
1
2
0
2
2
2
4
1
1
10
1
1
6
2
3
2
6
22
10
22
1
8
3
1
28
3
1
1
4
1
1
1
1
15
4
4
7
3
1
9
4
1
1
3
40
9
6
38
31
2
12
29
1
2
3
6
13
27
10
13
54
資料-16
10
0
25
5
3
8
5
10
88
2
15
34
249
2
3
16
5
28
資料表 4(4) 鳥類ラインセンサスによる環境別確認個体数(L.4)
春季
種名
エゾライチョウ
マガモ
カルガモ
キジバト
アオバト
ツツドリ
ハリオアマツバメ
トビ
ノスリ
コゲラ
アカゲラ
ヤマゲラ
モズ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エナガ
オオムシクイ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
メジロ
ゴジュウカラ
クロツグミ
マミチャジナイ
シロハラ
アカハラ
ツグミ
ツグミ属の一種
コルリ
ルリビタキ
エゾビタキ
コサメビタキ
キビタキ
オオルリ
アトリ
カワラヒワ
マヒワ
ベニマシコ
イスカ
シメ
イカル
ホオジロ
アオジ
クロジ
オオジュリン
総計
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
針
広
混
交
林
繁殖期
常
緑
針
葉
樹
植
林
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
夏季
草
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
草
地
秋季
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
冬季
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
1
3
1
1
6
2
2
5
2
2
2
3
2
7
1
0
0
0
3
1
1
1
1
1
3
1
1
5
10
3
2
3
4
1
1
1
0
1
3
1
3
2
4
1
1
3
2
2
3
2
3
4
0
3
1
1
1
1
3
5
1
1
5
1
2
17
1
3
3
9
0
1
26
2
2
16
3
1
4
2
1
6
2
6
3
1
1
0
1
1
0
11
1
4
9
4
2
2
4
5
5
0
4
3
2
13
2
1
1
1
9
2
1
4
3
3
1
13
1
1
1
5
1
4
2
1
1
6
2
0
9
119
2
2
2
2
18
1
10
6
71
5
5
6
35
28
5
4
1
2
1
3
8
1
1
1
2
1
1
1
20
1
6
資料-17
0
2
9
1
2
3
0
9
2
2
1
16
60
5
29
2
34
1
1
164
9
2
1
52
4
1
13 126 14
1
資料表 4(5) 鳥類ラインセンサスによる環境別確認個体数(L.5)
春季
種名
カルガモ
キジバト
アオバト
ツツドリ
カッコウ属の一種
トビ
チュウヒ
ツミ
ノスリ
コゲラ
オオアカゲラ
アカゲラ
ヤマゲラ
モズ
カケス
ハシブトガラス
キクイタダキ
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ショウドウツバメ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
ムシクイ属の一種
メジロ
ゴジュウカラ
キバシリ
マミジロ
クロツグミ
マミチャジナイ
アカハラ
ツグミ
ツグミ属の一種
コルリ
コサメビタキ
キビタキ
オオルリ
アトリ
カワラヒワ
マヒワ
ベニマシコ
シメ
イカル
アオジ
クロジ
ホオジロ属の一種
総計
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
繁殖期
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
1
2
夏季
草
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
秋季
常
緑
針
葉
樹
植
林
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
1
2
1
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
冬季
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
4
9
3
1
2
1
2
1
1
3
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
2
1
1
1
1
2
1
1
1
2
3
3
1
1
2
2
1
3
3
1
5
1
1
1
1
2
3
2
4
33
7
1
2
1
1
2
4
131 13
9
1
3
33
7
1
1
9
8
2
2
1
4
1
1
1
9
6
5
53
1
4
2
1
1
7
10
6
1
5
17
7
2
3
1
22
3
1
11
3
1
2
3
4
1
1
1
1
1
1
4
3
2
15
1
1
1
2
3
12
1
1
1
13
2
4
1
1
2
2
2
2
4
2
2
6
4
2
1
2
2
1
3
3
31
6
150 23
1
1
3
8
7
16
1
1
12
1
40
22
63
29
1
1
1
1
1
2
9
33
25
4
1
1
6
1
5
1
22
1
4
6
1
1
8
5
2
5
4
2
1
1
1
26
4
1
3
資料-18
1
6
3
12
43
10
68
1
6 19
1
8
22 190 56 113 48
2
5
12
資料表 5(1) 鳥類定点センサスによる環境別確認個体数(P.1)
春季
種名
マガン
キジバト
アオバト
ツツドリ
ハチクマ
トビ
ツミ
ハイタカ
コゲラ
アカゲラ
カケス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エナガ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
メジロ
ゴジュウカラ
クロツグミ
ツグミ
ツグミ属の一種
コルリ
キビタキ
オオルリ
キセキレイ
カワラヒワ
マヒワ
ベニマシコ
シメ
イカル
アオジ
クロジ
総計
落
葉
広
葉
樹
林
開
放
水
域
繁殖期
夏季
落
葉
広
葉
樹
林
落
葉
広
葉
樹
林
6
1
3
3
2
1
2
不
明
秋季
落
葉
広
葉
樹
林
不
明
冬季
落
葉
広
葉
樹
林
9
2
1
2
4
1
1
1
2
2
1
1
1
1
1
1
1
2
2
2
1
2
4
2
2
3
11
3
5
6
2
1
3
1
2
7
3
4
1
1
1
2
6
5
2
1
1
1
1
4
3
4
1
1
2
2
1
1
13
1
5
4
1
52
1
1
2
2
2
50
資料-19
1
4
27
1
5
7
1
58
13
6
資料表 5(2) 鳥類定点センサスによる環境別確認個体数(P.2)
春季
種名
キジバト
アオバト
ツツドリ
ノスリ
コゲラ
アカゲラ
ヤマゲラ
ハシブトガラス
キクイタダキ
ハシブトガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
メジロ
ゴジュウカラ
キバシリ
クロツグミ
マミチャジナイ
アカハラ
ツグミ
ツグミ属の一種
コルリ
コサメビタキ
キビタキ
カワラヒワ
マヒワ
ベニマシコ
シメ
イカル
アトリ科の一種
ホオアカ
アオジ
ホオジロ属の一種
総計
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
繁殖期
落
葉
広
葉
樹
林
3
2
2
常
緑
針
葉
樹
植
林
夏季
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
1
2
常
緑
針
葉
樹
植
林
秋季
不
明
2
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
冬季
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
1
2
3
2
1
1
1
1
1
1
1
2
1
1
2
2
3
1
1
6
2
1
9
2
1
2
1
2
3
1
3
1
2
1
5
1
5
4
1
3
2
1
2
1
8
1
2
2
1
3
1
2
6
3
8
12
2
4
1
2
2
1
3
1
1
1
1
1
6
9
1
1
5
1
1
2
7
7
4
45
3
3
4
10
4
21
3
25
資料-20
24
8
3
30
5
1
9
7
67
1
6
6
資料表 5(3) 鳥類定点センサスによる環境別確認個体数(P.3)
春季
種名
キジバト
アオバト
ツツドリ
カッコウ
カッコウ属の一種
ハチクマ
トビ
ハイタカ
ノスリ
アリスイ
コゲラ
アカゲラ
モズ
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヒガラ
イワツバメ
ヒヨドリ
ウグイス
センダイムシクイ
メジロ
クロツグミ
アカハラ
コルリ
ノビタキ
キビタキ
ニュウナイスズメ
キセキレイ
カワラヒワ
ベニマシコ
シメ
イカル
ホオジロ
カシラダカ
アオジ
ホオジロ属の一種
総計
落
葉
広
葉
樹
林
草
地
1
2
3
繁殖期
落
葉
広
葉
樹
林
1
2
4
草
地
2
夏季
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
秋季
草
地
1
3
1
3
1
1
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
草
地
冬季
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
草
地
1
1
1
1
2
1
1
3
3
1
2
1
1
2
1
1
1
3
2
9
2
2
1
2
1
3
7
2
1
2
1
1
3
2
2
2
1
1
1
4
2
2
2
1
2
1
28
1
2
5
4
3
2
1
1
2
3
11
32
2
2
2
48
14
2
4
5
1
1
2
18
46
19
1
資料-21
1
23
2
5
4
3
2
資料表 5(4) 鳥類定点センサスによる環境別確認個体数(P.4)
春季
種名
ヒシクイ
カルガモ
キジバト
アオバト
アオサギ
ツツドリ
トビ
オジロワシ
コゲラ
アカゲラ
ヤマゲラ
チゴハヤブサ
ハシブトガラス
キクイタダキ
ハシブトガラ
ヤマガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
センダイムシクイ
メジロ
ゴジュウカラ
クロツグミ
アカハラ
コルリ
キビタキ
オオルリ
ニュウナイスズメ
スズメ
ビンズイ
カワラヒワ
マヒワ
ウソ
シメ
イカル
ホオジロ
アオジ
ホオジロ属の一種
総計
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
繁殖期
常
緑
針
葉
樹
植
林
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
夏季
草
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
秋季
人
工
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
常
緑
針
葉
樹
植
林
冬季
人
工
地
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
7
1
3
1
5
1
1
1
2
4
1
1
5
3
3
1
1
1
4
1
1
1
2
3
1
1
1
1
1
1
1
4
2
2
4
1
1
1
1
3
1
2
8
1
1
2
1
2
1
1
3
3
1
1
1
1
3
2
1
5
2
9
1
1
1
1
1
4
2
1
1
1
3
1
7
1
1
1
1
3
1
2
1
3
1
2
2
1
3
1
1
6
7
3
2
3
1
1
1
1
1
2
1
2
1
3
1
3
2
2
1
1
4
7
3
6
1
2
37
3
4
7
38
3
18
2
9
4
3
4
資料-22
36
7
8
5
5
2
1
23
1
5
23
6
18
2
資料表 5(5) 鳥類定点センサスによる環境別確認個体数(P.5)
春季
種名
オシドリ
マガモ
カルガモ
コガモ
キジバト
アオバト
アオサギ
ツツドリ
オオジシギ
ハチクマ
トビ
カワセミ
コゲラ
アカゲラ
モズ
カケス
ハシボソガラス
ハシブトガラス
シジュウカラ
ショウドウツバメ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エナガ
センダイムシクイ
メジロ
クロツグミ
アカハラ
ツグミ
ツグミ属の一種
コルリ
キビタキ
オオルリ
ニュウナイスズメ
キセキレイ
ハクセキレイ
カワラヒワ
マヒワ
ベニヒワ
ベニマシコ
シメ
イカル
ホオジロ
ホオアカ
アオジ
オオジュリン
総計
開
放
水
域
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
夏季
繁殖期
草
地
4
1
開
放
水
域
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
開
放
水
域
落
葉
広
葉
樹
林
草
地
1
2
秋季
不
明
開
放
水
域
落
葉
広
葉
樹
林
冬季
耕
作
地
開
放
水
域
落
葉
広
葉
樹
林
耕
作
地
カ
ラ
マ
ツ
植
林
2
3
1
1
2
1
1
2
1
2
2
1
1
1
1
1
2
4
1
2
1
2
1
1
1
1
2
1
2
1
2
1
1
0
6
1
3
7
2
1
1
2
1
1
2
2
1
4
6
1
1
1
2
3
2
2
2
3
1
2
1
1
9
1
1
2
2
3
1
20
1
1
2
1
1
1
3
6
45
2
1
3
6
14
1
3
1
10
資料-23
11
5
3
1
3
10
21
1
3
8
6
22
資料表 5(6) 鳥類定点センサスによる環境別確認個体数(P.6)
春季
種名
マガン
マガモ
キジバト
アオバト
アオサギ
ツツドリ
オオジシギ
ハチクマ
トビ
オオワシ
ハイタカ
アリスイ
アカゲラ
ヤマゲラ
モズ
カケス
ハシブトガラス
ハシブトガラ
ヤマガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
メジロ
ゴジュウカラ
ムクドリ
クロツグミ
マミチャジナイ
アカハラ
ツグミ
ツグミ属の一種
ノゴマ
コルリ
ノビタキ
キビタキ
オオルリ
アトリ
カワラヒワ
マヒワ
ベニヒワ
ベニマシコ
イカル
アトリ科の一種
ホオジロ
ホオアカ
アオジ
オオジュリン
ホオジロ属の一種
総計
落
葉
広
葉
樹
林
草
地
繁殖期
落
葉
広
葉
樹
林
草
地
夏季
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
秋季
草
地
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
カ
ラ
マ
ツ
植
林
人
工
地
冬季
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
草
地
1
2
4
1
1
1
3
1
3
1
1
1
1
1
7
4
2
4
1
1
1
1
2
1
1
1
1
1
2
2
1
1
3
1
1
2
3
1
1
1
4
2
2
28
5
1
4
2
1
3
1
2
1
1
5
1
2
3
2
2
1
1
15
1
1
1
1
123
1
1
1
127
20
1
1
1
4
2
4
1
1
35
10
1
2
4
3
1
1
1
1
8
97
3
13
50
3
16
15
6
1
15
29
5
3
2
5
9
1
資料-24
1
34
1
13
3
4
1
1
63
2
6
466
5
156
資料表 5(7) 鳥類定点センサスによる環境別確認個体数(P.7)
春季
種名
キジバト
アオバト
ツツドリ
ハチクマ
トビ
ノスリ
コゲラ
アカゲラ
カケス
ハシブトガラス
キクイタダキ
ハシブトガラ
ヤマガラ
ヒガラ
シジュウカラ
ヒヨドリ
ウグイス
ヤブサメ
エナガ
エゾムシクイ
センダイムシクイ
メジロ
キレンジャク
クロツグミ
マミチャジナイ
アカハラ
ツグミ
ツグミ属の一種
コルリ
キビタキ
オオルリ
アトリ
カワラヒワ
イスカ
ウソ
シメ
イカル
アトリ科の一種
アオジ
クロジ
ホオジロ属の一種
総計
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
1
繁殖期
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
1
1
4
夏季
不
明
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
秋季
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
冬季
草
地
落
葉
広
葉
樹
林
常
緑
針
葉
樹
植
林
不
明
1
2
1
1
1
2
1
1
1
1
1
1
1
1
1
2
1
2
1
1
5
3
2
2
2
2
1
1
32
1
2
3
4
1
2
1
5
8
1
3
7
3
1
4
3
2
2
3
5
1
6
2
1
2
16
1
1
2
1
2
2
3
2
3
5
2
1
2
1
5
1
1
1
1
1
9
1
7
5
2
1
7
2
2
8
7
30
4
87
4
9
1
1
41
3
6
4
34
5
15
1
資料-25
30
8
3
7
25
1
資料表 6(1) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
目名
科名
カゲロウ
モンカゲロウ
トンボ
イトトンボ
モノサシトンボ
アオイトトンボ
カワトンボ
サナエトンボ
オニヤンマ
ヤンマ
エゾトンボ
トンボ
カワゲラ
バッタ
カワゲラ
ミドリカワゲラ
カマドウマ
ケラ
コオロギ
ヒバリモドキ
マツムシ
アリツカコオロギ
ツユムシ
キリギリス
バッタ
ハサミムシ
チャタテムシ
カメムシ
ヒシバッタ
ノミバッタ
ハサミムシ
オオハサミムシ
クギヌキハサミムシ
チャタテ
ヒシウンカ
ウンカ
セミ
コガシラアワフキ
アワフキムシ
ツノゼミ
ヒロズヨコバイ
アオズキンヨコバイ
ヒラタヨコバイ
ブチミャクヨコバイ
カンムリヨコバイ
種名
トウヨウモンカゲロウ
モンカゲロウ
クロイトトンボ
セスジイトトンボ
オオイトトンボ
キタイトトンボ
エゾイトトンボ
ルリイトトンボ
モノサシトンボ
エゾアオイトトンボ
アオイトトンボ
ヒガシカワトンボ
モイワサナエ
オニヤンマ
オオルリボシヤンマ
ギンヤンマ
オオトラフトンボ
エゾコヤマトンボ
コエゾトンボ
シオカラトンボ
シオヤトンボ
ウスバキトンボ
アキアカネ
ノシメトンボ
ヒメアカネ
モンカワゲラ
カミムラカワゲラ
フタモンミドリカワゲラ
マダラカマドウマ
ケラ
エゾエンマコオロギ
マダラスズ
ヤチスズ
カンタン
アリツカコオロギ
セスジツユムシ
エゾツユムシ
ツユムシ
ハネナガキリギリス
コバネヒメギス
ウスイロササキリ
キタササキリ
ヒメクサキリ
ハネナガフキバッタ
ミカドフキバッタ
サッポロフキバッタ
ヒナバッタ
ナキイナゴ
ヒザグロナキイナゴ
カワラバッタ
トノサマバッタ
イナゴモドキ
クルマバッタモドキ
ツマグロイナゴ
ヒシバッタ
ノミバッタ
ハマベハサミムシ
オオハサミムシ
コブハサミムシ
キバネハサミムシ
クギヌキハサミムシ
スジチャタテ
ヨモギヒシウンカ
ヒシウンカ
エゾナガウンカ
タマガワナガウンカ
フタスジオオウンカ
アブラゼミ
エゾハルゼミ
コエゾゼミ
アカエゾゼミ
エゾゼミ
コガシラアワフキ
シロオビアワフキ
ハマベアワフキ
マエキアワフキ
ホシアワフキ
クロスジアワフキ
オオアワフキ
マルアワフキ
ホソアワフキ
クロフアワフキ
モンキアワフキ
ツノゼミ
モジツノゼミ
マエキヒロズヨコバイ
オオアオズキンヨコバイ
シマサジヨコバイ
ブチミャクヨコバイ
キスジカンムリヨコバイ
学名
Ephemera orientalis
Ephemera strigata
Cercion calamorum calamorum
Cercion hieroglyphicum
Cercion sieboldii
Coenagrion ecornutum
Coenagrion lanceolatum
Enallagma boreale circulatum
Copera annulata
Lestes dryas
Lestes sponsa
Mnais costalis
Davidius moiwanus moiwanus
Anotogaster sieboldii
Aeshna nigroflava
Anax parthenope julius
Epitheca bimaculata sibirica
Macromia amphigena masaco
Somatochlora japonica
Orthetrum albistylum speciosum
Orthetrum japonicum japonicum
Pantala flavescens
Sympetrum frequens
Sympetrum infuscatum
Sympetrum parvulum
Calineuria stigmatica
Kamimuria tibialis
Suwallia bimaculata
Diestrammena japonica
Gryllotalpa orientalis
Teleogryllus infernalis
Dianemobius nigrofasciatus
Pteronemobius ohmachii
Oecanthus longicauda
Myrmecophilus sapporensis
Ducetia japonica
Kuwayamaea sapporensis
Phaneroptera falcata
Gampsocleis ussuriensis
Chizuella bonneti
Conocephalus chinensis
Conocephalus fuscus
Ruspolia dubia
Ognevia longipennis
Parapodisma mikado
Podisma sapporensis
Glyptobothrus maritimus
Mongolotettix japonicus
Podismopsis genicularibus
Eusphingonotus japonicus
Locusta migratoria
Mecostethus parapleurus
Oedaleus infernalis
Stethophyma magister
Tetrix japonica
Xya japonica
Anisolabis maritima
Labidura riparia japonica
Anechura harmandi
Forficula mikado
Forficula scudderi
Psococerastis tokyoensis
Oecleopsis artemisiae
Pentastiridius apicalis
Stenocranus matsumurai
Stenocranus tamagawanus
Epunka bilineata
Graptopsaltria nigrofuscata
Terpnosia nigricosta
Tibicen bihamatus
Tibicen flammatus
Tibicen japonicus
Eoscartopis assimilis
Aphrophora intermedia
Aphrophora maritima
Aphrophora pectoralis
Aphrophora stictica
Aphrophora vittata
Aphropsis galloisi
Lepyronia coleoptrata
Philaenus spumarius
Sinophora submacula
Yezophora flavomaculata
Orthobelus flavipes
Tsunozemia mojiensis
Oncopsis flavicollis
Iassus lateralis
Planaphrodes sahlbergi
Drabescus nigrifemoratus
Evacanthus interruptus
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-26
1
2
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(2) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
91 カメムシ
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173 アミメカゲロウ
174
175
176
177
178
179
180
科名
フトヨコバイ
オオヨコバイ
ヨコバイ
キジラミ
アメンボ
コオイムシ
タイコウチ
ミズムシ
マツモムシ
カスミカメムシ
マキバサシガメ
グンバイムシ
サシガメ
ヒラタカメムシ
ナガカメムシ
ホソヘリカメムシ
ヘリカメムシ
ヒメヘリカメムシ
ツチカメムシ
カメムシ
ツノカメムシ
ヘビトンボ
センブリ
ヒロバカゲロウ
ヒメカゲロウ
クサカゲロウ
種名
キタヨコバイ
クワキヨコバイ
オオヨコバイ
マエジロオオヨコバイ
マエジロヒロヨコバイ
ミドリヒロヨコバイ
チャイロヨコバイ
リンゴマダラヨコバイ
ハンノキジラミ
グミキジラミ
ナミアメンボ
ヒメアメンボ
エゾコセアカアメンボ
オオコオイムシ
コオイムシ
ミズカマキリ
ヒメミズカマキリ
ミズムシ
ハラグロコミズムシ
マツモムシ
ウススジカスミカメ
ナカグロカスミカメ
ブチヒゲクロカスミカメ
フタモンカスミカメ
クロバカスミカメ
ツマグロアオカスミカメ
マダラカスミカメ
ハナアカカスミカメ
フタモンウスキカスミカメ
マキバカスミカメ
モンキマキバカスミカメ
フタトゲムギカスミカメ
フタスジカスミカメ
イネホソミドリカスミカメ
クロマルカスミカメ
ヒョウタンカスミカメ
ハラビロマキバサシガメ
キベリマキバサシガメ
ハネナガマキバサシガメ
エグリグンバイ
ハネナシサシガメ
モンシロサシガメ
ヒラタカメムシ
ノコギリヒラタカメムシ
マダラナガカメムシ
ジュウジナガカメムシ
エチゴヒメナガカメムシ
ウスイロヒラタナガカメムシ
ホソコバネナガカメムシ
ヒメオオメカメムシ
ヒゲナガカメムシ
クロスジヒゲナガカメムシ
シロヘリナガカメムシ
チャモンナガカメムシ
コバネヒョウタンナガカメムシ
キベリヘリカメムシ
ヒメトゲヘリカメムシ
ヘリカメムシ
オオツマキヘリカメムシ
スカシヒメヘリカメムシ
ブチヒゲヒメヘリカメムシ
マルツチカメムシ
ツチカメムシ
アカスジカメムシ
トゲカメムシ
ムラサキカメムシ
ブチヒゲカメムシ
ナガメ
オオトゲシラホシカメムシ
トホシカメムシ
スコットカメムシ
ツマジロカメムシ
エゾアオカメムシ
アシアカカメムシ
チャバネアオカメムシ
チャイロクチブトカメムシ
アオクチブトカメムシ
アカアシクチブトカメムシ
ルリクチブトカメムシ
ハサミツノカメムシ
ベニモンツノカメムシ
アカヒメツノカメムシ
ヘビトンボ
センブリ
ウンモンヒロバカゲロウ
スカシヒロバカゲロウ
ヒロバカゲロウ
ミヤマヒメカゲロウ
クモンクサカゲロウ
クサカゲロウ
学名
Bathysmatophorus shabliovskii
Pagaronia guttigera
Cicadella viridis
Kolla atramentaria
Handianus limbifer
Laburrus impictifrons
Matsumurella praesul
Orientus ishidae
Psylla alni
Psylla elaeagni
Gerris paludum paludum
Gerris latiabdominis
Gerris yezoensis
Appasus major
Appasus japonicus
Ranatra chinensis
Ranatra unicolor
Hesperocorixa distanti distanti
Sigara nigroventralis
Notonecta triguttata
Adelphocoris lineolatus
Adelphocoris suturalis
Adelphocoris triannulatus
Adelphocoris variabilis
Apolygus nigritulus
Apolygus spinolae
Cyphodemidea saundersi
Lygocorides rubronasutus
Lygocoris honshuensis
Lygus rugulipennis
Orthops scutellatus
Stenodema calcarata
Stenotus binotatus
Trigonotylus caelestialium
Orthocephalus funestus
Pilophorus setulosus
Himacerus apterus
Nabis flavomarginatus
Nabis stenoferus
Cochlochila conchata
Coranus dilatatus
Rhynocoris leucospilus
Aradus consentaneus
Aradus orientalis
Lygaeus equestris
Tropidothorax cruciger
Nysius expressus
Kleidocerys resedae
Macropes obnubilus
Geocoris proteus
Pachygrontha antennata
Pachygrontha similis
Panaorus japonicus
Paradieuches dissimilis
Togo hemipterus
Megalotomus costalis
Coriomeris scabricornis
Coreus marginatus orientalis
Hygia lativentris
Liorhyssus hyalinus
Stictopleurus punctatonervosus
Aethus nigritus
Macroscytus japonensis
Graphosoma rubrolineatum
Carbula humerigera
Carpocoris purpureipennis
Dolycoris baccalum
Eurydema rugosa
Eysarcoris lewisi
Lelia decempunctata
Menida scotti
Menida violacea
Palomena angulosa
Pentatoma rufipes
Plautia crossota stali
Arma custos
Dinorhynchus dybowskyi
Pinthaeus sanguinipes
Zicrona caerulea
Acanthosoma labiduroides
Elasmostethus humeralis
Elasmucha dorsalis
Protohermes grandis
Sialis sibilica
Osmylus tessellatus
Plethosmylus hyalinatus
Lysmus harmandinus
Hemerobius humulinus
Chrysopa formosa
Chrysopa intima
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-27
1
2
資料No.
3
4
○
○
○
○
○
○
○
○
○
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(3) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
科名
181 アミメカゲロウ クサカゲロウ
182
183
184
185
186
ウスバカゲロウ
187
188
189
190 コウチュウ
ハンミョウ
191
192
193
オサムシ
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
ホソクビゴミムシ
270
コガシラミズムシ
種名
ヨツボシクサカゲロウ
エゾクサカゲロウ
ヤマトクサカゲロウ
ムモンクサカゲロウ
ホシクサカゲロウ
カスリウスバカゲロウ
ホシウスバカゲロウ
オオウスバカゲロウ
コウスバカゲロウ
エリザハンミョウ
ニワハンミョウ
カワラハンミョウ
セダカオサムシ
エゾカタビロオサムシ
コブスジアカガネオサムシ
エゾアカガネオサムシ
エゾマイマイカブリ
オオルリオサムシ
セスジアカガネオサムシ
セアカオサムシ
エゾクロナガオサムシ
ヒメクロオサムシ
クロマルクビゴミムシ
カラフトヒメヒョウタンゴミムシ
オサムシモドキ
ヒラタキイロチビゴミムシ
ウスモンミズギワゴミムシ
ヨツボシミズギワゴミムシ
カギモンミズギワゴミムシ
ウスイロコミズギワゴミムシ
クリイロコミズギワゴミムシ
エゾマルガタナガゴミムシ
トックリナガゴミムシ
コホソナガゴミムシ
コガシラナガゴミムシ
エゾホソナガゴミムシ
アトマルナガゴミムシ
キンナガゴミムシ
ヒメホソナガゴミムシ
オオキンナガゴミムシ
アシミゾナガゴミムシ
ツンベルグナガゴミムシ
セボシヒラタゴミムシ
エゾヒメヒラタゴミムシ
オオアオモリヒラタゴミムシ
ハラアカモリヒラタゴミムシ
キンモリヒラタゴミムシ
セアカヒラタゴミムシ
オオヒラタゴミムシ
マルガタツヤヒラタゴミムシ
クロツヤヒラタゴミムシ
コクロツヤヒラタゴミムシ
オオクロツヤヒラタゴミムシ
キアシマルガタゴミムシ
マルガタゴミムシ
シベリアマルガタゴミムシ
アカガネマルガタゴミムシ
ホシボシゴミムシ
ゴミムシ
オオゴモクムシ
ヒロゴモクムシ
オオズケゴモクムシ
ケウスゴモクムシ
ヒラタゴモクムシ
ニセクロゴモクムシ
ウスアカクロゴモクムシ
コゴモクムシ
ケゴモクムシ
ヒメツヤゴモクムシ
クビアカツヤゴモクムシ
ハネグロツヤゴモクムシ
ムネアカマメゴモクムシ
コヨツボシゴミムシ
アカガネアオゴミムシ
オオアトボシアオゴミムシ
アオゴミムシ
キボシアオゴミムシ
トックリゴミムシ
ナカグロキバネクビナガゴミムシ
カタアカアトキリゴミムシ
ダイミョウアトキリゴミムシ
ミズギワアトキリゴミムシ
ホソアトキリゴミムシ
イクビホソアトキリゴミムシ
キクビアオアトキリゴミムシ
フタホシアトキリゴミムシ
ヤホシゴミムシ
ミツアナアトキリゴミムシ
コホソクビゴミムシ
コガシラミズムシ
学名
Chrysopa septempunctata
Chrysopa sapporensis
Chrysoperla nipponensis
Chrysotropia ciliata
Nineta vittata
Distoleon nigricans
Glenuroides japonicus
Heoclisis japonica
Myrmeleon formicarius
Cicindela elisae elisae
Cicindela japana
Cicindela laetescripta
Cychrus morawitzi
Campalita chinense
Carabus conciliator hokkaidensis
Carabus granulatus yezoensis
Damaster blaptoides rugipennis
Damaster gehinii
Hemicarabus maeander paludis
Hemicarabus tuberculosus
Leptocarabus arboreus arboreus
Leptocarabus opaculus opaculus
Nebria ochotica
Clivina fossor sachalinica
Craspedonotus tibialis
Trechus ephippiatus
Bembidion cnemidotum
Bembidion morawitzi
Bembidion poppii pohlai
Paratachys pallescens
Tachyura fumicata
Pterostichus adstrictus
Pterostichus haptoderoides japanensis
Pterostichus longinquus
Pterostichus microcephalus
Pterostichus nigrita
Pterostichus orientalis jessoensis
Pterostichus planicollis
Pterostichus rotundangulus
Pterostichus samurai
Pterostichus sulcitarsis
Pterostichus thunbergi
Agonum impressum
Agonum yezoanum
Colpodes buchanani
Colpodes japonicus
Colpodes sylphis sylphis
Dolichus halensis
Platynus magnus
Synuchus arcuaticollis
Synuchus cycloderus
Synuchus melantho
Synuchus nitidus
Amara ampliata
Amara chalcites
Amara majuscula
Amara ussuriensis
Anisodactylus punctatipennis
Anisodactylus signatus
Harpalus capito
Harpalus corporosus
Harpalus eous
Harpalus griseus
Harpalus platynotus
Harpalus simplicidens
Harpalus sinicus
Harpalus tridens
Harpalus vicarius
Trichotichnus congruus
Trichotichnus longitarsis
Trichotichnus lucidus
Stenolophus propinquus
Panagaeus robustus
Chlaenius abstersus
Chlaenius micans
Chlaenius pallipes
Chlaenius posticalis
Lachnocrepis prolixa
Odacantha puziloi
Cymindis collaris
Cymindis daimio
Demetrias marginicollis
Dromius prolixus
Dromius quadraticollis
Lachnolebia cribricollis
Lebia bifenestrata
Lebidia octoguttata
Parena tripunctata
Brachinus stenoderus
Peltodytes intermedius
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-28
1
2
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(4) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
271 コウチュウ
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
科名
コツブゲンゴロウ
ゲンゴロウ
ミズスマシ
ガムシ
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
エンマムシ
チビシデムシ
シデムシ
ハネカクシ
種名
ヒゲブトコツブゲンゴロウ
コツブゲンゴロウ
シマケシゲンゴロウ
ウスイロナガケシゲンゴロウ
ケシゲンゴロウ
ツブゲンゴロウ
クロズマメゲンゴロウ
マメゲンゴロウ
ホソセスジゲンゴロウ
キベリクロヒメゲンゴロウ
キベリマメゲンゴロウ
クロマメゲンゴロウ
オオヒメゲンゴロウ
ヒメゲンゴロウ
ゲンゴロウ
ゲンゴロウモドキ
マルガタゲンゴロウ
オオシマゲンゴロウ
オオミズスマシ
ミヤマミズスマシ
ヒメケシガムシ
フチトリケシガムシ
ウスモンケシガムシ
キバネケシガムシ
マグソガムシ
キベリヒラタガムシ
キイロヒラタガムシ
ナガマルガムシ
スジヒメガムシ
マルガムシ
シジミガムシ
エゾコガムシ
ガムシ
ゴマフガムシ
Berosus属の一種
ハマベエンマムシ
カラカネハマベエンマムシ
ドウガネエンマムシ
クロエンマムシ
コエンマムシ
ヒメエンマムシ
エンマムシ
オオヒラタエンマムシ
ルイスチビシデムシ
ヒレルチビシデムシ
ヒロオビモンシデムシ
カラフトマエモンシデムシ
マエモンシデムシ
ヨツボシモンシデムシ
ツノグロモンシデムシ
コクロシデムシ
オオモモブトシデムシ
モモブトシデムシ
カバイロヒラタシデムシ
ビロウドヒラタシデムシ
クロヒラタシデムシ
ヒラタシデムシ
カラフトオニヒラタシデムシ
ヒメヒラタシデムシ
ツガルホソシデムシ
オオウスバハネカクシ
ヒョウタンハネカクシ
キイロハナムグリハネカクシ
ミズギワヨツメハネカクシ
チビクロセスジハネカクシ
ユミセミゾハネカクシ
ホソフタホシメダカハネカクシ
ヒザグロメダカハネカクシ
カラカネツヤメダカハネカクシ
アカバナガハネカクシ
サキアカバナガハネカクシ
アオバアリガタハネカクシ
エゾアリガタハネカクシ
ウスアカバホソハネカクシ
ムネビロハネカクシ
ホソウミベハネカクシ
ツヤウミベハネカクシ
アカウミベハネカクシ
アバタウミベハネカクシ
オオハネカクシ
ハマベオオハネカクシ
ツマグロアカバハネカクシ
カタモンハネカクシ
ヒメクロハネカクシ
チビドウガネハネカクシ
サビハネカクシ
ルリコガシラハネカクシ
クロコガシラハネカクシ
ニセクロコガシラハネカクシ
ヒメホソコガシラハネカクシ
学名
Noterus angustulus
Noterus japonicus
Coelambus chinensis
Hydroporus iijimai
Hyphydrus japonicus
Laccophilus difficilis
Agabus conspicuus
Agabus japonicus
Copelatus weymarni
Ilybius apicalis
Platambus fimbriatus
Platambus nakanei
Rhantus erraticus
Rhantus suturalis
Cybister japonicus
Dytiscus dauricus
Graphoderus adamsii
Hydaticus aruspex
Dineutus orientalis
Gyrinus reticulatus
Cercyon algarum
Cercyon dux
Cercyon laminatus
Cercyon quisquilius
Pachysternum haemorrhoum
Enochrus japonicus
Enochrus simulans
Hydrobius fuscipes
Hydrobius pauper
Hydrocassis lacustris
Laccobius bedeli
Hydrochara libera
Hydrophilus acuminatus
Berosus signaticollis punctipennis
Berosus sp.
Hypocaccus varians varians
Hypocaccus lewisii
Saprinus planiusculus
Hister concolor
Margarinotus niponicus
Margarinotus weymarni
Merohister jekeli
Hololepta amurensis
Catops angustitarsis lewisi
Catops hilleri
Nicrophorus investigator investigator
Nicrophorus maculiceps
Nicrophorus maculifrons
Nicrophorus quadripunctatus
Nicrophorus vespilloides
Ptomascopus morio
Necrodes asiaticus
Necrodes nigricornis
Oiceoptoma subrufum
Oiceoptoma thoracicum
Phosphuga atrata
Silpha perforata venatoria
Thanatophilus lapponicus
Thanatophilus sinuatus
Lyrosoma chujoi
Eleusis coarctata
Brathinus oculatus
Eusphalerum parallelum
Psephidonus lestevoides
Anotylus latiusculus
Thinodromus sericatus
Stenus alienus
Stenus distans
Stenus mercator
Lathrobium dignum
Lobrathium partituum
Paederus fuscipes
Paederus parallelus
Othius medius
Algon grandicollis
Cafius algarum
Cafius nudus
Cafius rufescens
Cafius vestitus
Creophilus maxillosus
Hadropinus fossor
Hesperus tiro
Liusus hilleri
Ocypus brevicornis
Ocypus parvulus
Ontholestes gracilis
Philonthus cyanipennis
Philonthus japonicus
Philonthus pseudojaponicus
Philonthus wusthoffi
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-29
1
○
2
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料No.
3
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(5) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
360 コウチュウ
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
428
429
430
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
441
442
443
444
445
446
447
448
449
科名
ハネカクシ
デオキノコムシ
マルハナノミ
クワガタムシ
コブスジコガネ
センチコガネ
コガネムシ
マルトゲムシ
ナガドロムシ
タマムシ
コメツキムシ
種名
ウミベアカバハネカクシ
アカバハネカクシ
ナミツヤムネハネカクシ
ダイミョウハネカクシ
ナミクシヒゲハネカクシ
ムクゲヒメキノコハネカクシ
フタモンヒゲブトハネカクシ
コクロヒゲブトハネカクシ
ニセセミゾハネカクシ
アメイロセミゾハネカクシ
シロヒゲアリノスハネカクシ
ヤマトデオキノコムシ
アイヌチビマルハナノミ
ムネモンマルハナノミ
マダラクワガタ
スジクワガタ
コクワガタ
アカアシクワガタ
ミヤマクワガタ
オニクワガタ
ノコギリクワガタ
マグソクワガタ
オオセンチコガネ
センチコガネ
クロマルエンマコガネ
マグソコガネ
ナガニセマグソコガネ
ナガチャコガネ
カバイロアシナガコガネ
ビロウドコガネ
ヒメビロウドコガネ
ハイイロビロウドコガネ
エゾビロウドコガネ
クロスジチャイロコガネ
エゾチャイロコガネ
ヨツバコガネ
ドウガネブイブイ
サクラコガネ
ヒメサクラコガネ
ツヤコガネ
ハンノヒメコガネ
ヒメコガネ
スジコガネ
カタモンコガネ
ヒメスジコガネ
アオウスチャコガネ
マメコガネ
トラハナムグリ
ハナムグリ
アオハナムグリ
ミヤマオオハナムグリ
アオカナブン
キヌゲマルトゲムシ
タテスジナガドロムシ
ヒメヒラタタマムシ
ムツボシタマムシ
ミドリツヤナガタマムシ
ヤナギナガタマムシ
クリタマムシ
マダラチビコメツキ
サビキコリ
ホソサビキコリ
ヒメサビキコリ
エゾヒラタヒサゴコメツキ
キベリマルヒサゴコメツキ
エゾフトヒラタコメツキ
ダイミョウヒラタコメツキ
コガネコメツキ
ドウガネヒラタコメツキ
ニホンベニコメツキ
キバネツヤハダコメツキ
ルリツヤハダコメツキ
ムナグロチャイロツヤハダコメツキ
オオツヤハダコメツキ
アイヌアカコメツキ
アオムネアカコメツキ
アカハラクロコメツキ
クロコメツキ
オオアカコメツキ
エゾオオアカコメツキ
クロモンアカコメツキ
カバイロコメツキ
オオナガコメツキ
チャイロコメツキ
チャイロヒメコメツキ
クチブトコメツキ
ヒラタクロクシコメツキ
コガタクシコメツキ
クシコメツキ
クロクシコメツキ
学名
Phucobius simulator
Platydracus paganus
Quedius simulans
Staphylinus daimio
Velleius dilatatus
Sepedophilus germanus
Aleochara bipustulata
Aleochara parens
Drusilla ainu
Falagria concinna
Zyras particornis
Scaphidium japonum
Cyphon ainu
Elodes kojimai
Aesalus asiaticus asiaticus
Dorcus binervis
Dorcus rectus rectus
Dorcus rubrofemoratus
Lucanus maculifemoratus
Prismognathus angularis angularis
Prosopocoilus inclinatus inclinatus
Nicagus japonicus
Phelotrupes auratus
Phelotrupes laevistriatus
Onthophagus ater
Aphodius rectus
Psammoporus comis
Heptophylla picea
Ectinohoplia rufipes
Maladera japonica japonica
Maladera orientalis
Paraserica gricea
Serica karafutoensis karafutoensis
Sericania fuscolineata
Sericania sinuata
Parastasia ferrieri ferrieri
Anomala cuprea
Anomala daimiana
Anomala geniculata
Anomala lucens
Anomala multistriata
Anomala rufocuprea
Anomala testaceipes
Blitopertha conspurcata
Mimela flavilabris
Phyllopertha intermixta
Popillia japonica
Trichius japonicus
Eucetonia pilifera
Eucetonia roelofsi
Protaetia lugubris insperata
Rhomborrhina unicolor
Cytilus sericeus
Heterocerus fenestratus
Anthaxia proteus
Chrysobothris succedanea
Agrilus insuspectus
Agrilus viridis
Toxoscelus auriceps auriceps
Aeoloderma agnatum
Agrypnus binodulus binodulus
Agrypnus fuliginosus
Agrypnus scrofa scrofa
Colioascerus saxatilis expansicornis
Hypolithus littoralis convexus
Acteniceromorphus selectus
Anostirus daimio
Aphotistus puncticollis
Corymbitodes gratus
Denticollis nipponensis ainu
Hemicrepidius inornatus
Hemicrepidius subcyaneus
Scutellathous porrecticollis
Stenagostus umbratilis
Ampedus ainu ainu
Ampedus azurescens
Ampedus hypogastricus hypogastricus
Ampedus ivanovi
Ampedus optabilis
Ampedus optabilis kusuii
Ampedus sanguinolentus nippon
Ectinus sericeus sericeus
Elater sieboldi sieboldi
Haterumelater bicarinatus bicarinatus
Sericus brunneus sachalinensis
Silesis musculus musculus
Metanotuscorrectuscorreetus
Melanotus erythropygus
Melanotus legatus legatus
Melanotus senilis senilis
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-30
1
2
資料No.
3
4
○
○
○
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(6) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
450 コウチュウ
451
452
453
454
455
456
457
458
459
460
461
462
463
464
465
466
467
468
469
470
471
472
473
474
475
476
477
478
479
480
481
482
483
484
485
486
487
488
489
490
491
492
493
494
495
496
497
498
499
500
501
502
503
504
505
506
507
508
509
510
511
512
513
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
527
528
529
530
531
532
533
534
535
536
537
538
539
科名
コメツキムシ
コメツキダマシ
ベニボタル
ホタル
ジョウカイボン
カツオブシムシ
シバンムシ
コクヌスト
カッコウムシ
ジョウカイモドキ
ツツシンクイ
ケシキスイ
ヒメハナムシ
ホソヒラタムシ
キスイムシ
オオキスイムシ
キスイモドキ
コメツキモドキ
オオキノコムシ
テントウムシダマシ
テントウムシ
コキノコムシ
ナガクチキムシ
ハナノミ
種名
ヨツモンミズギワコメツキ
クロハナコメツキ
クロコハナコメツキ
コハナコメツキ
アカアシコハナコメツキ
オオハナコメツキ
オニコメツキダマシ
オオチャイロコメツキダマシ
フトベニボタル
クシヒゲベニボタル
クロハナボタル
オバボタル
スジグロボタル
ムネアカクロジョウカイ
ジョウカイボン
ヒメジョウカイ
ウスイロクビボソジョウカイ
マルムネジョウカイ
クロヒメジョウカイ
クリイロジョウカイ
アオジョウカイ
ホッカイジョウカイ
キベリコバネジョウカイ
カドムネカツオブシムシ
ヒメマルカツオブシムシ
オオナガシバンムシ
ハロルドヒメコクヌスト
イガラシカッコウムシ
キオビナガカッコウムシ
クロダンダラカッコウムシ
アカクビホシカムシ
ルリホシカムシ
ケブカジョウカイモドキ
ケシジョウカイモドキ
クロキオビジョウカイモドキ
ツマキアオジョウカイモドキ
ツマグロツツシンクイ
コクロチビハナケシキスイ
キイロチビハナケシキスイ
クロハナケシキスイ
クロモンムクゲケシキスイ
キイロセマルケシキスイ
ヨツボシセマルケシキスイ
コクロヒラタケシキスイ
クロヒラタケシキスイ
キボシヒラタケシキスイ
オオキマダラケシキスイ
クロキマダラケシキスイ
キベリチビケシキスイ
ヨツボシケシキスイ
Olibrus属の一種
ミツモンセマルヒラタムシ
ハナバチヤドリキスイ
ヨツボシオオキスイ
キスイモドキ
ルイスコメツキモドキ
ヨツボシオオキノコ
カタボシエグリオオキノコ
セグロツヤテントウダマシ
ルリテントウダマシ
ズグロツヤテントウ
フタホシテントウ
カグヤヒメテントウ
コクロヒメテントウ
ナガヒメテントウ
アカホシテントウ
ルイステントウ
カメノコテントウ
ウンモンテントウ
ジュウクホシテントウ
シロジュウシホシテントウ
シロトホシテントウ
アイヌテントウ
ナナホシテントウ
マクガタテントウ
ナミテントウ
ジュウサンホシテントウ
ヒメカメノコテントウ
オオニジュウヤホシテントウ
フタモンヒメコキノコムシ
ヒゲブトコキノコムシ
コマダラコキノコムシ
セアカナガクチキ
ミゾバネナガクチキ
クロホソナガクチキ
ラウスナガクチキ近似種
ヒメホソナガクチキ
カトウヒメハナノミ
クロハナノミ
クロヒメハナノミ
学名
Fleutiauxellus quadrillum
Cardiophorus pinguis
Paracardiophorus opacus
Paracardiophorus pullatus
Paracardiophorus sequens sequens
Platynychus nothus nothus
Hylochares harmandi
Fornax victor
Lycostomus semiellipticus
Macrolycus flabellatus
Plateros coracinus
Lucidina biplagiata
Pristolycus sagulatus
Athemus adusticollis
Athemus suturellus suturellus
Athemus japonicus
Podabrus temporalis
Prothemus ciusianus
Rhagonycha latiuscula
Stenothemus badius
Themus cyanipennis
Wittmercantharis vulcana
Trypherus niponicus
Dermestes coarctatus
Anthrenus verbasci
Priobium cylindricum
Ancyrona haroldi
Tillus igarashii
Opilo carinatus
Stigmatium nakanei
Necrobia ruficollis
Necrobia violacea
Dasytes tomokunii
Dasytes vulgaris
Laius niponicus
Malachius prolongatus
Hylecoetus dermestoides cossis
Brachypterus urticae
Heterhelus japonicus
Carpophilus chalybeus
Aethina maculicollis
Cychramus dorsalis
Cychramus variegatus
Ipidia sibirica
Ipidia variolosa
Omosita colon
Soronia fracta
Soronia lewisi
Meligethes violaceus
Librodor japonicus
Olibrus sp.
Psammoecus triguttatus
Antherophagus nigricornis
Helota gemmata
Byturus affinis
Languriomorpha lewisi
Eutriplax tuberculifrons
Megalodacne bellula
Lycoperdina mandarinea
Endomychus gorhami gorhami
Serangium punctum
Hyperaspis japonica
Scymnus kaguyahime
Scymnus posticalis
Scymnus ruficeps
Chilocorus rubidus
Adalia conglomerata
Aiolocaria hexaspilota
Anatis halonis
Anisosticta kobensis
Calvia quatuordecimguttata
Calvia decemguttata
Coccinella ainu
Coccinella septempunctata
Coccinula crotchi
Harmonia axyridis
Hippodamia tredecimpunctata timberlakei
Propylea japonica
Epilachna vigintioctomaculata
Litargus unifasciatus
Mycetophagus antennatus
Mycetophagus pustulosus
Ivania coccinea
Melandrya modesta
Phloeotrya rugicollis
Prothalpia sp.(nr. rausuana )
Serropalpus filiformis
Falsomordellistena katoi
Mordella brachyura brachyura
Mordellistena comes
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-31
1
2
○
○
○
○
資料No.
3
4
○
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(7) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
科名
540 コウチュウ
541
542
543
544
545
546
547
548
549
550
551
552
553
554
555
556
557
558
559
560
561
562
563
564
565
566
567
568
569
570
571
572
573
574
575
576
577
578
579
580
581
582
583
584
585
586
587
588
589
590
591
592
593
594
595
596
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
610
611
612
613
614
615
616
617
618
619
620
621
622
623
624
625
626
627
628
629
オオハナノミ
クビナガムシ
カミキリモドキ
アカハネムシ
アリモドキ
ハナノミダマシ
チビキカワムシ
ハムシダマシ
クチキムシ
ゴミムシダマシ
カミキリムシ
種名
クロオオハナノミ
クビカクシナガクチキムシ
スジカミキリモドキ
ミヤマカミキリモドキ
アカクビカミキリモドキ
クロアオカミキリモドキ
アイイロカミキリモドキ
モモブトカミキリモドキ
マダラカミキリモドキ
キクビカミキリモドキ
キイロカミキリモドキ
キバネカミキリモドキ
ツマグロカミキリモドキ
ウスグロカミキリモドキ
アオカミキリモドキ
ヒメアカハネムシ
アカハネムシ
クロホソアリモドキ
ツノボソチビイッカク
クロモンイッカク
ムナグロホソアリモドキ
オオクロフナガタハナノミ
クロフナガタハナノミ
オオクチキムシダマシ
ハムシダマシ
クロケブカハムシダマシ
クチキムシ
ヒメオオクチキムシ
クロツヤバネクチキムシ
スナゴミムシダマシ
ヒメスナゴミムシダマシ
カクスナゴミムシダマシ
ハマヒョウタンゴミムシダマシ
コホネゴミムシダマシ
ホネゴミムシダマシ
ヒメホソハマベゴミムシダマシ
モンキゴミムシダマシ
ヨツコブゴミムシダマシ
ゴミムシダマシ
オオユミアシゴミムシダマシ
ホソクビキマワリ
セスジホソクビキマワリ
キマワリ
ウスバカミキリ
ノコギリカミキリ
コバネカミキリ
ホソカミキリ
ツヤケシハナカミキリ
アカハナカミキリ
テツイロハナカミキリ
カエデノヘリグロハナカミキリ
カラカネハナカミキリ
クロハナカミキリ
ヤツボシハナカミキリ
ヨツスジハナカミキリ
カラフトヨツスジハナカミキリ
オオクロハナカミキリ
フタスジハナカミキリ
モモブトハナカミキリ
キタセスジヒメハナカミキリ
フタコブルリハナカミキリ
ジャコウカミキリ
ミドリカミキリ
アカネカミキリ
アカネトラカミキリ
クロトラカミキリ
エグリトラカミキリ
キンケトラカミキリ
シラケトラカミキリ
キスジトラカミキリ
ホソトラカミキリ
トラフカミキリ
ウスイロトラカミキリ
シロヘリトラカミキリ
マツシタトラカミキリ
シロトラカミキリ
ゴマフカミキリ
カタシロゴマフカミキリ
シナノクロフカミキリ
ヒシカミキリ
シロオビチビカミキリ
ケマダラカミキリ
マルモンサビカミキリ
トガリシロオビサビカミキリ
エゾサビカミキリ
アトジロサビカミキリ
アカガネカミキリ
ビロウドカミキリ
センノカミキリ
ゴマダラカミキリ
学名
Metoecus satanus
Scotodes niponicus
Chrysanthia viatica
Ditylus laevis laevis
Indasclera ruficollis
Oedemera concolor
Oedemera robusta
Oedemera lucidicollis
Oedemera venosa
Nacerdes atriceps
Nacerdes hilleri kurosawai
Nacerdes luteipennis
Nacerdes melanura
Nacerdes strandi
Nacerdes waterhousei
Pseudopyrochroa rufula
Pseudopyrochroa vestiflua
Anthicus baicalicus
Mecynotarsus niponicus
Notoxus monoceros daimio
Sapintus cohaeres
Anaspis frontalis
Anaspis marseuli
Elacatis kraatzi
Lagria rufipennis
Macrolagria robusticeps
Allecula melanaria
Allecula nipponica
Hymenalia unicolor
Gonocephalum japanum
Gonocephalum persimile
Gonocephalum recticolle
Idisia ornata
Phaleromela subhumeralis
Emypsara riederii
Micropedinus pallidipennis
Diaperis lewisi lewisi
Uloma latimanus
Neatus picipes
Promethis insomnis
Stenophanes rubripennis
Stenophanes strigipennis
Plesiophthalmus nigrocyaneus nigrocyaneus
Megopis sinica sinica
Prionus insularis insularis
Psephactus remiger remiger
Distenia gracilis gracilis
Anastrangalia scotodes
Aredolpona succedanea
Encyclops olivacea
Eustrangalis distenioides
Gaurotes doris
Leptura aethiops
Leptura mimica
Leptura ochraceofasciata ochraceofasciata
Leptura quadrifasciata
Macroleptura thoracica
Nakanea vicaria
Oedecnema gebleri
Pidonia amentata kurosawai
Stenocorus caeruleipennis
Aromia moschata orientalis
Chloridolum viride
Phymatodes maaki viarius
Brachyclytus singularis
Chlorophorus diadema inhirsutus
Chlorophorus japonicus
Clytus auripilis
Clytus melaenus
Cyrtoclytus caproides caproides
Rhaphuma xenisca
Xylotrechus chinensis chinensis
Xylotrechus cuneipennis
Anaglyptus colobotheoides
Anaglyptus matsushitai
Paraclytus excultus
Mesosa japonica
Mesosa hirsuta hirsuta
Asaperda agapanthina
Microlera ptinoides
Sybra subfasciata subfasciata
Agapanthia daurica
Pterolophia angusta
Pterolophia caudata caudata
Pterolophia tsurugiana
Pterolophia zonata
Plectrura metallica metallica
Acalolepta fraudatrix fraudatrix
Acalolepta luxuriosa luxuriosa
Anoplophora malasiaca
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-32
1
2
資料No.
3
4
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(8) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
630 コウチュウ
631
632
633
634
635
636
637
638
639
640
641
642
643
644
645
646
647
648
649
650
651
652
653
654
655
656
657
658
659
660
661
662
663
664
665
666
667
668
669
670
671
672
673
674
675
676
677
678
679
680
681
682
683
684
685
686
687
688
689
690
691
692
693
694
695
696
697
698
699
700
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
715
716
717
718
719
科名
カミキリムシ
ハムシ
ヒゲナガゾウムシ
オトシブミ
種名
エゾカミキリ
イタヤカミキリ
ヒメヒゲナガカミキリ
ヒゲナガゴマフカミキリ
ムネホシシロカミキリ
チャバネクロツツカミキリ
カッコウカミキリ
フタオビアラゲカミキリ
ヒトオビアラゲカミキリ
クリイロチビケブカカミキリ
エゾトゲムネカミキリ
クモガタケシカミキリ
シラオビゴマフケシカミキリ
アトモンマルケシカミキリ
キッコウモンケシカミキリ
ゴマダラモモブトカミキリ
ハンノアオカミキリ
シナカミキリ
シラホシカミキリ
キモンカミキリ
コウノニセリンゴカミキリ
キクスイカミキリ
ヤツボシカミキリ
クロマメゾウムシ
イクビマメゾウムシ
スゲハムシ
キヌツヤミズクサハムシ
ムギクビボソハムシ
イネクビボソハムシ
キボシルリハムシ
アイヌツツハムシ
ツヤルリツツハムシ
ハギツツハムシ
ドウガネツヤハムシ
チャイロサルハムシ
アオバネサルハムシ
コフキサルハムシ
カバノキハムシ
ヨモギハムシ
ハッカハムシ
カワカミハムシ
ワタナベハムシ
ヤナギハムシ
ミヤマヒラタハムシ
コガタルリハムシ
ヤナギホシハムシ
トホシハムシ
クロモンハムシ
ルリハムシ
ヤナギルリハムシ
キクビアオハムシ
ハンノキハムシ
ウリハムシモドキ
キバラヒメハムシ
クワハムシ
イチゴハムシ
ジュンサイハムシ
イタドリハムシ
ズグロアラメハムシ
ホタルハムシ
アトボシハムシ
ミソハギハムシ
イタヤハムシ
ニレハムシ
ルリウスバハムシ
ヒゲナガウスバハムシ
アカバナカミナリハムシ
オオキイロノミハムシ
ヒサゴトビハムシ
ミドリトビハムシ
アダムスアシナガトビハムシ
オオアシナガトビハムシ
ヨモギトビハムシ
クワノミハムシ
キアシノミハムシ
クビボソトビハムシ
カタクリハムシ
ジンガサハムシ
スキバジンガサハムシ
ミドリカメノコハムシ
ヒメジンガサハムシ
カメノコハムシ
マダラヒゲナガゾウムシの一種
キノコヒゲナガゾウムシ
キマダラヒゲナガゾウムシ
オトシブミ
ゴマダラオトシブミ
ヒメゴマダラオトシブミ
ルリオトシブミ
ドロハマキチョッキリ
学名
Lamia textor
Mecynippus pubicornis
Monochamus subfasciatus subfasciatus
Palimna liturata
Olenecamptus clarus
Anaesthetis confossicollis
Miccolamia cleroides
Rhopaloscelis bifasciatus
Rhopaloscelis unifasciatus
Terinaea atrofusca
Oplosia suvorovi
Exocentrus fasciolatus
Exocentrus guttulatus
Exocentrus lineatus
Exocentrus testudineus
Leiopus stillatus
Eutetrapha chrysochloris chrysochloris
Eutetrapha sedecimpunctata
Glenea relicta relicta
Menesia sulphurata
Niponostenostola nipponensis konoi
Phytoecia rufiventris
Saperda octomaculata
Bruchus loti
Spermophagus rufiventris
Plateumaris sericea
Plateumaris sericea
Oulema erichsoni
Oulema oryzae
Smaragdina aurita
Cryptocephalus hirtipennis
Cryptocephalus nitidulus
Pachybrachis eruditus
Oomorphoides cupreatus
Basilepta balyi
Basilepta fulvipes
Lypesthes ater
Syneta adamsi
Chrysolina aurichalcea
Chrysolina exanthematica
Chrysolina nikolskyi
Chrysolina watanabei
Chrysomela vigintipunctata
Gastrolina peltoidea
Gastrophysa atrocyanea
Gonioctena honshuensis
Gonioctena japonica
Gonioctena springlovae
Linaeidea aenea
Plagiodera versicolora
Agelasa nigriceps
Agelastica coerulea
Atrachya menetriesi
Exosoma flaviventre
Fleutiauxia armata
Galerucella grisescens
Galerucella nipponensis
Gallerucida bifasciata
Lochmaea capreae
Monolepta dichroa
Paridea angulicollis
Pyrrhalta calmariensis
Pyrrhalta fuscipennis
Pyrrhalta maculicollis
Stenoluperus cyaneus
Stenoluperus nipponensis
Altica oleracea
Asiorestia obscuritarsis
Chaetocnema ingenua
Crepidodera japonica
Longitarsus adamsii
Longitarsus nitidus
Longitarsus succineus
Luperomorpha funesta
Luperomorpha tenebrosa
Pseudoliprus hirtus
Sangariola punctatostriata
Aspidomorpha indica
Aspidomorpha transparipennis
Cassida erudita
Cassida fuscorufa
Cassida nebulosa
Opanthribus sp.
Euparius oculatus oculatus
Tropideres naevulus
Apoderus jekelii
Paroplapoderus pardalis
Paroplapoderus vanvolxemi
Euops punctatostriatus
Byctiscus puberulus puberulus
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-33
1
2
資料No.
3
4
○
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(9) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
720 コウチュウ
721
722
723
724
725
726
727
728
729
730
731
732
733
734
735
736
737
738
739
740
741
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
754
755
756
757
758
759
760
761
762
763
764
765
766
767
768
769
770
771
772
773
774
775
776
777
778
779
780
781
782
783
784
785
786
787
788
789
790
791
792
793
794
795
796 ハチ
797
798
799
800
801
802
803
804
805
806
807
808
809
科名
オトシブミ
ホソクチゾウムシ
ゾウムシ
オサゾウムシ
キクイムシ
ミフシハバチ
コンボウハバチ
ハバチ
種名
ルリホソチョッキリ
グミチョッキリ
ヤナギルリチョッキリ
シリブトチョッキリ
エゾイクビチョッキリ
コナライクビチョッキリ
アカアシホソクチゾウムシ
フジマメホソクチゾウムシ
コブヒゲボソゾウムシ
リンゴヒゲナガゾウムシ
アオヒゲボソゾウムシ
ミドリクチブトゾウムシ
カシワクチブトゾウムシ
マルカククチゾウムシ
ハイイロヒョウタンゾウムシ
ハナウドゾウムシ
キアシチビアオゾウムシ
スグリゾウムシ
チビスグリゾウムシ
オオアオゾウムシ
シラフヒョウタンゾウムシ
クワヒョウタンゾウムシ
スナムグリヒョウタンゾウムシ
ケチビコフキゾウムシ
アカアシチビコフキゾウムシ
ベッチチビコフキゾウムシ
ヨホシゾウムシ
シロスジタコゾウムシ
ツメクサタコゾウムシ
ベッチタコゾウムシ
オオゴボウゾウムシ
カツオゾウムシ
アイノカツオゾウムシ
ハマベゾウムシ
コハマベゾウムシ
ツヤハマベゾウムシ
コツヤハマベゾウムシ
クロイネゾウモドキ
アカタマゾウムシ
カシワノミゾウムシ
シロモンノミゾウムシ
ニレノミゾウムシ
ムネスジノミゾウムシ
ウスモンノミゾウムシ
コギンスジゾウムシ
ヘリアカナガハナゾウムシ
アイノシギゾウムシ
ムモンチビシギゾウムシ
コナラシギゾウムシ
ウスモンチビシギゾウムシ
エゾヒメゾウムシ
マダラヒメゾウムシ
ツヤケシヒメゾウムシ
ギシギシクチブトサルゾウムシ
タデノクチブトサルゾウムシ
チビクロツツキクイゾウムシ
ツツゾウムシ
コゲチャツツゾウムシ
クロカレキゾウムシ
ガロアアナアキゾウムシ
タマゴゾウムシ
リンゴアナアキゾウムシ
マツアナアキゾウムシ
フタキボシゾウムシ
クロコブゾウムシ
アタマクチカクシゾウムシ
マダラクチカクシゾウムシ
ヤナギシリジロゾウムシ
ヒサゴクチカクシゾウムシ
オオクチカクシゾウムシ
ワシバナヒラタキクイゾウムシ
マツコブキクイゾウムシ
オオゾウムシ
ニレノオオキクイムシ
ヒバノキクイムシ
クロツヤキクイムシ
ニレチュウレンジ
ラトレイユヒラクチハバチ
ウンモンアシナガハバチ
セグロカブラハバチ
エゾツマグロハバチ
オオムネアカハバチ
シラカバノクロボシハムグリハバチ
ヒゲナガハバチ
ツマジロクロハバチ
コマルクロハバチ
クロハバチ
フトクロハバチ
ヒゲナガクロハバチ
ヒゲナガマルハバチ
学名
Eugnamptus amurensis
Involvulus placidus
Rhodocyrtus interruptus
Chokkirius truncatus
Deporaus affectatus
Deporaus unicolor
Apion viciae
Apion abruptum
Phyllobius picipes
Phyllobius longicornis
Phyllobius prolongatus
Cyphicerus viridulus
Myllocerus griseus
Blosyrus japonicus
Catapionus gracilicornis
Catapionus virdimetallicus
Scythropus japonicus
Pseudocneorhinus bifasciatus
Pseudocneorhinus minimus
Chlorophanus grandis
Meotiorhynchus querendus
Scepticus insularis
Scepticus tigrinus
Sitona hispidulus
Sitona lineatus
Sitona lineellus
Trichalophus albonotatus
Hypera adspersa
Hypera nigrirostris
Hypera viciae
Larinus meleagris
Lixus impressiventris
Lixus maculatus
Aphela gotoi
Emphyastes mannerheimi
Thalasselaphas maximus
Thalasselaphas minor
Notaris oryzae
Stereonychus thoracicus
Orchestes japonicus
Orchestes jota
Orchestes mutabilis
Orchestes amurensis
Orchestes variegatus
Tychius ovalis
Bradybatus limbatus
Curculio aino
Curculio antennatus
Curculio dentipes
Curculio minutissimus
Baris ezoana
Baris orientalis
Pellobaris melancholicus
Rhinoncus jakovlevi
Rhinoncus sibiricus
Magdalis ruficornis
Carcilia strigicollis
Carcilia tenuistriata
Acicnemis albotasciatus
Dyscerus galloisi
Dyscerus orientalis
Dyscerus shikokuensis
Hylobitelus haroldi
Lepyrus japonicus
Niphades variegatus
Caenocryptorrhynchus
Cryptorhynchus electus
Cryptorhynchus lapathi
Simulatacalles simulator
Syrotelus septentrionalis
Cossonus gibbirostris
Xenomimetes destructor
Sipalinus gigas
Scolytus esuriens
Phloeosinus perlatus
Trypodendron proximum
Arge captiva
Trichiosoma latreillii
Aglaostigma neburosa
Athalia infumata
Dolerus armillatus
Dolerus ephippiatus
Fenusa pusilla
Lagidina platycerus
Macrophya apicalis
Macrophya crassuliformis
Macrophya ignava
Macrophya obesa
Phymatocera nipponica
Phymatoceropsis japonica
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-34
1
2
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(10) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
810 ハチ
811
812
813
814
目名
科名
ハバチ
815
816
817
818
819
820
821
822
823
824
825
826
827
828
829
830
831
832
833
834
835
836
837
838
839
840
841
842
843
844
845
846
847
848
849
850
851
852
853
854
855
856
857
858
859
860
861
862
863
864
865
866
クビナガキバチ
コマユバチ
ヒメバチ
カギバラバチ
セイボウ
ツチバチ
アリ
ベッコウバチ
ドロバチ
スズメバチ
アナバチ
867
868
869
870
871
872
873
874
875
876
877
878
879
880
881
882
883
884
885
886
887
888
889
890
891
892
893
894
895
896
897
ムカシハナバチ
コハナバチ
種名
エゾマツハバチ
セマダラハバチ
ツマグロシダハバチ近似種
ウスツマグロハバチ
ハコネハバチ
Tenthredo属の一種
ポプラハバチ
ハンノクビナガキバチ
アカアシクビナガキバチ
ワモンコマユバチ
ヒメコウラコマユバチ
ヒメキイロコウラコマユバチ
クロコブフシヒメバチ
クロツヤヒラタヒメバチ
ヨトウアメバチモドキ
コクロオナガヒメバチ
マルヤマメンガタヒメバチ
マツケムシヤドリコンボウアメバチ
サキマダラヒメバチ
サキグロヒメバチ
アマヒトリヤドリヒメバチ
マダラカギバラバチ近似種
リンネセイボウ
オカマルセイボウ
コモンツチバチ
ヒメハリアリ
ヤマトアシナガアリ
エゾクシケアリ
シワクシケアリ
アズマオオズアリ
トフシアリ
トビイロシワアリ
ハリナガムネボソアリ
シベリアカタアリ
ヒラフシアリ
クロオオアリ
ムネアカオオアリ
ツノアカヤマアリ
クロヤマアリ
エゾアカヤマアリ
キイロケアリ
アメイロケアリ
クロクサアリ
トビイロケアリ
アメイロアリ
ホソトゲアシベッコウ
クモリトゲアシベッコウ
アカゴシベッコウ
ヒゲブトベッコウ
ミカドドロバチ
キオビホオナガスズメバチ
モンスズメバチ
チャイロスズメバチ
ケブカスズメバチ
クロスズメバチ
ツヤクロスズメバチ
シダクロスズメバチ
サトジガバチ
Ammophila属の一種
カオキンプセン
ミヤマアリマキバチ
コシブトジガバチモドキ
ヤマトトゲアナバチ
ガガンボギングチ
ヒラズギングチ
オオギングチ
ホッカイギングチ
クビナガギングチ
キスジジガバチ
ニッポンハナダカバチ
キスジツチスガリ
ナミツチスガリ
オオムカシハナバチ
コムカシハナバチ
ヅグロメンハナバチ
ヒメメンハナバチ
ツノブトメンハナバチ
スミスメンハナバチ
マツムラメンハナバチ
ヤマノメンハナバチ
アトジマコハナバチ
アカガネコハナバチ
ミドリコハナバチ
クラカケチビコハナバチ
シオカワコハナバチ
ホクダイコハナバチ
ニッポンコハナバチ
オオエチビコハナバチ
ヒラシマチビコハナバチ
ニセキオビコハナバチ
学名
Pristiphora ezomatsuvora
Rhogogaster nigriventris
Strongylogaster sp.(nr.filicis )
Tenthredo fulva adusta
Tenthredo versuta
Tenthredo sp.
Trichiocampus populi
Xiphydria alnivora
Xiphydria camelus
Aphrastobracon tibialis
Chelonus pectinophorae
Phanerotoma planifrons
Dolichomitus macropunctatus macropunctatus
Theronia laevigata nigra
Netelia ocellaris
Picardiella tarsalis
Metopius maruyamensis
Habronyx heros
Cratichneumon tibialis
Ichneumon falsificus
Ichneumon periscelis
Poecilogonalos sp.(nr.maga )
Chrysis ignita
Hedychrum okai
Scolia decorata ventralis
Ponera japonica
Aphaenogaster japonica
Myrmica jessensis
Myrmica kotokui
Pheidole fervida
Solenopsis japonica
Tetramorium tsushimae
Temnothorax spinosior
Dolichoderus sibiricus
Technomyrmex gibbosus
Camponotus japonicus
Camponotus obscuripes
Formica fukaii
Formica japonica
Formica yessensis
Lasius flavus
Lasius umbratus
Lasius fuji
Lasius japonicus
Paratrechina flavipes
Priocnemis cyphonota
Priocnemis japonica
Anoplius reflexus
Evagetes deirambo
Euodynerus nipanicus nipanicus
Dolichovespula media media
Vespa crabro flavofasciata
Vespa dybowskii
Vespa simillima simillima
Vespula flaviceps lewisii
Vespula schrenckii
Vespula shidai shidai
Ammophila sabulosa nipponica
Ammophila sp.
Psen aurifrons
Pemphredon montanus
Trypoxylon pacificum
Oxybelus strandi
Crossocerus vagabundus esakii
Ectemnius ruficornis
Ectemnius fossorius konowii
Lestica alata
Lestica camelus
Gorytes maculicornis
Bembix niponica
Cerceris arenaria yanoi
Cerceris hortivaga
Colletes collaris
Colletes perforator
Hylaeus niger
Hylaeus paulus
Hylaeus nipponicus
Hylaeus floralis
Hylaeus matsumurai
Hylaeus monticola
Halictus tsingtouensis
Halictus aerarius
Halictus tumulorum higashi
Lasioglossum allodalum
Lasioglossum baleicum
Lasioglossum duplex
Lasioglossum nipponense
Lasioglossum ohei
Lasioglossum taeniolellum
Lasioglossum vulsum
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-35
1
2
資料No.
3
4
○
5
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(11) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
898 ハチ
899
900
901
902
903
904
905
906
907
908
909
910
911
912
913
914
915
916
917
918
919
920
科名
コハナバチ
ヒメハナバチ
921
922
923
924
925
926
927
928
929
930
931
932
ハキリバチ
933
934
935
936
937
938
939
940
941
942
943
944
945
946
947
948 シリアゲムシ
949 ハエ
950
951
952
953
954
955
956
957
958
959
960
961
962
963
964
965
966
967
968
969
970
971
972
973
974
975
976
977
978
979
980
981
982
983
984
985
コシブトハナバチ
ミツバチ
シリアゲムシ
ガガンボ
カ
ブユ
種名
ミヤマツヤコハナバチ
ハラナガツヤコハナバチ
シロスジカタコハナバチ
ズマルツヤコハナバチ
フタモンカタコハナバチ
ヤドリコハナバチ
エサキヒメハナバチヤドリ
エサキヤドリコハナバチ
コガタシロスジハナバチ
アブラナヒメハナバチ
ウズキヒメハナバチ
ウツギヒメハナバチ
シロヤヨイヒメハナバチ
ヤヨイヒメハナバチモドキ
ヒロヅキバナヒメハナバチ
モモヒメハナバチ
ワタセヒメハナバチ
コマチマメヒメハナバチ
ツヤマメヒメハナバチ
ナカヒラアシヒメハナバチ
ホオナガヒメハナバチ
エゾヒメハナバチ
ムネアカキアシヒメハナバチ
Andrena属の一種
チビヒメハナバチ
ヤノトガリハナバチ
アルファルファハキリバチ
スミスハキリバチ
ヤマトハキリバチ
キョウトハキリバチ
フルカワフトハキリバチ
バラハキリバチ
クズハキリバチ
サカガミハキリバチ
バラハキリバチモドキ
ムナカタハキリバチ
Megachile属の一種
ダイミョウキマダラハナバチ
ハイイロヒゲナガハナバチ
サトウチビツヤハナバチ
キオビツヤハナバチ
ヤマトツヤハナバチ
オオマルハナバチ
エゾオオマルハナバチ
セイヨウオオマルハナバチ
トラマルハナバチ
エゾナガマルハナバチ
エゾヒメマルハナバチ
アカマルハナバチ
ハイイロマルハナバチ
ニセハイイロマルハナバチ
セイヨウミツバチ
プライヤシリアゲ
ヒメクシヒゲガガンボ
シロアシクシヒゲガガンボ
キイロホソガガンボ
マダラガガンボ
ドウボソガガンボ
キリウジガガンボ
ヒメキリウジガガンボ
ウスバガガンボ
マダラヒメガガンボ
エゾヤブカ
キンイロヤブカ
キタヤブカ
ヤマトヤブカ
シロカタヤブカ
セスジヤブカ
アカンヤブカ
ヤマダシマカ
ミスジシマカ
カラツイエカ
ハマダライエカ
アカイエカ
スジアシイエカ
エゾウスカ
ヤマトハボシカ
ミスジハボシカ
キンパラナガハシカ
オオブユ
キアシオオブユ
クジツノマユブユ
コウノホソスネブユ
オタルツノマユブユ
ウチダツノマユブユ
アオキツメトゲブユ
ヒメアシマダラブユ
アシマダラブユ
アカクラアシマダラブユ
スズキアシマダラブユ
学名
Lasioglossum exiliceps
Lasioglossum laeviventre
Lasioglossum occidens
Lasioglossum proximatum
Lasioglossum scitulum
Sphecodes scabricollis
Sphecodes simillimus
Sphecodes simillimus
Lipotriches fruhstorferi
Andrena aburana
Andrena benefica
Andrena prostomias
Andrena luridiloma
Andrena stellaria
Andrena valeriana
Andrena nudigastroides
Andrena watasei
Andrena komachi
Andrena sublevigata
Andrena opacifovea opacifovea
Andrena halictoides
Andrena ezoensis
Andrena haemorrhoa japonibia
Andrena sp.
Panurginus crawfordi
Coelioxys yanonis
Megachile ainu
Megachile humilis
Megachile japonica
Megachile kyotensis
Megachile lagopoda furukawai
Megachile nipponica nipponica
Megachile pseudomonticola
Megachile remota sakagamii
Megachile tsurugensis
Megachile willughbiella munakatai
Megachile sp.
Nomada japonica
Eucera sociabilis
Ceratina satoi
Ceratina flavipes
Ceratina japonica
Bombus hypocrita
Bombus hypocrita sapporoensis
Bombus terrestri
Bombus diversus tersatus
Bombus yezoensis
Bombus beaticola moshkarareppus
Bombus hypnorum koropokkrus
Bombus deuteronymus deuteronymus
Bombus pseudobaicalensis
Apis mellifera
Panorpa pryeri
Ctenophora angustistyla
Ctenophora macraeformis
Nephrotoma virgata
Tipula coquilleti
Tipula longicauda
Tipula aino
Tipula latemarginata
Antocha spinifera
Limonia quadrimaculata truncata
Aedes esoensis
Aedes vexans
Ades hexodoutus
Aedes japonicus japonicus
Aedes nipponicus
Aedes dorsalis
Aedes excrucians
Aedes flavopictus flavopictus
Aedes galloisi
Culex bitaeniorhynchus
Culex orientalis
Culex pipiens pallens
Culex vagans
Culex rubensis
Culiseta nipponica
Culiseta bergrothi
Tripteroides bambusa bambusa
Prosimulium hirtipes
Prosimulium yezoense
Simulium shogakii
Simulium konoi
Simulium subcostatum subcostatum
Simulium uchidai
Simulium aokii
Simulium arakawae
Simulium japonicum
Simulium rufibasis
Simulium suzukii
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-36
1
2
○
○
○
○
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(12) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
986 ハエ
987
988
989
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000
1001
1002
1003
1004
1005
1006
1007
1008
1009
1010
1011
1012
1013
1014
1015
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
1025
1026
1027
1028
1029
1030
1031
1032
1033
1034
1035
1036
1037
1038
1039
1040
1041
1042
1043
1044
1045
1046
1047
1048
1049
1050
1051
1052
1053
1054
1055
1056
1057
1058
1059
1060
1061
1062
1063
1064
1065
1066
1067
1068
1069
1070
1071
1072
1073
1074
目名
科名
ヌカカ
ユスリカ
ケバエ
クロバネキノコバエ
ミズアブ
アブ
コガシラアブ
ツリアブ
ツルギアブ
ムシヒキアブ
オドリバエ
ハナアブ
メバエ
マルズヤセバエ
フトモモホソバエ
ミバエ
ヒロクチバエ
ベッコウバエ
ツヤホソバエ
シマバエ
アブラコバエ
ハモグリバエ
キモグリバエ
種名
シナノヌカカ
ナミヌカカ
キモンヌカカ
オオモンヌカカ
ヨーロッパヌカカ
エゾヌカカ
ホッカイドウヌカカ
ナスヌカカ
オオユスリカ
セスジユスリカ
キスネアシボソケバエ
メスアカケバエ
ヒメセアカケバエ
クロトゲナシケバエ
Bradysia属の一種
エゾホソルリミズアブ
トゲナシミズアブ
コウカアブ
クロキンメアブ
キンメアブ
ホルバートアブ
ゴマフアブ
イヨシロオビアブ
キンイロアブ
アカウシアブ
キノシタシロフアブ
シロフアブ
ヤマトアブ
セダカコガシラアブ
スキバツリアブ
シロツルギアブ
オタネガワヘラクチイシアブ
コムライシアブ
チャイロオオイシアブ
サッポロアシナガムシヒキ
シオヤアブ
トラフムシヒキ
マガリケムシヒキ
シロズヒメムシヒキ
ネウスオドリバエ
マルヒラタアブ
アイノオビヒラタアブ
ホソヒラタアブ
フタホシヒラタアブ
ヨコモンヒラタアブ
ムツモンホソヒラタアブ
オビホソヒラタアブ
ヒメヒラタアブ
ヤマトヒゲナガハナアブ
ヒゲナガハナアブ
ホソツヤヒラタアブ
ホシツヤヒラタアブ
ジョウザンケイクロヒラタアブ
ヤマクロヒラタアブ
ニトベベッコウハナアブ
シロスジベッコウハナアブ
オオシマハナアブ
ホシメハナアブ
シマクロハナアブ
シマハナアブ
ナミハナアブ
アシブトハナアブ
フタガタハラブトハナアブ
ヨコモンハナアブ
ムナキハナアブ
ムツボシハチモドキハナアブ
ナガハナアブ
ニトベナガハナアブ
ヨコジマナガハナアブ
モモアカハラナガハナアブ
フタオビアリスアブ
アリスアブの一種
ジョウザンメバエ
キアシアシナガヤセバエ
クロフトモモホソバエ
タテジマハマダラミバエ
タテキハマダラミバエ
ナミガタハマダラミバエ
ハルササハマダラミバエ
レウケブカミバエ
メサリナケブカミバエ
ダイズコンリュウバエ
ベッコウバエ
ミヤマツヤホソバエ
ヒトテンツヤホソバエ
Themira属の一種
ヤブクロシマバエ
セジロアブラコバエ
ナモグリバエ
Dicraeus属の一種
学名
Culicoides sinanoensis
Culicoides sanguisuga
Culicoides aterinervis
Culicoides dubius
Culicoides pulicaris
Culicoides erairai
Culicoides hokkaidoensis
Culicoides nasuensis
Chironomus plumosus
Chironomus yoshimatsui
Bibio aneuretus
Bibio rufiventris
Penthetria japonica
Plecia adiastola
Bradysia sp.
Actina jezoensis
Allognosta vagans
Ptecticus tenebrifer
Chrysops japonicus
Chrysops suavis
Atylotus horvathi
Haematopota pluvialis tristis
Hirosia iyoensis
Hirosia sapporoensis
Tabanus chrysurus
Tabanus kinoshitai
Tabanus mandarinus
Tabanus rufidens
Oligoneura nigroaenea
Villa limbata
Spiriverpa argentata
Andrenosoma otanegawanum
Choerades komurae
Laphria rufa
Molobratia sapporoensis
Promachus yesonicus
Astochia virgatipes
Neoitamus angusticornis
Philonicus albiceps
Empis flavobasalis
Didea fasciata
Epistrophe aino
Episyrphus balteatus
Eupeodes corollae
Ischyrosyrphus laternarius
Melangyna lasiophthalma
Meliscaeva cinctella
Sphaerophoria menthastri
Chrysotoxum arcuatum
Chrysotoxum shirakii
Melanostoma mellinum
Melanostoma scalare
Cheilosia josankeiana
Chilosia luteipes
Volucella linearis
Volucella pellucens tabanoides
Sericomyia sachalinica
Eristalinus tarsalis
Eristalis arbustorum
Eristalis cerealis
Eristalis tenax
Helophilus virgatus
Mallota dimorpha
Blera japonica
Pterallastes unicolor
Takaomyia sexmaculata
Temnostoma apiforme
Temnostoma nitobei
Temnostoma vespiforme
Chalcosyrphus femoratus
Microdon bifasciatus
Microdon sp.
Conops flavipes
Compsobata japonica
Texara compressa
Acanthonevra formosana
Acrotaeniostola scutellaris
Hemileophila undosa
Paragastrozona japonica
Campiglossa loewiana
Campiglossa messalina
Rivellia apicalis
Dryomyza formosa
Nemopoda pectinulata
Sepsis monostigma
Themira sp.
Minettia longipennis
Leucopis puncticornis
Chromatomyia horticola
Dicraeus sp.
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-37
1
2
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(13) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1075 ハエ
1076
1077
1078
1079
1080
1081
1082
1083
1084
1085
1086
1087
1088
1089
1090
1091
1092
1093
1094
1095
1096
1097
1098
1099
1100
1101
1102
1103
1104
1105
1106
1107
1108
1109
1110
1111
1112
1113
1114 トビケラ
1115
1116
1117
1118
1119
1120
1121
1122
1123
1124
1125
1126
1127 チョウ
1128
1129
1130
1131
1132
1133
1134
1135
1136
1137
1138
1139
1140
1141
1142
1143
1144
1145
1146
1147
1148
1149
1150
1151
1152
1153
1154
1155
1156
1157
1158
1159
1160
1161
1162
1163
1164
科名
キモグリバエ
ミギワバエ
ショウジョウバエ
ヒゲブトコバエ
フンバエ
ハナバエ
イエバエ
クロバエ
ニクバエ
ヤドリバエ
ヒゲナガカワトビケラ
シマトビケラ
トビケラ
ヒゲナガトビケラ
ニンギョウトビケラ
エグリトビケラ
カクツツトビケラ
コウモリガ
マガリガ
ヒゲナガガ
ツヤコガ
ムモンハモグリガ
ボクトウガ
ハマキガ
種名
フタスジヒゲブトキモグリバエ
Incertella属の一種
ヨシノメバエの一種
Oscinella属の一種
ササキモグリバエ
ムギキモグリバエ
クロトゲミギワバエ
マダラメマトイ
クロメマトイの一種
ササカワフンバエ
ヒメフンバエ
タネバエ
モモグロオオイエバエ
セアカクロバエ
オオイエバエ
ヒメクロバエ
タテヤマミドリイエバエ
ヤマトトゲアシイエバエ
セマダライエバエ
ウスホシマキバイエバエ
オオクロバエ
キンバエ
クロキンバエ
ルリキンバエ
ヤマトカスミニクバエ
シリグロニクバエ
ゲンロクニクバエ
カイコノウジバエ
オオズクロスジハリバエ
クロツヤハリバエ
セスジハリバエ
ヨコジマオオハリバエ
ビロウドハリバエ
ルリハリバエ
セスジナガハリバエ
クチナガハリバエ
コンボウナガハリバエ
シナヒラタヤドリバエ
マルボシヒラタヤドリバエ
ヒゲナガカワトビケラ
コガタシマトビケラ
ナカハラシマトビケラ
ウンモントビケラ
ムラサキトビケラ
アオヒゲナガトビケラ
ゴマダラヒゲナガトビケラ
ニンギョウトビケラ
ウスバキトビケラ
エグリトビケラ
スジエグリトビケラ
フトヒゲカクツツトビケラ
コカクツツトビケラ
キンスジコウモリ
クロツヤマガリガ
キオビクロヒゲナガ
アジサイツヤコガ
バラクロハモグリガ
クヌギキハモグリガ
ボクトウガ
ハイイロボクトウ
ゴマフボクトウ
プライヤハマキ
ウンモンキハマキ
ホシギンスジキハマキ
エグリハマキ
モトキハマキ
ナカジロハマキ
ヤナギハマキ
ギンヨスジハマキ
ネグロハマキ
ニレハマキ
リンゴコカクモンハマキ
アトキハマキ
コアトキハマキ
ホソアトキハマキ
ミダレカクモンハマキ
オオアトキハマキ
マツアトキハマキ
コホソスジハマキ
トビモンコハマキ
フタモンコハマキ
ハイイロウスモンハマキ
アカスジキイロハマキ
ギンムジハマキ
ボカシハマキ
アカトビハマキ
アミメトビハマキ
トビハマキ
アミメキイロハマキ
カラマツイトヒキハマキ
学名
Elachiptera biculiminata
Incertella sp.
Lipara sp.
Oscinella sp.
Cryptonevra sasae
Meromyza nigriventris
Dichaeta caudata
Amiota okadai
Cryptochetum sp.
Parallelomma sasakawae
Scathophaga stercoraria
Delia platura
Muscina angustifrons
Muscina assimilis
Muscina stabulans
Hydrotaea ignava
Eudasyphora tateyamensis
Phaonia japonica
Graphomya maculata
Myospila meditabunda
Calliphora lata
Lucilia caesar
Phormia regina
Protophormia terraenovae
Blaesoxipha japonensis
Helicophagella melanura
Parasarcophaga albiceps
Blepharipa zebina
Gonia chinensis
Pales townsendi
Tachina nupta
Tachina jakovlevi
Tachina politula
Gymnochaeta viridis
Dexia flavipes
Prosena siberita
Torocca munda
Ectophasia rotundiventris
Gymnosoma rotundata
Stenopsyche marmorata
Cheumatopsyche infasci
Hydropsyche setensis
Agrypnia sordida
Eubasilissa regina
Mystacides azurea
Oecetis nigropunctata
Goera japonica
Limnephilus correptus
Nemotaulius admorsus
Nemotaulius brevilinea
Lepidostoma complicatus
Lepidostoma japonicus
Phymatopus japonica
Paraclemensia incerta
Nemophora umbripennis
Antispila hydrangifoliella
Emmetia angusticollella
Tischeria quercifolia
Cossus jezoensis
Phragmataecia castaneae
Zeuzera multistrigata leuconota
Acleris affinatana
Acleris aurichalcana
Acleris elegans
Acleris emargana
Acleris fuscotogata
Acleris japonica
Acleris laterana
Acleris leechi
Acleris nigriradix
Acleris ulmicola
Adoxophyes orana fasciata
Archips audax
Archips betulana
Archips breviplicanus
Archips fuscocupreana
Archips ingentana
Archips oporana
Neocalyptis angustilineata
Neocalyptis congruentana
Neocalyptis liratana
Capua vulgana
Clepsis pallidana
Eana argentana
Eulia ministrana
Pandemis cinnamomeana
Pandemis dumetana
Pandemis heparana
Ptycholoma imitator
Ptycholomoides aeriferana
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-38
1
2
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(14) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1165 チョウ
1166
1167
1168
1169
1170
1171
1172
1173
1174
1175
1176
1177
1178
1179
1180
1181
1182
1183
1184
1185
1186
1187
1188
1189
1190
1191
1192
1193
1194
1195
1196
1197
1198
1199
1200
1201
1202
1203
1204
1205
1206
1207
1208
1209
1210
1211
1212
1213
1214
1215
1216
1217
1218
1219
1220
1221
1222
1223
1224
1225
1226
1227
1228
1229
1230
1231
1232
1233
1234
1235
1236
1237
1238
1239
1240
1241
1242
1243
1244
1245
1246
1247
1248
1249
1250
1251
1252
1253
1254
科名
ハマキガ
ホソハマキガ
ヒロズコガ
チビガ
ハモグリガ
ホソガ
種名
ギンボシトビハマキ
ウスアミメキハマキ
アミメテングハマキ
テングハマキ
セクロモンカギバヒメハマキ
セモンカギバヒメハマキ
ヤナギツマジロヒメハマキ
グミウスツマヒメハマキ
ウスクリイロヒメハマキ
マツチビヒメハマキ
サンカクモンヒメハマキ
トウヒヒメハマキ
ギンボシキヒメハマキ
クロマダラシンムシガ
ヨモギネムシガ
クロウンモンヒメハマキ
プライヤヒメハマキ
クロマダラシロヒメハマキ
アカトドマツヒメハマキ
ミツシロモンヒメハマキ
ハナウドモグリガ
ヤナギメムシガ
イツカドモンヒメハマキ
セクロモンヒメハマキ
ニレコヒメハマキ
キイロヒメハマキ
シロズスソモンヒメハマキ
ミヤマスソモンヒメハマキ
ニセモンシロスソモンヒメハマキ
トビモンシロヒメハマキ
マエグロスソモンヒメハマキ
スソクロモンアカヒメハマキ
ツママルモンヒメハマキ
ウスキシロヒメハマキ
ネグロヒメハマキ
ムモンハイイロヒメハマキ
シロモンヒメハマキ
オオサザナミヒメハマキ
シラフオオヒメハマキ
ヒカゲヒメハマキ
コケキオビヒメハマキ
ダイズサヤムシガ
クロテンツマキヒメハマキ
チャモンサザナミキヒメハマキ
ウスシロモンヒメハマキ
バラシロヒメハマキ
クローバヒメハマキ
イヌエンジュヒメハマキ
コクリオビクロヒメハマキ
セキオビヒメハマキ
フタオビチャヒメハマキ
ホソオビアミメモンヒメハマキ
ドロヒメハマキ
コナミスジヒメハマキ
ギンヅマヒメハマキ
サザナミキヒメハマキ
キカギヒメハマキ
クロネハイイロヒメハマキ
セシロヒメハマキ
ヤナギサザナミヒメハマキ
オオヤナギサザナミヒメハマキ
カラマツヒメハマキ
リンゴシロヒメハマキ
モトアカヒメハマキ
カシワギンオビヒメハマキ
コナミスジキヒメハマキ
ノギクメムシガ
シロマルモンヒメハマキ
ミドリヒメハマキ
ナカハスジベニホソハマキ
クサビホソハマキ
ブドウホソハマキ
フタオビホソハマキ
オオムナグロホソハマキ
ヨモギオオホソハマキ
マエモンヒロズコガ
コクガ
マダラマルハヒロズコガ
アトキヒロズコガ
ウスグロイガ
クロスジイガ
イガ
コイガ
クロスジツマオレガ
ウスモンツマオレガ
モトキメンコガ
ナシチビガ
ヒルガオハモグリガ
ギンスジホソガ
ハンノハマキホソガ
学名
Spatalistis christophana
Tortrix sinapina
Sparganothis illustris
Sparganothis pilleriana
Ancylis badiana
Ancylis mandarinana
Apotomis capreana
Apotomis lacteifascies
Celypha cespitana
Coenobiodes abietiella
Cydia glandicolana
Cymolomia hartigiana
Enarmonia major
Endothenia nigricostana
Epiblema foenella
Epiblema inconspicua
Epiblema pryerana
Epinotia albiguttata
Epinotia aciculana
Epinotia contrariana
Epinotia majorana
Epinotia nisella
Epinotia pentagonana
Epinotia rasdolnyana
Epinotia ulmicola
Eucoenogenes teliferana
Eucosma aemulana
Eucosma aspidiscana
Eucosma campoliliana
Eucosma metzneriana
Eucosma obumbratana
Eucosma ommatophora
Eudemis brevisetosa
Gibberifera simplana
Gypsonoma dealbana
Gypsonoma holocrypta
Hedya dimidiana
Hedya inornata
Hedya vicinana
Hikagehamakia albiguttata
Loxoterma aurofasciana
Matsumuraeses falcana
Metendothenia atropunctana
Neoanathamna cerinus
Notocelia autolitha
Notocelia rosaecolana
Olethreutes doubledayanus
Olethreutes ineptanus
Olethreutes orthocosma
Pammene japonica
Pelochrista umbraculana
Pseudohermenias ajaensis
Pseudosciaphila branderiana
Rhopalovalva amabilis
Rhopalovalva exartemana
Rhopalovalva lascivana
Rhopalovalva pulchra
Rhopobota naevana
Rhopobota ustomaculana
Saliciphaga acharis
Saliciphaga caesia
Spilonota eremitana
Spilonota ocellana
Spilonota semirufana
Strophedra nitidana
Tetramoera flammeata
Thiodia dahurica
Zeiraphera demutata
Zeiraphera virinea
Cochylidia subroseana
Cochylimorpha jaculana
Eupoecilia ambiguella
Eupoecilia citrinana
Phtheochroa pulvillata
Phtheochroides clandestina
Dinica endochrysa
Nemapogon granella
Gaphara conspersa
Monopis flavidorsalis
Niditinea baryspilas
Niditinea striolella
Tinea translucens
Tinea bissellinella
Erechthias atririvis
Erechthias sphenoschista
Opogona thiadelpha
Bucculatrix pyrivorella
Bedellia somnulentella
Aristaea issikii
Caloptilia alni
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-39
1
2
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(15) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1255 チョウ
1256
1257
1258
1259
1260
1261
1262
1263
1264
1265
1266
1267
1268
1269
1270
1271
1272
1273
1274
1275
1276
1277
1278
1279
1280
1281
1282
1283
1284
1285
1286
1287
1288
1289
1290
1291
1292
1293
1294
1295
1296
1297
1298
1299
1300
1301
1302
1303
1304
1305
1306
1307
1308
1309
1310
1311
1312
1313
1314
1315
1316
1317
1318
1319
1320
1321
1322
1323
1324
1325
1326
1327
1328
1329
1330
1331
1332
1333
1334
1335
1336
1337
1338
1339
1340
1341
1342
1343
1344
科名
ホソガ
アトヒゲコガ
スガ
ホソハマキモドキガ
スカシバガ
ハマキモドキガ
マルハキバガ
スヒロキバガ
ツツミノガ
ネマルハキバガ
カザリバガ
ヒゲナガキバガ
キバガ
シンクイガ
マダラガ
イラガ
マドガ
メイガ
種名
ヘリングハマキホソガ
クヌギハマキホソガ
マツブサハマキホソガ
ヤマハハコホソガ
マツノカワホソガ
ナカオビキンモンホソガ
キンスジシロホソガ
ミズナラキンモンホソガ
ネジロキンモンホソガ
マダラキンモンホソガ
ナラキンモンホソガ
ヒメキンモンホソガ
ハスオビキンモンホソガ
ヨモギハモグリコガ
コナガ
アトモンナガ
アトベリクチブサガ
ミヤマガマズミニセスガ
ホソスガ
リンゴスガ
ツルマサキスガ
オオボシオオスガ
ベンケイソウスガ
ヒメキスジホソハマキモドキ
コスカシバ
ヒメスカシバ
イラクサハマキモドキ
モンシロマルハキバガ
クロカギヒラタマルハキバガ
イヌエンジュヒラタマルハキバガ
フキヒラタマルハキバガ
ヒマラヤスギキバガ
ミツボシキバガ
シロスジベニマルハキバガ
ナナホシスヒロキバガ
ヨモギハナツツミノガ
カンバマエジロツツミノガ
カラマツツツミノガ
シモフリツツミノガ
シロジネマルハキバガ
ウスオビネマルハキバガ
サッポロカザリバ
タテスジトガリホソガ
フタクロボシキバガ
フタクロモンキバガ
シロモンクロキバガ
ウスヅマスジキバガ
コカバフサキバガ
カバイロキバガ
ウスグロキバガ
クロクモシロキバガ
セジロチビキバガ
イモキバガ
オオトガリキバガ
ナラクロオビキバガ
ジャガイモキバガ
ミツコブキバガ
クルミシントメキバガ
モモシンクイガ
シロシタホタルガ
キスジホソマダラ
ブドウスカシクロバ
ウスグロマダラ
ウスムラサキイラガ
ウストビイラガ
カギバイラガ
マダライラガ
テングイラガ
イラガ
ナシイラガ
クロシタアオイラガ
アカイラガ
ハスオビマドガ
クロフキオオメイガ
ツマキオオメイガ
ムモンシロオオメイガ
ニセムモンシロオオメイガ
スジボソヤマメイガ
ヒラノヤマメイガ
ホソバヤマメイガ
オオヤマメイガ
トウホクヤマメイガ
ヤマナカヤマメイガ
シロフタスジツトガ
サツマツトガ
シロツトガ
ナカオビチビツトガ
ヨシツトガ
カバイロツトガ
ニカメイガ
学名
Caloptilia heringi
Caloptilia sapporella
Caloptilia schisandrae
Leucospilapteryx anaphalidis
Spulerina corticicola
Phyllonorycter cretata
Phyllonorycter leucocorona
Phyllonorycter mongolicae
Phyllonorycter nigristella
Phyllonorycter pastorella
Phyllonorycter pseudolautella
Phyllonorycter pygmaea
Phyllonorycter rostrispinosa
Digitivalva artemisiella
Plutella xylostella
Rhigognostis japonica
Ypsolopha vittellus
Prays iota
Euhyponomeutoides trachydeltus
Yponomeuta orientalis
Yponomeuta mayumivorellus
Yponomeuta polystictus
Yponomeuta sedella
Glyphipterix gemmula
Synanthedon hector
Synanthedon tenuis
Anthophila fabriciana
Agonopterix costaemaculella
Agonopterix l-nigrum
Agonopterix pallidior
Agonopterix intersecta
Autosticha kyotensis
Autosticha modicella
Promalactis enopisema
Ethmia septempunctata
Coleophora artemisicolella
Coleophora milvipennis
Coleophora obducta
Coleophora vestianella
Hypatopa montivaga
Neoblastobasis decolor
Cosmopterix sapporensis
Pyroderces sarcogypsa
Scythropiodes issikii
Anarsia bipinnata
Aroga mesostrepta
Cymotricha japonicella
Dichomeris consertella
Dichomeris heriguronis
Dichomeris rasilella
Ethmiopsis tegulifera
Evippe syrictis
Helcystogramma triannulella
Metzneria inflammatella
Nuntia incognitella
Phthorimaea operculella
Psoricoptera gibbosella
Thiotricha trapezoidella
Carposina sasakii
Neochalcosia remota
Balataea gracilis gracilis
Illiberis tenuis
Inope maerens
Austrapoda hepatica
Ceratonema sericea
Heterogenea asella
Kitanola uncula
Microleon longipalpis
Monema flavescens
Narosoideus flavidorsalis
Parasa sinica
Phrixolepia sericea
Pyrinioides aurea
Schoenobius sasakii
Scirpophaga nivella
Scirpophaga praelata
Scirpophaga xanthopygata
Eudonia microdontalis
Eudonia truncicolella
Scoparia isochroalis
Scoparia nipponalis
Scoparia tohokuensis
Scoparia yamanakai
Agriphila aeneociliella
Calamotropha okanoi
Calamotropha paludella purella
Catoptria persephone
Chilo luteellus
Chilo phragmitellus
Chilo suppressalis
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-40
1
2
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(16) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1345 チョウ
1346
1347
1348
1349
1350
1351
1352
1353
1354
1355
1356
1357
1358
1359
1360
1361
1362
1363
1364
1365
1366
1367
1368
1369
1370
1371
1372
1373
1374
1375
1376
1377
1378
1379
1380
1381
1382
1383
1384
1385
1386
1387
1388
1389
1390
1391
1392
1393
1394
1395
1396
1397
1398
1399
1400
1401
1402
1403
1404
1405
1406
1407
1408
1409
1410
1411
1412
1413
1414
1415
1416
1417
1418
1419
1420
1421
1422
1423
1424
1425
1426
1427
1428
1429
1430
1431
1432
1433
1434
科名
メイガ
種名
ツマスジツトガ
ウスクロスジツトガ
テンスジツトガ
ナカモンツトガ
ウスキバネツトガ
ギンスジツトガ
ウスギンツトガ
クロスジツトガ
ミヤマエグリツトガ
チビツトガ
クロフタオビツトガ
シバツトガ
ナガハマツトガ
ハラナガキマダラノメイガ
シロモンクロノメイガ
ハナダカノメイガ
キホソノメイガ
カギバノメイガ
コブノメイガ
キアヤヒメノメイガ
ハイイロホソバノメイガ
ナニセノメイガ
スカシノメイガ
ワタノメイガ
ヒメクロミスジノメイガ
モンキクロノメイガ
クロフキマダラノメイガ
ミツテンノメイガ
ウスオビキノメイガ
シロテンキノメイガ
サツマキノメイガ
クロフキノメイガ
ホシオビホソノメイガ
ワモンノメイガ
クロミスジノメイガ
シロアシクロノメイガ
アワノメイガ
ウスジロキノメイガ
ユウグモノメイガ
フキノメイガ
マエアカスカシノメイガ
フチグロノメイガ
キイロノメイガ
クロマダラキノメイガ
シロハラノメイガ
オオキバラノメイガ
コヨツメノメイガ
ヨツメノメイガ
キムジノメイガ
モンスカシキノメイガ
クロオビノメイガ
トモンノメイガ
アカミャクノメイガ
セスジノメイガ
ヒメセスジノメイガ
クロミャクノメイガ
シロオビノメイガ
モンシロクロノメイガ
ヨツボシノメイガ
ウスマルモンノメイガ
ルリノメイガ
チビマルモンノメイガ
ウドノメイガ
マダラミズメイガ
ヒメマダラミズメイガ
ミドロミズメイガ
ギンモンミズメイガ
フタテンツヅリガ
オオツヅリガ
マエグロツヅリガ
アカフツヅリガ
ナカムラサキフトメイガ
ツマグロフトメイガ
アオフトメイガ
ネアオフトメイガ
オオフトメイガ
ネグロフトメイガ
ソトベニフトメイガ
オオクシヒゲシマメイガ
オオウスベニトガリメイガ
キモントガリメイガ
キベリトガリメイガ
ウスベニトガリメイガ
エゾシマメイガ
トビイロシマメイガ
フタスジシマメイガ
ツマキシマメイガ
ムラサキシマメイガ
マエモンシマメイガ
ウスアカマダラメイガ
学名
Chrysoteuchia culmella ussuriella
Chrysoteuchia diplogramma
Chrysoteuchia distinctella
Chrysoteuchia porcelanella
Chrysoteuchia pseudodiplogramma
Crambus humidellus
Crambus perlellus
Flavocrambus striatellus
Glaucocharis vermeeri
Microchilo inouei
Neopediasia mixtalis
Pediasia teterrellus
Platytes ornatella
Analthes maculalis
Anania funebris assimilis
Camptomastix hisbonalis
Circobotys heterogenalis onumalis
Circobotys nycterina
Cnaphalocrocis medinalis
Diasemia accalis
Dolicharthria bruguieralis
Evergestis forficalis
Glyphodes pryeri
Haritalodes derogata
Omiodes miserus
Herpetogramma luctuosalis zelleri
Herpetogramma moderatalis
Mabra charonialis
Microstega jessica
Nacoleia commixta
Nacoleia satsumalis
Nacoleia sibirialis
Nomis albopedalis
Nomophila noctuella
Omiodes similis
Omiodes tristrialis
Ostrinia furnacalis
Ostrinia latipennis
Ostrinia palustralis memnialis
Ostrinia zaguliaevi
Palpita nigropunctalis
Paratalanta ussurialis
Perinephela lancealis pryeri
Phlyctaenia coronatoides
Pleuroptya deficiens
Pleuroptya harutai
Pleuroptya inferior
Pleuroptya quadrimaculalis
Prodasycnemis inornata
Pseudebulea fentoni
Pycnarmon pantherata
Pyrausta limbata
Pyrausta rubiginalis
Sinibotys evenoralis
Sinibotys obliquilinealis
Sitochroa verticalis
Spoladea recurvalis
Syllepte segnalis
Talanga quadrimaculalis
Udea lugubralis
Udea orbicentralis
Udea stationalis
Udonomeiga vicinalis
Elophila interruptalis ezoensis
Elophila turbata
Neoschoenobia testacealis
Nymphula corculina
Aphomia sapozhnikovi
Aphomia zelleri
Cataprosopus monstrosus
Lamoria glaucalis
Lista ficki
Noctuides melanophia
Orthaga olivacea
Orthaga onerata
Salma amica
Stericta kogii
Termioptycha inimica
Datanoides fasciata
Endotricha icelusalis
Endotricha kuznetzovi
Endotricha minialis
Endotricha olivacealis
Herculia jezoensis
Hypsopygia regina
Orthopygia glaucinalis
Orthopygia placens
Scenedra umbrosalis
Tegulifera bicoloralis
Acrobasis encaustella
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-41
1
2
○
○
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(17) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1435 チョウ
1436
1437
1438
1439
1440
1441
1442
1443
1444
1445
1446
1447
1448
1449
1450
1451
1452
1453
1454
1455
1456
1457
1458
1459
1460
1461
1462
1463
1464
1465
1466
1467
1468
1469
1470
1471
1472
1473
1474
1475
1476
1477
1478
1479
1480
1481
1482
1483
1484
1485
1486
1487
1488
1489
1490
1491
1492
1493
1494
1495
1496
1497
1498
1499
1500
1501
1502
1503
1504
1505
1506
1507
1508
1509
1510
1511
1512
1513
1514
1515
1516
1517
1518
1519
1520
1521
1522
1523
1524
科名
メイガ
トリバガ
セセリチョウ
アゲハチョウ
シロチョウ
シジミチョウ
タテハチョウ
ジャノメチョウ
種名
ヒメトビネマダラメイガ
マエジロクロマダラメイガ
シロスジマダラメイガ
スジグロマダラメイガ
ウスアカモンクロマダラメイガ
ウスアカネマダラメイガ
カラマツマダラメイガ
マツノマダラメイガ
マツノシンマダラメイガ
オオマエジロホソメイガ
マエジロホソメイガ
ナシハマキマダラメイガ
テンクロトビマダラメイガ
ミカドマダラメイガ
サンカクマダラメイガ
アカマダラメイガ
トビスジマダラメイガ
ウスチャマダラメイガ
クロマダラメイガ
ヒメアカマダラメイガ
チョウセントリバ
ヒルガオトリバ
イシヤマカマトリバ
ヨモギトリバ
キバネセセリ
ギンイチモンジセセリ
コキマダラセセリ
オオチャバネセセリ
コチャバネセセリ
スジグロチャバネセセリ
カラスアゲハ
ミヤマカラスアゲハ
キアゲハ
ヒメウスバシロチョウ
エゾシロチョウ
モンキチョウ
エゾヒメシロチョウ
スジグロシロチョウ
エゾスジグロシロチョウ
モンシロチョウ
ミズイロオナガシジミ
ウスイロオナガシジミ
オナガシジミ
コツバメ
ルリシジミ
アイノミドリシジミ
メスアカミドリシジミ
ツバメシジミ
ジョウザンミドリシジミ
エゾミドリシジミ
オオミドリシジミ
ウラジロミドリシジミ
ハヤシミドリシジミ
カラスシジミ
カバイロシジミ
アカシジミ
キタアカシジミ
ベニシジミ
ゴマシジミ北海道・東北亜種
ミドリシジミ
ヒメシジミ
トラフシジミ
ムモンアカシジミ
ゴイシシジミ
ウラミスジシジミ
コヒオドシ
コムラサキ
サカハチチョウ
アカマダラ
ミドリヒョウモン
ウラギンスジヒョウモン
オオウラギンスジヒョウモン
ヒョウモンチョウ東北以北亜種
コヒョウモン
ウラギンヒョウモン
クジャクチョウ
ルリタテハ
イチモンジチョウ
フタスジチョウ
コミスジ
キベリタテハ
エルタテハ
ヒオドシチョウ
シータテハ
ギンボシヒョウモン
ヒメアカタテハ
アカタテハ
ベニヒカゲ
クロヒカゲ
ウラジャノメ
学名
Acrobasis rufilimbalis
Assara funerella
Assara terebrella
Ceroprepes nigrolineatella
Ceroprepes ophthalmicella
Ceroprepes patriciella
Cryptoblabes loxiella
Dioryctria abietella
Dioryctria sylvestrella
Emmalocera gensanalis
Emmalocera venosella
Etielloides curvella
Faveria bitinctella
Nephopterix mikadella
Nyctegretis triangulella
Oncocera semirubella
Patagoniodes nipponellus
Pempelia formosa
Pyla griseosparsella
Sciota adelphella
Cnaemidophora rhododactyla
Emmelina argoteles
Hellinsia ishiyamanus
Hellinsia lienigiana
Burara aquilina chrysaeglia
Leptalina unicolor
Ochlodes venatus venatus
Polytremis pellucida pellucida
Thoressa varia
Thymelicus leoninus leoninus
Papilio dehaanii dehaanii
Papilio maackii maackii
Papilio machaon hippocrates
Parnassius hoenei
Aporia crataegi adherbal
Colias erate poliographus
Leptidea morsei morsei
Pieris melete melete
Pieris napi nesis
Pieris rapae crucivora
Antigius attilia attilia
Antigius butleri butleri
Araragi enthea enthea
Callophrys ferrea ferrea
Celastrina argiolus ladonides
Chrysozephyrus brillantinus brillantinus
Chrysozephyrus smaragdinus smaragdinus
Everes argiades argiades
Favonius taxila taxila
Favonius jezoensis jezoensis
Favonius orientalis orientalis
Favonius saphirinus saphirinus
Favonius ultramarinus ultramarinus
Fixsenia w-album fentoni
Glaucopsyche lycormas lycormas
Japonica lutea lutea
Japonica onoi onoi
Lycaena phlaeas daimio
Maculinea teleius ogumae
Neozephyrus japonicus
Plebejus argus pseudaegon
Rapala arata arata
Shirozua jonasi
Taraka hamada hamada
Wagimo signatus signatus
Aglais urticae connexa
Apatura metis substituta
Araschnia burejana strigosa
Araschnia levana
Argynnis paphia tsushimana
Argyronome laodice japonica
Argyronome ruslana ruslana
Brenthis daphne iwatensis
Brenthis ino mashuensis
Fabriciana adippe pallescens
Inachis io geisha
Kaniska canace nojaponicum
Ladoga camilla japonica
Neptis rivularis bergmanni
Neptis sappho intermedia
Nymphalis antiopa asopos
Nymphalis l-album samurai
Nymphalis xanthomelas japonica
Polygonia c-album hamigera
Speyeria aglaja basalis
Vanessa cardui cardui
Vanessa indica
Erebia neriene scoparia
Lethe diana diana
Lopinga achine
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-42
1
2
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(18) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1525 チョウ
1526
1527
1528
1529
1530
1531
1532
1533
1534
1535
1536
1537
1538
1539
1540
1541
1542
1543
1544
1545
1546
1547
1548
1549
1550
1551
1552
1553
1554
1555
1556
1557
1558
1559
1560
1561
1562
1563
1564
1565
1566
1567
1568
1569
1570
1571
1572
1573
1574
1575
1576
1577
1578
1579
1580
1581
1582
1583
1584
1585
1586
1587
1588
1589
1590
1591
1592
1593
1594
1595
1596
1597
1598
1599
1600
1601
1602
1603
1604
1605
1606
1607
1608
1609
1610
1611
1612
1613
1614
科名
ジャノメチョウ
カギバガ
トガリバガ
シャクガ
種名
ジャノメチョウ
サトキマダラヒカゲ
ヤマキマダラヒカゲ
オオヒカゲ
ヒメウラナミジャノメ
ヒメキマダラヒカゲ
マエキカギバ
マダラカギバ
ギンモンカギバ
オビカギバ
エゾカギバ
ヒメハイイロカギバ
アシベニカギバ
ウスベニアヤトガリバ
カラフトアヤトガリバ
アヤトガリバ
キマダラトガリバ
ネグロトガリバ
ギンモントガリバ
オオバトガリバ
オオマエベニトガリバ
モントガリバ
ホシシャク
チズモンアオシャク
コウスアオシャク
ヘリジロヨツメアオシャク
コヨツメアオシャク
アカアシアオシャク
カギシロスジアオシャク
コシロオビアオシャク
オオシロオビアオシャク
シロオビアオシャク
キバラヒメアオシャク
ナミスジコアオシャク
ズグロツバメアオシャク
ハガタツバメアオシャク
チビムジアオシャク
オオアヤシャク
ヨツメアオシャク
ヨスジキヒメシャク
エゾキヒメシャク
ウスキヒメシャク
モンウスキヒメシャク
クロテントビヒメシャク
ベニヒメシャク
キヒメシャク
ウスジロヒカリヒメシャク
ホソスジキヒメシャク
クロテンシロヒメシャク
ウスキトガリヒメシャク
ウラナミヒメシャク
ヤスジマルバヒメシャク
ハスジトガリヒメシャク
ウスキクロテンヒメシャク
モントビヒメシャク
マエキヒメシャク
クロスジシロヒメシャク
シベチャシロヒメシャク
タカオシロヒメシャク
アメイロヒメシャク
ウンモンオオシロヒメシャク
ベニスジヒメシャク
トラノオナミシャク
ムスジシロナミシャク
カラフトシロナミシャク
シロホソオビクロナミシャク
キリバネホソナミシャク
ムツテンナミシャク
クロスジアオナミシャク
ソトキナミシャク
オオハガタナミシャク
キンオビナミシャク
ヒメキンオビナミシャク
フタシロスジナミシャク
ハンノナミシャク
ヨコジマナミシャク
ウストビモンナミシャク
ハコベナミシャク
ホソチビナミシャク
フトオビヒメナミシャク
クロテンヤスジカバナミシャク
ヤスジカバナミシャク
セアカカバナミシャク
ウスアカチビナミシャク
アザミカバナミシャク
ミヤマアミメナミシャク
キアミメナミシャク
ハガタナミシャク
アミメナミシャク
キガシラオオナミシャク
学名
Minois dryas bipunctata
Neope goschkevitschii
Neope niphonica niphonica
Ninguta schrenckii schrenckii
Ypthima argus argus
Zophoessa callipteris callipteris
Agnidra scabiosa scabiosa
Callicilix abraxata
Callidrepana patrana
Drepana curvatula acuta
Nordstromia grisearia
Pseudalbara parvula
Oreta pulchripes
Habrosyne dieckmanni roseola
Habrosyne intermedia
Habrosyne pyritoides derasoides
Macrothyatira flavida
Mimopsestis basalis
Parapsestis argenteopicta
Tethea ampliata
Tethea consimilis
Thyatira batis japonica
Naxa seriaria
Agathia carissima
Chlorissa obliterata
Comibaena amoenaria
Comostola subtiliaria nympha
Culpinia diffusa
Geometra dieckmanni
Geometra glaucaria
Geometra papilionaria subrigua
Geometra sponsaria
Hemithea aestivaria
Idiochlora ussuriaria
Maxates fuscofrons
Maxates grandificata
Mujiaoshakua plana
Pachista superans
Thetidia albocostaria
Idaea auricruda
Idaea aversata japonica
Idaea biselata
Idaea effusaria
Idaea foedata
Idaea muricata minor
Idaea nudaria infuscaria
Idaea promiscuaria
Idaea remissa
Scopula apicipunctata
Scopula confusa
Scopula corrivalaria eccletica
Scopula floslactata claudata
Scopula ichinosawana
Scopula ignobilis
Scopula modicaria
Scopula nigropunctata subimbella
Scopula pudicaria
Scopula supernivearia
Scopula takao
Scopula tenuisocius
Somatina indicataria morata
Timandra recompta ovidius
Anticollix sparsata
Asthena nymphaeata
Asthena sachalinensis
Baptria tibiale hiroobi
Brabira artemidora
Catarhoe yokohamae
Chloroclystis v-ata lucinda
Ecliptopera pryeri
Ecliptopera umbrosaria
Electrophaes corylata granitalis
Electrophaes recens
Epirrhoe supergressa
Euchoeca nebulata
Eulithis convergenata
Eulithis ledereri
Euphyia cineraria
Eupithecia absinthiata
Eupithecia gigantea
Eupithecia interpunctaria
Eupithecia mandschurica japonica
Eupithecia quadripunctata
Eupithecia rufescens
Eupithecia virgaureata invisa
Eustroma aerosum
Eustroma japonicum
Eustroma melancholicum
Eustroma reticulatum obsoletum
Gandaritis agnes festinaria
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-43
1
○
2
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(19) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1615 チョウ
1616
1617
1618
1619
1620
1621
1622
1623
1624
1625
1626
1627
1628
1629
1630
1631
1632
1633
1634
1635
1636
1637
1638
1639
1640
1641
1642
1643
1644
1645
1646
1647
1648
1649
1650
1651
1652
1653
1654
1655
1656
1657
1658
1659
1660
1661
1662
1663
1664
1665
1666
1667
1668
1669
1670
1671
1672
1673
1674
1675
1676
1677
1678
1679
1680
1681
1682
1683
1684
1685
1686
1687
1688
1689
1690
1691
1692
1693
1694
1695
1696
1697
1698
1699
1700
1701
1702
1703
1704
科名
シャクガ
ツバメガ
フタオガ
種名
マルモンシロナミシャク
キマダラオオナミシャク
キベリシロナミシャク
ツマキシロナミシャク
コウスグモナミシャク
キヒメナミシャク
テンスジヒメナミシャク
チビヒメナミシャク
キスジハイイロナミシャク
セジロナミシャク
チビアトクロナミシャク
アオナミシャク
キホソスジナミシャク
キオビカバスジナミシャク
ヒメカバスジナミシャク
トビスジヒメナミシャク
クロアシナミシャク
ネグロウスベニナミシャク
トビモンシロナミシャク
ビロードナミシャク
キオビハガタナミシャク
シロオビクロナミシャク
ホソバナミシャク
キモンハイイロナミシャク
キアシシロナミシャク
ナカシロスジナミシャク
トビスジコナミシャク
フタトビスジナミシャク
クロマダラエダシャク
ヒメマダラエダシャク
ハンノトビスジエダシャク
オオナカホシエダシャク
ウスイロオオエダシャク
スモモエダシャク
ヒョウモンエダシャク
キシタエダシャク
ヨモギエダシャク
オオシモフリエダシャク
ミスジコナフエダシャク
アトグロアミメエダシャク
コスジシロエダシャク
ソトシロオビエダシャク
アトボシエダシャク
ギンスジエダシャク
ヒメアミメエダシャク
ルリモンエダシャク
トンボエダシャク
マツオオエダシャク
ウスジロエダシャク
ミミモンエダシャク
ツマキリエダシャク
モミジツマキリエダシャク
キリバエダシャク
ヒメキリバエダシャク
ナシモンエダシャク
キバラエダシャク
フトオビエダシャク
オオバナミガタエダシャク
ウスバミスジエダシャク
キタウンモンエダシャク
シロオビヒメエダシャク
フタホシシロエダシャク
ウスオビシロエダシャク
クロズウスキエダシャク
ウスフタスジシロエダシャク
バラシロエダシャク
シャンハイオエダシャク
ハルタウスクモエダシャク
ウスクモエダシャク
オオシロエダシャク
クロフキエダシャク
シロツバメエダシャク
コガタツバメエダシャク
ウスキオエダシャク
フタスジウスキエダシャク
クワエダシャク
トビネオオエダシャク
リンゴツノエダシャク
ツマキエダシャク
ニセオレクギエダシャク
ムラサキエダシャク
ツマトビシロエダシャク
マルハグルマエダシャク
ミスジシロエダシャク
トラフツバメエダシャク
モンシロツマキリエダシャク
ミスジツマキリエダシャク
ギンツバメ
キスジシロフタオ
クロホシフタオ
学名
Gandaritis evanescens
Gandaritis fixseni
Gandaritis placida
Gandaritis whitelyi whitelyi
Heterophleps confusa
Hydrelia flammeolaria
Hydrelia nisaria
Hydrelia shioyana
Hydrelia sylvata
Laciniodes denigratus ussuriensis
Lampropteryx otregiata
Leptostegna tenerata
Lobogonodes erectaria
Martania minimata
Martania saxeum
Orthonama obstipata
Pelurga taczanowskiaria
Photoscotosia atrostrigata
Plemyria rubiginata japonica
Sibatania mactata
Thera variata bellisi
Trichobaptria exsecuta latifasciaria
Tyloptera bella bella
Venusia blomeri
Xanthorhoe abraxina pudicata
Xanthorhoe biriviata angularia
Xanthorhoe designata rectantemediana
Xanthorhoe hortensiaria
Abraxas fulvobasalis
Abraxas niphonibia
Aethalura ignobilis
Alcis pryeraria
Amraica superans
Angerona prunaria turbata
Arichanna gaschkevitchii gaschkevitchii
Arichanna melanaria fraterna
Ascotis selenaria ijimai
Biston betularia parvus
Cabera exanthemata insulata
Cabera griseolimbata
Cabera purus
Calicha ornataria
Cepphis advenaria
Chariaspilates formosaria
Chiasmia clathrata kurilata
Cleora insolita
Cystidia stratonice
Deileptenia ribeata
Ectropis obliqua
Eilicrinia wehrlii
Endropiodes abjectus
Endropiodes indictinaria
Ennomos autumnaria intermedia
Ennomos infidelis
Garaeus mirandus mirificus
Garaeus specularis mactans
Hypomecis crassestrigata
Hypomecis lunifera
Hypomecis punctinalis conferenda
Jankowskia pseudathleta
Lomaspilis marginata amurensis
Lomographa bimaculata subnotata
Lomographa nivea
Lomographa simplicior
Lomographa subspersata
Lomographa temerata
Macaria shanghaisaria
Menophra harutai
Menophra senilis
Metabraxas clerica
Monocerotesa lutearia
Ourapteryx maculicaudaria
Ourapteryx obtusicauda
Oxymacaria normata proximaria
Parabapta aetheriata
Phthonandria atrilineata atrilineata
Phthonosema invenustaria
Phthonosema tendinosaria
Platycerota incertaria
Protoboarmia faustinata
Selenia tetralunaria
Spilopera debilis
Synegia ichinosawana
Taeniophora unio
Tristrophis veneris
Xerodes albonotaria
Xerodes rufescentaria
Acropteris iphiata
Dysaethria cretacea
Dysaethria moza
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-44
1
2
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(20) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1705 チョウ
1706
1707
1708
1709
1710
1711
1712
1713
1714
1715
1716
1717
1718
1719
1720
1721
1722
1723
1724
1725
1726
1727
1728
1729
1730
1731
1732
1733
1734
1735
1736
1737
1738
1739
1740
1741
1742
1743
1744
1745
1746
1747
1748
1749
1750
1751
1752
1753
1754
1755
1756
1757
1758
1759
1760
1761
1762
1763
1764
1765
1766
1767
1768
1769
1770
1771
1772
1773
1774
1775
1776
1777
1778
1779
1780
1781
1782
1783
1784
1785
1786
1787
1788
1789
1790
1791
1792
1793
1794
科名
カレハガ
オビガ
カイコガ
ヤママユガ
スズメガ
シャチホコガ
ドクガ
ヒトリガ
種名
ツガカレハ
ヨシカレハ
カレハガ
ホシカレハ
オビカレハ
リンゴカレハ
ヒメカレハ
ミヤケカレハ
オビガ
クワコ
オオクワゴモドキ
ヤママユ
クスサン
クロウスタビガ
アジアホソバスズメ
ウンモンスズメ
ヒメサザナミスズメ
サザナミスズメ
ノコギリスズメ
モモスズメ
エゾシモフリスズメ
ヒサゴスズメ
ウチスズメ
ハネナガブドウスズメ
クルマスズメ
ベニスズメ
クロスキバホウジャク
コスズメ
オオモクメシャチホコ
ツマアカシャチホコ
セグロシャチホコ
バイバラシロシャチホコ
シロシャチホコ
シロテンシャチホコ
ヤスジシャチホコ
ホソバシャチホコ
ホシナカグロモクメシャチホコ
ナカグロモクメシャチホコ
コフタオビシャチホコ
クワゴモドキシャチホコ
ハガタエグリシャチホコ
スジモクメシャチホコ
ウスヅマシャチホコ
ヒナシャチホコ
ウスキシャチホコ
マエジロシャチホコ
ウチキシャチホコ
トビスジシャチホコ
トビマダラシャチホコ
ルリモンシャチホコ
モンクロシャチホコ
スジエグリシャチホコ
エゾエグリシャチホコ
クロエグリシャチホコ
クビワシャチホコ
ウスイロギンモンシャチホコ
シャチホコガ
オオアオシャチホコ
タテスジシャチホコ
キシャチホコ
エルモンドクガ
ドクガ
リンゴドクガ
マメドクガ
キドクガ
キアシドクガ
ヒメキアシドクガ
ヤナギドクガ
マイマイガ
カシワマイマイ
ノンネマイマイ
ヒメシロモンドクガ
ウチジロマイマイ
モンシロドクガ
ホシオビコケガ
ヒメホシキコケガ
ゴマダラベニコケガ
スジベニコケガ
アカスジシロコケガ
キシタホソバ
ヒメキホソバ
ムジホソバ
ツマキホソバ
ヒメツマキホソバ
ニセキマエホソバ
ミヤマキベリホソバ
キマエクロホソバ
キベリネズミホソバ
ヨツボシホソバ
オオベニヘリコケガ
学名
Dendrolimus superans
Euthrix potatoria bergmani
Gastropacha orientalis
Gastropacha populifolia angustipennis
Malacosoma neustria testacea
Odonestis pruni japonensis
Phyllodesma japonica
Takanea excisa
Apha aequalis
Bombyx mandarina
Oberthueria falcigera
Antheraea yamamai ussuriensis
Saturnia japonica japonica
Rhodinia jankowskii hokkaidoensis
Ambulyx sericeipennis tobii
Callambulyx tatarinovii gabyae
Dolbina exacta
Dolbina tancrei
Laothoe amurensis
Marumba gaschkewitschii echephron
Meganoton analis scribae
Mimas christophi
Smerinthus planus
Acosmeryx naga
Ampelophaga rubiginosa
Deilephila elpenor lewisii
Hemaris affinis
Theretra japonica
Cerura menciana
Clostera anachoreta
Clostera anastomosis
Cnethodonta grisescens
Cnethodonta japonica
Ellida viridimixta
Epodonta lineata
Fentonia ocypete
Furcula bicuspis
Furcula furcula sangaica
Gluphisia crenata
Gonoclostera timoniorum
Hagapteryx admirabilis
Hupodonta lignea
Lophontosia cuculus
Micromelalopha troglodyta
Mimopydna pallida
Notodonta albicosta
Notodonta dembowskii
Notodonta stigmatica
Notodonta torva sugitanii
Peridea oberthueri
Phalera flavescens
Ptilodon hoegei
Ptilodon jezoensis
Ptilodon okanoi
Shaka atrovittatus
Spatalia doerriesi
Stauropus fagi persimilis
Syntypistis cyanea cyanea
Togepteryx velutina
Torigea straminea
Arctornis l-nigrum ussuricum
Artaxa subflava
Calliteara pseudabietis
Cifuna locuples confusa
Euproctis piperita
Ivela auripes
Ivela ochropoda
Leucoma salicis
Lymantria dispar dispar
Lymantria mathura aurora
Lymantria monacha
Orgyia thyellina
Parocneria furva
Sphrageidus similis
Aemene altaica
Lyclene dharma
Barsine pulchera
Barsine striata striata
Cyana hamata
Eilema aegrota
Eilema cribrata
Eilema deplana pavescens
Eilema laevis
Eilema minor
Eilema nankingica
Eilema okanoi
Ghoria collitoides
Ghoria gigantea
Lithosia quadra
Melanaema venata venata
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-45
1
2
○
○
○
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(21) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1795 チョウ
1796
1797
1798
1799
1800
1801
1802
1803
1804
1805
1806
1807
1808
1809
1810
1811
1812
1813
1814
1815
1816
1817
1818
1819
1820
1821
1822
1823
1824
1825
1826
1827
1828
1829
1830
1831
1832
1833
1834
1835
1836
1837
1838
1839
1840
1841
1842
1843
1844
1845
1846
1847
1848
1849
1850
1851
1852
1853
1854
1855
1856
1857
1858
1859
1860
1861
1862
1863
1864
1865
1866
1867
1868
1869
1870
1871
1872
1873
1874
1875
1876
1877
1878
1879
1880
1881
1882
1883
1884
科名
ヒトリガ
コブガ
カノコガ
ヤガ
種名
ハガタベニコケガ
ハガタキコケガ
ベニヘリコケガ
ネズミホソバ
クロスジホソバ
クロミャクホソバ
ウスグロコケガ
ゴマダラキコケガ
ヒトリガ
シロヒトリ
モンヘリアカヒトリ
クワゴマダラヒトリ
クロバネヒトリ
ヒメキシタヒトリ
ジョウザンヒトリ
アマヒトリ
コベニシタヒトリ
ベニシタヒトリ
スジモンヒトリ
キハラゴマダラヒトリ
アカハラゴマダラヒトリ
リンゴコブガ
カバイロコブガ
ヒメコブガ
コマバシロコブガ
トビモンシロコブガ
モトグロコブガ
ヘリグロコブガ
クロスジコブガ
オオコブガ
エチゴチビコブガ
カノコガ
ウスベリケンモン
ナマリケンモン
オオケンモン
アオケンモン
イボタケンモン
サクラケンモン
キシタケンモン
ハンノケンモン
オオモリケンモン
ナシケンモン
イチモジキノコヨトウ
マルモンキノコヨトウ
エゾキノコヨトウ
ハイイロキノコヨトウ
スジキノコヨトウ
シロスジキノコヨトウ
オオタバコガ
ツメクサガ
ホソアオバヤガ
オオホソアオバヤガ
センモンヤガ
タマナヤガ
フルショウヤガ
カブラヤガ
オオアオバヤガ
ミヤマアカヤガ
オオバコヤガ
コウスチャヤガ
モンキヤガ
ウスイロアカフヤガ
クロヤガ
ムギヤガ
ウスグロヤガ
ホシボシヤガ
クロギシギシヤガ
マエジロヤガ
ウスイロカバスジヤガ
カバスジヤガ
シロオビハイイロヤガ
シロモンヤガ
キシタミドリヤガ
ハイイロキシタヤガ
アカモクメヨトウ
カドモンヨトウ
ネスジシラクモヨトウ
オオアカヨトウ
イシカリヨトウ
マツバラシラクモヨトウ
セスジヨトウ
シロミミハイイロヨトウ
シロオビヨトウ
タイリクウスイロヨトウ
ヨトウガ
シラホシヨトウ
クロテンキヨトウ
シロテンキヨトウ
ナカスジキヨトウ
マダラキヨトウ
学名
Barsine aberrans askoldensis
Miltochrista calamina
Miltochrista miniata rosaria
Pelosia angusta
Pelosia noctis
Pelosia ramosula
Siccia obscura
Stigmatophora leacrita
Arctia caja phaeosoma
Chionarctia nivea
Diacrisia irene
Lemyra imparilis
Lemyra infernalis
Parasemia plantaginis jezoensis
Pericallia matronula helena
Phragmatobia amurensis amurensis
Rhyparioides metelkana flavida
Rhyparioides nebulosa
Spilarctia seriatopunctata seriatopunctata
Spilosoma lubricipeda sangaicum
Spilosoma punctaria
Evonima mandschuriana
Nola aerugula atomosa
Nola confusalis
Nolathripa lactaria
Meganola albula pacifica
Meganola bryophilalis basifascia
Meganola costalis
Meganola fumosa
Meganola gigas
Meganola strigulosa satoi
Amata fortunei
Anacronicta nitida
Anacronicta plumbea
Acronicta major
Belciades niveola
Craniophora ligustri
Hyboma adaucta
Hylonycta catocaloida
Jocheaera alni
Molybdonycta omorii
Viminia rumicis
Bryophila granitalis
Bryomoia melachlora
Cryphia bryophasma
Cryphia griseola
Cryphia mediofusca
Stenoloba jankowskii
Helicoverpa armigera
Heliothis maritima adaucta
Actebia praecox flavomacula
Actebia praecurrens
Agrotis exclamationis informis
Agrotis ipsilon
Agrotis militaris
Agrotis segetum
Anaplectoides virens
Diarsia brunnea
Diarsia canescens
Diarsia deparca
Diarsia dewitzi
Diarsia ruficauda
Euxoa nigrata
Euxoa karschi
Euxoa sibirica
Hermonassa arenosa
Naenia contaminata
Ochropleura plecta glaucimacula
Sineugraphe bipartita
Sineugraphe exusta
Spaelotis lucens
Xestia c-nigrum
Xestia efflorescens
Xestia semiherbida decorata
Apamea aquila oriens
Apamea crenata
Apamea hampsoni
Apamea lateritia
Apamea oblonga
Apamea remissa
Apamea scolopacina subbrunnea
Apamea sordens basistriga
Hadena compta
Hadula trifolii
Mamestra brassicae
Melanchra persicariae
Mythimna chosenicola
Mythimna conigera
Mythimna flammea
Mythimna flavostigma
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-46
1
2
○
○
○
○
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(22) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1885 チョウ
1886
1887
1888
1889
1890
1891
1892
1893
1894
1895
1896
1897
1898
1899
1900
1901
1902
1903
1904
1905
1906
1907
1908
1909
1910
1911
1912
1913
1914
1915
1916
1917
1918
1919
1920
1921
1922
1923
1924
1925
1926
1927
1928
1929
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
科名
ヤガ
種名
オオフタオビキヨトウ
ミヤマフタオビキヨトウ
ノヒラキヨトウ
タンポキヨトウ
アカスジキヨトウ
ウスベニキヨトウ
フタテンキヨトウ
アワヨトウ
ツマグロキヨトウ
フタオビキヨトウ
オオシラホシヨトウ
シロシタヨトウ
テンスジキリガ
ホソバセダカモクメ
ホシヒメセダカモクメ
ダイセンセダカモクメ
ナカグロホソキリガ
ハンノキリガ
キタショウブヨトウ
ショウブヨトウ
オオウスヅマカラスヨトウ
カラスヨトウ
シマカラスヨトウ
ツマジロカラスヨトウ
ガマヨトウ
キスジウスキヨトウ
シロテンウスグロヨトウ
オビウスイロヨトウ
コウスイロヨトウ
シロモンオビヨトウ
ヒメサビスジヨトウ
ギシギシヨトウ
モクメヨトウ
ハジマヨトウ
ムラサキツマキリヨトウ
マダラツマキリヨトウ
ショウブオオヨトウ
コゴマヨトウ
アイノクロハナギンガ
ハルタギンガ
ウススジギンガ
ムジギンガ
クロハナギンガ
ヒメギンガ
ホソバウスキヨトウ
テンスジウスキヨトウ
ニレキリガ
シラオビキリガ
ミカヅキキリガ
キシタキリガ
シラホシキリガ
イタヤキリガ
ミヤマキリガ
クシヒゲウスキヨトウ
マダラキボシキリガ
スジクロモクメヨトウ
ウスクモヨトウ
マダラムラサキヨトウ
ヒメシマヨトウ
ウスムラサキヨトウ
フタテンヒメヨトウ
フキヨトウ
キタヨトウ
ヤナギキリガ
アオアカガネヨトウ
コマエアカシロヨトウ
ホシミミヨトウ
ヨコスジヨトウ
セアカヨトウ
クサビヨトウ
ベニモンヨトウ
モンキアカガネヨトウ
シラオビアカガネヨトウ
ウスキモンヨトウ
シロテンクロヨトウ
キクビヒメヨトウ
ヨスジアカヨトウ
マエホシヨトウ
ヨシヨトウ
サッポロチャイロヨトウ
カバイロウスキヨトウ
テンオビヨトウ
マルモンシロガ
スジキリヨトウ
シロスジアオヨトウ
ハガタアオヨトウ
ウスキシタヨトウ
エゾキシタヨトウ
トガリヨトウ
マダラヨトウ
学名
Mythimna grandis
Mythimna matsumuriana
Mythimna obsoleta
Mythimna pallens
Mythimna postica
Mythimna pudorina subrosea
Mythimna radiata
Mythimna separata
Mythimna simplex japonica
Mythimna turca
Polia nebulosa
Sarcopolia illoba
Conistra fletcheri
Cucullia fraterna
Cucullia fraudatrix
Cucullia mandschuriae
Lithophane socia
Lithophane ustulata
Amphipoea fucosa
Amphipoea ussuriensis
Amphipyra erebina
Amphipyra livida corvina
Amphipyra pyramidea yama
Amphipyra schrenckii
Archanara aerata
Archanara sparganii
Athetis albisignata
Athetis furvula lentina
Athetis lepigone
Athetis lineosa
Athetis stellata
Atrachea nitens
Axylia putris
Bambusiphila vulgaris
Callopistria juventina
Callopistria repleta
Celaena leucostigma
Chandata bella
Chasminodes aino
Chasminodes albonitens
Chasminodes cilia
Chasminodes pseudalbonitens
Chasminodes sugii
Chasminodes unipuncta
Chortodes elymi
Coenobia orientalis
Cosmia affinis
Cosmia camptostigma
Cosmia cara
Cosmia moderata
Cosmia restituta picta
Cosmia trapezina exigua
Cosmia unicolor
Ctenostola sparganoides
Dimorphicosmia variegata
Dypterygia andreji
Eremobina pabulatricula fraudulenta
Eucarta amethystina
Eucarta arctides
Eucarta virgo
Hadjina biguttula
Hydraecia amurensis
Hydraecia ultima
Ipimorpha retusa
Karana laetevirens
Leucapamea askoldis
Mesapamea concinnata
Mesoligia furuncula
Oligia fodinae
Oligia ophiogramma
Oligonyx vulnerata
Phlogophora aureopuncta
Phlogophora illustrata
Photedes fluxa rufata
Prospalta cyclica
Prometopus flavicollis
Pygopteryx suava
Pyrrhidivalva sordida
Rhizedra lutosa
Sapporia repetita
Sesamia confusa
Sesamia turpis
Sphragifera sigillata
Spodoptera depravata
Trachea atriplicis gnoma
Trachea tokiensis
Triphaenopsis cinerescens
Triphaenopsis jezoensis
Virgo datanidia
Xenapamea pacifica
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-47
1
2
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(23) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
1975 チョウ
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
2033
2034
2035
2036
2037
2038
2039
2040
2041
2042
2043
2044
2045
2046
2047
2048
2049
2050
2051
2052
2053
2054
2055
2056
2057
2058
2059
2060
2061
2062
2063
2064
科名
ヤガ
種名
シロフアオヨトウ
クシロモクメヨトウ
ニッコウフサヤガ
ギンボシリンガ
ウスベニアオリンガ
アカマエアオリンガ
ハイイロリンガ
クロオビリンガ
ハネモンリンガ
カマフリンガ
アオスジアオリンガ
アミメリンガ
アヤホソコヤガ
クロハナコヤガ
ウスアオモンコヤガ
モモイロシマコヤガ
ツマベニシマコヤガ
スジコヤガ
シロモンコヤガ
ベニエグリコヤガ
シロエグリコヤガ
モンキコヤガ
スジシロコヤガ
キモンコヤガ
シロヒシモンコヤガ
フタホシコヤガ
フタオビコヤガ
エゾコヤガ
アトキスジクルマコヤガ
シロマダラコヤガ
シロフコヤガ
マガリスジコヤガ
タデコヤガ
ウスベニコヤガ
ウスシロフコヤガ
ギンボシキンウワバ
オオムラサキキンウワバ
ガマキンウワバ
ミツモンキンウワバ
コヒサゴキンウワバ
オオヒサゴキンウワバ
セアカキンウワバ
ギンスジキンウワバ
イネキンウワバ
マダラキンウワバ
ハイモンキシタバ
ノコメキシタバ
ケンモンキシタバ
エゾシロシタバ
オニベニシタバ
マメキシタバ
ベニシタバ
ミヤマキシタバ
ワモンキシタバ
オオシロシタバ
ヒメシロシタバ
エゾベニシタバ
コガタキシタバ
アサマキシタバ
ツメクサキシタバ
ユミモンクチバ
ウンモンクチバ
クロテンカバアツバ
ソトジロツマキリクチバ
コウンモンクチバ
キタエグリバ
カクモンキシタバ
キンスジアツバ
ワタアカキリバ
ムラサキアツバ
アケビコノハ
フタスジエグリアツバ
マエジロアツバ
ミカドアツバ
クビグロクチバ
エゾクビグロクチバ
ウスオビチビアツバ
ムラサキツマキリアツバ
ツマジロツマキリアツバ
リンゴツマキリアツバ
ウンモンツマキリアツバ
シロモンツマキリアツバ
ミツボシツマキリアツバ
セニジモンアツバ
マンレイツマキリアツバ
テンクロアツバ
マルモンヒメアツバ
ハガタキリバ
シラフクチバ
マルモンウスヅマアツバ
学名
Xenotrachea niphonica
Xylomoia graminea
Atacira grabczewskii
Ariolica argentea
Earias erubescens
Earias pudicana
Gabala argentata
Gelastocera kotschubeji
Kerala decipiens
Macrochthonia fervens
Pseudoips prasinanus
Sinna extrema
Araeopteron amoena
Aventiola pusilla
Bryophilina mollicula
Corgatha costimacula
Corgatha obsoleta
Deltote uncula
Erastroides fentoni
Holocryptis nymphula
Holocryptis ussuriensis
Hyperstrotia flavipuncta
Koyaga falsa
Koyaga numisma
Micardia argentata
Micardia pulchra
Naranga aenescens
Neustrotia noloides
Oruza mira
Protodeltote distinguenda
Protodeltote pygarga
Protodeltote wiscotti
Pseudeustrotia candidula
Sophta subrosea
Sugia stygia
Antoculeora locuples
Autographa amurica
Autographa gamma
Ctenoplusia agnata
Diachrysia nadeja
Diachrysia stenochrysis
Erythroplusia pyropia
Erythroplusia rutilifrons
Plusia festucae
Polychrysia splendida
Catocala agitatrix mabella
Catocala bella
Catocala deuteronympha omphale
Catocala dissimilis
Catocala dula
Catocala duplicata
Catocala electa zalmunna
Catocala ella
Catocala fulminea xarippe
Catocala lara
Catocala nagioides
Catocala nupta nozawae
Catocala praegnax esther
Catocala streckeri
Euclidia dentata
Melapia electaria
Mocis annetta
Anachrostis nigripunctalis
Arytrura musculus
Blasticorhinus ussuriensis
Calyptra hokkaida
Chrysorithrum amatum
Colobochyla salicalis
Cosmophila flava flava
Diomea cremata
Eudocima tyrannus
Gonepatica opalina
Hypostrotia cinerea
Lophomilia flaviplaga
Lygephila maxima
Lygephila pastinum
Mimachrostia fasciata
Pangrapta curtalis
Pangrapta lunulata
Pangrapta obscurata
Pangrapta perturbans
Pangrapta umbrosa
Pangrapta vasava
Paragona cleorides
Polysciera manleyi
Rivula sericealis
Schrankia kogii
Scoliopteryx libatrix
Sypnoides picta
Bomolocha bicoloralis
注 ) 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-48
1
2
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 6(24) 昆虫類確認種一覧(既存資料調査)
No.
目名
2065 チョウ
2066
2067
2068
2069
2070
2071
2072
2073
2074
2075
2076
2077
2078
2079
2080
2081
2082
2083
2084
2085
2086
2087
2088
2089
2090
2091
2092
2093
2094
2095
計
14目
科名
ヤガ
種名
フタオビアツバ
ミツボシアツバ
フタスジアツバ
オオシラホシアツバ
ハナマガリアツバ
ウスキミスジアツバ
フシキアツバ
クロスジアツバ
ヨスジカバイロアツバ
トビスジアツバ
ヒロオビウスグロアツバ
ヒゲブトクロアツバ
シロモンアツバ
オビアツバ
ミスジアツバ
クルマアツバ
ナガキバアツバ
アカマエアツバ
クロミツボシアツバ
キイロアツバ
ウスイロアツバ
コブヒゲアツバ
ハスオビアツバ
アミメアツバ
ヒメコブヒゲアツバ
ツマテンコブヒゲアツバ
チョウセンコウスグロアツバ
ウラジロアツバ
ヒメトラガ
コトラガ
ベニモントラガ
トラガ
244科
学名
Hypena proboscidalis
Hypena tristalis
Bertula bistrigata
Edessena hamada
Hadennia incongruens
Herminia arenosa
Herminia dolosa
Herminia grisealis
Herminia robiginosa
Herminia tarsicrinalis
Hydrillodes morosa
Nodaria tristis
Paracolax albinotata
Paracolax fascialis
Paracolax trilinealis
Paracolax tristalis
Polypogon gryphalis
Simplicia rectalis
Sinarella japonica
Zanclognatha helva
Zanclognatha lilacina
Zanclognatha lunalis
Zanclognatha obliqua
Zanclognatha reticulatis
Zanclognatha tarsipennalis
Zanclognatha triplex
Zanclognatha umbrosalis
Zanclognatha violacealis
Asteropetes noctuina
Mimeusemia persimilis
Sarbanissa venusta
2,095種
1
2
○
○
資料No.
3
4
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
43種
1,201種
○
1種
248種
○
○
1,261種
注 )1. 種 名 及 び配 列 は、主 として「日 本 産 野 生 生 物 目 録 (無 脊 椎 動 物 編 Ⅱ )」(環 境 庁 1995)に従 った。
2. 「~の一 種 」については、同 一 の分 類 群 に属 する種 が確 認 されている場 合 、種 数 に計 上 しないこととした((○ )で表 示 )。なお、既 存 資 料 毎
についても同 様 とした。
3. 資 料 №は、表 10.1.4-25 を参 照 。
資料-49
資料表 7(1) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
1 トンボ
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
科名
イトトンボ
アオイトトンボ
種名
エゾイトトンボ
ルリイトトンボ
Coenagrion lanceolatum
アジアイトトンボ
クロイトトンボ
アオイトトンボ
オツネントンボ
Ischnura asiatica
Paracercion calamorum
Lestes sponsa
カワトンボ
サナエトンボ
オニヤンマ
ニホンカワトンボ
モイワサナエ
オニヤンマ
ヤンマ
エゾトンボ
ルリボシヤンマ
オオルリボシヤンマ
ギンヤンマ
カラカネトンボ
トンボ
オオヤマトンボ
エゾコヤマトンボ
シオカラトンボ
17
18
19
20
シオヤトンボ
ナツアカネ
マユタテアカネ
アキアカネ
21
22 バッタ
23
ノシメトンボ
マダラカマドウマ
ハネナガキリギリス
24
25
26
27
カマドウマ
キリギリス
ササキリモドキ
ツユムシ
28
29
30
31
コオロギ
32
33
34
ヒバリモドキ
35
36
37
38
バッタ
マツムシ
ヒシバッタ
ヒメクサキリ
コバネササキリモドキ
エゾツユムシ
ツユムシ
タンボオカメコオロギ
エンマコオロギ
エゾエンマコオロギ
カンタン
マダラスズ
シバスズ
ハラヒシバッタ
ハネナガフキバッタ
ミカドフキバッタ
サッポロフキバッタ
コバネイナゴ
39
40
41
ヒナバッタ
ナキイナゴ
トノサマバッタ
42
43
44 ハサミムシ
45
イナゴモドキ
クルマバッタモドキ
エゾハサミムシ
キバネハサミムシ
46
47 チャタテムシ
48
49
50
51 カメムシ
52
53
54
55
56
57
58
59
クギヌキハサミムシ
ホソチャタテ
チャタテ
クギヌキハサミムシ
ホソチャタテ
カバイロチャタテ
ヒシウンカ
ウンカ
スジチャタテ
リンゴチャタテ
キガシラヒシウンカ
エゾナガウンカ
セミ
Garaga属の一種
クワヤマウンカ
エゾハルゼミ
コガシラアワフキ
アワフキムシ
コエゾゼミ
エゾゼミ
コガシラアワフキ
クロスジホソアワフキ
60
61
62
シロオビアワフキ
モンキアワフキ
コガタアワフキ
63
64
65
66
マエキアワフキ
ホシアワフキ
クロスジアワフキ
マツミヤマアワフキ
67
68
69
70
学名
ツノゼミ
トビイロツノゼミ
ヨコバイ
ツノゼミ
モジツノゼミ
ゴマフハトムネヨコバイ
Enallagma boreale circulatum
Sympecma paedisca
Mnais costalis
Davidius moiwanus moiwanus
Anotogaster sieboldii
Aeshna juncea
Aeshna crenata
Anax parthenope julius
Cordulia aenea amurensis
Epophthalmia elegans
Macromia amphigena masaco
Orthetrum albistylum speciosum
Orthetrum japonicum
Sympetrum darwinianum
Sympetrum eroticum eroticum
Sympetrum frequens
Sympetrum infuscatum
Diestrammena japonica
Gampsocleis ussuriensis
平成26年度
7月
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Ognevia longipennis
Parapodisma mikado
Podisma sapporensis sapporensis
○
○
○
Oxya yezoensis
Glyptobothrus maritimus maritimus
Mongolotettix japonicus
Locusta migratoria
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Peuceptyelus indentatus
Machaerotypus sibiricus
○
Orthobelus flavipes
Tsunozemia mojiensis
○
Macropsis irrorata
○
資料-50
○
○
○
○
○
Aphrophora pectoralis
Aphrophora stictica
Aphrophora vittata
○
○
○
○
○
Aphilaenus nigripectus
Aphrophora intermedia
Aphrophora major
Aphrophora obtusa
○
○
○
Tetrix japonica
Tibicen bihamatus
Tibicen japonicus
Eoscartopis assimilis
○
○
○
○
Stenocranus matsumurai
Garaga sp.
Kakuna kuwayamai
Terpnosia nigricosta
○
○
○
Oecanthus longicauda
Dianemobius nigrofasciatus
Polionemobius mikado
Pseudocerastis tokyoensis
Psocidus mali
Kuvera flaviceps
9月
○
Phaneroptera falcata
Loxoblemmus aomoriensis
Teleogryllus emma
Teleogryllus infernalis
Forficula mikado
Forficula scudderi
Stenopsocus aphidiformis
Metylophorus nebulosus
7月
○
Ruspolia dubia
Cosmetura fenestrata
Kuwayamaea sapporensis
Mecostethus parapleurus
Oedaleus infernalis
Eparchus yezoensis
平成27年度
6月
○
○
資料表 7(2) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
71 カメムシ
72
73
科名
ヨコバイ
種名
ハンノヒロズヨコバイ
クルミヒロズヨコバイ
ズキンヨコバイ
74
75
76
77
78
キスジカンムリヨコバイ
シロズオオヨコバイ
オヌキヨコバイ
フタテンオオヨコバイ
オオヨコバイ
79
80
81
82
アメンボ
マエジロオオヨコバイ
リンゴマダラヨコバイ
シラホシスカシヨコバイ
シマアメンボ
ミズギワカメムシ
マツモムシ
コセアカアメンボ
ヒメアメンボ
モンキツヤミズギワカメムシ
マツモムシ
83
84
85
86
87
88
89
90
91
カスミカメムシ
92
93
94
95
クロマルカスミカメ
ヒョウタンカスミカメ
ニセクロツヤチビカスミカメ
コベニモンカスミカメ
ウスモンカスミカメ
ウスアカカスミカメ
ナカグロカスミカメ
フタモンカスミカメ
ツマグロアオカスミカメ
96
97
98
99
100
クロバカスミカメ
ヒゲナガクロバカスミカメ
アシアカクロカスミカメ
カラフトカスミカメ
キアシカラフトカスミカメ
101
102
103
104
マダラカスミカメ
メンガタカスミカメ
フタモンウスキカスミカメ
クルミミドリカスミカメ
105
106
107
108
ヒゲナガミドリカスミカメ
モンキマキバカスミカメ
ウスモンオオマダラカスミカメ
クロオオマダラカスミカメ
109
110
111
112
113
フタスジカスミカメ
フタトゲムギカスミカメ
イネホソミドリカスミカメ
ハネナシサシガメ
モンシロサシガメ
114
115
116
117
118
119
120
121
122
サシガメ
ヒラタカメムシ
ナガカメムシ
クロモンサシガメ
ヒラタカメムシ
カクムネヒメヒラタカメムシ
ツヤアカヒメヒラタカメムシ
マダラナガカメムシ
エチゴヒメナガカメムシ
ウスイロヒラタナガカメムシ
ヒメヒラタナガカメムシ
コバネナガカメムシ
123
124
125
126
ホソコバネナガカメムシ
ヒゲナガカメムシ
キベリヒョウタンナガカメムシ
チビツヤナガカメムシ
127
128
129
130
131
チャイロナガカメムシ
シロヘリナガカメムシ
チャモンナガカメムシ
チビナガカメムシ
クロホシカメムシ
132
133
134
135
136
137
138
139
140
ホシカメムシ
ホソヘリカメムシ
ヘリカメムシ
ヒメヘリカメムシ
クヌギカメムシ
キベリヘリカメムシ
ヒメクモヘリカメムシ
ヘリカメムシ
オオツマキヘリカメムシ
アカヒメヘリカメムシ
ブチヒメヘリカメムシ
ナシカメムシ
ヨツモンカメムシ
ヘラクヌギカメムシ
学名
平成26年度
7月
6月
7月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Oncopsis alni
Pediopsoides juglans
Idiocerus vitticollis
Evacanthus interruptus
Oniella leucocephala
Onukia onukii
Epiacanthus stramineus
Cicadella viridis
Kolla atramentaria
Orientus ishidae
Scaphoideus festivus
○
○
○
○
Lygocoris(Neolygus) juglandis
Lygocoris(Neolygus) longiusculus
Orthops(Orthops) scutellatus
Phytocoris pallidicollis
Phytocoris scotinus
Stenotus binotatus
Stenodema(Brachystira) calcarata
Trigonotylus caelestialium
Coranus dilatatus
Rhynocoris leucospilus
Peirates turpis
Aradus consentaneus
Paraneurus galiae
Paraneurus similis
Lygaeus equestris
Nysius expressus
Kleidocerys resedae
Cymus aurescens
Dimorphopterus pallipes
Macropes obnubilus
Pachygrontha antennata
Horridipamera lateralis
Lamproplax unispina
Neolethaeus dallasi
Panaorus japonicus
Paradieuches dissimilis
Stigmatonotum rufipes
Pyrrhocoris sinuaticollis
Megalotomus costalis
Paraplesius unicolor
Coreus marginatus
Hygia lativentris
Rhopalus maculatus
Stictopleurus punctatonervosus
Urochela luteovaria
Urochela quadrinotata
Urostylis annulicornis
資料-51
○
○
○
○
Orthocephalus funestus
Pilophorus setulosus
Sejanus juglandis
Deraeocoris elegantulus
Capsus wagneri
Cyphodemidea saundersi
Eurystylus coelestialium
Lygocoris(Neolygus) honshuensis
○
○
○
○
Apolygus spinolae
Apolygus nigritulus
Apolygus furvus
Arbolygus rubripes
Capsus pilifer
9月
○
○
○
Metrocoris histrio
Gerris gracilicornis
Gerris latiabdominis
Saldula nobilis
Notonecta triguttata
Adelphocoris demissus
Adelphocoris piceosetosus
Adelphocoris suturalis
Adelphocoris variabilis
平成27年度
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(3) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
141 カメムシ
142
143
科名
マルカメムシ
ツチカメムシ
カメムシ
種名
トゲカメムシ
ムラサキカメムシ
ブチヒゲカメムシ
ナガメ
オオトゲシラホシカメムシ
149
150
151
152
クサギカメムシ
ヨツボシカメムシ
スコットカメムシ
ツマジロカメムシ
153
154
155
156
エゾアオカメムシ
ツノアオカメムシ
チャバネアオカメムシ
チャイロクチブトカメムシ
157
158
159
160
161
アオクチブトカメムシ
クチブトカメムシ
セアカツノカメムシ
ヒメハサミツノカメムシ
ハサミツノカメムシ
162
163
164
165
ベニモンツノカメムシ
セグロベニモンツノカメムシ
ヒメツノカメムシ
セグロヒメツノカメムシ
166
167 アミメカゲロウ
168
169
170
モンキツノカメムシ
センブリ
ミズカゲロウ
ヒロバカゲロウ
ミヤマヒメカゲロウ
171
172
173
174
175
176 コウチュウ
177
178
センブリ
ミズカゲロウ
ヒロバカゲロウ
ヒメカゲロウ
クサカゲロウ
ハンミョウ
オサムシ
Coptosoma biguttulum
ヒメマルカメムシ
ヒメクロツチカメムシ
アカスジカメムシ
144
145
146
147
148
ツノカメムシ
学名
179
180
181
182
183
オオルリオサムシ
エゾアカガネオサムシ
エゾマイマイカブリ
イシカリクロナガオサムシ
ヒメクロオサムシ
184
185
186
187
ツノヒゲゴミムシ
ヒラタキイロチビゴミムシ
ガロアミズギワゴミムシ
カギモンミズギワゴミムシ
188
189
190
191
192
コホソナガゴミムシ
コガシラナガゴミムシ
エゾホソナガゴミムシ
アトマルナガゴミムシ
キンナガゴミムシ
193
194
195
196
オオクロナガゴミムシ
ヒメホソナガゴミムシ
オオキンナガゴミムシ
ササジホソナガゴミムシ
197
198
199
200
201
マルガタナガゴミムシ
ツンベルグナガゴミムシ
チャバネヒメヒラタゴミムシ
アシミゾヒメヒラタゴミムシ
エゾヒメヒラタゴミムシ
202
203
204
205
クロモリヒラタゴミムシ
オオアオモリヒラタゴミムシ
ハラアカモリヒラタゴミムシ
コハラアカモリヒラタゴミムシ
206
207
208
209
オオヒラタゴミムシ
マルガタツヤヒラタゴミムシ
シラハタクロツヤヒラタゴミムシ
クロツヤヒラタゴミムシ
210
コクロツヤヒラタゴミムシ
7月
Graphosoma rubrolineatum
Carbula abbreviata
Carpocoris purpureipennis
Dolycoris baccarum
Eurydema rugosa
Eysarcoris lewisi
Halyomorpha halys
Homalogonia obtusa
Menida disjecta
平成27年度
9月
6月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
7月
9月
○
○
○
○
○
○
○
Geotomus convexus
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Menida violacea
Palomena angulosa
Pentatoma japonica
Plautia stali
Arma custos
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Dinorhynchus dybowskyi
Picromerus lewisi
Acanthosoma denticaudum
Acanthosoma forficula
○
Acanthosoma labiduroides
Elasmostethus humeralis
Elasmostethus interstinctus
Elasmucha putoni
Elasmucha signoreti
Sastragala scutellata
Sialis sibirica
Sisyra nikkoana
Lysmus harmandinus
シロタエヒメカゲロウ
ムモンクサカゲロウ
フタモンクサカゲロウ
イツホシアカマダラクサカゲロウ
セスジクサカゲロウ
エリザハンミョウ
セダカオサムシ
アオカタビロオサムシ
平成26年度
Hemerobius humulinus
Paramicromus dissimilis
Chrysotropia ciliata
Dichochrysa formosana
Dichochrysa cognatella
Mallada parabora
Cylindera elisae elisae
Cychrus morawitzi
Calosoma inquisitor cyanescens
Carabus gehinii
Carabus granulatus yezoensis
Carabus blaptoides rugipennis
Carabus arboreus ishikarinus
Carabus opaculus opaculus
Loricera pilicornis
Trechus ephippiatus
Bembidion galloisi
Bembidion poppii pohlai
Pterostichus longinquus
Pterostichus microcephalus
Pterostichus nigrita
Pterostichus orientalis jessoensis
Pterostichus planicollis
Pterostichus prolongatus
Pterostichus rotundangulus
Pterostichus samurai
Pterostichus sasajii
Pterostichus subovatus
Pterostichus thunbergi
Agonum jurecekianum
Agonum thoreyi nipponicum
Agonum yezoanum
Colpodes atricomes
Colpodes buchanani
Colpodes japonicus
Colpodes lampros
Platynus magnus
Synuchus arcuaticollis
Synuchus crocatus
Synuchus cycloderus
Synuchus melantho
資料-52
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(4) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
211 コウチュウ
212
213
科名
オサムシ
種名
オオクロツヤヒラタゴミムシ
マルガタゴミムシ
ニセマルガタゴミムシ
214
215
216
217
218
ホシボシゴミムシ
ゴミムシ
ヒメツヤゴモクムシ
クロズアカチビゴモクムシ
ムネアカマメゴモクムシ
219
220
221
222
アカガネアオゴミムシ
オオアトボシアオゴミムシ
アオゴミムシ
キボシアオゴミムシ
223
224
225
226
ニセトックリゴミムシ
ホソアトキリゴミムシ
フタホシアトキリゴミムシ
エゾハネビロアトキリゴミムシ
227
228
229
230
231
ミツアナアトキリゴミムシ
コルリアトキリゴミムシ
ヒメゲンゴロウ
ミヤマミズスマシ
ガムシ
ゲンゴロウ
ミズスマシ
ガムシ
232
233
234
235
エンマムシ
タマキノコムシ
236
237
238
239
240
ヒゲブトチビシデムシ
チビシデムシ
シデムシ
241
242
243
244
ハネカクシ
245
ゴマフガムシ
コエンマムシ
Leiodes属の一種
ウスイロヒメタマキノコムシ
Pseudoliodes属の一種
Colon属の一種
ルイスチビシデムシ
ヒロオビモンシデムシ
マエモンシデムシ
ヨツボシモンシデムシ
クロヒラタシデムシ
ヒラタシデムシ
Anotylus属の一種
246
247
Lesteva属の一種
ヨツメハネカクシ亜科
フトツツハネカクシ
Stenus属の一種
248
249
250
251
252
オオマルズハネカクシ
コマルズハネカクシ
エゾアリガタハネカクシ
ツマキツヤナガハネカクシ
ウスアカバホソハネカクシ
253
254
255
256
Othius rosti
Xantholinus属の一種
オオアカバハネカクシ
ムネビロハネカクシ
257
258
259
ツヤケシブチヒゲハネカクシ
ツマグロアカバハネカクシ
ヒメクロハネカクシ
Ocypus属の一種
サビハネカクシ
-
260
261
262
263
ニセクロコガシラハネカクシ
Philonthus属の一種
アカバハネカクシ
ムネアカマルクビハネカクシ
264
265
266
Tachinus属の一種
シリボソハネカクシ亜科
Aleochara属の一種
ニセセミゾハネカクシ
Zyras属の一種
-
-
267
268
269
270
271
272
273
274
アリヅカムシ
デオキノコムシ
マルハナノミ
ヒゲブトハネカクシ亜科
コヤマトヒゲブトアリヅカムシ
ヒメクロデオキノコムシ
アイヌチビマルハナノミ
センチコガネ
トビイロマルハナノミ
スジクワガタ
ミヤマクワガタ
センチコガネ
コガネムシ
クロマルエンマコガネ
クワガタムシ
学名
平成26年度
7月
Synuchus nitidus
Amara chalcites
Amara congrua
Anisodactylus punctatipennis
Anisodactylus signatus
Trichotichnus congruus
Acupalpus hilaris
Stenolophus propinquus
Chlaenius abstersus
Chlaenius micans
Chlaenius pallipes
Chlaenius posticalis
Oodes helopioides tokyoensis
Dromius prolixus
Lebia bifenestrata
Lebia fusca
Parena tripunctata
Lebia viridis
Rhantus suturalis
Gyrinus reticulatus
Hydrophilus acuminatus
Berosus signaticollis punctipennis
Margarinotus niponicus
Leiodes sp.
○
○
○
○
○
○
Othius medius
Othius rosti
Xantholinus sp.
Agelosus carinatus carinatus
Algon grandicollis
Anisolinus elegans
Hesperus tiro
Ocypus brevicornis
Ocypus sp.
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
資料-53
○
○
○
Tachinus impunctatus
Tachinus sp.
Tachyporinae sp.
Aleochara sp.
Drusilla ainu
Phelotrupes laevistriatus
Onthophagus ater
○
○
○
○
(○)
○
Cyphon ainu
Scirtes japonicus
Dorcus striatipennis striatipennis
Lucanus maculifemoratus
9月
○
○
Ontholestes gracilis
Philonthus pseudojaponicus
Philonthus sp.
Platydracus paganus
Zyras sp.
Aleocharinae sp.
Diartiger fossulatus
Scaphidium incisum
7月
○
Anotylus sp.
Lesteva sp.
Omaliinae sp.
Osorius angustulus
Stenus sp.
Domene crassicornis
Domene curtipennis
Paederus parallelus
Nudobius apicipennis
平成27年度
6月
○
Pseudocolenis hilleri
Pseudoliodes sp.
Colon sp.
Catops angustitarsis lewisi
Nicrophorus investigator investigator
Nicrophorus maculifrons
Nicrophorus quadripunctatus
Phosphuga atrata
Silpha perforata venatoria
9月
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
(○)
○
○
○
○
○
○
(○)
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(5) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
275 コウチュウ
276
277
科名
コガネムシ
種名
ナガチャコガネ
カバイロアシナガコガネ
ヒメビロウドコガネ
278
279
280
281
282
ハイイロビロウドコガネ
ツヤコガネ
ヒメコガネ
セマダラコガネ
オオスジコガネ
283
284
285
286
ツヤスジコガネ
ヒメスジコガネ
スジコガネ
マメコガネ
287
288
289
290
アオハナムグリ
ハナムグリ
コアオハナムグリ
ミヤマオオハナムグリ
291
292
293
294
295
カブトムシ
クリイロヒゲナガハナノミ
タテスジナガドロムシ
ヒメヒラタタマムシ
クヌギナガタマムシ
296
297
298
299
ナガハナノミ
ナガドロムシ
タマムシ
コメツキムシ
サビキコリ
エゾフトヒラタコメツキ
ドウガネヒラタコメツキ
アイヌベニコメツキ
300
301
302
303
304
キバネツヤハダコメツキ
Ampedus属の一種
カバイロコメツキ
クチブトコメツキ
クシコメツキ
305
306
307
308
ウスチャミズギワコメツキ
ホソナガコメツキダマシ
トゲナカミゾコメツキダマシ
マエアカクロベニボタル
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
321
322
323
324
325
326
コメツキダマシ
ベニボタル
ホタル
ジョウカイボン
カッコウムシ
ジョウカイモドキ
ケシキスイ
ヒメカクムネベニボタル
クシヒゲベニボタル
カタモンミナミボタル
オバボタル
スジグロボタル
ムネアカクロジョウカイ
キスジジョウカイ
ジョウカイボン
クリイロジョウカイ
アオジョウカイ
アイヌクビボソジョウカイ
キベリコバネジョウカイ
ムナグロナガカッコウムシ
ケシジョウカイモドキ
ツマキアオジョウカイモドキ
クロハナケシキスイ
コクロムクゲケシキスイ
クロマルケシキスイ
327
328
329
330
クロヘリヒラタケシキスイ
カクアシヒラタケシキスイ
モンクロアカマルケシキスイ
オオキマダラケシキスイ
331
332
333
334
335
キムネチビケシキスイ
ヨツボシケシキスイ
クロムネキカワヒラタムシ
モンチビヒラタムシ
ブナホソヒラタムシ
336
337
338
339
ヒラタムシ
ホソヒラタムシ
キスイムシ
エゾセマルホソヒラタムシ
クロオビセマルヒラタムシ
ニホンヒゲブトキスイ
ササマルキスイ
340
341
342
343
キスイモドキ
コメツキモドキ
オオキノコムシ
キスイモドキ
ルイスコメツキモドキ
ミヤマオビオオキノコ
タイショウオオキノコ
344
ミジンムシ
マエキミジンムシ
学名
Heptophylla picea picea
Ectinohoplia rufipes
Maladera orientalis
Paraserica gricea
Anomala lucens
Anomala rufocuprea
Blitopertha orientalis
Mimela costata
Mimela dificilis
Mimela flavilabris
Mimela testaceipes
Popillia japonica
Cetonia roelofsi roelofsi
Cetonia pilifera
Gametis jucunda
Protaetia lugubris insperata
Trypoxylus dichotomus septentrionalis
Pseudoepilichas niponicus
Heterocerus fenestratus
Anthaxia proteus
Agrilus friebi ainu
Agrypnus binodulus binodulus
Acteniceromorphus selectus
Corymbitodes gratus
Denticollis nipponensis ainu
Hemicrepidius inornatus
Ampedus sp.
Ectinus sericeus sericeus
Silesis musculus musculus
Melanotus legatus legatus
Menoko difficilis
Isorhipis foveata
Rhacopus modestus
Cautires zahradniki zahradniki
Lyponia osawai
Macrolycus flabellatus
Drilaster axillaris
Lucidina biplagiata
平成26年度
7月
○
○
○
○
○
Serratomaria vulgaris
Byturus affinis
Languriomorpha lewisi
Episcapha gorhami
Episcapha morawitzi
Arthrolips oblongus
資料-54
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Silvanoprus fagi
Cryptamorpha sp.
Psammoecus fasciatus
Cryptophagus japonicus
9月
○
Stenothemus badius
Themus cyanipennis
Asiopodabrus ainu ainu
Trypherus niponicus
Soronia fracta
Meligethes denticulatus honshuensis
Librodor japonicus
Pediacus japonicus
Notolaemus cribratus
7月
○
○
○
○
○
○
○
Cyllodes ater
Epuraea adumbrata
Epuraea bergeri
Neopallodes hilleri
平成27年度
6月
○
○
Pristolycus sagulatus
Lycocerus adusticollis
Lycocerus ishidai ishidai
Lycocerus suturellus suturellus
Opilo niponicus
Dasytes vulgaris
Malachius prolongatus
Carpophilus chalybeus
Aethina inconspicua
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(6) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
345 コウチュウ
346
347
科名
ミジンムシ
テントウムシダマシ
テントウムシ
種名
ベニモンツヤミジンムシ
カタベニケブカテントウダマシ
ヒメアカホシテントウ
348
349
350
351
352
カメノコテントウ
ウンモンテントウ
シロジュウシホシテントウ
シロジュウゴホシテントウ
ナナホシテントウ
353
354
355
356
シロジュウロクホシテントウ
ナミテントウ
ヒメカメノコテントウ
コカメノコテントウ
357
358
359
360
ヒメマキムシ
コキノコムシ
オオニジュウヤホシテントウ
ヒメマキムシ
フタモンヒメコキノコムシ
コマダラコキノコムシ
ツツキノコムシ
ナミモンコキノコムシ
Mycetophagus属の一種
Cis属の一種
Ennearthron属の一種
クビカクシナガクチキムシ
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
クビナガムシ
カミキリモドキ
アカハネムシ
アリモドキ
ニセクビボソムシ
ツチハンミョウ
ハムシダマシ
クチキムシ
ゴミムシダマシ
カミキリムシ
スジカミキリモドキ
キイロカミキリモドキ
キバネカミキリモドキ
クロアオカミキリモドキ
モモブトカミキリモドキ
マダラカミキリモドキ
ヒメアカハネムシ
アカハネムシ
ヨツボシホソアリモドキ
アシマガリニセクビボソムシ
セグロニセクビボソムシ
オビモンニセクビボソムシ
メノコツチハンミョウ
ハムシダマシ
クロケブカハムシダマシ
クロツヤバネクチキムシ
スナゴミムシダマシ
キマワリ
ウスバカミキリ
ツヤケシハナカミキリ
カラカネハナカミキリ
ヨツスジハナカミキリ
387
388
389
390
キタセスジヒメハナカミキリ
ジャコウカミキリ
シロオビチビヒラタカミキリ
アカネカミキリ
391
392
393
394
395
アカネトラカミキリ
トラフカミキリ
シロトラカミキリ
ヘリグロベニカミキリ
ゴマフカミキリ
396
397
398
399
シナノクロフカミキリ
クリチビカミキリ
ケマダラカミキリ
トガリシロオビサビカミキリ
400
401
402
403
404
アカガネカミキリ
ゴマダラカミキリ
クリイロチビケブカカミキリ
ネジロカミキリ
キッコウモンケシカミキリ
405
406
407
408
シラホシカミキリ
キモンカミキリ
エゾオオミズクサハムシ
スゲハムシ
ハムシ
409
410
411
412
イネクビボソハムシ
キボシルリハムシ
キアシチビツツハムシ
セスジツツハムシ
413
ムツボシツツハムシ
学名
平成26年度
7月
9月
Parmulus politus
Coccinella septempunctata
Halyzia sedecimguttata
Harmonia axyridis
Propylea japonica
○
○
○
○
○
Pseudoleptaleus valgipes
Pseudolotelus distortus
Syzeton brunnidorsis
Syzeton quadrimaculatus
Meloe menoko
Lagria rufipennis
Macrolagria robusticeps
Hymenalia unicolor
Gonocephalum japanum
Phymatodes maaki
Brachyclytus singularis
Xylotrechus chinensis
Paraclytus excultus
Purpuricenus spectabilis
Mesosa myops myops
Asaperda agapanthina agapanthina
Sybra kuri
Agapanthia daurica
Pterolophia caudata caudata
Plectrura metallica metallica
Anoplophora malasiaca
Terinaea atrofusca
Pogonocherus seminiveus
Exocentrus testudineus
Glenea relicta relicta
Menesia sulphurata
Plateumaris constricticollis constricticollis
Plateumaris sericea
Oulema oryzae
Smaragdina aurita
Cryptocephalus amiculus
Cryptocephalus parvulus
Cryptocephalus sexpunctatus
資料-55
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Plesiophthalmus nigrocyaneus nigrocyaneus
Megopis sinica sinica
Anastrangalia scotodes
Gaurotes doris
Leptura ochraceofasciata ochraceofasciata
Pidonia amentata kurosawai
Aromia moschata ambrosiaca
Phymatodes albicinctus
○
○
○
○
○
Mycetophagus undulatus
Mycetophagus sp.
Cis sp.
Ennearthron sp.
Oedemera concolor
Oedemera lucidicollis lucidicollis
Oedemera venosa
Pseudopyrochroa rufula
Pseudopyrochroa vestiflua
9月
○
Propylea quatuordecimpunctata
Epilachna vigintioctomaculata
Stephostethus chinensis
Litargus unifasciatus
Mycetophagus pustulosus
Scotodes niponicus
Chrysanthia geniculata viatica
Nacerdes hilleri hilleri
Nacerdes luteipennis
7月
○
○
Ectomychus basalis
Chilocorus kuwanae
Aiolocaria hexaspilota
Anatis halonis
Calvia quatuordecimguttata
Calvia quindecimguttata
平成27年度
6月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(7) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
414 コウチュウ
415
416
科名
ハムシ
種名
学名
Pachybrachis eruditus
ハギツツハムシ
アオグロツヤハムシ
チャイロサルハムシ
Basilepta balyi
Basilepta fulvipes
Syneta adamsi
Chrysolina angsticollis
Chrysolina aurichalcea
アオバネサルハムシ
カバノキハムシ
オオヨモギハムシ
ヨモギハムシ
クルミハムシ
422
423
424
425
ミヤマヒラタハムシ
トホシハムシ
ルリハムシ
ヤナギルリハムシ
426
427
428
429
キクビアオハムシ
ハンノキハムシ
ムナグロツヤハムシ
ウリハムシモドキ
430
431
432
433
434
クワハムシ
イタドリハムシ
ズグロアラメハムシ
ホタルハムシ
アトボシハムシ
435
436
437
438
イタヤハムシ
コニシケブカハムシ
ハシバミハムシ
ニレハムシ
439
440
441
442
443
ルリウスバハムシ
オオキイロノミハムシ
テンサイトビハムシ
ミドリトビハムシ
スズキミドリトビハムシ
444
445
446
447
アカガネトビハムシ
オオバコトビハムシ
ハンゴンソウアシナガトビハムシ
キアシノミハムシ
448
449
450
451
ルリマルノミハムシ
キスジノミハムシ
クビボソトビハムシ
カタクリハムシ
452
453
454
455
456
ムネアカタマノミハムシ
ヒロアシタマノミハムシ
ジンガサハムシ
ヒメジンガサハムシ
カメノコハムシ
457
458
459
460
ヒメカメノコハムシ
アオカメノコハムシ
アカアシヒゲナガゾウムシ
ルリオトシブミ
461
462
463
464
465
466
467
468
469
ルリホソチョッキリ
ヤナギルリチョッキリ
ルリチビチョッキリ
エゾイクビチョッキリ
コナライクビチョッキリ
ホソクチゾウムシ
ゾウムシ
フジマメホソクチゾウムシ
リンゴヒゲナガゾウムシ
コブヒゲボソゾウムシ
ミドリクチブトゾウムシ
470
471
472
473
474
カシワクチブトゾウムシ
ハイイロヒョウタンゾウムシ
ハナウドゾウムシ
スグリゾウムシ
クワヒョウタンゾウムシ
475
476
477
478
ツメクサタコゾウムシ
ギシギシタコゾウムシ
オオゴボウゾウムシ
カツオゾウムシ
479
480
481
482
アイノカツオゾウムシ
ホホジロアシナガゾウムシ
シコタンイネゾウモドキ
イネミズゾウムシ
483
ムネスジノミゾウムシ
7月
9月
Gastrolina depressa
Gastrolina peltoidea
Gonioctena japonica
Linaeidea aenea
Plagiodera versicolora
Agelasa nigriceps
Agelastica coerulea
Arthrotus niger
Atrachya menetriesi
Fleutiauxia armata
Gallerucida bifasciata
Lochmaea capreae
Monolepta dichroa
○
Crepidodera sahalinensis
Hippuriphila babai
Longitarsus scutellaris
Longitarsus suturellus
Luperomorpha tenebrosa
Nonarthra cyanea
Phyllotreta striolata
Pseudoliprus hirtus
Sangariola punctatostriata
Sphaeroderma placidum
Sphaeroderma tarsatum
Aspidomorpha indica
Cassida fuscorufa
○
Deporaus unicolor
Oxystoma abruptum
Phyllobius longicornis
Phyllobius picipes
Cyphicerus viridulus
Myllocerus griseus
Catapionus gracilicornis
Catapionus viridimetallicus
Pseudocneorhinus bifasciatus
Scepticus insularis
Hypera nigrirostris
Hypera rumicis
Larinus meleagris
Lixus impressiventris
Lixus maculatus
Merus erro
Dorytomus shikotanus
Lissorhoptrus oryzophilus
Orchestes amurensis
資料-56
○
○
○
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Cassida nebulosa
Cassida piperata
Cassida rubiginosa
Araecerus tarsalis
Euops punctatostriatus
Eugnamptus amurensis
Rhodocyrtus interruptus
Temnocerus japonicus
Deporaus affectatus
7月
○
Paridea angulicollis
Pyrrhalta fuscipennis
Pyrrhalta konishii
Pyrrhalta lineola
Pyrrhalta maculicollis
Stenoluperus cyaneus
Asiorestia obscuritarsis
Chaetocnema concinna
Crepidodera japonica
平成27年度
6月
○
Oomorphoides nigrocaeruleus
417
418
419
420
421
ヒゲナガゾウムシ
オトシブミ
平成26年度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(8) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
484 コウチュウ
485
486
科名
ゾウムシ
種名
ムモンノミゾウムシ
ニレノミゾウムシ
チビデオゾウムシ
487
488
489
490
491
ツメクサタネコバンゾウムシ
ヘリアカナガハナゾウムシ
クロナガハナゾウムシ
アイノシギゾウムシ
エゾヒメゾウムシ
492
493
494
495
イラクサヒメゾウムシ
スゲノハラジロヒメゾウムシ
ツヤケシヒメゾウムシ
タデノクチブトサルゾウムシ
496
497
498
499
コゲチャツツゾウムシ
ガロアアナアキゾウムシ
タマゴゾウムシ
クロアナアキゾウムシ
500
501
502
503
504
クロコブゾウムシ
ヤナギシリジロゾウムシ
オオクチカクシゾウムシ
ハンノキコブキクイゾウムシ
オオゾウムシ
オサゾウムシ
505
506
507
508
キクイムシ
509 ハチ
510
511
512
513
コンボウハバチ
ハバチ
514
515
516
517
518
519
520
521
522
523
524
525
526
コマユバチ
ヒメバチ
アシブトコバチ
マルハラコバチ
アリバチ
アリ
ニレザイノキクイムシ
トドマツオオキクイムシ
ミカドキクイムシ
タイコンキクイムシ
カンバヒラクチハバチ
セグロカブラハバチ
ニホンカブラハバチ
カブラハバチ
エゾツマグロハバチ
セマダラハバチ
ハネグロアカコマユバチ
Chelonus属の一種
クロヒゲアカコマユバチ
エゾホソオナガヒメバチ
Enicospilus属の一種
Ophion属の一種
マダラオオアメバチ
ムラサキメンガタヒメバチ
フィスケアシブトコバチ
ルリマルハラコバチ
ミカドアリバチ
アシナガアリ
527
528
529
530
ヤマトアシナガアリ
カドフシアリ
エゾクシケアリ
シワクシケアリ
531
532
533
534
535
アズマオオズアリ
ヒメナガアリ
ハリナガムネボソアリ
ムネボソアリ
チャイロムネボソアリ
536
537
538
539
クロオオアリ
ムネアカオオアリ
エゾアカヤマアリ
アカヤマアリ
540
541
542
543
544
クロヤマアリ
キイロケアリ
アメイロケアリ
クロクサアリ
テラニシケアリ
545
546
547
548
クサアリモドキ
トビイロケアリ
アメイロアリ
ヤスマツトゲアシベッコウ
549
550
551
552
553
ベッコウバチ
ドロバチ
スズメバチ
ケブカスジドロバチ
スズバチ
カタグロチビドロバチ
キオビホオナガスズメバチ
コアシナガバチ
学名
Orchestes aterrimus
Orchestes mutabilis
Acalyptus carpini
Tychius picirostris
Bradybatus limbatus
Bradybatus sharpi
Curculio aino
平成26年度
7月
○
○
○
○
Baris ezoana
Baris sp.
Limnobaris japonica
Pellobaris melancholica
○
Niphades variegatus
Cryptorhynchus lapathi
Syrotelus septentrionalis
Xenomimetes alni
○
○
Sipalinus gigas
Xyleborus apicalis
Xyleborus validus
Scolytoplatypus mikado
○
Dolerus armillatus
Rhogogaster nigriventris
Iphiaulax impostor
Chelonus sp.
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Temnothorax kubira
Camponotus japonicus
Camponotus obscuripes
Formica yessensis
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料-57
○
○
Myrmica kotokui
Pheidole fervida
Stenamma nipponense
Temnothorax spinosior
Temnothorax congruus
Dolichovespula media
Polistes snelleni
○
○
○
○
○
○
Priocnemis yasumatsui
Ancistrocerus melanocerus
Oreumenes decoratus
Stenodynerus chinensis simillimus
9月
○
○
○
○
○
○
Metopius dissectorius
Brachymeria fiskei
Perilampus japonicus
Mutilla europaea mikado
Lasius orientalis
Lasius spathepus
Lasius japonicus
Paratrechina flavipes
○
○
○
○
Formica sanguinea
Formica japonica
Lasius flavus
Lasius umbratus
Lasius fuji
7月
○
○
○
○
Cremnops atricornis
Pimpla hokkaidonis
Enicospilus sp.
Ophion sp.
Stauropoctonus bombycivorus variegatus
Aphaenogaster famelica famelica
Aphaenogaster japonica
Myrmecina nipponica
Myrmica jessensis
平成27年度
6月
○
○
Rhinoncus sibiricus
Carcilia tenuistriata
Pimelocerus galloisi
Pimelocerus orientalis
Hylobius gebleri
Scolytoplatypus tycon
Trichiosoma lucorum
Athalia infumata
Athalia japonica
Athalia rosae ruficornis
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(9) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
554 ハチ
555
556
科名
スズメバチ
557
558
559
560
561
562
563
564
565
種名
コガタスズメバチ本土亜種
モンスズメバチ
チャイロスズメバチ
オオスズメバチ
ケブカスズメバチ
クロスズメバチ
ツヤクロスズメバチ
シダクロスズメバチ
アナバチ
コクロアナバチ
サトジガバチ
リツプセン
カオキンプセン
566
567
568
569
ペレーマエダテ
アイヌアリマキバチ
オオグシアリマキバチ
ヒロズハヤバチ
570
571
572
573
574
ガガンボギングチ
クチブトギングチ
ハクサンギングチ
アムールギングチ
クロユビギングチ
575
576
577
578
ジョウザンギングチ
クロギングチ
ナミツチスガリ
オオムカシハナバチ
579
580
581
582
583
ムカシハナバチ
コハナバチ
ツノブトメンハナバチ
アルマンメンハナバチ
シオカワコハナバチ
ヨイヤミコハナバチ
ホクダイコハナバチ
584
585
586
587
ミヤベアオコハナバチ
ニッポンコハナバチ
キオビコハナバチ
ケナガチビコハナバチ
588
589
590
591
ヒゲナガコハナバチ
ミヤマツヤコハナバチ
エゾカタコハナバチ
サビイロカタコハナバチ
592
593
594
595
596
ニッポンカタコハナバチ
フタモンカタコハナバチ
ミズホヤドリコハナバチ
イシハラヒメハナバチ
ハンゴンヒメハナバチ
ヒメハナバチ
597
598
599
600
601
602
603
604
605
606
607
608
609
ワタセヒメハナバチ
ヒロズキバナヒメハナバチ
アキノヤマテヒメハナバチ
ヤマトヒメハナバチ
ハキリバチ
コシブトハナバチ
ミツバチ
オオハキリバチ
アルファルファハキリバチ
マメコバチ
ウシヅノキマダラハナバチ
ハイイロヒゲナガハナバチ
イワタチビツヤハナバチ
キオビツヤハナバチ
ヤマトツヤハナバチ
エゾオオマルハナバチ
610
611
612
613
614
エゾトラマルハナバチ
エゾコマルハナバチ
アイヌヒメマルハナバチ
アカマルハナバチ
セイヨウオオマルハナバチ
615
616 シリアゲムシ
617 ハエ
618
セイヨウミツバチ
プライヤシリアゲ
マルモンクシヒゲガガンボ
マダラガガンボ
シリアゲムシ
ガガンボ
619
620
621
622
ケバエ
クロアシボソケバエ
Bibio matsumurai
メスアカケバエ
ハグロケバエ
623
タマバエ
ヨモギエボシタマバエ
学名
平成26年度
7月
9月
○
○
○
○
○
Vespa analis insularis
Vespa crabro
Vespa dybowskii
Vespa mandarinia
Vespa simillima simillima
Vespula flaviceps
Vespula rufa
Vespula shidai
Isodontia nigella
Ammophila sabulosa nipponica
Mimumesa vanlithi
Psen caocinnus
Psenulus lubricus
Pemphredon inornata
Pemphredon lethifer
Tachytes latifrons
○
○
○
○
○
○
○
Colletes collaris
Hylaeus nipponicus
Hylaeus globula
Lasioglossum baleicum
Lasioglossum caliginosum
Lasioglossum duplex
Lasioglossum miyabei
Lasioglossum nipponense
Lasioglossum sibiriacum
Lasioglossum villosulum trichopse
Lasioglossum vulsum
Lasioglossum exiliceps
Lasioglossum kansuense
Lasioglossum mutilum
Lasioglossum nipponicola
Lasioglossum scitulum
Sphecodes japonicus
Andrena ishiharai
Bombus terrestris
Apis mellifera
Panorpa pryeri
Ctenophora yezoana
資料-58
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Tipula coquilleti
Bibio holomaurus
Bibio matsumurai
Bibio rufiventris
Bibio tenebrosus
Rhopalomyia yomogicola
○
○
○
○
Andrena yamato
Megachile sculpturalis
Megachile ainu
Osmia cornifrons
Nomada comparata
Bombus hypocrita sapporensis
Bombus diversus tersatus
Bombus ardens sakagamii
Bombus beaticola moshkarareppus
Bombus hypnorum koropokkrus
9月
○
○
Andrena denticulata seneciorum
Andrena watasei
Andrena valeriana
Andrena mitakensis
Eucera sociabilis
Ceratina iwatai
Ceratina flavipes
Ceratina japonica
7月
○
○
Crossocerus vagabundus esakii
Crossocerus cinxius
Crossocerus hakusanus
Crossocerus amurensis
Ectemnius nigritarsus
Ectemnius spinipes tetracanthus
Rhopalum latronum
Cerceris hortivaga
平成27年度
6月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(10) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
624 ハエ
625
626
目名
科名
タマバエ
クロバネキノコバエ
ミズアブ
種名
Allognosta flavifemoralis
キバラトゲナシミズアブ
Allognosta sapporennsis
コウカアブ
ネグロミズアブ
632
633
634
635
クロツヤミズアブ
Kolomania albopilosa
クロキンメアブ
キンメアブ
636
637
638
639
マツムラヒメアブ
キバラアブ
アカウシアブ
ヤマトアブ
640
641
642
643
644
アカアブ
ニトベハラボソツリアブ
スキバツリアブ
ヒメキンイシアブ
コムライシアブ
ツリアブ
ムシヒキアブ
645
646
647
648
チャイロオオイシアブ
シオヤアブ
チャイロムシヒキ
マガリケムシヒキ
649
650
651
652
653
シロズヒメムシヒキ
クロヒラタアブ
フタスジヒラタアブ
ホソヒラタアブ
フタホシヒラタアブ
ハナアブ
Cecidomyia viticola
ブドウトックリタマバエ
クロバネキノコバエ科
Actina japonica
627
628
629
630
631
アブ
学名
Sciaridae sp.
Actina japonica
Allognosta flavifemoralis
Allognosta japonica
Allognosta sapporennsis
Ptecticus tenebrifer
Craspedometopon frontale
Evaza japonica
Kolomania albopilosa
Chrysops japonicus
Chrysops suavis
Silvius matsumurai
Hybomitra distinguenda
Tabanus chrysurus
Tabanus rufidens
Tabanus sapporoenus
Systropus nitobei
Villa limbata
Choerades japonicus
Choerades komurae
Laphria rufa
Promachus yesonicus
Eutolmus brevistylus
Neoitamus angusticornis
Philonicus albiceps
Betasyrphus serarius
Dasysyrphus bilineatus
Episyrphus balteatus
Eupeodes corollae
Eupeodes bucculatus
Eupeodes lapponicus
Sphaerophoria macrogaster
654
655
656
657
ナミホシヒラタアブ
ラップホシヒラタアブ
ホソヒメヒラタアブ
キタヒメヒラタアブ
658
659
660
661
オオフタホシヒラタアブ
キベリヒラタアブ
マダラコシボソハナアブ
オオヒゲナガハナアブ
662
663
664
665
666
サッポロヒゲナガハナアブ
ナガツヤヒラタアブ
キアシマメヒラタアブ
クロモンコハナアブ
モトドマリクロハナアブ
667
668
669
Cheilosia属の一種
ハナダカハナアブ
シロスジベッコウハナアブ
シベリアハナダカチビハナアブ
670
671
672
673
674
オオシマハナアブ
シマハナアブ
カオスジコモンシマハナアブ
キタシマハナアブ
ナミハナアブ
675
676
677
678
ハナダカマガリモンハナアブ
アシブトハナアブ
フタガタハラブトハナアブ
シロスジナガハナアブ
679
680
681
682
683
ムナキモモブトハナアブ
マツムラナガハナアブ
モモブトチビハナアブ
ニトベナガハナアブ
モモブトコハナアブ
684
685
686
687
ナミルリイロハラナガハナアブ
ジョウザンメバエ
Conops nigrifrons
マエキクロハネオレバエ
-
688
689
690
691
692
メバエ
ハネオレバエ
ミバエ
ヨモギマルフシミバエ
ナツササハマダラミバエ
クロハススジハマダラミバエ
ナミガタハマダラミバエ
ハルササハマダラミバエ
Sphaerophoria philanthus
Syrphus ribesii
Xanthogramma sapporense
Baccha maculata
Chrysotoxum grande
Chrysotoxum sapporense
Melanostoma interruptum
Paragus haemorrhous
Pipiza lugubris
Cheilosia motodomariensis
Cheilosia sp.
Rhingia laevigata
Volucella pellucens tabanoides
Sphegina sibirica
Sericomyia sachalinica
Eristalis cerealis
Eristalis interrupta
Eristalis rossica
平成26年度
7月
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Tropidia scita
Xylota coquilletti amamiensis
Conops flavipes
Conops nigrifrons
資料-59
9月
○
○
Milesia undulata
Pterallastes unicolor
Spilomyia permagna
Syritta pipiens
Temnostoma nitobei
Hemileophila undosa
Paragastrozona japonica
7月
○
○
○
Eristalis tenax
Helophilus lineatus
Helophilus virgatus
Mallota dimorpha
Chiliza flavifrons
Oedaspis japonica
Acrotaeniostola scutellaris
Anomoia permunda
平成27年度
6月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(11) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
科名
693 ハエ
694
695
ミバエ
696
697
698
699
700
ヒロクチバエ
701
702
703
704
705
706
707
708
709
710
711
712
713
714
715
716
717
718
719
720
721
722
ヤチバエ
シマバエ
クロコバエ
キモグリバエ
ミギワバエ
ハナバエ
ヒメイエバエ
イエバエ
クロバエ
種名
フキハマダラミバエ
ヤマツノハマダラミバエ
メサリナケブカミバエ
ダイズコンリュウバエ
ミスジヒメヒロクチバエ
ヤマトホソバネヤチバエ
ヤマトヤチバエ
ヒゲナガヤチバエ
キイロキタヤチバエ
Homoneura lagena
ヤブクロシマバエ
ヤマトコクロコバエ
キタヨシノメバエ
ニホンオオヨシノメバエ
ササノアシブトキモグリバエ
Brachydeutera ibari
Setacera属の一種
タネバエ
Eutrichota longimana
ウスキバラハナバエ
Shakshainia rametoka
サツキヒメイエバエ
モモグロオオイエバエ
セアカクロバエ
タテヤマミドリイエバエ
アグイホソイエバエ
ヨスジホソイエバエ
セスジホソイエバエ
ニセミヤマキンバエ
ミヤマキンバエ
723
724
725
726
コガネキンバエ
キンバエ
ミドリキンバエ
エゾクロバエ
727
728
729
730
フタオクロバエ
ツマグロキンバエ
ホリニクバエ
タカハシニクバエ
ニクバエ
731
732
733
734
735
チビクロニクバエ
シュッツェニクバエ
クサニクバエ
ゲンロクニクバエ
カガニクバエ
736
737
738
739
エダガタニクバエ
Exorista属の一種
オオズクロスジハリバエ
シナヒラタヤドリバエ
740
741 トビケラ
742
743
744
745
746
747
748
749
750
751
752
753
754
755
756
757
ヤドリバエ
ヤマトビケラ
ヒゲナガカワトビケラ
イワトビケラ
クダトビケラ
シマトビケラ
トビケラ
マルバネトビケラ
ヒゲナガトビケラ
エグリトビケラ
マルボシヒラタヤドリバエ
イノプスヤマトビケラ
ヒゲナガカワトビケラ
ナガヤマイワトビケラ
モリシタクダトビケラ
ナミコガタシマトビケラ
ウルマーシマトビケラ
ムラサキトビケラ
カラフトゴマフトビケラ
マルバネトビケラ
ナガレヒゲナガトビケラ
ハモチクサツミトビケラ
トウヨウクサツミトビケラ
シラセセトトビケラ
ニセセンカイトビケラ
ニンギョウトビケラ
サハリントビケラ
クロズエグリトビケラ
758
759
760
761
カクツツトビケラ
セグロトビケラ
シロフキリバネトビケラ
エグリトビケラ
ヒラアタマスナツツトビケラ
762 チョウ
マガリガ
ウスベニヒゲナガ
学名
平成26年度
7月
Prionimera japonica
9月
平成27年度
6月
○
7月
○
Vidalia montivaga
Paroxyna messalina
Rivellia apicalis
Rivellia nigricans
Dichetophora japonica
Limnia japonica
○
○
○
○
○
○
Sepedon aenescens
Tetanocera arrogans
Homoneura lagena
Minettia longipennis
Phyllomyza japonica
Lipara frigida
Lipara japonica
Platycephala sasae
Brachydeutera ibari
Setacera sp.
Delia platura
Eutrichota longimana
Hydrophoria ruralis
Shakshainia rametoka
Fannia maia
Muscina angustifrons
Muscina levida
Eudasyphora tateyamensis
Helina aguii
Helina evecta
Helina reversio
Lucilia bazini
Lucilia papuensis
Lucilia ampullacea
Lucilia caesar
Lucilia illustris
○
Pierretia kagaensis
Robineauella pseudoscoparia
Exorista sp.
Gonia chinensis
Ectophasia rotundiventris
Gymnosoma rotundata
Glossosoma inops
Stenopsyche marmorata
Plectrocnemia nagayamai
Psychomyia morisitai
Cheumatopsyche infascia
Hydropsyche orientalis
Eubasilissa regina
Semblis phalaenoides
Phryganopsyche latipennis
Leptocerus fluminalis
Oecetis hamochiensis
Oecetis tsudai
Setodes shirasensis
Triaenodes pellectus
Goera japonica
Asynarchus sachalinensis
Lenarchus fuscostramineus
Limnephilus fuscovittatus
Limnephilus sparsus
Nemotaulius admorsus
Dinarthrum laeve
Nemophora staudingerella
資料-60
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Onesia hokkaidensis
Triceratopyga calliphoroides
Stomorhina obsoleta
Bellieriomima horii
Bellieriomima takahasii
Heteronychia abramovi
Kramerea schuetzei
Parasarcophaga harpax
Parasarcophaga albiceps
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(12) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
763 チョウ
764
765
科名
ハマキガ
種名
バラモンハマキ
ネウスハマキ
ギンヨスジハマキ
766
767
768
769
770
アトキハマキ
コスジオビハマキ
モミコスジオビハマキ
ウスキカクモンハマキ
ホソバハイイロハマキ
771
772
773
774
トビモンコハマキ
トビモンハマキ
コホソスジハマキ
フタモンコハマキ
775
776
777
778
アカトビハマキ
スジトビハマキ
カラマツイトヒキハマキ
ウスアミメキハマキ
779
780
781
782
783
ウスベニカギバヒメハマキ
ネホシウスツマヒメハマキ
ツマジロヒメハマキ
ヤナギツマジロヒメハマキ
コウスクリイロヒメハマキ
784
785
786
787
クロサンカクモンヒメハマキ
ヨモギネムシガ
クロマダラシロヒメハマキ
トビモンシロヒメハマキ
788
789
790
791
792
グミオオウスツマヒメハマキ
シロモンヒメハマキ
シラフオオヒメハマキ
ホソバヒメハマキ
クローバヒメハマキ
793
794
795
796
コクワヒメハマキ
キスジオビヒメハマキ
ツマキオオヒメハマキ
シロヒメシンクイ
797
798
799
800
コナミスジキヒメハマキ
シロスジヒロバヒメハマキ
ガレモンヒメハマキ
アミメホソハマキ
801
802
803
804
805
ホソハマキガ
ヒロズコガ
ホソガ
スガ
806
807
808
809
ギンスジクチブサガ
ニシキギスガ
リンゴスガ
ツルマサキスガ
810
811
812
813
814
スカシバガ
マルハキバガ
815
816
817
818
ヒゲナガキバガ
キバガ
819
820
821
822
823
ウスキホソハマキ
クシヒゲキヒロズコガ
アトモンヒロズコガ
クヌギハマキホソガ
シロオビクロナガ
マダラガ
イラガ
メイガ
モモブトスカシバ
ウラベニヒラタマルハキバガ
モンシロヒラタマルハキバガ
マエジロマルハキバガ
クロマイコモドキ
ゴマフシロキバガ
ダケカンバキバガ
イモキバガ
シロシタホタルガ
キスジホソマダラ
ウスグロマダラ
テングイラガ
ツトガ
シロツトガ
824
825
826
827
オオバツトガ
ヨシツトガ
ニカメイガモドキ
ツマスジツトガ
828
829
830
831
ウスクロスジツトガ
テンスジツトガ
ウスギンツトガ
クロスジツトガ
832
ホソバヤマメイガ
学名
平成26年度
7月
Acleris comariana
9月
平成27年度
6月
Cnephasia stephensiana stolidana
Diplocalyptis congruentana
Gnorismoneura mesotoma
Neocalyptis angustilineata
Neocalyptis liratana
Pandemis cinnamomeana
Pandemis dumetana
Ptycholomoides aeriferana
Tortrix sinapina
Ancylis uncella
Apotomis basipunctana
Apotomis betuletana
Apotomis capreana
○
Calamotropha paludella purella
Chilo christophi
Chilo luteellus
Chilo niponella
Chrysoteuchia culmella ussuriella
Chrysoteuchia diplogramma
Chrysoteuchia distinctella
Crambus perlellus
Flavocrambus striatellus
Scoparia congestalis
資料-61
○
○
○
○
○
○
○
Chalcosia remota yaeyamana
Balataea gracilis
Inope maerens
Microleon longipalpis
Ancylolomia japonica
○
○
○
○
Olethreutes doubledayana
Olethreutes morivora
Olethreutes pryerana
Pseudohedya cincinna
Lamprystica igneola
Odites leucostola
Anacampsis sp.
Brachmia triannulella macroscopa
○
○
○
Yponomeuta mayumivorellus
Macroscelesia japona
Agonopterix intersecta
Agonopterix costaemaculella
Depressaria basicostata
○
○
Eucosma metzneriana
Hedya auricristana
Hedya dimidiana
Hedya vicinana
Lobesia reliquana
Eidophasia albifasciata
Ypsolopha albistriatus
Yponomeuta kanaiellus
Yponomeuta malinellus
○
○
○
○
○
○
Stenodes nipponana
Euplocamus hierophanta
Morophaga bucephala
Caloptilia sapporella
○
○
○
○
Celypha cornigera
Cryptaspasma trigonana
Epiblema foenella
Epinotia exquisitana
Spilonota sp.
Tetramoera flammeata
Thiodia torridana
Zeiraphera argutana
Phalonidia chlorolitha
9月
○
○
Acleris conchyloides
Acleris leechi
Archips audax
Choristoneura diversana
Choristoneura jezoensis
Choristoneura lafauryana
7月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(13) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
833 チョウ
834
835
科名
メイガ
種名
ウスムラサキノメイガ
シロモンクロノメイガ北海道亜種
カギバノメイガ
836
837
838
839
840
ウスムラサキクルマメイガ
シロテンノメイガ
スカシノメイガ
オオワタノメイガ
ミツテンノメイガ
841
842
843
844
マメノメイガ
ウスオビキノメイガ
シロテンキノメイガ
ホシオビホソノメイガ
845
846
847
848
シロアシクロノメイガ
ウスジロキノメイガ
ユウグモノメイガ
アズキノメイガ
849
850
851
852
853
マエアカスカシノメイガ
キイロフチグロノメイガ
フチグロノメイガ
キイロノメイガ北海道亜種
シロハラノメイガ
854
855
856
857
コヨツメノメイガ
ウコンノメイガ
キムジノメイガ
ヒメセスジノメイガ
858
859
860
861
862
オオツチイロノメイガ
ウスマルモンノメイガ
チャモンノメイガ
アカフツヅリガ
オオツヅリガ
863
864
865
866
ソトベニフトメイガ
ウスベニトガリメイガ
ギンモンシマメイガ
ヒメトビネマダラメイガ
867
868
869
870
ウスアカモンクロマダラメイガ
ナカアカスジマダラメイガ
アカマダラメイガ
トビスジマダラメイガ
871
872
873
874
875
876
877
878
879
アゲハチョウ
マエジロギンマダラメイガ
コキマダラセセリ
オオチャバネセセリ
コチャバネセセリ
カラスアゲハ本土亜種
シロチョウ
ミヤマカラスアゲハ
キアゲハ
オナガアゲハ
ツマキチョウ
セセリチョウ
880
881
882
883
884
885
886
887
888
学名
シジミチョウ
オナガシジミ
ルリシジミ
ツバメシジミ
ジョウザンミドリシジミ
889
890
891
892
893
オオミドリシジミ
カバイロシジミ
アカシジミ
ベニシジミ
ヒメシジミ北海道亜種
894
895
896
897
トラフシジミ
ゴイシシジミ
コムラサキ
サカハチチョウ
タテハチョウ
898
899
900
901
ミドリヒョウモン
ウラギンスジヒョウモン
オオウラギンスジヒョウモン
コヒョウモン北海道亜種
902
メスグロヒョウモン
7月
9月
Agrotera nemoralis
Circobotys nycterina
Clupeosoma cinereum
Diathrausta brevifascialis
Glyphodes pryeri
Haritalodes basipunctalis
Nomis albopedalis
Omiodes tristrialis
Ostrinia latipennis
Ostrinia palustralis memnialis
Ostrinia scapulalis
Palpita nigropunctalis
Paratalanta taiwanensis sasakii
Paratalanta ussurialis
Perinephela lancealis pryeri
Pleuroptya deficiens
Pleuroptya inferior
Pleuroptya ruralis
Prodasycnemis inornata
Sinibotys obliquilinealis
Syllepte fuscoinvalidalis
Udea lugubralis
Udea stigmatalis
Lamoria glaucalis
Melissoblaptes zelleri
Termioptycha inimica
Endotricha olivacealis
Pyralis regalis
Acrobasis rufilimbalis
Ceroprepes ophthalmicella
Nephopterix bicolorella
Oncocera semirubella
Patagoniodes nipponellus
Pseudacrobasis nankingella
Ochlodes venatus venatus
Polytremis pellucida pellucida
Thoressa varia
Papilio dehaanii dehaanii
Papilio maackii
Papilio machaon hippocrates
Papilio macilentus
Anthocharis scolymus
Colias erate poliographus
Pieris brassicae
Pieris melete melete
Pieris napi nesis
Pieris rapae crucivora
Araragi enthea enthea
Celastrina argiolus ladonides
Everes argiades argiades
Favonius taxila
Favonius orientalis
Glaucopsyche lycormas lycormas
Japonica lutea lutea
Lycaena phlaeas daimio
Plebejus argus pseudaegon
Rapala arata
Taraka hamada hamada
Apatura metis substituta
Araschnia burejana strigosa
Argynnis paphia tsushimana
Argyronome laodice japonica
Argyronome ruslana lysippe
Brenthis ino mashuensis
Damora sagana liane
資料-62
平成27年度
6月
7月
9月
○
○
○
Anania funebris assimilis
Mabra charonialis
Maruca vitrata
Microstega jessica
Nacoleia commixta
モンキチョウ
オオモンシロチョウ
スジグロシロチョウ
エゾスジグロシロチョウ北海道亜種
モンシロチョウ
平成26年度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(14) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
903 チョウ
904
905
906
907
908
909
910
科名
タテハチョウ
ジャノメチョウ
種名
ウラギンヒョウモン
クジャクチョウ
ルリタテハ本土亜種
イチモンジチョウ
シータテハ
ギンボシヒョウモン北海道亜種
アカタテハ
クロヒカゲ本土亜種
911
912
913
914
ジャノメチョウ
サトキマダラヒカゲ
ヤマキマダラヒカゲ本土亜種
ヒメウラナミジャノメ
915
916
917
918
ヒメキマダラヒカゲ
マエキカギバ
ヒトツメカギバ
ウスイロカギバ
919
920
921
922
923
924
925
926
927
カギバガ
トガリバガ
シャクガ
オビカギバ
エゾカギバ
アシベニカギバ
ムラサキトガリバ
ウスベニアヤトガリバ
ギンモントガリバ
オオバトガリバ
チズモンアオシャク
カギシロスジアオシャク
928
929
930
931
932
ヨツメヒメシャク
ウスキヒメシャク
ウスモンキヒメシャク
クロテントビヒメシャク
オオウスモンキヒメシャク
933
934
935
936
モントビヒメシャク
マエキヒメシャク北海道亜種
サザナミシロヒメシャク
フトベニスジヒメシャク
937
938
939
940
ベニスジヒメシャク北海道亜種
カラフトシロナミシャク
ホシスジトガリナミシャク
クロスジアオナミシャク
941
942
943
944
945
ソトキナミシャク
オオハガタナミシャク
キンオビナミシャク
ヒメキンオビナミシャク
ヨコジマナミシャク
946
947
948
949
ウストビモンナミシャク
ハコベナミシャク
ミヤマアミメナミシャク
キアミメナミシャク
950
951
952
953
954
ハガタナミシャク
マルモンシロナミシャク
キマダラオオナミシャク
キベリシロナミシャク
コウスグモナミシャク
955
956
957
958
チビヒメナミシャク
セジロナミシャク
アトクロナミシャク
チビアトクロナミシャク
959
960
961
962
963
キホソスジナミシャク
コカバスジナミシャク
ネアカナカジロナミシャク
ネグロウスベニナミシャク
ビロードナミシャク
964
965
966
967
テンヅマナミシャク
トビスジコナミシャク
クロマダラエダシャク
ヒメマダラエダシャク
968
969
970
971
キタマダラエダシャク
キブシノコメエダシャク
ハンノトビスジエダシャク
ヒメナカウスエダシャク
972
シロホシエダシャク
学名
Fabriciana adippe pallescens
Inachis io geisha
Kaniska canace nojaponicum
Ladoga camilla japonica
Polygonia c-album hamigera
Speyeria aglaja basalis
Vanessa indica
Lethe diana diana
Minois dryas bipunctata
Neope goschkevitschii
Neope niphonica niphonica
Ypthima argus
Zophoessa callipteris
Agnidra scabiosa scabiosa
Auzata superba
Callidrepana palleola
Drepana curvatula
Nordstromia grisearia
Oreta pulchripes
Epipsestis ornata
平成26年度
7月
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Abraxas niphonibia
Abraxas sylvata microtate
Acrodontis kotshubeji
Aethalura ignobilis
Alcis medialbifera
Arichanna albomacularia
資料-63
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Lampropteryx otregiata
Lobogonodes erectaria
Martania fulvida
Paradysstroma corussarium
Photoscotosia atrostrigata
Sibatania mactata
Telenomeuta punctimarginaria
Xanthorhoe designata rectantemediana
Abraxas fulvobasalis
○
○
Eulithis convergenata
Eulithis ledereri inurbana
Euphyia cineraria
Eustroma aerosum
Heterophleps confusa
Hydrelia shioyana
Laciniodes denigratus ussuriensis
Lampropteryx minna
○
○
○
○
○
Ecliptopera pryeri
Ecliptopera umbrosaria
Electrophaes corylata granitalis
Electrophaes recens
Eustroma japonicum
Eustroma melancholicum
Gandaritis evanescens
Gandaritis fixseni
Gandaritis placida
9月
○
Geometra dieckmanni
Cyclophora albipunctata griseolata
Idaea biselata
Idaea denudaria
Idaea foedata
Timandra apicirosea
Timandra recompta ovidius
Asthena sachalinensis
Carige cruciplaga
Chloroclystis v-ata
7月
○
○
○
○
Habrosyne dieckmanni
Parapsestis argenteopicta
Tethea ampliata
Agathia carissima
Idaea imbecilla
Scopula modicaria
Scopula nigropunctata subimbella
Scopula nupta
平成27年度
6月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(15) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
973 チョウ
974
975
科名
シャクガ
種名
学名
Cabera exanthemata insulata
Cabera griseolimbata
Cepphis advenaria
Chariaspilates formosaria
Cusiala stipitaria stipitaria
Deileptenia ribeata
アトボシエダシャク
ギンスジエダシャク
セブトエダシャク
マツオオエダシャク
オオトビスジエダシャク
981
982
983
984
ツマキリエダシャク
キリバエダシャク
ナシモンエダシャク北海道亜種
キバラエダシャク
985
986
987
988
マエモンキエダシャク
オオバナミガタエダシャク
ウスバミスジエダシャク
ハミスジエダシャク
989
990
991
992
993
キタウンモンエダシャク
クロズウスキエダシャク
バラシロエダシャク
シャンハイオエダシャク
ウスクモエダシャク
994
995
996
997
クロミスジシロエダシャク
テンモンチビエダシャク
ウスグロノコバエダシャク
シロツバメエダシャク
998
999
1000
1001
1002
フタスジウスキエダシャク
シロモンキエダシャク
シダエダシャク
トビネオオエダシャク
ツマキエダシャク
1003
1004
1005
1006
ネグロエダシャク
ハスオビキエダシャク
ソトキクロエダシャク
フタテンエダシャク
1007
1008
1009
1010
トラフツバメエダシャク
モンシロツマキリエダシャク
キマダラツマキリエダシャク
クロホシフタオ
1016
1017
1018
1019
1020
1021
1022
1023
1024
フタオガ
カレハガ
オビガ
カイコガ
ヤママユガ
スズメガ
ツガカレハ
ヨシカレハ
オビカレハ
オビガ
クワコ
オオミズアオ北海道亜種
ヤママユ北海道亜種
ヒメヤママユ北海道亜種
シンジュサン
クスサン
エゾヨツメ北海道亜種
ウンモンスズメ
モモスズメ
ヒメクチバスズメ
1025
1026
1027
1028
エゾシモフリスズメ
ヒサゴスズメ
エゾスズメ
ハネナガブドウスズメ
1029
1030
1031
1032
1033
クルマスズメ
バイバラシロシャチホコ
シロテンシャチホコ
ヤスジシャチホコ
クワゴモドキシャチホコ
シャチホコガ
1034
1035
1036
1037
ギンシャチホコ
スジモクメシャチホコ
モンキシロシャチホコ
ウスヅマシャチホコ
1038
1039
1040
1041
ハイイロシャチホコ
ウスキシャチホコ
ウチキシャチホコ
スズキシャチホコ
1042
エゾエグリシャチホコ
7月
9月
平成27年度
6月
7月
○
○
○
Biston regalis comitata
ハイイロオオエダシャク
ミスジコナフエダシャク
アトグロアミメエダシャク
976
977
978
979
980
1011
1012
1013
1014
1015
平成26年度
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Ectropis excellens
Endropiodes abjictus
Ennomos nephotropa
Garaeus mirandus mirificus
Garaeus specular mactans
Heterarmia costipunctaria
Hypomecis lunifera
Hypomecis punctinalis conferenda
Hypomecis roboraria displicens
○
○
○
○
Marumba jankowskii
Meganoton analis scribae
Mimas christophi
Phyllosphingia dissimilis
Acosmeryx naga
Ampelophaga rubiginosa
Cnethodonta grisescens
Ellida viridimixta
Epodonta lineata
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Lophontosia cuculus
Microphalera grisea
Mimopydna pallida
Notodonta dembowskii
○
資料-64
○
○
Gonoclostera timoniorum
Harpyia umbrosa
Hupodonta lignea
Leucodonta bicoloria
Pheosiopsis cinerea
Ptilodon jezoensis
○
○
Platycerota incertaria
Ramobia basifuscaria
Scardamia aurantiacaria
Scionomia mendica
Samia cynthia pryeri
Saturnia japonica japonica
Aglia tau japonica
Callambulyx tatarinovii gabyae
Marumba gaschkewitschii echephron
○
○
○
Ourapteryx maculicaudaria
Parabapta aetheriata
Parectropis similaria japonica
Petrophora chlorosata
Phthonosema invenustaria
Bombyx mandarina
Actias artemis artemis
Antheraea yamamai ussuriensis
Caligula jonasii fallax
○
○
Menophra senilis
Myrteta angelica
Ocoelophora lentiginosaria
Odontopera bidentata harutai
Dendrolimus superans
Euthrix potatoria bergmani
Malacosoma neustrium testacea
Apha aequalis
○
○
○
Jankowskia pseudathleta
Lomographa simplicior
Lomographa temerata
Macaria shanghaisaria
Seleniopsis evanescens
Tristrophis veneris
Xerodes albonotaria albonotaria
Zanclidia testacea
Dysaethria moza
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(16) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
1043 チョウ
1044
1045
科名
シャチホコガ
1046
1047
1048
1049
1050
1051
1052
1053
1054
セダカシャチホコ
アオセダカシャチホコ
カエデシャチホコ
クビワシャチホコ
シャチホコガ
タテスジシャチホコ
キシャチホコ
ムラサキシャチホコ
ドクガ
1055
1056
1057
1058
1059
1060
1061
1062
1063
種名
アオバシャチホコ
エルモンドクガ
リンゴドクガ
キドクガ
ブドウドクガ
キアシドクガ
マイマイガ
モンシロドクガ
ヒトリガ
ホシオビコケガ
ハガタベニコケガ北海道亜種
ゴマダラベニコケガ
キシタホソバ
ヒメキホソバ
1064
1065
1066
1067
ウスキシタホソバ
ニセキマエホソバ
ミヤマキベリホソバ
キマエクロホソバ
1068
1069
1070
1071
1072
キベリネズミホソバ
クビワウスグロホソバ
ベニヘリコケガ
クロスジホソバ
ウスグロコケガ
1073
1074
1075
1076
コブガ
ヒトリガ
キバネモンヒトリ
アカハラゴマダラヒトリ
クロスジコブガ
ヤガ
キタオオコブガ
ヒメコブガ
コマバシロコブガ
ウスベリケンモン
1077
1078
1079
1080
1081
1082
1083
1084
1085
ナマリケンモン
オオケンモン
ナシケンモン
ハイイロキノコヨトウ
マダラキノコヨトウ
1086
1087
1088
1089
ツメクサガ
センモンヤガ
オオアオバヤガ
オオバコヤガ
1090
1091
1092
1093
1094
ウスイロアカフヤガ
ホシボシヤガ
ウスイロカバスジヤガ
カバスジヤガ
キシタミドリヤガ
1095
1096
1097
1098
クロフトビイロヤガ
キンイロキリガ
ナガフタオビキヨトウ
マダラキヨトウ
1099
1100
1101
1102
1103
オオフタオビキヨトウ
ウスイロキヨトウ
ノヒラキヨトウ
タンポキヨトウ
アカスジキヨトウ
1104
1105
1106
1107
ウスベニキヨトウ
フタテンキヨトウ
ツマグロキヨトウ
ナカグロホソキリガ
1108
1109
1110
1111
ノコメトガリキリガ
キイロキリガ
ショウブヨトウ
カラスヨトウ
1112
シマカラスヨトウ
学名
平成26年度
7月
9月
平成27年度
6月
Rabtala cristata
Rabtala splendida
Semidonta biloba
Shaka atrovittatus
Stauropus fagi persimilis
Togepteryx velutina
Torigea straminea
Uropyia meticulodina
Zaranga permagna
Arctornis l-nigrum ussuricum
Calliteara pseudabietis
Euproctis piperita
Ilema eurydice
Ivela auripes
Lymantria dispar
Sphrageidus similis
Aemene altaica
Barsine aberrans askoldensis
Barsine pulchra leacrita
Eilema aegrota
Eilema cribrata
Eilema griseola submontana
Eilema nankingica
Eilema okanoi
Ghoria collitoides
Ghoria gigantea gigantea
Macrobrochis staudingeri
Miltochrista miniata rosaria
Pelosia noctis
Anacronicta plumbea
Acronicta major
Viminia rumicis
Cryphia griseola
Xestia efflorescens
Xestia fuscostigma
Clavipalpula aurariae
Mythimna divergens
Mythimna flavostigma
Mythimna grandis
Mythimna inanis
Mythimna obsoleta
Mythimna pallens
Mythimna postica
Mythimna pudorina
Mythimna radiata
Mythimna simplex japonica
Lithophane socia
Telorta divergens
Xanthia togata
Amphipoea ussuriensis
Amphipyra livida corvina
Amphipyra pyramidea yama
資料-65
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Cryphia sugitanii
Heliothis maritima adaucta
Agrotis exclamationis informis
Anaplectoides virens
Diarsia canescens
Diarsia ruficauda
Hermonassa arenosa
Sineugraphe bipartita
Sineugraphe exusta
9月
○
○
○
○
Siccia obscura
Arctia caja phaeosoma
Spilarctia lutea japonica
Spilosoma punctarium
Meganola fumosa
Meganola subgigas
Nola confusalis
Nolathripa lactaria
Anacronicta nitida
7月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(17) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
1113 チョウ
1114
1115
科名
ヤガ
種名
ツマジロカラスヨトウ
アカモクメヨトウ
ネスジシラクモヨトウ
1116
1117
1118
1119
1120
シロテンウスグロヨトウ
ヒメウスグロヨトウ
シロモンオビヨトウ
ヒメサビスジヨトウ
モクメヨトウ
1121
1122
1123
1124
ウススジギンガ
ネグロヨトウ
ホソバネグロヨトウ
イタヤキリガ
1125
1126
1127
1128
ミヤマキリガ
クシヒゲウスキヨトウ
スジクロモクメヨトウ
ウスムラサキヨトウ
1129
1130
1131
1132
1133
ヒメトガリヨトウ
ゴボウトガリヨトウ
フタテンヒメヨトウ
フキヨトウ
ドロキリガ
1134
1135
1136
1137
オオチャバネヨトウ
ベニモンヨトウ
モンキアカガネヨトウ
マエホシヨトウ
1138
1139
1140
1141
1142
ヨシヨトウ
サッポロチャイロヨトウ
カバイロウスキヨトウ
テンオビヨトウ
スジキリヨトウ
1143
1144
1145
1146
シロスジアオヨトウ
ハガタアオヨトウ
クロオビリンガ
カマフリンガ
1147
1148
1149
1150
アオスジアオリンガ
クロハナコヤガ
フタスジコヤガ
シロモンコヤガ
1151
1152
1153
1154
1155
スジシロコヤガ
キモンコヤガ
ソトムラサキコヤガ
シロヒシモンコヤガ
フタオビコヤガ
1156
1157
1158
1159
アトキスジクルマコヤガ
シロフコヤガ
タデコヤガ
ニセシロフコヤガ
1160
1161
1162
1163
1164
シロオビクルマコヤガ
オオムラサキキンウワバ
タマナギンウワバ
エゾムラサキキンウワバ
オオヒサゴキンウワバ
1165
1166
1167
1168
エゾシロシタバ
オニベニシタバ
ムラサキシタバ
オオシロシタバ
1169
1170
1171
1172
1173
エゾベニシタバ
ユミモンクチバ
コウンモンクチバ
キタエグリバ
キンスジアツバ
1174
1175
1176
1177
フタキボシアツバ
ウンモンツマキリアツバ
テンクロアツバ
ハスオビヒメアツバ
1178
1179
1180
1181
ハガタキリバ
シラフクチバ
ヒトスジアツバ
チャバネフタオビアツバ
1182
フタスジアツバ
学名
Amphipyra schrenckii
平成26年度
7月
9月
○
○
平成27年度
6月
○
○
Apamea aquila oriens
Apamea hampsoni
Athetis albisignata
Athetis lapidea
Athetis lineosa
Athetis stellata
Gortyna basalipunctata
Gortyna fortis
Hadjina biguttula
Hydraecia amurensis
Ipimorpha subtusa
Nonagria puengeleri
Oligonyx vulnerata
Phlogophora aureopuncta
Pyrrhidivalva sordida
Rhizedra lutosa
Sapporia repetita
Sesamia confusa
Sesamia turpis
Spodoptera depravata
Trachea atriplicis gunama
Trachea tokiensis
Gelastocera kotschubeji
Macrochthonia fervens
Pseudoips prasinanus
Aventiola pusilla
Deltote bankiana amurula
Erastroides fentoni
Koyaga falsa
Koyaga numisma
Maliattha bella
Micardia argentata
Naranga aenescens
Oruza mira
Protodeltote pygarga
Pseudeustrotia candidula
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Colobochyla salicalis
Gynaephila maculifera
Pangrapta perturbans
Rivula sericealis
○
○
資料-66
○
○
○
Hypena sp.
Bertula bistrigata
○
○
Catocala lara
Catocala nupta nozawae
Melapia electaria
Blasticorhinus ussuriensis
Calyptra hokkaida
Schrankia separatalis
Scoliopteryx libatrix
Sypnoides picta
Hypena tatorhina
○
○
○
Sugia erastroides
Trisateles emortualis
Autographa amurica
Autographa nigrisigna
Autographa urupina
Diachrysia stenochrysis
Catocala dissimilis
Catocala dula
Catocala fraxini jezoensis
9月
○
Axylia putris
Chasminodes cilia
Chytonix albonotata
Chytonix subalbonotata
Cosmia trapezina exigua
Cosmia unicolor
Ctenostola sparganoides
Dypterygia andreji
Eucarta virgo
7月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 7(18) 昆虫類確認種一覧(現地調査)
No.
目名
1183 チョウ
1184
科名
ヤガ
種名
オオシラホシアツバ
ウスキミスジアツバ
1185
クロスジアツバ
1186
1187
1188
1189
1190
1191
1192
1193
1194
1195
トビスジアツバ
ヒロオビウスグロアツバ
シロホシクロアツバ
シロモンアツバ
オビアツバ
ミスジアツバ
クルマアツバ
ツマオビアツバ
キイロアツバ
ヒメツマオビアツバ
1196
計
ヒメコブヒゲアツバ
12目
191科
学名
Edessena hamada
平成26年度
7月
Zanclognatha helva
Zanclognatha subgriselda
Zanclognatha tarsipennalis
1196種
6月
○
○
7月
9月
○
○
Herminia arenosa
Herminia grisealis
Herminia tarsicrinalis
Hydrillodes morosa
Idia curvipalpis
Paracolax albinotata
Paracolax fascialis
Paracolax trilinealis
Paracolax tristalis
Zanclognatha griselda
平成27年度
9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
511
種
○
○
○
377
種
431
種
○
○
○
○
○
343
種
○
318
種
注)1. 種名及び配列は、主として「日本産野生生物目録(無脊椎動物編Ⅱ)」(環境庁 1995)に従った。
2. 「~の一 種 」については、同 一 の分 類 群 に属 する種 が確 認 されている場 合 、種 数 に計 上 しないこととした
((○)で表示)。なお、既存資料毎についても同様とした。
資料-67
資料-68
-
-
-
-
-
ナガミミズ
オヨギミミズ
ミミズ
22
23
24
25 昆虫
26
27
28
29
30
31
32
33
34
21
19 クモ(蛛形)
20 軟甲
カゲロウ(蜉蝣)
ワラジムシ
エビ
ダニ
ヨコエビ
吻蛭
無吻蛭
ツリミミズ
イトミミズ
マルスダレガイ
二枚貝
目名
ザラカイメン
ハリヒモムシ
ハリガネムシ
基眼
綱名
普通海綿
有針
ハリガネムシ
腹足
15
16
17 ヒル
18
11
12
13
14
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
No.
ヒラタカゲロウ
ミズムシ
テナガエビ
モクズガニ
ヒメフタオカゲロウ
コカゲロウ
アオイダニ
キタヨコエビ
ツリミミズ
フトミミズ
グロシフォニ
イシビル
ヒメミミズ
ミズミミズ
ヒラマキガイ
マメシジミ
ドブシジミ
ナガミミズ
オヨギミミズ
タンスイカイメン
マミズヒモムシ
-
モノアラガイ
科名
タンスイカイメン科の一種
Prostoma属の一種
ハリガネムシの一種
ヒメモノアラガイ
モノアラガイ
ヒラマキミズマイマイ
マメシジミ属の一種
ドブシジミ属の一種
ナガミミズ科の一種
ユリヒゲミミズ
オヨギミミズ科の一種
ヒメミミズ科の一種
ユリミミズ属の一種
ミズミミズ属の一種
テングミズミミズ
イトミミズ亜科の一種
ミズミミズ科の一種
ツリミミズ科の一種
フトミミズ科
ヌマビル
シマイシビル
イシビル科の一種
アオイダニ科の一種
トゲオヨコエビ
トゲオヨコエビ属の一種
オオエゾヨコエビ
キタヨコエビ科の一種
ミズムシ
スジエビ
モクズガニ
ヒメフタオカゲロウ属の一種
フタバコカゲロウ
サホコカゲロウ
シロハラコカゲロウ
Jコカゲロウ
Oコカゲロウ
ウスイロフトヒゲコカゲロウ
タニガワカゲロウ属の一種
ヒラタカゲロウ属の一種
サトキハダヒラタカゲロウ
種名
学名
調査方法
定量 定性
Spongillidae sp.
○
Prostoma sp.
○
Gordioida sp.
○
Fossaria ollula
○
Radix auricularia japonica
○
Gyraulus chinensis spirillus
○
○
Pisidium sp.
○
○
Sphaerium sp.
○
Haplotaxidae sp.
○
Rhynchelmis orientalis
○
Lumbriculidae sp.
(○)
○
Enchytraeidae sp.
○
○
Limnodrilus sp.
○
○
Nais sp.
○
Stylaria fossularis
○
Tubificinae sp.
(○) (○)
Naididae sp.
(○) (○)
Lumbricidae sp.
○
○
Megascolecidae sp.
○
Helobdella stagnalis
○
○
Dina lineata
○
○
Erpobdellidae sp.
(○) (○)
Lebertiidae sp.
○
Eogammarus kygi
○
○
Eogammarus sp.
Jesogammarus jesoensis
○
○
Anisogammaridae sp.
(○) (○)
Asellus hilgendorfi
○
○
Palaemon paucidens
○
○
Eriocheir japonicus
○
Ameletus sp.
○
○
Baetiella japonica
○
Baetis sahoensis
○
○
Baetis thermicus
○
○
Baetis sp. J
○
○
Baetis sp. O
○
○
Labiobaetis atrebatinus orientalis ○
○
Ecdyonurus sp.
○
○
Epeorus sp.
○
○
Heptagenia flava
○
○
資料表 8(1) 底生動物確認種一覧
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
8月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
(○)
2014年度
9月 12月
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
(○)
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
5月
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
2015年度
7月 9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
(○)
○
P-1
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
P-2
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
(○)
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
地点
P-3 P-4
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
(○)
○
○
○
○
○
(○)
(○)
○
○
○
○
○
○
P-5
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
P-6
資料-69
-
-
-
-
69
70
64
65
66
67
68
58
59
60
61
62
63
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
35 昆虫
36
37
38
39
No.
綱名
アミメカゲロウ(脈翅)
トビケラ(毛翅)
ヘビトンボ
カメムシ(半翅)
カワゲラ(セキ翅)
トンボ(蜻蛉)
カゲロウ(蜉蝣)
目名
ヒロバカゲロウ
シマトビケラ
ミズムシ
コオイムシ
タイコウチ
マツモムシ
センブリ
アメンボ
アミメカワゲラ
クロカワゲラ
オナシカワゲラ
オニヤンマ
エゾトンボ
トンボ
ヒメシロカゲロウ
カワトンボ
ヤンマ
サナエトンボ
マダラカゲロウ
ヒラタカゲロウ
トビイロカゲロウ
モンカゲロウ
科名
ヒメヒラタカゲロウ属の一種
トビイロカゲロウ属の一種
フタスジモンカゲロウ
モンカゲロウ
オオクママダラカゲロウ
トウヨウマダラカゲロウ属の一種
マダラカゲロウ属の一種
アカマダラカゲロウ
ヒメシロカゲロウ属の一種
ニホンカワトンボ
コシボソヤンマ
モイワサナエ
ホンサナエ
コオニヤンマ
オニヤンマ
エゾコヤマトンボ
シオカラトンボ
コノシメトンボ
アキアカネ
クロカワゲラ科の一種
フサオナシカワゲラ属の一種
オナシカワゲラ属の一種
ヒメアミメカワゲラ属
ヒメカワゲラ属の一種
アミメカワゲラ科の一種
アメンボ
エゾコセアカアメンボ
ヒメアメンボ
コセアカアメンボ
ヤスマツアメンボ
シマアメンボ
アメンボ科の一種
ミズムシ
オオコオイムシ
ミズカマキリ
マツモムシ
センブリ
センブリ科の一種
ヒロバカゲロウ科の一種
ナミコガタシマトビケラ
種名
Rhithrogena sp.
Paraleptophlebia sp.
Ephemera japonica
Ephemera strigata
Cincticostella elongatula
Cincticostella sp.
Ephemerella sp.
Uracanthella punctisetae
Caenis sp.
Mnais costalis
Boyeria maclachlani
Davidius moiwanus moiwanus
Shagomphus postocularis
Sieboldius albardae
Anotogaster sieboldii
Macromia amphigena masaco
Orthetrum albistylum speciosum
Sympetrum baccha matutinum
Sympetrum frequens
Capniidae sp.
Amphinemura sp.
Nemoura sp.
Skwala sp.
Stavsolus sp.
Perlodidae sp.
Aquarius paludum paludum
Gerris yezoensis
Gerris latiabdominis
Gerris gracilicornis
Gerris insularis
Metrocoris histrio
Gerridae sp.
Hesperocorixa distanti distanti
Appasus major
Ranatra chinensis
Notonecta triguttata
Sialis sibirica
Sialidae sp.
Osmylidae sp.
Cheumatopsyche infascia
学名
調査方法
定量 定性
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○) (○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○) (○)
○
○
○
○
○
○
○
(○) (○)
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
資料表 8(2) 底生動物確認種一覧
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
8月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
2015年度
7月 9月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
5月
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
2014年度
9月 12月
○
(○)
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
P-1
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
P-2
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
地点
P-3 P-4
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
P-5
○
○
○
○
○
(○)
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
P-6
資料-70
-
-
-
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
No.
昆虫
綱名
ハエ(双翅)
トビケラ(毛翅)
目名
ヌカカ
ユスリカ
ガガンボ
トビケラ
エグリトビケラ
コエグリトビケラ
ニンギョウトビケラ
ヒゲナガトビケラ
イワトビケラ
クダトビケラ
ヤマトビケラ
カワリナガレトビケラ
ナガレトビケラ
シマトビケラ
科名
コガタシマトビケラ属の一種
シロズシマトビケラ
ウルマーシマトビケラ
ミヤマイワトビケラ属の一種
クダトビケラ属の一種
ヤマトビケラ属の一種
ツメナガナガレトビケラ
ヒロアタマナガレトビケラ
カワムラナガレトビケラ
シコツナガレトビケラ
トランスクィラナガレトビケラ
ナガレトビケラ属の一種
コエグリトビケラ属の一種
ニンギョウトビケラ
クサツミトビケラ属の一種
センカイトビケラ属の一種
トビモンエグリトビケラ
ホラルトビケラ属の一種
ムラサキトビケラ
ゴマフトビケラ属の一種
ウスバガガンボ属の一種
Dicranota属の一種
ヒゲナガガガンボ属の一種
Scleroprocta属の一種
ガガンボ属の一種
ガガンボ科の一種
ヌカカ科の一種
ケブカエリユスリカ属の一種
ヒメユスリカ属の一種
ツヤユスリカ属の一種
スジカマガタユスリカ属の一種
ヤマユスリカ属の一種
ホソミユスリカ属の一種
フタエユスリカ属の一種
エラノリユスリカ属の一種
テンマクエリユスリカ属の一種
セボリユスリカ属の一種
コブナシユスリカ属の一種
ボカシヌマユスリカ属の一種
ナガスネユスリカ属の一種
種名
Cheumatopsyche sp.
Hydropsyche albicephala
Hydropsyche orientalis
Plectrocnemia sp.
Psychomyia sp.
Glossosoma sp.
Apsilochorema sutshanum
Rhyacophila brevicephala
Rhyacophila kawamurae
Rhyacophila shikotsuensis
Rhyacophila transquilla
Rhyacophila sp.
Apatania sp.
Goera japonica
Oecetis sp.
Triaenodes sp.
Hydatophylax festivus
Nothopsyche sp.
Eubasilissa regina
Semblis sp.
Antocha sp.
Dicranota sp.
Hexatoma sp.
Scleroprocta sp.
Tipula sp.
Tipulidae sp.
Ceratopogonidae sp.
Brillia sp.
Conchapelopia sp.
Cricotopus sp.
Demicryptochironomus sp.
Diamesa sp.
Dicrotendipes sp.
Diplocladius sp.
Epoicocladius sp.
Eukiefferiella sp.
Glyptotendipes sp.
Harnischia sp.
Macropelopia sp.
Micropsectra sp.
学名
調査方法
定量 定性
(○) (○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 8(3) 底生動物確認種一覧
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
2014年度
9月 12月
(○) (○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
8月
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
5月
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
2015年度
7月 9月
(○) (○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
P-1
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
P-2
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
地点
P-3 P-4
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
P-5
(○)
○
○
○
○
○
P-6
資料-71
139
計
136
137
138
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
綱名
コウチュウ(鞘翅)
ハエ(双翅)
目名
種名
ツヤムネユスリカ属の一種
エリユスリカ属の一種
オオユキユスリカ属の一種
ニセトゲアシエリユスリカ属の一種
ニセケバネエリユスリカ属の一種
ハモンユスリカ属の一種
イズミエリユスリカ属の一種
ナガレツヤユスリカ属の一種
ナガレユスリカ属の一種
ハムグリユスリカ属の一種
アシマダラユスリカ属の一種
フサユキユスリカ属の一種
ヒゲユスリカ属の一種
ニセテンマクエリユスリカ属の一種
モンユスリカ亜科の一種
ユスリカ科の一種
ブユ
ツノマユブユ属の一種
アシマダラブユ属の一種
ナガレアブ
クロモンナガレアブ
サツマモンナガレアブ
アブ
アブ科の一種
ゲンゴロウ
クロズマメゲンゴロウ
キベリクロヒメゲンゴロウ
キボシツブゲンゴロウ
シマチビゲンゴロウ
キベリマメゲンゴロウ
クロマメゲンゴロウ
ヒメゲンゴロウ
ミズスマシ
オオミズスマシ
ミヤマミズスマシ
ミズスマシ
ミズスマシ属の一種
ガムシ
ゴマフガムシ
マルハナノミ
クロマルハナノミ
ヒメドロムシ
ヒメツヤドロムシ
ヒメツヤドロムシ属
ヒメドロムシ亜科の一種
ナガハナノミ
ナガハナノミ科の一種
10綱24目66科139種
ユスリカ
科名
Microtendipes sp.
Orthocladius sp.
Pagastia sp.
Parachaetocladius sp.
Parametriocnemus sp.
Polypedilum sp.
Psilometriocnemus sp.
Rheocricotopus sp.
Rheotanytarsus sp.
Stenochironomus sp.
Stictochironomus sp.
Sympotthastia sp.
Tanytarsus sp.
Tvetenia sp.
Tanypodinae sp.
Chironomidae sp.
Eusimulium sp.
Simulium sp.
Asuragina caerulescens
Suragina satsumana
Tabanidae sp.
Agabus conspicuus
Ilybius apicalis
Japanolaccophilus niponensis
Nebrioporus simplicipes
Platambus fimbriatus
Platambus stygius
Rhantus suturalis
Dineutus orientalis
Gyrinus sachalinensis
Gyrinus sp.
Berosus punctipennis
Odeles wilsoni
Zaitzeviaria brevis
Zaitzeviaria sp.
Elminae sp.
Ptilodactylidae sp.
学名
調査方法
定量 定性
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○) (○)
(○) (○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
(○)
(○)
○
88種 115種
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
5月
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
2015年度
7月 9月
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
P-1
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
P-2
○
○
○
○
○
(○)
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
地点
P-3 P-4
○
(○)
(○)
○
○
○
○
○
○
○
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
P-5
○
○
○
○
○
○
○
P-6
(○) (○)
○
(○)
○
○
71種 67種 53種 69種 74種 76種 81種 71種 66種 60種 82種 30種
○
○
○
○
○
(○)
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
2014年度
9月 12月
○
8月
○
○
注)1. 種名等及び配列は「河川水辺の国勢調査のための生物リスト[平成 26 年度版]」(平成 26 年、財団法人リバーフロント整備センター)に従った。
2. 「~の一種」については、同一の分類群に属する種が確認されている場合、種数に計上しないこととした((○)で表示)。
-
-
-
108 昆虫
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
No.
資料表 8(4) 底生動物確認種一覧
2.植物
資料表 9(1) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
1
科名
種名
ヒカゲノカズラ ヒカゲノカズラ
学名
資料No.
1
2
3
4
5
6
Lycopodium clavatum
7
○
2
マンネンスギ
Lycopodium obscurum
○
3
トウゲシバ
Lycopodium serratum
○
ホソバトウゲシバ
Lycopodium serratum var. serratum
スギナ
Equisetum arvense
○
6
オクエゾスギナ
Equisetum arvense f. boreale
○
7
ミズドクサ
Equisetum fluviatile
8
トクサ
Equisetum hyemale
9
イヌスギナ
Equisetum palustre
○
4
5
トクサ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
エゾフユノハナワラビ
Botrychium multifidum var. robustum
○
11
ナガホノナツノハナワラビ
Botrychium strictum
○
12
ナツノハナワラビ
Botrychium virginianum
13
ハマハナヤスリ
Ophioglossum therm ale
○
ヤマドリゼンマイ
Osm unda cinnamomea var. fokiensis
○
ゼンマイ
Osm unda japonica
○
10
14
ハナヤスリ
ゼンマイ
15
16
コバノイシカグマオウレンシダ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Dennstaedtia wilfordii
○
ワラビ
Pteridium aquilinum var. latiusculum
○
クジャクシダ
Adiantum pedatum
○
イワガネゼンマイ
Coniogram me intermedia
20
チャセンシダ
コタニワタリ
Asplenium scolopendrium
○
21
シシガシラ
シシガシラ
Struthiopteris niponica
○
22
オシダ
19
○
○
○
ミズワラビ
17
18
○
リョウメンシダ
Arachniodes standishii
23
シラネワラビ
Dryopteris austriaca
24
オシダ
Dryopteris crassirhizoma
25
ミヤマベニシダ
Dryopteris monticola
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
26
タニヘゴ
Dryopteris tokyoensis
27
ナライシダ
Leptorumohra miqueliana
28
サカゲイノデ
Polystichum retroso-paleaceum
29
ジュウモンジシダ
Polystichum tripteron
○
○
ヒメシダ
Thelypteris palustris
○
○
○
○
○
○
○
○
○
30
ヒメシダ
31
メシダ
○
○
○
○
○
○
○
エゾメシダ
Athyrium brevifrons
32
ヤマイヌワラビ
Athyrium vidalii
33
ヘビノネゴザ
Athyrium yokoscense
○
34
ミヤマシケシダ
Deparia pycnosora var. mucilagina
○
35
イヌガンソク
Matteuccia orientalis
36
クサソテツ
Matteuccia struthiopteris
○
○
○
37
コウヤワラビ
Onoclea sensibilis var. interrupta
○
○
○
38
ウラボシ
39
40
イチョウ
41
マツ
○
ミヤマノキシノブ
Lepisorus ussuriensis var. distans
オシャグジデンダ
Polypodium fauriei
イチョウ
Ginkgo biloda
○
○
ウラジロモミ
Abies homolepis
○
トドマツ
Abies sachalinensis
○
43
カラマツ
Larix kaempferi
○
44
ヨーロッパトウヒ
Picea abies
45
アカエゾマツ
Picea glehnii
エゾマツ
Picea jezoensis
47
ストローブマツ
Pinus strobus
48
クロマツ
Pinus thunbergii
○
○
○
○
○
○
ヒノキ
ニオイヒバ
Thuja occidentalis
イヌガヤ
ハイイヌガヤ
Cephalotaxus harringtonia var. nana
51
イチイ
イチイ
Taxus cuspidata
○
52
ヤマモモ
ヤチヤナギ
Myrica gale var. tomentosa
○
53
クルミ
オニグルミ
Juglans ailanthifolia
カシグルミ
Juglans regia
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ウラジロハコヤナギ
Populus alba
○
○
○
56
ドロヤナギ
Populus maximowiczii
○
○
○
57
セイヨウハコヤナギ
Populus nigra var. italica
○
○
○
58
ヤマナラシ
Populus sieboldii
59
チョウセンヤマナラシ
Populus tremula var. davidiana
○
○
○
60
シダレヤナギ
Salix babylonica var. lavalle
ヤナギ
○
○
50
55
○
○
49
54
○
○
○
42
46
○
○
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-72
○
○
○
資料表 9(2) 植物確認種一覧(既存資料調査)
科名
No.
種名
学名
資料No.
1
2
3
4
5
○
○
○
○
○
ネコヤナギ
Salix gracilistyla
62
エゾノバッコヤナギ
Salix hultenii var. angustifolia
○
○
○
63
イヌコリヤナギ
Salix integra
○
○
○
64
シロヤナギ
Salix jessoensis
65
コリヤナギ
Salix koriyanagi
66
ウンリュウヤナギ
Salix matsudana f. tortuosa
67
エゾノカワヤナギ
Salix miyabeana
68
エゾノキヌヤナギ
Salix pet-susu
69
エゾヤナギ
Salix rorida
70
オノエヤナギ
Salix sachalinensis
○
○
○
71
タチヤナギ
Salix subfragilis
○
○
○
72
オオバヤナギ
Toisusu urbaniana
ケヤマハンノキ
Alnus hirsuta
○
○
ヤマハンノキ
Alnus hirsuta var. sibirica
○
75
ハンノキ
Alnus japonica
○
76
ミヤマハンノキ
Alnus maximowiczii
77
ヒメヤシャブシ
Alnus pendula
78
ダケカンバ
Betula ermanii
79
ウダイカンバ
Betula m aximowicziana
80
シラカンバ
Betula platyphylla var. japonica
81
サワシバ
Carpinus cordata
82
エゾハシバミ
Corylus heterophylla var. yezoensis
61
73
ヤナギ
カバノキ
74
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Quercus dentata
○
Quercus mongolica
○
ミズナラ
Quercus mongolica ssp. crispula
ハルニレ
Ulm us japonica
オヒョウ
Ulm us laciniata
アサ
Cannabis sativa
クワ
○
○
○
カシワ
90
○
○
モンゴリナラ
89
○
○
86
ニレ
○
○
85
88
○
○
Corylus sieboldiana
87
○
○
Castanea crenata
ブナ
○
○
○
クリ
84
7
○
○
ツノハシバミ
83
6
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
91
カナムグラ
Humulus japonicus
92
カラハナソウ
Humulus lupulus var. cordifolius
○
○
93
ヤマグワ
Morus australis
○
○
ヤブマオ
Boehmeria japonica var. longispica
○
95
アカソ
Boehmeria sylvestris
○
96
ヤマトキホコリ
Elatostema laetevirens
97
ウワバミソウ
Elatostema um bellatum var. majus
98
ムカゴイラクサ
Laportea bulbifera
○
○
99
アオミズ
Pilea pum ila
○
○
エゾイラクサ
Urtica platyphylla
○
○
ミズヒキ
Antenoron filiform e
○
○
102
ソバ
Fagopyrum esculentum
○
103
ソバカズラ
Fallopia convolvulus
○
104
ツルタデ
Fallopia dum etorum
○
105
ホソバイヌタデ
Persicaria erecto-m inor var. trigonocarpa
○
106
ヤナギタデ
Persicaria hydropiper
○
○
107
オオイヌタデ
Persicaria lapathifolia
○
○
108
イヌタデ
Persicaria longiseta
○
○
109
タニソバ
Persicaria nepalensis
○
110
イシミカワ
Persicaria perfoliata
○
○
○
○
111
ハナタデ
Persicaria posumbu var. laxiflora
○
○
○
○
112
サナエタデ
Persicaria scabra
○
○
113
アキノウナギツカミ
Persicaria sieboldii
○
○
114
ミゾソバ
Persicaria thunbergii
○
○
115
ネバリタデ
Persicaria viscofera
116
ハルタデ
Persicaria vulgaris
117
ツルドクダミ
Pleuropterus multiflorus
118
ハイミチヤナギ
Polygonum arenastrum
○
○
○
○
119
ミチヤナギ
Polygonum aviculare
○
○
○
○
120
オオイタドリ
Reynoutria sachalinensis
○
○
○
○
94
イラクサ
100
101
タデ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-73
○
○
資料表 9(3) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
科名
種名
学名
資料No.
1
2
スイバ
Rumex acetosa
○
○
122
ヒメスイバ
Rumex acetosella
○
○
123
ナガバギシギシ
Rumex crispus
○
○
124
ノダイオウ
Rumex longifolius
125
エゾノギシギシ
Rumex obtusifolius
○
○
121
タデ
3
4
5
6
7
○
○
○
○
○
○
126
ヤマゴボウ
ヤマゴボウ
Phytolacca esculenta
○
127
スベリヒユ
スベリヒユ
Portulaca oleracea
○
128
ナデシコ
ノミノツヅリ
Arenaria serpyllifolia
○
○
○
○
○
○
129
ミミナグサ
Cerastium holosteoides var. angustifolium
○
130
ナンバンハコベ
Cucubalus baccifer var. japonicus
○
○
○
131
エゾカワラナデシコ
Dianthus superbus
○
○
○
○
○
132
ハマハコベ
Honkenya peploides var. m ajor
○
133
オオヤマフスマ
Moehringia lateriflora
○
○
○
○
○
134
アライトツメクサ
Sagina procumbens
○
135
マツヨイセンノウ
Silene alba
136
ムシトリナデシコ
Silene armeria
○
137
スイセンノウ
Silene coronaria
○
138
ノハラツメクサ
Spergula arvensis
139
オオツメクサ
Spergula arvensis var. sativa
140
ウスベニツメクサ
Spergularia rubra
141
ノミノフスマ
Stellaria alsine var. undulata
○
142
ウシハコベ
Stellaria aquatica
○
○
143
コハコベ
Stellaria media
○
○
144
エゾオオヤマハコベ
Stellaria radians
○
145
ミヤマハコベ
Stellaria sessiliflora
ホソバノハマアカザ
Atriplex gmelinii
○
147
ハマアカザ
Atriplex subcordata
○
148
シロザ
Chenopodium album
○
○
○
149
アカザ
Chenopodium album var. centrorubrum
○
○
○
150
ウラジロアカザ
Chenopodium glaucum
○
151
オカヒジキ
Salsola komarovii
○
○
○
ヒカゲイノコズチ
Achyranthes bidentata var. japonica
○
153
イヌビユ
Am aranthus lividus
○
154
アオゲイトウ
Am aranthus retroflexus
○
ホオノキ
Magnolia hypoleuca
○
○
キタコブシ
Magnolia praecocissima var. borealis
○
○
146
152
155
アカザ
ヒユ
モクレン
156
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
157
マツブサ
チョウセンゴミシ
Schisandra chinensis
158
カツラ
カツラ
Cercidiphyllum japonicum
159
キンポウゲ
オオレイジンソウ
Aconitum gigas var. hondoense
○
160
オクトリカブト
Aconitum subcuneatum
○
161
エゾトリカブト
Aconitum yezoense
162
ルイヨウショウマ
Actaea asiatica
163
フクジュソウ
Adonis ramosa
164
ヒメイチゲ
Anem one debilis
○
○
165
ニリンソウ
Anem one flaccida
○
○
○
166
キクザキイチゲ
Anem one pseudo-altaica
○
○
○
167
アズマイチゲ
Anem one raddeana
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
168
エゾノリュウキンカ
Caltha palustris var. barthei
○
○
169
サラシナショウマ
Cimicifuga sim plex
○
○
170
エゾキンポウゲ
Ranunculus franchetii
○
171
ハイキンポウゲ
Ranunculus repens
○
172
タガラシ
Ranunculus sceleratus
○
173
キツネノボタン
Ranunculus silerifolius
174
カラマツソウ
Thalictrum aquilegifolium var. intermedium
○
175
アキカラマツ
Thalictrum m inus var. hypoleucum
○
エゾノアキカラマツ
Thalictrum thunbergii var. majus
○
○
177
シラネアオイ
シラネアオイ
Glaucidium palmatum
178
メギ
メギ
Berberis thunbergii
ルイヨウボタン
Caulophyllum robustum
ミツバアケビ
Akebia trifoliata
180
アケビ
○
○
176
179
○
○
○
○
○
○
○
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-74
資料表 9(4) 植物確認種一覧(既存資料調査)
科名
181
ツヅラフジ
コウモリカズラ
Menispermum dauricum
182
スイレン
ヒツジグサ
Nym phaea tetragona var. angusta
183
ドクダミ
ドクダミ
Houttuynia cordata
184
センリョウ
ヒトリシズカ
Chloranthus japonicus
185
ボタン
ヤマシャクヤク
Paeonia japonica
○
ベニバナヤマシャクヤク
Paeonia obovata
○
サルナシ
Actinidia arguta
○
188
ミヤママタタビ
Actinidia kolom ikta
189
マタタビ
Actinidia polygam a
186
187
マタタビ
種名
学名
資料No.
No.
Hypericum ascyron
Hypericum erectum
192
コゴメバオトギリ
Hypericum perforatum var. angustifolium
194
モウセンゴケ
195
ケシ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ミズオトギリ
Triadenum japonicum
○
○
モウセンゴケ
Drosera rotundifolia
○
○
○
○
○
○
○
○
ハマハタザオ
Arabis stelleri var. japonica
○
○
○
198
ハルザキヤマガラシ
Barbarea vulgaris
○
○
○
199
オニハマダイコン
Cakile edentula
200
ナズナ
Capsella bursa-pastoris
201
コンロンソウ
Cardamine leucantha
202
オオバタネツケバナ
Cardamine scutata
203
アイヌワサビ
Cardamine yezoensis
204
スカシタゴボウ
Rorippa islandica
205
キレハイヌガラシ
Rorippa sylvestris
206
ハタザオガラシ
Sisym brium altissimum
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
カキネガラシ
Sisym brium officinale
208
ベンケイソウ
ツルマンネングサ
Sedum sarm entosum
209
ユキノシタ
トリアシショウマ
Astilbe thunbergii var. congesta
210
ネコノメソウ
Chrysosplenium grayanum
211
チシマネコノメ
Chrysosplenium kam tschaticum
212
エゾアジサイ
Hydrangea m acrophylla var. megacarpa
213
ノリウツギ
Hydrangea paniculata
214
ツルアジサイ
Hydrangea petiolaris
215
ウメバチソウ
Parnassia palustris var. m ultiseta
216
クロミノハリスグリ
Ribes horridum
217
フサスグリ
Ribes rubrum
○
218
マルスグリ
Ribes uva-crispa
○
219
イワガラミ
Schizophragma hydrangeoides
○
○
キンミズヒキ
Agrimonia japonica
○
○
○
221
ヤマブキショウマ
Aruncus dioicus var. tenuifolius
○
○
222
クロミサンザシ
Crataegus chlorosarca
223
オニシモツケ
Filipendula kamtschatica
224
ノウゴウイチゴ
Fragaria iinumae
225
エゾヘビイチゴ
Fragaria vesca
226
オオダイコンソウ
Geum aleppicum
○
○
227
ダイコンソウ
Geum japonicum
○
○
228
カラフトダイコンソウ
Geum macrophyllum var. sachalinense
○
バラ
○
○
○
220
○
○
○
Corydalis ambigua
207
7
○
Chelidonium majus var. asiaticum
アブラナ
6
○
クサノオウ
197
5
○
エゾエンゴサク
196
4
○
○
オトギリソウ
193
3
○
トモエソウ
オトギリソウ
2
○
191
190
1
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
229
エゾノコリンゴ
Malus baccata var. mandshurica
○
230
ヒメリンゴ
Malus prunifolia
○
231
ズミ
Malus toringo
○
232
ミツモトソウ
Potentilla cryptotaeniae var. insularis
○
233
キジムシロ
Potentilla fragarioides var. m ajor
○
234
エゾノミツモトソウ
Potentilla norvegica
○
235
クロバナロウゲ
Potentilla palustris
○
236
ツルキジムシロ
Potentilla stolonifera
○
237
セイヨウミザクラ
Prunus avium
238
サトザクラ
Prunus lannesiana
○
239
ミヤマザクラ
Prunus maximowiczii
○
240
エゾノウワミズザクラ
Prunus padus
○
○
○
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-75
資料表 9(5) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
科名
種名
学名
資料No.
1
2
3
4
○
○
スモモ
Prunus salicina
242
エゾヤマザクラ
Prunus sargentii
243
シウリザクラ
Prunus ssiori
○
244
ノイバラ
Rosa multiflora
○
245
ハマナス
Rosa rugosa
246
クロミキイチゴ
Rubus allegheniensis
247
クマイチゴ
Rubus crataegifolius
248
エゾイチゴ
Rubus idaeus var. aculeatissim us
○
○
249
ナワシロイチゴ
Rubus parvifolius
○
○
○
250
エビガライチゴ
Rubus phoenicolasius
○
○
251
ナガボノシロワレモコウ
Sanguisorba tenuifolia
○
○
252
ホザキナナカマド
Sorbaria sorbifolia var. stellipila
253
アズキナシ
Sorbus alnifolia
254
ナナカマド
Sorbus comm ixta
○
255
ホザキシモツケ
Spiraea salicifolia
○
イタチハギ
Am orpha fruticosa
○
ヤブマメ
Am phicarpaea bracteata var. japonica
○
241
256
バラ
マメ
257
5
6
7
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
258
ウスバヤブマメ
Am phicarpaea edgeworthii var. trisperma
259
モメンヅル
Astragalus reflexistipulus
260
ヌスビトハギ
Desm odium podocarpium ssp. oxyphyllum
○
261
ハマエンドウ
Lathyrus japonicus
○
○
○
○
○
○
○
262
エゾノレンリソウ
Lathyrus palustris var. pilosus
○
○
263
ヤマハギ
Lespedeza bicolor
○
○
264
メドハギ
Lespedeza cuneata
○
○
265
セイヨウミヤコグサ
Lotus corniculatus var. corniculatus
266
ミヤコグサ
Lotus corniculatus var. japonicus
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
267
イヌエンジュ
Maackia am urensis var. buergeri
268
ムラサキウマゴヤシ
Medicago sativa
269
シロバナシナガワハギ
Melilotus officinalis ssp. alba
○
○
270
シナガワハギ
Melilotus officinalis f. suaveolens
○
○
○
○
271
クズ
Pueraria lobata
○
272
ハリエンジュ
Robinia pseudoacacia
○
○
○
○
273
センダイハギ
Thermopsis lupinoides
○
274
タチオランダゲンゲ
Trifolium hybridum
○
○
275
ムラサキツメクサ
Trifolium pratense
○
○
○
○
○
○
276
シロツメクサ
Trifolium repens
○
○
○
○
○
○
277
ツルフジバカマ
Vicia amoena
○
278
クサフジ
Vicia cracca
○
○
○
○
○
○
279
ヒロハクサフジ
Vicia japonica
○
○
○
○
280
ナンテンハギ
Vicia unijuga
○
281
フジ
Wisteria floribunda
カタバミ
Oxalis corniculata
Oxalis fontana
イチゲフウロ
Geranium sibiricum var. glabrius
○
285
ゲンノショウコ
Geranium thunbergii
○
286
ミツバフウロ
Geranium wilfordii
○
カタバミ
283
284
フウロソウ
○
○
○
○
289
ユズリハ
エゾユズリハ
Daphniphyllum m acropodum var. humile
290
ミカン
キハダ
Phellodendron amurense
291
ウチコミツルミヤマシキミ
Skimm ia japonica var. intermedia
292
ツルシキミ
Skimm ia japonica f. repens
○
シンジュ
Ailanthus altissima
○
ニガキ
Picrasma quassioides
○
○
○
○
○
○
ドクウツギ
ドクウツギ
Coriaria japonica
296
ウルシ
ツタウルシ
Rhus ambigua
○
○
ヌルデ
Rhus javanica var. roxburgii
○
○
300
○
○
○
295
カエデ
○
○
○
299
○
○
Geranium yesoense var. pseudo-palustre
298
○
○
Acalypha australis
297
○
○
ハマフウロ
294
○
○
○
エノキグサ
ニガキ
○
○
○
トウダイグサ
293
○
○
288
287
○
○
エゾタチカタバミ
282
○
○
○
○
ヤマウルシ
Rhus trichocarpa
○
カラコギカエデ
Acer ginnala var. aidzuense
○
ハウチワカエデ
Acer japonicum
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-76
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 9(6) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
301
科名
カエデ
種名
エゾイタヤ
学名
Acer mono var. glabrum
資料No.
1
2
3
4
○
○
○
○
○
302
アカイタヤ
Acer mono var. m ayrii
○
303
オオモミジ
Acer palm atum var. amoenum
○
304
305
ツリフネソウ
306
307
モチノキ
ヤマモミジ
Acer palm atum var. m atumurae
○
キツリフネ
Impatiens noli-tangere
○
ツリフネソウ
Impatiens textori
○
イヌツゲ
Ilex crenata
○
○
○
○
○
○
○
ハイイヌツゲ
Ilex crenata var. paludosa
Ilex rugosa
ツルウメモドキ
Celastrus orbiculatus
○
○
○
311
オニツルウメモドキ
Celastrus orbiculatus var. papillosus
○
○
○
312
ニシキギ
Euonymus alatus
313
コマユミ
Euonymus alatus f. ciliato-dentatus
○
○
○
ツルマサキ
Euonymus fortunei var. radicans
○
ツリバナ
Euonymus oxyphyllus
○
316
エゾツリバナ
Euonymus oxyphyllus f. magnus
317
オオツリバナ
Euonymus planipes
318
マユミ
Euonymus sieboldianus
○
○
○
○
320
クロウメモドキ
エゾクロウメモドキ
Rhamnus japonica
○
321
ブドウ
○
○
○
○
Vitis coignetiae
○
○
○
○
○
シナノキ
Tilia japonica
○
○
○
○
○
オオバボダイジュ
Tilia maximowicziana
○
○
○
○
○
○
ナニワズ
Daphne kamtschatica ssp. jezoensis
○
グミ
ナツグミ
Elaeagnus multiflora f. orbiculata
○
トウグミ
Elaeagnus multiflora var. hortensis
アキグミ
Elaeagnus umbellata
○
Viola grypoceras
○
330
ケタチツボスミレ
Viola grypoceras var. pubescens
○
331
オオバタチツボスミレ
Viola kam tschadalorum
332
オオタチツボスミレ
Viola kusanoana
○
333
ケオオタチツボスミレ
Viola kusanoana f. pubescens
○
334
アイヌタチツボスミレ
Viola sachalinensis
○
335
ミヤマスミレ
Viola selkirkii
336
イソスミレ
Viola senamiensis
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
337
エゾヒナスミレ
Viola takedana var. austroyezoensis
338
ツボスミレ
Viola verecunda
339
アギスミレ
Viola verecunda var. semilunaris
○
アマチャヅル
Gynostemma pentaphyllum
○
ミヤマニガウリ
Schizopepon bryoniaefolius
ウリ
○
○
タチツボスミレ
341
○
Am pelopsis glandulosa var. heterophylla
ジンチョウゲ
340
○
ノブドウ
326
スミレ
○
○
ヤマブドウ
325
329
○
○
Pachysandra term inalis
328
○
○
○
フッキソウ
327
○
○
ツゲ
○
○
○
319
324
○
○
314
シナノキ
○
○
315
323
○
○
ツルツゲ
322
7
○
○
308
ニシキギ
6
○
309
310
5
○
○
○
○
342
ミソハギ
エゾミソハギ
Lythrum salicaria
343
ヒシ
ヒシ
Trapa japonica
344
アカバナ
ウシタキソウ
Circaea cordata
345
タニタデ
Circaea erubescens
346
ミズタマソウ
Circaea m ollis
347
ヤナギラン
Epilobium angustifolium
348
イワアカバナ
Epilobium cephalostigma
○
○
349
カラフトアカバナ
Epilobium glandulosum var. asiaticum
○
○
350
エゾアカバナ
Epilobium montanum
○
351
アカバナ
Epilobium pyrricholophum
352
メマツヨイグサ
Oenothera biennis
○
○
353
オオマツヨイグサ
Oenothera erythrosepala
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
アリノトウグサ
Haloragis m icrantha
○
○
Myriophyllum spicatum
○
○
356
フサモ
Myriophyllum verticillatumm
ウリノキ
ウリノキ
Alangium platanifolium var. trilobum
358
ミズキ
ミズキ
Cornus controversa
359
ウコギ
ケヤマウコギ
Acanthopanax divaricatus
○
コシアブラ
Acanthopanax sciadophylloides
○
360
○
○
○
○
○
○
○
資料-77
○
○
357
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
○
○
ホザキノフサモ
アリノトウグサ
○
○
355
354
○
○
○
○
○
資料表 9(7) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
科名
種名
学名
資料No.
1
2
3
4
5
6
7
ウド
Aralia cordata
○
○
362
タラノキ
Aralia elata
○
○
○
○
○
363
ハリギリ
Kalopanax pictus
○
○
○
○
○
364
トチバニンジン
Panax japonicus
エゾノヨロイグサ
Angelica anomala
○
○
○
366
アマニュウ
Angelica edulis
○
○
○
367
オオバセンキュウ
Angelica genuflexa
○
○
○
368
エゾニュウ
Angelica ursina
○
○
369
シャク
Anthriscus sylvestris
○
○
370
ホタルサイコ
Bupleurum longiradiatum f. elatius
○
○
371
セントウソウ
Chamaele decumbens
○
372
ドクゼリ
Cicuta virosa
○
373
ミヤマセンキュウ
Conioselinum filicinum
374
カラフトニンジン
Conioselinum kamtschaticum
○
375
ミツバ
Cryptotaenia japonica
○
○
376
ノラニンジン
Daucus carota
377
ハマボウフウ
Glehnia littoralis
○
○
○
378
オオハナウド
Heracleum dulce
○
○
○
379
オオチドメ
Hydrocotyle ramiflora
○
○
○
380
マルバトウキ
Ligusticum hultenii
○
381
セリ
Oenanthe javanica
○
○
○
382
ヤブニンジン
Osm orhiza aristata
○
○
○
383
カワラボウフウ
Peucedanum terebinthaceum
384
ウマノミツバ
Sanicula chinensis
385
タニミツバ
Sium serra
386
ヌマゼリ
Sium suave var. nipponicum
○
387
ヤブジラミ
Torilis japonica
○
ウメガサソウ
Chimaphila japonica
389
ベニバナイチヤクソウ
Pyrola incarnata
390
イチヤクソウ
Pyrola japonica
ハナヒリノキ
Leucothoe grayana
ウスノキ
Vaccinium hirtum
○
361
365
388
391
ウコギ
セリ
イチヤクソウ
ツツジ
392
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
393
アクシバ
Vaccinium japonicum
○
394
オオバスノキ
Vaccinium smallii
○
コナスビ
Lysim achia japonica f. subsessilis
ヤナギトラノオ
Lysim achia thyrsiflora
○
○
○
○
○
○
○
395
サクラソウ
396
○
397
クサレダマ
Lysim achia vulgaris var. davurica
○
398
ハイハマボッス
Sam olus parviflorus
○
399
カキノキ
ヤマガキ
Diospyros kaki var. sylvestris
400
ハイノキ
サワフタギ
Sym plocos chinensis f. pilosa
○
○
○
401
モクセイ
ヤチダモ
Fraxinus m andshurica var. japonica
○
○
○
402
イボタノキ
Ligustrum obtusifolium
○
○
403
ミヤマイボタ
Ligustrum tschonoskii
○
○
○
404
エゾイボタ
Ligustrum tschonoskii f. glabrescens
○
○
○
○
ムラサキハシドイ
Syringa vulgaris
Gentiana triflora var. japonica
○
407
フデリンドウ
Gentiana zollingeri
○
408
ホソバツルリンドウ
Pterygocalyx volubilis
409
ツルリンドウ
Tripterospermum japonicum
○
○
406
リンドウ
410
キョウチクトウ
チョウジソウ
Am sonia elliptica
411
ガガイモ
○
○
○
○
イケマ
Cynanchum caudatum
シロバナカモメヅル
Cynanchum sublanceolatum var. macranthum
413
ガガイモ
Metaplexis japonica
414
オオカモメヅル
Tylophora aristolochioides
○
○
○
○
○
○
○
○
クルマバソウ
Asperula odorata
○
エゾムグラ
Galium dahuricum var. manshuricum
○
417
エゾノヨツバムグラ
Galium kam tschaticum
418
キクムグラ
Galium kikumugura
419
オオバノヤエムグラ
Galium pseudo-asprellum
○
420
ヤエムグラ
Galium spurium var. echinosperm on
○
○
○
資料-78
○
○
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
○
○
416
アカネ
○
○
○
412
415
○
○
エゾリンドウ
405
○
○
資料表 9(8) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
科名
種名
学名
資料No.
1
2
3
○
○
○
○
4
5
6
7
トゲナシヤエムグラ
Galium spurium var. spurium
422
ヨツバムグラ
Galium trachyspermum var. trachysperum
423
ホソバノヨツバムグラ
Galium trifidum var. brevipedunculatum
424
オククルマムグラ
Galium trifloriforme
425
クルマムグラ
Galium trifloriforme var. nipponicum
○
426
キバナカワラマツバ
Galium verum var. asiaticum
○
427
カワラマツバ
Galium verum f. nikkoense
428
エゾノカワラマツバ
Galium verum var. trachycarpum
429
ツルアリドオシ
Mitchella undulata
○
430
オオキヌタソウ
Rubia chinensis var. glabrescens
○
421
アカネ
○
○
○
○
アカネムグラ
Rubia jesoensis
ヒルガオ
Calystegia japonica
433
ヒロハヒルガオ
Calystegia sepium
434
ハマヒルガオ
Calystegia soldanella
○
435
ネナシカズラ
Cuscuta japonica
○
431
432
ヒルガオ
○
ハマベンケイソウ
Mertensia maritim a ssp. asiatica
○
スナビキソウ
Messerschmidia sibirica
○
438
ヒレハリソウ
Sym phytum officinale
439
タチカメバソウ
Trigonotis guilielmii
ムラサキ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
437
436
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
440
クマツヅラ
クサギ
Clerodendrum trichotomum
441
アワゴケ
ミズハコベ
Callitriche verna
442
シソ
クルマバナ
Clinopodium chinense var. parviflorum
○
○
443
ヤマクルマバナ
Clinopodium chinense var. shibetchense
444
ミヤマトウバナ
Clinopodium sachalinense
445
ナギナタコウジュ
Elsholtzia ciliata
446
チシマオドリコソウ
Galeopsis bifida
447
カキドオシ
448
○
○
○
○
○
○
○
Glechom a hederacea var. grandis
○
○
○
オドリコソウ
Lam ium barbatum
○
○
○
449
ヒメオドリコソウ
Lam ium purpureum
450
シロネ
Lycopus lucidus
○
○
○
451
ヒメシロネ
Lycopus maackianus
○
○
○
452
コシロネ
Lycopus ramosissimus var. japonicus
453
エゾシロネ
Lycopus uniflorus
○
○
○
○
454
ハッカ
Mentha arvensis var. piperascens
○
○
○
○
○
○
○
455
ミヤマウツボグサ
Prunella vulgaris var. aleutica
○
456
ヒメナミキ
Scutellaria dependens
○
457
エゾタツナミソウ
Scutellaria pekinensis var. ussuriensis
458
ナミキソウ
Scutellaria strigillosa
459
エゾナミキソウ
Scutellaria yezoensis
460
イヌゴマ
Stachys riederi var. intermedia
461
エゾイヌゴマ
Stachys riederi var. villosa
○
○
462
ツルニガクサ
Teucrium viscidum var. m iquelianum
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
ホオズキ
Physalis alkekengi var. franchetii
○
オオマルバノホロシ
Solanum megacarpum
○
○
○
465
イヌホオズキ
Solanum nigrum
○
○
○
オオアブノメ
Gratiola japonica
467
ウンラン
Linaria japonica
468
ホソバウンラン
Linaria vulgaris
○
469
アゼナ
Lindernia procumbens
○
466
ナス
ゴマノハグサ
○
○
470
ミヤマママコナ
Melam pyrum laxum var. nikkoense
ミゾホオズキ
Mim ulus nepalensis
○
472
エゾルリトラノオ
Pseudolysim achion kiusianum ssp. miyabei
○
473
ビロードトラノオ
Pseudolysim achion kiusianum var. villosum
474
エゾヒナノウスツボ
Scrophularia grayana
475
ビロードモウズイカ
Verbascum thapsus
○
476
エゾノカワヂシャ
Veronica am ericana
○
477
タチイヌノフグリ
Veronica arvensis
○
478
オオイヌノフグリ
Veronica persica
○
479
エゾクガイソウ
Veronicastrum sibiricum var. yezoense
○
Catalpa ovata
○
ノウゼンカズラ キササゲ
○
○
471
480
○
○
○
464
463
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-79
○
○
資料表 9(9) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
科名
種名
学名
資料No.
1
タヌキモ
Utricularia australis
ハエドクソウ
ハエドクソウ
Phrym a leptostachya ssp. asiatica
オオバコ
オオバコ
Plantago asiatica
○
エゾオオバコ
Plantago camtschatica
○
481
タヌキモ
482
483
484
2
3
4
7
○
○
485
テリハオオバコ
Plantago japonica var. yezomaritima
○
ヘラオオバコ
Plantago lanceolata
○
○
エゾヒョウタンボク
Lonicera alpigena ssp. glehnii
○
○
488
キンギンボク
Lonicera m orrowii
○
489
エゾニワトコ
Sam bucus racem osa ssp. kamtschatica
○
490
オオカメノキ
Viburnum furcatum
○
○
491
カンボク
Viburnum opulus var. calvescens
○
○
492
ミヤマガマズミ
Viburnum wrightii
○
○
○
493
タニウツギ
Weigela hortensis
○
○
○
スイカズラ
6
○
486
487
5
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
494
レンプクソウ
レンプクソウ
Adoxa m oschatellina
495
オミナエシ
マルバキンレイカ
Patrinia gibbosa
オトコエシ
Patrinia villosa
○
○
ツリガネニンジン
Adenophora triphylla var. japonica
○
○
498
ツルニンジン
Codonopsis lanceolata
499
サワギキョウ
Lobelia sessilifolia
496
497
キキョウ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
タニギキョウ
Peracarpa carnosa var. circaeoides
ノコギリソウ
Achillea alpina
502
ホロマンノコギリソウ
Achillea alpina ssp. japonica
503
アカバナエゾノコギリソウ
Achillea alpina ssp. pulchra
504
セイヨウノコギリソウ
Achillea millefolium
○
505
エゾノコギリソウ
Achillea ptarm ica var. m acrocephala
○
506
ヤマハハコ
Anaphalis m argaritacea
○
○
507
ゴボウ
Arctium lappa
○
○
508
オトコヨモギ
Artemisia japonica
○
○
○
○
509
ハマオトコヨモギ
Artemisia ssp. littoricola
○
○
○
○
510
オオヨモギ
Artemisia montana
○
○
○
○
○
511
エゾノコンギク
Aster ageratoides f. yezoensis
○
○
○
○
512
エゾゴマナ
Aster glehnii
○
○
○
513
ユウゼンギク
Aster novi-belgii
○
○
○
514
サワシロギク
Aster rugulosus
515
シラヤマギク
Aster scaber
516
ホウキギク
Aster subulatus
○
517
アメリカセンダングサ
Bidens frondosa
○
518
エゾノタウコギ
Bidens radiata var. pinnatifida
○
519
タウコギ
Bidens tripartita
520
エゾノキツネアザミ
Breea setosa
○
521
ミミコウモリ
Cacalia auriculata var. kam tschatica
○
500
501
キク
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
522
ヨブスマソウ
Cacalia hastata var. orientalis
○
523
ヤブタバコ
Carpesium abrotanoides
○
524
フランスギク
Chrysanthemum leucanthem um
○
525
セイヨウトゲアザミ
Cirsium arvense
526
チシマアザミ
Cirsium kam tschaticum
527
エゾノサワアザミ
Cirsium kam tschaticum ssp. pectinellum
528
タカアザミ
Cirsium pendulum
529
アメリカオニアザミ
Cirsium vulgare
530
アレチノギク
Conyza bonariensis
531
オオアレチノギク
Conyza sumatrensis
532
ヒメムカシヨモギ
Erigeron canadensis
○
○
○
○
533
ヒヨドリバナ
Eupatorium chinense var. oppositifolium
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
534
ヨツバヒヨドリ
Eupatorium chinense ssp. sachalinense
○
535
サワヒヨドリ
Eupatorium lindleyanum
○
536
テンニンギク
Gaillardia pulchella
537
エダウチチチコグサ
Gnaphalium sylvaticum
538
キクイモ
Helianthus tuberosus
539
キツネアザミ
Hemistepta lyrata
540
コウリンタンポポ
Hieracium aurantiacum
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-80
○
○
○
資料表 9(10) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
科名
種名
学名
資料No.
1
2
3
キバナコウリンタンポポ
Hieracium pratense
542
ヤナギタンポポ
Hieracium umbellatum
○
○
543
ブタナ
Hypochoeris radicata
○
○
544
オグルマ
Indula japonica
○
○
○
○
○
○
541
キク
○
4
5
○
○
○
○
○
○
6
7
○
○
545
カセンソウ
Indula salicina var. asiatica
○
546
ニガナ
Ixeris dentata
○
547
ハマニガナ
Ixeris repens
○
548
イワニガナ
Ixeris stolonifera
○
549
アキノノゲシ
Lactuca indica var. indica
○
○
550
ヤマニガナ
Lactuca raddeana var. elata
○
○
551
トゲチシャ
Lactuca scariola
○
○
552
イヌカミツレ
Matricaria inodora
553
コシカギク
Matricaria matricarioides
554
アキタブキ
Petasites japonicus var. giganteus
○
○
○
555
コウゾリナ
Picris hieracioides var. glabrescens
○
○
○
556
オオハンゴンソウ
Rudbeckia laciniata
○
557
ハナガサギク
Rudbeckia laciniata var. hortensis
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
558
キヌガサギク
Rudbeckia serotina
559
ハンゴンソウ
Senecio cannabifolius
560
ヒトツバハンゴンソウ
Senecio cannabifolius var. integrifolius
561
ノボロギク
Senecio vulgaris
○
562
メナモミ
Siegesbekia orientalis ssp. pubescens
○
563
セイタカアワダチソウ
Solidago altissim a
○
○
○
○
○
○
564
オオアワダチソウ
Solidago gigantea var. leiophylla
○
○
○
○
○
○
565
アキノキリンソウ
Solidago virgaurea var. asiatica
○
○
○
○
○
○
○
○
566
オオアキノキリンソウ
Solidago virgaurea var. gigantea
○
567
ミヤマアキノキリンソウ
Solidago virgaurea var. leiocarpa
○
○
568
オニノゲシ
Sonchus asper
○
○
569
ハチジョウナ
Sonchus brachyotus
○
○
570
ノゲシ
Sonchus oleraceus
○
○
○
571
ヒメジョオン
Stenactis annuus
○
○
○
○
572
エゾタンポポ
Taraxacum hondoense
○
○
573
アカミタンポポ
Taraxacum laevigatum
574
セイヨウタンポポ
Taraxacum officinale
○
○
○
○
575
イガオナモミ
Xanthium italicum
○
○
576
オナモミ
Xanthium strum arium
○
○
577
オニタビラコ
Youngia japonica
○
○
ヘラオモダカ
Alism a canaliculatum
579
サジオモダカ
Alism a plantago-aquatica var. orientale
580
オモダカ
Sagittaria trifolia
○
エビモ
Potam ogeton crispus
○
ヒルムシロ
Potam ogeton distinctus
ノビル
Allium gray
○
584
ギョウジャニンニク
Allium victorialis var. platyphyllum
○
585
キジカクシ
Asparagus schoberioides
○
586
ホウチャクソウ
Disporum sessile
587
チゴユリ
Disporum smilacinum
588
カタクリ
Erythronium japonicum
○
589
ヤブカンゾウ
Hemerocallis fulva var. kwanso
○
590
タチギボウシ
Hosta sieboldii var. rectifolia
○
○
○
591
オオウバユリ
Lilium cordatum var. glehnii
○
○
○
592
オニユリ
Lilium lancifolium
○
○
593
エゾスカシユリ
Lilium m aculatum ssp. dauricum
○
○
594
クルマユリ
Lilium m edeoloides
595
マイヅルソウ
Maianthem um dilatatum
596
ツクバネソウ
597
578
581
オモダカ
ヒルムシロ
582
583
ユリ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Paris tetraphylla
○
○
クルマバツクバネソウ
Paris verticillata
○
598
ヒメイズイ
Polygonatum humile
○
599
オオナルコユリ
Polygonatum m acranthum
○
600
オオアマドコロ
Polygonatum odoratum var. maximowiczii
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-81
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 9(11) 植物確認種一覧(既存資料調査)
科名
No.
種名
学名
資料No.
1
2
3
アマドコロ
Polygonatum odoratum var. pluriflorum
○
602
ユキザサ
Sm ilacina japonica
○
○
○
603
シオデ
Sm ilax riparia var. ussuriensis
○
○
○
604
コジマエンレイソウ
Trillium amabile
○
605
オオバナノエンレイソウ
Trillium kamtschaticum
○
○
606
エンレイソウ
Trillium sm allii
○
○
607
クロミエンレイソウ
Trillium sm allii f. attropurpureocarpa
608
バイケイソウ
Veratrum grandiflorum
609
オオシュロソウ
Veratrum maackii f. japonicum
601
ユリ
○
ミズアオイ
Monochoria korsakowii
アヤメ
ヒオウギズイセン
Crocosmia aurea
612
ノハナショウブ
Iris ensata var. spontanea
○
○
613
キショウブ
Iris pseudacorus
○
○
614
ヒオウギアヤメ
Iris setosa
○
ヒトフサニワゼキショウ
Sisyrinchium mucronatum
ヒメコウガイゼキショウ
Juncus bufonius
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
617
イ
Juncus effusus var. decipiens
○
○
618
タチコウガイゼキショウ
Juncus kram eri
○
○
619
コウガイゼキショウ
Juncus leschenaultii
620
アオコウガイゼキショウ
Juncus papillosus
621
クサイ
Juncus tenuis
○
622
ハリコウガイゼキショウ
Juncus wallichianus
○
623
イヌイ
Juncus yokoscensis
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
スズメノヤリ
Luzula capitata
○
○
○
625
ツユクサ
ツユクサ
Comm elina comm unis
○
○
○
626
イネ
ハネガヤ
Achnatherum extrem iorientale
○
627
コヌカグサ
Agrostis alba
○
○
○
628
ヤマヌカボ
Agrostis clavata
○
629
ヌカボ
Agrostis clavata ssp. matsumurae
630
エゾヌカボ
Agrostis scabra
631
ハイコヌカグサ
Agrostis stolonifera
632
スズメノテッポウ
Alopecurus aequalis
○
○
633
ハルガヤ
Anthoxanthum odoratum
○
○
634
コブナグサ
Arthraxon hispidus
○
○
635
マカラスムギ
Avena sativa
○
636
カズノコグサ
Beckm annia syzigachne
○
637
ヤマカモジグサ
Brachypodium sylvaticum
○
638
ハマチャヒキ
Brom us m ollis
○
639
キツネガヤ
Brom us pauciflorus
○
○
640
ウマノチャヒキ
Brom us tectorum
641
ヤマアワ
Calam agrostis epigeios
○
○
○
642
ホソヤマアワ
Calam agrostis epigeios var. densiflora
○
643
オニノガリヤス
Calam agrostis gigas
○
644
ヒメノガリヤス
Calam agrostis hakonensis
645
イワノガリヤス
Calam agrostis langsdorffii
○
○
○
646
カモガヤ
Dactylis glom erata
○
○
647
タツノヒゲ
Diarrhena japonica
648
ニコゲヌカキビ
Dichanthelium acuminatum
649
メヒシバ
Digitaria ciliaris
○
650
アキメヒシバ
Digitaria violascens
○
651
ワセビエ
Echinochloa colonum
○
652
イヌビエ
Echinochloa crus-galli
○
653
ケイヌビエ
Echinochloa crus-galli var. caudata
624
7
○
ミズアオイ
イグサ
6
○
611
616
5
○
○
610
615
4
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
654
ヒエ
Echinochloa crus-galli var. frumentacea
655
タイヌビエ
Echinochloa crus-galli var. oryzicola
○
656
ハマムギ
Elymus dahuricus
○
657
ハマニンニク
Elymus mollis
○
○
○
658
シバムギ
Elymus repens
○
○
○
659
シナダレスズメガヤ
Eragrostis curvula
660
ニワホコリ
Eragrostis m ulticaulis
○
○
○
○
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-82
資料表 9(12) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
科名
種名
学名
資料No.
1
2
3
4
○
○
オニウシノケグサ
Festuca arundinacea
662
ウシノケグサ
Festuca ovina
○
○
663
ヒロハノウシノケグサ
Festuca pratensis
○
○
664
オオウシノケグサ
Festuca rubra
665
カラフトドジョウツナギ
Glyceria lithuanica
666
コウボウ
Hierochloe bungeana
○
○
667
チガヤ
Imerata cylindrica var. koenigii
○
○
668
エゾノサヤヌカグサ
Leersia oryzoides
669
サヤヌカグサ
Leersia sayanuka
670
ホソムギ
Lolium perenne
○
671
コメガヤ
Melica nutans
○
○
○
672
キタササガヤ
Microstegium japonicum var. boreale
673
イブキヌカボ
Milium effusum
○
○
○
674
ハチジョウススキ
Miscanthus condensatus
○
675
オギ
Miscanthus sacchariflorus
○
○
676
ススキ
Miscanthus sinensis
○
○
677
ヌマガヤ
Moliniopsis japonica
○
○
678
コシノネズミガヤ
Muhlenbergia curviaristata
679
ネズミガヤ
Muhlenbergia japonica
661
イネ
5
6
7
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
680
ヒロハノハネガヤ
Orthoraphium coreanum var. kengii
681
イネ
Oryza sativa
682
ヌカキビ
Panicum bisulcatum
○
○
683
クサヨシ
Phalaris arundinacea
○
○
○
684
オオアワガエリ
Phleum pratense
○
○
○
685
ヨシ
Phragmites australis
○
○
○
686
スズメノカタビラ
Poa annua
○
○
687
カラフトイチゴツナギ
Poa m acrocalyx
688
ヌマイチゴツナギ
Poa palustris
○
○
689
ナガハグサ
Poa pratensis
○
○
690
イチゴツナギ
Poa sphondylodes
○
691
オオスズメノカタビラ
Poa trivialis
○
692
チシマザサ
Sasa kurilensis
○
693
チマキザサ
Sasa palmata
○
○
○
694
クマイザサ
Sasa senanensis
○
○
○
695
ミナカミザサ
Sasa senanensis var. harai
696
アキノエノコログサ
Setaria faberi
697
キンエノコロ
Setaria pumila
○
698
ケオオエノコロ
Setaria x pycnocoma f.pilasa
○
699
エノコログサ
Setaria viridis
○
700
コムギ
Triticum aestivum
701
マコモ
Zizania latifolia
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Arisaema serratum
○
○
○
705
ミズバショウ
Lysichiton cam tschatcense
○
○
○
706
カラスビシャク
Pinellia ternata
707
ザゼンソウ
Sym plocarpus foetidus var. latissim us
○
○
○
○
○
○
ヒメザゼンソウ
Sym plocarpus nipponicus
709
ウキクサ
ウキクサ
Spirodela polyrhiza
710
ミクリ
ミクリ
Sparganium erectum ssp. stoloniferum
711
ガマ
○
○
ヒメガマ
Typha angustifolia
ガマ
Typha latifolia
○
○
○
○
○
ミノボロスゲ
Carex albata
○
714
エナシヒゴクサ
Carex aphanolepis
○
715
ショウジョウスゲ
Carex blepharicarpa
○
716
アオスゲ
Carex breviculmis
○
717
ジョウロウスゲ
Carex capricornis
カヤツリグサ
○
○
マムシグサ
713
○
○
○
704
712
○
○
Arisaema amurense ssp. robustum
708
○
○
Zoysia japonica
サトイモ
○
○
シバ
703
○
○
○
ヒロハテンナンショウ
702
○
○
○
○
○
○
○
○
○
718
チャシバスゲ
Carex caryophyllea var. microtricha
719
ヒメカンスゲ
Carex conica
720
カサスゲ
Carex dispalata
○
○
○
○
○
○
○
○
注 ) 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-83
○
○
資料表 9(13) 植物確認種一覧(既存資料調査)
No.
科名
種名
学名
資料No.
1
2
ミヤマジュズスゲ
Carex dissitiflora
722
ビロードスゲ
Carex fedia var. miyabei
○
723
オクノカンスゲ
Carex foliosissima
○
724
コハリスゲ
Carex hakonensis
725
カワラスゲ
Carex incisa
726
ヒロバスゲ
Carex insaniae
727
ヒゴクサ
Carex japonica
○
○
728
コウボウムギ
Carex kobomugi
○
○
729
ヒカゲスゲ
Carex lanceolata
○
○
730
ヒエスゲ
Carex longerostrata
731
ヤラメスゲ
Carex lyngbyei
○
○
732
エゾノコウボウムギ
Carex macrocephala
○
733
パラムシロスゲ
Carex macloviana
734
ゴウソ
Carex maximowiczii
735
キンチャクスゲ
Carex mertensii var. urostachys
736
ヒメシラスゲ
Carex mollicula
○
737
シバスゲ
Carex nervata
○
738
カワズスゲ
Carex omiana var. m onticola
739
ヒカゲシラスゲ
Carex planiculmis
740
ツルスゲ
Carex pseudocuraica
○
741
コウボウシバ
Carex pumila
○
○
742
オオカサスゲ
Carex rhynchophysa
○
○
743
ゴンゲンスゲ
Carex sachalinensis
744
アズマナルコ
Carex shimidzensis
745
オオカワズスゲ
Carex stipata
○
746
アゼスゲ
Carex thunbergii
○
747
オニナルコスゲ
Carex vesicaria
○
○
748
ヒメクグ
Cyperus brevifolius var. leiolepis
○
○
749
タマガヤツリ
Cyperus difform is
750
ウシクグ
Cyperus orthostachyus
751
ミズガヤツリ
Cyperus serotinus
721
カヤツリグサ
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
Eleocharis acicularis var. longiseta
Eleocharis atropurpurea
754
ハリイ
Eleocharis congesta
755
クロハリイ
Eleocharis kamtschatica f. reducta
756
ヌマハリイ
Eleocharis mamillata var. cyclocarpa
757
サギスゲ
Eriophorum gracile
758
ホタルイ
759
760
○
○
○
○
○
○
○
Scirpus juncoides
○
○
クロアブラガヤ
Scirpus sylvaticus var. maxim owiczii
○
フトイ
Scirpus tabernaemontani
○
○
761
カンガレイ
Scirpus triangulatus
762
サンカクイ
Scirpus triqueter
○
○
763
アブラガヤ
Scirpus wichurae
○
○
764
ヒゲアブラガヤ
Scirpus wichurae var. asiaticus
ウキヤガラ
Scirpus yagara
○
サルメンエビネ
Calanthe tricarinata
○
767
ギンラン
Cephalanthera erecta
768
ササバギンラン
Cephalanthera longibracteata
769
クゲヌマラン
Cephalanthera shizuoi
770
アオチドリ
Coeloglossum viride var. bracteatum
771
サイハイラン
Cremastra appendiculata
○
772
エゾスズラン
Epipactis papillosa
○
773
アケボノシュスラン
Goodyera foliosa var. maximowicziana
○
774
ノビネチドリ
Gymnadenia camtschatica
775
クモキリソウ
Liparis kumokiri
776
コケイラン
Oreorchis patens
777
ミズチドリ
Platanthera hologlottis
778
エゾチドリ
Platanthera metabifolia
779
オオヤマサギソウ
Platanthera sachalinensis
780
ネジバナ
Spiranthes sinensis var. am oena
120科
7
○
マツバイ
-
6
○
○
クロミノハリイ
ラン
5
○
753
766
4
○
752
765
3
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
780種
注 )1. 種 名 等 及 び配 列 は、主 として「植 物 目 録 1987」(環 境 庁 1988)に従 った。
2. 資 料 №は、表 10.1.5-1 を参 照 。
資料-84
○
○
○
○
○
○
○
465種
489種
274種
○
○
156種
72種
○
10種
397種
資料表 10(1) 植物確認種一覧(現地調査)
No.
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
科名
ヒカゲノカズラ
トクサ
ハナヤスリ
ゼンマイ
キジノオシダ
コバノイシカグマ
ミズワラビ
チャセンシダ
シシガシラ
オシダ
ヒメシダ
メシダ
マツ
イヌガヤ
イチイ
クルミ
ヤナギ
カバノキ
ブナ
ニレ
クワ
イラクサ
タデ
種名
ヒカゲノカズラ
アスヒカズラ
マンネンスギ
トウゲシバ
スギナ
ミズドクサ
トクサ
イヌスギナ
エゾフユノハナワラビ
ゼンマイ
ヤマソテツ
ワラビ
クジャクシダ
イワガネゼンマイ
トラノオシダ
コタニワタリ
シシガシラ
リョウメンシダ
シラネワラビ
オシダ
ミヤマベニシダ
ナライシダ
サカゲイノデ
ジュウモンジシダ
ミゾシダ
ヒメシダ
エゾメシダ
ヤマイヌワラビ
オオメシダ
ミヤマシケシダ
イヌガンソク
クサソテツ
コウヤワラビ
トドマツ
カラマツ
ヨーロッパトウヒ
アカエゾマツ
ハイイヌガヤ
イチイ
オニグルミ
セイヨウハコヤナギ
ヤマナラシ
バッコヤナギ
イヌコリヤナギ
エゾノカワヤナギ
オノエヤナギ
タチヤナギ
ケヤマハンノキ
ミヤマハンノキ
ダケカンバ
ウダイカンバ
シラカンバ
サワシバ
アサダ
クリ
カシワ
ミズナラ
ハルニレ
コブニレ
オヒョウ
カラハナソウ
ヤマグワ
アカソ
ヤマトキホコリ
ムカゴイラクサ
ミズ
アオミズ
エゾイラクサ
ミズヒキ
ヤナギタデ
オオイヌタデ
イヌタデ
タニソバ
サナエタデ
アキノウナギツカミ
ミゾソバ
ハルタデ
ハイミチヤナギ
ミチヤナギ
オオイタドリ
学名
Lycopodium clavatum
Lycopodium complanatum
Lycopodium obscurum
Lycopodium serratum
Equisetum arvense
Equisetum fluviatile
Equisetum hyemale
Equisetum palustre
Botrychium multifidum var. robustum
Osmunda japonica
Plagiogyria matsumureana
Pteridium aquilinum var. latiusculum
Adiantum pedatum
Coniogramme intermedia
Asplenium incisum
Asplenium scolopendrium
Struthiopteris niponica
Arachniodes standishii
Dryopteris austriaca
Dryopteris crassirhizoma
Dryopteris monticola
Leptorumohra miqueliana
Polystichum retroso-paleaceum
Polystichum tripteron
Stegnogramma pozoi ssp. mollissima
Thelypteris palustris
Athyrium brevifrons
Athyrium vidalii
Deparia pterorachis
Deparia pycnosora var. mucilagina
Matteuccia orientalis
Matteuccia struthiopteris
Onoclea sensibilis var. interrupta
Abies sachalinensis
Larix kaempferi
Picea abies
Picea glehnii
Cephalotaxus harringtonia var. nana
Taxus cuspidata
Juglans ailanthifolia
Populus nigra var. italica
Populus sieboldii
Salix bakko
Salix integra
Salix miyabeana
Salix sachalinensis
Salix subfragilis
Alnus hirsuta
Alnus maximowiczii
Betula ermanii
Betula maximowicziana
Betula platyphylla var. japonica
Carpinus cordata
Ostrya japonica
Castanea crenata
Quercus dentata
Quercus mongolica ssp. crispula
Ulmus japonica
Ulmus japonica f. suberosa
Ulmus laciniata
Humulus lupulus var. cordifolius
Morus australis
Boehmeria sylvestris
Elatostema laetevirens
Laportea bulbifera
Pilea hamaoi
Pilea pumila
Urtica platyphylla
Antenoron filiforme
Persicaria hydropiper
Persicaria lapathifolia
Persicaria longiseta
Persicaria nepalensis
Persicaria scabra
Persicaria sieboldii
Persicaria thunbergii
Persicaria vulgaris
Polygonum arenastrum
Polygonum aviculare
Reynoutria sachalinensis
資料-85
平成26年度
夏季
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
早春季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
平成27年度
春季
夏季
○
○
○
○
○
○
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 10(2) 植物確認種一覧(現地調査)
No.
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
132
133
134
135
136
137
138
139
140
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
159
160
科名
タデ
スベリヒユ
ナデシコ
アカザ
ヒユ
モクレン
キンポウゲ
メギ
ドクダミ
センリョウ
ボタン
マタタビ
オトギリソウ
ケシ
アブラナ
ユキノシタ
バラ
マメ
種名
スイバ
ヒメスイバ
ナガバギシギシ
ノダイオウ
エゾノギシギシ
スベリヒユ
ミミナグサ
オオヤマフスマ
マツヨイセンノウ
ノハラツメクサ
ノミノフスマ
ウシハコベ
カラフトホソバハコベ
コハコベ
シロザ
アカザ
アオゲイトウ
ホオノキ
キタコブシ
ルイヨウショウマ
フクジュソウ
ヒメイチゲ
ニリンソウ
アズマイチゲ
エゾノリュウキンカ
サラシナショウマ
ハイキンポウゲ
キツネノボタン
アキカラマツ
ルイヨウボタン
ドクダミ
ヒトリシズカ
ヤマシャクヤク
ベニバナヤマシャクヤク
サルナシ
マタタビ
トモエソウ
オトギリソウ
コゴメバオトギリ
エゾエンゴサク
ハルザキヤマガラシ
セイヨウアブラナ
ナズナ
タネツケバナ
コンロンソウ
オオバタネツケバナ
エゾワサビ
スカシタゴボウ
トリアシショウマ
ツルネコノメソウ
ネコノメソウ
チシマネコノメ
エゾアジサイ
ノリウツギ
ツルアジサイ
フサスグリ
マルスグリ
イワガラミ
キンミズヒキ
ヤマブキショウマ
オニシモツケ
エゾヘビイチゴ
オオダイコンソウ
ズミ
ミツバツチグリ
エゾノミツモトソウ
スモモ
エゾヤマザクラ
シウリザクラ
ノイバラ
クロミキイチゴ
エゾイチゴ
ナワシロイチゴ
エビガライチゴ
ナガボノシロワレモコウ
アズキナシ
ナナカマド
ヤブマメ
ヤブハギ
ヤマハギ
学名
Rumex acetosa
Rumex acetosella
Rumex crispus
Rumex longifolius
Rumex obtusifolius
Portulaca oleracea
Cerastium holosteoides var. angustifolium
Moehringia lateriflora
Silene alba
Spergula arvensis
Stellaria alsine var. undulata
Stellaria aquatica
Stellaria graminea
Stellaria media
Chenopodium album
Chenopodium album var. centrorubrum
Amaranthus retroflexus
Magnolia hypoleuca
Magnolia praecocissima var. borealis
Actaea asiatica
Adonis ramosa
Anemone debilis
Anemone flaccida
Anemone raddeana
Caltha palustris var. barthei
Cimicifuga simplex
Ranunculus repens
Ranunculus silerifolius
Thalictrum minus var. hypoleucum
Caulophyllum robustum
Houttuynia cordata
Chloranthus japonicus
Paeonia japonica
Paeonia obovata
Actinidia arguta
Actinidia polygama
Hypericum ascyron
Hypericum erectum
Hypericum perforatum var. angustifolium
Corydalis ambigua
Barbarea vulgaris
Brassica napus
Capsella bursa-pastoris
Cardamine flexuosa
Cardamine leucantha
Cardamine scutata
Cardamine yezoensis
Rorippa islandica
Astilbe thunbergii var. congesta
Chrysosplenium flagelliferum
Chrysosplenium grayanum
Chrysosplenium kamtschaticum
Hydrangea macrophylla var. megacarpa
Hydrangea paniculata
Hydrangea petiolaris
Ribes rubrum
Ribes uva-crispa
Schizophragma hydrangeoides
Agrimonia japonica
Aruncus dioicus var. tenuifolius
Filipendula kamtschatica
Fragaria vesca
Geum aleppicum
Malus toringo
Potentilla freyniana
Potentilla norvegica
Prunus salicina
Prunus sargentii
Prunus ssiori
Rosa multiflora
Rubus allegheniensis
Rubus idaeus var. aculeatissimus
Rubus parvifolius
Rubus phoenicolasius
Sanguisorba tenuifolia
Sorbus alnifolia
Sorbus commixta
Amphicarpaea bracteata var. japonica
Desmodium podocarpium ssp. oxyphyllum var. mandshuri
Lespedeza bicolor
資料-86
平成26年度
夏季
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
早春季
○
平成27年度
春季
夏季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 10(3) 植物確認種一覧(現地調査)
No.
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
190
191
192
193
194
195
196
197
198
199
200
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
211
212
213
214
215
216
217
218
219
220
221
222
223
224
225
226
227
228
229
230
231
232
233
234
235
236
237
238
239
240
科名
マメ
カタバミ
フウロソウ
トウダイグサ
ユズリハ
ミカン
ニガキ
ウルシ
カエデ
ツリフネソウ
モチノキ
ニシキギ
ツゲ
ブドウ
シナノキ
アオイ
ジンチョウゲ
グミ
スミレ
ウリ
ミソハギ
アカバナ
ミズキ
ウコギ
セリ
イチヤクソウ
ツツジ
サクラソウ
種名
メドハギ
イヌエンジュ
コメツブウマゴヤシ
シロバナシナガワハギ
シナガワハギ
ハリエンジュ
タチオランダゲンゲ
ムラサキツメクサ
シロツメクサ
クサフジ
フジ
カタバミ
エゾタチカタバミ
ゲンノショウコ
ミツバフウロ
エノキグサ
エゾユズリハ
キハダ
ツルシキミ
ニガキ
ツタウルシ
ヌルデ
ヤマウルシ
ハウチワカエデ
エゾイタヤ
アカイタヤ
オガラバナ
キツリフネ
ハイイヌツゲ
ツルウメモドキ
オニツルウメモドキ
コマユミ
ツルマサキ
ツリバナ
オオツリバナ
フッキソウ
ノブドウ
ヤマブドウ
シナノキ
オオバボダイジュ
ジャコウアオイ
ナニワズ
ナツグミ
アキグミ
オオタチツボスミレ
ミヤマスミレ
ツボスミレ
アマチャヅル
エゾミソハギ
ミヤマタニタデ
タニタデ
カラフトアカバナ
エゾアカバナ
アカバナ
メマツヨイグサ
ミズキ
コシアブラ
ウド
タラノキ
ハリギリ
トチバニンジン
アマニュウ
エゾニュウ
シャク
ミツバ
ノラニンジン
オオハナウド
オオチドメ
セリ
ヤブニンジン
ウマノミツバ
ウメガサソウ
シャクジョウソウ
コイチヤクソウ
ベニバナイチヤクソウ
イチヤクソウ
ジンヨウイチヤクソウ
ハナヒリノキ
オオバスノキ
コナスビ
学名
Lespedeza cuneata
Maackia amurensis var. buergeri
Medicago lupulina
Melilotus officinalis ssp. alba
Melilotus officinalis ssp. alba f. suaveolens
Robinia pseudoacacia
Trifolium hybridum
Trifolium pratense
Trifolium repens
Vicia cracca
Wisteria floribunda
Oxalis corniculata
Oxalis fontana
Geranium thunbergii
Geranium wilfordii
Acalypha australis
Daphniphyllum macropodum var. humile
Phellodendron amurense
Skimmia japonica var. intermedia f. repens
Picrasma quassioides
Rhus ambigua
Rhus javanica var. roxburgii
Rhus trichocarpa
Acer japonicum
Acer mono var. glabrum
Acer mono var. mayrii
Acer ukurunduense
Impatiens noli-tangere
Ilex crenata var. paludosa
Celastrus orbiculatus
Celastrus orbiculatus var. papillosus
Euonymus alatus f. ciliato-dentatus
Euonymus fortunei var. radicans
Euonymus oxyphyllus
Euonymus planipes
Pachysandra terminalis
Ampelopsis glandulosa var. heterophylla
Vitis coignetiae
Tilia japonica
Tilia maximowicziana
Malva moschata
Daphne kamtschatica ssp. jezoensis
Elaeagnus multiflora var. crispa f. orbiculata
Elaeagnus umbellata
Viola kusanoana
Viola selkirkii
Viola verecunda
Gynostemma pentaphyllum
Lythrum salicaria
Circaea alpina
Circaea erubescens
Epilobium glandulosum var. asiaticum
Epilobium montanum
Epilobium pyrricholophum
Oenothera biennis
Cornus controversa
Acanthopanax sciadophylloides
Aralia cordata
Aralia elata
Kalopanax pictus
Panax japonicus
Angelica edulis
Angelica ursina
Anthriscus sylvestris
Cryptotaenia japonica
Daucus carota
Heracleum dulce
Hydrocotyle ramiflora
Oenanthe javanica
Osmorhiza aristata
Sanicula chinensis
Chimaphila japonica
Monotropa hypopithys
Orthilia secunda
Pyrola incarnata
Pyrola japonica
Pyrola renifolia
Leucothoe grayana
Vaccinium smallii
Lysimachia japonica f. subsessilis
資料-87
平成26年度
夏季
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
早春季
平成27年度
春季
夏季
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 10(4) 植物確認種一覧(現地調査)
No.
241
242
243
244
245
246
247
248
249
250
251
252
253
254
255
256
257
258
259
260
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
271
272
273
274
275
276
277
278
279
280
281
282
283
284
285
286
287
288
289
290
291
292
293
294
295
296
297
298
299
300
301
302
303
304
305
306
307
308
309
310
311
312
313
314
315
316
317
318
319
320
科名
サクラソウ
ハイノキ
モクセイ
リンドウ
ガガイモ
アカネ
ヒルガオ
ムラサキ
クマツヅラ
シソ
ゴマノハグサ
ハエドクソウ
オオバコ
スイカズラ
レンプクソウ
キキョウ
キク
種名
コバンコナスビ
クサレダマ
サワフタギ
ヤチダモ
イボタノキ
フデリンドウ
ツルリンドウ
イケマ
ガガイモ
クルマバソウ
エゾノヨツバムグラ
オククルマムグラ
ヒロハヒルガオ
ヒレハリソウ
クサギ
クルマバナ
イヌトウバナ
ミヤマトウバナ
コバノカキドオシ
カキドオシ
ホトケノザ
ヒメオドリコソウ
コシロネ
エゾシロネ
ハッカ
ヒメジソ
ウツボグサ
イヌゴマ
ミゾホオズキ
タチイヌノフグリ
オオイヌノフグリ
ハエドクソウ
オオバコ
ヘラオオバコ
キンギンボク
エゾニワトコ
オオカメノキ
ミヤマガマズミ
タニウツギ
レンプクソウ
ツルニンジン
タニギキョウ
セイヨウノコギリソウ
ヤマハハコ
オトコヨモギ
オオヨモギ
エゾノコンギク
エゾゴマナ
ユウゼンギク
アメリカセンダングサ
タウコギ
エゾノキツネアザミ
ミミコウモリ
ヨブスマソウ
セイヨウトゲアザミ
チシマアザミ
アメリカオニアザミ
ヒメムカシヨモギ
ヒヨドリバナ
ヨツバヒヨドリ
エダウチチチコグサ
キクイモ
コウリンタンポポ
キバナコウリンタンポポ
ヤナギタンポポ
ブタナ
オグルマ
ハナニガナ
ヤマニガナ
トゲヂシャ
ナタネタビラコ
フランスギク
コシカギク
アキタブキ
コウゾリナ
オオハンゴンソウ
ハンゴンソウ
ノボロギク
セイタカアワダチソウ
オオアワダチソウ
学名
Lysimachia nummularia
Lysimachia vulgaris var. davurica
Symplocos chinensis var. leucocarpa f. pilosa
Fraxinus mandshurica var. japonica
Ligustrum obtusifolium
Gentiana zollingeri
Tripterospermum japonicum
Cynanchum caudatum
Metaplexis japonica
Asperula odorata
Galium kamtschaticum
Galium trifloriforme
Calystegia sepium
Symphytum officinale
Clerodendrum trichotomum
Clinopodium chinense var. parviflorum
Clinopodium micranthum
Clinopodium sachalinense
Glechoma hederacea ssp. hederacea
Glechoma hederacea var. grandis
Lamium amplexicaule
Lamium purpureum
Lycopus ramosissimus var. japonicus
Lycopus uniflorus
Mentha arvensis var. piperascens
Mosla dianthera
Prunella vulgaris ssp. asiatica
Stachys riederi var. intermedia
Mimulus nepalensis
Veronica arvensis
Veronica persica
Phryma leptostachya ssp. asiatica
Plantago asiatica
Plantago lanceolata
Lonicera morrowii
Sambucus racemosa ssp. kamtschatica
Viburnum furcatum
Viburnum wrightii
Weigela hortensis
Adoxa moschatellina
Codonopsis lanceolata
Peracarpa carnosa var. circaeoides
Achillea millefolium
Anaphalis margaritacea
Artemisia japonica
Artemisia montana
Aster ageratoides ssp. ovatus f. yezoensis
Aster glehnii
Aster novi-belgii
Bidens frondosa
Bidens tripartita
Breea setosa
Cacalia auriculata var. kamtschatica
Cacalia hastata var. orientalis
Cirsium arvense
Cirsium kamtschaticum
Cirsium vulgare
Erigeron canadensis
Eupatorium chinense var. oppositifolium
Eupatorium chinense ssp. sachalinense
Gnaphalium sylvaticum
Helianthus tuberosus
Hieracium aurantiacum
Hieracium pratense
Hieracium umbellatum
Hypochoeris radicata
Inula japonica
Ixeris dentata var. albiflora f. amplifolia
Lactuca raddeana var. elata
Lactuca scariola
Lapsana communis
Leucanthemum vulgare
Matricaria matricarioides
Petasites japonicus var. giganteus
Picris hieracioides var. glabrescens
Rudbeckia laciniata
Senecio cannabifolius
Senecio vulgaris
Solidago altissima
Solidago gigantea var. leiophylla
資料-88
平成26年度
夏季
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
早春季
平成27年度
春季
夏季
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 10(5) 植物確認種一覧(現地調査)
No.
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
361
362
363
364
365
366
367
368
369
370
371
372
373
374
375
376
377
378
379
380
381
382
383
384
385
386
387
388
389
390
391
392
393
394
395
396
397
398
399
400
科名
キク
オモダカ
ユリ
ヤマノイモ
ミズアオイ
アヤメ
イグサ
ツユクサ
イネ
サトイモ
ガマ
カヤツリグサ
種名
アキノキリンソウ
オニノゲシ
ハチジョウナ
ノゲシ
ヒメジョオン
エゾタンポポ
セイヨウタンポポ
ヘラオモダカ
オモダカ
ギョウジャニンニク
ツバメオモト
ホウチャクソウ
カタクリ
ヤブカンゾウ
オオウバユリ
クルマユリ
マイヅルソウ
ツクバネソウ
クルマバツクバネソウ
ヒメイズイ
オオアマドコロ
ユキザサ
オオバタケシマラン
オオバナノエンレイソウ
エンレイソウ
バイケイソウ
ナガイモ
ヤマノイモ
ミズアオイ
キショウブ
ヒメコウガイゼキショウ
イ
コウガイゼキショウ
クサイ
ハリコウガイゼキショウ
スズメノヤリ
ヌカボシソウ
ツユクサ
コヌカグサ
ヌカボ
エゾヌカボ
スズメノテッポウ
オオスズメノテッポウ
ハルガヤ
ヤマカモジグサ
ヒメノガリヤス
イワノガリヤス
カモガヤ
メヒシバ
アキメヒシバ
イヌビエ
オニウシノケグサ
ヒロハノウシノケグサ
ドジョウツナギ
カラフトドジョウツナギ
コウボウ
ホソムギ
キタササガヤ
ススキ
ケチヂミザサ
ヌカキビ
クサヨシ
オオアワガエリ
ヨシ
スズメノカタビラ
ヌマイチゴツナギ
ナガハグサ
チシマザサ
クマイザサ
アキノエノコログサ
キンエノコロ
エノコログサ
ヒロハテンナンショウ
コウライテンナンショウ
ミズバショウ
ザゼンソウ
ガマ
ショウジョウスゲ
アオスゲ
カサスゲ
学名
Solidago virgaurea var. asiatica
Sonchus asper
Sonchus brachyotus
Sonchus oleraceus
Stenactis annuus
Taraxacum hondoense
Taraxacum officinale
Alisma canaliculatum
Sagittaria trifolia
Allium victorialis var. platyphyllum
Clintonia udensis
Disporum sessile
Erythronium japonicum
Hemerocallis fulva var. kwanso
Lilium cordatum var. glehnii
Lilium medeoloides
Maianthemum dilatatum
Paris tetraphylla
Paris verticillata
Polygonatum humile
Polygonatum odoratum var. maximowiczii
Smilacina japonica
Streptopus amplexifolius var. papillatus
Trillium kamtschaticum
Trillium smallii
Veratrum grandiflorum
Dioscorea batatas
Dioscorea japonica
Monochoria korsakowii
Iris pseudacorus
Juncus bufonius
Juncus effusus var. decipiens
Juncus leschenaultii
Juncus tenuis
Juncus wallichianus
Luzula capitata
Luzula plumosa var. macrocarpa
Commelina communis
Agrostis alba
Agrostis clavata ssp. matsumurae
Agrostis scabra
Alopecurus aequalis
Alopecurus pratensis
Anthoxanthum odoratum
Brachypodium sylvaticum
Calamagrostis hakonensis
Calamagrostis langsdorffii
Dactylis glomerata
Digitaria ciliaris
Digitaria violascens
Echinochloa crus-galli
Festuca arundinacea
Festuca pratensis
Glyceria ischyroneura
Glyceria lithuanica
Hierochloe bungeana
Lolium perenne
Microstegium japonicum var. boreale
Miscanthus sinensis
Oplismenus undulatifolius
Panicum bisulcatum
Phalaris arundinacea
Phleum pratense
Phragmites australis
Poa annua
Poa palustris
Poa pratensis
Sasa kurilensis
Sasa senanensis
Setaria faberi
Setaria pumila
Setaria viridis
Arisaema amurense ssp. robustum
Arisaema peninsulae
Lysichiton camtschatcense
Symplocarpus foetidus var. latissimus
Typha latifolia
Carex blepharicarpa
Carex breviculmis
Carex dispalata
資料-89
平成26年度
夏季
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
早春季
平成27年度
春季
夏季
○
○
○
○
○
○
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 10(6) 植物確認種一覧(現地調査)
No.
科名
401 カヤツリグサ
402
403
404
405
406
407
408
409
410
411
412
413 ラン
414
415
416
417
418
419
420
421
422
423
424
425
426
427
-
95科
種名
ビロードスゲ
オクノカンスゲ
ヒカゲスゲ
ゴウソ
ヒメシラスゲ
サッポロスゲ
オオカサスゲ
サドスゲ
アズマナルコ
オオカワズスゲ
ハリイ
アブラガヤ
サルメンエビネ
ギンラン
クゲヌマラン
サイハイラン
エゾスズラン
オニノヤガラ
アケボノシュスラン
ミヤマウズラ
ノビネチドリ
クモキリソウ
フタバラン
コケイラン
ミヤケラン
オオヤマサギソウ
ネジバナ
427種類
学名
Carex fedia var. miyabei
Carex foliosissima
Carex lanceolata
Carex maximowiczii
Carex mollicula
Carex pilosa
Carex rhynchophysa
Carex sadoensis
Carex shimidzensis
Carex stipata
Eleocharis congesta
Scirpus wichurae
Calanthe tricarinata
Cephalanthera erecta
Cephalanthera shizuoi
Cremastra appendiculata
Epipactis papillosa
Gastrodia elata
Goodyera foliosa var. maximowicziana
Goodyera schlechtendaliana
Gymnadenia camtschatica
Liparis kumokiri
Listera cordata var. japonica
Oreorchis patens
Platanthera chorisiana var. elata
Platanthera sachalinensis
Spiranthes sinensis var. amoena
平成26年度
夏季
秋季
○
○
○
○
○
○
○
平成27年度
春季
夏季
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
287種類 269種類 102種類 234種類 172種類 187種類
注) 種名等及び配列は、主として「植物目録 1987」(環境庁 1988)に従った。
資料-90
○
○
早春季
資料図 1 オオハンゴンソウのおもな群生箇所
資料-91
資料表 11(1) 付着藻類確認種一覧
No.
門名
1 藍植植物
2
3
4
5
6 紅色植物
7 不等毛植物
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
綱名
藍藻
紅藻
珪藻
目名
科名
学名
クロオコックス クロオコックス Merismopedia glauca
Hom oeothrix janthina
ネンジュモ
ヒゲモ
Lyngbya sp.
ユレモ
Oscillatoria sp.
Phormidium sp.
Florideophycidae(真正紅藻亜綱)
Cyclotella stelligera
中心
タラシオシラ
Aulacoseira distans
メロシラ
Aulacoseira granulata
Melosira varians
Urosolenia longiseta
リゾソレニア
Asterionella formosa
羽状
ディアトマ
Diatoma mesodon
Diatoma tenuis
Fragilaria capitellata
Fragilaria capucina
Fragilaria vaucheriae
Meridion circulare
Meridion circulare var.constrictum
Punctastriata ovalis
Tabellaria fenestrata
Ulnaria ulna
Eunotia sp.
ユーノチア
Amphora pediculus
ナビクラ
Cymbella naviculiform is
Cymbella tum ida
Cymbella turgidula var.nipponica
Encyonem a m inutum
Encyonem a silesiacum
Frustulia rhom boides
Frustulia vulgaris
Gom phoneis okunoi
Gom phonema clevei
Gom phonema parvulum
Gom phonema pum ilum var.rigidum
Gom phonema sp.
Navicula cryptocephala
Navicula cryptotenella
Navicula decussis
Navicula goeppertiana
Navicula gregaria
Navicula lanceolata
Navicula minima
Navicula nipponica
Navicula placenta
Navicula schroeterii
Navicula subm inuscula
Navicula subrostellata
Navicula viridula var.linearis
Navicula yuraensis
Navicula viridula var.linearis
Neidium affine var.longiceps
Pinnularia sp.
Reim eria sinuata
Rhoicosphenia abbreviata
Sellaphora pupula
Stauroneis anceps
アクナンテス Achnanthes laterostrata
Achnanthidium japonicum
Achnanthidium lapidosum
Achnanthidium m inutissim um
資料-92
平成26年度
平成27年度
夏季
秋季
冬季
春季
夏季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
(○)
(○)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
資料表 11(2) 付着藻類確認種一覧
No.
門名
61 不等毛植物
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79 緑色植物
80
81
82
計
4門
綱名
珪藻
目名
羽状
科名
アクナンテス
エピテミア
ニッチア
スリレラ
緑藻
カエトフォラ
ヒビミドロ
ホシミドロ
サヤミドロ
4綱
9目
カエトフォラ
ヒビミドロ
ツヅミモ
サヤミドロ
18科
学名
Achnanthidium subhudsonis
Cocconeis placentula
Karayevia laterostrata
Planothidium lanceolatum
Rhopalodia gibba
Bacillaria paxillifer
Nitzschia amphibia
Nitzschia clausii
Nitzschia dissipata
Nitzschia fonticola
Nitzschia frustulum
Nitzschia inconspicua
Nitzschia linearis
Nitzschia nana
Nitzschia palea
Nitzschia tryblionella
Surirella angusta
Surirella minuta
Stigeoclonium sp.
Ulothrix zonata
Closterium sp.
Oedogonium sp.
82種
平成26年度
夏季
○
○
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
平成27年度
冬季
○
○
○
春季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
夏季
○
○
○
○
秋季
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
46種
54種
○
○
○
○
○
○
○
○
53種
59種
51種
○
58種
注) 種名等及 び配列は「河川水辺の国勢 調査のための生物リスト[平成 26 年度版]」(平成 26 年、財団法人 リ
バーフロント整備センター)に従った。
資料-93
3.生態系
資料図 2 ノスリ確認位置図(渡り以外の全飛翔)
資料-94
資料表 12(1) 環境類型区分毎の小型鳥類確認個体数
(ハイタカ;ラインセンサス調査)
地点
環境類型区分
L.1
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
L.2
L.3
L.4
L.5
計
個体数
325
77
176
121
0
397
168
86
0
0
129
84
378
0
0
432
49
183
0
0
444
381
111
0
0
1,727
759
934
121
0
資料-95
類型区分
面積(ha)
1.75
0.11
3.93
4.03
0.00
4.70
2.51
3.16
0.01
0.00
1.97
1.21
7.61
0.00
0.00
6.15
0.76
2.14
2.36
0.00
2.57
4.03
3.28
1.39
0.00
17.14
8.62
20.11
7.78
0.00
個体数/
面積(ha)
185.69
713.90
44.82
30.03
0.00
84.52
66.81
27.23
0.00
0.00
65.58
69.67
49.68
0.00
0.00
70.23
64.30
85.69
0.00
0.00
172.55
94.56
33.84
0.00
0.00
578.57
1,009.23
241.27
30.03
0.00
資料表 12(2) 環境類型区分毎の小型鳥類確認個体数
(ハイタカ;定点センサス調査)
地点
環境類型区分
P.1
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
P.2
P.3
P.4
P.5
P.6
P.7
計
類型区分
面積(ha)
個体数
180
0
0
0
1
107
127
0
0
0
78
3
91
0
0
128
56
44
2
0
94
23
15
0
12
49
4
690
0
0
139
134
2
0
0
775
347
842
2
13
資料-96
11.87
0.00
0.21
0.48
0.00
9.17
1.79
1.48
0.11
0.00
3.74
0.52
7.87
0.42
0.00
3.72
4.21
4.63
0.00
0.00
4.75
0.25
4.74
0.43
2.39
4.31
0.00
8.25
0.00
0.00
4.03
5.96
2.12
0.44
0.00
41.59
12.73
29.30
1.89
2.39
個体数/
面積(ha)
15.17
0.00
0.00
0.00
0.00
11.67
70.92
0.00
0.00
0.00
20.84
5.80
11.56
0.00
0.00
34.43
13.30
9.50
0.00
0.00
19.80
91.33
3.16
0.00
5.02
11.36
0.00
83.68
0.00
0.00
34.48
22.49
0.94
0.00
0.00
147.74
203.85
108.84
0.00
5.02
資料表 13(1) 環境類型区分毎の小型~中型鳥類確認個体数
(オオタカ;ラインセンサス調査)
地点
環境類型区分
L.1
落葉広葉樹林
針葉樹植林
81
0.11
750.99
3.93
51.95
4.03
30.53
0
0.00
0.00
落葉広葉樹林
402
4.70
85.59
針葉樹植林
170
2.51
67.60
87
3.16
27.55
市街地
0
0.01
0.00
河川・池沼
0
0.00
0.00
131
1.97
66.59
84
1.21
69.67
395
7.61
51.92
0
0.00
0.00
落葉広葉樹林
市街地
河川・池沼
落葉広葉樹林
針葉樹植林
0
0.00
0.00
441
6.15
71.69
50
0.76
65.61
185
2.14
86.63
市街地
0
2.36
0.00
河川・池沼
0
0.00
0.00
草地
落葉広葉樹林
445
2.57
172.94
針葉樹植林
387
4.03
96.05
草地
115
3.28
35.06
0
1.39
0.00
市街地
河川・池沼
計
189.69
204
草地
L.5
1.75
123
針葉樹植林
L.4
332
市街地
草地
L.3
個体数/
面積(ha)
草地
河川・池沼
L.2
類型区分
面積(ha)
個体数
落葉広葉樹林
0
0.00
0.00
1,751
17.14
586.50
針葉樹植林
772
8.62
1,049.91
草地
986
20.11
253.10
市街地
123
7.78
30.53
0
0.00
0.00
河川・池沼
資料-97
資料表 13(2) 環境類型区分毎の小型~中型鳥類確認個体数
(オオタカ;定点センサス調査)
地点
環境類型区分
P.1
落葉広葉樹林
P.3
11.87
15.84
針葉樹植林
0
0.00
0.00
草地
0
0.21
0.00
市街地
0
0.48
0.00
0
0.00
0.00
落葉広葉樹林
109
9.17
11.89
針葉樹植林
127
1.79
70.92
草地
0
1.48
0.00
市街地
0
0.11
0.00
河川・池沼
0
0.00
0.00
86
3.74
22.98
4
0.52
7.74
102
7.87
12.95
0
0.42
0.00
落葉広葉樹林
針葉樹植林
草地
市街地
河川・池沼
P.4
P.5
0
0.00
0.00
131
3.72
35.24
針葉樹植林
56
4.21
13.30
草地
47
4.63
10.15
市街地
0
0.00
0.00
河川・池沼
0
0.00
0.00
落葉広葉樹林
落葉広葉樹林
99
4.75
20.85
針葉樹植林
23
0.25
91.33
草地
15
4.74
3.16
0
0.43
0.00
河川・池沼
26
2.39
10.87
落葉広葉樹林
56
4.31
12.99
市街地
P.6
針葉樹植林
0
0.00
0.00
694
8.25
84.17
市街地
0
0.00
0.00
河川・池沼
0
0.00
0.00
落葉広葉樹林
141
4.03
34.98
針葉樹植林
134
5.96
22.49
草地
2
2.12
0.94
市街地
0
0.44
0.00
草地
P.7
河川・池沼
計
個体数/
面積(ha)
188
河川・池沼
P.2
類型区分
面積(ha)
個体数
0
0.00
0.00
落葉広葉樹林
810
41.59
154.75
針葉樹植林
344
12.73
205.78
草地
860
29.30
111.37
0
1.89
0.00
26
2.39
10.87
市街地
河川・池沼
資料-98
Fly UP