...

ベンチャー政策カンファレンス 2015 - セミナー一覧

by user

on
Category: Documents
8

views

Report

Comments

Transcript

ベンチャー政策カンファレンス 2015 - セミナー一覧
ベンチャー政策カンファレンス 2015
− ベンチャー政策最前線、地方創生の実現に向けて−
主催 トーマツ ベンチャーサポート株式会社
共催 有限責任監査法人トーマツ
この度、トーマツ ベンチャーサポート株式会社および有限責任監査法人トーマツは、下記要領にて「ベンチャー政策カンファ
レンス 2015」を開催致します。
日本経済がアベノミクスにより経済の好循環を確かなものとしていくなか、新たな成長戦略においてベンチャー企業の活躍
が期待されています。また、地方創生の実現にむけて、国や地方自治体、地域金融機関等が連携し、地域での意欲的な起業・
創業等の環境を整える重要性が増しています。
このような状況を鑑み、ベンチャー政策等に関わる官公庁及び地方自治体等の方々、また地域金融機関の皆様の情報交
換の場として、「ベンチャー政策カンファレンス 2015」を企画させて頂きました。是非この機会に奮ってご参加いただきますよう
お願い申し上げます。
【開 催 概 要】
■ 開 催 日
2015 年 8 月 4 日 (火曜日) 13:30 – 17:50
■ 会
東京コンファレンスセンター・品川
(東京都港区港南 1-9-36 アレア品川 4F)
http://www.tokyo-cc.co.jp/access_shinagawa.html
場
■ 参 加 料
無料
■ 定
400 名
員
(18:00-19:30 ビジネス交流会)
■ 対 象 者
官公庁・地方自治体、地方銀行でベンチャー政策・地方創生に携わる方
国や自治体へサービスを提供したいベンチャー企業の方
■ 申込方法
下記 Web サイトの URL よりお申し込みください。
http://www.deloitte.com/jp/semi2478
お申込 http://www.deloitte.com/jp/semi2478
【プログラム】
時間
会場
RoomA
RoomB
13:30∼
開会のご挨拶・
13:50
(20 分)
代表取締役社長
13:50∼
14:20
(30 分)
14:20∼
14:30
14:30∼
15:30
(60 分)
15:30∼
15:40
15:40∼
16:40
(60 分)
トーマツベンチャーサポートのご紹介
トーマツベンチャーサポート株式会社
吉村 孝郎
RoomA 中継
【特別講演】
『地方創生に向けた国家的取り組み』
内閣府
副大臣
平 将明 氏
全体休憩(10 分間)
【トップセッション】
『スタートアップ推進都市から
生み出す地方創生』
福岡市長
高島 宗一郎 氏
横須賀市長
吉田 雄人 氏
千葉市長
熊谷 俊人 氏
RoomA 中継
全体休憩(10 分間)
A-1【ベンチャー×実務担当者セッション】
B-1【ベンチャー活用セッション】
C-1【地域金融セッション】
『地域発ベンチャー企業の成長に
おける自治体のあり方』
『官公需法改正の動向と中小
『御挨拶:トーマツの考える地方創生』
ベンチャー企業の政府調達参入
促進に向けた国の取り組み』
中小企業庁事業環境部取引課
統括官公需対策官
有限責任監査法人トーマツ
地域金融活性化推進室
室長 篠原 孝広
①
大阪市経済戦略局
理事 吉川 正晃 氏
② 株式会社空色
代表取締役 中嶋 洋巳 氏
③ 愛媛県経済労働部産業支援局
前局長 石川 靖 氏
④ 株式会社ファインデックス
代表取締役社長 相原 輝夫 氏
16:40∼
16:50
16:50∼
17:50
(60 分)
RoomC
『Public Pitch の取り組みご紹介』
トーマツベンチャーサポート株式会社
『地方創生ベンチャー連合の取り組み』
アソビュー株式会社
ランサーズ株式会社
『ベンチャー企業8社プレゼン』
『「まち・ひと・しごと創生」について
- 地方創生における地方公共団体
と金融機関の連携 –』
内閣官房 まち・ひと・しごと創生
本部事務局
企画官 西川 和宏 氏
全体休憩(10 分間)
A-2【開業率向上セッション】
B-2【パブリック×ベンチャーセッション】
C-2 【パネルディスカッション】
『創業支援事業計画から見えて
くる開業率 UP への道』
『ベンチャーサービスで行政経営
にイノベーションを』
事例に見る『地方金融機関が
果たすべき地方創生のありかた』
①
①
①
資源エネルギー庁
省エネルギー・ 新エネルギー部
省エネルギー対策課
課長補佐 三牧 純一郎 氏
② 福岡県北九州市 産業経済局
新成長戦略推進室
室長 加茂野 秀一 氏
③ 鳥取県
商工労働部産業振興課
課長補佐 渡邉 比呂志 氏
経済産業省 商務情報政策局
情報処理振興課
課長補佐 宮里 孝則 氏
② 佐賀県 農林水産商工本部
新産業・基礎科学課
副課長 北村 和人 氏
③ 宮崎県日南市役所
商工政策課
マーケティング専門官
田鹿 倫基 氏
②
③
滋賀銀行 営業統轄部
地域振興室
室長 植西 正寿 氏
広島銀行 法人営業部
事業支援室
室長 今村 徹 氏
北洋銀行 法人部
コーポレート・ビジネス課
課長
須藤 敦史 氏
『地域金融活性化推進室よりご案内』
18:00∼
19:30
懇親会
※プログラム・講演者は予告なく変更する場合がございます。予めご了承下さい。
【講師・パネリスト紹介】
Room A・B・C 共通
氏名・役職
略歴
13:50∼14:20 【特別講演】
平 将明 氏
内閣府副大臣
早稲田大学法学部卒業後、サラリーマン生活を経て 1991 年家業である
大田青果市場の仲卸「山邦」に入社、1996 年同社社長に就任。
2003 年社団法人東京青年会議所理事長。2005 年自民党の公募を経て
東京都第四選挙区より初出馬、初当選。2009 年二期目当選、2012 年三
期目当選、2014 年四期目当選。
自民党経済産業部会長・シャドウキャビネット(影の内閣)行政改革・公
務員制度改革担当副大臣・衆議院決算行政監視委員会理事、経済産
業大臣政務官、自民党副幹事長等を経て現在内閣府副大臣。
14:30∼15:30 【トップセッション】
1974 年生。アナウンサーを経て 2010 年 12 月に福岡市長に就任。
高島 宗一郎 氏
福岡市長
都市経営の基本戦略「都市の成長と生活の質の向上の好循環の創出」
に沿った様々な施策を展開し、市長就任後、観光客数や企業立地数、
市税収入が増え、市政への信頼度も向上している。
創業支援には特に力を入れており、昨年 3 月には国家戦略特区「グロー
バル創業・雇用創出特区」を獲得。
2014 年、史上最多得票にて再選。同年 12 月、2 期目就任。
福 岡 市 を 次 の ス テ ー ジ へ 押 し 上 げ る た め の チ ャ レ ン ジ 「 FUKUOKA
NEXT」を全力で推進中。
こんにちは! 横須賀市長の吉田雄人です。
吉田 雄人 氏
横須賀市長
横須賀市では「ヨコスカバレー構想」を掲げて、10年間で100社100億
円の企業集積を目指しています。新しい企業誘致・企業集積のあり方を
作ろうと、定住と雇用とイノベーションをキーワードに、取り組みをスター
トしました。
実はこれ、夢物語ではないんです! 横須賀には YRP と呼ばれる情報
通信技術の最先端の研究開発拠点があります。「谷戸」と呼ばれる丘陵
地に残る古民家を、住居兼オフィスにリノベーションできます。海や緑の
自然もよし、地場産の食もウマい、交通の便も良い、何より東京より3度
くらい夏は涼しく冬は暖かい。「ワークスタイルだけでなくライフスタイル
も提供できる横須賀であれば、絶対実現できる!」という気概で取り組
んでいます!
どうぞ応援よろしくお願いします!
(具体的なご相談も、いつでも承ります!)
1978年2月18日生まれ、神戸市出身。
熊谷 俊人 氏
早稲田大学政治経済学部卒業。
千葉市長
2009年6月、千葉市長選挙に立候補し当選、当時全国最年少市長
(31歳)、政令指定都市では歴代最年少市長となる。現在2期目。
「攻める市役所!」を掲げ、企業誘致のトップセールスを展開。誘致企業
数は平成24年度から3年連続で過去最多記録を更新。
民間ではあたりまえとなっているICTを「市民サービスの向上」と「行政運
営の効率化」を目指して積極的に活用。ちばレポ(ちば市民協働レポー
ト)など、ICTを活用した市民参加型の市政も強力に推進。
RoomA
15:40∼16:40 A-1 【ベンチャー×実務担当セッション】
大阪市が、2013 年、グランフロント内に設置した「大阪イノベーションハ
ブ」の責任者として公募で選出される。前職では、大手メーカの海外事
業や IT 分野子会社の設立と経営にも携わった。海外ベンチャー企業と
の提携、国内外の研究機関との産学連携などを実施し、数々の新規事
業を立ち上げた経験を持つ。今、自らの経験から、「起業家は、問題をビ
ジネスとして解決する英雄」とし、街ぐるみで起業家を生み、育てる環境
造りを行っている。中小企業診断士。
吉川 正晃 氏
大阪市経済戦略局 理事
2005 年滋賀大学学部卒業後、西日本電信電話株式会社入社。
同社新規事業開発部にてファッションアドバイス事業を立ち上げる中で、
人とインターネットを組み合わせた事業の可能性に気づき、2013 年株式
会社空色を設立。代表取締役に就任。
2014 年 12 月より実施したトライアルを経て、2015 年 5 月コーディネート
提案サービス「PRIMODE」の β版アプリをリリース。コミュニケーション×
インターネットで、ユーザーの新しい体験を創造する。
中嶋 洋巳 氏
株式会社空色 代表取締役
石川 靖 氏
愛媛県経済労働部産業支援局 前局長
中小企業診断士
相原 輝夫 氏
株式会社ファインデックス 代表取締役社長
1972 年生まれ
1996 年 早大政経学部卒、通産省(現経産省)入省
2002 年 福井県庁商工労働部 地域産業振興課長
2004 年 経産省 中小企業庁企画課 課長補佐
2005 年 在タイ王国日本大使館一等書記官
2010 年 経産省 通商政策局企画調査室 総括補佐
2013 年 愛媛県庁経済労働部 産業支援局長
2015 年 経産省 通商政策局企画調査室長
1966 年生まれ。愛媛大学を卒業後、四国日本電気ソフトウェア株式会
社でシステムエンジニアとして勤務。同社退職後起業、1994 年に当社代
表取締役就任(現任)。
2011 年 3 月、ジャスダックに上場、2014 年 11 月に市場第一部へ変更上
場。2014 年 11 月にピーエスシーから現社名に商号変更。
「価値ある技術創造で社会を豊かにする」を企業理念とし、医療システ
ムを中心とした革新的なソリューションを創り出し、様々な業種向けに提
供しています。
16:50∼17:50
三牧 純一郎 氏
資源エネルギー庁
省エネルギー・新エネルギー部
省エネルギー対策課 課長補佐
加茂野 秀一 氏
福岡県北九州市 産業経済局
新成長戦略推進室 室長
渡邉 比呂志 氏
鳥取県 商工労働部 産業振興課
課長補佐
A-2 【開業率向上セッション】
出身地:東京都 2003年東京大学経済学部卒業後、経済産業省に入
省し、法人税制の企画に携わる。2006年から3年間、繊維・ファッション
産業の支援を担当し、2009年よりコロンビア大学にMBA留学。2011
年帰国し、福島第一原発事故対応を担当した後、官邸にて、総理の政
務、国会対応、広報を担当する。2013年より中小企業庁にて、成長戦
略の策定や、地域活性化、起業支援、海外展開支援、国際協力等幅広
い政策を担当。2015年7月資源エネルギー庁に異動。
1959 年
1983 年
1984 年
2009 年
2011 年
2012 年
2014 年
下関生まれ
山口大学工学部土木工学科卒業
北九州市入職 建設局道路建設課
秘書室 市長秘書担当課長
環境局 環境政策部長
環境局 環境未来都市推進室長
現職
1964 年 鳥取県境港市生
1987 年 大阪大学人間科学部卒、鳥取県採用
1993∼1994 年 総合研究開発機構(派遣)
2004 年 企画部地域自立戦略課
2006 年 商工労働部市場開拓局
2009 年 鳥取県関西本部
2011 年 北栄町企画振興課長(出向)
2012 年 同 政策企画課長 2013 年∼ 現職
RoomB
15:40∼16:40
B-1【ベンチャー活用セッション】
<地方創生ベンチャー連合の取り組み>
アソビュー株式会社
レジャー・遊び・体験 スポットを検索・予約できる、日本最大級の
レジャー総合情報サイト「asoview!」
(地方創生ベンチャー連合)
ランサーズ株式会社
時間と場所にとらわれない新しい働き方
国内最大級のクラウドソーシングポータルサイト「Lancers」
(地方創生ベンチャー連合)
<公共機関のベンチャーサービス活用事例のご紹介>
株式会社フェイスクリエイツ
モバイルスタンプラリーがだれでも簡単に作れるサービス「RALLY」
株式会社エニタイムズ
近所の助け合いネットワークで地域のつながりを再発見・再構築 生活
密着型クラウドソーシングサービス「Any+Times」
株式会社 TESS
片麻痺でも、自分の足で自由に動き回る事が出来る車いす 「Profhand」
(プロファンド)
Coaido 株式会社
AED のオープンデータを核とした事業モデルを展開 地域課題の解決を
通じたビジネス創出モデルを実証
株式会社 otta
インターネットとテクノロジーの力で、安心・安全な地域を実現 児童や
高齢者を地域のみんなで見守るサービス「otta」
株式会社スクー
インターネットで新しい学校の形を作っていく 無料動画のオンライン
学習サイト「Schoo」
FULLER 株式会社
圧倒的なサンプル数でアプリデータを解析 アプリが誰に、いつ、どのくら
い使われているのかを調査「App Ape Analytics」
株式会社ホープ
自治体の財源確保に特化した総合サービス会社
16:50∼17:50
宮里 孝則 氏
経済産業省 商務情報政策局
情報処理振興課 課長補佐
北村 和人 氏
佐賀県農林水産商工本部
新産業・基礎科学課
副課長
田鹿 倫基 氏
宮崎県日南市役所
商工政策課
マーケティング専門官
B-2 【パブリック×ベンチャーセッション】
平成 21 年経済産業省入省。平成 25 年より商務情報政策局情報プロジェ
クト室室長補佐。情報プロジェクト室において、オープンデータや電子政
府の推進を担当。オープンデータを活用するベンチャービジネスの促進
や、政府の IT プロジェクトへのベンチャー参入促進に向け、企業や自治
体等と連携した実証事業やイベントを実施。平成 27 年より現職。
横浜国立大学経済学部卒業後、佐賀県庁に。新採時代のノリ養殖協業
化を皮切りに、教育庁での脱!上意下達プロジェクトやふるさと納税を活
用した寄附付き商品など各分野で新たな施策を展開。平成 25 年 4 月か
ら起業支援やクリエイティブ産業振興、トライアル発注、経営革新などを
担当。一方、証券系シンクタンクへの派遣研修を契機にマクロ経済・計量
経済分析をライフワークとするとともに、今年 4 月に設けられた佐賀大学
デザイン思考研究所にも参加。
1984 年生まれ。宮崎大学を卒業後、リクルート事業開発室にに勤務。イ
ンターネット広告の新規事業の立ち上げを行う。その後、中国の広告会
社、爱德威广告上海有限公司に転職し、中国人スタッフとともに北京事
務所の立ち上げを行う。2013 年からは宮崎県日南市のマーケティング専
門官として着任し、地域のマーケティング事業を行う。ベンチャー企業と
の協業事業や、農林水産業の振興、日南市全体の PR、マーケティング
業務を担っている。
RoomC
15:40∼16:40
西川 和宏 氏
内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局
企画官
京都大学法学部卒業後、平成 5 年日本開発銀行(現日本政策投資銀
行)に入行。信用リスク管理部、都市開発部、業務企画部を経て、平成
21 年より企業金融第5部課長、平成 24 年より産業調査部次長(平成 25
年9月より業務企画部 次長兼務)。平成 26 年 3 月より業務企画部次
長。平成 26 年 10 月より現職。
16:50∼17:50
植西 正寿 氏
滋賀銀行 営業統轄部 地域振興室 室長
今村 徹 氏
広島銀行 法人営業部 事業支援室 室長
須藤 敦史 氏
北洋銀行 法人部 コーポレート・ビジネス課
課長
C-1 【基調講演】
C-2 【パネルディスカッション】
滋賀大学経済学部を卒業、昭和 60 年 4 月滋賀銀行へ入行
平成 19 年 4 月桜川支店長、平成 22 年 6 月梅田支店長、平成 25 年 4
月より新設された営業統轄部地域振興室長に就任、現在に至る。
同志社大学経済学部卒
平成 3 年 広島銀行 入行
(各営業店等勤務後)
平成 12 年 金融サービス部(現法人営業部)
平成 25 年 現職(現在に至る)
北海学園大学卒業後、平成元年札幌銀行(現北洋銀行)に入行。
各営業店・本部各部署を経て、平成 23 年標茶支店長、平成 24 年札幌
営業部担当部長、
平成 25 年本店営業部法人営業部副部長。
平成 27 年より現職。
【会場のご案内】
東京コンファレンスセンター・品川
・JR 品川駅港南口(東口)より徒歩 2 分
(JR 山手線、京浜東北線、東海道線、横須賀線、東海道新幹線等)
・羽田空港国内線ターミナル駅から京浜急行で最速 14 分(エアポート快特利用)
・成田空港から成田エキスプレスで直通 70 分
・首都高速 1 号羽田線芝浦ランプから約 2km
【お問い合わせ先】
トーマツ ベンチャーサポート株式会社
「ベンチャー政策カンファレンス2015」事務局
Tel:03-6213-2000
E-mail:[email protected]
∼トーマツベンチャーサポート株式会社のご案内∼
トーマツベンチャーサポート株式会社は、販路拡大・PR・資金調達支援等を行うベンチャー支援、大企業への新規事業開発コ
ンサル、さらにプラットフォームとして多くのマッチングイベントやセミナー等を行っております。
また、2012 年 12 月より、「全国 47 都道府県ベンチャーサミット」を実施して参りました。県知事の登壇や県の協力などを頂き、
2014 年 4 月 12 日の秋田県での開催を持って、全国での開催を終えました。
さらに、弊社は、経済産業省「新事業創出のための目利き・支援人材育成等事業」では、支援チームでの 1 次公募で採択され、
3 社のベンチャー企業を支援致しました。
全国のネットワークも生かし、日本経済の活性化に貢献して参ります。
デロイト トーマツ グループは日本におけるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(英国の法令に基づく保証有限責任会社)のメンバーファームおよび
そのグループ法人(有限責任監査法人 トーマツ、デロイト トーマツ コンサルティング合同会社、デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合
同会社、税理士法人トーマツおよび DT 弁護士法人を含む)の総称です。デロイト トーマツ グループは日本で最大級のビジネスプロフェッショナルグ
ループのひとつであり、各法人がそれぞれの適用法令に従い、監査、税務、法務、コンサルティング、ファイナンシャルアドバイザリー等を提供してい
ます。また、国内約 40 都市に約 7,900 名の専門家(公認会計士、税理士、弁護士、コンサルタントなど)を擁し、多国籍企業や主要な日本企業をクラ
イアントとしています。詳細はデロイト トーマツ グループ Web サイト(www.deloitte.com/jp)をご覧ください。
Deloitte(デロイト)とは、英国の法令に基づく保証有限責任会社であるデロイト トウシュ トーマツ リミテッド(“DTTL”)ならびにそのネットワーク組織
を構成するメンバーファームおよびその関係会社のひとつまたは複数を指します。DTTL および各メンバーファームはそれぞれ法的に独立した別個
の組織体です。DTTL(または“Deloitte Global”)はクライアントへのサービス提供を行いません。DTTL およびそのメンバーファームについての詳細
は www.deloitte.com/jp/about をご覧ください。
©2015. For information, contact Deloitte Touche Tohmatsu LLC.
Member of
Deloitte Touche Tohmatsu Limited
Fly UP