...

2015年度科目登録の手引き

by user

on
Category: Documents
178

views

Report

Comments

Transcript

2015年度科目登録の手引き
全体の流れ
日程とながれを確認しよう
春学期
期間を過ぎての申請はいかなる場合も認められません!
秋学期
P.12
文研設置科目
年間制限単位
数超過申請
P.13
(⼤学院先取り科⽬制度)
P.16
卒業に必要な要件を確認
P.14
卒業に必要な要件を満たしていますか?
卒業要件
P.17
科目登録のルールを確認
科目の構成
ルール違反(エラー)だと科目が登録されません
科目種別
P.18
科目登録のルール
P.19
P.23
科目登録する
Web 科目登録画面操作手順
聴講料・実験実習料納⼊
P.29
代理⼈登録
P.15
P.14
登録結果を確認する
・Web 科目登録画面で確認する
・登録結果確認メールで確認する
授業に出席する
授業実施教室:Web シラバス/文学学術院ホームページ、文学学術院事務所前で配付(授業開始から 1 週間)
授業開始以降に申請予定の科⽬:⾒込みで聴講(出席)
学籍
開講科目一覧
役職者・運営主任一覧
P.43
インターネット(Course N@vi)を利⽤した授業について
P.44
気象状況悪化による休講等の取り扱いについて
P.45
留学者
P.27
延⻑⽣
P.28
こんなときどうする Q&A
P.41
2015 年度開講科⽬⼀覧
レベルマップ
P.74
P.46
問い合わせ
P.84
第1部 科目登録の手引き
第1章 科目登録をはじめるにあたって
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1-1.はじめに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1-2.科目登録前に必要な準備
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1-2-1.Waseda-net ID の取得
1-2-2.Web 科⽬登録にかかわるシステム上の留意点
1-2-3.科目登録に関する情報の確認
1-3.科目登録に関する変更点・注意すべき点
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第2章 科目登録のながれと日程
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2-1.科目登録のながれ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2-1-1.登録のながれ
2-1-2.登録機会ごとの申請可能科目
2-2.科目登録日程
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2-2-1.春学期の登録日程
2-2-2.専修ガイダンス日程
2-2-3.秋学期の登録日程
2-2-4.大学院文学研究科設置科目の登録方法
2-2-5.代理⼈登録について
2-3.聴講料・実験実習料納入
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2-4.年間登録制限単位数超過申請
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3章 卒業要件
3-1.卒業要件
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.1
P.1
P.2
P.6
P.7
P.7
P.12
P.15
P.16
P. 1 7
P.17
第4章 科目の構成と種別
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.18
第5章 科目登録のルール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.23
第6章 留学者・延⻑⽣・未進級者の科⽬登録について・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.27
付録
P.29
4-1.科目の構成
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4-2.科目の種別
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4-2-1.第二文学部設置科目(文学研究科設置科目含む)
4-2-2.他箇所設置科目
4-3.科目とクラス
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5-1.科目登録のルール
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5-1-1.単位の算入/非算入
5-1-2.登録制限単位数
5-1-3.履修上のルール
5-1-4.登録時のエラー
6-1.留学者
6-2.延⻑⽣
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
付録1.Web 科目登録画面操作手順
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
付録2.用語集
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
付録3.こんなときどうする Q&A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.18
P.19
P.22
P.23
P.27
P.28
P.29
P.39
P.41
第 2 部 開講科目一覧
はじめに
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.43
役職者・運営主任一覧
インターネット(Course N@vi)を利⽤した授業について
気象状況悪化による休講等の取扱いについて
2015 年度開講科⽬⼀覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.46
レベルマップ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.74
1.古典語
2.英語
3.外国語
問い合わせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
P.84
第 1 章 科目登録をはじめるにあたって
1
科目登録をはじめるにあたって
1-1. はじめに
科目登録とは、卒業に必要な単位を修得し、学士の学位を取得するために、早稲⽥⼤学学則や学部・論系/コース
ごとに定められたカリキュラムおよび要件に従って、各学期に履修する科⽬を選定することをいいます。
科目登録は、⼤学⽣活において実現・達成したいことを踏まえ、バランスよく計画的に⾏うことが⼤切です。資格取得や海
外留学、ボランティア活動などを想定する場合には、時期・年次や制約条件などに特に注意が必要です。卒業直前にな
ってあわてることのないよう、早めの準備をおすすめします。
科目登録にあたっては、卒業要件や履修要件など⼊学から卒業までの学業を進めていくうえで必要不可⽋な学部の
基本的な事項を収録した「学部要項」(入学時に配付)をはじめとし、科目登録の手順・方法・ルール等が収録された
「科目登録の手引き」(本冊子)、各科目の概要・到達目標・成績評価方法等を収録した「講義要項」「Web シラバ
ス」をよく読み、⾃らの履修計画を熟考のうえ臨んでください。
また、科目登録は、一部の手続きを除き、インターネット(Waseda-net ポータル)による Web 科目登録・発表のみで
⾏います。コンピュータをお持ちでない⽅、コンピュータ操作などに不安がある場合は、⼾⼭キャンパス内のコンピュータルーム
(
P.2)をご利⽤ください。科⽬登録期間の⼤半の時間帯について、コンピュータルームに TA(ティーチングアシスタ
ント)がいますので、気軽にお問い合わせください。
各⼿続きにおける受付⽇時(締切)は厳守してください。公平性を保つため、いかなる理由があっても指定された⽇
時以外は受け付けできません。わからないことや不安がある場合には、できるだけ早めに問い合わせをし(
P84)、よ
り充実した学修ができるよう心がけましょう。
本冊⼦の⾒⽅について
本冊子内で使用されている各アイコンの表示内容は下表のとおりです。
アイコン
内 容
アイコン
内 容
参照するべき項目やページ、冊
注意事項や重要な連絡事項
子、ホームページなど
事務所で所定用紙を受け取
追加の情報など
り、記入・提出する
-1-
第 1 章 科目登録をはじめるにあたって
1-2.科目登録前に必要な準備
1-2-1.Waseda-net ID の取得
Waseda-net ID の取得について
Waseda-net ID とは、Waseda-net ポータルやコンピュータルームの PC の利⽤や科⽬登録・成績照会
などを⾏うために必要な、⼤変重要なログイン ID です。この Waseda-net ID を未取得の場合、科目登録の
操作は⾏えません。
Waseda-net ID の取得方法:
入学手続書類に同封の「新入生注目!早稲田大学 Start-Up サイト」参照
初期 ID、パスワードを紛失した場合:
速やかに MM 準備室(36 号館 4 階)、早稲田ポータルオフィス(早稲田キャンパス 7 号館
1 階)までご相談ください。
⼾⼭キャンパス内のコンピュータルームと開室時間
階
号館
34 号館
3F
4F
教室
開室時間
⽉〜⾦
土
9:00-20:00
9:00-18:00
9:00-20:15
9:00-18:15
356
357
451
MM1
36 号館 4F
MM2
MM準備室
その他のコンピュータルームの場所・開室時間:
■ IT サービスナビ > コンピュータルームガイド
-2-
[http://www.waseda.jp/navi/]
第 1 章 科目登録をはじめるにあたって
1-2-2.Web 科⽬登録にかかわるシステム上の留意点
セッションタイムアウト
Web 履修申請画⾯にて、約 20 分間操作(「登録ボタンを押す」などサーバーとのやり取りがあること)が無い状
態が続くと、⾃動的にサーバーから接続が切れてしまいます(これを「セッションタイムアウト」と呼びます)。⼀度接続
が切れてしまいますと、選択・作成中の情報(データ)が消去され、再度ログインからの操作が必要になります。
※「セッションタイムアウト」等を理由とする期間後の申請には⼀切応じられませんので、⼗分ご注意下さい。
Web 科⽬登録の利⽤可能時間帯
① 毎⽇午前2時〜午前8時はメンテナンス時間のため、Web 科⽬登録は利⽤できません。
② 利⽤が集中し、システムの安定稼動に不都合が発⽣すると判断した場合は、学籍番号末尾による利⽤時間の
指定を実施する場合があります。実施時は Waseda-net ポータルのお知らせ機能、および科目登録関連ペー
ジ(http://www.waseda.jp/mnc/kamoku/)にてお知らせします。
メンテナンス時間(利⽤不可)
Web 科目登録
毎日 2:00 〜 8:00
成績照会
毎日 5:00 〜 8:00
Waseda-net メールのボックス容量
Waseda-net メールサービスの受信メールを保存するメールボックスの容量は1GBです。容量を超えるとそれ以
降のメール受信が拒否されます。受信したメールから不要なメールをこまめに削除するなど、常にメールボックスの空き
容量を確保するよう注意してください。受信拒否されたメールは、容量を空けた後に再送信されることはありません。
また、メールボックスの容量オーバーにより、登録結果確認メールが受信できなかった場合も再送信はされませんので
ご注意ください。携帯電話等の私用メールアドレスへの転送も可能ですので、活用ください。
メールの転送設定:
ITサービスナビ>Waseda-net 利⽤案内>Waseda-net メール利⽤ガイド(学⽣向け)
http://www.wnpspt.waseda.jp/waseda_net_mail/student/tenso/post1.html
-3-
第 1 章 科目登録をはじめるにあたって
1-2-3.科目登録に関する情報の確認
科目登録では、本冊子に加えて最新の情報をチェックする必要があります。以下を参照のうえ、情報の確認を怠らな
いようにしてください。
■ Waseda-net ポータル
―――――――――――――――――――――――――――――――
大学トップ>在学生>Waseda-net ポータル
[https://www.wnp.waseda.jp/portal/]
Waseda-net ポータルでは Waseda-net メールや休講情報、科
目登録申請・確認、成績照会、就職活動にかかわる手続等のサー
ビスを⾏っています。科目登録においては、Waseda-net メールを通
じて Web 科目登録にて受け付けた申請内容(申請情報確認メー
ル)や科目登録結果発表日には登録結果を通知します(登録結
果確認メール)。
■ Web 科目登録画面
―――――――――――――――――――――――――――――――――
Waseda-net ポータル>成績照会・科目登録専用>(ログイン)>履修申請
科⽬登録における科⽬申請、科⽬取消、科⽬区分変更といった
手続きや、科目登録の結果を確認するためのページです。申請締め
切り時間の直前は大変混雑しますので、時間に余裕をもって期間の
前半に申請を⾏ってください。
「成績照会・科目登録専用」メニューでは、成績照会・科目登録
(履修申請)・Waseda-net メールが利⽤できるほか、Web 科目
登録の問い合わせを受け付けています。
■ Web 科目登録・試験情報 Web サイト
―――――――――――――――――――――――――
Waseda-net ポータル>★成績照会・科目登録専用>(ログイン)>Web 科目登録関連情報
[http://www.waseda.jp/mnc/kamoku/]
他学部の科目登録日程や他学部聴講科目の余裕定員表、科
目登録期間中の各学部の問い合わせ先が集約されています。また、
Web 科⽬登録の利⽤状況(混雑度)も確認することができます。
Web 科⽬登録利⽤⼿順や Web 科⽬登録を利⽤する際によく
ある問い合わせと回答、トラブルシューティングといった情報も掲載され
ていますので、適宜参照してください。
-4-
第 1 章 科目登録をはじめるにあたって
■ 科目登録ページ
―――――――――――――――――――――――――――――
第二文学部ホームページ>科目登録
[http://www.waseda.jp/bun/kamokutoroku/nibun/]
科目登録に関する各種情報が掲載されています。特に、科目登
録の時期には、「余裕定員表」などの科目登録に関する最新情報、
各種冊⼦(「科⽬登録の⼿引き」「講義要項」等)の変更や訂正
情報が掲載されますので、必ず確認してください。
第二文学部ホームページでは、学部日程や授業、試験、学費、
奨学⾦など、様々な情報を発信していますので、随時参照してくださ
い。
また、各専修ごとに学⽣像や将来の活動フィールドを想定した履修モ
デルを掲載しています。
■ Web シラバス
――――――――――――――――――――――――――――――――――
大学トップ>在学生>Web シラバス
[https://www.wsl.waseda.jp/syllabus/JAA101.php]
講義要項(冊子)には各科目の時間割・授業概要・授業の到
達目標・成績評価方法・関連 URL・備考のみ収録されていますの
で、授業計画や教科書等については Web シラバスで確認してくださ
い。また、最新情報は必ず Web シラバスで確認してください。講義要
項(冊子)に掲載の情報は曜日時限などが変更となっている可能
性があります。
なお、授業開始後は最新の授業実施教室も Web シラバスで確
認することができます。
■ IT サービスナビ
――――――――――――――――――――――――――――――――――
大学トップ>在学生>学生 IT 相談
[http://www.waseda.jp/navi/]
コンピュータルームや⾃動証明書発⾏機の位置・開室時間、
Waseda-net をはじめとする、ネットワーク利⽤案内情報が掲載さ
れています。PC の推薦環境やネットワークの障害情報なども掲載さ
れていますので、適宜参照ください。
PC・ネットワーク関連でのトラブルについては、「よくある質問」を確
認することで、多数のケースが解消できます。
-5-
第 1 章 科目登録をはじめるにあたって
1-3.科目登録に関する変更点・注意すべき点
■他学部聴講科目の名称変更について
2015 年度より、他学部聴講科⽬の名称が以下の通り変更となりました。
旧名称 : 「他学部聴講科目」(Courses for Audit at Other Undergraduate Schools)
新名称 : 「他学部提供科目」(Courses offered at other undergraduate schools)
■コース・ナンバリング制度の導⼊について
2015 年度より、全学オープン科⽬履修にあたっての統⼀的な内容・レベルの判断基準の指標として「コース・ナンバリ
ング制度」という科⽬の分野・レベル等を分類する制度が導⼊されました。詳細は、学部ホームページを確認してください。
文学部ホームページ > 文キャンガイド
>学び
> 科目登録
> シラバス
■Web 科目登録画面における登録制限単位数オーバーの警告表示について
2015 年度より、Web 科⽬登録画⾯上において各種登録制限単位数をオーバーして履修申請しようとした場合に、
確認画面にて警告メッセージが表示されるようになりました。システム的には、そのまま申請をすることもできてしまいますが、
「5-1-4.登録時のエラー」に記載されているような不利益が⽣じる可能性がありますので、必ず登録制限単位数
をオーバーしないように科目の選択を修正し、申請するようにしてください。
■オープン教育センターとメディアネットワークセンター廃⽌に伴う名称変更について
2014 年度より、オープン教育センターとメディアネットワークセンターが廃止となり、グローバルエデュケーションセンターとい
う組織に統合されました。オープン教育センターやメディアネットワークセンターに設置されていた科目は、グローバルエデュケ
ーションセンターの科目として設置されています。
■「講義動画」の導入について
2014 年度より初回講義もしくは講義内容の紹介を Web シラバスにオンデマンド公開する「講義動画」を一部科目に
導入しました。
(講義動画の種類)
①初回講義(45 分〜60 分) を Web シラバスにオンデマンド公開
②講義内容紹介(5〜10 分)を Web シラバスにオンデマンド公開
「講義動画」の公開により、受講希望科目を選択する際の参考にすることができます。また、①の場合は、授業開始後
に科目登録をした場合でも、初回講義の内容をオンデマンドで確認できるので、2次・3次登録時から受講した際も参
考とすることが出来ます。
※①の場合、初回授業は Course N@vi での実施となりますので、第一回目の対面授業はありません。
学部ホームページ上で「講義動画」科目一覧表を掲載しますので、必ず確認してください。
文学部ホームページ > 文キャンガイド > 学び > 科目登録 > 科目登録する > 講義動画一覧
■科⽬名の変更
⼀部の科⽬について名称を変更している場合があります。前年度までに当該科⽬において合格している場合は名称
変更された科⽬を履修できません。ホームページ上で名称変更⼀覧表を掲載していますので、必ず確認してください。
文学部ホームページ > 文キャンガイド > 学び
> 科目登録
-6-
> 科⽬登録に関する変更点・注意すべき点
第 2 章 科目登録のながれと日程
2
科目登録のながれと日程
2-1.科目登録のながれ
2-1-1.登録のながれ
科目登録には、以下のとおり登録機会が設けられています。登録機会ごとに申請可能な科⽬が異なりますので、
「2-1-2.登録機会ごとの申請可能科目」も合わせて確認してください。
自動登録
必修科目が自動的に登録され、登録結果が Waseda-net メールアドレス宛に送信されます。
(自動登録科目のない学生には、登録結果メールは送信されません。)
登録結果は、必ず確認してください。
登録結果に誤りがある場合には、すぐに事務所にご相談ください。
0次登録
第二学部設置の演習科目のみ Web 科目登録できます。
Web 科目登録より申請した内容が、翌日 Waseda-net メールアドレス宛に送信されます。
(※あくまでも申請内容であって、登録結果ではありませんのでご注意ください。)
0次登録結果発表
0次登録で申請をした学生は、申請した科目の登録状況を Web 科目登録画面で確認してください。
なお、登録結果は Waseda-net メールアドレス宛にも送信されます。
1次登録
全学生が Web 科目登録できます。
※検索結果⼀覧に表⽰される「科⽬区分」の欄がプルダウンメニューで選択可能になっている場合は、科⽬
区分を変更して申請することができます。
Web 科目登録より申請した内容が、翌日 Waseda-net メールアドレス宛に送信されます。
1次登録結果発表
1次登録で申請をした学生は、申請した科目の登録状況を Web 科目登録画面で確認してください。
なお、登録結果は Waseda-net メールアドレス宛にも送信されます。
-7-
第 2 章 科目登録のながれと日程
授業開始
2 次登録、3 次登録で申請をする予定の科目は、登録結果が決定となるとは限りませんが、⾒込みで聴講
(出席)し、その旨、担当教員に伝えてください。
授業実施の教室は、授業開始日の当日に Web シラバス・文学学術院ホームページにて発表されます。また、
授業開始後1週間は、文学学術院事務所(34 号館1階)前で、教室一覧表を配布しています。
2次登録
全学生が Web 科目登録できます。
Web 科目登録より申請した内容が、翌日 Waseda-net メールアドレス宛に送信されます。
※日本語教育研究センター設置科目が、2次登録と同じ期間に取消可能になりました。
2次登録結果発表
2次登録で申請をした学生は、申請した科目の登録状況を Web 科目登録画面で確認してください。
なお、登録結果は Waseda-net メールアドレス宛にも送信されます。
3次登録・科⽬区分変更・科⽬取消
全学生が Web 科目登録できます。
Web 科目登録より申請した内容が、翌日 Waseda-net メールアドレス宛に送信されます。
これまで登録した科目の 「科⽬区分変更」 「取消」 ができます。
※全ての科目が対象ではありません。対象科目については、p.9 の表でご確認ください。
期間外での 「科⽬区分変更」 「取消」 は、いかなる理由があっても認められません。
必要な場合には、必ず期間中に Web 科目登録にて申請してください。
3次登録結果発表
3次登録で申請をした学生は、申請した科目の登録状況を Web 科目登録画面で確認してください。
なお、登録結果は Waseda-net メールアドレス宛にも送信されます。
聴講料納⼊
聴講料の必要な科⽬が登録決定となった学⽣には、聴講料納⼊に関するメールが Waseda-net メールアドレ
ス宛に送信されるので、本書「2-3.聴講料納⼊」を参照の上、聴講料を納⼊してください。
聴講料を⽀払わなかった場合、当該科⽬が取消となるだけでなく、以降の科目登録での抽選にお
いて優先順位が下がることがあります。
最終登録結果発表
最終的な登録結果を Web 科目登録画面で確認してください。
なお、登録結果は Waseda-net メールアドレス宛にも送信されます。
-8-
第 2 章 科目登録のながれと日程
2-1-2.登録機会ごとの申請可能科目
■第二文学部設置科目(文学研究科設置科目含む)
配当
年次
算入
区分
1年
算入
演習(自専修)
2 年以上
演習(他専修)
自動
登録
0次
登録
1次
登録
2次
登録
―
―
―
算入
―
○
2 年以上
算入
×
広域科目Ⅰ
1 年以上
算入
広域科目Ⅱ
1 年以上
広域科目Ⅲ
3次登録 ※2
備考
登
録
区分
変更
取消
―
―
―
―
○
○
○
―
―
○
○
○
○
―
―
×
×
○
○
○
×
○
算入
×
×
○
○
○
×
○
1 年以上
算入
×
×
○
○
○
×
○
専門特殊研究
1 年以上
算入
×
×
×
×
×
×
×
事務所にて申請 (※3)
1年次の春学期は申請不可
フィールド実習
1 年以上
算入
×
×
×
×
×
×
×
事務所にて申請 (※3)
1年次の春学期は申請不可
ボランティア実践
1 年以上
算入
×
×
×
×
×
×
×
事務所にて申請 (※3)
1年次の春学期は申請不可
大学院文学研究
科設置科目
4 年以上
非算
入
×
×
×
×
×
×
×
登録方法は、P16 参照
卒業論⽂
4 年以上
算入
○
―
―
―
―
―
○
基礎演習
※1
P.20「4-2.科目の種別」
再履修の場合、翌年度に自動
登録されます。
※1.自動登録科目は、春学期の科目登録時に秋学期科目も含めて登録されます。(春学期に休学・留学の学⽣は復学時に登録)
※2.算⼊区分の変更は、3 次登録期間中に Web 科目登録画面上からご⾃⾝で⾏ってください。Web 科目登録画面上から
変更ができない科⽬については、授業開始前までに⽂学学術院事務所まで申し出てください。それ以降の変更は、いかなる理由
があっても認めることができません。
※3.申請方法の詳細は、文学学術院ホームページ参照
-9-
第 2 章 科目登録のながれと日程
■他箇所設置科目
※登録決定後の取消は⼀切認められませんのでご注意ください。(ただし日本語教育研究センター設置科目は除く)
分
類
科目
アカデミックライティング
科目
数学科目
統計科目
情報科目
英語科目
言語科目
保健体育科目
全学オープン科目
グローバル
エデュケーション
センター
提供科目
参照先要項
・
手引き等
・全学オープン科目
履修ガイド
・Web ページ
科目区分
※1
留学センター提供科目
学部提供全学オープン科目(全学部)
他学部提供科目
教職等資格関連科目
○
○
―
○
○
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
―
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
2次
他箇所設置科目
(非算入)
○
又は
他箇所設置科目
(算入)
他箇所設置科目
(非算入)
国際教育科目
日本語教育科目
【他大学】
f-Campus
【他大学】
武蔵野美術大学
東京家政大学
【他大学】
京都地域大学・短期大学
【他大学】
九州大学
日本語教育研究センター提供科目
(※留学⽣対象⽇本語科⽬のみ)
※2
夏季
追加
※3
1次
ユニバーシティ
スタディーズ科目
インターンシップ実習
科目登録時期
春学期
『インターンシップの手引き』
キャリアセンターにて
個別申請
(キャリアセンター発⾏)
他大学マニュアル
※4
ー
他箇所設置科目
(非算入)
※5
―
又は
※6
○
他箇所設置科目
(算入)
日本語教育研究センター
発⾏の⼿引き
・全学オープン科目
履修ガイド
・Web ページ
・全学オープン科目
履修ガイド
・各学部 Web ページ
各学部 Web ページ
『教職課程履修の⼿
引き』(教育学部発⾏)
3次
自由科目
―
―
―
○
○
○
○
―
○
○
○
○
○
―
―
―
―
―
○
―
○
○
○
―
○春学期科目は、「春学期(前半)」「春学期(後半)」「夏季集中」「集中講義(春学期)」「春夏期」「夏秋期」「夏シーズン」を含む。
○秋学期科目は、「秋学期(前半)」「秋学期(後半)」「冬季集中」「春季集中」「集中講義(秋学期)」「冬シーズン」を含む。
※1.科目区分を選択できる科目は、Web 科目登録画面上での初期設定が「他箇所設置科目(非算入)」(卒業所定単位数に算入しない設定)
となっていますので、卒業単位に算入したい場合には必ず Web 科目登録時に「他箇所設置科目(算入)」を選択してください。Web 科目登録
画⾯上から科⽬区分を変更することができない場合、または科⽬登録期間終了後に決定となった科⽬の区分変更を希望する場合は、必ず授
業開始前日までに⽂学学術院事務所まで申し出てください。それ以降の変更は、いかなる理由があっても認めることができません。
※2.登録および科⽬区分変更ができます。取消は⼀切認められません。(ただし日本語教育研究センター設置科目は除く)
※3.夏季追加登録は以下の科目が対象となります。
グローバルエデュケーションセンター:春学期登録で定員に余裕があった「夏季集中」「夏秋期」「夏シーズン」科目
留学センター:「夏秋期」科目
※4.【春学期】 3/26(木)12:00~4/3(⾦)9:30 → 4/4(土)9:30 から他⼤学交流システムで発表
【秋学期】9/2(水)12:00~9/10(木)9:30 → 9/11(⾦)9:30 から他⼤学交流システムで発表
※5.【春学期】3/26(木)12:00~4/3(⾦)9:30 → 4/4(土)9:30 から他⼤学交流システムで発表
※6. 【春学期】 3/26(木)9:00~4/8(水)17:00
- 10 -
第 2 章 科目登録のながれと日程
国際教養学部の他学部提供科目登録について
・国際教養学部の Web ページ(http://www.waseda.jp/sils/jp/student/subject.html)で、他学部生が登録可能な
科目を公開しますので、事前に確認の上、Web から履修申請を⾏ってください。
・1 人 1 科目までの申請となりますので、2 科目以上登録した場合は、無作為に超過分がエラーとなります。
・中級科目は 2 年⽣以上、上級科⽬は 3 年⽣以上のみが登録可能です。
・英語⼒の証明は求めませんが、TOEFL ITP 530 点以上の英語⼒がある⽅を対象の⽬安としています。
- 11 -
第 2 章 科目登録のながれと日程
2-2.科目登録日程
2-2-1.春学期の登録日程
月
火
2
3
水
木
⾦
土
日
4
5
6
7
8 事務所閉室
11
12
13
14
15 事務所閉室
18
19
20
21 事務所閉室
22 事務所閉室
25
26
27
28
29 事務所閉室
成績発表
9
10
3月
科目登録
関連書類
配布開始
16
自動登録
結果発表
17
代理⼈登録
10:00 0 次登録 17:00
23
0 次登録
結果発表
24
代理⼈登録
1 次登録
10:00
月
17:00
火
水
木
⾦
土
3/30
3/31
1
2
3
4
6
7
8
9
10
11
授業開始
4月
1 次登録
結果発表
代理⼈登録
5 事務所閉室
2 次登録
結果発表
12 事務所閉室
10:00 2 次登録 17:00
大学院設置科目登録申請
13
日
14
17:00
15
16
17
3次登録
結果発表
18
19 事務所閉室
代理⼈登録
聴講料・実験実習料納入
3 次登録・
10:00 区分変更・取消 17:00
20
21
22
23
24
25
26 事務所閉室
27(月)
聴講料・実験実習料納入
最終登録
結果発表
- 12 -
第 2 章 科目登録のながれと日程
2-2-3. 秋学期の登録日程
月
7
火
8
水
9
木
⾦
10
11
土
日
12
13 事務所閉室
19
20 事務所閉室
26
27 事務所閉室
自動登録
結果発表
代理⼈登録
0 次登録
10:00 (2 年以上)
14
15
16
17
17:00
18
9月
0 次登録
結果発表
代理⼈登録
21 事務所閉室
22 事務所閉室
10:00
1 次登録
23 事務所閉室
24
17:00
25
授業開始
1 次登録
結果発表
代理⼈登録
10:00
月
9/28
火
9/29
水
9/30
2 次登録
17:00
木
1
⾦
2
土
日
3
4 事務所閉室
10
11 事務所閉室
17
18 事務所閉室
2 次登録
結果発表
代理⼈登録
3 次登録・ 17:00
10:00
区分変更・取消
10月
5
6
7
8
3 次登録
結果発表
9
聴講料・実験実習料納入
12
13
14
15
16
最終登録
結果発表
授業実施の祝日
聴講料・実験実習料納入
- 13 -
第 2 章 科目登録のながれと日程
2-2-4.大学院文学研究科設置科目の登録方法
■申請条件
以下の全ての条件を満たす学生が対象です。
○履修学年が 4 年次以上であること。
○前年度までの修得単位数が 104 単位以上であること。
○(外国語を申請する場合は)前年度までに該当する基礎外国語の必修単位数を修得していること。
■申請場所・期間
■
申請場所: 文学学術院事務所
■
申請期間:原則として、秋学期開講科目についても春学期に申請すること。
■
・春学期
:
4 月 6 日(月)〜
4 月 11 日(土)17:00
・秋学期
:
9 月 24 ⽇(⽊)〜 9 月 30 日(水)17:00
提出書類: a) 申請書(文学学術院事務所で申請期間中のみ配付)、
b) 成績証明書(または成績照会画面と単位修得状況照会画面)コピー
■申請可能科目
大学院文学研究科コース設置科目・共通科目
■審査結果(登録可否)発表
申請書類をもとに科目担任者やコースの審査等を経て決定し、以下日程で発表しますので、Web 科目登録画
面を確認してください。 ※履修が認められなかった科⽬は Web 科目登録画面に表示されません。
・春学期
:
4 月 22 日(水)
・秋学期
:
10月 13 日(火)
■注意事項
○修得した単位は自由科目として認定されるため、卒業所定単位数に算入されません。
○大学院文学研究科に入学し、単位修得後 3 年以内に申請をすることで、演習を除き⼤学院⽂学研究科の
修了所定単位数に算⼊することができます。
○単位認定された共通科⽬(外国語科⽬を除く)を⼤学院⽂学研究科⼊学後に再度修得しても修了所定
単位数に算入されません。
○学部在学中に登録できる大学院文学研究科設置科目の単位数は 16 単位までです。
2-2-5.代理⼈登録について
科目登録は原則として Web 科目登録のみですが、やむを得ず Web 科⽬登録を⾏えない場合は代理⼈による
登録を受け付けますので、以下の書類を持参してください。
a)委任状 b)科目登録申請書 c)委任者学生証コピー d)代理⼈⾝分証明書コピー
委任状・科目登録申請書は文学学術院ホームページよりダウンロードが可能です。
文学部ホームページ > 文キャンガイド > 学び > 科目登録 > 科目登録する > 代理⼈登録
- 14 -
第 2 章 科目登録のながれと日程
2-3.聴講料・実験実習料納入
聴講料・実験実習料納⼊が必要な科⽬の履修が決定した場合は、所定の期間に聴講料・実験実習料納⼊票を受
領し、聴講料・実験実習料納⼊が必要です。
■聴講料・実験実習料納⼊票受領
○場所
○期間
文学学術院事務所
春学期
4 月 18 日(土)〜24 日(⾦)
秋学期 10 月 9 日(⾦)〜14 日(水)
○事務所開室時間
⽉〜⾦
9:00 〜 17:00
土
9:00 〜 17:00(ただし、12:30〜13:30 は閉室)
※休み時間は事務所が大変混み合いますので、休み時間以外の時間の方が早くお渡しできます。
※代理⼈が聴講料・実験実習料納⼊票を受領する場合、以下の書類を持参してください。
a)委任状 b)委任者学生証コピー c)代理⼈⾝分証明書コピー
委任状は文学部ホームページよりダウンロードが可能です。
文学部ホームページ > 文キャンガイド > 学び > 科目登録 > 科目登録する > 聴講料・実験実習料納⼊
■聴講料・実験実習料納入
○場所
○期間
生協各店
春学期
4 月 18 日(土)〜24 日(⾦)
秋学期 10 月 9 日(⾦)〜14 日(水)
○⽣協⼾⼭店受付時間(⽣協各店営業時間は聴講料・実験実習料納⼊票を参照してください)
月~⾦
10:00 〜 19:30
土
10:00 〜 16:30
● 教職課程の聴講料について
2014 年度以前⼊学者と 2015 年度以降⼊学者では教職課程の聴講料が異なります。
教職課程科⽬を履修する学⽣は、必ず教育学部教職課程発⾏の『2015 年度教職課程
履修の⼿引き』を確認してください。
●
⽇本語教育研究センター設置科⽬の聴講料について
⽇本語教育研究センター設置科⽬の聴講料納⼊票は、⽇本語教育研究センター事務所で受領して
ください。受領についての詳細は、納⼊期間前に⽇本語教育研究センターより別途案内があります。
●
期⽇を遅れての聴講料・実験実習料の受領・納入は⼀切認められません。
聴講料・実験実習料未納の場合は、当該科⽬が取消となるだけでなく、以降の科目登録での
抽選における優先順位が下がることがあります。
●
科目ごとに分けての納入はできません。
聴講料・実験実習料の合計が 10 万円を超えることがありますので、期日内に納入可能であることを確
認してから科⽬登録をおこなってください。合計⾦額をすべて現⾦で納⼊する必要があります。
- 15 -
第2章 科目登録のながれと日程
2-4.年間登録制限単位数超過申請
秋学期に⾏われる年間登録制限単位数超過申請⽅法の詳細は以下のとおりです。
■対象
履修学年が 4 年次以上であること。
■日時
秋学期 3 次登録期間(10月1日(木)10:00 〜 10月2⽇(⾦)17:00)
■申請可能科目・単位
秋学期 3 次登録の段階で、定員に空きのある第二文学部設置科目です。
超過申請分の単位を含めて年間合計 64 単位までです。
■登録結果
秋学期科目登録の 3 次登録結果にて確認してください。
■備考
○卒業⾒込判定「可」「不可」に関わらず、年間合計 64 単位まで申請可能です。
○例外なく 65 単位以上は申請不可で、教務担当教務主任との⾯接も実施しません。
※秋学期 2 次登録までは年間登録制限単位数 44 単位までしか申請できません。
例)年間 64 単位登録する場合の科⽬登録機会ごとの登録単位数例は以下のとおりです。
登録単位数の例
科目登録機会
登録上限
春学期
春学期が秋学期より
春学期と秋学期が
春学期が秋学期より
多い
同じ
少ない
44
32
10
0
12
24
20
20
30
合計 44 まで
秋学期 1・2 次
秋学期 3 次・
超過申請
合計 64 まで
- 16 -
第3章 卒業・進級要件
3
卒業・進級要件
3-1.卒業要件
卒業要件は以下のとおりです。
科目種別
1 年次
春学期
秋学期
2 年次
3 年次
4 年次
春学期
秋学期
必修単位数
基礎演習
4
-
-
-
4
演習(自専修)
-
○
○
○
12
演習(他専修)
-
○
○
○
○
広域科目Ⅰ
○
○
○
○
○
広域科目Ⅱ
○
○
○
○
4
広域科目Ⅲ
○
○
○
○
8
専門特殊研究
-
○
○
○
○
-
○
フィールド実習
-
○
○
○
○
-
○
ボランティア実践
-
○
○
○
○
-
○
-
-
-
○
○
-
-
-
-
124
卒業論⽂
卒業所定単位数
※必修だけでは 124 単位を満たさないため、○印欄の科⽬群から適宜選択して履修し、単位を満たしてください。
※2015 年度が卒業年次にあたる場合は、2016 年 2-3 ⽉に授業が実施される春季集中科⽬は履修できません。
※併せて「科目の種別と注意点」を参照してください。
- 17 -
第4章 科目の構成と種別
4
科目の構成と種別
4-1.科目の構成
科目の種類と構成
科目設置箇所・機関
第二文学部設置科目
第二文学部
文学研究科設置科目
文学研究科
他箇所設置科目
第二文学部以外で開講
している科目で、 卒業に
算入できる単位数に制限
があります。
P.24
-基礎演習
-演習(自専修)
-演習(他専修)
-広域科目Ⅰ
-広域科目Ⅱ
-広域科目Ⅲ
-自由科目-専門特殊研究
-ボランティア実践
-フィールド実習
-卒業論⽂
全学オープン科目
学部・ 学年を 問 わ ず全
学部⽣が履修できる全
学共通の科目の総称で
す。
※保健体育科目(体
育会の部活動含む)も
グローバルエデュケーショ
ンセンター設置科目の全
学オープン科目
他学部
グローバルエデュケーション
センター
日本語教育研究センター
留学センター
協定他大学
他学部提供科目
他学部
各学部が他学部⽣に履
修を認める科目(学部
設置全学オープン科目も
含む)のうち、2 次登録
終了後に定員に余裕が
ある科目になります。
教職等資格関連科目
- 18 -
教育学部教職課程
第4章 科目の構成と種別
4-2.科目の種別
4-2-1.第二文学部設置科目(文学研究科設置科目含む)
科目登録に特に注意が必要な科目種別は以下のとおりです。全ての科目種別については
学部要項「科目種別お
よび履修」を参照してください。
■基礎演習
基礎演習は廃止となりましたので、第二文学部設置演習(他専修)、もしくはグローバルエデュケーションセンター設置テ
ーマカレッジを基礎演習の科目区分として登録します。
■演習
演習は基礎演習の必修単位数 4 単位を修得していなければ演習ではなく基礎演習として登録されます。
■卒業論⽂
卒業論⽂は前年度までに仮指導を受けている場合は当年度に⾃動登録されます。なお、担当教員は実際の指導教員
ではなく専修運営主任名となります。
■専門特殊研究
大学院等に進学して研究者となることを希望する学生に対して、将来の俊英育成を目標とし専門的内容を学部
の早い段階から提供する講義群であり、厳しい訓練を軸にした、専門特殊上級者向け研究会、現代語も含め一般
の授業では扱えない⾼度で難解な原典講読、数学、論理学、プログラミングの問題研究などの講義群で構成されま
す。
学期のはじめに、開講予定の研究会のテーマと参加方法とが掲示されます。授業は、教室ではなく、研究会ごとに
担当教員の研究室などで⾏われます。学期ごとに通常授業の 15 回相当以上実施されますが、夏季・冬季・春季
休業期間中に合宿形式で集中的に⾏われることもあります。学期終了後、⼀定の条件を満たした研究会において、
⼗分な成果を収めた学⽣についてのみ、単位の認定が⾏われます。
「専⾨特殊研究」の履修には、相応の⽤意と覚悟が必要ですが、⼤学院の授業の内容や、形式を先取りして経
験できるものであり、意欲のある学生はチャレンジしてみることをお勧めします。
■フィールド実習
教員が付き添って⾏われる国内外のフィールドワーク(現場実習)、信頼のおける団体や機関などでスーパーバイ
ザーの指導のもとで⾏われる実習、⾃治体や各種団体など⼀貫した指導が可能な派遣先でのインターンシップなどに、
学生が参加した場合、その活動を卒業必要単位に認定します。
実習の活動報告書および成果物等を提出し、実習報告ならびに教務主任による面接審査にもとづき、単位を認
定します。
■ボランティア実践
学⽣が⾃発的に関わった環境・⼈権・福祉・平和などのボランティア活動について、そこで得られた体験や知⾒を活
動報告書・レポートなどにまとめ、それに対して単位が認定されます。
- 19 -
第4章 科目の構成と種別
学生が自らの意志で自発的に関わった福祉・災害救援・人権・平和・環境などのボランティア及び社会貢献活動
などを通して、学生自身が肌で感じその中で考えたことをレポートなどの作品にまとめたものを提出して、それを評価し
て認定するしくみです。学内外でのボランティア及び社会貢献活動への参加を奨励するとともに、その意義やそこで捉
えた問題意識を掘り下げ、⾃らの勉学への意欲や学問に向き合う姿勢につなげていく「ボランティア実践」は、学生が
⾃発的に関わった環境・⼈権・福祉・平和などのボランティア活動について、そこで得られた体験や知⾒を活動報告
書・レポートなどにまとめ、それに対して単位が認定される科⽬です。但し、⽂学学術院の科⽬の⼀環として⾏った活
動や宗教・政治に関わる活動は対象となりません。
■文学研究科設置科目
第二⽂学部在学⽣のうち、⼤学院⽂学研究科進学希望者および社会に出てからも更に⾼度な専⾨知識を活
かしたいと希望する者に対し、⼤学院の授業科⽬を学部在学中に先取り履修し、⼤学院進学後には、単位認定を
受けられる制度(⼤学院先取り科⽬制度)により履修できる科⽬です。
- 20 -
第4章 科目の構成と種別
4-2-2.他箇所設置科目
A 全学オープン科目
早稲⽥⼤学には、学部・学年を問わず全学⽣が履修できる科⽬が数多くあります。これらの科⽬を総称して「全学オープン科⽬」といい
ます。全学オープン科⽬は、グローバルエデュケーションセンター(GEC)、留学センターをはじめ、学部や研究科、協定を結んでいる他
大学などから幅広い分野にわたって提供されています。
学⽣の皆さんは、所属学部独⾃のカリキュラムに加えて「全学オープン科⽬」を選択履修し、修得した単位を所属学部の規定にしたがっ
て卒業単位に算入することができます。所属学部の授業と学部の垣根を越えた総合大学ならではのスケールで学ぶことのできる全学オープ
ン科目を上手に組み合わせて、自分の世界を広げ、学ぶことの楽しさを実感してください。
全学オープン科⽬の提供箇所と履修⽅法について
項目
科目、講義内容、科目登録関連の参照先
科目提供箇所
授業・試験関連の参照先
学部・研究科
グローバルエデュケーション
センター(GEC)
・科目提供箇所の Web ページ
・シラバスシステム(Web)
・「全学オープン科⽬履修ガイド」
・科目提供箇所の Web ページ
・科目提供箇所の掲示板
・グローバルエデュケーションセンターWeb ページ
・他⼤学交流システム(*1)
・科目を提供している大学の
Web ページ(*2)
留学センター
協定他大学
(2年⽣以上対象・⼀部1年⽣も
可)
※全学オープン科⽬の単位の取り扱いについては、所属学部が発⾏する「学部要項」および「科⽬登録の⼿引き」、
マニュアル等で確認してください。
*1...協定他⼤学提供科⽬を検索、登録するためのサイトです。アクセス⽅法は、「全学オープン科⽬履修ガイド」で確認
できます。
*2...各大学 Web ページは、「全学オープン科⽬履修ガイド」で確認できます。
学部・研究科以外の全学オープン科目提供箇所
1 グローバルエデュケーションセンター(GEC)(URL:http://www.waseda.jp/gec /)
GECでは、全学部・全研究科の学⽣が、専⾨分野に限らず全く異なる分野も学習できる多種多様な科⽬を展開しています。
すべての学問の基礎となる大学生の必須スキルとして、アカデミック・ライティング科目(「学術的文章の作成」ほか)、数学科目
(「数学基礎プラスα(⾦利編)」ほか)、統計科⽬(「統計リテラシーα」ほか)、情報科⽬(「PC・ネットワークを利⽤した情報
表現」ほか)、英語科目(「General Tutorial English」ほか)、国際教育科目(「Gateway to Studying Abroad」ほか)、
日本語教育科目(「日本語教育学入門」ほか)を提供します。また、早稲田大学以外では学ぶ機会の少ない言語科目や、多数
の特色あるスポーツ実習等も設置しています。
ユニバーシティ・スタディーズと呼ばれる科目群には、国内・海外での実習や企業等と協同で実施するワークショップといった問題解
決型・体験型の実践的な学びを多く取り入れています。
科⽬の提供に加えて、GECでは「全学共通副専攻制度」を設けています。所属している学部で重点的に学ぶ「主専攻」のほか
に、その他の学問分野を「副専攻」として体系的に学び、主専攻の補強、第⼆の強みの獲得、主専攻の応⽤領域の獲得などを⽬
指します。全学共通副専攻の修了者には、卒業時に修了証明書が発⾏されます。
- 21 -
第4章 科目の構成と種別
2 留学センター(URL:http://www.cie-waseda.jp/)
留学センターは、海外からの留学⽣受⼊れや早⼤⽣の海外留学⽀援はもちろん、国際教育プログラムの実施拠点として、留学プ
ログラムと連動し留学先で履修できる科⽬、外国語学習・テーマ研究・異⽂化体験を中⼼とした短期留学科⽬のほか、海外の学⽣
とともに授業を本学で履修するサマーセッション科⽬、海外⼤学からの教員を招へいして実施する「International Japanese
Studies」の科目など、独自の科目を学部生に提供しています。
さらに、多様な価値観を尊重できる真のグローバルリーダーを育成することを目指し、アメリカの名⾨⼤学との協働で実施される⻑
期留学プログラムとして、年間 10〜15 名選抜されるグローバル・リーダーシップ・フェローズ・プログラム(GLFP)(URL:
http://www.cie-waseda.jp/glp/)があります。また、このプログラムと密接に関連する全学共通副専攻として「グローバル・
リーダーシップ学」があり、指定科⽬の履修を通じ、今後の国際社会で必要とされるリーダーシップの素養を⾝につけることを⽬標として
います。
なお、短期留学については、「海外語学・⽂化研修プログラム」として、春季および夏季の両⽅が科⽬登録の対象となっています。
この制度により、⻑期留学が難しい⽅にも、短期で海外経験を積み、かつ単位を修得できる機会を提供しています。
3 協定他大学(URL:http://www.waseda.jp/gec/u_graduate/other_univ/)
早稲田大学は協定を結んでいる他大学と互いに科目を提供しあっています。早稲田大学には設置されていない各大学特有の科
目も多くラインナップされており、登録の選択肢も広がります。他大学からの提供科目も所属学部のルールに従い卒業単位に算入す
ることが可能です。ただし、履修は 2 年⽣以上が対象(⼀部科⽬については、1 年⽣も履修可能)です。
B 他学部提供科目
(※旧名称:他学部聴講科目)
各学部が他学部⽣に履修を認める科⽬(学部提供全学オープン科目も含む)です。
設置学部での2次登録終了後に定員に余裕がある科⽬のみ申請することができます。
C 教職等資格関連科目
教員免許状を取得するために教育学部教職課程に設置された科目です。
4-3.科目とクラス
第二文学部設置科目ならびにクラスの表記は以下となります。
表記
科目・クラス
例
Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ
「英語1」と「英語2」は同一科目ではありません。
1、2、3、4
科目表記
(両方の科目を登録・修得できます。)
イ、ロ、ハ、ニ
A、B、C、D
クラス表記
「英語A」と「英語B」は同一科目です。
(両方の科目を登録・修得できません。)
- 22 -
第5章 科目登録のルール
5
科目登録のルール
5-1.科目登録のルール
重要
●卒業単位への算入と非算入について
●履修学年毎に登録制限単位数について
「5-1-1.単位の算入/非算入」を確認
「5-1-2.登録制限単位数」を確認
※「5-1-4.登録時のエラー」に科目登録をする上で陥りがちなミスについて記載されていますので、
よく確認をしてください。
5-1-1.単位の算入/非算入
科目の種別によって、卒業所定単位数に算入される種類/区分と、されない種類/区分(非算入)があります。
登録制限単位数に含まれるのは、算入する科目のみです。 ⾮算⼊の科⽬であっても科⽬区分変更の⼿続きをする
ことで、卒業所定単位数に算入することができる科目区分があります。
○算⼊のみの科⽬(⾮算⼊への変更不可)
第二文学部設置科目(基礎演習、演習(自専修)、演習(他専修)、広域科目Ⅰ、広域科目Ⅱ、広
域科目Ⅲ、卒業論⽂)
○算入と非算入を選択できる科目(登録時の初期設定は「非算入」になっています)
なし
○非算入の科目(算⼊への変更不可)
文学研究科設置科目
- 23 -
第5章 科目登録のルール
5-1-2.登録制限単位数
卒業必要単位として登録する場合には、以下のとおり年間・科目種別毎に登録できる制限単位数が設けられていま
すので、制限を超えない範囲で申請してください。
登録制限単位数は”修得”単位数ではなく、”登録”単位数です。春学期に不合格となった科⽬も登録単
位数としてカウントされます。
P24、P26 にて登録制限単位数の考え方を確認してください。
A 年間登録制限単位数
年間に登録できる単位数は履修学年ごとに制限があります。
履修学年
1〜4 年次
年間登録制限単位数
40
※この制限に専門特殊研究・フィールド実習・ボランティア実践・自由科目は算入されません。
B 演習修得制限単位数
在学中に修得できる第二文学部設置演習の単位数は 24 単位までです。なお、3 年次から編⼊してきた学⽣の
場合は 16 単位までです。
C 広域科目Ⅱ修得制限単位数
在学中に修得できる第二文学部設置広域科目Ⅱの単位数は 16 単位までです。なお、3 年次から編⼊してきた
学生の場合は 8 単位までです。
D 他箇所設置科目在学中修得制限単位数
在学中に修得できる他箇所設置科目の単位数は 60 単位までです。なお、3 年次から編⼊してきた学⽣の場合
は 32 単位(2001 年度以前⼊学者の場合は 36 単位)までです。
※新学部聴講科目は、他箇所設置科目の卒業算入単位の上限(60 単位)にはカウントされません。
E 専門特殊研究在学中修得制限単位数
在学中に修得できる専門特殊研究の単位数は 8 単位までです。
F フィールド実習・ボランティア実践・インターンシップ在学中修得制限単位数
在学中に修得できるフィールド実習・ボランティア実践・インターンシップ(グローバルエデュケーションセンター設置)
の単位数は 8 単位までです。
- 24 -
第5章 科目登録のルール
5-1-3.履修上のルール
A 授業時間割(曜⽇時限)の重複不可
同一曜日時限には複数科目を登録できません。曜日時限が配当されているオンデマンド科目に対象となります。
B 授業実施キャンパス間の移動時間確保
授業実施キャンパスが異なる科⽬を登録する場合は以下の移動時間を確保しなければなりません。
■⼾⼭キャンパス-東伏⾒キャンパス
:1 時限(90 分間)か昼休み(50 分間)
■⼾⼭キャンパス-所沢キャンパス
:1 時限(90 分間)
■⼾⼭キャンパス-早稲⽥キャンパス
:なし
■⼾⼭キャンパス-⻄早稲⽥キャンパス :なし
C 既登録科⽬の登録不可
同一学期に同一科目は登録できません。
D 既修得科⽬の登録不可
昨学期までに単位を修得した科目は登録できません。
E 配当年次による制限
科⽬の配当年次と所属の履修学年によって登録できる科⽬が制限されます。
配当年次
1年
のみ
1年
以上
2年
以上
3年
以上
4年
以上
2年
以下
3年
以下
1 年次
○
○
×
×
×
○
○
2 年次
×
○
○
×
×
○
○
3 年次
×
○
○
○
×
×
○
4 年次以上
×
○
○
○
○
×
×
履修学年
- 25 -
第5章 科目登録のルール
5-1-4.登録時のエラー
各種登録制限単位数を超えて申請を⾏ってしまった場合、以下のように登録の処理が⾏われ、ご⾃⾝が本当に希
望されていた科目が登録されなくなる可能性がありますので、十分に注意してください。
① 「算入」として申請されている自由科目(講義)や全学オープン科目および他学部聴講科目が、自動的に
全て「⾮算⼊」に変更されます。(非算入科目は、登録制限単位数には含まれません。)
上記処理が⾏われた結果、制限単位数を
・超えている場合
→ ②の処理が実⾏されます
・超えていない場合 → ③の処理へ進みます
② システムがランダムでエラーとする(登録を認めない)科目を決定します。
(この際に、ご自身の優先順位が高かった科目がエラーとなってしまう可能性があります。)
③ ①および②の結果、エラーとなっていない科目の中で定員をオーバーしている科目がある場合には、それらの
科⽬について抽選が⾏われます。(フルオンデマンド科目についても定員が設定されている場合がありますの
で、ご注意ください。)
※Web 科⽬登録システム上での申請単位数が登録上限単位数を超えていた場合、上記②の処理までに登録制
限単位数を超えないような処理が実⾏されるため、③の抽選処理の結果、「選外」となり漏れてしまう科目が発生
すると、登録制限単位数よりも決定科目(単位数)が少なくなることもありますので、ご注意ください。
例えば) 1 年⽣(年間登録制限単位数:42)が以下のとおり Web 科目登録にて申請してしまった場合
申請時
処理①後
処理②後
処理③後
算入のみの科目
算入のみの科目
算入のみの科目
算入のみの科目
44単位
44単位
42単位
38単位
算入した全学オ
非算入の全学オ
非算入の全学オ
非算入の全学オ
ープン科目 4
ープン科目 4単
ープン科目 4単
ープン科目 4単
算⼊単位が年間登録制限単位
2単位分、年間登録制限単位
抽選科目が発生し、その結果、2科目(4
数をオーバーしているため、全学オ
数をオーバーしているため、ランダム
単位分)が「選外」となり、登録決定単位が
ープン科目が⾮算⼊に変更される
で1科目エラーとなる
年間登録制限単位よりも少なくなる。
- 26 -
第6章 留学⽣・延⻑⽣・未進級者の科⽬登録について
6
留学者・延⻑⽣・未進級者の科⽬登録について
6-1.留学者
■科目登録について
留学期間が 2015 年度秋学期-2016 年度春学期の場合は 2015-2016 年度の科目登録について以下を参
照してください。なお、継続履修とは、前年度に通年科⽬を履修していたにも関わらず留学によって秋学期から授業に
出席できなくなった場合に、前年度の春学期までの出席や成績が考慮されたうえで、当年度の秋学期から引き続き授
業を履修できることです。留学期間が上記と異なる場合、継続履修はできません。
科目配当
継続
科目登録学期
試験受験学期
成績付与学期
春学期
2015 年度春学期
2015 年度春学期
2015 年度春学期
×
秋学期
2016 年度秋学期
2016 年度秋学期
2016 年度秋学期
-
通年
2015 年度春学期
2016 年度秋学期
○
夏季集中
2015 年度春学期
2015 年度夏期
×
学期
2015 年度春学期
2016 年度秋学期
2015 年度夏期
履修
■通年配当科⽬について
・留学によって 2015 年度春学期に試験を受験できない場合は担当教員まで申し出てください。
・オープン教育センター設置協定他⼤学提供科⽬は継続履修できません。
・2016 年度に廃⽌となった科⽬は継続履修できませんが、卒業⾒込判定に関連する場合は⽂学学術院事務所
まで申し出てください。
・継続履修する場合は 2016 年度秋学期に⽂学学術院事務所まで申し出てください。
■春学期配当科目について
・留学によって試験を受験できない場合は担当教員まで申し出てください。
■夏季集中配当科目について
・留学によって授業を履修できない場合は取消となります。
■単位認定について
留学期間中に留学先の⼤学等において修得した単位のうち、教務主任の書類審査や面接等の結果に基づき教
授会が適当と認めたものに限り、36 単位を超えない範囲で、卒業に必要な単位として認定します。ただし、認定単位
と他箇所設置科目の卒業所定単位数の合算の上限は、60 単位までです。留学先で履修したい科⽬がある場合は、
事前に所属するコースに、どの科目として認定できるかを確認した上で、出発してください。
在学中認定制限単位数(A)
36 単位
他箇所設置科目
在学中修得制限単位数(B)
36 単位
(A)+(B)制限単位数
60 単位
単位認定申請⽅法・必要書類等の詳細は出発前に実施される留学説明会(学部主催)にて案内します。また申請書
等の書式は文学学術院ホームページからもダウンロードが可能です。
※留学期間中の単位に関しては、⾃動的には算⼊されません。申請を希望する場合は、必ず指定された期間に申請を
⾏う様にしてください。
■復学⼿続について
留学後の復学⼿続は、復学予定⽇1か⽉前までに保証⼈住所宛に送付する書類にて確認してください。
- 27 -
第6章 留学⽣・延⻑⽣・未進級者の科⽬登録について
6-2.延⻑⽣
■科目登録について
科目登録は在学生と同様の日程にて実施してください。
■学費について
授業料は以下のとおりです。授業料は前学期終了時点での卒業所定単位数(124 単位)の不⾜単位数をもとに
算出されます。
■不⾜が 4 単位以下場合 ··········································· 基準学費の授業料の 50%
■不⾜が 5〜20 単位の場合 ········································ 基準学費の授業料の 70%
■不⾜が 21 単位以上の場合 ······································· 基準学費の授業料の 100%
※10 円の位四捨五入
学期
費目
不⾜4単位以下
不⾜5〜20単位
不⾜21単位以上
授業料
151,500
212,100
303,000
施設費
45,000
45,000
45,000
学生読書室図書費
500
500
500
学生健康増進互助会費
1,500
1,500
1,500
198,500
259,100
350,000
授業料
151,500
212,100
303,000
施設費
45,000
45,000
45,000
学生読書室図書費
500
500
500
学生健康増進互助会費
1,500
1,500
1,500
198,500
259,100
350,000
春学期
計
秋学期
計
- 28 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
付録1
Web 科目登録操作手順
- 29 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
- 30 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
- 31 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
- 32 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
- 33 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
- 34 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
- 35 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
- 36 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
- 37 -
付録1 Web 科目登録画面操作手順
- 38 -
付録2 用語集
付録2
用語集
用語
科目区分
配当年次
説明
科目のカリキュラム上の分類。科目区分には、必修基礎演習、基礎講義、基礎外国語、講義、自由
科目、専門演習などがあり、科目区分ごとに卒業のために必要となる単位数が定められている。
当該科⽬を履修可能な学年を表す。当該学年以上の学年が履修可能。
例)配当年次:2年以上 → 2年⽣以上が履修可能な科⽬
科目に付いているアラビア数字(1・2など)までが科目名。例外として、必修基礎演習、選択基礎
科目名
演習、基礎講義のアラビア数字はクラスを表す。
例)「English for Academic Purpose1」・「⼈⽂地理学2」
「科目名」のあとに続く、「A」や「B」などの英字、または必修基礎演習、選択基礎演習、基礎講義のア
ラビア数字(科目には、複数クラス開講されているものと、1クラスのみ開講されているものがある)。
クラス
例)「書道(書写)1 A」・「必修基礎演習 1」
注意:科目登録により決定した「クラス」の授業を受講してください。他のクラスに出席し試験を受けても単位は修得
できません。また、試験やレポートでは必ず「クラス」を記入してください。
春学期のみ授業を⾏う科⽬は「春学期」、秋学期のみ授業を⾏う科⽬は「秋学期」と表⽰される。年
学期
間を通して授業を⾏う科⽬は「通年」、夏季休業期間に授業が⾏われる科⽬は「夏季集中」(夏季集
中の科目は授業日程に十分注意すること)。
必修科目
必修科目卒業するために必ず単位を修得しなければならない科目。
卒業に必要な単位として扱われず、年間履修制限単位数にも含まれない科⽬。他箇所設置科⽬や
自由科目
教職等の資格関連科⽬が随意科⽬に該当するが、⼀部科⽬は科⽬申請時に、科⽬区分を変更して
申請することで、卒業に必要な単位として扱うことも可能。
全学オープン科目
グローバルエデュケーションセンター、日本語教育研究センター、留学センター設置科⽬の他、各学部が
あらかじめ他学部生に対しても開放している科目。
各学部が「全学オープン科目」以外の科目で定員に余裕がある場合に、他学部生に対しても開放する
他学部提供科目
科目。他学部提供科目登録時期(P.10〜11参照)に申請することが可能。
(旧名称:他学部聴講科目)
履修上の学年を指し、科⽬登録ではこの履修学年に配当された科⽬を履修することになる。「通常の
履修学年
学年」は過去に休学や留学をした場合でも次年度(4⽉)になると1年加算されるが、「履修学年」
については過去に休学がある場合、「通常の学年」から休学年数を減じたものとなる。留学については
「通常の学年」と同じ扱い。
年間登録制限単位数
半期登録制限単位数
抽選
1年間に登録可能な単位数の上限。修得(合格)した単位数ではなく、“登録した”単位数なので
注意が必要。
半期あたりに登録可能な単位数の上限。修得(合格)した単位数ではなく、“登録した”単位数なの
で注意が必要。
履修希望者数が、あらかじめ定められている科⽬の定員や、割り当てられている教室の収容定員を超え
てしまった場合に⾏われる。抽選に外れた科⽬は登録されない。
- 39 -
付録2 用語集
余裕定員表
申請情報確認メール
登録結果確認メール
定員に余裕があり、申請可能な科目の一覧表。 第二文学部HP>科目登録>余裕定員表 で確認
することができる。
Web 履修申請翌⽇に送付され、「申請内容」が記載された通知メール。あくまで申請段階のもので、
確定した「登録結果内容」ではないので要注意。
Web 履修申請後、履修条件のチェック、抽選等を経て、登録の確定した結果を通知するメール。登
録結果通知書と同義。
一部科目の受講(登録)にあたって必要となる費用。期限までに納入しなかった場合、抽選時の優
聴講料・実験実習料
先順位がさがることがある。また、聴講料・実験実習料の要否については、Web科目登録画面から確
認することができる。(P.36参照)
再履修
以前に登録して成績が不合格であった科⽬を再び登録・履修すること。必修科⽬については、成績が
合格となるまで再履修を繰り返すことになる。
- 40 -
付録3 こんなときどうする Q&A
付録3
こんなときどうする Q&A
Q.初期 ID、パスワードを紛失した
A.速やかに MM 準備室(36 号館 4 階)、早稲田ポータルオフィス(早稲田キャンパス 7 号館 1 階)までご相談く
ださい。
Q.期限に間に合わなかった
A.登録期間外の申請はいかなる場合も認められません。これは、PCやネットワークの不調を理由として期限を過ぎた
場合でも同様に認められません。定められた登録期間中に科⽬登録ができない場合には、代理⼈登録による科⽬
登録を⾏ってください。学外環境では、PCやネットワークの不具合により申請がうまくできない場合があるので、不
安のある方は大学内のPC(コンピュータルーム)を利⽤して登録を⾏うことを推奨します。
Q.科目登録期間に Web 科目登録ができない
A.代理⼈登録による科⽬登録を⾏ってください。代理⼈登録を⾏えない場合にはできるだけ早く、事前に文学学術院
事務所まで相談してください。期限を過ぎての申請はいかなる場合も認められません。
Q.科⽬区分を変更したい
A.科⽬区分変更期間に Web 科⽬登録画⾯から変更を⾏ってください。Web 科⽬登録画⾯から変更のできない場
合には同期間に文学学術院事務所カウンターまでお越しください。
Q.取消できない科目がある
A.取消ができる科目は自学部設置の講義、選択英語、選択外国語、選択基礎演習、自由科目および日本語教育
研究センター設置科目のみです。グローバルエデュケーションセンター設置科目をはじめ、その他の科目は取消できま
せん。⼀度決定になった科⽬は取消ができないことを理解し、熟考のうえ科⽬登録を⾏ってください。
Q.部活動と必修科目が重複してしまった
A.部活動と必修科⽬が重複してしまった場合でも、必修科⽬の科⽬やクラスの変更は認められません。
Q.2 次登録・3 次登録で申請予定の科目があるが、授業が開始している
A.2 次登録・3 次登録で申請予定の科⽬がある場合は、登録結果が決定となるとは限りませんが、⾒込みで聴講(出
席)し、その旨、担当教員に伝えてください。
- 41 -
開講科目一覧
- 42 -
開講科目一覧 -はじめに
はじめに
役職者・運営主任一覧
役職者一覧
役職名
氏名
第二⽂学部⻑
源
貴志
教務担当教務主任
藤本 一勇
学生担当教務主任
森 由利亜
入試・広報担当教務主任
福澤 一吉
学生担当教務副主任
酒井 智宏
教務担当教務副主任
小塩 真司
事務⻑
久保田 学
総務・⼊試担当課⻑
尾崎 慶吾
2015 年 2 月 1 日現在
専修運営主任一覧
専修名
運営主任
思想・宗教系
―
文学・言語系
藤本 一勇
歴史・⺠俗系
―
社会・人間系
藤本 一勇
表現・芸術系
―
2015 年 2 月 1 日現在
- 43 -
開講科目一覧 -はじめに
インターネット(Course N@vi)を利⽤した授業について
- 44 -
開講科目一覧 -はじめに
気象状況悪化による休講等の取扱いについて
- 45 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
2015 年度 開講科目一覧
科目名
単位数
学期
曜日時限
担当教員
配当年次
【演習】
思想・宗教系(前期)演習42
2
春学期
月6時限
鶴岡 賀雄
2年以上
思想・宗教系(前期)演習43
2
春学期
月3時限
森 由利亜
2年以上
思想・宗教系(後期)演習31
2
秋学期
火5時限
井上 文則
2年以上
思想・宗教系(後期)演習37
2
秋学期
水5時限
河合 望
2年以上
思想・宗教系(後期)演習41
2
秋学期
木3時限
安藤 文人
2年以上
文学・言語系(前期)演習5
2
春学期
⾦6時限
梅宮 創造
2年以上
文学・言語系(前期)演習8
2
春学期
火2時限
北村 陽子
2年以上
文学・言語系(前期)演習42
2
春学期
木6時限
⻘⼭ 南
2年以上
文学・言語系(前期)演習43
2
春学期
⾦5時限
高屋 亜希
2年以上
文学・言語系(後期)演習15
2
秋学期
木6時限
⻘⼭ 南
2年以上
文学・言語系(後期)演習16
2
秋学期
月3時限
水谷 八也
2年以上
文学・言語系(後期)演習28
2
秋学期
木4時限
北村 陽子
2年以上
文学・言語系(後期)演習42
2
秋学期
⾦5時限
市川 真人
3年以上
歴史・⺠俗系(前期)演習11
2
春学期
火5時限
井上 文則
2年以上
歴史・⺠俗系(前期)演習22
2
春学期
⾦3時限
河原 弥生
2年以上
歴史・⺠俗系(前期)演習29
2
春学期
月6時限
⼾邉 秀明
2年以上
歴史・⺠俗系(後期)演習2
2
秋学期
土4時限
久保 健⼀郎
2年以上
歴史・⺠俗系(後期)演習16
2
秋学期
⾦6時限
柳澤 明
2年以上
歴史・⺠俗系(後期)演習20
2
秋学期
火5時限
原 克昭
2年以上
歴史・⺠俗系(後期)演習29
2
秋学期
月6時限
久保 亨
2年以上
社会・人間系(前期)演習4
2
春学期
木6時限
深田 耕⼀郎
2年以上
社会・人間系(前期)演習5
2
春学期
⾦6時限
竹原 幸太
2年以上
社会・人間系(後期)演習4
2
秋学期
月6時限
御子柴 善之
2年以上
社会・人間系(後期)演習6
2
秋学期
木6時限
⻄川 麻樹
2年以上
社会・人間系(後期)演習13
2
秋学期
火6時限
浦野 正樹
2年以上
表現・芸術系(前期)演習4
2
春学期
月6時限
瀧井 直子 他
2年以上
表現・芸術系(前期)演習16
2
春学期
月6時限
向後 恵⾥⼦
2年以上
表現・芸術系(前期)演習22
2
春学期
火3時限
高野 光平
2年以上
表現・芸術系(前期)演習34
2
春学期
火6時限
梶田 裕
2年以上
表現・芸術系(後期)演習9
2
秋学期
木6時限
角井 誠
2年以上
表現・芸術系(後期)演習23
2
秋学期
月6時限
和田 修
2年以上
表現・芸術系(後期)演習34
2
秋学期
木6時限
丹尾 安典
2年以上
表現・芸術系(後期)演習37
2
秋学期
火5時限
梶田 裕
2年以上
- 46 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
【広域科目 I】
ギリシャ・ローマ世界入門
2
春学期
水5時限
宮城 徳也 他
1年以上
初級ギリシャ語1
2
春学期
水2時限
宮崎 文典
1年以上
初級ギリシャ語2
2
秋学期
水2時限
宮崎 文典
1年以上
初級ギリシャ語(速修)
4
春学期
火5時限/
兼利 琢也
1年以上
⾦5時限
中級ギリシャ語1
2
秋学期
⾦5時限
兼利 琢也
1年以上
上級ギリシャ語3
2
秋学期
⾦4時限
宮崎 文典
1年以上
初級ラテン語1
2
春学期
水2時限
兼利 琢也
1年以上
初級ラテン語2
2
秋学期
水2時限
兼利 琢也
1年以上
初級ラテン語(速修)
4
春学期
月5時限/
小倉 博⾏
1年以上
木5時限
中級ラテン語1
2
秋学期
木5時限
小倉 博⾏
1年以上
中級ラテン語2
2
秋学期
月5時限
小倉 博⾏
1年以上
上級ラテン語1
2
春学期
⾦5時限
土屋 睦廣
1年以上
初級サンスクリット語(思想)1
2
春学期
月5時限
佐々木 亮 他
1年以上
初級サンスクリット語(思想)2
2
秋学期
月5時限
三代 舞
1年以上
初級サンスクリット語(文学)1
2
春学期
木4時限
三代 舞
1年以上
初級サンスクリット語(文学)2
2
秋学期
木4時限
眞鍋 智裕
1年以上
サンスクリット語基礎講読1
2
春学期
月3時限
伊藤 康裕 他
2年以上
サンスクリット語基礎講読2
2
秋学期
月3時限
伊藤 康裕 他
2年以上
サンスクリット語上級講読
2
秋学期
水5時限
齋藤 直樹 他
2年以上
古典ギリシャ文学
2
春学期
無フル OD
宮城 徳也
1年以上
古典ローマ文学
2
秋学期
無フル OD
宮城 徳也
1年以上
ギリシャ・ローマの思想と文化
2
秋学期
水5時限
宮城 徳也 他
1年以上
サンスクリットの世界1
2
秋学期
水5時限
林 慶仁 他
1年以上
サンスクリットの世界2
2
春学期
水5時限
齋藤 直樹 他
1年以上
人文研総合講座( それでも、信頼の可能性を問う )
2
秋学期
水2時限
御子柴 善之 他
1年以上
博物館概論(学芸員夏季) A
2
夏季集中
無その他
村松 哲文
1年以上
博物館資料論(学芸員夏季) A
2
夏季集中
無その他
岡⼾ 敏幸
1年以上
博物館実習(学芸員夏季) A
3
夏季集中
無その他
内田 啓一 他
4年以上
博物館実習(学芸員夏季) B
3
夏季集中
無その他
内田 啓一 他
4年以上
博物館実習(学芸員夏季) C
3
夏季集中
無その他
井上 尚明 他
4年以上
博物館実習(学芸員夏季) D
3
夏季集中
無その他
井上 尚明 他
4年以上
博物館実習(学芸員夏季) E
3
夏季集中
無その他
山田 磯夫 他
4年以上
博物館実習(学芸員夏季) F
3
夏季集中
無その他
山田 磯夫 他
4年以上
博物館経営論(学芸員夏季) A
2
夏季集中
無その他
岡⼾ 敏幸
1年以上
博物館情報・メディア論(学芸員夏季) A
2
夏季集中
無その他
下野 玲⼦
1年以上
博物館展⽰論(学芸員夏季) A
2
夏季集中
無その他
高橋 信裕 他
1年以上
- 47 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
博物館資料保存論(学芸員夏季) A
2
夏季集中
無その他
関 義則 他
1年以上
⽂化財保存修復(⽊造彫刻)(学芸員夏季)
2
夏季集中
無その他
櫻庭 裕介 他
4年以上
⽣涯学習概論(学芸員夏季) A
2
夏季集中
無その他
新井 浩子
1年以上
博物館教育論(学芸員夏季) A
2
夏季集中
無その他
端山 聡子 他
1年以上
⽂化財保存修復(⽇本画・古⽂書)(学芸員夏
2
夏季集中
無その他
庄司 文計
4年以上
⽂化財保存修復(洋画)(学芸員夏季)
2
夏季集中
無その他
村松 裕美
4年以上
資料保存修復(近現代⽂書)(学芸員夏季)
2
夏季集中
無その他
有友 至 他
4年以上
文化財専門講義(日本彫刻史)(学芸員夏季)
2
夏季集中
無その他
片岡 直樹
1年以上
文化財専門講義(日本絵画史)(学芸員夏季)
2
夏季集中
無その他
谷川 ゆき 他
1年以上
文化財専門講義(日本工芸史)(学芸員夏季)
2
夏季集中
無その他
竹内 奈美⼦ 他
1年以上
憲法 A
2
春学期
木5時限
中島 純子
2年以上
憲法 B
2
秋学期
火3時限
中島 純子
2年以上
書道(書写)1 A
2
春学期
⾦5時限
橋本 栄一
1年以上
書道(書写)1 B
2
春学期
⾦6時限
橋本 栄一
1年以上
書道(書写)2 A
2
秋学期
月5時限
宮崎 肇
1年以上
書道(書写)2 B
2
秋学期
月6時限
宮崎 肇
1年以上
⾃然地理学1
2
春学期
月6時限
岡 秀一
1年以上
⾃然地理学2
2
秋学期
⾦4時限
岡 秀一
1年以上
⼈⽂地理学1
2
春学期
木5時限
⾼柳 ⻑直
1年以上
⼈⽂地理学2
2
秋学期
月5時限
⾼柳 ⻑直
1年以上
日本地誌
2
春学期
火4時限
本木 弘悌
1年以上
世界地誌
2
秋学期
水5時限
齋藤 正憲
1年以上
法学原論 A
2
春学期
木3時限
中島 純子
1年以上
法学原論 B
2
秋学期
木4時限
中島 純子
1年以上
政治学原論 A
2
春学期
月3時限
⾦⽥ 耕一
1年以上
政治学原論 B
2
秋学期
⾦5時限
⾦⽥ 耕一
1年以上
経済学原論
2
秋学期
⾦4時限
熊谷 善彰
1年以上
社会教育⽅法論1
2
春学期
⾦2時限
新井 浩子
1年以上
社会教育⽅法論2
2
秋学期
⾦2時限
新井 浩子
1年以上
アジアの思想的基盤
2
春学期
木4時限
酒井 規史
1年以上
伝統⽂化概論2
2
秋学期
⾦3時限
土田 健次郎
1年以上
アジアの近代
2
春学期
⾦6時限
柳澤 明
1年以上
チベット⽂化論
2
秋学期
木5時限
小松原 ゆり
1年以上
アジア社会とイスラーム
2
春学期
水5時限
高木 小苗
1年以上
アジア・⽇本⽂化概論2
2
秋学期
木2時限
河野 貴美子
1年以上
日本の伝統文化
2
秋学期
月2時限
徳田 和夫
1年以上
神道概論
2
春学期
⾦5時限
門屋 温
1年以上
伝統⽂化概論1
2
春学期
火5時限
吉原 浩人
2年以上
季)
- 48 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
アジア・日本文化研究1
2
春学期
水4時限
矢野 美沙子
2年以上
歴史と文学
2
春学期
⾦5時限
川 浩二
2年以上
ヨーロッパ・地中海・イスラーム文化研究2
2
春学期
水6時限
村井 誠人
1年以上
地中海⽂化概論
2
春学期
木3時限
井上 文則
1年以上
ヨーロッパ・地中海・イスラーム文化研究1
2
春学期
月4時限
大稔 哲也
1年以上
ヨーロッパ・地中海・イスラーム⽂化概論1
2
春学期
⾦3時限
唐澤 晃一
2年以上
ヨーロッパ・地中海・イスラーム⽂化概論2
2
秋学期
月4時限
池本 今日子
2年以上
イスラーム文化世界
2
秋学期
月4時限
大稔 哲也
1年以上
近代外交史
2
春学期
土2時限
飯田 洋介
2年以上
現代中欧世界とその歴史
2
秋学期
無フル OD
森 元孝
3年以上
北欧世界とその歴史
2
秋学期
水6時限
村井 誠人
2年以上
イギリス⺠衆⽂化論
2
秋学期
木1時限
小田島 恒志
1年以上
英語圏⽂化概論1
2
春学期
火3時限
ホサイン タニア
2年以上
英語圏⽂化概論2
2
秋学期
木3時限
村田 薫
2年以上
英米演劇の伝統と変容
2
春学期
木5時限
小田島 恒志
2年以上
日本の英語教育
2
秋学期
火4時限
ホサイン タニア
2年以上
文化としてのアメリカ南部
2
春学期
月3時限
J.バーダマン
3年以上
英語圏文化研究1
2
春学期
水1時限
芝崎 祐典
2年以上
英米演劇と近代
2
秋学期
木3時限
水谷 八也
2年以上
英語圏文化研究2
2
秋学期
火4時限
澤田 敬司
2年以上
⽇本史・世界史再発⾒
2
春学期
木5時限
渡辺 愛子 他
1年以上
現代⽂化概論1
2
春学期
⾦4時限
柿谷 浩一
1年以上
現代⽂化概論2
2
秋学期
火4時限
J.バーダマン
1年以上
現代文化研究1
2
春学期
月4時限
J.バーダマン
2年以上
現代文化研究2
2
秋学期
⾦2時限
柳澤 明
2年以上
伝統文化研究1
2
春学期
火5時限
山部 能宜
2年以上
伝統文化研究2
2
秋学期
木3時限
井上 文則
2年以上
アジア・⽇本⽂化概論1
2
春学期
木5時限
廣瀬 直記
1年以上
アジア・日本文化研究2
2
秋学期
月2時限
柳澤 明
2年以上
内陸アジア史
2
春学期
⾦2時限
鈴⽊ 仁麗
1年以上
変貌する英語圏世界
2
春学期
水4時限
菅野 素子
2年以上
多元⽂化特論1
2
秋学期
水3時限
高木 小苗
2年以上
多元⽂化特論2
2
秋学期
月3時限
柿谷 浩一
2年以上
多元⽂化特論3
2
秋学期
木4時限
川 浩二
2年以上
中国前近代の生活文化と物語
2
春学期
⾦3時限
川 浩二
1年以上
中国前近代の社会制度と物語
2
秋学期
⾦3時限
川 浩二
1年以上
比較文学入門
2
秋学期
月3時限
宮城 徳也
1年以上
神話の世界
2
春学期
水4時限
兼利 琢也
1年以上
神話と芸術
2
秋学期
水4時限
兼利 琢也
1年以上
- 49 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
異⽂化受容と⽂学の変容
2
春学期
月3時限
宮城 徳也
1年以上
芸術と社会
2
秋学期
火3時限
坂上 桂子
1年以上
芸術論争の歴史
2
春学期
月3時限
桝田 倫広
1年以上
翻訳とその諸問題
2
秋学期
⾦5時限
南平 かおり
1年以上
言語学入門
2
春学期
土3時限
森田 彰
1年以上
アジアのことばと文化
2
春学期
火5時限
古屋 昭弘
1年以上
ヨーロッパのことばと文化
2
秋学期
火5時限
守田 貴弘
1年以上
世界の言語と日本語
2
春学期
木3時限
吉田 健二
1年以上
言語史の方法
2
春学期
月3時限
坂本 清恵
1年以上
ことばの統計
2
春学期
木6時限
庵 功雄
1年以上
ことばと社会
2
秋学期
木3時限
吉田 健二
1年以上
⽇本語教育と異⽂化理解
2
秋学期
月5時限
川端 芳子
1年以上
文化人類学の最前線1
2
春学期
土2時限
⻄村 正雄 他
1年以上
文化人類学の最前線2
2
秋学期
土2時限
⻄村 正雄 他
1年以上
世界遺産とユネスコの活動
2
秋学期
無フル OD
⻄村 正雄
1年以上
文化人類学1
2
春学期
火4時限
村上 大輔
2年以上
文化人類学2
2
秋学期
火4時限
⿊崎 岳大
2年以上
環境と人間1(マクロな視点)
2
春学期
月1時限
⻄村 正雄
2年以上
環境と人間2(ミクロな視点)
2
秋学期
火5時限
三浦 恵子
2年以上
異⽂化の伝播と受容
2
春学期
⾦4時限
神岡 理恵⼦
1年以上
言語と文化
2
秋学期
⾦4時限
神岡 理恵⼦
1年以上
異⽂化接触と⽇本⽂化
2
秋学期
水6時限
上野 理恵
1年以上
⺠族⾳楽論
2
秋学期
水2時限
早稲田 みな子
1年以上
現代の国際法
2
春学期
木2時限
清水 章雄
1年以上
感性論
2
春学期
木3時限
⼩林 信之
1年以上
芸術論
2
秋学期
月3時限
松原 哲哉
1年以上
生活環境美学
2
春学期
土3時限
宮崎 薫
1年以上
現代美学の射程
2
秋学期
水3時限
伊野 連
1年以上
美の制度
2
秋学期
木2時限
杉山 卓史
1年以上
愛の制度
2
春学期
水5時限
古永 真一
1年以上
死の制度
2
春学期
⾦3時限
柿谷 浩一
2年以上
祈りのメンタリティ
2
秋学期
木4時限
⻑屋 房夫
2年以上
食の文化
2
秋学期
木5時限
森枝 卓士
1年以上
グローバリゼーションとメディア
2
秋学期
木3時限
高橋 利枝
2年以上
語⽤論⼊⾨
2
春学期
火5時限
酒井 智宏
1年以上
認知言語学入門
2
秋学期
木3時限
酒井 智宏
1年以上
日本の神々の受容と変容
2
春学期
火4時限
松本 弘毅
1年以上
日本古代の命名方法と文字表記
2
秋学期
火4時限
松本 弘毅
1年以上
メディア論1
2
春学期
木4時限
⻑⾕ 正人 他
1年以上
- 50 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
メディア論2
2
秋学期
木4時限
⻑⾕ 正人 他
1年以上
表象文化の政治経済学1
2
春学期
月5時限
梶田 裕
2年以上
表象文化の政治経済学2
2
秋学期
月5時限
梶田 裕
2年以上
映像メディアの社会学
2
秋学期
火5時限
⻑⾕ 正人
2年以上
現代映画論
2
春学期
月3時限
藤井 仁子
2年以上
アジア映画論
2
春学期
水6時限
劉 文兵
1年以上
ポストコロニアル映画論
2
秋学期
水6時限
石坂 健治
2年以上
映像アーカイブ
2
秋学期
月2時限
大傍 正規
2年以上
写真論
2
秋学期
⾦3時限
橋本 一径
2年以上
テレビ⽂化論
2
春学期
火4時限
⻑⾕ 正人
2年以上
サブカルチャー論1
2
春学期
水3時限
佐々木 敦
2年以上
サブカルチャー論2
2
秋学期
水5時限
佐々木 敦
2年以上
オカルト芸術論
2
秋学期
火2時限
岡室 美奈⼦
1年以上
メディア・アートとデジタル表現
2
春学期
火3時限
草原 真知子
2年以上
デジタル・メディアと社会
2
春学期
月5時限
⾦ 景和
2年以上
⾝体論1
2
春学期
火4時限
坂内 太 他
1年以上
⾝体論2
2
秋学期
火4時限
坂内 太 他
1年以上
⾝体メディア論
2
秋学期
木6時限
和田 修
1年以上
バレエ・ダンス論
2
秋学期
火4時限
村山 久美子
1年以上
オペラ論
2
秋学期
月6時限
村井 翔
1年以上
芸能論
2
春学期
木6時限
和田 修
1年以上
パフォーミング・アーツ論
2
秋学期
木2時限
坂内 太
1年以上
舞踊論
2
春学期
⾦5時限
稲田 奈緒美
2年以上
精神分析入門
2
春学期
月6時限
村井 翔
1年以上
復元表象研究
2
春学期
火2時限
竹本 幹夫
2年以上
ファッション・モード論
2
秋学期
木3時限
橋本 一径
2年以上
イメージ論1
2
春学期
月4時限
橋本 一径 他
1年以上
イメージ論2
2
秋学期
月4時限
橋本 一径 他
1年以上
ジェンダーとイメージ1
2
秋学期
月3時限
坂上 桂子
1年以上
ジェンダーとイメージ2
2
春学期
月5時限
千葉 文夫
1年以上
性とイメージ
2
秋学期
月5時限
大石 雅彦
1年以上
戦争とイメージ
2
秋学期
月6時限
河田 明久
2年以上
イメージと祝祭
2
秋学期
⾦4時限
杉山 博昭
2年以上
デザイン論
2
春学期
火6時限
村田 宏
2年以上
広告イメージ論
2
秋学期
⾦5時限
岩切 信⼀郎
2年以上
アニメ・マンガ論
2
秋学期
火6時限
叶 精二
2年以上
都市空間論
2
秋学期
水4時限
⽴花 史
2年以上
実物のアウラ
2
秋学期
月6時限
丹尾 安典 他
1年以上
コンテンポラリー・アート
2
春学期
月6時限
丹尾 安典 他
2年以上
- 51 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
⽐較イメージ論
2
秋学期
木6時限
杉原 たく哉
2年以上
演劇⽂化論1
2
春学期
水5時限
佐々木 敦
2年以上
演劇⽂化論2
2
秋学期
水6時限
坂内 太
2年以上
ポスト/モダニズム論
2
春学期
水2時限
久米 宗隆
2年以上
モダニズム論
2
秋学期
月5時限
千葉 文夫
2年以上
⼈形メディア学概論
2
春学期
⾦4時限
菊地 浩平
1年以上
人形とホラー
2
秋学期
⾦4時限
菊地 浩平
1年以上
現代文学史1
2
春学期
⾦6時限
市川 真人
1年以上
現代文学史2
2
秋学期
⾦6時限
市川 真人
1年以上
短詩型⽂学論1
2
春学期
水2時限
東 直子
1年以上
短詩型⽂学論2
2
秋学期
水4時限
東 直子
2年以上
20 世紀小説表現史1(日本)
2
春学期
月3時限
渡部 直己
1年以上
20 世紀小説表現史2(英米)
2
秋学期
月5時限
小田島 恒志
1年以上
20 世紀小説表現史3(ヨーロッパ)
2
春学期
月6時限
三ツ堀 広⼀郎
1年以上
20 世紀小説表現史4(アジア)
2
秋学期
水6時限
中島 京子
1年以上
⼤衆⼩説論1
2
春学期
火3時限
高橋 敏夫
1年以上
⼤衆⼩説論2
2
秋学期
火3時限
高橋 敏夫
1年以上
児童文学
2
春学期
木2時限
久米 依子
1年以上
横断⽂学論
2
春学期
土3時限
堀 千晶
2年以上
マイナー⽂学論
2
秋学期
月2時限
陣野 俊史
2年以上
文学とジェンダー1
2
春学期
火5時限
堀 千晶
1年以上
文学とジェンダー2
2
秋学期
水5時限
川崎 賢子
1年以上
暴⼒と⽂学1
2
春学期
⾦5時限
佐々木 中
1年以上
暴⼒と⽂学2
2
春学期
火2時限
鳥羽 耕史
2年以上
ラテン・アメリカ文学という視点
2
秋学期
木2時限
内田 兆史
1年以上
世界文学としてのシェイクスピア
2
秋学期
⾦6時限
梅宮 創造
1年以上
⽂芸批評理論1
2
春学期
木4時限
渡部 直己
1年以上
⽂芸批評理論2
2
秋学期
木4時限
渡部 直己
1年以上
イメージと批評1
2
春学期
⾦5時限
東 直子
1年以上
イメージと批評2
2
秋学期
⾦5時限
東 直子
1年以上
装丁と文学2
2
秋学期
土3時限
奥定 泰之
1年以上
⾳楽⽂化論1
2
春学期
月4時限
小沼 純一
1年以上
⾳楽⽂化論2
2
秋学期
月4時限
小沼 純一
1年以上
⾮⽂字媒体論
2
秋学期
水2時限
富山 由紀子
2年以上
⾝体とメディアの基礎理論
2
春学期
⾦3時限
貝澤 哉
1年以上
日本近代文学とマスメディア1
2
春学期
火6時限
平 浩一
2年以上
近・現代ジャーナリズム論1
2
秋学期
木4時限
大澤 真幸
2年以上
近・現代ジャーナリズム論2
2
秋学期
月3時限
渡部 直己
2年以上
編集論1
2
春学期
土5時限
市川 真人
1年以上
- 52 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
編集論2
2
秋学期
土5時限
市川 真人
1年以上
出版⽂化論1
2
春学期
水5時限
北村 薫
2年以上
出版⽂化論2
2
秋学期
水5時限
北村 薫
2年以上
全体主義⽂化論序説
2
秋学期
⾦3時限
貝澤 哉
1年以上
英米文化事情1
2
春学期
木4時限
⻘⼭ 南
1年以上
英米文化事情2
2
春学期
月4時限
水谷 八也
1年以上
英米文化事情3
2
春学期
⾦3時限
梅宮 創造
1年以上
英米文化事情4
2
秋学期
⾦3時限
梅宮 創造
1年以上
翻訳⽂化論
2
春学期
火2時限
水谷 八也
1年以上
お料理⽂学論――<つくる たべる かたらう>を読む
2
秋学期
火6時限
堀 千晶
1年以上
現代⼈間論系総合講座1(現代⼈の精神構造)
2
春学期
火5時限
大藪 泰 他
1年以上
現代⼈間論系総合講座2(⽣命の尊厳と⽣活の
2
秋学期
木2時限
村松 聡 他
1年以上
宗教思想
2
秋学期
木3時限
田島 照久
1年以上
キリスト教概説
2
春学期
⾦5時限
阿部 善彦
1年以上
キリスト教と祝祭
2
春学期
木3時限
田島 照久
1年以上
キリスト教図像学
2
秋学期
火2時限
益田 朋幸
2年以上
ソーシャル・コンストラクショニズム入門
2
秋学期
木6時限
張江 洋直
1年以上
応⽤倫理学
2
春学期
月5時限
村松 聡
1年以上
社会倫理学
2
秋学期
月1時限
御子柴 善之
1年以上
哲学的人間学
2
春学期
⾦2時限
田原 彰太郎
1年以上
⻄洋近代思想
2
春学期
火6時限
浜野 喬士
2年以上
論理的思考法
2
春学期
火4時限
小口 裕史
1年以上
論理学
2
秋学期
火4時限
小口 裕史
1年以上
グローバル化と日常生活
2
春学期
水6時限
入江 正勝
1年以上
コミュニケーション論
2
春学期
木4時限
石田 光規
1年以上
消費社会論
2
春学期
火2時限
柄本 三代子
2年以上
社会変動論
2
秋学期
木4時限
田辺 ⿓
2年以上
日常生活の社会学
2
春学期
木5時限
大久保 孝治
1年以上
ライフストーリーの社会学
2
秋学期
木5時限
大久保 孝治
1年以上
⼦どもの発達⼼理学
2
春学期
火4時限
大藪 泰
1年以上
⼤⼈の発達⼼理学
2
秋学期
月3時限
茂垣 まどか
1年以上
人間の発達と進化
2
秋学期
⾦4時限
福川 康之
2年以上
人間の発達と文化
2
秋学期
火5時限
大藪 泰
2年以上
児童家庭福祉論
2
春学期
⾦1時限
増山 均
1年以上
障害学
2
春学期
火3時限
星加 良司
1年以上
福祉⽂化論
2
春学期
⾦1時限
多田 千尋
1年以上
福祉環境デザイン論
2
秋学期
⾦5時限
秋山 哲男 他
1年以上
ユートピアと性
2
春学期
月3時限
草野 慶子
1年以上
質)
- 53 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
権利擁護と成年後⾒制度
2
秋学期
水6時限
松友 了 他
2年以上
福祉サービスの組織と経営
2
春学期
無フル OD
鷹野 吉章
2年以上
ポストヒューマン思想
2
秋学期
⾦1時限
高橋 透
1年以上
ナラティブの理論
2
春学期
木3時限
安藤 文人
1年以上
愛と性の現象学
2
秋学期
水5時限
古永 真一
1年以上
現代テクノロジーからサイボーグ技術へ
2
秋学期
⾦5時限
高橋 透
1年以上
⽣命倫理
2
秋学期
⾦3時限
村松 聡
1年以上
個性の発達と差異
2
春学期
火2時限
小塩 真司
1年以上
情報社会論
2
秋学期
火3時限
石田 光規
1年以上
ジェンダーを知る
2
春学期
⾦1時限
杉浦 郁子
1年以上
ことばと人間
2
春学期
無フル OD
田中 ゆかり
1年以上
現代人のライフスタイル
2
春学期
火3時限
大久保 孝治
2年以上
発達障害の⼼理臨床
2
春学期
火1時限
⻑⽥ 洋和
2年以上
コミュニティ福祉論
2
春学期
火6時限
常数 英昭
1年以上
福祉理論と社会政策
2
秋学期
木2時限
平野 寛弥
1年以上
社会保障と現代
2
春学期
水4時限
堅田 ⾹緒⾥
1年以上
高齢者問題と生活支援
2
秋学期
火6時限
河合 克義
1年以上
ソーシャルワーク概論
2
春学期
⾦2時限
阿⽐留 久美
1年以上
福祉社会論
2
秋学期
月4時限
岡部 耕典
1年以上
ネットワークの社会学
2
春学期
木6時限
小藪 明生
1年以上
ソーシャル・キャピタル論
2
秋学期
木6時限
小藪 明生
1年以上
モダニティとポスト・モダニティの社会論
2
春学期
火2時限
和田 修一
1年以上
⻄洋市⺠社会史
2
春学期
木6時限
松園 伸 他
2年以上
国家と軍隊
2
春学期
土4時限
井内 敏夫 他
1年以上
社会主義・共産主義論
2
秋学期
水6時限
大内 宏一 他
1年以上
経済と社会
2
春学期
月2時限
森田 貴子
2年以上
軍隊と社会
2
秋学期
水5時限
荒川 章二
2年以上
家族と社会
2
秋学期
月2時限
平野 直子
2年以上
労働と社会
2
秋学期
火3時限
⻨倉 泰子
2年以上
文化と社会
2
春学期
月4時限
原科 達也
2年以上
国家形成論
2
秋学期
月4時限
川尻 秋生
1年以上
前近代政治社会思想論
2
秋学期
火5時限
守田 逸人
2年以上
⺠衆世界論
2
春学期
⾦5時限
徳永 健太郎
2年以上
近代⽇本社会論
2
秋学期
月4時限
伊東 久智
1年以上
アジア地域社会論
2
秋学期
月4時限
笹川 裕史
2年以上
⻄洋社会構造論1
2
春学期
月5時限
森原 隆
2年以上
⻄洋社会構造論2
2
秋学期
木3時限
大内 宏一
1年以上
近代⽇本の社会制度と社会思想
2
春学期
火4時限
森田 貴子
2年以上
現代⽇本社会論
2
秋学期
火2時限
和田 修一
2年以上
- 54 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
市⺠意識論
2
春学期
水2時限
熊本 博之
2年以上
地域・都市の歴史
2
春学期
火5時限
森田 貴子
2年以上
近代⽇本都市論
2
秋学期
火5時限
大日方 純夫
2年以上
現代⽇本都市論
2
春学期
火6時限
沼尻 晃伸
2年以上
アジアの地域・都市の歴史
2
秋学期
木5時限
佐藤 仁史
2年以上
⻄洋の地域・都市の歴史
2
秋学期
火3時限
甚野 尚志
2年以上
環境変容と地域・都市の社会変動
2
秋学期
火4時限
浦野 正樹
2年以上
⽐較⽂明論
2
秋学期
火6時限
馬場 匡浩
1年以上
産業考古学
2
秋学期
無フル OD
近藤 ⼆郎 他
2年以上
建築史1
2
春学期
木5時限
小岩 正樹
2年以上
建築史2
2
秋学期
火5時限
奥田 耕⼀郎
2年以上
都市景観の保存学
2
秋学期
月5時限
深⾒ 奈緒⼦
2年以上
⼦ども⽀援論
2
春学期
木5時限
喜多 明人
1年以上
⼦ども環境論
2
秋学期
木5時限
喜多 明人
2年以上
⼦ども⽀援特論
2
秋学期
⾦3時限
安部 芳絵
2年以上
これからの地域・まちづくりと⽀援論
2
秋学期
火6時限
喜多 明人 他
1年以上
ジェンダー論
2
春学期
火2時限
豊田 真穂
2年以上
アウシュヴィッツと現代
2
春学期
木6時限
大内 宏一 他
1年以上
多⺠族社会アメリカ
2
春学期
火5時限
木村 裕子
1年以上
歴史のなかの人権
2
秋学期
火2時限
豊田 真穂
2年以上
社会システム論
2
秋学期
無フル OD
森 元孝
1年以上
社会理論
2
春学期
無フル OD
森 元孝
1年以上
国際教育論-国際化・グローバル化と教育
2
秋学期
木2時限
⼭⻄ 優二
2年以上
ボランティアとNPO・NGO
2
秋学期
⾦3時限
湯本 浩之
2年以上
平和・⼈権論
2
春学期
⾦2時限
平井 朗
2年以上
古代国家の成⽴を考える
2
秋学期
木4時限
馬場 匡浩
1年以上
哲学専門講義1(ドイツ哲学/現代哲学)
2
春学期
火4時限
⿅島 徹
2年以上
哲学専門講義2(英米哲学/現代哲学)
2
春学期
⾦3時限
小島 雅春
2年以上
哲学専門講義3(中世哲学)
2
春学期
火2時限
⼩林 剛
2年以上
哲学専門講義4(フランス哲学/現代哲学)
2
秋学期
月4時限
佐藤 眞理⼈
2年以上
哲学専門講義5(宗教哲学/キリスト教思想)
2
秋学期
月2時限
山崎 達也
2年以上
哲学専門講義6(古代ギリシア哲学)
2
秋学期
水1時限
岩田 圭一
2年以上
⻄洋思想史1(古代)
2
春学期
火5時限
岩田 圭一
1年以上
⻄洋思想史2(中世)
2
秋学期
⾦2時限
八木 雄二
1年以上
⻄洋思想史3(近代)
2
春学期
木3時限
佐藤 眞理⼈
1年以上
⻄洋思想史4(近現代)
2
秋学期
月5時限
大沢 啓徳 他
1年以上
美学1
2
春学期
月2時限
田中 久文
1年以上
美学2
2
秋学期
木3時限
⼩林 信之
1年以上
哲学1
2
春学期
水1時限
岩田 圭一
1年以上
- 55 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
哲学2
2
秋学期
⾦3時限
村上 寛 他
1年以上
倫理学1
2
春学期
木1時限
御子柴 善之
1年以上
倫理学2
2
秋学期
木1時限
御子柴 善之
1年以上
宗教学1
2
春学期
木4時限
田島 照久
1年以上
宗教学2
2
秋学期
木4時限
田島 照久
1年以上
インド哲学特論
2
春学期
月3時限
齋藤 直樹
2年以上
中国哲学特論
2
春学期
⾦4時限
大場 一央
2年以上
⽇本思想特論
2
春学期
火5時限
大久保 良峻 他
2年以上
東洋思想特論
2
秋学期
木4時限
阿部 亘
2年以上
インド思想史
2
秋学期
⾦2時限
山部 能宜
2年以上
中国思想の世界
2
秋学期
⾦4時限
土田 健次郎
2年以上
仏教漢文の世界
2
春学期
⾦5時限
大久保 良峻
2年以上
仏教概論
2
春学期
⾦2時限
山部 能宜
2年以上
儒教概論
2
春学期
木4時限
土田 健次郎
2年以上
道教概論
2
秋学期
土2時限
廣瀬 直記
2年以上
⽇本思想概論
2
秋学期
火4時限
吉原 浩人
2年以上
漢文講読1
2
春学期
月5時限
渡邉 義浩
1年以上
漢文講読2
2
秋学期
⾦5時限
大久保 良峻
1年以上
日本中世思想
2
春学期
水3時限
松本 知己
2年以上
日本近世思想
2
秋学期
木3時限
土田 健次郎
2年以上
⼼理統計学1
2
春学期
火4時限
豊田 秀樹
2年以上
⼼理統計学2
2
秋学期
火4時限
豊田 秀樹
2年以上
経済⼼理学
2
秋学期
水5時限
⽟利 祐樹
2年以上
⾔語⼼理学
2
秋学期
火5時限
日野 泰志
2年以上
社会⼼理学
2
春学期
水4時限
井出野 尚
2年以上
⼈格⼼理学
2
春学期
⾦2時限
小塩 真司
2年以上
神経⼼理学
2
秋学期
火3時限
福澤 一吉
2年以上
精神医学
2
春学期
⾦1時限
古茶 大樹
2年以上
認知科学
2
春学期
火3時限
藤崎 和香
2年以上
犯罪⼼理学
2
秋学期
火1時限
藤野 京子
2年以上
臨床⼼理学
2
春学期
月2時限
越川 房子
2年以上
⾏動の科学
2
秋学期
月2時限
岡林 誠士
1年以上
心と体の世界
2
春学期
木2時限
石井 康智
1年以上
心の哲学・心の科学
2
秋学期
木2時限
日野 泰志 他
1年以上
心を測る
2
秋学期
水3時限
岩間 徳兼
2年以上
⼼理学の歩み
2
秋学期
月5時限
鈴⽊ 朋子
2年以上
ストレス⼼理学
2
春学期
⾦4時限
福川 康之
1年以上
⽣理学
2
春学期
水2時限
坂本 正裕
1年以上
宣伝文研究
2
秋学期
木6時限
上條 典夫
1年以上
- 56 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
認知のシステム
2
春学期
火5時限
日野 泰志
1年以上
免疫と自己のシステム
2
秋学期
火6時限
石井 康智 他
1年以上
⼼理学概論1
2
春学期
⾦5時限
豊田 秀樹 他
1年以上
⼼理学概論2
2
秋学期
⾦5時限
福澤 一吉 他
1年以上
社会学概論1
2
春学期
木3時限
那須 壽
2年以上
社会学概論2
2
秋学期
木3時限
那須 壽
2年以上
社会調査法1
2
春学期
火4時限
田辺 俊介
2年以上
社会調査法2
2
秋学期
火4時限
田辺 俊介
2年以上
データ解析2(質的分析)
2
秋学期
水2時限
榎本 環
2年以上
社会学研究5(集団・組織論1)
2
春学期
木3時限
山田 真茂留
2年以上
社会学研究6(集団・組織論2)
2
秋学期
木3時限
山田 真茂留
2年以上
社会学研究7(現代家族論1)
2
春学期
火3時限
嶋崎 尚子
2年以上
社会学研究8(現代家族論2)
2
秋学期
火3時限
嶋崎 尚子
2年以上
社会学研究11(現代社会への視角1)
2
春学期
木1時限
草柳 千早
2年以上
社会学研究12(現代社会への視角2)
2
秋学期
木1時限
草柳 千早
2年以上
社会学研究15(比較社会学1)
2
春学期
土2時限
竹中 均
2年以上
社会学研究16(比較社会学2)
2
秋学期
土2時限
竹中 均
2年以上
社会統計学1
2
春学期
火1時限
木村 好美
2年以上
社会統計学2
2
秋学期
火1時限
木村 好美
2年以上
社会学特論1
2
春学期
月2時限
曹 慶鎬
2年以上
社会学特論2
2
秋学期
月2時限
曹 慶鎬
2年以上
現代社会論1
2
春学期
⾦1時限
河野 昌広
1年以上
現代社会論2
2
秋学期
⾦1時限
河野 昌広
1年以上
社会学の方法1
2
春学期
⾦2時限
菅原 謙
1年以上
社会学の方法2
2
秋学期
⾦2時限
菅原 謙
1年以上
社会学の考え方1
2
春学期
月4時限
土屋 淳二
1年以上
社会学の考え方2
2
秋学期
月4時限
工藤 雅人
1年以上
社会学原典講読2
2
春学期
水4時限
原科 達也
2年以上
教育学概論1
2
春学期
月3時限
梅本 洋
2年以上
教育学概論2
2
秋学期
月3時限
沖 清豪
2年以上
教育哲学
2
秋学期
火2時限
梅本 洋
2年以上
社会教育学
2
春学期
⾦3時限
新井 浩子
2年以上
比較・国際教育学(教育改革の視点とその方策)
2
春学期
木2時限
⼭⻄ 優二
2年以上
教育法・教育⾏政
2
秋学期
水1時限
喜多 明人
2年以上
教育福祉論
2
春学期
火2時限
増山 均
2年以上
特殊教育学
2
春学期
土5時限
高橋 智
2年以上
教育とジェンダー
2
秋学期
月4時限
伊藤 めぐみ
2年以上
教育⼼理学
2
春学期
火1時限
藤野 京子
1年以上
教職論
2
春学期
水1時限
沖 清豪
1年以上
- 57 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
⽣涯学習概論1
2
春学期
月2時限
古市 将樹
1年以上
⽣涯学習概論2
2
秋学期
月2時限
古市 将樹
1年以上
学校教育改革と社会変容
2
秋学期
水6時限
沖 清豪 他
2年以上
教育社会学2
2
秋学期
木3時限
沖 清豪
2年以上
日本語日本文学研究1(上代文学)
2
春学期
火2時限
松本 直樹
2年以上
日本語日本文学研究2(中古文学)
2
秋学期
火2時限
河野 貴美子
2年以上
日本語日本文学研究3(中世文学)
2
秋学期
月4時限
兼築 信⾏
3年以上
日本語日本文学研究4(近世文学)
2
春学期
水1時限
池澤 ⼀郎
3年以上
日本語日本文学研究5(近代文学)
2
春学期
木4時限
塩野 加織
3年以上
日本語日本文学研究6(日本語学)
2
秋学期
水1時限
⾼梨 信博
3年以上
⽇本語⽇本⽂学特論1
2
春学期
月2時限
兼築 信⾏
2年以上
⽇本語⽇本⽂学特論2
2
秋学期
月2時限
兼築 信⾏
2年以上
⽇本語⽇本⽂学特論3
2
春学期
水4時限
⻘柳 隆志
2年以上
⽇本語⽇本⽂学特論4
2
秋学期
水3時限
今岡 謙太郎
2年以上
神話と伝説の世界
2
秋学期
木5時限
松本 弘毅
1年以上
物語文学の世界
2
秋学期
水2時限
緑川 真知子
1年以上
和歌文学の世界
2
春学期
無フル OD
高松 寿夫
1年以上
近世小説と俳諧
2
春学期
⾦2時限
池澤 ⼀郎
1年以上
近代の文学と文化
2
秋学期
火3時限
中島 国彦
1年以上
現代の文学と文化1
2
春学期
火4時限
高橋 敏夫 他
1年以上
現代の日本語
2
春学期
土2時限
笹原 宏之
1年以上
日本語の文化史
2
秋学期
月3時限
⾼梨 信博
1年以上
⽇本の⽂学論
2
春学期
火5時限
河野 貴美子
1年以上
くずし字を学ぶ
2
春学期
無フル OD
兼築 信⾏ 他
1年以上
⽇本語学概論1
2
春学期
⾦2時限
上野 和昭
2年以上
⽇本語学概論2
2
秋学期
⾦2時限
上野 和昭
2年以上
日本語史1
2
春学期
⾦4時限
⾼梨 信博
2年以上
日本語史2
2
秋学期
⾦4時限
⾼梨 信博
2年以上
日本文法1
2
春学期
火5時限
森山 卓郎
2年以上
日本文法2
2
秋学期
火5時限
森山 卓郎
2年以上
⽇本⽂学概論1
2
春学期
月4時限
竹本 幹夫
2年以上
⽇本⽂学概論2
2
秋学期
火5時限
竹本 幹夫
2年以上
日本文学史1(上代文学)
2
春学期
土2時限
土佐 朋子
2年以上
日本文学史2(中古文学)
2
春学期
月6時限
栗⼭ 元子
2年以上
日本文学史3(中世文学)
2
秋学期
土2時限
和田 琢磨
2年以上
日本文学史4(近世文学)
2
秋学期
⾦3時限
池澤 ⼀郎
2年以上
日本文学史5(近代文学)
2
春学期
火5時限
宗像 和重
2年以上
日本文学史6(現代文学)
2
秋学期
木6時限
塩野 加織
2年以上
中国近現代文学史1(作品で読む中国 20 世紀文
2
春学期
木3時限
千野 拓政
2年以上
- 58 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
学)
中国近現代文学史2(作品で読む中国 20 世紀・
2
秋学期
木3時限
千野 拓政
2年以上
中国幻想怪異⼩説史
2
秋学期
水4時限
川 浩二
2年以上
中国語学史1
2
春学期
火4時限
内藤 正子
2年以上
中国語学史2
2
秋学期
火4時限
内藤 正子
2年以上
中国⽐較⽂化論1(中国⺠族⽂化の諸相(南部
2
春学期
火3時限
⾦丸 良⼦
2年以上
中国⽐較⽂化論2
2
秋学期
火3時限
⾦丸 良⼦
2年以上
中国伝統演劇概論
2
春学期
木4時限
岡崎 由美
2年以上
中国詩歌概論1(古代の詩歌と⽂化)
2
春学期
水3時限
住谷 孝之
2年以上
英文学講義 Ideas in Context1
2
春学期
木4時限
A.マーティン
2年以上
英文学講義 Ideas in Context2
2
春学期
火5時限
大和田 俊之
2年以上
英文学講義 Ideas in Context3
2
春学期
水1時限
斎木 郁乃
2年以上
英文学講義 Ideas in Context4
2
秋学期
月4時限
江田 孝臣
2年以上
英文学講義 Ideas in Context5
2
春学期
水3時限
山出 裕子
2年以上
英文学講義 Ideas in Context6
2
秋学期
木2時限
岡田 俊之輔
2年以上
英文学特殊講義1
2
春学期
木2時限
大島 一彦
2年以上
英文学特殊講義2
2
春学期
⾦2時限
岡田 俊之輔
2年以上
英文学特殊講義3
2
秋学期
月3時限
冬木 ひろみ
2年以上
英文学特殊講義4
2
秋学期
⾦1時限
栩木 伸明
2年以上
イギリス文学史1
2
春学期
火3時限
冬木 ひろみ 他
2年以上
イギリス文学史2
2
秋学期
月4時限
小田島 恒志 他
2年以上
アメリカ文学史1
2
春学期
火4時限
江田 孝臣 他
2年以上
アメリカ文学史2
2
秋学期
木2時限
江田 孝臣 他
2年以上
英⽶⽐較⽂化論1
2
春学期
⾦2時限
大勝 裕史
2年以上
英⽶⽐較⽂化論2
2
秋学期
⾦4時限
大谷 伴子
2年以上
英語の歴史1
2
春学期
水1時限
十重田 和由
2年以上
英語の歴史2
2
秋学期
水1時限
十重田 和由
2年以上
英語学1
2
春学期
月4時限
平埜 雅久
2年以上
英語学2
2
秋学期
月5時限
平埜 雅久
2年以上
英語学習の理論と実践
2
秋学期
火2時限
ホサイン タニア
1年以上
英語音声学1
2
春学期
月6時限
平埜 雅久
2年以上
英語音声学2
2
秋学期
月6時限
平埜 雅久
2年以上
イングリッシュ・スタディーズへの招待
2
秋学期
木1時限
岡田 俊之輔 他
1年以上
シェイクスピアと現代
2
春学期
月3時限
冬木 ひろみ
1年以上
イギリスの神話と伝説
2
春学期
木1時限
A.マーティン
1年以上
イギリス小説の愉しみ
2
秋学期
月4時限
大島 一彦
1年以上
現代詩の愉しみ
2
春学期
月3時限
江田 孝臣
1年以上
21 世紀文学)
編))
- 59 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
1960年代アメリカ
2
秋学期
⾦2時限
大勝 裕史
1年以上
政治と文学
2
秋学期
⾦3時限
岡田 俊之輔
1年以上
アイルランドへの招待
2
春学期
⾦1時限
栩木 伸明
1年以上
カナダへの招待
2
春学期
水2時限
馬場 広信
1年以上
フランス語学概論
2
春学期
木4時限
倉方 秀憲
2年以上
フランス語史
2
春学期
⾦5時限
瀬⼾ 直彦
2年以上
フランス文学史1
2
春学期
火3時限
瀬⼾ 直彦 他
2年以上
フランス文学史2
2
秋学期
火3時限
鈴⽊ 雅雄 他
2年以上
フランス中世・ルネサンス文学
2
秋学期
⾦5時限
瀬⼾ 直彦
2年以上
フランス詩
2
春学期
⾦3時限
松村 悠子
3年以上
フランス小説
2
春学期
木2時限
芳川 泰久
3年以上
フランス思想
2
春学期
月5時限
門間 広明
3年以上
フランス文学の現在
2
秋学期
木3時限
梶田 裕
2年以上
フランス表象⽂化論
2
秋学期
木4時限
鈴⽊ 雅雄
1年以上
フランスの映画・映像論
2
秋学期
火2時限
北村 陽子
2年以上
フランス⽐較⽂化論
2
春学期
⾦6時限
大須賀 沙織
2年以上
フランスの歴史と社会
2
秋学期
⾦6時限
大須賀 沙織
1年以上
ドイツ⽂学概論1
2
春学期
⾦2時限
山本 浩司
2年以上
ドイツ⽂学概論2
2
秋学期
水4時限
古澤 ゆう子
2年以上
ドイツ⾔語⽂化論
2
春学期
木4時限
クラヴィッター アルネ
2年以上
ウィーン⽂化論
2
春学期
火3時限
藤井 明彦 他
1年以上
ドイツ⽐較⽂化論
2
秋学期
火5時限
山本 浩司 他
2年以上
ドイツ語圏の文学
2
秋学期
⾦2時限
山本 浩司
1年以上
ドイツ語圏の思想
2
秋学期
木3時限
前田 良三
2年以上
ドイツ語圏の文化
2
秋学期
月5時限
荒井 泰
2年以上
ロシア語学
2
春学期
⾦3時限
伊東 ⼀郎
2年以上
ロシア語史
2
秋学期
木4時限
丸山 由紀子
2年以上
ロシア中世文学
2
秋学期
火1時限
三浦 清美
2年以上
ロシア現代文学
2
春学期
⾦1時限
神岡 理恵⼦
2年以上
ロシア文学と現代1
2
春学期
月5時限
坂庭 淳史
1年以上
ロシア文学と現代2
2
秋学期
月5時限
坂庭 淳史
1年以上
ロシア芸術の現在1
2
春学期
火2時限
八木 君人 他
1年以上
⽇露⽐較⽂化1
2
春学期
水6時限
源 貴志 他
2年以上
⽇露⽐較⽂化2
2
秋学期
水6時限
源 貴志 他
2年以上
ロシア思想史
2
秋学期
⾦3時限
坂庭 淳史
2年以上
ロシア⽂化論
2
春学期
⾦4時限
大石 雅彦
2年以上
ロシア⺠族⽂化論
2
春学期
火3時限
伊東 ⼀郎
1年以上
ロシア芸術の現在2
2
秋学期
火2時限
八木 君人 他
1年以上
演劇研究入門
2
秋学期
火3時限
児玉 ⻯⼀
1年以上
- 60 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
日本演劇史1
2
春学期
月5時限
児玉 ⻯⼀
2年以上
日本演劇史2
2
秋学期
月5時限
児玉 ⻯⼀
2年以上
⻄洋演劇1
2
春学期
木4時限
藤井 慎太郎
2年以上
⻄洋演劇2
2
秋学期
木4時限
藤井 慎太郎
2年以上
日本の現代演劇
2
春学期
月4時限
鴻 英良
2年以上
テクストと演出
2
秋学期
水3時限
桂 真菜
2年以上
舞踊史
2
春学期
水5時限
川島 京子
2年以上
映画研究入門
2
秋学期
月2時限
武田 潔
1年以上
映画史1
2
夏季集中
無その他
小川 佐和子
2年以上
映画史2
2
秋学期
土1時限
仁井田 千絵
2年以上
映画理論1
2
春学期
月2時限
武田 潔
2年以上
映画理論2
2
秋学期
木2時限
藤井 仁子
2年以上
映画作家論
2
秋学期
水1時限
角井 誠
2年以上
映画ジャンル論
2
春学期
水4時限
谷口 紀枝
2年以上
⼤衆映画論
2
秋学期
水4時限
仁井田 千絵
1年以上
演劇映像研究1
2
春学期
火5時限
藤井 仁子
2年以上
演劇映像研究2
2
秋学期
火5時限
藤井 慎太郎
2年以上
美術史専門講義1(日本美術)
2
春学期
⾦5時限
竹内 奈美⼦
2年以上
美術史専門講義2(東洋美術)
2
秋学期
水1時限
楢山 満照
2年以上
美術史専⾨講義3(⻄洋美術)
2
秋学期
火3時限
大高 保⼆郎
2年以上
美術史専⾨講義4(⻄洋美術)
2
秋学期
月1時限
真野 宏子
2年以上
美術史専門講義5(日本美術)
2
秋学期
木2時限
成澤 勝嗣
2年以上
美術史専門講義6(日本美術)
2
春学期
⾦3時限
内田 啓一
2年以上
美術史専門講義7(東洋美術)
2
春学期
⾦2時限
肥田 路美
2年以上
美術史専⾨講義8(⻄洋美術)
2
秋学期
⾦2時限
櫻井 ⼣⾥⼦
2年以上
幕末・明治の日本絵画
2
春学期
木1時限
岡⼾ 敏幸
2年以上
仏教美術の歴史
2
春学期
水1時限
肥田 路美
1年以上
中国の美術
2
秋学期
火2時限
肥田 路美
2年以上
絵画の⾒⽅
2
秋学期
火1時限
益田 朋幸
1年以上
美術史への招待1
2
春学期
水6時限
内田 啓一 他
1年以上
美術史への招待2
2
秋学期
水6時限
内田 啓一 他
1年以上
現代アート入門
2
春学期
⾦5時限
岸 みづき
1年以上
日本美術史入門
2
秋学期
⾦2時限
内田 啓一
1年以上
ルネサンス・バロック美術
2
春学期
火3時限
大高 保⼆郎
2年以上
⻄洋近代美術
2
春学期
木2時限
坂上 桂子
2年以上
日本史講義1(古代)
2
春学期
水2時限
鈴⽊ 正信
2年以上
日本史講義2(中世)
2
秋学期
火3時限
海⽼澤 衷
2年以上
⽇本史講義3(前近代史料学)
2
春学期
月4時限
酒井 紀美
2年以上
⽇本史講義4(近現代史料学)
2
秋学期
火2時限
真辺 将之
2年以上
- 61 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
日本史講義5(近世)
2
春学期
月1時限
谷口 眞子
3年以上
日本史講義6(近現代)
2
秋学期
月1時限
松田 好史
3年以上
日本史講義7(日本文化史1)
2
春学期
⾦2時限
鶴⾒ 太郎
3年以上
日本史講義8(日本文化史2)
2
秋学期
⾦2時限
鶴⾒ 太郎
3年以上
歴史学
2
春学期
火3時限
海⽼澤 衷
1年以上
⽇本列島の⼈類史
2
秋学期
水4時限
矢野 美沙子
1年以上
日本戦争史
2
春学期
⾦5時限
上田 美和
2年以上
古文書学1
2
春学期
土3時限
久保 健⼀郎
2年以上
⽇本⺠俗学
2
春学期
水1時限
鶴⾒ 太郎
1年以上
日本環境史
2
秋学期
水1時限
鶴⾒ 太郎
1年以上
日本社会経済史
2
秋学期
水2時限
松井 慎⼀郎
2年以上
⽇本⼥性史
2
春学期
水2時限
菅原 正子
2年以上
古文書学2
2
秋学期
土3時限
久保 健⼀郎
2年以上
アジア史学発達史2
2
秋学期
月5時限
⼾邉 秀明
1年以上
⽇本史概論1
2
春学期
⾦3時限
川尻 秋生
2年以上
⽇本史概論2
2
秋学期
火3時限
川尻 秋生
2年以上
近世⽇本と「異国」
2
春学期
月3時限
矢野 美沙子
1年以上
琉球王国の歴史と⽂化
2
秋学期
月3時限
矢野 美沙子
1年以上
アジア史特殊講義1(中国古代史)
2
秋学期
月2時限
工藤 元男
2年以上
アジア史特殊講義2(朝鮮前近代史)
2
春学期
火2時限
木村 誠
2年以上
アジア史特殊講義3(中国前近代史)
2
春学期
月2時限
近藤 一成
2年以上
アジア史特殊講義4(東アジア近現代史)
2
秋学期
⾦4時限
柳澤 明
2年以上
フィールド歴史学(東アジア)
2
秋学期
火6時限
工藤 元男 他
2年以上
朝鮮近現代史
2
秋学期
⾦2時限
三ツ井 崇
2年以上
東南アジア史
2
秋学期
⾦3時限
菊池 陽子
2年以上
基礎漢文1
2
春学期
⾦5時限
高井 康⾏
1年以上
基礎漢文2
2
秋学期
⾦5時限
楯身 智志
1年以上
アジア史概論1
2
春学期
月4時限
工藤 元男 他
2年以上
アジア史概論2
2
秋学期
火3時限
柳澤 明 他
2年以上
アジア史学発達史1
2
春学期
土2時限
渡邉 将智
1年以上
アジア史特殊講義5(中国近現代史)
2
秋学期
火2時限
若林 正丈
2年以上
モンゴルの遊牧社会
2
春学期
木3時限
⻘⽊ 雅浩
1年以上
近代化とモンゴル
2
秋学期
木1時限
⻘⽊ 雅浩
1年以上
⻄洋史研究1(⻄洋古代史)
2
春学期
⾦1時限
前田 徹
2年以上
⻄洋史研究2(⻄洋近現代史)
2
秋学期
水1時限
森原 隆
2年以上
⻄洋史研究3(⻄洋中世史)
2
春学期
木3時限
甚野 尚志
3年以上
⻄洋史研究4(⻄洋近現代史)
2
秋学期
木5時限
松園 伸
3年以上
⻄洋史特別研究1
2
春学期
水2時限
武田 和久
2年以上
⻄洋史特別研究2
2
春学期
月4時限
大内 宏一
2年以上
- 62 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
⻄洋史概論1
2
春学期
土1時限
松園 伸 他
2年以上
⻄洋史概論2
2
秋学期
土2時限
森原 隆 他
2年以上
史学概論
2
春学期
⾦4時限
前田 徹
1年以上
⻄洋史学発達史
2
秋学期
火2時限
佐藤 真一
1年以上
⻄洋史特論1
2
春学期
木6時限
森原 隆 他
2年以上
⻄洋史特論2
2
秋学期
木6時限
森原 隆 他
2年以上
⻄洋古代史1
2
春学期
木4時限
藤澤 明寛
2年以上
⻄洋古代史2
2
秋学期
火4時限
井上 文則
2年以上
⻄洋中世史
2
秋学期
水6時限
佐藤 剛
2年以上
⻄欧史
2
秋学期
水1時限
渡辺 雅哉
2年以上
近現代ロシア史
2
秋学期
火4時限
草野 佳矢子
2年以上
科学史
2
春学期
火4時限
山本 大丙
2年以上
⻄洋史特別研究3
2
秋学期
月5時限
小森 宏美
2年以上
⻄洋史特別研究4
2
春学期
火2時限
南 祐三
2年以上
考古学概論
2
春学期
土1時限
小高 敬寛
2年以上
日本考古学概説
2
秋学期
火5時限
城倉 正祥 他
1年以上
世界の考古学
2
春学期
火2時限
近藤 ⼆郎
2年以上
現代社会と考古学
2
秋学期
火2時限
⻑崎 潤一
2年以上
アジア考古学交流
2
春学期
⾦1時限
城倉 正祥
2年以上
文化財の保存と活用
2
春学期
土5時限
⻄⽥ 健彦
3年以上
原始古代の社会と宗教(アジア)
2
春学期
月2時限
田畑 幸嗣 他
1年以上
原始古代の社会と宗教(エジプト・マヤ)
2
秋学期
木2時限
近藤 ⼆郎 他
1年以上
環境と考古学
2
春学期
水3時限
久保田 慎二
2年以上
考古学⽅法論
2
秋学期
月3時限
田畑 幸嗣
2年以上
⽂化財⾏政学
2
春学期
土4時限
御堂島 正
3年以上
野外考古学概論
2
秋学期
⾦1時限
小高 敬寛
2年以上
理論考古学
2
春学期
⾦3時限
安齋 正人
3年以上
考古学と関連科学 A
2
春学期
土2時限
藤田 尚
2年以上
考古学と関連科学 B
2
春学期
土3時限
早田 勉 他
2年以上
選択 English for General Communication 1
2
春学期
火4時限
カーリン オマール
1年以上
選択 English for General Communication 2
2
春学期
火5時限
棚橋 サンドラ
1年以上
選択 English for General Communication 3
2
春学期
月6時限
友田 路
1年以上
選択 English for General Communication 4
2
春学期
水5時限
梅宮 悠
1年以上
選択 English for General Communication 5
2
秋学期
木4時限
P.R.マッキネス
1年以上
選択 English for General Communication 6
2
春学期
月5時限
J.チャールズ
1年以上
選択 English for General Communication 7
2
秋学期
木4時限
赤間 勇雄
1年以上
選択 English for General Communication 8
2
春学期
⾦6時限
ウィリアムズ 洋子
1年以上
選択 English for General Communication 9
2
春学期
⾦5時限
N.K.ウィリアムズ
1年以上
【広域科目 II】
- 63 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
選択 English for General Communication 11
2
春学期
火4時限
D.J.ウェブスター
1年以上
選択 English for General Communication 12
2
春学期
火5時限
ウィリアムズ 洋子
1年以上
選択 English for General Communication 13
2
春学期
火4時限
赤間 勇雄
1年以上
選択 English for General Communication 14
2
春学期
木4時限
赤間 勇雄
1年以上
選択 English for General Communication 15
2
春学期
木5時限
⼩林 亜紀子
1年以上
選択 English for General Communication 16
2
春学期
木5時限
B.ホーキンス
1年以上
選択 English for General Communication 17
2
春学期
木5時限
三宅 美千代
1年以上
選択 English for General Communication 18
2
春学期
木4時限
N.マーシャル
1年以上
選択 English for General Communication 19
2
春学期
⾦5時限
R.K.ディロン
1年以上
選択 English for General Communication 20
2
秋学期
火5時限
ホサイン タニア
1年以上
選択 English for General Communication 21
2
春学期
⾦5時限
R.イカワ
1年以上
選択 English for General Communication 22
2
春学期
⾦5時限
友田 路
1年以上
選択 English for General Communication 23
2
春学期
⾦5時限
ウィリアムズ 洋子
1年以上
選択 English for General Communication 24
2
春学期
⾦6時限
奥田 大三
1年以上
選択 English for General Communication 25
2
秋学期
火4時限
棚橋 サンドラ
1年以上
選択 English for General Communication 26
2
秋学期
月5時限
阿部 敬子
1年以上
選択 English for General Communication 27
2
秋学期
月5時限
友田 路
1年以上
選択 English for General Communication 28
2
秋学期
月6時限
森山 淳子
1年以上
選択 English for General Communication 29
2
秋学期
火5時限
カーリン オマール
1年以上
選択 English for General Communication 30
2
秋学期
⾦6時限
N.K.ウィリアムズ
1年以上
選択 English for General Communication 31
2
秋学期
月5時限
J.チャールズ
1年以上
選択 English for General Communication 32
2
秋学期
火4時限
ウィリアムズ 洋子
1年以上
選択 English for General Communication 33
2
秋学期
月5時限
神崎 正哉
1年以上
選択 English for General Communication 34
2
秋学期
水5時限
マグズ アンドリュウ ジョン
1年以上
選択 English for General Communication 35
2
秋学期
火5時限
赤間 勇雄
1年以上
選択 English for General Communication 36
2
春学期
水5時限
マグズ アンドリュウ ジョン
1年以上
選択 English for General Communication 37
2
秋学期
火5時限
鈴⽊ 貴子
1年以上
選択 English for General Communication 38
2
秋学期
木4時限
B.ホーキンス
1年以上
選択 English for General Communication 39
2
秋学期
木5時限
⾦澤 淳子
1年以上
選択 English for General Communication 41
2
秋学期
水5時限
ダルグリーシュ ブレガム
1年以上
選択 English for General Communication 42
2
秋学期
月6時限
中尾 照代
1年以上
選択 English for General Communication 43
2
秋学期
木4時限
N.マーシャル
1年以上
選択 English for General Communication 44
2
秋学期
⾦6時限
ウィリアムズ 洋子
1年以上
選択 English for General Communication 81
2
秋学期
⾦5時限
鈴⽊ 貴子
1年以上
選択 English for General Communication 82
2
秋学期
⾦5時限
R.K.ディロン
1年以上
選択 English for General Communication 83
2
秋学期
⾦6時限
R.K.ディロン
1年以上
選択 English for General Communication 84
2
秋学期
⾦6時限
R.イカワ
1年以上
English for Academic Purposes 1
2
春学期
月5時限
友田 路
1年以上
English for Academic Purposes 2
2
春学期
月5時限
阿部 敬子
1年以上
- 64 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
English for Academic Purposes 3
2
春学期
火4時限
ホサイン タニア
1年以上
English for Academic Purposes 4
2
春学期
月6時限
阿部 敬子
1年以上
English for Academic Purposes 5
2
春学期
木4時限
P.R.マッキネス
1年以上
English for Academic Purposes 6
2
春学期
月5時限
A.マーティン
1年以上
English for Academic Purposes 7
2
秋学期
木5時限
⼩林 亜紀子
1年以上
English for Academic Purposes 8
2
春学期
⾦6時限
N.K.ウィリアムズ
1年以上
English for Academic Purposes 9
2
春学期
木5時限
安藤 文人
1年以上
English for Academic Purposes 10
2
春学期
火4時限
ハディンハム オリバー
1年以上
English for Academic Purposes 11
2
春学期
火4時限
鈴⽊ 貴子
1年以上
English for Academic Purposes 12
2
秋学期
月5時限
A.マーティン
1年以上
English for Academic Purposes 13
2
春学期
木4時限
榊原 春水
1年以上
English for Academic Purposes 14
2
春学期
木4時限
⼩林 亜紀子
1年以上
English for Academic Purposes 15
2
春学期
月6時限
A.マーティン
1年以上
English for Academic Purposes 16
2
春学期
木4時限
三宅 美千代
1年以上
English for Academic Purposes 17
2
春学期
水5時限
ダルグリーシュ ブレガム
1年以上
English for Academic Purposes 18
2
春学期
月6時限
中尾 照代
1年以上
English for Academic Purposes 20
2
春学期
⾦5時限
J.チャールズ
1年以上
English for Academic Purposes 21
2
春学期
⾦5時限
奥田 大三
1年以上
English for Academic Purposes 22
2
春学期
⾦6時限
鈴⽊ 貴子
1年以上
English for Academic Purposes 23
2
春学期
⾦6時限
R.イカワ
1年以上
English for Academic Purposes 24
2
秋学期
月5時限
森山 淳子
1年以上
English for Academic Purposes 25
2
秋学期
月5時限
⾦澤 淳子
1年以上
English for Academic Purposes 26
2
春学期
木5時限
赤間 勇雄
1年以上
English for Academic Purposes 27
2
秋学期
⾦5時限
N.K.ウィリアムズ
1年以上
English for Academic Purposes 28
2
春学期
月5時限
ホサイン タニア
1年以上
English for Academic Purposes 29
2
秋学期
木4時限
榊原 春水
1年以上
English for Academic Purposes 30
2
秋学期
木5時限
安藤 文人
1年以上
English for Academic Purposes 31
2
秋学期
火3時限
D.J.ウェブスター
1年以上
English for Academic Purposes 32
2
秋学期
水5時限
岩崎 雅之
1年以上
English for Academic Purposes 33
2
秋学期
水5時限
阿部 敬子
1年以上
English for Academic Purposes 34
2
秋学期
火4時限
D.J.ウェブスター
1年以上
English for Academic Purposes 35
2
秋学期
木4時限
⾦澤 淳子
1年以上
English for Academic Purposes 36
2
春学期
水5時限
岩崎 雅之
1年以上
English for Academic Purposes 37
2
秋学期
木5時限
B.ホーキンス
1年以上
English for Academic Purposes 38
2
秋学期
火4時限
赤間 勇雄
1年以上
English for Academic Purposes 39
2
春学期
火5時限
村田 薫
1年以上
English for Academic Purposes 40
2
秋学期
⾦5時限
R.イカワ
1年以上
English for Academic Purposes 41
2
秋学期
⾦5時限
友田 路
1年以上
English for Academic Purposes 42
2
秋学期
⾦5時限
ウィリアムズ 洋子
1年以上
- 65 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
English for Academic Purposes 43
2
秋学期
火5時限
棚橋 サンドラ
1年以上
English for Academic Purposes 44
2
秋学期
⾦5時限
J.チャールズ
1年以上
English for Academic Purposes 45
2
秋学期
⾦6時限
J.チャールズ
1年以上
English for Professional Purposes 1
2
春学期
火4時限
棚橋 サンドラ
2年以上
English for Professional Purposes 2
2
春学期
月5時限
⾦澤 淳子
2年以上
English for Professional Purposes 3
2
春学期
火5時限
カーリン オマール
1年以上
English for Professional Purposes 4
2
春学期
水5時限
阿部 敬子
2年以上
English for Professional Purposes 5
2
秋学期
月6時限
神崎 正哉
2年以上
English for Professional Purposes 6
2
春学期
月6時限
J.チャールズ
2年以上
English for Professional Purposes 7
2
春学期
火3時限
D.J.ウェブスター
1年以上
English for Professional Purposes 8
2
春学期
火4時限
ウィリアムズ 洋子
2年以上
English for Professional Purposes 9
2
春学期
火5時限
鈴⽊ 貴子
1年以上
English for Professional Purposes 10
2
春学期
月5時限
神崎 正哉
2年以上
English for Professional Purposes 11
2
春学期
火5時限
赤間 勇雄
2年以上
English for Professional Purposes 12
2
春学期
木4時限
⾦澤 淳子
2年以上
English for Professional Purposes 13
2
春学期
木4時限
B.ホーキンス
1年以上
English for Professional Purposes 14
2
春学期
月5時限
森山 淳子
2年以上
English for Professional Purposes 15
2
秋学期
木5時限
P.R.マッキネス
2年以上
English for Professional Purposes 16
2
春学期
木5時限
⾦澤 淳子
1年以上
English for Professional Purposes 17
2
春学期
月6時限
森山 淳子
2年以上
English for Professional Purposes 18
2
秋学期
月6時限
A.マーティン
2年以上
English for Professional Purposes 19
2
春学期
木5時限
N.マーシャル
2年以上
English for Professional Purposes 20
2
春学期
月6時限
神崎 正哉
2年以上
English for Professional Purposes 21
2
春学期
⾦5時限
鈴⽊ 貴子
1年以上
English for Professional Purposes 22
2
春学期
⾦6時限
R.K.ディロン
1年以上
English for Professional Purposes 23
2
春学期
⾦6時限
J.チャールズ
2年以上
English for Professional Purposes 24
2
春学期
⾦6時限
友田 路
1年以上
English for Professional Purposes 25
2
秋学期
月5時限
ホサイン タニア
1年以上
English for Professional Purposes 26
2
秋学期
月6時限
友田 路
1年以上
English for Professional Purposes 27
2
秋学期
月6時限
阿部 敬子
2年以上
English for Professional Purposes 28
2
春学期
木5時限
P.R.マッキネス
2年以上
English for Professional Purposes 30
2
秋学期
月6時限
J.チャールズ
2年以上
English for Professional Purposes 31
2
秋学期
火4時限
ハディンハム オリバー
2年以上
English for Professional Purposes 32
2
秋学期
火4時限
鈴⽊ 貴子
1年以上
English for Professional Purposes 35
2
秋学期
火5時限
ウィリアムズ 洋子
1年以上
English for Professional Purposes 36
2
秋学期
水5時限
梅宮 悠
1年以上
English for Professional Purposes 37
2
秋学期
木4時限
⼩林 亜紀子
2年以上
English for Professional Purposes 39
2
秋学期
木4時限
三宅 美千代
2年以上
English for Professional Purposes 40
2
秋学期
木5時限
赤間 勇雄
2年以上
- 66 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
English for Professional Purposes 41
2
秋学期
木5時限
三宅 美千代
2年以上
English for Professional Purposes 42
2
秋学期
木5時限
N.マーシャル
2年以上
English for Professional Purposes 43
2
秋学期
火4時限
カーリン オマール
2年以上
English for Professional Purposes 44
2
秋学期
⾦5時限
奥田 大三
2年以上
English for Professional Purposes 45
2
秋学期
⾦6時限
鈴⽊ 貴子
1年以上
English for Professional Purposes 81
2
秋学期
⾦6時限
奥田 大三
2年以上
English for Professional Purposes 82
2
秋学期
⾦6時限
友田 路
2年以上
フランス語を読む1(文学)
2
春学期
水6時限
福山 智
2年以上
フランス語を読む2(哲学)
2
春学期
火6時限
⽴花 史
2年以上
フランス語を読む3(芸術・文化)
2
春学期
火3時限
中島 万紀子
2年以上
フランス語を読む4(現代文明)
2
春学期
火4時限
小出石 敦子
2年以上
フランス語を読む5(大学院受験のための仏語)
2
春学期
月5時限
小出石 敦子
2年以上
フランス語を読む6(文学)
2
秋学期
水6時限
福山 智
2年以上
フランス語を読む7(哲学)
2
秋学期
火6時限
⽴花 史
2年以上
フランス語を読む8(芸術・文化)
2
秋学期
火3時限
中島 万紀子
2年以上
フランス語を読む9(現代文明)
2
秋学期
火4時限
小出石 敦子
2年以上
フランス語を読む 10(大学院受験のための仏語)
2
秋学期
月5時限
小出石 敦子
2年以上
フランス語で表現する1(会話初級) A
2
春学期
月2時限
E.ヴィエル
2年以上
フランス語で表現する1(会話初級) B
2
春学期
水5時限
キヨタ リディア A.
2年以上
フランス語で表現する1(会話初級) C
2
春学期
木3時限
ヴァンシンテヤン カトリーヌ
2年以上
フランス語で表現する1(会話初級) D
2
春学期
⾦5時限
オジュロ アン
2年以上
フランス語で表現する2(会話中級) A
2
春学期
木2時限
ヴァンシンテヤン カトリーヌ
2年以上
フランス語で表現する2(会話中級) B
2
春学期
木4時限
クーショ マリナ
2年以上
フランス語で表現する3(作文初級) A
2
春学期
水6時限
中野 茂
2年以上
フランス語で表現する3(作文初級) B
2
春学期
火5時限
小倉 博⾏
2年以上
フランス語で表現する4(作文中級)
2
春学期
木5時限
O.デュスッド
2年以上
フランス語で表現する5(会話・作文上級)
2
春学期
木4時限
O.デュスッド
2年以上
フランス語で表現する6(会話初級) A
2
秋学期
月2時限
E.ヴィエル
2年以上
フランス語で表現する6(会話初級) B
2
秋学期
水5時限
キヨタ リディア A.
2年以上
フランス語で表現する6(会話初級) C
2
秋学期
木3時限
ヴァンシンテヤン カトリーヌ
2年以上
フランス語で表現する6(会話初級) D
2
秋学期
⾦5時限
オジュロ アン
2年以上
フランス語で表現する7(会話中級) A
2
秋学期
木2時限
ヴァンシンテヤン カトリーヌ
2年以上
フランス語で表現する7(会話中級) B
2
秋学期
木4時限
クーショ マリナ
2年以上
フランス語で表現する8(作文初級) A
2
秋学期
水6時限
中野 茂
2年以上
フランス語で表現する8(作文初級) B
2
秋学期
火5時限
小倉 博⾏
2年以上
フランス語で表現する9(作文中級)
2
秋学期
木5時限
O.デュスッド
2年以上
フランス語で表現する 10(会話・作文上級)
2
秋学期
木4時限
O.デュスッド
2年以上
フランス文化を知る1(時事フランス語)
2
春学期
水5時限
中沢 信一
2年以上
【広域科目 III(フランス語)】
- 67 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
フランス⽂化を知る2(旅⾏、パリと地⽅)
2
春学期
木5時限
クーショ マリナ
2年以上
フランス文化を知る3(映画・演劇)
2
春学期
月1時限
E.ヴィエル
2年以上
フランス文化を知る4(美術・音楽)
2
春学期
水2時限
ベルナール ミルティル ロランス
2年以上
フランス文化を知る5(歴史・社会)
2
春学期
木6時限
片山 幹生
2年以上
フランス文化を知る6(時事フランス語)
2
秋学期
水5時限
中沢 信一
2年以上
フランス⽂化を知る7(旅⾏、パリと地⽅)
2
秋学期
木5時限
クーショ マリナ
2年以上
フランス文化を知る8(映画・演劇)
2
秋学期
月1時限
E.ヴィエル
2年以上
フランス文化を知る9(美術・音楽)
2
秋学期
水2時限
ベルナール ミルティル ロランス
2年以上
フランス文化を知る 10(歴史・社会)
2
秋学期
木6時限
片山 幹生
2年以上
フランス語の資格をめざす1(初級) A
2
春学期
月6時限
加倉井 仁
2年以上
フランス語の資格をめざす1(初級) B
2
春学期
土2時限
小幡 一雄
2年以上
フランス語の資格をめざす2(中級) A
2
春学期
⾦6時限
オジュロ アン
2年以上
フランス語の資格をめざす2(中級) B
2
春学期
⾦3時限
明石 伸子
2年以上
フランス語の資格をめざす3(初級) A
2
秋学期
月6時限
加倉井 仁
2年以上
フランス語の資格をめざす3(初級) B
2
秋学期
土2時限
小幡 一雄
2年以上
フランス語の資格をめざす4(中級) A
2
秋学期
⾦6時限
オジュロ アン
2年以上
フランス語の資格をめざす4(中級) B
2
秋学期
⾦3時限
明石 伸子
2年以上
フランス語⼒を強化する1(留学準備)
2
春学期
土1時限
小幡 一雄
2年以上
フランス語⼒を強化する2(留学準備)
2
秋学期
⾦4時限
明石 伸子
2年以上
フランス語⼒を強化する3(発⾳の訓練)
2
春学期
火3時限
小出石 敦子
2年以上
フランス語⼒を強化する4(⽂法)
2
秋学期
土1時限
小幡 一雄
2年以上
フランス語⼒を強化する5(語彙)
2
春学期
⾦4時限
明石 伸子
2年以上
フランス語⼒を強化する6(聞き取りの訓練)
2
秋学期
火3時限
小出石 敦子
2年以上
第三外国語としてのフランス語1 A
2
春学期
水5時限
福山 智
1年以上
第三外国語としてのフランス語1 B
2
春学期
火5時限
⽴花 史
1年以上
第三外国語としてのフランス語2 A
2
秋学期
水5時限
福山 智
1年以上
第三外国語としてのフランス語2 B
2
秋学期
火5時限
⽴花 史
1年以上
速習フランス語 A
4
春学期
月5時限/
松村 悠子
1年以上
松村 悠子
1年以上
⾦5時限
速習フランス語 B
4
秋学期
月5時限/
⾦5時限
フランス語を読む11(上級講読)
2
春学期
⾦3時限
福山 智
2年以上
フランス語を読む12(上級講読)
2
秋学期
⾦3時限
福山 智
2年以上
ドイツ語で表現する11(上級の会話・作文)
2
春学期
⾦4時限
クラヴィッター アルネ
2年以上
ドイツ語で表現する12(上級の会話・作文)
2
秋学期
⾦4時限
クラヴィッター アルネ
2年以上
速習ドイツ語1
2
春学期
火4時限
柳橋 大輔
1年以上
速習ドイツ語2
2
秋学期
火4時限
柳橋 大輔
1年以上
ドイツ語を読む1(文学)
2
春学期
水1時限
E・ヘルメル
2年以上
【広域科目 III(ドイツ語)】
- 68 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
ドイツ語を読む2(文学)
2
秋学期
木2時限
村井 浩一
2年以上
ドイツ語を読む3(思想)
2
春学期
⾦5時限
高橋 透
2年以上
ドイツ語を読む4(思想)
2
秋学期
水6時限
村井 翔
2年以上
ドイツ語を読む5(ナチ=ドイツと言語)
2
春学期
木2時限
村井 浩一
2年以上
ドイツ語を読む6(童話)
2
秋学期
⾦3時限
伊藤 壮
2年以上
ドイツ語を読む7(大学院受験のためのドイツ語)
2
春学期
月5時限
⼩笠原 能仁
2年以上
ドイツ語を読む8(大学院受験のためのドイツ語)
2
秋学期
月5時限
⼩笠原 能仁
2年以上
ドイツ語圏文化を知る1(都市を巡る)
2
春学期
月2時限
江口 陽子
2年以上
ドイツ語圏文化を知る2(都市を巡る)
2
秋学期
火5時限
柳橋 大輔
2年以上
ドイツ語圏文化を知る3(芸術)
2
春学期
水6時限
村井 翔
2年以上
ドイツ語圏文化を知る4(芸術)
2
秋学期
月2時限
江口 陽子
2年以上
ドイツ語圏文化を知る5(芸術)
2
春学期
火5時限
柳橋 大輔
2年以上
ドイツ語圏文化を知る6(芸術)
2
秋学期
水1時限
E・ヘルメル
2年以上
ドイツ語圏文化を知る7(芸術)
2
春学期
火3時限
伊藤 壮
2年以上
ドイツ語圏文化を知る8(芸術)
2
秋学期
火3時限
伊藤 壮
2年以上
ドイツ語圏文化を知る9(現代文明)
2
春学期
⾦3時限
伊藤 壮
2年以上
ドイツ語圏文化を知る10(現代文明)
2
秋学期
水2時限
E・ヘルメル
2年以上
ドイツ語で表現する1(初歩の会話)
2
春学期
木5時限
クラヴィッター アルネ
1年以上
ドイツ語で表現する2(初歩の会話)
2
秋学期
木6時限
シュレンドルフ レオポルト
1年以上
ドイツ語で表現する3(初歩の作文)
2
春学期
水1時限
F.リースナー
1年以上
ドイツ語で表現する4(初歩の作文)
2
秋学期
水5時限
泉 ボグミワ
1年以上
ドイツ語で表現する5(中級の会話・作文)
2
春学期
水2時限
E・ヘルメル
2年以上
ドイツ語で表現する6(中級の会話・作文)
2
秋学期
木4時限
クラヴィッター アルネ
2年以上
ドイツ語で表現する7(中級の会話・作文)
2
春学期
水5時限
泉 ボグミワ
2年以上
ドイツ語で表現する8(中級の会話・作文)
2
秋学期
水1時限
F.リースナー
2年以上
ドイツ語で表現する9(中級の会話・作文)
2
春学期
木4時限
シュレンドルフ レオポルト
2年以上
ドイツ語で表現する10(中級の会話・作文)
2
秋学期
木5時限
シュレンドルフ レオポルト
2年以上
第三外国語としてのドイツ語1
2
春学期
木3時限
村井 浩一
1年以上
第三外国語としてのドイツ語2
2
秋学期
木3時限
村井 浩一
1年以上
ロシア語を読む1(読解のコツ)
2
春学期
火4時限
粕谷 典子
2年以上
ロシア語を読む2(文学作品に挑戦)
2
秋学期
火4時限
神岡 理恵⼦
2年以上
ロシア語で表現する1(作文・エレメンタリー)
2
春学期
水2時限
籾内 裕子
2年以上
ロシア語で表現する2(会話・エレメンタリー)
2
春学期
木3時限
岡野 エレナ
2年以上
ロシア語で表現する4(作文・ステップアップ)
2
秋学期
水2時限
籾内 裕子
2年以上
ロシア語で表現する5(会話・ステップアップ)
2
秋学期
木3時限
岡野 エレナ
2年以上
ロシア語で鑑賞する1(演劇映画)
2
秋学期
⾦4時限
N.イワノワ
2年以上
ロシア語⼒を磨く1(進学・留学のためのロシア語)
2
春学期
月2時限
上田 洋子
2年以上
ロシア語⼒を磨く2(上級会話)
2
春学期
木4時限
岡野 エレナ
2年以上
【広域科目 III(ロシア語)】
- 69 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
ロシア語⼒を磨く3(さまざまな⽂体を⾝につける)
2
秋学期
水5時限
M.B.トミタ
2年以上
ロシア語⼒を磨く4(上級会話)
2
秋学期
木4時限
V.フィラトフ
2年以上
入門ロシア語1
2
春学期
土2時限
⻑井 淳
1年以上
入門ロシア語2
2
秋学期
土2時限
⻑井 淳
1年以上
ロシア語を読む3(ロシアのいまを知る)
2
春学期
木2時限
八木 君人
2年以上
ロシア語を読む4(現代ロシアの文学)
2
秋学期
木2時限
八木 君人
2年以上
練習問題でマスターするロシア語1
2
春学期
月1時限
八木 君人
2年以上
ロシア語⼒を磨く5(上級講読)
2
秋学期
月2時限
上田 洋子
2年以上
ロシア語で表現する7(スピーチ)
2
春学期
⾦4時限
N.イワノワ
2年以上
4
春学期
水5時限/
倉持 貴文
2年以上
【広域科目 III(中国語)】
速習中国語1
木6時限
オンデマンド中国語(中級) A
2
春学期
木1時限
楊 達
2年以上
オンデマンド中国語(中級) B
2
春学期
火4時限
陳 愛玲
2年以上
中国語会話(中級) A
2
春学期
⾦5時限
王 瑞来
2年以上
中国語会話(中級) B
2
春学期
木5時限
丸井 憲
2年以上
中国語会話(中級) C
2
春学期
水2時限
呉 志剛
2年以上
中国語会話(中級) D
2
春学期
⾦5時限
熊 進
2年以上
中国語作文(中級) A
2
春学期
水6時限
魏 鍾祺
2年以上
中国語作文(中級) B
2
春学期
⾦3時限
小島 瑞紀
2年以上
中国語プレゼンテーション(中級)
2
春学期
⾦4時限
⾦ 佩華
2年以上
中国語ヒアリング(中級)
2
春学期
水5時限
伴 俊典
2年以上
時事中国語(中級) A
2
春学期
火3時限
石井 理
2年以上
時事中国語(中級) B
2
春学期
水6時限
胡 婉如
2年以上
中国現代文学に親しむ(中級)
2
春学期
木4時限
土屋 文子
2年以上
映画で学ぶ中国語(中級) A
2
春学期
火5時限
山本 律
2年以上
映画で学ぶ中国語(中級) B
2
春学期
木2時限
⾦ スンオグ
2年以上
オンデマンド中国語(上級)1
2
春学期
木5時限
楊 達
2年以上
上級中国語会話1
2
春学期
水5時限
胡 婉如
2年以上
中国語プレゼンテーション(上級)1
2
春学期
水5時限
孫 国震
2年以上
中国語ヒアリング(上級)1
2
春学期
月2時限
南 勇
2年以上
中国語作文(上級)1
2
春学期
水6時限
孫 国震
2年以上
中国語翻訳1
2
春学期
木5時限
土屋 文子
2年以上
中国語字幕翻訳1
2
春学期
月5時限
水野 衛子
2年以上
速習中国語2
4
秋学期
水5時限/
倉持 貴文
2年以上
木6時限
オンデマンド中国語(中上級) A
2
秋学期
木1時限
楊 達
2年以上
オンデマンド中国語(中上級) B
2
秋学期
火4時限
陳 愛玲
2年以上
中国語会話(中上級) A
2
秋学期
⾦5時限
王 瑞来
2年以上
- 70 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
中国語会話(中上級) B
2
秋学期
木5時限
丸井 憲
2年以上
中国語会話(中上級) C
2
秋学期
水2時限
呉 志剛
2年以上
中国語会話(中上級) D
2
秋学期
⾦5時限
熊 進
2年以上
中国語作文(中上級) A
2
秋学期
水6時限
魏 鍾祺
2年以上
中国語作文(中上級) B
2
秋学期
⾦3時限
小島 瑞紀
2年以上
中国語プレゼンテーション(中上級)
2
秋学期
⾦4時限
⾦ 佩華
2年以上
中国語ヒアリング(中上級)
2
秋学期
水5時限
伴 俊典
2年以上
時事中国語(中上級) A
2
秋学期
火3時限
石井 理
2年以上
時事中国語(中上級) B
2
秋学期
水6時限
胡 婉如
2年以上
中国現代文学に親しむ(中上級)
2
秋学期
木4時限
土屋 文子
2年以上
映画で学ぶ中国語(中上級) A
2
秋学期
火5時限
山本 律
2年以上
映画で学ぶ中国語(中上級) B
2
秋学期
木2時限
⾦ スンオグ
2年以上
オンデマンド中国語(上級)2
2
秋学期
木5時限
楊 達
2年以上
上級中国語会話2
2
秋学期
水5時限
胡 婉如
2年以上
中国語プレゼンテーション(上級)2
2
秋学期
水5時限
孫 国震
2年以上
中国語ヒアリング(上級)2
2
秋学期
月2時限
南 勇
2年以上
中国語作文(上級)2
2
秋学期
水6時限
孫 国震
2年以上
中国語翻訳2
2
秋学期
木5時限
土屋 文子
2年以上
中国語字幕翻訳2
2
秋学期
月5時限
水野 衛子
2年以上
中国語検定をめざす(中級) A
2
春学期
月6時限
李 洵
2年以上
中国語検定をめざす(中級) B
2
春学期
火5時限
陳 愛玲
2年以上
HSK をめざす(中級) A
2
春学期
月1時限
南 勇
2年以上
HSK をめざす(中級) B
2
春学期
月5時限
南 勇
2年以上
中国語検定をめざす(中上級) A
2
秋学期
月6時限
李 洵
2年以上
中国語検定をめざす(中上級) B
2
秋学期
火5時限
陳 愛玲
2年以上
HSK をめざす(中上級) A
2
秋学期
月1時限
南 勇
2年以上
HSK をめざす(中上級) B
2
秋学期
月5時限
南 勇
2年以上
スペイン語上級(話す・書く)1
2
春学期
木4時限
P.ラゴ
2年以上
スペイン語上級(話す・書く)2
2
秋学期
木4時限
P.ラゴ
2年以上
スペイン語上級(文法・実践)1
2
春学期
火3時限
四宮 瑞枝
2年以上
スペイン語上級(文法・実践)2
2
秋学期
火3時限
四宮 瑞枝
2年以上
スペイン語上級(読む)1
2
春学期
水5時限
四宮 瑞枝
2年以上
スペイン語上級(読む)2
2
秋学期
水5時限
四宮 瑞枝
2年以上
スペイン語中級(会話) A
2
春学期
木2時限
P.ラゴ
2年以上
スペイン語中級(会話) B
2
春学期
木3時限
P.ラゴ
2年以上
スペイン語中級(会話) C
2
春学期
⾦3時限
タランコ ダビド
2年以上
スペイン語中上級(会話) A
2
秋学期
木2時限
P.ラゴ
2年以上
スペイン語中上級(会話) B
2
秋学期
木3時限
P.ラゴ
2年以上
【広域科目 III(スペイン語)】
- 71 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
スペイン語中上級(会話) C
2
秋学期
⾦3時限
タランコ ダビド
2年以上
初級スペイン語1
2
春学期
月2時限
四宮 瑞枝
1年以上
初級スペイン語2
2
秋学期
月2時限
四宮 瑞枝
1年以上
スペイン語中級(文法・実践) A
2
春学期
火2時限
ヨルディー マリア
2年以上
スペイン語中級(文法・実践) B
2
春学期
火4時限
四宮 瑞枝
2年以上
スペイン語中級(読む) A
2
春学期
月5時限
諸星 妙
2年以上
スペイン語中級(読む) B
2
春学期
水2時限
宮内 ふじ乃
2年以上
スペイン語中上級(文法・実践) A
2
秋学期
火2時限
ヨルディー マリア
2年以上
スペイン語中上級(文法・実践) B
2
秋学期
火4時限
四宮 瑞枝
2年以上
スペイン語中上級(読む) A
2
秋学期
月5時限
諸星 妙
2年以上
スペイン語中上級(読む) B
2
秋学期
水2時限
宮内 ふじ乃
2年以上
イタリア語を読む2(社会)
2
春学期
⾦4時限
M.カマンドーナ
2年以上
イタリア語を読む3(文学)
2
秋学期
月2時限
⼩林 勝
2年以上
イタリア語を読む4(歴史・思想)
2
春学期
水2時限
三森 のぞみ
2年以上
イタリア文化を知る3(映画)
2
春学期
⾦4時限
L.トゥッチ
2年以上
イタリア文化を知る4(映画)
2
秋学期
⾦4時限
L.トゥッチ
2年以上
資格を目指すイタリア語 1
2
春学期
⾦3時限
F.ウジッコ
2年以上
資格を目指すイタリア語 2
2
秋学期
⾦3時限
F.ウジッコ
2年以上
イタリア語を読む1(文学・社会)
2
秋学期
⾦4時限
M.カマンドーナ
2年以上
イタリア文化を知る1(美術)
2
春学期
木4時限
F.ウジッコ
2年以上
イタリア文化を知る2(美術)
2
秋学期
木4時限
F.ウジッコ
2年以上
イタリア語中級1
2
春学期
木3時限
F.ウジッコ
2年以上
イタリア語中級2(会話)
2
春学期
火4時限
M.カマンドーナ
2年以上
イタリア語中級3
2
秋学期
木3時限
F.ウジッコ
2年以上
イタリア語中級4(会話)
2
秋学期
火4時限
M.カマンドーナ
2年以上
イタリア語中上級
2
春学期
火3時限
F.ウジッコ
2年以上
イタリア語上級
2
秋学期
火3時限
F.ウジッコ
2年以上
イタリア文化を知る5(都市を巡る)
2
春学期
水5時限
横山 修⼀郎 他
2年以上
イタリア文化を知る6(都市を巡る)
2
秋学期
水5時限
高津 美和 他
2年以上
朝鮮語中級 A
2
春学期
木2時限
印 省熙
2年以上
朝鮮語中級 B
2
春学期
水2時限
林 周禧
2年以上
朝鮮語中上級 A
2
秋学期
木2時限
印 省熙
2年以上
朝鮮語中上級 B
2
秋学期
水2時限
林 周禧
2年以上
朝鮮語上級1
2
春学期
木4時限
印 省熙
2年以上
朝鮮語上級2
2
秋学期
木4時限
印 省熙
2年以上
朝鮮語会話中級
2
春学期
月2時限
李 和貞
2年以上
朝鮮語会話中上級1
2
秋学期
月2時限
李 和貞
2年以上
【広域科目 III(イタリア語)】
【広域科目 III(朝鮮語)】
- 72 -
開講科目一覧 -2015 年度開講科⽬⼀覧
朝鮮語会話中上級2
2
春学期
火4時限
印 省熙
2年以上
朝鮮語会話中上級3
2
秋学期
火4時限
印 省熙
2年以上
朝鮮語会話上級1
2
春学期
木3時限
林 周禧
2年以上
朝鮮語会話上級2
2
秋学期
木3時限
林 周禧
2年以上
朝鮮語作文中級
2
春学期
水6時限
李 和貞
2年以上
朝鮮語作文中上級
2
秋学期
水6時限
李 和貞
2年以上
朝鮮語で読む(社会)
2
春学期
水5時限
李 和貞
2年以上
朝鮮語で読む(文学)
2
秋学期
⾦4時限
崔 泰源
2年以上
朝鮮語で読む(歴史と思想)
2
秋学期
水5時限
神谷 丹路
2年以上
朝鮮語で鑑賞する映画演劇
2
春学期
⾦4時限
崔 泰源
2年以上
4
春学期
月6時限/
柳⾕ あゆみ
1年以上
柳⾕ あゆみ
1年以上
【広域科目 III(アラビア語)】
アラビア語1
木6時限
アラビア語2
4
秋学期
月6時限/
木6時限
- 73 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -古典語
レベルマップ
古典語
- 74 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -古典語
- 75 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -英語
英語
- 76 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -
外国語
- 77 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -
- 78 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -
- 79 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -
- 80 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -
- 81 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -
- 82 -
開講科目一覧 ーレベルマップ -
- 83 -
問い合わせ
Web 科目登録に関する問い合わせ
成績照会・科目登録専用メニュー上の「Web 科⽬登録の問い合わせ」フォームより問合せを⾏ってください。
Waseda-net ポータル
> 成績照会・科目登録専用メニュー > Web 科目登録の問い合わせ
※問合せは 24 時間受け付けますが、問い合わせ時間・内容によっては、回答が翌⽇以降になることがあります。
Waseda-net ID に関する問い合わせ・パスワード再発⾏
MM準備室(36 号館4階)、早稲田ポータルオフィス(7 号館1階)にて対応いたします。
申請する科目や登録方法に関する問い合わせ・相談
文学学術院事務所までお問い合わせください。問い合わせは、原則として窓口カウンターあるいは問い合わせメールフォ
ームにて受け付けております。また、春季・夏季・冬季休業期間中は開室・受付時間が異なりますので、文学学術院ホ
ームページにて確認してください。
文学学術院事務所 (〒162-8644 東京都新宿区⼾⼭ 1-24-1)
窓口
34 号館 1 階
⽉〜⾦ 9:00〜17:00
受付時間
土
9:00〜17:00 (12:30〜13:30 の間閉室)
日曜日、祝日(授業実施日を除く):閉室
お問い合わせ
メールフォーム
文学部ホームページ
> お問い合わせ > お問い合わせメールフォーム
- 84 -
2015 年度 学部暦
学期
春学期
⾏事等
年⽉⽇
入学式
4 月 1 日(水)
授業開始
4 月 6 日(月)
補講期間
7 月 18 日(土) ・ 7 月 20 日(月)
定期試験期間
7 月 28 日(火) (※予備日 7 月 29 日)
授業終了(⽂学学術院)
7 月 29 日(水)
授業終了(全学)
7 月 31 日(⾦)
夏季休業期間
8 月 1 日(土) 〜 9 月 20 日(日)
9月卒業式 および 学位授与式
9 月 20 日(日)
授業開始
9 月 24 日(木)
創⽴記念⽇ ※授業実施日
10 月 21 日(水)
冬季休業期間
12 月 23 日(水) 〜 1 月 5 日(火)
補講期間
1 月 23 日(土) ・ 1 月 25 日(月)
定期試験期間
2 月 2日(火) (※予備日 2 月3日)
授業終了(文学学術院)
2 月 3 日(水)
授業終了(全学)
2 月 4 日(木)
春季休業期間
2 月 5日(⾦) 〜 3 月 31 日(木)
卒業式 および 学位授与式
3 月 25 日(⾦) ・ 3 月 26 日(土)
秋学期
《備考》
1.授業を実施する祝日
: 4/29(水)昭和の日、7/20(月)海の日、10/12(月)体育の日、
10/21(水)創⽴記念⽇、11/3(火)文化の日、11/23(月)勤労感謝の日
2.臨時の休業⽇(授業無し)
: 5/7(木)、5/8(⾦)、8/17(月)、8/18(火)、11/6(⾦)
3.オ ープ ンキ ャン パス
: 8/1(土)・8/2(日)(予定)
4.体育祭(授業無し)
: 11/5(木)(予定)
5.早稲田祭(授業無し)
: 11/7(土)・11/8(日)(予定)
授業時間割
時限
1 時限
2 時限
昼休み
3 時限
4 時限
5 時限
6 時限
7 時限
9:00
10:40
12:10
13:00
14:45
16:30
18:15
19:55
時間
―
―
―
―
―
―
―
―
10:30
12:10
13:00
14:30
16:15
18:00
19:45
21:25
Fly UP