Comments
Description
Transcript
「私学願書取り寄せ」 [189KB pdfファイル]
進路情報 奈良市立平城西中学校 2014,11,18 「願書」を取りに行こう! 一つひとつ・・・自分の目で、自分の手で、自分の足で、自分の頭で ・・・考え、確かめ、行動する中で、自身の進路を切り開いていこう。 12 月 16 日(火)から、17(水)・18(木)・19(金)と三者懇談が行われます。 11月の三者懇談では、まだ具体的な校名が上がってこなかった人もいたと思 いますが、12 月の懇談ではいよいよ私立の受験校について決定をしなければなり ません。私立の受験校が確定した人、また受験する可能性のある高校については、 三者懇談中も含め、冬休みまでに必ず「入学願書」を手に入れておきましょう。 私立高校の願書は、各自で取り寄せる必要があります。(公立高校については中学 校から渡しますので、取り寄せる必要はありません。) 入試は、高校見学や願書を手に入れるために高校へ行く段階からスタートして います。訪れた高校で注意を受けるような行動をしたり、失礼な態度をとったり することのないように。各自、平城西中学校の生徒としての誇りを持って、恥ず かしくない言動を心がけてください。自己の軽はずみな行動が、他の西中生の評 価につながったり、思わぬ迷惑をかけてしまうこともあるということを心に留め、 しっかりマナーを守って訪問するようにしてください。 気をつけること・心構え ①中学生らしい服装と身だしなみ。生徒手帳の持参。 学校の外に出たとき、あなたが平城西中学生だということは、生徒手帳で わかります。必ず持参するようにしましょう。 服装に関しては、制服色を基盤として考え、派手な色彩やデザインのもの は避けましょう。やぶれたファッションの服装や、胸元が大きく開いたもの・ ミニスカート・下げてはくズボン等はやめましょう。 もちろん、装飾品・ピアス・ペンダント・マニキュア・カバンにたくさん の飾りをつけるのも、ダメです。 ②目的を持って。 高校までの交通機関、所要時間、交通費、時刻表の確認等々、一人で受験校 へ行けるようによく確認しておきましょう。 ③自覚を持って。 訪問は保護者同伴で行くのが望ましいです。友達同士で行く場合は特に、 遊び感覚で行くのはやめましょう。自分が受験する高校だということをしっか り頭において、お互い行動しましょう。周りで皆さんの行動を見ている人がい ます。公共の場面でのマナー違反もないようにしてください。 -1- ④高校に到着したら。 ・ 守衛室か事務室で用件を伝え、指示を受けましょう。 ・ 受付で、「奈良市立平城西中学校の○○です。学校案内(入学願書)をいただ きに参りました。」と、用件をはっきり伝えましょう。 ・ 用件がすめば「お礼」を言って帰る。許可があれば校内を見学させてもら うのもよいでしょう。 ⑤願書はほとんどの高校で無料でもらうことができます。 過去の入試問題を販売している学校もあります。入試の傾向を知るために、 購入してやってみるのもいいでしょう。 ⑥あいさつをしっかりと。 校内で先生や職員の方に会ったら、さわやかに元気よく挨拶することを忘 れないようにしましょう。 ⑦許可が取れれば、クラブ活動の様子なども見学しておきましょう。 活動している人や、在校生に迷惑がかからないように。また、不愉快な印 象を与えないように見学しましょう。 ⑧冬休み中に行く場合は……。 訪問先の高校に電話を入れて確かめるようにしましょう。 (年末年始は高校も休みになります) ⑨願書を取り寄せたら、内容をよく読んで大切に保管をしましょう。 その中の「報告書」はじめ中学校に渡す必要のある書類は、通い封筒に入 れて担任の先生に提出しましょう。通い封筒は12月の三者懇談会で渡しま す。もっと早くに必要な人は、担任の先生に申し出てください。わからない 時は先生に確認しましょう。 切り取り線等で勝手に切り離したりすることのないよう、よく確かめてくだ さい。 ⑩受験校が確定したら(担任の先生に「受験届」の提出をしたら)。 高校の指定日内に受験料の払い込み(銀行振り込み)をしましょう。 郵送出願や合否結果郵送の場合は、切手を所定の場所に貼り付けて提出し ましょう。 ※ ただし、奈良大学附属高校および育英高校については、中学校の方で一括 出願しますので、出願用の封筒に切手はいりません。 合否結果用の封筒には、切手が必要です。 ⑪願書に貼り付ける写真は、既に学校で撮影しています。(縦5㎝×4㎝が4枚)。 自分が受験する高校の願書に、何枚の写真が必要なのかを確かめておきま しょう。願書への写真貼り付けは願書確認後、担任で行います。 もし、枚数が足りない場合は、早めに追加注文をしてください。 その時には追加料金(1枚につき 100 円)が必要です。 なお、奈良県公立高校(一条高校を含む)の願書には、写真が1枚必要です。 -2-