Comments
Description
Transcript
広報さざ11月号
広報 11 Vol. 4 87 1 0 月8日に小浦おくんちが開催されました(子泣き相撲) SAZA TOWN 表紙写真 Oct 2015 PUBLIC RELATIONS, NAGASAKI 撮影:鈴木 寛太郎(佐世保市在住) Contents P 2∼5 地域おこし協力隊紹介 P 13 臨時福祉給付金・子育て世帯臨時給付金申請 P 6∼8 上半期財政事情 P 14 裁判員制度 P9 平成28年「佐々町成人式」のお知らせ P 15∼17 健康相談センターだより P 23 P 10 不動産公売実施 P 18 P 24∼25 お知らせ P 11 マイナンバー P 19∼21 みんなのひろば P 12 大盛況! 恋活イベント P 22 包括支援センターだより 図書館だより P 26 社会福祉協議会だより おめでた・おくやみ 佐々町地域おこし協力隊 地域おこし協力隊とは人口減少や高齢化 などが進む自治体において、地域外の人材 を積極的に誘致し、その定住・定着により、 地域の維持・強化を図っていくことを目的 とする取り組みです。 佐々町 に お いて もこ の 度 、2 人 の 方 に 佐々町の「地域おこし協力隊」として来てい ただきました。 よ 願 い お し ま す! く し ろ 町で見かけたら 声 を か け てくだ さ い 酒井 麻里衣 柴原 直哉 (さかい まりえ) (しばはら なおや) 出 身 地:埼 玉 県 出 身 地:埼 玉 県 私は埼玉県さい たま市 に生まれ、埼玉大学教育学 部附属小学校、中学校と進 み、東京都内の私立順天高 長崎を含め、九州で生活をするのはこれが初めて です。 7年間のアメリカ生活の中で思い出に残っている のは、ニューヨーク、セドナ、マイアミなどたくさん 校から日本大学に進学しま した。大学では、航空宇宙工学を専攻し、噴霧燃焼の 燃焼効率の研究に取り組みました。また、サークル 活動として津田沼航空研究会に所属し、読売テレビ 主催の「鳥人間コンテスト」の出場をめざし活動を の場所に旅行したことです。 しておりました。大学3年時には会長を務め、滑空機 新しい環境で新しい人たちに出会えるのをとて 部門において学生1位になりました。 も楽しみにしております。 趣味はスポーツ観戦で、特に自転車ロードレース やサッカーに興味があり、町内を自転車に乗って 走ってみたいな、と思うところが多々あり、少し落 ち着いたら自転車で町内を走ってみたいと思って います。また読書も好きなので、佐々の図書館は私 の憩いの場となりそうです。 元々好奇心は旺盛ですので、いろいろなところに 足を運び体験してみたいと思いますので、何卒よろ しくお願いいたします。 広 報 Nov 2015 Vol.487 2 ∼応募のきっかけは∼ 応募したきっかけは、外国人の日本に対する印象の偏りでした。私は、アメリカにある日本食レスト 応募したきっかけは、外国人の日本に対する印象の偏りでした。私は、アメリカにある日本食レスト ランで約7年間勤務して参りました。お客さまとお話をする中で、日本の印象を聞くと、どのお客さま も「日本は素晴らしい国だ。特に文化が美しい!」と仰ってくださいました。しかし、知っている地名を 聞くと、東京、京都、大阪、沖縄と決まった地名しか口にしません。私は、埼玉県出身なのですが、埼玉 を知っている外国人に出会ったことはありません。歴史的にアメリカと深い関わりのある広島、長崎 ですら知っている外国人はあまりいなかったように思います。私自身、日本人であるにもかかわらず、 日本のことを全て知っているわけではありません。特に、地方にはまだまだ私たち日本人でも知らな い世界に誇るべきものがあると思い、今回この「地域おこし協力隊員募集」に応募致しました。自分自 身の目で見て、手で触れ、全身で感じて、地方を世界に広めていきた いというのが、私の目標です。 ∼佐々町に来た最初の印象は∼ 佐々バスセンターに初めて降り立った時、山が近いと感じました。 家や、ショッピングセンターではなく、まず山が目に入ってきたこと に驚きました。そして、佐々駅のたたずまいに驚きました。私の住ん でいる場所では見かけない駅の雰囲気で、テレビやガイドブックで 見たことがあるような趣きのある駅でした。道を歩いていると、道 の上でカニを何匹か見かけました。カニが道にいるということは、 きっと水がきれいなんだろうなぁと思いました。佐々町に到着して 10分ほどで、自然に囲まれた水のきれいな町だと思いました。 ∼応募したきっかけ∼ 地域に密着した町づくりに興味があり、応募させていただきました。 25歳のとき東京で起業をし、自らやりたいことを仕事にし、事業を展開する立場を経験しました。起 業して3年間が過ぎ経営も安定してきたとき、日々の業務に追われ自分のやりたいことが見えなく なった自分に気づきました。一度立ち止まって本当にやりたいことはなにかを考えたとき、行政と 協働して町づくりという大きな視点に立って行う業務に興味があることに改めて気づきました。 その時に佐々町の地域おこし協力隊の募集を見て、応募いたしました。 ∼佐々町に来た最初の印象は∼ 私は最初に佐世保駅から松浦鉄道で佐々駅に向かいました。松 浦鉄道の美しい景色に夢中になり、あっという間に佐々駅に着い たこ と を 覚えて い ま す 。 駅 から 役 場 に 向 かう 際 に 、 道 に ゴ ミ ひと つ落ちていないことや、山間の緑に心を癒されました。また、一カ 月暮らしての感想ですが、佐々町には素敵な居酒屋が多いことを 実感しました。 3 広 報 Nov 2015 Vol.487 ∼今までどんなことをしてきたのですか∼ 私は今まで、サービス業を中心に、テーマパーク、ホテル、レストランでお客さまにご満足頂ける サ ービ ス を 提 供 で きるよう 務 め て 参りました 。 テ ーマパ ー クで は アル バ イトとして 、 お 客 さ ま と 一緒に楽しむことに重点を置いて務めておりました。ホテルでは、初めて社員という立場に就き、 お客さまを第一に考えると共に、他部署の方とどのようにコミュニケーションを取ったらホテルが 円 滑 に 回る の か 、 仲 間 た ち が ど のよう に 動 い た ら、お 客 さ ま に ご満 足 頂 ける の か な ど を 考 えて 仕事に臨んでおりました。レストランは、アメリカにある日本食レストランで勤務しておりました。 ここでは、英語を使い、日本のおもてなしをどのように伝えたらいいのか、ただお食事を提供する だ け で なく、 お 食 事 と 共 に 日 本 の 文 化 を 伝 える に は どうした ら い い の か を 考 え 、 働 い て いる 仲 間たちに伝えるという仕事をしておりました。一 口 に サ ービ ス 業 と いって も 、 さ ま ざ ま な 観 点 か らサービスを考えることができ、多くのことを学 ぶことができました。 ∼今までどんなことをしてきたのですか∼ 私は大学卒業後、複合ビルや公共施設の管理運営を行う会社に就職し、総合体育館や文化会館な どの公共施設の管理運営を行ってきました。総合体育館の管理運営では、体育館だけでなく、プール や温浴施設、トレーニングジムの管理を行い、各施設を使用した住民参加型のイベントや講座を実施 いたしました。私が担当していた地域は、埼玉県さいたま市というスポーツ文化に恵まれた都市で あったこともあり、スポーツを活用して地域を活性化させるという試みで、行政機関が中心となり スポーツコミッション事業の発足に参加させていただく機会があり、行政機関と協働にて全国大会や 世界大会の誘致にも参加をいたしました。 その後、より多くの分野で仕事をしてみたいという思いから、出資者を募り、株式会社を起業いた しました。起業した当初は、インターネットを活用したWEB事業やスーツやノベルティの受託生産、 イベント事業など、さまざまな事業にチャレンジをし、多くのご縁によりさまざまな分野とのつながり を持つことが出来ました。これらの経験により、普段は一緒に事業を行うことのない他分野をマッチ ングさせることにより、新しいビジネスが生まれる可能性に気づき、写真館と美容室とファッション を掛け合わせた企画や、クレープとアニメのキャラクターを掛け合わせた企画をし、自社で店舗運営 をしました。2つの店舗は、今でも東京都内で営業しており、インターネットやテレビなどでも取り上 げられ、多くの利用者に楽しんでいただいています。 広 報 Nov 2015 Vol.487 4 ∼協力隊としてどんなことをしたいですか∼ まずは、自分自身が佐々町のこと、長崎のことをよく知りたいと思っております。人から聞い た り、映像で見ることと、自分の目で確かめることは全然違います。私自身で、体験、体感し、それを 多くの人に伝えていけたらいいなと思っております。日本全国だけではなく、世界にも佐々町の魅 力を発信していきたいと考えております。そのために、佐々町の魅力を発信していくと共に、佐々 町の人たちにも、他の地域や他国に興味を持ってもらえるような活動をしたいと考えております。 日本の地方と世界がつながれば、日本の観光 業 は さ らに 発 展し、 素 晴 らしい も の に なる と 思います。そのために、外国人と交流できる機 会 を 作ったり、 私 自 身 がアメリカ で 体 験 、 体 感 したことを伝えられる機会を作ったり、佐々町 の魅力を発信するツールを考えたいと思って お りま す 。 ま た 、 特 に サ ー ビ ス と いう 観 点 か ら、佐 々町 の サ ービ ス を 全 国 に 誇 れる も の に していきたいと考えております。 ∼協力隊としてどんなことをしたいですか∼ 協力隊として佐々町に赴任して町内や周辺地域を見ていく中で、住民の方が当たり前のように している景色が私にとっては大変物珍しいものでした。それらを町外に発信していくことをして いきたいと思います。 ま た 、 多くの 佐 々町 民 の 方 が 「 佐 々の 良 さ は 、住 み や す さ で す 」 と 答 える 方 が 大 変 多 い の に 驚 き ました 。 私 も 一 カ 月 住 んでみて 大 変 住 み や す い こ と を 実 感して おりま すの で 、 こ の 住 み や す さ を 利 用して、地 方 創 生 に お いて 重要な定住人口の増加という大きなテーマに チャレンジしていきたいと思います。 佐々町地域おこし協力隊フェイスブック http://www.facebook.com/sazacho 5 広 報 Nov 2015 Vol.487 財政事情 平成27年度上半期(4月∼9月)における佐々町の予算の 執行状況を公表します。 これは、佐々町の条例に基づき、町にどれだけお金が 入り、どれだけ使われたかを公表し、町政に対するご理解 とご協力を得るために毎年行っています。 一般会計予算の状況 ○上半期補正予算の概要 今 年 度 当 初 予 算は5 9 億 円でスタートし、その後の補 正 予 算において2 億 5 , 2 3 8 万円の増 額をし、6 1 億 5 , 2 3 8 万円となっ ています。 歳 入の補 正 予 算の主なものは、繰 越 金の2 億 3 , 2 3 7 万円、 ふるさと納税による寄付金1,489万円などがあります。 また、総 合 防 災システム整 備 事 業について、交 付 金 の 内 示が低 率であったことから1 0 0%の起 債 事 業に振り替えたこ 町債 13.9% 町税 24.2% 県支出金 6.7% 国庫支出金 9.7% となどによる国 庫 支 出 金 の 1 億 7 , 8 7 4 万 円の 減 額 、町 債 の 2 分担金・ 負担金 2.0% 歳入 億1,430万円の増額となっています。 一 方 、歳 出の 補 正 予 算 の 主なものとしては、財 政 調 整 基 金 への積 立で1 億 1 , 6 1 9 万 円、下 水 道 整 備 基 金 への積 立で 4 , 3 0 0 万円、臨 時 福 祉 給 付 金・子 育て世 帯 臨 時 特 例 給 付 金 61億 5,238万円 2,331万円を増額しています。 繰入金 5.8% 地方交付税 24.3% 使用料・ ○補正予算の主なもの 手数料 【歳入】 3.3% 地方交付税 △2,597 万円 △1 億 7,874 万円 国庫支出金 財産収入 0.9% 譲与税・交付金 4.4% 諸収入・その他 4.8% 2 億 1,430 万円 町債 1,489 万円 ふるさと納税寄付金 2 億 3,237 万円 前年度からの繰越金 【歳出】 1,645 万円 臨時福祉給付金事業費 686 万円 子育て世帯臨時特例給付金事業費 1 億 1,619 万円 財政調整基金費 歳入区分 町税 当初予算額 14 億 8,828 万円 分担金・負担金 1 億 2,551 万円 使用料・手数料 2 億 190 万円 繰入金 3 億 7,396 万円 上半期補正額 − 10 万円 − △2,000 万円 下水道整備基金費 4,300 万円 道路新設改良費(町道舗装補修工事など) 3,080 万円 現計予算額 9 月末収入済額 収納率 14 億 8,828 万円 8 億 8,001 万円 59.1% 1 億 2,561 万円 5,759 万円 45.8% 2 億 190 万円 9,496 万円 47.0% 3 億 5,396 万円 1 億 2,000 万円 33.9% 5,643 万円 5,427 万円 96.2% 財産収入 5,643 万円 諸収入・その他 4,730 万円 2 億 4,904 万円 2 億 9,634 万円 2 億 5,808 万円 87.1% 譲与税・交付金 2 億 6,550 万円 264 万円 2 億 6,814 万円 1 億 7,042 万円 63.6% 地方交付税 15 億 2,000 万円 △2,597 万円 14 億 9,403 万円 10 億 9,507 万円 73.3% 国庫支出金 7 億 7,556 万円 △1 億 7,874 万円 5 億 9,682 万円 1 億 9,540 万円 32.7% 県支出金 4 億 396 万円 1,101 万円 4 億 1,497 万円 6,033 万円 14.5% 町債 6 億 4,160 万円 2 億 1,430 万円 8 億 5,590 万円 − 0.0% 59 億円 2 億 5,238 万円 61 億 5,238 万円 29 億 8,613 万円 48.5% 合 計 − 広 報 Nov 2015 Vol.487 6 平成 27年度 町民一人あたりの金額 一般会計予算 445,695 円 [歳入] 町税 使用料・手数料 譲与税・交付金 地方交付税 国・県支出金 町債 その他 107,815 円 14,626 円 19,425 円 108,232 円 73,297 円 62,004 円 60,296 円 [歳出] 議会費 総務費 民生費 衛生費 労働費 農林水産業費 商工費 土木費 消防費 教育費 災害復旧費 公債費 予備費・その他 予備費・ その他 0.8% 災害復旧費 0.2% 6,303 円 64,001 円 110,677 円 53,301 円 34 円 16,071 円 2,618 円 60,935 円 55,682 円 37,430 円 780 円 34,213 円 3,650 円 上半期 教育費 8.4% 議会費 1.4% 公債費 7.7% 消防費 12.5% 総務費 14.4% 歳出 61億 5,238万円 土木費 13.7% 民生費 24.8% 衛生費 11.9% 商工費 0.6% 農林水産業費 労働費 0.0% 3.6% ※町民一人あたりの金額については、 千円 単位で計算をしているため、 広報紙に掲 載している数値(万単位) で計算した場 合、 合わないことがあります。 基 金(一般会計)393,524 円 町 債(一般会計)359,812 円 ※平成27年9月末の人口 13,804人 ○予算の執行状況 7 広 報 Nov 2015 Vol.487 歳出区分 当初予算額 議会費 総務費 民生費 衛生費 労働費 農林水産業費 商工費 土木費 消防費 教育費 災 害 復旧費 公債費 予 備 費 ・その他 合 計 8,668 万円 6 億 6,654 万円 15 億 288 万円 7 億 4,047 万円 48 万円 2 億 1,276 万円 3,615 万円 13 億 5,701 万円 2 億 8,798 万円 5 億 27 万円 700 万円 4 億 7,228 万円 2,950 万円 59 億円 上半期補正額 2 △5 4 2 33 万円 億 1,692 万円 2,489 万円 △470 万円 − 908 万円 △2 万円 億 1,586 万円 億 8,066 万円 1,641 万円 377 万円 − 2,090 万円 億 5,238 万円 現計予算額 8 15 7 2 8 7 5 4 61 8,701 万円 億 8,346 万円 億 2,777 万円 億 3,577 万円 48 万円 億 2,184 万円 3,613 万円 億 4,115 万円 億 6,864 万円 億 1,668 万円 1,077 万円 億 7,228 万円 5,040 万円 億 5,238 万円 9 月末支出済額 4,509 万円 億 2,644 万円 億 7,948 万円 億 4,848 万円 2 万円 5,785 万円 2,354 万円 億 9,697 万円 億 2,485 万円 億 8,596 万円 − 億 2,476 万円 執行率 51.8% 25.6% 37.9% 33.8% 4.2% 26.1% 65.2% 23.4% 16.2% 36.0% 0.0% 47.6% 19 億 1,344 万円 31.1% 2 5 2 1 1 1 2 投資的事業の執行状況(一般会計) 区 分 現計予算額 9 月末支出済額 執行率 主な内容 庁舎別館防水改修工事、 町有地駐車場等整備工事 公共施設等総合管理計画策定業務委託料 など 総務費 1 億 7,817 万円 131 万円 0.7% 民生費 178 万円 39 万円 21.9% 衛生費 1 億 375 万円 696 万円 6.7% 5,657 万円 625 万円 11.0% 有害鳥獣被害対策事業 輝くながさき園芸産地振興計画推進事業費補助金 祭り費 など 土木費 8 億 1,793 万円 8,304 万円 10.2% 八口川添線落石防止工事、 美渡世越線舗装改良工事 その他道路改良工事、 棚方崎真申線事業負担金 住宅性能向上リフォーム支援事業補助金 など 消防費 5 億 612 万円 − 0.0% 教育費 1 億 7,628 万円 3,294 万円 18.7% 1,090 万円 − 0.0% 18 億 5,150 万円 1 億 3,089 万円 7.1% 農林水産・商工費 災害復旧費 合 計 佐々学童保育館外壁塗装工事 など ごみ処理施設修繕料 など 第2分団消防自動車購入事業 総合防災システム整備工事 など 小学校校舎屋根改修工事実施設計業務委託料 地域交流センター建設工事実施設計委託料 など 27年災農地災害復旧工事 など 特別会計予算の執行状況 区 分 当初予算額 国民健康保険 国民健康保険診療所 介護保険 後期高齢者医療 公共下水道事業 農業集落排水事業 17 億 1,564 万円 851 万円 11 億 3,148 万円 1 億 2,650 万円 6 億 700 万円 2,448 万円 上半期補正額 現計予算額 9 月末収入済額 執行率 9 月末支出済額 執行率 4,270 万円 17 億 5,834 万円 7 億 8,588 万円 44.7% 202 万円 1,053 万円 856 万円 81.3% 4,540 万円 11 億 7,688 万円 4 億 8,010 万円 40.8% 171 万円 1 億 2,821 万円 5,076 万円 39.6% 910 万円 6 億 1,610 万円 2 億 7,795 万円 45.1% △12 万円 2,436 万円 1,217 万円 50.0% 7 億 4,505 万円 357 万円 4 億 2,140 万円 4,222 万円 2 億 5,893 万円 855 万円 42.4% 33.9% 35.8% 32.9% 42.0% 35.1% 水道事業会計予算の執行状況 区 分 収益的収支 資本的収支 当初予算額 上半期補正額 3 億 4,384 万円 2 億 4,852 万円 127 万円 △790 万円 現計予算額 9 月末収入済額 3 億 4,511 万円 2 億 4,062 万円 1 億 7,640 万円 − 執行率 9 月末支出済額 執行率 51.1% − 17.7% 58.5% 6,125 万円 1 億 4,085 万円 基金の状況 区 分 財政調整基金 減債基金 その他 合計 H26 年度末 現在高 5 億 6,004 万円 8 億 8,958 万円 43 億 4,998 万円 57 億 9,960 万円 増減見込額 △981 万円 76 万円 △1 億 6,756 万円 △1 億 7,661 万円 H27 年度末 現在高見込額 5 億 5,023 万円 8 億 9,034 万円 41 億 8,242 万円 56 億 2,299 万円 町債の状況 区 分 H26 年度末 現在高 一般会計 特別会計 水道事業会計 合 計 45 億 2,933 万円 50 億 3,248 万円 5 億 8,614 万円 101 億 4,795 万円 増減見込額 4 億 3,752 万円 △2 億 2,513 万円 △4,908 万円 1 億 6,331 万円 H27 年度末 現在高見込額 49 億 6,685 万円 48 億 735 万円 5 億 3,706 万円 103 億 1,126 万円 一時借入金の状況 平成 27 年 9 月 30 日現在、 借入は行って いません。 広 報 Nov 2015 Vol.487 8 平成28年「佐々町成人式」のお知らせ 平成28年1月5日(火)に成人式典を行います。 式典の通知は、町内に住民登録されている新成人者(平成7年4月2日∼平成8年4月1日生まれ の人)の方へ12月中に送付します。 町外在住の本町出身者で、成人式への参加を希望される方は、11月27日(金)までに教育委員会 へ氏名・性別・生年月日・現住所・旧住所(世帯主)をご連絡ください。 新 成 人 者 名 簿 (敬称略) 〔 古 川 〕 山口 直宏 〔 志 方 〕 永田 翔子 迎 美咲 〔中 央 通〕 内山 唯 小川 菜月 堀江 祐希 松尾 優莉亜 〔 里 〕 川副 はるな 瀬戸 あかり 田島 麻貴 中西 陽香 横田 拓也 吉本 彩香 〔 里 山 〕 嶋本 朗 早田 洋 松本 聖人 松本 亮平 〔 野 寄 〕 今道 美緒 寺田 由紀乃 松尾 侃明 山口 優希 〔 栗 林 〕 大浦 果歩 北村 智明 下村 駿太 福留 美里 〔 角 山 〕 棚橋 優汰 辻 美穂 〔 口 石 〕 江口 拓弥 河津 星 清原 亮雄 新田 彩華 濱村 英佑 大徳屋 修吾 牧山 友香 村上 紗代 辻 拓馬 〔 新 町 〕 相川 聖鈴奈 松本 彩花 峯松 正智 恋塚 洋享 末永 敏洋 須藤 大樹 堀野 愛理 堀野 綾音 溝口 貴之 久間 朱里 前田 章子 松尾 拓己 〔 木 場 〕 森山 哲也 〔牟 田 原〕 北村 歩美 〔 東 町 〕 川瀨 祐希 〔 西 町 〕 戸田 智士 中村 〔芳 ノ 浦〕 有馬 龍二 北村 舞央 松本 優希 晶 久家 幸宏 森田 渉 〔 浜 迎 〕 増本 玲花 〔 水 道 〕 前田 優理 山中 玲奈 〔土 手 迎〕 坂本 将幸 田島 明理 田中 達也 〔四ッ井樋〕 田島 圭人 濱谷 菜摘 福本 真紀 前川 夏菜 松本 悠佑 森園 華鈴 金﨑 春瑠香 金子 彰大 鴨川 美咲 北川 真也 佐藤 彩香 トーレス アンドリュー 林 茉美 福本 千尋 松嶺 裕基 山田 大夢 〔 北 〕 赤尾 謙 柴原 佑里奈 鳥羽 渚咲 前田 亮 森田 迅哉 〔 神 田 〕 石原 実咲 大瀬 春奈 近藤 優里 嶋村 先展 竹藤 将史 濵口 亮太 林田 直哉 牟田 考貴 本山 将斗 〔 若 佐 〕 古場 彩香 山本 優弥 〔佐 々 南〕 古閑 大輝 白川 聖菜 藤原 菜都美 藤村 萌香 松瀨 磨生子 松山 晟士 太田 菜々子 覚明 あかり 倉岡 博幸 髙平 大地 建川 純吾 山下 雄也 〔 市 瀬 〕 麻生 眞里菜 竹内 清夏 〔 松 瀬 〕 永安 祥之 山本 紗椰伽 〔 千 本 〕 石川 未希 脇元 すみれ 9 広 報 Nov 2015 Vol.487 不動産公売を実施します 佐々町では町税の滞納処分により差し押さえた不動産を公売します。 ■公 売 日 時 12 月 1 日(火)午前 10 時 30 分∼午前 10 時 50 分 ※公売開始までに税務課にて公売保証金の納付手続きをお済ませください。 ■公 売 場 所 役場 別館会議室 ■公 売 方 法 期日入札 ■買受代金納付期限 12 月 8 日(火) 13 時 30 分 1 参加資格 ①公売保証金を納付した者 2 準備するもの ①公売保証金 公売保証金は、公売当日に一括納付する必要があります。 買受できなかった場合には、公売保証金はお返しします。 買受決定者は、買受代金を 12 月 8 日(火)13 時 30 分までに一括納付する必要があります。 ②身分証明書(運転免許証など) ③印かん ※代理人が入札する場合は委任状、法人が入札する場合は法人登記簿 3 注意事項 ①地積、床面積は公簿上の面積で実測と異なる場合があります。 ②公売が中止になる場合があります。 ③隣地との境界確定、使用者または占有者などに対する明け渡しの要求は、買受人が行います。 ④公売財産内の動産などの処理については、所有者と協議してください。 ⑤公売物件は町の所有財産ではありませんので、物件内に立ち入ることはできません。 ⑥町は公売物件の瑕疵担保責任は負いません。 ⑦所有権移転の際、登録免許税の納付が必要です。また後日、不動産取得税が課されます。 ⑧公売物件を事前に確認したい方は役場税務課まで連絡してください。 ■問い合わせ先 税務課収納班(☎62-2101) 不動産公売物件一覧 売却区分 番 号 公売財産の名称、性質など 見積価額 その他 公売保証金 事 項 【土地】 佐々町松瀬免字太田223番14 (宅地、125.74㎡) 佐-1 595,000円 【建物】 ・築35年 佐々町松瀬免字太田223番地14、 ・長屋 223番地15 家屋番号:223番14の1 60,000円 (居宅、木造瓦葺平屋建、67.35㎡) 広 報 Nov 2015 Vol.487 10 マイナンバーのいろは⑥ 通 知カードがお手元に送付されます! 平成27年10月中旬から国民全員に対して 「通知カード」が簡易書留で発送されています。佐々町に 住民票を有する方については、11月中旬ごろから送付される見込みです。 この 「通知カード」は、ご自身のマイナンバーが記載されている大事なカードです。今後、さまざまな 場面でマイナンバーを利用することが増えてきます。 「通知カード」がお手元に送付されましたら、 紛失や汚損がないよう大切に保管してく ださい。 ※紛失や汚損による 「通知カード」の 再発行 には、手数料がかかります。 法人番号について 平成27年10月から個人番号と一緒に法人番号も通知されます。この法人番号は株式会社などの設立登 記法人のほか、国の機関や地方公共団体にも通知され、1法人に1つの番号が指定されます。 この法人番号の指定を受けた法人などの3情報(①名称・②所在地・③法人番号)を、インターネット(国税 庁法人番号公表サイト)で検索・閲覧することができ、広く一般に公表され、どなたでも自由に利用するこ とができます。 ※法人番号は、支店や事業所、個人事業者には指定されません。 ※国税庁法人番号公表サイトURL 【http://www.houjin-bangou.nta.go.jp】 マイナンバー制度に便乗した詐欺や 不審な電話にご注意を!! <このような電 話 な ど に 注 意してくだ さ い > ● マイナンバーの 通 知 や 利 用 、個 人 番 号 カード の 交 付 な ど の 手 続 きで 、 口 座 番 号 や 口 座 の 暗 証 番号、所得 や 家 族 構 成 、 年 金 情 報 な どを 聞 い たり、 お 金 や キャッシュカード を 要 求 することは 一切ありません 。 こうした、 内 容 の 電 話 や 手 紙 、訪 問 に は 応じな い でくだ さ い 。 ●「なりすまし」の 郵 送 物 にご 注 意くだ さ い! マイナンバーは 、 簡 易 書 留で各 世 帯 に 郵 送 さ れ ま す 。 普 通 郵 便 で ポストに 入って いるこ と は あ りま せ ん 。 ま た 、 配 達 員 が 代 金 を 請 求したり、 口 座 番 号 な ど の 情 報 を 聞 い たりする こと も ありません。 ●「 あ な た の 名 前 や マイナ ンバ ー を 貸して ほしい 」と いった 依 頼 は 詐 欺 の 手 口 で す 。 こうした 手口で、他 人 の マイナンバーを 取 得 すること は 法 律 により罰 せ られます 。 11 広 報 Nov 2015 Vol.487 大盛況!恋活イベント サンセットBBQ ∼佐々から始まる物語∼ 佐々町ゆめづくりプロジェクトの主催による恋活イベントが、10月11日(日)16時から農業体験施設を 会場に盛大に開催されました。 会場には、町内町外、遠くは県外からも新しい出会いを求め、当初の定員を上回る男女164人(男83人、 女81人)が集まり、すがすがしい秋空の下、バーベキューを囲みながらの交流が行われ、数組のカップルも 誕生したとか? その後、交流を深めたい男女や残念な結果に終わった参加者が町内での二次会へ繰り出し、中央地区の 飲食店も賑わっていたようでした。 グランドチャンピオンは「かなえ号」に決定 (佐々地区和牛共進会) 産業経済課 町内で飼育されている牛の優秀さを競う第36回佐々地区和牛共進会が、9月11日(金)ながさき西海農 協佐々支店横広場で開催されました。 厳正な審査の結果、今年のグランドチャンピオンは「かなえ号」(飼育者:福田 一男さん)に決定しました。 なお、各部門の入賞上位牛(優等牛)は、10月8日に開催される県北和牛共進会へ出品されました。 各部門優等牛一覧 部 門 支 部 飼 育 者 牛 名 号 育成子牛の部 木 場 辻 正人 さやか26号 若雌の1の部 栗 林 藤田 義博 なつみ号 若雌の2の部 木 場 福田 一男 かなえ号 木 場 吉岡 兵蔵 よしこ号 繁殖雌牛の部 (生後28か月以内) (グランドチャンピオン 「かなえ号」と一男さんのご長男 健二郎さん) 広 報 Nov 2015 Vol.487 12 臨時福祉給付金および子育て世帯臨時特例給付金の申請はお済みですか? 臨時福祉給付金および子育て世帯臨時特例給付金の申請期限が迫っています。 申請がまだお済みでない方は、早めに申請をしていただきますようお願いします。 【期 限】 12月1日(火)まで 【場 所】 役場1階 住民福祉課 福祉班窓口 【時 間】 8時30分∼17時15分(金曜日は19時まで) 【問い合わせ先】 役場 住民福祉課 福祉班 ※対象となられる方には申請書を送付しています。 ※公務員の方は、職場から配布されている申請書をお持ちのうえ、申請をお願いします。 水道メーター取り替え 6月上旬から平成28年2月末のあいだ、水道メーター取替業務を実施いたします。本業務は計量法に基づき 8年以上経過した水道メーターが取り替え対象となります。 水道メーター取り替えは、請負業者である佐々設備株式会社の社員が佐々町で発行した身分証明書と腕章 をつけて伺います。なお、水道メーター取り替えにともない、敷地内へ立ち入らせていただきますので、取り 替え対象となるご家庭、事業所のみなさま方にはご理解とご協力をお願いします。 (※水道メーター取り替えは無償で実施いたします。) 【問い合わせ先】 役場 水道課 水道メーター位置確認のための現地調査実施のお知らせ 水道課では、維持管理業務の効率化を図るため11月上旬から平成28年1月末のあいだ、水道メーター位置 確認のための現地調査を実施いたします。この業務は町内全域が対象となります。 水道メーター位置確認のための現地調査は、請負業者である株式会社パスコの社員が佐々町で発行した身 分証明書を所持して伺います。なお、本調査の際は、水道メーターの位置が分かるように写真撮影を行います ので、ご家庭、事業所のみなさま方にはご理解とご協力をお願いします。 【問い合わせ先】 役場 水道課 平戸税務署からのお知らせ 1 「税を考える週間」 11月11日(水)から17日(火)までは「税を考える週間」です。 国や地方公共団体では、国民の生活に欠かすことのできない公共サービスを提供するため、さまざま な行政活動を行っており、その活動のために必要な経費を賄う財源が「税金」です。 我が国では、納税者自らが税務署へ所得などの申告を行うことにより税額を確定させ、この確定した 税額を納税者が自ら納付する「申告納税制度」を採用しています。 この申告納税制度が適正に機能するためには、第一に納税者が高い納税意識を持ち、憲法・法律に定 められた納税義務を自発的に履行することが必要です。 国税庁・国税局・税務署では、この納税義務の履行を適正かつ円滑に実現するために、さまざまな取り 組みを行っています。 「税を考える週間」の期間中、国税庁ホームページに、本年のテーマ「税の役割と税務署の仕事」に関す る情報を提供するとともに、広く国民のみなさまから「国税庁に対する要望」などをお聴きするためのア ンケートの窓口をホームページ上に開設しますので、ご利用ください。 2 年末調整説明会 本年の年末調整説明会を次のとおり実施します。 対象地域 開 催 日 時 間 場 所 佐々町 11月25日(水) 13時30分∼15時30分 江迎文化会館 (※佐々町文化会館ではないのでご注意ください。) − 税に関する情報は国税庁ホームページへ http://www.nta.go.jp − 13 広 報 Nov 2015 Vol.487 裁判員制度∼まもなく名簿記載通知を発送します! ☆裁判員候補者名簿ができるまで 裁判員候補者名簿は、市区町村の選挙管理委員会が選挙人名簿からくじで無作為抽出した名簿を基 に、全国の地方裁判所で作成されます。 平成28年の名簿に登録される人数は、全国で22万9,200人です(選挙人名簿登録者全体に占める割 合は、約454人に1人)。 ☆裁判員候補者名簿記載通知について 平成28年の裁判員候補者名簿に登録された方には、本年11月中旬に名簿に登録されたことの通知 (名簿記載通知)をお送りします。この通知は、来年2月ころから平成29年2月ころまでの間に裁判所にお 越しいただき、裁判員に選ばれる可能性があることを事前にお伝えし、あらかじめ心づもりをしていた だくためのものです。この段階では、まだ具体的な事件の裁判員候補者に選ばれたわけではありません ので、すぐに裁判所にお越しいただく必要はありません。 また、名簿記載通知と併せて調査票をお送りします。この調査票は、裁判員候補者の方の事情を早期 に把握し、調査票のご回答の内容により、1年を通じて明らかに辞退が認められる場合などには裁判所に お越しいただくことのないようにして、裁判員候補者の方々の負担を軽減するためにお送りするもので すので、おたずねする項目に当てはまらない方は、返送していただく必要はありません。 辞退の申し出ができる時期や期間等に何らの制限を設けているわけではありません。 この調査票で辞退を申し出なかった場合でも、実際の事件の裁判員候補者に選ばれた際にお送りする質問 票で辞退を申し出ていただくことも、裁判の当日(選任手続時)に辞退を申し出ていただくことも可能です。 裁判員制度にご理解、ご協力をお願いします。 ●裁判員制度ウェブサイト http://www.saibanin.courts.go.jp/ ※名簿記載通知や調査票、辞退を申し出ることができる事由などに関する情報はこちらへどうぞ ●裁判所ウェブサイト http://www.courts.go.jp/ ※各地の裁判所のウェブサイトへは、こちらのウェブサイトよりどうぞ 「犯罪のない、交通事故のない佐々町」をめざして! 犯罪抑止対策を推進中です!! 江迎警察署では、佐々町内の大型スーパーや学校・駅駐 輪場などに対するパトロールを強化し、各種犯罪を抑止す る活動を推進しています。 また、 防犯ボランティアをはじめとした多くの町民のみな さまによる防犯活動により、 佐々町の犯罪発生件数は、 前年 同期に比べて減少傾向にあります。 これからも、 犯罪のない安全安心な佐々町にするため、 み なさま方のご協力をお願いします。 戸締まりや鍵 かけは防犯 の基本です H27.9末 罪 種 48 刑法犯総数 31 窃盗犯総数 9 侵入等(空き巣等) 5 乗り物盗 5 (自転車盗) 4 施錠あり 1 施錠なし 17 非侵入窃盗 6 (万引き) 4 (色情ねらい) 2 (置引き) 5 上記以外の非侵入盗 前年比 ー22 −14 +2 −3 −3 +3 −6 −13 +1 −9 ±0 −5 長崎県交通事故相談所 ・長崎県では、交通事故に遭われた方のために交通事故相談所が開設されています。 ・常設の相談所の他に巡 回相談も行われています。 ・電話相談、手紙による相談も受け付けています。 ・いずれも相談は無料です。 開 設 場 所 長崎市万才町4-12(日本生命ビル旧館1階) ☎095-824-1111 (内線)3776・3777 開 設 時 間 月曜日から金曜日・9時から16時まで (祝日、年末年始を除く) 弁護士来所日 毎月1階 13時から16時まで (日程については相談所へおたずねください) 巡回相談日程 開催地 佐世保市 開催場所 県北振興局 相談実施日(予定) (祝日などにより変更あり) 毎月(第2・第3木曜日) 申請による運転免許証の取消し ご本人の自主的な申請によって、運転免許の一部または全部を取り消すことができます。 運転免許の全部を自主的に取消した方は、運転経歴証明書を申請することができます。 江迎警察署 ☎ 66-3110、緊急の場合は110番 広 報 Nov 2015 Vol.487 14 健康相談センターだより 毎日の食事と 「生活習慣病」 保険環境課、健康相談センター、食生活改善グループみどり会 佐々町健康相談センター ☎63-5800 FAX41-1051 いき 今月の い き ママさん 切干し大根とひじきのミルク煮 母親:中山 さをりさん 長女:心春ちゃん(3歳9ヶ月) 材料/2人分 父親:勝成さん ・切干し大根 …15g ・ひじき(乾燥)…8g A ・にんじん …30g ・いんげん …20g ・牛乳 ・みりん ・しょうゆ ・顆粒だし ・すりごま …150cc …小さじ2 …小さじ1 …小さじ1/4 …小さじ2 ∼作り方∼ ①切干し大根はしっかり洗って汚れや臭みを取り、 水気を絞ります。ひじきは水で戻し、水気を切り ます。 ②にんじんは細切り、いんげんは斜めに切ります。 ③鍋にAを合わせて中火にかけ、①と②のにんじ んを煮ます。汁気がなくなる手前でいんげんを 入れます。 ④火からおろしてすりごまを混ぜます。 こはる えいた 長男:瑛太くん(1歳9ヶ月) 佐々へ引っ越してきて3年目になります。 当時は知り合いもおらず慣れない環境での 育児に孤独と不安を感じる日々でした。ま ずは、環境に慣れる為に娘と一緒にふれあ い広場や図書館での読み聞かせに参加しま した。子どもを通して少しずつ友だちもで き、子育てに毎日ドタバタ奮闘しています。 時には、1人の時間が欲しいと思う事もあり ますが無邪気な子ども達の笑顔に癒され一 番近くで成長を見守られる今の時間を大切 にしたいと思います。 「平成27年度 不妊の理解と支援に関する研修会∼ 理解することから始めよう∼」を開催します! 近年、男女のライフスタイルなどの変化から、晩婚化と晩産化が進み、不妊に悩むカップル は増加傾向にあると言われています。 しかし、不妊に関する正しい知識はまだまだ浸透していないのが現状です。 そこで、これから妊娠をお考えの方やそのご家族、不妊について理解を深めたい方を対象 に、研修会を開催します。この機会に是非、不妊について、理解を深めてみませんか? お申し込みは不要です。 日 時 : 12月2日(水) 18時∼20時 会 場 : 長崎県県北保健所 1階 多目的ホール 対 象 : これから妊娠をお考えの方やそのご家族、不妊について理解を深めたい方 費 用 : 無 料 内 容: 【講 話】 (仮題) 「 不妊症の原因・予防と不妊治療の現状について」 山下レディースクリニック 院長(医学博士) 山下 隆則 先生 【報 告】 (仮題) 「 県北保健所管内の現状と不妊相談および治療費助成制度について」 長崎県県北保健所 地域保健課 保健福祉班職員 「あなたの身近な人が不妊で悩んでいたら∼不妊治療経験者からのメッセージ∼」 【体験談】 (仮題) 【問い合わせ先】 長崎県県北保健所 地域保健課 保健福祉班 〒859-4807 平戸市田平町里免1126-1 ☎ 0950-57-3933/6 0950-57-3666 15 広 報 Nov 2015 Vol.487 佐々町健康相談センター 健康相談センターだより ☎63-5800 FAX41-1051 インフルエンザ予防接種(小児)の接種医療機関の 追加と訂正のお知らせ 10月に世帯配布しておりましたインフルエンザ予防接種の実施につきまして、小児インフ ルエンザ予防接種が可能な医療機関が追加と訂正がありましたので、お知らせします。 <追加> 医療機関名 所在地 ☎ まつなが内科栄町クリニック 栄 町 22-6268 医療機関名 所在地 ☎ 対象者 池永外科医院 俵 町 23-6821 小学生以上 <訂正> 平成27年度高齢者用肺炎球菌予防接種の 定期接種対象者 (1)平成28年3月31日現在で以下の年齢に該当する方が平成27年度の対象者となります。 65歳 75歳 85歳 95歳 S25年4月2日∼S26年4月1日 S15年4月2日∼S16年4月1日 S 5年4月2日∼S 6年4月1日 T 9年4月2日∼T10年4月1日 70歳 80歳 90歳 100歳 S20年4月2日∼S21年4月1日 S10年4月2日∼S11年4月1日 T14年4月2日∼T15年4月1日 T 4年4月2日∼T 5年4月1日 (2)60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによ る免疫の機能に障がいを有する方(身体障害者手帳1級相当) 定期接種対象者についての注意事項 ・任意接種として既に肺炎球菌ワクチンの接種を受けたことがある方は接種対象外とります。 接種回数 1回 接種費用 自己負担金 3,000円 ただし、下記の方は自己負担金が免除となります。 ・生活保護受給者(対象年齢となる生活保護受給者の方は生活保護受給である ことが確認できる書類をお持ちください。) 予防接種実施医療機関 接種医療機関につきましては、町内・県内の医療機関 で接種できます。 対象期間 上記対象者につきましては、平成28年3月31日まで となっておりますので、接種を希望される方は早めに 接種をお願いします。 広 報 Nov 2015 Vol.487 16 健康相談センターだより 佐々町健康相談センター ☎63-5800 FAX41-1051 文責 てらさき歯科医院 寺崎 裕憲 健診結果返却について 健診当日にご案内しましたとおり、下記の日程 で健診結果をお返しします。 指定の日時より前に来所された場合結果が届いてないことがありますので、指定の日時以降に お越しください。 結果返却対象者:①特定健診(佐々町国民健康保険に加入の40∼74歳) ②基本健診(40∼74歳) ③若年健診を受診された方 ※①∼③以外の方の結果は郵送します ※ 同 日 9 時 3 0 分より動 脈 硬 化 検 診 の 結 月 日 時 間 結果返却対象者 果説明会も開催いたします。上記①∼ 9時∼11時30分 9/28(月)に受診された方 11月4日(水) ③以外の方で動脈硬化検診を受診され 13時30分∼16時 9/29(火)に受診された方 た方はお送りする結果表を持ってお越し 9時∼11時30分 9/30(水)に受診された方 11月9日(月) 13時30分∼16時 10/1(木)に受診された方 ください。 健康相談センター 17 広 報 Nov 2015 Vol.487 地域包括支援センター ☎62-6122 FAX62-6135 みんなで介護予防 地域包括支援センターだより ∼おとこ料理クラブ参加者大募集∼ 「買い物は俺が一緒に行く!」 「包丁は苦手けん野菜は洗うよ。」 「俺は監督たい!」、楽しく賑やかに 調理をしています。〝 できることはする。できないことは助け合いながら″ 〝 みんなで楽しく心も お腹もいっぱいに!″ がモットーです。一度、見学にいらっしゃいませんか?地域包括支援センターへ ご連絡ください。 と き 毎週月曜日 10時∼13時(祝日・5週目は休み) ところ 健康相談センター 調理室 参加費 160円 食材費 1回200円 対象者 65歳以上の佐々町在住の男性 (介護給付サービス利用の方は対象となりません) コラム 輪を訪ねて ~地域活動で感じた素晴らしさをコラム形式で紹介します~ 生涯現役! 「目がよく見えなくなったなあ?」 「耳が遠くなって人と話すのが苦になった。」 「膝が痛くて 行きたい所にも行けやせん。」 「転ぶけん家でじっとしとくさ」・・・。 年齢を重ねる度に、老いと共にできなくなっていく事を、あれこれと数えていませんか? 歌上手、料理上手、おしゃべり上手、声かけ上手、草取り上手、生け花上手・・・。眠っている才能は ありませんか?まだまだ捨てたもんじゃない!これなら若いもんには負けん。若い頃、鍛えた 特技、時間はかかってもできる事。経験に勝るものなし。できる事を数えましょう!そのお力、 ぜひ地域づくりにお貸しください!! 古くから地域づくりに汗を流し、地域の人の笑顔が見たいと長い間集会所活動を続けられて いる人がいます。地域のために無償で活動する事を教えてくれた人です。「まだまだ続けるよ。 若い人は自然とついてくるもの。」引退なんてとんでもない。笑顔がとてもよく似合う人です。 「教えて、教えて」そんな彼女の背中を追って今日も後継者が走ります。 78歳。ボランティア、生涯現役!・・・。ありがとうございます。 40代から始めた習字教室。40年たった今も続けています。介護事業所でのボランティア活動、 筆を執る横顔は凛々しく年齢を感じさせません。 84歳。手習い師範、生涯現役!・・・。ありがとうございます。 「おお、よう来た。何も心配せんでよか。おいで、おいで。」いつでも誰にでも気さくに声をかけ、 集会所活動やはつらつ塾に上手に誘い出してくれる人がいます。入口に一番近い場所にどんと 座り、「任せとけ」が口癖です。「よう頑張った。次も会おうでね。」我らが応援団長は別れ際の励ま しも忘れません。 82歳。応援団長、生涯現役!・・・。ありがとうございます。 左手に酸素ボンベ、右手にマイク。美しい伸びのある歌声を披露し、仲間からの拍手喝さいを 浴びている人がいます。その歌声は温かく、「がんばれ、がんばれ、みんながんばれ」と言っている ようで、聞く人に前に進む勇気を与えてくれます。 86歳。癒しのカウンセラー、生涯現役!・・・。ありがとうございます。 支える人も支えられる人も、できる事を最大限に生かすことができる佐々町。 そんな地域を一緒に作りませんか? 地域包括支援センター 広 報 Nov 2015 Vol.487 18 みんなのひろば このコーナーでは「教育委員会・公民館」関係のできごとなどを紹介します。 教育委員会 体育館・グラウンド・文化会館・公民館などの施設の問い合わせや貸出については 公 民 館 ☎62-2128 ☎62-6294へ 就任のごあいさつ 私は30年余り長崎県内の中学校や県教育委員会で勤務させていただき、最後は自らの母校 である佐々中学校に勤務させていただきました。佐々中での4年余りは、佐々町の子どもたち や保護者・地域の方々と充実した日々を送らせていただいたこと に感謝しています。 10月からは、佐々町教育委員会教育長に就任させていただき、 これからは教育長という立場で、微力ながら、本町のために全力 をつくしていく所存です。 みなさま方には、お世話になることも多いと存じますが、ご指 導、ご支援を賜りますようお願い申しあげ、就任のごあい さつと させていただきます。 教育長 黒川 雅孝 『2015紀の国わかやま国体』の成年女子アーチェリー競技で5位入賞! 9月27日から行われたわかやま国体の成年女子アーチェリー競技において、長崎県代表で出 場された久原千夏選手が、団体の部で見事、5位入賞されました。個人の部においても10位と いう好成績を収められました。 また、9月29日から行われた少年男子自転車競技には、岡村流星選手が出場され、健闘され るも2回戦敗退という結果でした。 出場された2人の選手、お疲れ様でした。今後のご活躍を期待します。 ∼郷土芸術文化の向上をめざして∼ 第60回記念県展移動展を開催します 県展移動展を下記のとおり開催します。佐々会場では、県展各部門の受賞作品のほか佐々町 在住の方の受賞作品を展示します。すばらしい作品の数々をぜひご覧ください。 ○と き 11月20日(金) ∼ 22日(日) 10時∼18時 ○ところ 佐々町文化会館 ○入場料 無 料 ○問い合わせ先 教育委員会 19 広 報 Nov 2015 Vol.487 このコーナーでは「教育委員会・公民館」関係のできごとなどを紹介します。 教育委員会 体育館・グラウンド・文化会館・公民館などの施設の問い合わせや貸出については 公 民 館 ☎62-2128 ☎62-6294へ みんなのひろば 町民運動会が開催されました 9 月 2 7 日 に 佐 々中 学 校 グ ラ ウ ンド で 開 催 さ れ た 町 民 運 動 会には、佐々町内24町内会の参加があり、子どもから大人ま で白熱した競技が繰り広げられました。当日は各町内会参加 者 の 方々の ご協 力 の お か げ で 、 無 事 、 運 動 会 を 終 了 するこ と ができました。ありがとうございました。 順 位 町内会名 優 勝 佐々南 準優勝 市 瀬 3 位 四ツ井樋 な お 、 運 動 会 総 合 順 位 結 果 に つ いては 右 記 の と おりで す 。 おめでとうございます。 佐々町スポーツ大会が開催されました 9月6日(日)に開催さ 種 目 れ て い た「 第6回 佐 々町 結 果 (女子ダブルス) ス ポ ーツ 大 会 」の 一 部 競 3 位 池田由美子・横山香織ペア 技 が 別 日 開 催 さ れ まし た 。大 会 成 績 は 次 の と お 準優勝 中島順子・松本美智代ペア 卓球 りです。 (一般男子シングルス) 3 位 松本 諭 (ベテラン男子シングルス) 優 勝 吉永 俊幸 準優勝 長尾 勝義 3 位 山髙 由行、古川 秀雄 サッカー (一般の部) 優 勝 佐々町 「わかあゆ少年駅伝競走大会」 ・ 「町内駅伝大会」 参加チーム募集 本年度も、わかあゆ少年駅伝競走大会ならびに町内駅伝大会を開催します。 町内会・各 種 団 体 ( 事 業 所 ) や グループ な ど で 、 監 督 1 人 、 選 手 5 人 を 1 チーム として お 申し 込みください。 ⃝大 会 期 日 平成28年1月17日(日) ※同日開催です ⃝申 込 締 切 12月4日(金) 17時まで ⃝問い合わせ先 佐々町体育協会事務局(町教育委員会内) 広 報 Nov 2015 Vol.487 20 みんなのひろば このコーナーでは「教育委員会・公民館」関係のできごとなどを紹介します。 教育委員会 体育館・グラウンド・文化会館・公民館などの施設の問い合わせや貸出については 公 民 館 奨学金の返還について ☎62-2128 ☎62-6294へ 金 と なる 重 要 な も の で す 。 奨 学 金 の 予 定 就学相談を行っています ∼平成28年4月・ 小学校入学予定者∼ どおりの返還にご協力をお願いします。 平 成 2 8 年 4 月 の 小 学 校 入 学 に あ たり、 住 所 な ど の 変 更 や 、 返 還 が 困 難 と なり 教育的に特別な配慮を必要とする幼児の そう な 場 合 な ど は 、 速 や か に 下 記 へ ご連 就 学 相 談 を 行って い ま す 。 就 学 に つ いて 絡ください。 心配なこと、悩みなどをご相談ください。 ◆相談・問い合わせ先 ○対 象 奨学金の返還金は、後輩の新たな奨学 通っていない幼児 公益財団法人長崎県育英会 ☎095-824-7501 町 立 幼 稚 園・町 立 保 育 所 に ○相談日 申込後、ご連絡します ○申 込 教育委員会 総務班 ココロねっこ運動・佐々っ子応援団 ココロねっこ運動は、子どもたちの心の 根っこを育てるために、大地である私たち 大人社会を見直す県民運動です。あわせ て、佐々町では佐々っ子応援団が「あいさつ 日本一・マナーアップ」のスローガンのもと に、子どもたちの登下校の見守り活動を推 進しています。大人も子どもも、家庭も地 域も「あいさつ日本一運動」に取り組みま しょう。 (11月は、子ども・若者育成支援強調月間 です) ・子どもは大人の鏡 後ろ姿はよき手本 ・交通ルール 感謝一礼 社会模範は大人のマナー ・いってらっしゃい 今日もそっと背中おし ※「大人の心がけ10か条」から抜粋 11月定例教育委員会の開催 21 広 報 Nov 2015 Vol.487 ○と き 11月30日(月)14時から(予定) ○ところ 役場別館 2階会議室(予定) ※会議は傍聴できます。会議録はホームページで公開しています。 第 回 ◎返却ポストに本を返される場合は、後日、返却済みになっているかの確認をお願いします。 新 着 本のご 案 内 ︽一般 書 ︾ 図 解よくわかる火 災 と 消 火・防 火のメカニズム/ 小 林 恭一 編 著 / 日 刊工業 新 聞 社 き 明かし、 さらには科 学 的な防 火 までを図 解でわかりやす く 解 説 。 トコトンやさしい人 体のしくみの本 / 倉 橋 隆 著 /日刊工業 新 聞 社 人 体のし く みを 知ることは、私 たちが 健やかな 生 活 を 送ることにつながる。 本 書では、人 体の機 能やし くみについて、高 校で学ぶ生 物の知 識がない人にも わ かるように、 なるべく 専 門 用 語 を使 わず、 トコトンやさしく 解 説。 ︽ 絵本 ︾ わかるかな?/ふじわら こういち 写 真・文 / 新日本 出 版 社 よ く 知 られている 動 物 た ちでも 、見 方 を 変 え た り 、瞬 間 を とら え た り す る と、 アッと 驚 く よ う な 姿 かた ち をしている。生 き ものた ちの思 わぬ姿の写 真 か ら、 いったいどの動 物なのか当ててみよう 。親 子で楽しめる写 真 絵 本 。 キリンのセラフィナ/ロラン・ド・ブリュノフ 作 / 石 津 ちひろ 訳 /BL出 版 /かたやま ふえ 訳 / 。セラフィ … セラフィナはキリンの女の子 。明日は大 好 き なおばあ ちゃんの誕 生日 。なかよ しの動 物たちをさそって、 一緒にバナナケーキを 焼こう と計 画 するが ロシア民 話 ナ と仲 間たちがく りひろげる、 コミカルで心 あたたまるお話 。 人 形 絵 本 まんまるパン YoKo Bon 人 形 / 群 像 社 ひと仕 事 したおじいさんはパンが 食べた く なった。 ﹁ おばあさん、まんまるパン を焼いておくれ。﹂でも、小 麦 粉の箱は空っぽ … 。オオカミ、 クマ、 キツネ といった動 物たちが登 場 するロシア民 話の絵 本 。 どどどーんぱっ!/ とよた かずひこ 作・絵 / 鈴 木 出 版 北 極の夏 。しろく ま一家 とアザラシ一家 はらいおんさんを 招 待 したよ。そ り 遊 びや 花 火 をして楽 し く 遊んだあ とは、しろく まさんが作ったかま くらにお 泊 り 。とよたかずひこの楽しい絵 本 。 … Nov 2015 Vol.487 22 広 報 *図書館からのお願い* 第 回県北地域読み聞かせ グループ交流会のお知らせ 各 地 域で活 躍 中の方々が 集 まっ 月 日 ︵火︶ ﹁としょかん文化まつり﹂開催 ○と き て、 実演を通しての交流会が今年度 人 間の生 活に必 要 不 可 欠 な 火 は、 コントロールを 失 う と 火 災 という 災 害になる。火 災 が 起こる 原 因 と経 路 、それ を 消 す 消 火 のメカニズムを 解 “ 時∼ 時 は ﹃ 鹿町町 ﹄ で実施されます。 分∼ 時 さとう わきこ 作・絵/フレーベル館 ︵火︶ 時からの定例読み聞かせは、 ※日 お休みです。 ” ○内 容 ○と き 時 ﹁たんぽぽ﹂ ○ところ 鹿町地区公民館 ︵佐世保市鹿町町下歌ヶ浦8 37︶ ○参加費 一人 300円 月の読み聞かせ − 分 で 貸 し 出 し を していま すので 、 30 “ 月 日 ︵月︶ ①わくわくお話し会 時∼ 時 図書ボランティアの会 ②手芸・編み物教室 おはなしのへや 15 山口 邦子さん 乳幼児向け 時∼ 時 分 ︵木・ 時∼ 時 分︶ 学習コーナー 日・ 日・きゅーちゃん 日・ 日・ぴーちゃん ③ブックリサイクル ︵土・ 時∼ 時 分︶ 時∼ 時 カウンター前 日・ラッコ 日・バンビ 寄贈していただいた本の一部や、 日・こぐま 傷みのひどい本 を中 心にブックリ 幼 児・学 童 向 け サイクルを開き、 希望者に有効利 ︵ 土・ 時 分 ∼ 時 ︶ 用 していただ く よ うにしていま 日・ラ ッ コ 日・バ ン ビ 日・う さ ぎ 日・こ ぐ ま す。利 用される方は、袋のご準 備 ﹃おはなしBOX﹄ をお願いします。 日︵ 土 ︶ 時 ∼ 時 分 ︵内容は、 一部変更になる場合があ ︽ 内 容 ︾ ります。︶ 大型絵本﹁やさいさん﹂ tupera tupera 作/ 学研教育出版 広報音訳テープのご案内 絵本﹁しんでくれた﹂ 図 書 館には、毎 月 発 行 される 谷川 俊太郎 詩/ ﹁ 広 報さざ ﹂の音 訳テープがあり 塚本 やすし 絵/佼成出版社 絵本﹁たぬきがいっぱい﹂ “ 18 40 30 1 ます。希望者には、 週間の期限 15 2・9・16・30日の月曜日と、 月曜祝日開館の振替24日(火)です。 1 1 月 の 休 館 日 入館者数 11,375人 貸出人数 4,500人 貸出冊数 14,859冊 9月の利用状況 30 14 14 30 11 16 ” − 50 9 11 28 14 14 ぜひご利用ください。 15 − 11 10 ” 17 11 9 11 11 30 11 11 26 19 11 13 12 5 28 7 21 7 21 3 − 10 11 17 3 11 図書館だより ☎41-1800 図書館 日ごとに冷気が深まってきますが、秋の夜長は、本に親しんでみませんか。 読書週間は11月9日までです。 第 回 歳末たすけあい見舞金の ご案内︵申請受付︶ 佐 々 町 社 会 福 祉 大 会 30 11 30 16 社会福祉事業へ ご寄付のお礼 く わしい内 容については、社 会 福祉協議会におたずねください。 認知症や知的障がい・精神障 がいのある方で、自 分で十 分に 判 断 することができない人が、 財産の取引や各種手続き・契約 を行う時に、 不利な条件で契約 を結ばないように、 法律面・生活 面での支 援を行い、本 人の権 利 や財産を守る制度です。 恒例の ﹁成年後見制度﹂ ﹁福祉もちつき大会﹂ ご存知ですか? 12 11 13 9 16 12 月の総合相談 11 ︵相談無料・秘密厳守︶ ﹁弁護士無料法律相談﹂ 無料の法律問題の相談です。 ○と き 月 日 ︵金︶ 時∼ 時 ○ところ 社会福祉協議会 ○担 当 樋口弁護士 ○申込み ﹁予約﹂制です。 そ ※の他随時受け付けております。 月1日から始まる﹁歳末た すけあい運動﹂に寄せられた募 金 を 財 源 として、低 所 得 世 帯 を 対 象に歳 末たす け あいお 見 舞金を配布します。 申 請 方 法、対 象 者は、次のと おりとなっています。 ○対象世帯 低所得世帯 ︵所得基準あり︶ ○申請方法 申請書に必要事項を記入し て地 区の民 生 委 員に提 出 して ください。 ○添付資料 申 請 書に町 県 民 税の課 税 状 況がわかる書 類 を添 えて提 出 してください。 ○受 付 月1日∼ 日 ○配分決定 長崎県共同募金会佐々町分 会の運営委員会にて審査・決定 します。 申請書は社会福祉協議会に ※ 準 備していますので、くわし い内 容 は社 会 福 祉 協 議 会へ おたずねください。 香典返しとして ︵ 月 日まで受付分︶ 故 濱野 マサコ様︵市瀬︶ 濱野 萬作 様 故 德永 椙衛 様︵木場︶ 德永 龍三 様 故 南 カツエ様︵神田︶ 南 清 様 故 鷹尾 賢一 様︵ 芳の浦︶ 鷹尾 桃子 様 故 林田 千津子様︵ 芳の浦︶ 林田 浩一 様 多 額のご 寄 付 をいた だ き 、 誠にありがとうございました。 ご寄付は、 佐々町の地域福祉 増進のために活用させていただ きます。 佐々町社会福祉協議会 10 事 前に社 会 福 祉 協 議 会へ、 ご予 約 ※ をお願いします。 30 ﹁心配ごと相談・子ども相談﹂ 相 談 内 容や 個 人のプライバ シーは厳 守しており ま す 。 ひ とりで悩 ま ずに、ま ず 相 談してみましょう。 電 話 相 談 、FAX 相 談 、出 張 相 談 も 行いま す 。 お 急 ぎのご相 談 は 、ご連 絡 ください。 ○と き 月 日 ︵月︶ 時 分∼ 時 分 15 ○ところ 社会福祉協議会 ○相談員 阿曽 正文 末永 嘉代子 横田 絹子 12 11 相談員は交代で対応します。 ※ 10 会 長 大浦 春光 Nov 2015 Vol.487 22 12 20 16 30 9 22 恒例の ﹁もちつき大会﹂ 社 会 福 祉 協 議 会では、﹁ 住み 毎年、 なれた地域で誰もが安全・安心 を杵や臼を使い、昔ながらの方 で充 実した生 活が送れるよう 法で行います。 に﹂、地 域 福 祉の推 進を目 的 と みなさ まのご参 加 をお 待 ち して第 回 佐々町 社 会 福 祉 大 しております。 ○と き 月5日 ︵土︶ 会を開催いたします。 時∼ 時 ぜひ、 みなさまお誘いあわせ ○ところ 福祉センター のうえ、 ご参加ください。 ○参 加 無料 ○と き 月7日 ︵土︶ 共同募金の ※ 開場 時 配分事業と 開演 時 分∼ 時 して行います。 ○ところ ながさき西海農協 佐々支店2階 ○内 容 ひとり親家庭のための 一.開会式 ﹁なやみごと相談室﹂ 二.福祉意見発表︵小学生︶ 三.福祉団体実践発表 資格取得、 仕事探し、 母子寡 四.講 演 婦 福 祉 資 金の貸 付 、養 育 費 な ﹁認知症について﹂ どの福祉制度の利用にあたり、 長崎国際大学 社会福祉学科 困っておられることについて、母 教授 山﨑 久子 氏 子 自 立 支 援 員がご相 談をお受 けします。 五.福祉バザー ︵月︶ ながさき西海 農 協 佐々支 店 ○と き 月9日 時∼ 時 2階で、 時から 時 まで行い ○ところ 社会福祉協議会 ます。 ○問い合わせ先 東彼・北松福祉事務所 ☎ 22 3211 広 報 23 13 13 13 13 11 13 11 FAX63-5100 佐々町社会福祉協議会 ☎63-5900 http://www.sazafukushi.jp/ 社会福祉協議会だより − 険料︶控除証明書﹂が発行され ﹁ 社 会 保 険 料︵ 国 民 年 金 保 のうえ申告してください。 に送られた控 除 証 明 書を添 付 とができ ますので、 ご家 族 あて の社 会 保 険 料 控 除に加 えるこ ﹁第 回人権週間﹂ 特設人権相談所が 開設されます 住民福祉課 住民班 家 庭 内や 夫 婦 間の問 題 、相 続に関 する問 題、職 場・近 隣 間 時∼ 時 階 会議室 月 日 月は、 時 分 です Nov 2015 Vol.487 24 広 報 30 県立佐世保高等技術専門校 点灯目安時間 ﹁女性の人権ホットライン﹂ 強化週間について 長崎県人権擁護委員連合会 長崎地方法務局および長崎 日︵ 月 ︶か ら クシャルハラスメントなどの悩み トーカー行 為、職 場におけるセ 夫・パートナーからの暴 力、 ス イン﹂強化週間を実施します。 ︵日︶まで﹁ 女 性の人 権ホットラ 月 県 人 権 擁 護 委 員 連 合 会では、 11 がある方は、 ひとりで悩 ま ず 、 お電話ください。 時 ☎ 0570 070 810 分∼ 時 ●受付時間 時 ただし、土 曜・日 曜日は まざまな悩みごとなどについて ∼ 時 秘密は堅く守られますので、 お気軽にご相談ください。 また、相 談は無 料で、予 約は 月 日 ︵火︶ 必要ありません。 ●と き ●ところ 役場 ●担当者 人権擁護委員 18 「みんなの技能のひろば」の開催 夕暮れ時の早めの点灯を! 付されます。 なお、 ご家族の国民年金保険 ます。 く わし く は、佐 世 保 年 金 事 料を納付された場合も、 ご本人 国 民 年 金 保 険 料は、所 得 税 務所へおたずねください。 社会保険料控除証明書 について および住民税の申告において全 佐世保年金事務所 日 までに納 付した保 ☎ 34 1189 額が社 会 保 険 料 控 除の対 象と 月 なります。その年の 月 日か ら 険料が対象です。 この社 会 保 険 料 控 除を受け るためには、納 付したことを証 月 日 明 する書 類の添 付が義 務 付け 年 日 までの間に国 民 16 相談することができます。 の問 題、 その他日常 生 活でのさ 11 6 ☎ 22 10 67 11 − られています。 月 このため、 平成 から 年 金 保 険 料を納 付された方に ついては、﹁社会保険料︵国民年 金保険料︶控除証明書﹂が本年 月上旬に日本年金機構本部 整や 確 定 申 告の際には必 ずこ の証 明 書︵ または領 収 証 書 ︶を 添付してください。 また、 月 日から 月 日 月 上 旬に送 年 金 保 険 料を納 付された方に ついては、翌 年の − 19 1 31 30 1 1 12 までの間に今 年 はじめて国 民 1 8 17 30 から送付されますので、 年末調 11 − 1 16 2 31 1 27 2 10 12 12 9 10 おしらせ ☎62-2101 FAX62-3178 佐々町役場 「 ふ れて みよう“ も の づくり”育 てよう“ 技 能 ”」 を テ ーマに 専 門 校 を 開 放し、 技 術 と 技 能 を 通 じ、地 域 の 方 々と ふ れ あ い を 深 める こ と で 、 職 業 能 力 開 発 へ の 認 識 と 技 術・技 能 の 気 運 を 高 め ることを目的として 開 催しま す 。 ○と き 11月 2 9 日 ( 日 ) 1 0 時 ∼ 1 4 時 ○ところ 県立 佐 世 保 高 等 技 術 専 門 校 ( 小 浦 免 1 5 7 2 -2 6 ) ○内 容 ①訓 練 生 が 製 作した 作 品 の 展示 即 売 ②体 験コーナー ③ そ の 他 子 ど も ひ ろ ば・地 域 物 産 展・スタンプ ラリー・福 引 き 抽 選 会 も あり、 大 人 も 子 ど も も 楽しめるイベントで す 。 特定公共賃貸住宅 入居者募集 建設課 随時募集中 ○入居申し込みの期間と場所 ・期間 ︵空家がなくなり次第、 終了 ・場所 となります︶ 特定公共賃貸住宅の入居者 ・ 申し 込み用 紙などは建 設 課 役場 建設課︵2F︶ を募集しています。 窓 口 も し く は 佐々町 ホーム ページにおいて入手できます。 ○結果について ○特定公共賃貸住宅とは … ・ 公 営 住 宅 に 入 居 で き ない 中堅所得者向けの賃貸住宅 労 働 者︵アルバイトを含む︶を1 ﹁雇用保険﹂を総称したもので、 ﹁ 労 災 保 険 ﹂と 労 働 保 険 は、 労働保険への加入手続き はおすみですか? 送で通知をします。 ・ 結 果については、書 面にて郵 棟 です。 ○所在地、 戸数、 構造 ・所 在 地 口石団地 ︵口石免1313番地1︶ ・空家戸数 7戸 月 日現在︶ 戸 鉄筋コンクリート造 人でも雇用する事業主のみなさ ︵ ・全 戸 数 ・構 造 階建 ・自ら住宅を必要としている方 ○入居者資格 労 働 保 険は、労 働 者が安 全 加入が義務づけられています。 まは法 律により 、労 働 保 険への ・ 現に同居している、 または同居 ことができるようにするための に安 心しながら働 き 生 活 する ・暴力団員でない方 制度であります。 しようとする親族がある方 ︵同居される方も含みます︶ まだ、 加入手続きがお済みで 長崎労働局労働保 くわしくは、 手続きをお願いします。 内 事 業 主のみなさ まは早 急に ・ 月額所得が、 万 千円以上 万 千円以下である方 月 額 所 得 とは、年 間 所 得 金 ※ 額から控除額を差し引き 険徴収室 ︵☎ 095 801 00 25︶ または、 最寄りの労働基準監 公共職業訓練 月期入所受講生募集 佐世保職業能力開発促進セ ンターでは、ものづく り を 中 心 とした職 業 訓 練を行っており、 技 能・技 術や関 連 知 識の付 与、 きめ細かな就 職 活 動の支 援な ど、再就職支援に取り組んでい ます。 今 回、 1月 入 所の職 業 訓 練 受 講 生を次のとおり 募 集しま すので、最 寄 りのハローワーク ﹁ 職 業 訓 練 相 談 窓口﹂ へご相 談 ください。 ●訓練科目 CAD・機 械 加工科 、電 気 設 備 技 術 科 、住 宅・設 備 施 工 科、 住環境コーディネイト科 人︵ ヶ月訓練︶ ●各科定員 月 日∼ 月 日∼ 月 日 ●募集期間 年 ●訓練期間 平成 平成 年 ●問い合わせ先 月 日 ︵月︶ 佐世保訓練センター ☎ 58 3118 ︵ポリテクセンター佐世保︶ 29 58 3120 月 あけぼの短歌会 鍵を持ちエンジン掛くる真似をして 幼は木馬を大きくゆらす お転婆も先生となり園児らの 輪の中にゐてしな良く踊る 池の面に映ゆる月影乱しつつ 深まる秋の風渡りゆく 二人して歳には勝てぬと言ひつつも 今日の予定と草取りをする いも堀りて秋野菜植うる準備へと 朝の寝床に思ひめぐらす 七十路に夫と登りし富士山の 金剛杖をいまだ立て置く 古里の母校なつかし佇むに 思ひでぽこぽこ脳裡に湧きぬ 時は流れ十七回忌となりし夫 あの日の別れまた甦る 呆け進み友の名前が浮かび来ず 又かと思ひ日々過ごしゐる アコーディオン奏でる傷痍軍人の 幼き記憶戦争はあった 山 本 昌 子 山 本 久 子 本 竹 アツ子 浜 野 美 江 田 口 初 音 田 端 道 子 日 高 清 子 恋 塚 和 子 大久保 勝 夫 川 副 昌 子 江 田 靖 子 山 口 一 子 江 口 協 子 大久保 アツ子 黒 岩 富 子 馬 場 万智子 高 野 恵美子 吉 永 浩 樹 樫 下 久 子 植 松 義 則 佐々川柳会 課題句﹃もじもじ﹄ 見合席しびれもじもじ上の空 もじもじへ背な押す人の褒め言葉 もじもじとしてたら先を追い越され 人見知りもじもじだけのご挨拶 もじもじと仕草かわいい人見知り もじもじと落ち着き失くし嘘がばれ 久し振りもじもじ踊る敬老会 もじもじと指でのを書く初デイト 初見合いもじもじしてるご両人 あちこちに膝がもじもじ長法話 日 です 30 月で割った金額です ︵ く わ し く は 建 設 課 ま で 督署・ ハローワークへご相談ください。 ( 期 の)納期限は Nov 2015 Vol.487 1 6 4 お問い合わせください︶ 。 国民健康保険税 広 報 25 12 28 1 20 28 − − B 1 8 15 10 17 15 10 6 12 5 6 11 − 7 1 6 − 48 ☎62-2101 FAX62-3178 佐々町役場 おしらせ 広報 さざ おめでた まちの人口 <平成27年9月30日現在> 13,804 (43)人 <前年同月> 総人口 13,800 (44)人 6,513(14)人 男 6,514(13)人 7,291(29)人 女 7,286(31)人 ご結婚おめでとう 夫:山 﨑 洋 平 妻:白 石 翔 子 里 夫:峰 下 翔 太 妻:嶋 田 幸 恵 神田 夫:力 竹 将 仁 妻:山 﨑 琴 音 佐々南 ※ 外国人を含めた集計です。 ( )は外国人の数です。 夫:岡 阪 雄 介 妻:富 永 加奈子 四ツ井樋 交通事故巡回相談 夫:谷 川 佳 吾 妻:吉 原 恵 神田 5,664世帯 世帯数 5,600世帯 平成27 年 11 月 Vol.487 14人 出生 16人 11人 死亡 13人 37人 転入 44人 31人 転出 26人 長崎県交通事故相談所 ☎ 095-824-1111 県北振興局会場 ○と き 11月12日(木) 10時∼16時 ○相談員 松倉 俊一 ○と き 11月19日(木) 10時∼16時 ○相談員 山内 淳治 松浦市役所会場 ○と き 11月13日(金) 10時∼16時 ○相談員 山内 淳治 お誕生おめでとう 氏 名 性別 お父さん お母さん 町内会 井 元 美 優 女 優介 佐々南 寳 田 徠 翔 男 宗一郎 知妃呂 久 田 知 昂 男 啓二 歩 北 横 尾 蘭 花 女 貴昭 美花 神田 内 野 歩 実 女 宏樹 実奈美 田 原 楓 菜 女 翔也 山 城 初 華 女 友孝 摩由子 松瀬 宮 原 羽 瑠 女 尚宏 松瀬 吉 浦 葵 女 秀一朗 理佐 大久保 把 琉 男 直也 彩 口石 井 手 栞 愛 女 英介 恵美 里山 古 川 莉 愛 女 信介 佳代子 梶 原 光 真 男 みゆ らいと ともたか らんか 佐 々 町男 女 共 同 参 画 コ ラ ム 女性活躍推進とは あゆみ ふうな 国は「女性活躍加速のための重点方針2015」を策定し、女性 の活躍は、女性だけでなく、日本社会の在り方を変えるとして、 女性参画拡大に向けた取り組みや、人材育成、女性活躍のため の環境整備などといった方針を今年から新たに決定しました。 また、あわせて「すべての女性が輝く社会づくり」を目標と しています。これは「すべての女性が輝く社会づくり本部」が 司令塔となり、女性の活躍を阻むあらゆる課題に挑戦し、「す べての女性が輝く社会」を実施する、としたものです。 いちか はる あおい はる かんな れあ 「女性が輝くとき」って? ■編集・発行/長崎県佐々町企画財政課 〒857-0392 佐々町本田原免 168-2 ☎0956-62-2101 国は「すべての女性が輝く社会」をうたっていますが、それは、 将来の”超少子高齢化社会”を危惧して今こそ女性にスポットを 女性が活躍できる社会を醸成することがねらいのようです。 私は男女共同参画に盛り込まれた基本理念に沿って男女と もに日常的に努力していけば、女性が子どもを安心して産み 育てる社会が醸成されると思っていますが、それだけでは女性 への応援不足なのでしょうか? 先日、県北地域の男女共同参画推進会議において女性の活 躍を推進する事業についての協議がありましたが、女性のお かれている実態と「女性が輝く」というコンセプトがうまくかみ 合わず、私は企画が浮かびませんでした。 そこでひとりの女性として、「女性が輝くときってどんなと き?」と考えてみたときに、私は「私らしい生き方ができている と実感できるとき」のような気がします。そのためには内なる 自分磨きをしなくてはと思う日々です。 佐々町男女共同参画推進懇話会(佐々町地域婦人会 会長) 菅 富美子さん ■印刷/コロニー印刷 ○配偶者暴力相談支援センター (佐世保こども・女性・障害者支援センター) ☎ ○県警本部ストーカー・DV相談 ☎ 7 ○県警本部性犯罪被害相談電話 ○民間団体 DV防止ながさき させぼ(火 17時∼20時) ☎ (土 13時∼17時)☎ ながさき(月・水 13時∼17時、19時∼21時) 24-5125 095-820-0110 0120-110874 080-2794-8022 095-832-8484 こうま 亮 裕美 麻衣 友子 宏美 栗林 口石 四ツ井樋 四ツ井樋 若佐 浜迎 おくやみ 氏 名 上 野 美 樹 福 田 恵 子 福 田 ツ イ 筒 井 アサノ 川 内 ケイ子 本 田 サチ子 滝 沢 米 子 齊 藤 ス エ 松 永 泰 雄 末 吉 美惠子 年 齢 町内会 40 歳 51 歳 101 歳 89 歳 102 歳 90 歳 83 歳 100 歳 80 歳 86 歳 里 市瀬 水道 野寄 木場 土手迎 里 水道 野寄 里 (敬称略 9 月 16 日から 10 月 8 日受付分まで) 広 報 Nov 2015 Vol.487 26