Comments
Description
Transcript
イラストレ ーター - K-ART
K-ART-FACTORY -2015editor: Mitsuhiro Yoshikawa & Haruna Yamashita イラストレ ーター 育成計画! もくじ! はじめに イラストレーターになるには デキるイラストレーターのススメ クライアントとのやりとり編 実作業編 素材の特性 効率化のコツ 時間の目安 さいごに はじめに イラ ス ト レ ー タ ー を 目 指 す 皆 さ ん へ 。 まず は 、「 イ ラ ス ト が 描 け る 」 と い う こ と に 、 自信 を 持 っ て く だ さ い 。 イラ ス ト や コ ミ ッ ク に は 、 ま だ ま だ 需 要 が あ り ま す 。 敬遠 さ れ そ う な 題 材 に 興 味 を 惹 か せ た り 、 物事 を 楽 し ん で 知 る 事 が で き る よ う に し た り 、 サロ ン 様 な ら で は の 「 味 」 を 表 現 す る ブ ラ ン デ ィ ン グ に し た り … イラ ス ト レ ー タ ー は 、 デ ザ イ ン を し ま す 。 素材 が よ り 魅 力 的 に 見 え る 、 素 敵 な デ ザ イ ン で す 。 あな た の 味 付 け が 、 素 材 を 引 き 立 た せ る の で す 。 きち ん と し た 、 素 敵 な お 仕 事 で す 。 絵を 描 く 事 は 、 好 き で す か ? 「すごい ! 」「 あ り が と う 」 と 言 わ れ た ら 、 嬉 し い で す か ? わた し は う れ し い ! ね。 やる か ら に は ! と 負 け ず 嫌 い な 人 も 、 仕事 で 好 き な 事 で き た ら い い な あ と 思 っ て い る 人 も 、 最初 は そ れ で 良 い の で す 。 楽し ん で い き ま し ょ う 。 楽し い の が 、 一 番 で す 。 一緒 に 楽 し ん で い き ま し ょ う 。 イラストレーターになるには イラストレーターに最低限必要な能力 ・デザイナークラスの「デ ザ イ ン ス キ ル 」 「 カ ウ ン セ リ ン グ能力」 「 コミュニケーション能力」を持ち合わせ、柔軟に対応している。 ・依頼(費用、時間)に対 す る 制 作 方 法 の 使 い 分 け が 出 来 る。 ・様々なイラストを手早 く 描 け る 能 力 。 ・デジタル(イラストレー タ ー 、フ ォ ト シ ョ ッ プ ) ・ア ナ ロ グ(それぞれの画材)の特性を理解している。 ・市場背景、ターゲットを 考 え た イ ラ ス ト 提 案( タ ッ チ 、手法、デザイン、色味)ができる。 具体的には よ こういう事だ ・仕事に向き合う強い精神力、忍耐力。 ・イラストは、打ち合わせで蓋を開けるまでどんなものがベストかわからない。なにがきても聞ける・描ける。 ・媒体・サイズ感などを考慮しながらイラストが描ける。 ・クライアントがメインターゲットとしている層に響くタッチや見せ方がわかる。(明らかな大人高級世代に少女マンガのようなタッチは合わない。等) ・時間をかけすぎない。自分の能力を把握し、イラストの最終地点を決めて行動できる。 ・他の仕事とのスケジュール管理ができ、初校も手直しも素早く対応できる。 重要 ・特性上描き直しがしづらい上に、描き直しになった場合時間がかかるため、一度で決めるカウンセリング能力・対応能力・判断力・クオリティが必要。 ・クライアントが求めているイラスト、プラス自分自身のイラストを発信していくことができる。 デキるイラストレーターのススメ クライアントとのやりとり編 point 01 クライアントが「何をどう魅せたいか」を、最初の打ち合わせでしっかりと掴もう。 意見を押しつけるのではなく、 「 聞いてもらって形にしてもらえてる」と実感して頂くような話の仕方をする事で、 自然と口出しも少なくなるでしょう。 また、 「 任せていれば安心」と思わせる事で、手直しも少なく持っていけるよ★ point 02 クライアントがイメージを持っている場合と、持っていない場合がある。 持っている場合はきちんと話を聞いてあげましょう。 持っていない場合は、上記のように、 「任せてれば大丈夫」と思えるようなプレゼンをして 心をつかめばオールオッケー。 その場でスラスラーッとイメージ画を描いて、 「 おー!」と 思わせるのもテクニック。 絵の描けないクライアントなら尚更喜んでくれるかも? デザインと同じ、クライアントの特性を見極めて 対応していけば大丈夫です。 デキるイラストレーターのススメ 実作業編 素材の特性 01 ●デジタル…比較的訂正が効く。 ・小物やキャラクター毎にレイヤー分けをすると訂正がスピーディー。 ・水彩っぽく仕上げる場合、イラストレーターで水彩っぽい画像を ●アナログ…訂正が効かない。 ・紙や画材によって仕上がりが大きく異なるため、 雰囲気や風合いにこだわれる。 貼り付けると訂正がしやすい。 ただし重いためOK後統合が望ましい。 (フォトショップでもできる。自分が早いほうを理解しておきましょう。) ・パキッとしたアニメ塗りにする場合、主線と主線の間に隙間が ないようにすると一発で「べた塗り」できて効率的。 ・イラストの流用が難しい。 ・最終的に拡大・縮小する事や、実際のサイズを考慮して制作しないと、 主線が消えたり太すぎたりするので注意。 ・デザインと同じく、訂正ごとに過去データを残す。 ・基本的に線画のみの状態も残しておくこと。 ・流用が簡単。 ・様々なツールで使用する可能性がある場合は、 ベクターデータにすると拡大してもキレイ。 色を塗ってしまっては取り返しが付かない。 デキるイラストレーターのススメ 実作業編 素材の特性 02 ●コピック…乾きが早く、色が鮮やかで、非常に簡単。 ●画用紙…やわらかい仕上がり。にじむ。 失敗しても、カラーレスブレンダーで修正しやすい。 コピックや色鉛筆・水彩色鉛筆・水彩画・絵の具など全般に向く。 ただし、ボールペンやサインペンなどを使用するとにじむ。 やわらかい仕上がりになり、にじみが大きい。 コピック用のペンを使用するか、 ただし、ホワイトもにじむため、 ライトボックスで着色後に線を乗せるなど工夫を。 パキッとした質感に仕上げる場合は向かない。 画用紙かケント紙かでにじみ方が大きく変わる。 デジタルに取り込みハイライトを付けるなど工夫を。 ●アクリル絵の具…水彩風にも、べた塗りにも向く。 ●ケント紙…にじみが少ない。コピックに特に向く。 べた塗りは、ガッシュのほうが不透明なのでより向く。 パキッとした仕上がりに向く。 水彩に比べツヤがある。一度乾くと色は混ざらない。 ハイライトもしっかり入る。消しゴムをかけても荒れにくい。 特性を活かす場合、乾かす時間が必要になる。 ペンやインクの発色がよい。細かいイラストに向く。 ●水彩絵の具…透明度が高い。 色が混ざりやすいため、薄い色から塗っていくのがコツ。 混色による色の制作で深みが出せる。 紙にしみこむので厚みが出ない。 ●色鉛筆… やわらかい仕上がりに。 ●パステル… ぶれやすいので扱い注意。 時間も掛からず、簡単にできる。 スピーディーな仕事ではあまり 使用する紙によって発色は左右される。 使用したことないです… デキるイラストレーターのススメ 実作業編 point 01 効率化のコツ 手早く仕上げるための工夫ができると良い。 「フルカラー依頼の漫画だが、急ぎで料金とも見合わない場合、先方のメリットを強調しながら一部を一色に持って行く」、 「大量のイラストの場合、全てのイラスト内容を決定して頂いてから進める」、 「ネームの段階を飛ばす代わりに、最初の打ち合わせで内容をきっちり決めて貰う」など。 .. point 02 下書きでOKを貰っても、色変えやキャラの表情・台詞の変更などが起こりやすい。 point 清書前の下書き→清書→PC取り込みという段取りで進めるとして、 03 以上を考慮し、訂正しやすいデータを制作すると良いでしょう。 アナログで着色の場合、下書きをトレース台でトレースし別紙に清書する等して、 下書き自体は残しておきましょう。 着色に失敗または訂正が来た場合、また同じ絵を書き直すのはもったいないです。 下書きを残しておき、トレースで清書すればいいだけにしておきましょう。 下書き トレースして 別紙に清書 清書 着色 or PC 取り込み se. devi デキるイラストレーターのススメ 実作業編 時間の目安 ●フロースケジュールの目安 ・ラフは、打ち合わせより3∼5日後にはできている。 ・OKを頂き本制作に入る場合、単体の簡単なものなら1週間後にはできている。 ・漫画のような大量のものは、簡単な構成ラフ(ネームのようなもの)をできるだけ早く上げ、OKを頂いた後、下書き状態のものを一週間後に上げる。 さらにOKを頂き、手直しが基本的に効かないことを確認した上で、フルカラーの3P程度なら2週間後には上げる。 ※あくまで目安です。内容によります。山下の場合は、もうちょっと早め。 ●スピードの目安 《例》A4くらいのフルカラー漫画1P…5H∼8H 《例》簡単なイメージキャラクター…1.5H 《例》フルカラーパース…1H∼2H 《例》提案用ラフ…表紙イラスト2種程度なら1H∼1.5H ・ラフ…人物ラフ3体程度なら10∼20minで上げます。 ・漫画など大量のもの…簡単な構成ラフ(ネーム)は1Hほど。清書用の下書きは、A4/1P程度なら30min∼1H ※あくまで目安です。内容によります。清書や色塗り、データの作り方に時間のかかるものは、かかります。 その場合、かかっても落ち込まないでくださいね。絶対それくらいかかるので。吉川さんはわかってくれます。大丈夫∼。 さいごに さて、 こ こ か ら は 、 楽 し い お 仕 事 の 始 ま り で す 。 慣れる ま で は 大 変 か も し れ ま せ ん が 、 新しい ス キ ル を ど ん ど ん 更 新 し て い け た り 、 「自分に こ ん な タ ッ チ が 描 け る ん だ ! 」 と 発 見 し た 時 は 、 本当に 楽 し い で す よ ね 。 せっか く で す か ら 、 好 き な 事 を 、 楽 し ん で 研 究 し て い っ て み て く ださい。 どんど ん ガ ツ ガ ツ 踏 み 込 ん で い っ て く だ さ い 。 お仕事 が な い 時 は 、 自 分 で ガ ン ガ ン 取 り に い っ て く だ さ い ね ♡ (性格に 合 わ な い 人 は 、 ゆ っ く り で い い で す よ ♡ ) あなた に し か 出 来 な い 楽 し い 仕 事 の 仕 方 、 見つけ て い っ て く だ さ い ね 。 素敵な ヤ ル 気 、 楽 し み に し て ま す 。