...

No.21(PDF:約3.3M)

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

No.21(PDF:約3.3M)
Public Relations Kiho‥‥‥‥ No.21
10
2007
表 紙:災 害 時 は 、ボ ク も が ん ば る !
(総 合 防 災 訓 練 )
役場からのお知らせ
10 分後、鵜殿地区、井田地区の海岸部に波高6
メートルの津波第1波が到達する。
◀ 竹 と 毛 布 を 使 っ て の
応 急 担 架 に よ る 搬 出 訓 練
普通科連隊員、及び三重県防災航空隊員が参加しました。
33
◀ 消 防 団 の 指 導 の も と
◀ 消 防 署 職 員 か ら、 三 角 巾 を
負 傷 者 を 無 事 救 出 す る
◀ 陸 上 自 衛 隊 員 が、 倒 壊 家 屋 か ら
放 水 訓 練 を 行 う 参 加 者
使った応急手当を学ぶ参加者
実 習 す る 参 加 者 た ち
▶ 消 火 器 の 使 い 方 を
写真●三重県防災航空隊によるヘリでの負傷者搬送訓練のようす(相野谷会場)
たにしていました。
参 加 者 た ち は、 様 々 な 訓 練 を 実 際 に 体 験 し て、 災 害 へ の 備 え を 新
ーなどの指導・訓練を行いました。
消 防 団 か ら は 消 火 器 の 使 い 方、 初 期 消 火 に 有 効 と さ れ る バ ケ ツ リ レ
ま た、 各 会 場 で は 熊 野 市 消 防 本 部 職 員 か ら、 応 急 手 当 の 実 習、 町
川、鵜殿会場)なども行われました。
鵜 殿 、井田会 場 )や 、陸 上 自衛隊 員 に よ る倒 壊家 屋か らの 救 出訓 練( 成
県 防 災 航 空 隊 に よ る ヘ リ で の 負 傷 者 搬 送・ 物 資 輸 送 訓 練( 相 野 谷、
か け、 住 民 た ち は 各 会 場 へ と 避 難 し ま し た。 今 年 の 訓 練 で は、 三 重
の 想 定 で 実 施。 発 生 時 刻 と 同 時 に 防 災 行 政 無 線 で 住 民 に 避 難 を 呼 び
訓 練 は、 午 前8 時 半 に 紀 伊 半 島 沖 で 震 度6 強 の 地 震 が 発 生 し た と
第
町 消 防 団 員、 消 防 署 職 員、 町 職 員 な ど 1, 1 1 0 人 と、 陸 上 自 衛 隊
斉 に「 紀 宝 町 総 合 防 災 訓 練 」 を 実 施 し ま し た。 同 訓 練 に は、 住 民 と
相 野 谷 小 学 校、 成 川 小 学 校、 井 田 小 学 校、 鵜 殿 運 動 場 の 4 会 場 で 一
町 で は、 こ れ ら の 災 害 に 備 え る た め に 、「 救 急 の 日 」 の 9 月 9 日 、
わかりません。
災 な ど の 災 害 が、 い つ ど ん な 形 で 私 た ち の 身 に 襲 い か か っ て く る か
て い ま す。 ま た、 地 震 だ け で な く、 台 風 や 集 中 豪 雨、 が け 崩 れ、 火
私 た ち の 地 域 で は、「 東 海 ・ 東 南 海・ 南 海 」 地 震 の 発 生 が 危 惧 さ れ
災害時の行動を確認
紀宝町総合防災訓練
▶三重県防災航空隊による
▶ み ん な で 力 を 合 わ せ
間部ではがけ崩れにより、県道紀宝川瀬線、県道鵜
殿熊野線が寸断。
▶ 消 防 団 員 が、 消 防 ホ ー ス の
チュード8. 7、震度6強の地震が発生。海岸部に
津波警報発令。町内において倒壊家屋多数発生。山
て バ ケ ツ リ レ ー で 消 火
午前8時 30 分、紀伊半島沖を震源とするマグニ
つ な ぎ 方 な ど を 指 導
防災力を
高めよう
負傷者搬送訓練が行われた
各会場での
●井田会場
●成川会場
訓練の様子
■この訓練での被害想定
●相野谷会場
●鵜殿会場
役場からのお知らせ
「地震がくる!」を知らせる
緊急地震速報
■緊急地震速報利用の心得
実際に地震が起きる場合、緊急地震速報で情報を受けてから強い揺れが来るまでの時間は、数秒から数 10
秒しかありません。
その短い間に、身を守るための行動をとる必要があります。周囲の状況に応じてあわてずに、まず身の安
全を確保することが大切です。
10 月1日スタート
気象庁では、本年 10 月1日から、地震による強い揺れが来る前に事前に発生をお知ら
せする「緊急地震速報」の情報提供を開始します。
家庭では
頭を保護し、丈夫な
机の下などに隠れる。
あわてて外に飛び出
さない。無理して火
を消そうとしない。
施設では
屋外では
係員の指示に従う。
落ち着いて行動。あ
わてて出口に走り出
さない。
ブロック塀の倒壊等
に注意。看板や割れ
たガラスの落下に注
意し、ビルのそばか
ら離れる。
▶詳しくは、役場本庁舎総務課防災対策室(☎ 33 -0333)までお問い合わせください。
「救急の日」講演会
を テ ー マ に、 地 震 防 災 や 一
次 救 命 措 置、 災 害 時 救 護 班
の 設 置、 ト リ ア ー ジ (傷 病
者 の 選 別) に つ い て、 講 演
講 演 会 で、 三 重 大 学 大
と 実 演 が 行 わ れ ま し た。
学 院 の 川 口 淳 准 教 授 は、
「大規模な災害が発生した
場 合、 十 分 な 救 援 が す ぐ
に来ないことが想定され
る。 救 援 が く る ま で は 自
分たちで守る=地域力を
高めることが大切」と講
演 し、 災 害 に 備 え る こ と
の重要性を訴えました。
こ の あ と、 井 本 泰 樹 医
師による心肺蘇生法につ
い て の 説 明 や、 熊 野 市 消
防 本 部 の A E D の 実 演、
谷口智行医師による紀南
災 害 救 護 班 の 紹 介、 三 重
大学医学部附属病院の畑
田 剛 医 師 に よ る、 ト リ ア
ージについての説明など
が行われました。
地域一丸で地震対策
紀 南 医 師 会、 お よ び 紀 南
地域救急医療対策協議会は
9 月9 日 、 ま な び の 郷 き ら
め き ホ ー ル で「 救 急 の 日 」
に あ わ せ て 講 演 会 を 開 催。
医 療 関 係 者 ら 約2 40 名 が
来 場 し、 災 害 へ の 備 え を 再
認 識 し ま し た。
「大震災に備えて~私た
ちのまちは私たちで守る」
心肺蘇生法を実習
す る 参 加 者 た ち
■緊急地震速報とは?
「緊急地震速報」は、震源に近い観測点で地震を検地し、直ちに震源や地震の規模(マグニチュード)な
どを推定し、大きな揺れがせまっていることをお知らせすることを目指す情報です。この情報を聞いて、大
きな揺れが始まる前に防災行動をとることにより、地震被害の軽減が期待されます。
ただし、震源に近い地域では、「緊急地震速報」が強い揺れに間に合わないことがあります。
■緊急地震速報のしくみ
全国に配置した約 800 か所の地震計を使って、震源近くで地震(P派、初期微動)をキャッチし、位置や規模、
推定される揺れの強さを自動計算し、強い揺れ(S波、主要動)が始まる数秒~数 10 秒前にお知らせするものです。
震度5弱以上と地震が推定される場合に、震度4以上の地域の名前を強い揺れが来る前にお知らせします。
■どこで緊急地震速報を入手するの?
テレビ・ラジオ(NHKは 10 月1日から情報提供を開始予定。その他の民間各局は現在、情報提供につい
て検討中)を通じて、速報が受けられる予定です。
また、情報提供会社からインターネット・ケーブルテレビ回線などを利用して、パソコンや専用端末に伝達
するサービスも予定されています。
役場からのお知らせ
化 槽
シリーズ浄
法定検査を
受けましょう
浄化槽を設置していても、保守点検や清掃、法定検査など適正な維持管
理が行われていないと放流水の水質が悪化してしまいます。
方式にかかわらず、すべての
ので、機能に着目した設置状
しうるかどうかを確認するも
に規定されているので「
定期検査は、浄化槽法第
義務づけられています。この
条
浄化槽が受験の対象となって
況を検査し、欠陥があれば早
「 設 置 後 の 水 質 検 査( 7 条
B O D 検 査 導 入
料金も3、800円に
います。
今 月 は 、 浄 化 槽 の 年 1回 の 健 康 診 断 と も 言 え る 『 法 定 検 査 』 に つ い て お
知らせします。
法 定 検 査 は
年1回の健康診断
法 定 検 査 に は 、「 設 置 後 の
条 検 査 )」 が あ り
水 質 検 査(7 条 検 査 )」と「 定
期 検 査(
ます。
検 査 )」 は 、 新 た に 設 置 さ れ
旧 紀守宝 点
地 区検で を
は
保
実い
施
行月
っ~
て1
く月だにさ
美しい生活環境を守るため
方 に は、 保 守 点 検、 清 掃、 法
に、 浄 化 槽 を 設 置 さ れ て い る
定 検 査 の3 つ の 管 理 が 浄 化 槽
法で義務づけられています。
月から
月の間に実
町内の旧紀宝地区の法定検
査は、
施 す る 予 定 で す の で、 ぜ ひ、
受けてください。
法定検査の実施時期が近づ
くと、三重県水質保全協会か
ら法定検査の案内が届きます
ので、案内文書が届いたら日
程を調整して、必ず検査を受
けてください。
期にそれを改善することを目
法定検査は、三重県知事の
検査」と呼ばれています。
保守点検と清掃を行っていて
く 別 の 観 点 か ら 行 う も の で、
は、趣旨・内容が異なり、全
保守点検、清掃、法定検査
的としたものです。この検査
指定を受けた(社)三重県水
条
は 、 浄 化 槽 法 第7 条 に 規 定 さ
も、年1 回の法定検査を受け
ましょう。
質保全協会が実施します。
三重県では、今年4 月から
れ て い る の で 「7 条 検 査 」 と
呼ばれています。
量 ) … 水 中 の 汚 染 物 質( 有 機
※B O D( 生 物 化 学 的 酸 素 要 求
査 ) に 、B O D 検 査 を 導 入 す
物)が微生物によって無機化
そ の う ち、 毎 年 行 う 定 期 検
条検
査 )」 は 、 管 理 者 ( 使 用 者 )
るとともに、従来の外観検査
されるときに必要な酸素量
浄 化 槽 の 法 定 検 査(
の責任として定められている
項目の重点化を図る新検査方
条検
3 か 月 を 経 過 し た 日 か ら5 か
保守点検や清掃がきちんと実
式を導入しました。
一 方 、「 定 期 検 査 (
法定検査は、保守点検とは
月間)に、指定検査機関の行
施されているか、浄化槽の機
た浄化槽について、環境省令
目的、作業内容が異なり、浄
う水質に関する検査を受けな
も4 月1 日か ら「3 千8 百円 」
「5 千 円 」 で あ っ た 検 査 料 金
月
月1日㈪から平
日 ㈬ ま で( 土
以外では受付できま
月
日㈰ 午前9 時から
年4月2日以降に生まれた方
年
務所にて交付)
月1日㈪~
2. 履歴 書 (宝寿 園事 務所に て交 付)
3 . 資格 証の 写し
4. 住民 票の 写し
5.最終学歴の成績証明書
受験申込書等の受け付け
年
月
日㈭
1.宝寿園職員選考採用試験受験申込書(宝寿園事
提出書類
3 . 場所
紀宝町役場本庁舎(紀宝町鵜殿324番地)
2.日時
平成
1.内容
作文・面接
試験の内容・日時及び場所
2.昭和
1.看護師資格を有する方で健康な方
応募資格
募集人員
宝 寿 園 職 員 ( 看 護 師 ) 若干名
おり職員を募集します。
紀南特別養護老人ホーム組合(宝寿園)では、次のと
宝寿園職員を募集します
0 3 3 8) ま で お 問 い 合
―
わせください。
役場本庁舎環境衛生課(☎
▼ 浄 化 槽 に つ い て 詳 し く は、
化槽管理者(使用者)が保守
人槽まで
検査機関の定期検査を毎年1
ま た、 従 来 の
能が正常に発揮されているか
これは、浄化槽が適正に設
に改定されました。
( 住 民 サ ー ビ ス 室 )、 井 田 支
所、 相 野 谷 支 所 に 受 付 期 間
締切日まで備え付け
年
年
(2 ) 受 付 期 間
平成
成
分から午後5 時
曜、 日 曜、 祝 日 を 除 く、 午
前8時
分 ま で。 郵 送 の 場 合 は 書 留
とし、 締切日消印有効)
せん)
(3) 受 付 場 所( 次 の 場 所
紀宝町鵜殿324番地
〒5 1 9 ︱5 7 0 1
紀 宝 町 役 場 総 務 課( ☎ 0
︱0 3 3 3 )
7 35 ︱
6.試験内容
宝寿園からのお知らせ
回受けることと浄化槽法でも
年3月までに取
士 資 格 を 有 す る 者、 ま た
は平成
得見込みの者
5.受験手続
場 本 庁 舎 ( 総 務 課 )、 分 庁 舎
置 さ れ、 所 期 の 機 能 を 発 揮
ければならないことになって
年4月1日採用
また、浄化槽の規模や処理
平成
士・・・1名
⑤ 保 育 士 に つ い て は、 保 育
町職員を募集します
1 . 職種及び採用予定人員
育
一般事務職・・・1名
保
年4月1日
2.採用予定年月日
平成
(1 ) 提 出 書 類
① 申 込 書 兼 履 歴 書 1 通( 全
国高等学校統一用紙使用
3.給与及び服務
可)
本町の職員の給与に関す
る条例等の規定による
② 健 康 診 断 書 1 通( 紀 宝 町
指定のもの)
③最終学業成績証明書1通
4. 受 験 資 格( 次 の す べ て
の条件を満たす者)
④ 写 真 2 枚 (縦 4㎝ × 横3㎝
年4月2日以降に
教 養 試 験 (択 一 式) ※ 保 育
①昭和
の サ イ ズ で、 3 か 月 以 内
士 に つ い て は 専 門 試 験 (択
生まれた者
に撮影した無帽上半身のも
一式)
、作文試験、面接試験
年9 月 1 日 現 在 に お
の。 1 枚 は ① の 申 込 書 兼 履
②平成
い て、 受 験 者 本 人、 ま た は
7.試験の日時及び会場
歴 書 に 貼 付 し て 提 出)
⑤ 一 般 事 務 職 に つ い て は、
父 母、 あ る い は 祖 父 母 が 紀
宝 町 に 住 所 (住 民 登 録) を
日㈰
番地
宝寿園事務所
1. 受付 期間
平成
月
分 ~ 午 後5 時
25
年
い合わせください。
▼詳しくは、宝寿園事務所(☎
2. 受付 場所
紀宝町北桧杖
午 前 9 時 開 始
ー (予 定)
▼ 詳 し く は、 役 場 本 庁 舎 総 務
︱0 3 3 3 ) ま で お
33
20
※土、 日、 祝日を除く午前8 時
最 終 学 業 の 卒 業 証 明 書、 日時●平成
士 証 の 写 し、 ま た は 保 育
19
30
会場●紀 宝 町 保 健 セ ン タ
有 す る 者 で、 採 用 後、 紀 宝
1通
または卒業見込み証明書
条の欠
町に居住できる者
③地方公務員法第
④ 一 般 事 務 職 に つ い て は、
士資格取得見込み証明書
⑥ 保 育 士 に つ い て は、 保 育
高等学校卒業以上の学力
課(☎
問 い 合 わ せ く だ さ い。
︱0903 ) までお問
90
21
格条項に該当しない者
を 有 す る 者、 ま た は 平 成
※ ① 及 び ② に つ い て は、 役
1通
年3 月 卒 業 見 込 み の 者
10
30
11
28
10
11
10
19
33
22
10
17
19
19
定検査は必要です。
点検業者と委託契約をしてい
で定める期間内(使用開始後
1
どうかを調べるもので、指定
の健康診断のようなものです。
11
います。
11
ても、指定検査機関による法
査 は、 い わ ば 浄 化 槽 の 年 1 回
11 11
11
③
20
10
30
33
16
19
19
11
11
20
20
57
20
インフルエンザの流行に備えて、希望する方に、次の日程で予防接種を行います。ご希望の
方は、10 月 11 日㈭から 10 月 31 日㈬までの間に、保健センターまでお申し込みください。 ●10 月 21 日日
午前10時から午後3時まで
メインゲスト
デ
タケカワユキヒ
●鵜殿港 で 開催
ものま
ね「ホ
日 時●11月6日㈫ 午前9時から正午
会 場●保健センター(神内)
対象者● 65 歳以上の町民で接種を希望する方。および 60 歳から 64 歳の方で、心臓・腎臓・呼吸器・免疫
機能障がいを有する方で身体障がい者手帳1級相当の方。
料 金● 65 歳以上の方は、千円。※1 生活保護受給者、境界層措置制度該当者の方は無料
定 員●300名
《かかりつけ医での接種について》
かかりつけ医が紀宝町のインフルエンザ予防接種に協力していただける医師であれば、かかりつけ医で接種する
ことができます。
《65歳未満の方(法律の対象外)の接種について》
65 歳未満の方でも上記の日時・場所で、予防接種を受けることができますので、ご希望の方は、お申し込みください。
料金は、任意接種となるため、2千円(町民の方の場合)となります。※ただし、保健センター以外では、医療機
関の決めた料金となります(相野谷診療所は2千円)。
《相野谷診療所での接種について》
相野谷診療所では、平成 19 年 10 月 15 日㈪から平成 20 年1月 31 日㈭までの間、上記料金で接種することがで
きます。
相野谷診療所での接種をご希望の方は、あらかじめ、電話にてご予約ください(☎ 34 -0011)。
※雨天の場合は、まなびの郷で開催
ス
リ」
第2回紀宝みなとフェスティバルのゲストには、
▶お申し込みなど詳しくは、保健センター(☎ 32 -3700)までお問い合わせください。
自分の年金記録を
もう一度確認しよう
●年金記録を直接、 社会保険事務所で確認するには
① 年 金 手 帳 (紛 失 さ れ た 場 合 は、 再 発 行 の 手 続 き と、
本 人 確 認 の た め に 免 許 証 等 が 必 要 に な り ま す 。)
②職歴を書いたメモ
を 持 っ て、 お 近 く の 社 会 保 険 事 務 所 で、 年 金 記 録 を
確認してください。
●電話等で年金記録を確認するには
24
■電話での問い合わせ
フリーダイヤル
0 120 ―
657 830
時間、 土曜日・日曜日も対応しています)
(
▶詳しくは、同実行委員会事務局(企画調整課内・☎ 33 -0334)までお問い合わせください。
■インターネットでの問い合わせ
ラシをご覧ください。
)
http://www.sia.go.jp
用ください。※時刻など詳しくは、折り込みのチ
社 会 保 険 庁 のH P
(
神社前発、②井田舞子発)もありますので、ご利
10
時 か ら 午 後2 時 ま で、
台コーナー
また、当日は2台の臨時シャトルバス(①浅里
17
日㈬午前
屋
各テントコーナーでは屋台
村・物産展・ゲームコーナー・
福祉バザーなど多くの出店
が あ り ま す。 ま た 釣 り 大 会
や、 漁 船 に 乗 船 し て 港 内 外
を遊覧する黒潮体験等も行
っ て お り、 盛 り だ く さ ん の
内 容 と な っ て い ま す。 ス テ
ージや各コーナーのタイム
スケジュール等の詳しい内
容 に つ い て は、 折 り 込 み の
チラシをご覧ください。
会場へのご来場は、町民バスをご利用ください。
10
月
ックショーなども繰り広げられます。
10
* 電 話 等 で の お 問 い 合 わ せ の 際、 ま ず 基 礎 年 金 番 号、
また、ステージ上では踊りや和太鼓、ダンスマジ
住 所、 お 名 前、 生 年 月 日 を 本 人 確 認 の た め に 聞 か れ
大爆笑のものまねショーをお楽しみください!
33
ます。
します。迫力ある生演奏でお贈りする歌謡ショー、
▼ 詳 し く は、 役 場 本 庁 舎 税 務 住 民 課 国 民 年 金 係 ( ☎
さん、ものまねで大人気の「ホリ」さんをお迎え
0337 ) までお問い合わせください。
―
な お、 月 の 三 重 社 会 保 険 事 務 局 尾 鷲 事 務 所 出 張
歌手として活躍されている「タケカワユキヒデ」
年 金 相 談 は、
テージ出演団体
○創作太鼓
紀宝楽
○ほたる夢太鼓
○ぷりてぃ~えんじぇる,S
○鵜殿ばやし保存会
町民部会
○ 健康文化のまち
○紀宝ふるさと音頭
○八咫烏
○紀州舞踊隊
○熊野水軍子供太鼓
○熊野水軍太鼓
○Toy Box
○ホリ
○タケカワユキヒデ
インフルエンザから身を守ろう!
紀宝町の一大イベント
「紀宝みなとフェスティバル」を下記
の日程で開催します。
ステージ内容も各屋台も、盛りだ
くさんの内容でおとどけしますので、
お楽しみに!
紀宝町役場本庁舎2 階小会議室で行います。
紀 宝 み な と フェ ス ティバ ル
役場からのお知らせ
役場からのお知らせ
図書館だより
◆読書週間と関連行事のお知らせ◆
☆新着図書のご案内☆
【一般書】
10 月 27 日㈯~ 11 月9日㈮は、第 61 回「読書週間」
*NEXT 上・下/マイクル・クライトン
です。
*花水木 (東京湾臨海署安積班)/今野 敏
今年の標語は「君と読みたい本がある。」です。
*ゆうちょ銀行 民営郵政の罪と罰/有田哲文
また、「読書週間」が始まる 10 月 27 日は、「文字・
*だしとスープがあれば/有元葉子
活字文化の日」に制定されています。この機会に、秋
*心を育む人形たち ウォルドルフの手仕事/佐々木奈々子
の夜長を読書で過ごしませんか?
【児童書】
*うえきばちです/川端 誠
*はたらきもののナマケモノ/斉藤 洋
*ねぼすけはとどけい/ルイス・スロボドキン
*ゆく河の流れは絶えずして 声にだすことばえほん/鴨 長明
*ワビシーネ農場のふしぎなガチョウ/ディック・キン
!
こ
っ
ほ
る・き
がんば
和
介
紹
団
年
少
ツ
ー
ポ
ス
第3回
糸川怜史、谷口秀男
●団員数
21 人(男 18 人、女 3 人)
●練習場所
成川小学校体育館
ご来館をお待ちしております。
●練習日時
火・金曜日の午後 7 時から午後9時まで
《今月のおはなし会》
10 月 27 日㈯ 0 歳 児 ●午前 10 時半~ 11 時
1 歳 以 上 ●午前 11 時~ 11 時半
3 歳 以 上 ●午後1時半~2時
小 学 生 ●午後2時~2時半 間意識の向上によって、お互いを思いやる地道な練
習を続けています。
▶お問い合わせは、同団代表の糸川怜史さん(鵜殿・
☎32-3840)まで。
興味のある方は、一度見学にきてください!
広
報
を
読
め
ば分かる!
日開催!
21
■問題
月
10
10
月1 日から、 緊急○○速報がスタートします!
44
①
歳の○寿を迎えた方は町内に 人います
日 に、 紀 宝 町 ○ ○ 展 が 田 代 体 育 館 で 開 催
11
88
②浄 化 槽 は、 年1 回 の ○ ○ 検 査 を 受 け ま し ょ う
日・
10
③紀 宝 ○ ○ ○ フ ェ ス テ ィ バ ル は 、 鵜 殿 港 で
月
11
④今年、
⑤
されます
応募資格●紀宝町内に在住の方
応 募 方 法 ● ハ ガ キ に、 ク イ ズ の 答 え5 問 分( ○ の な か に 入
る数字や文字)と、住所、氏名、年齢、電話番号、町や「広
報 き ほ う 」 に つ い て の ひ と 言 を 書 い て、 役 場 本 庁 舎 企 画 調
整課広報係(〒519 ー5701 紀宝町鵜殿324)まで
日㈭必着
11
応募してください。正解者のなかから、抽選で5 人の方に、
月
10
町の特産品などを贈ります。
締め切り●
※当選者は、来月号のこのコーナーで発表します。
■9 月 号 の 正 解
①訓練
②警戒
③花
④カード
⑤ポタージュ
22
人・ 賞 品 は、 極
◆環境衛生課 ☎ 33 -0338◆
22
通・ 正 解 者
ー0 3 3 4 ) ま で 。
33
■9 月 号 当 選 者( 応 募 総 数
10 月 15 日から粗大ごみの収集が始まります。
地区によって収集日が決まっていますので、期
日厳守のうえお申し込みください。※詳しい内
容は、折り込みチラシをご覧ください。
(尾鷲市中村町10-41)
☎0597-22-0001
11
本的なことを重視するとともに、勝負だけでなく仲
早生温州みかん)
ごみは資源
します。
相談料は無料ですので、ご利用ください。
日時●11月12日(月)
午後1時から午後4時まで
場所●尾鷲中央公民館 小会議室
■紀宝警察署(☎ 33 -0110)
です。空手道を通じて心身の健全を願い、武道の基
里)
、木和田裕子さ ん( 鵜殿 )、 坪 田久美 子 さん ( 同 )
暴 力 団 と の 民 事 ト ラ ブ ル や 暴 力 団 の 不 法
行 為 に つ い て の 相 談 を、 下 記 の と お り 実 施
ています。子どもたちは次代の社会を担う大切な宝
畑林早苗さん(井田)
、
野田悦子さん(成川)
、
岡 安子さん(大
の実施について
1983年度からスポーツ少年団に登録し活動し
▼詳しくは、企画調整課広報係(☎
民事介入暴力巡回法律相談
●団の紹介
む
スポーツ少年団
●指導者
定していますので、どうぞお楽しみに…。たくさんの
問い合わせ:鵜殿図書館(☎ 32 -4646・FAX 32 -0251)
利 用 時 間 :午前9時 30 分~午後6時
休 館 日:毎週月曜日・祝日・毎月最終木曜日
手
糸川怜史
を行ないます。おすすめの絵本の展示や、講演会も予
よ
空
団の 紹 介
●代表者
期間中、幼児~小学生を対象に、恒例の「読書クイズ」
む
流
グ = スミス
よ
道
10
役場からのお知らせ
健康情報
第4回
態』 な ど が あ り ま す。
慢性疲労症候群とは
慢 性 疲 労 症 候 群 と は、 一 般 的
原 因 は、“ 謎 ” で し ょ う か。
そ う で は あ り ま せ ん。
な 検 査 で は 病 気 が 見 つ か ら ず、 詳しい検査でやっと診断される
義 歯( 入 れ 歯 )は 毎 日 し
っかり洗浄しましょう
上 続 く、 原 因 も は っ き り し な
労 感 で 動 け な い。 も う 6か 月 以
に か く 全 身 の 激 し い だ る さ、 疲
そ の 症 状 に は、『 風 邪 か、 と
を 開 始 し、 生 活 環 境 ス ト レ ス と
潜んでいたウイルスが再び活動
ま っ て 免 疫 力 が 低 下 し、 体 内 に
て い ま す。 ま ず ス ト レ ス が た
たさまざまなウイルスが潜伏し
て、 少 し く ら い の ミ ス が あ っ
す ぐ に 忘 れ、 完 璧 主 義 を や め
レ ス へ の 対 処「 い や な こ と は
下 し ま す。 大 切 な の は、 ス ト
◆ 前 向 き 思 考 に ! ・ ・物
・ 事を
否定的に考えると免疫力が低
アが必要です。
た め に も、 し っ か り し た ケ
残っている健康な歯を守る
る な ど の 原 因 に な り ま す。
具のかかる歯がむし歯にな
因 で 細 菌 が 繁 殖 し た り、 金
義歯はむし歯になること
い。 加 え て、 微 熱、 悪 寒、 喉 の
感染症があわさって発症すると
て も、 ま あ い い か あ と 思 う こ
痛み、 頸、 腋 の 下 の リ ン パ 節 の
考 え ら れ て い ま す。 特 定 の ウ イ
③②に、みそと砂糖を加え混ぜ合わせ、さらに 500 ワ
ットの電子レンジで約 1 分間加熱します。
く 含 ま れ て い ま す。 睡 眠 障 害、
◆ ビ タ ミ ン B を 摂 る ・・・
魚介
類、 肉 類、 卵、 チ ー ズ な ど に 多
ネや吸着される部分もしっか
シ で 歯 の 裏 表 だ け で な く、 バ
て流水で洗う ③専用の歯ブラ
本。 少 な く と も 1日 1回 は 就
草 、 ピ ー マ ン な ど に 多 い )、 み
◆ ビ タ ミ ン C を 摂 る ・ ・野
・菜
( 特 に ブ ロ ッ コ リ ー、 ほ う れ ん
や 集 中 力 を 回 復 さ せ ま す。
▼口内の状態は常に変化し
く読んで使いましょう)
果 的 で す。( 使 用 説 明 書 を よ
り洗う ④寝る時は外し、水に
入 れ て 保 管 す る。 洗 浄 剤 も 効
か ん、 い ち ご、 芋 類、 緑 茶 に
て い る の で、 義 歯 が 合 っ て
●10月の休日当番医
寝前に行 う ②必ず口から外し
脱 力 感、 疲 労 感 を と り、 思 考 力
は あ り ま せ ん が、 汚 れ が 原
腫 れ、筋 力 の 低 下、筋 肉 の 痛 み、
ポ イ ン ト ① 洗浄は毎食後が基
《前 向 き 思 考 と 食 事 が 大 事》
ズ マ な ど が あ り ま す。
ル エ ン ザ ウ イ ル ス、 マ イ コ プ ラ
は、 ヘ ル ペ ス ウ イ ル ス、 イ ン フ
過労に注意する
と」これが病気から抜け出す
⑤竹串が通るくらい、やわらかく加熱したさといもにか
ル ス は 見 つ か り ま せ ん が、 関 連
し、かき混ぜます。
多 く 含 ま れ て い ま す。 活 性 酵
内
科
熊 野 路 ク リ ニ ッ ク ☎(21)2110
内
科
21日
米
院 ☎(22)2710
内
科
28日
米 良 ク リ ニ ッ ク ☎(21)7878
外
科
医
良
働く意欲がおきない
全 身 の だ る さ、 頭 痛、 関 節 症、
②ラップをして 500 ワットの電子レンジで 1 分間加熱
いるか半年に一度は定期的
相 野 谷 診 療 所 ☎(34)0011
14日
ぼーっとすることがある
④全体をもう一度混ぜ合わせ、肉みその完成です。
ゆううつな気分になる
近道です。
*耐熱皿は広くて平らなものの方が調理しやすいです。
素による組織への障害を少な
科
に点検してもらいましょう。
内
くします。
湊 口 ク リ ニ ッ ク ☎(21)3710
12日
※上記の材料でエネルギー:210kcal
よく眠れない
精神・神経症状
8日
医
口
身体症状
科
お芋ほり(北桧杖)
午前 10 時~正午
※ 10 月 10 日㈬までに要予約。雨天 《午前 10 時に、福祉セ
の場合、保健センター。
ンター(鵜殿)駐車場
先着 20 組限定で、芋の苗植え・お世話 に集合》
を行った方を優先させていただきます。
※変更する場合がありますので、確認のうえ受診してください。
※診療科目が異なる場合は、新宮市立医療センター(☎31−3333)で受診してください。
午前10時~11時半
26日 保健センター
内
会 場 と 開 催 時 間
砂糖・・・・・・・小さじ1・1/2(約 4.5 g)
思考力が低下している
うがを加え混ぜ合わせます。
疲れた感じ、だるい感じがある
の強いウイルスや微生物として
人間の体内には過去に感染し
21
院 ☎(31)6660
日
みにより加減してください)
一晩寝ても疲れがとれない
①耐熱皿に、豚ひき肉を入れ、酒・みりん・おろししょ
ちょっとした運動や作業でもす
ごく疲れる
【作り方】
微熱がある
思 考 力、 集 中 力 の 低 下、 う つ 状
こ と が 多 い 病 気 で す。
科衛生士の
湊
頭痛、頭重感がある
歯
竹田
7日
●のびのびキッズ広場
内科・外科
名
院
病
日
※定員になりしだい締め切ります。前夜9時以降は何も飲食しな
いでください。(水、タバコなども)
午前10時~11時半
すくすく育児相談
※要電話予約
10日
会場▶大里多目的集会施設、受付時間▶午前7時半~9時、
定員▶ 55 名、料金▶ 40 歳未満は 1,400 円、40 ~ 69 歳は
500 円、70 歳以上は無料、受付期間▶ 10 月1日㈪~ 10 月
11月2日
15 日㈪の間に、保健センターまで申し込み。
会 場 と 開 催 時 間
日
会場と受付時間など
日
が必要です。
《材料》1~2人分
ければ出来上がりです。(さといもの量はお好みで!)
下記のような症状に該当する方は注意
12
13
21
■疲労度をチェックしてみよう
豚ひき肉・・・・・50 g 酒・・・・・・・・小さじ 1/2(2.5 g)
みりん・・・・・・小さじ 1(6 g)
おろししょうが・・小さじ 1/2(約 3 g)
みそ・・・・・・・大さじ 2(みその種類やお好
12
●すくすく育児相談
●胃がん検診(会場:大里多目的集会施設)
※詳しくは、保健センター(☎ 32 -3700)までお問い合わせください。
10月の健康カレンダー
電子レンジでも簡単に作れる!
さといもの簡単肉みそ
今月のお料理
秋といえば食欲の秋、読書の
秋、スポーツの秋、芸術の秋な
ど・・・みなさんはどんな秋を
過ごしていますか?
さて、今月の食材は“さとい
も”です。さといも特有のぬる
管理栄養士 寺澤博子
ぬるはムチンという食物繊維の
一種で、胃腸壁を保護し、潰瘍予防に役立つといわれ
ています。
さといもを購入するときの見分け方は、少し湿って
いる泥がついているものを選び、新聞紙に包んで冷暗
所で保存するのがよいでしょう。
雄大な熊野川の
自然や歴史に触れる
風を受けて熊野川を遡上する「三反帆の川舟」
楽しい1日を「熊野川体感塾」で過ごす
熊野川流域ダム湖下流団体協議会主催の
「熊野川体感塾」が8月 23 日に開催されま
した。
熊野川の自然と歴史、文化を学ぶことを
目的とした同塾には、町内のほか新宮市や
田辺市から集まった小学4年生~6年生と
その保護者など 40 人が参加。三反帆の川舟
乗船や川の古道歩き、川遊びなどを通じて、
雄大な熊野川の自然や歴史に触れ、楽しい
1日を過ごしました。
遊休農地の解消と
獣害対策を図る
作業を手伝ってくれたみなさんが、羊を囲んで記念撮影
まちの
わだい
波乱万丈の半世紀を笑いと涙で綴る京唄子さん
波乱万丈の人生
「花も嵐も踏み越えて」
休耕田に2頭の羊を放牧
京唄子さんを講師に迎え、町文化講演会
役場産業建設課では8月 24 日、相野谷小学
校北側にある休耕田で、三重県、井内区、町水
田営農推進協議会の協力のもと、羊を囲う柵の
設置作業を行い、2頭の羊を放牧しました。
この放牧は、耕作放棄地にイノシシなどが住
みつき、周辺の農作物に被害を及ぼす事象が見
受けられることから、その解消策として、羊を
放牧し、休耕田の雑草を食べてもらい、除草し
てもらうことにより、遊休農地の解消と獣害被
害の軽減を図ることを目的としています。
テレビや舞台などで大活躍の女優、京唄
子さんを講師にお招きしての町文化講演会
が8月 31 日、まなびの郷きらめきホール
で開催されました。
「花も嵐も踏み越えて」と題した講演で
唄子さんは、幼少時代のことから、夫であ
り漫才の相方であった故・鳳啓助さんの話、
亡き母親の思い出話などを 90 分に渡り赤
裸々に語り、550 人超満員の会場から、さ
かんな拍手が送られていました。
川舟で川面から
熊野川をきれいにする
古タイヤや鉄くず、空き缶など2トントラックいっぱいのごみが回収された
町長から記念品を受け取り、笑顔で近況を話す門地さん
いつまでもお元気で!
米寿祝福訪問
熊野川体感塾と住民らが川舟で河川清掃
町長が米寿を迎えた44件を訪問
川舟やカヌーに乗って、川面から熊野川を
清掃する「熊野川クリーン作戦2007」が
9月2日、実施されました。
この清掃活動には、熊野川体感塾や熊野川
川舟センター、熊野カヌークラブ、住民、役
場職員などが参加。北桧杖にある川舟の係留
所から浅里上流までの川岸などにたまったご
みを、川舟などに乗って拾い集めていきまし
た。また、清掃活動と同時に、熊野川から見
た修景ポイントの調査も行われました。
町では、今年 88 歳の米寿を迎える方を対
象に、敬老の日を前にした9月 11 日から 14
日までの4日間祝福訪問を行い、町長から記
念品と祝い金を贈りました。
今年めでたく米寿を迎えられたのは、大正8
年に生まれた、男性 19 人、女性 25 人の合計 44 人
です。一番目に訪れた門地鶴代さん
(神内)
宅では、
町長から「どうなえ?調子は?」と話かけると、
門地さんは「畑仕事と週1回のデイサービスが
楽しみ」とにこやかに答えていました。
15
14
若 い 衆 登 場 No.21
21人目
か み だいら
み
上平 未 来
く
歳
さん
井
田 ・ 水 瓶 座 ・ 年 に な り ま す。
型
み た い な ぁ と 考 え て い ま し た。 地
域の行事などもあまり興味がな
く、 た ま に 参 加 し て も 知 り 合 い が
い な い た め 「は よ 帰 ろ」 と、 よ く
奥さんにぶつぶつ文句をいってい
子 ど も が 成 長 し て い く な か で、
は じ め は こ ん な 状 態 で し た が、
た 記 憶 が あ り ま す。
な く、 関 係 な い な と 思 っ て い た の
レーが回ってくるような繋がりも
色 々 な 人 と 知 り 合 い、 地 域 と の 関
少 し 憂 鬱 だ っ た 消 防 団 は、 入 団
で、 今 回 自 分 に 順 番 が 回 っ て き た
津呂橋
優さん(成川)
紀 宝 町 に 住 み 始 め て 、 今 年 で8
こ れ ま で も、 広 報 き ほ う は 時 々
8 年 前、 成 川 に 住 み 始 め た こ ろ
し て い つ の ま に か 今 年 で5 年 目 に
わ り と い う の も 増 え て き ま し た。
は独身で若い人のコーナー・ペン
は、 正 直 い っ て 職 場 に 近 い と い う
な り ま し た。 防 火 水 槽 の 掃 除 や 防
こ と に 驚 い て い ま す。
リレーはちょっと大人なコーナー
だ け で、 特 に 紀 宝 町 と い う 地 域 に
な 人 と 接 す る 機 会 が あ り、 院 内 だ
一 回 程 度 来 て い ま し た の で、 色 々
ま た 昨 年 は、 子 ど も が 成 川 の 祭
自分でも気付かないうちにずい
けでは学べないことも多く大変良
で す が、 い つ の ま に か 一 緒 に 練 習
ぶん紀宝町民になってきているの
り の 踊 り に 参 加 す る こ と に な り、
に 参 加 し、 本 番 は 数 か 所 で 踊 り ま
か な あ と、 こ の 記 事 を 書 き な が ら
い 経 験 に な り ま し た。
し た。 僕 を 見 な が ら 拝 ん で い る 近
月 は 井 田 の 筒 井 俊 行 さ ん で す。
感 じ ま し た。
恥 ず か し か っ た も の の、 貴 重 な 体
験 が で き ま し た(ち な みに 成 人 男
津 呂 橋 さ ん か ら 、「 長 期 間 の 実 習
▶ご希望の方は、広報係(☎ 33 -0334)まで。
か ら も よ ろ し く お 願 い し ま す 」。
生まれ)を募集しています。
性で踊っていたのは1 人でした)。
剛さん&みえさんの長男(鵜殿)
生 指 導 お つ か れ さ ま で し た。これ
満3歳の誕生日を迎える子ども(平成 16 年 11 月
仕 事 面 で は 現 在、 御 浜 町 の 紀 南
平成16年10月10日生まれ
11
こんにちは! プラレールとまぐろの
刺身が大好きな優太です♪ 今、一番
のマイブームは、三輪車で鵜殿駅まで
貨物列車を見に行くことです!
来年は保育所に入るので、たくさん
のお友達を作りたいです!
元気に育ってね♪・・・お母さんから
病院リハビリテーション室に理学
尾 㟢 優 太 くん
お
ざ き
ゆ う
た
療 法 士 と し て 勤 務 し て い ま す。9
21
所 の お 婆 さ ん も い た り し て、 少 し
僕も最初はお誘いを断っていたの
ま す。
と い う 印 象 で、 自 分 に は ペ ン リ
読 ん で い ま し た。 さ わ や か ト ー ク
愛 着 も な く、 で き る な ら 地 元 に 住
◆趣味は?
犬と遊ぶこと! 犬を2匹飼っていて、毎日、お散
歩にいっています♪ ◆夢は?
自分の飼っている犬だけじゃなくて、傷ついた犬
や猫などを助け、小さい命を救うような活動をした
いですね! そのためにも、動物看護師の資格取得
を目指して勉強しています♪
◆熱中しているものは?
おじいちゃん・おばあちゃんが大好きなので、高
齢者と接する仕事がしたくて、ホームヘルパー2級
養成講座に通って、必死に勉強しています!
◆理想のタイプは?
好きになったひとが理想のタイプですね!
◆町の好きなところは?
海・山・川がきれいで、緑が豊かなところかな。
でも、広かった海岸がだんだん狭くなってきている
のがとても残念です。
紀 宝 町 で の 生 活 を 振 り
返 っ て み て 感 じ た こ と
小さな命を救う活動をしたい
年間ほど旧紀宝町や旧鵜殿村に月
つろはし まさるさん
趣味は、読書とサーフィンという津呂橋さ
ん。「 い つ の 日 か、 子 ど も と 一 緒 に サ ー フ ィ
ンができたらいいなあ!」と話されていまし
た。那智勝浦町出身。
16
17
A 22
災訓練などにけっこう参加してい
プロフィール
大切な契約や遺言は
公 証 役 場 で
お金を貸したり、不動産を
売ったり、貸したりするとき
は、契約書をつくります。
しかし、せっかく作成して
も、後になって契約した覚え
がないとか、内容がおかしい
などということで、紛争が生
じることが少なくありませ
▼詳しくは、松阪公証人合同
せん。
ら れ る こ と は、 絶 対 に あ り ま
無 料 で、 そ の 内 容 を 他 人 に 知
総務省三重行政評価事務所(☎
▼行政相談について詳しくは、
にご相談ください。
所 を 開 設 し ま す の で、 お 気 軽
と 相 談 所 に 併 せ て、 行 政 相 談
日㈪から
日 ㈰ は、
日
曜 ・ 無
料
公 証 法 律 相 談
までお問い合わせください。
0 5 9 ︱ 2 2 7 ︱ 6 6 6 1)
︱7 8
役 場 ( ☎0 5 9 8 ︱
83 )まで。
月
月 日~ 日は
秋の行政相談週間
行 政 相 談 委 員 は、 総 務 大 臣
ので、ぜひご利用ください。
法律相談」を実施しています
3 日 曜 日 に「 日 曜・ 無 料 公 証
新 宮 公 証 役 場 で は、 毎 月 第
の委嘱を受けた皆さんの身近
秋の行政相談週間です。
ようなことが起こります。
な 相 談 相 手 で す。 紀 宝 町 の 行
日㈰
午 前9 時
そ こ で 、こ れ ら の 書 類 は「 公
時
ビル3 階」)
緑ヶ丘2 ︱1 ︱
「カマツカ
場 所 ● 新 宮 公 証 役 場( 新 宮 市
から午後5 時まで
月
日時●
正 証 書 」に し て お き ま し ょ う 。
︱3
︱ 2 9 4 8 )、 田
中 幸 次 さ ん( 浅 里・ ☎
公正証書には、法律によって
いろいろな力が認められてい
0 28 ) で す 。
日㈬午前
月
日㈬
日㈭
︱3 2 4 4 ) ま
月から
月
日 前 ま で に、 は が き・ フ ァ ッ
に 手 を 出 し た た め、 家 庭 生
薬 や 覚 せ い 剤、 シ ン ナ ー な ど
ク ス( 0 5 9 7 ︱
し込みください。
犯 罪 を 起 こ し て し ま う な ど、
には幻覚や妄想によって凶悪
7 )、 電 話 ま た は 窓 口 へ お 申
▼ 詳 し く は、 津 地 方 法 務 局 熊
今や薬物乱用は深刻な社会問
野 支 局( ☎ 0 5 9 7 ︱
3 10) ま で お 問 い 合 わ せ く
ださい。
無料法律相談会を
開 設 し ま す!
「ほんの1回ぐらいなら」
の気持ちが命取りになりま
す。 一 度 で も 使 用 す る と、
何度も繰り返し使いたくな
る 薬 物 依 存 の 悪 循 環 に 陥 り、
自分の意思ではやめられな
三重県司法書士会紀州支
部、 お よ び 三 重 県 行 政 書 士 会
みんなで薬物乱用の恐ろ
くなります。
し さ を 正 し く 理 解 し、 自 分
たちの周りから薬物の乱用
をなくしましょう。
月6 日 ㈯
正午から
▼ 詳 し く は、 保 健 セ ン タ ー
︱3 7 0 0) ま で お 問
い合わせください。
(☎
午 後4 時 ま で
相 談 内 容 ● 相 続、 贈 与、 売 買
浜町阿田和)
場 所 ● 御 浜 町 中 央 公 民 館( 御
日時●
で、ぜひご利用ください。
料法律相談会を開設しますの
熊 野 支 部 で は、 次 の 日 程 で 無
題 と な っ て い ま す。
︱2
活 ・ 社 会 生 活 を 破 壊 し、 と き
︱237
ちょっとした好奇心から麻
用 防 止 運 動 を 展 開 し ま す。
に か け て、 麻 薬 ・ 覚 せ い 剤 乱
三 重 県 で は、
薬 物 乱 用 は
「 ダ メ、 ゼ ッ タ イ 」
でお問い合わせください。
05 97 ︱
▼ 詳 し く は 、九 鬼
惇 さ ん( ☎
んが抱えている身近な問題
な ど の ト ラ ブ ル な ど、 み な さ
相談内容●遺言、相続、離婚、
第3 回(熊野 )
か ら 午 後 3 時 ま で、 紀 宝 町 福
齢者の財産管理など
内容
月
会社の登記はどうする
▼ 詳 し く は、 新 宮 公 証 役 場
の?
第4 回 (尾鷲 )
内容
相続登記はどうするの?
※熊野会場は津地方法務局熊
野 支 局、 尾 鷲 会 場 は 津 地 方 法
受講時間●午後1 時半から午
務局尾鷲出張所
は、 次 の と お り 市 民 講 座( 無
後3時まで
津地方法務局熊野支局で
料 ) を 開 催 し ま す。 ぜ ひ ご 参
定員●
日㈫
人程度(先着順)
加ください。
日㈪
申し込み●各講座実施日の
月
月
内容
家 を 建 て た り、 増 築 し
第2 回(熊野 )
内容
相続登記はどうするの?
第1 回(熊野 )
実施日・講座内容など
「 な っ と く! 法 務 局 」
市民講座受講者募集
い 合 わ せ く だ さい。
(☎
︱ 23 4 4) ま で お 問
りする心配もありません。
月
21
養 育 費 支 払 い、 金 銭 貸 借、 高
な お、
10
祉 セ ン タ ー に お い て、 心 配 ご
24
公正証書についての相談は
らないうちに書き換えられた
ます。また、紛失したり、知
( 鵜 殿・ ☎
政 相 談 委 員 は、 小 山 益 生 さ ん
ん。遺言書についても、同じ
15
役場閉庁日(土曜・日曜・祝日・
年末年始)の死亡届や、埋火葬許
可証の発行は、役場本庁舎で取り
扱っています。
▶詳しくは、尾鷲税務署(☎0597-2
2-2222)までお問い合わせください。
11
紀宝町文化展が 11 月 10 日㈯・11 日㈰の2日間、田代体育
館で開催されます。その文化展に出展する作品を募集します。
詳しくは、今月号の広報に折り込んでいる紀宝町文化展公
募要領をご覧ください。
募集作品●書・絵画・写真・押し花・墨絵・陶芸・パッチワー
ク・文芸(俳句、短歌、詩など)
・生花・民芸品(手
芸、彫刻など)・菊花・寒蘭・その他
募集期間● 10 月 19 日㈮までに、まなびの郷まで申し込み
募集資格●高校生以上の町内に在住、または在勤の方、 および町内文化サークルの会員
▶詳しくは、まなびの郷(☎ 32 -0241)まで。
ハローワーク熊野、紀南雇用対策推進協議会では、下
記のとおり就職面接会を開催します。
当日は、事業所ごとのブースで、求人担当者と個別に
面接相談を行うことができます。
若年者の方、中高年齢の方、来春大学卒業予定の方など、
仕事をお探しの方、お気軽にご参加ください。
日 時● 10 月 19 日㈮ 午後1時から午後3時
開催場所●パーク七里御浜モール「ピネ」3階会議室
主 催●ハローワーク熊野、紀南雇用対策推進協議会
▶詳しくは、ハローワーク熊野(☎0597−89-5
351)までお問い合わせください。
31
10
文 化 展 出 展 作 品を 募 集
平 成 19 年 11 月 1 日 か ら 税 務 署 の 代
表電話が、自動音声案内に変わります。
●国税に関する質問やご相談の方は
『1』をプッシュ、またはダイアル
⇩
「電話相談センター」へおつなぎします
●税務署への照会やお尋ね、または職員 に御用の方は
『2』をプッシュ、またはダイアル
⇩
「税務署」へおつなぎします
ふるさと就職相談会
代表電話が
自動音声案内に変わります
地元で就職をお考えの方に
10
15
32
10
21
10
10
89
10
10
た く さ ん 応 募 し て ね!
役場(本庁舎・総務課) (33)0333
(分庁舎・住民サービス室) (23)3024
井 田支所
(32)2001
相野谷支所
(34)0001
神内福祉センター
(32)2023
鵜殿福祉センター
(32)0957
地域包括支援センター
(33)0175
保 健 セ ン タ ー
(32)3700
給 食 セ ン タ ー
(33)0043
相 野 谷 診 療 所
(34)0011
鵜 殿 図 書 館 (32)4646
ふるさと資料館
(33)1010
ふるさと歴史館
(32)3735
生涯学習センター (32)0241
田 代 体 育 館
(34)0977
鵜 殿 体 育 館
(32)2929
ウ ミ ガ メ 公 園
(32)3686
ウ ミ ガ メ 資 料 館 (32)3771
ウ ミ ガ メ 物 産 館 (33)0300
宝 寿 園
(21)0903
尾鷲税務署からのお知らせ
− 10 月−
10
23
21
21
17
25
85
15
16
85
10
10
○視覚障がいの予防、健常視力の保持に努めましょう
○目の感染症眼疾患の予防、早期発見に努めましょう
○生活習慣病による目の病気の早期発見、早期治療に
努めましょう
▶詳しくは保健センター(☎ 32 -3700)まで
15
10
たらどうするの?
「元気な瞳、応援します」
18
19
32
21
10月10日は「目の愛護デー」
ウォッチング
No.21
みなさんに、まちの見所などを紹
介していくコーナーです。
第 21 回目は、貴祢谷社の境
内 の 一 角 に あ る「鵜殿氏一門の
墓 石 群 」を 紹 介 し ま す 。
鵜殿氏一門の墓石群
今 回 は、「 鵜 殿 氏 一 門 の 墓 石 群 」 を
紹 介 し ま す。
きねがたにしゃ
矢渕中学校の校庭脇にある小道を登
基以上も連
っ て い く と、 貴 祢 谷 社 に た ど り つ き ま
す。 そ の 境 内 の 一 角 に、
な っ た 墓 石 群 が あ り ま す。 こ れ が 鵜 殿
氏 一 門 の 墓 石 群 で す。
墓 石 の そ ば に あ る 案 内 看 板 に は、 次
の よ う に 記 さ れ て い ま す。
『 鵜 殿 氏 は 鎌 倉、 南 北 朝、 室 町 の 激
動 期 に、 こ こ 鵜 殿 の 地 に 居 住 し、 鵜 殿
庄 司、 新 宮 問 丸 (中 世 海 上 運 輸 の 仲 介
者 )、 熊 野 水 軍 の 将、 ま た 新 宮 神 官 と
して幅広く華々しい活躍をした豪族で
9 月 に 入 っ て も 暑 い!
今年
は 残 暑 も き び し か っ た で す ね。
で も、 そ ん な 暑 さ も 日 増 し に 薄
ら い で い き、 秋 の 気 配 が 感 じ ら
れるようになってきました。
秋 と い えば、 ス ポ ー ツ の 秋、 読
書 の 秋、 食 欲 の 秋 な ど い ろ い ろ あ
り ま す が、 み な さ ん は ど の よ う な
秋をお過ごしでしょうか?
私 は 最 近、 ジ ョ ギ ン グ を 始 め ま
し た。 車 で 通 り 慣 れ た 道 も、 速 度
を 変 え て 通 る だ け で、 ず い ぶ ん 違
さ て、
月 と い え ば、 紀 宝 み
う 景 色 に 感 じ ら れ ま す。
なとフェスティバルが開催され
ま す。 い ろ い ろ な 催 し 物 を ご 用
意 し て い ま す の で、 み な さ ん、
自然保護のためこの広報紙は古紙100%再生紙および
石油系成分の少ない植物油性インキを使用しています。
〒519−5701 三 重 県 南 牟 婁 郡 紀 宝 町 鵜 殿 3 2 4 番 地
☎ 0 7 3 5 - 3 3 - 0 3 3 4 FAX 0 7 3 5 - 3 2 - 1244
ホームページアドレス/ h t t p : / / w w w . t o w n . k i h o . m i e . j p
あ る。 鎌 倉 期 山 城 の 特 徴 を も つ 鵜 殿 城
は、 こ の 鵜 殿 氏 の 築 城 と 考 え ら れ る。
基の
世 帯 5, 452(- 1 5)
こ こ に 並 ぶ2 基 の 宝 篋印塔と
ぜひご来場くださいね!
男 5, 972(- 1 6 )
五輪塔は鵜殿城跡の一角にあったもの
女 6, 681(- 1 5)
(広報係)
人 口 12, 653(- 3 1)
を、 村 内 の 敬 信 家 た ち が こ の 地 に ま と
広報
●平成19年8月末現在(前月比)
印刷/ 6,100 部 ㈲浜口印刷
編集/紀宝町役場企画調整課広報広聴係
10
町の人口
め て 安 置 し た も の で、 村 人 た ち は 「 ち
ん ち ろ 様」 と 呼 ん で い た。
い ず れ も 鎌 倉 期、 南 北 朝 期 石 造 物 の
特 徴 を 備 え て い て、 鵜 殿 氏 活 躍 の 時 代
と、 も と 在 っ た 場 所 か ら、 鵜 殿 氏 一 門
平成8 年4 月、宝 篋印塔の相輪部分、
の 供 養 塔、 墓 碑 と 推 定 さ れ る。
2007(平成19年)10月1日発行
13
五 輪 塔 の 地 輪 部 分 が 折 損、 亡 失 し た も
のを修復した。』
No.21
きほう10
10
20
Fly UP