...

肝原発悪性リンパ腫の 1 切除例 - J

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

肝原発悪性リンパ腫の 1 切除例 - J
日消外会誌 39(2)
:203∼208,2006年
症例報告
肝原発悪性リンパ腫の 1 切除例
NTT 西日本大阪病院外科,同
浅岡 忠史
岩澤
卓
岡本
茂2)
東野
健
大西
直
門田 卓士
内科1),同
病理科2)
金子
晃1)
中野 芳明
金
義浩1)
矢野 浩司
症例は 37 歳の男性で,主訴は発熱と上腹部鈍痛であった.他院にて肝炎症性偽腫瘍との診断
で経過観察中,肝腫瘤の増大・多発傾向が認められ当科紹介となった.腹部超音波検査で肝左
葉全体に広がる径 10cm 大の辺縁不整な低エコー腫瘤を認めた.造影 CT にて腫瘍内部は不均
一に濃染され,S8 にも径 2.5cm の新たな腫瘤を認めた.臨床経過および画像所見から悪性を疑
い,肝左葉および肝 S8 部分切除を施行した.術後病理にて悪性リンパ腫 diffuse large B-cell
Type と診断された.術後に施行した全身 CT,Ga シンチ,骨髄生検では肝外病変を認めず,肝
原発であると考えられた.術後 CHOP 療法を 6 コース施行し 18 か月が経過した現在,無再発生
存中である.肝外病変を伴わない肝原発悪性リンパ腫に対しては,肝切除と術後化学療法を併
用することで予後の向上が期待できると思われた.
はじめに
で経過観察されていた.その後,肝腫瘤の増大・
節外性に発生する悪性リンパ腫の中でも,肝原
多発傾向が認められたため悪性疾患も否定しえ
発悪性リンパ腫の頻度は 0.4% 程度とその発生率
ず,平成 15 年 3 月手術目的で当科紹介となった.
1)
は低いとされる .今回,併存肝病変を伴わない正
入院時現症:身長 164cm ,体重 60kg ,体温
常肝に発生し,術前の肝生検で診断しえなかった
37.5℃,貧血,黄疸なし.表在リンパ節を触知せず.
肝原発悪性リンパ腫症例について切除と化学療法
心窩部に圧痛を認め,肝臓を 3 横指触知した.
を行い,良好な経過を得ることができたので,本
入院時検査所見:末梢血液検査は正常ながら,
邦での切除症例 22 例とともに文献的考察を加え
CRP が 12.4mg!
dl と高値を示したほか,LDH と
報告する.
胆道系酵素の上昇を認めた.肝炎ウイルスは陰性
症
例
症例:37 歳,男性
で,腫瘍マーカーも異常を認めず.術前肝障害度
は A であった(Table 1)
.
主訴:発熱,上腹部鈍痛
腹部超音波検査所見:肝左葉全体にかけて広が
既往歴:特記事項なし.
る,境界が比較的明瞭で辺縁が凹凸不整の低エ
現病歴:平成 14 年 6 月発熱と上腹部鈍痛を主
コーの腫瘤を認め,内部には一部隔壁様の高エ
訴に近医を受診した際,腹部超音波検査で肝左葉
コー像を認めた.また,S8 にも大きさ 25mm 大の
を中心に広がる肝腫瘤を指摘された.他院にて経
同様の腫瘤を認めた(Fig. 1)
.
皮的肝生検が施行されたが,形質細胞を伴う炎症
腹部造影 CT 所見:早期相で肝左葉全体が濃染
細胞の浸潤と線維性瘢痕を認めるのみで,悪性を
される中に,多発・融合化する低吸収腫瘤を認め,
疑う所見に乏しいことから肝炎症性偽腫瘍の疑い
後期相にかけて徐々に腫瘤内部は不均一に濃染さ
<2005年 7 月 27 日受理>別刷請求先:浅岡 忠史
〒543―8922 大阪市天王寺区烏ヶ辻2―6―40 NTT
西日本大阪病院外科
れた.平成 14 年 7 月の際には腫瘍は肝外側区域に
限局し直径 6cm 大であったが平成 15 年 2 月には
10cm 大にまで増大していたほか,右葉 S8 にも辺
72(204)
肝原発悪性リンパ腫
縁が濃染される 2.5cm 大の新たな低濃染腫瘤を
認めた.また,腫瘍に連続して腹壁に達する小結
節を認め,播種性病変も疑われた(Fig. 2)
.
日消外会誌
39巻
2号
で明らかな濃染像を認めなかった(Fig. 4A)
.この
際,上腸間膜動脈からの経動脈性門脈造影下 CT
(CT during arterial portography;CTAP)にて肝
腹 部 MRI 所 見:T1 強 調 画 像 で low intensity
左葉の腫瘍は perfusion defect を示し(Fig. 4B)
,
を T2 強調画像で high intensity を示した(Fig. 3
肝動脈造影下 CT(CT during hepatic arteriogra-
A,B)
.
phy;CTA)では周囲が ring 状の造影効果を伴っ
腹部血管造影検査所見:Hypovascular な腫瘍
た内部不均一な低吸収腫瘤 と し て 認 め ら れ た
(Fig. 4C)
.
Tabl
e 1 La
bo
r
a
t
o
r
yda
t
ao
na
dmi
s
s
i
o
n
He
ma
t
o
l
o
gy
WBC
RBC
Hb
Bl
o
o
dc
he
mi
s
t
r
y
7
,
4
0
0/
μl
4/
4
3
6
×1
0
μl
1
2
.
1g/
dl
Ht
3
6
.
4%
Al
b
3
.
7g/
dl
TBi
l
AST
0
.
4mg/
dl
3
0I
U/
l
ALT
4/
Pl
t
3
3
.
8
×1
0
μl
Co
a
gul
a
t
i
o
n
PT
7
2%
HPT
8
3%
Se
r
o
l
o
gy
CRP
1
2
.
4mg/
dl
ALP
γ
GTP
LDH
ChE
Tc
ho
l
BUN
Vi
r
usma
r
ke
r
s
Cr
HBsAg
(-)
HCV Ab
(-)
Tumo
rma
r
ke
r
s
AFP
2ng/
ml
Na
K
Cl
FBS
CEA
CA1
9― 9
I
CGR15
2
.
0ng/
ml
1
0U/
ml
画像上増大・多発傾向を示していたことから疾
患名は同定できなかったが悪性を疑い,平成 15
年 3 月手術を施行した.
手術所見:開腹時,正中腹壁直下に術前の CT
3
4I
U/
l
1
,
1
1
4I
U/
l
3
2
6I
U/
l
4
8
6I
U/
l
1
2
2I
U/
l
1
5
1mg/
dl
6mg/
dl
Fi
g.1 Ul
t
r
a
s
o
no
gr
a
m s
ho
we
d hypo
e
c
ho
i
ct
umo
r
s
i
n l
a
t
e
r
a
ls
e
gme
nt
(A)a
nd s
e
gme
nt VI
I
I
(B).
MHV:mi
ddl
ehe
pa
t
i
cve
i
n
0
.
6mg/
dl
1
3
6mEq/
l
4
.
2mEq/
l
9
7mEq/
l
9
1mg/
dl
1
2%
Fi
g.2 Abdo
mi
na
lCT s
c
a
ns
ho
we
ds
l
i
ght
l
ye
nha
nc
e
dhe
t
e
r
o
ge
ne
o
usma
s
s
o
c
c
upyi
ngt
hel
e
f
tl
o
beo
ft
hel
i
ve
r
,a
nda
na
no
t
he
rt
umo
ro
f2
.
5c
mi
ndi
a
me
t
e
ri
ns
e
gme
ntVI
I
I
.Pe
r
i
t
o
ne
a
ldi
s
s
e
mi
na
t
i
o
nwa
sa
l
s
os
us
pe
c
t
e
d(a
r
r
o
w).Ea
r
l
ypha
s
e
:A,BLa
t
epha
s
e
:C,D
2006年 2 月
73(205)
で指摘されていた母指頭大の小結節を認めた.肝
病理組織学的検査所見:Hematoxylin-Eosin 染
両葉は著明に腫大し,肝左葉表面には突出する黄
色の強拡大像にて大型の核を有する異型リンパ球
白色の腫瘤を認め,迅速病理検査で肉腫様の悪性
様細胞のびまん性増殖を認めた(Fig. 5B)
.免疫染
腫瘍との結果を得た.手術は肝左葉切除・S8 部分
色にて,白血球抗原および B 細胞抗原が陽性を示
切除・胆摘を施行した.
す こ と か ら,malignant lymphoma diffuse large
摘出標本:割面では径 15cm 大の多結節性に増
殖する黄白色充実性の腫瘍を認めた(Fig. 5A)
.
B-cell type と診断された(Fig. 5C)
.また,開腹時
に認められた腹壁の小結節からも同様の所見が得
られ,肝生検時の腹膜播種が疑われた.
Fi
g.3 MRIs
ho
we
dl
o
wi
nt
e
ns
i
t
yma
s
s
e
si
nT1i
ma
gea
ndhi
ghi
nt
e
ns
i
t
yma
s
s
e
si
nT2i
ma
ge
(A,
B).
術後に行った全身 CT,Ga シンチ,骨髄生検で
は肝外への浸潤を認めず,肝原発であると考えら
れた.
術後経過:術後経過は良好で術前に認めていた
発熱も消失し,術後 20 日目に退院となった.術後
補助化学療法として CHOP 療法を 6 コース施行
し,術後 18 か月が経過した現在も無再発生存中で
ある.
Fi
g.4 He
pa
t
i
ca
ngi
o
gr
a
phys
ho
we
dnot
umo
rve
s
s
e
l
(
sA)
.
CT dur
i
nga
r
t
e
r
i
a
lpo
r
t
o
gr
a
phy
(CTAP)s
ho
we
dpe
r
f
us
i
o
n
de
f
e
c
ti
nt
hel
e
f
tl
o
b(
eB).
CTdur
i
nghe
pa
t
i
ca
r
t
e
r
i
o
gr
a
phy
(CTA)de
mo
ns
t
r
a
t
e
di
ta
sas
l
i
ght
l
yr
i
nge
de
nha
nc
e
dno
dul
e
(C).
Fi
g.5 Re
s
e
c
t
e
ds
pe
c
i
me
na
ndPa
t
ho
l
o
gi
c
a
lf
i
ndi
ngs
Cuts
ur
f
a
c
eo
ft
her
e
s
e
c
t
e
dt
umo
r
swa
swe
l
ldi
f
i
ne
da
ndye
l
l
o
wi
s
hwhi
t
ec
o
l
o
r
(A).Di
f
f
us
ea
nda
t
ypi
c
a
ll
a
r
ges
i
z
e
d
c
e
l
l
swe
r
eo
bs
e
r
ve
dbyHe
ma
t
o
xyl
i
na
ndEo
s
i
ns
t
a
i
ni
ng
(B,×2
0
0
).
At
ypi
c
a
lc
e
l
l
swe
r
ewe
l
ls
t
a
i
ne
dbya
nt
i
CD2
0a
nt
i
bo
dy(C,×2
0
0
).
Pa
t
ho
l
o
gi
c
a
ldi
a
gno
s
i
swa
sdi
f
f
us
el
a
r
geBc
e
l
ll
ympho
ma
.
74(206)
肝原発悪性リンパ腫
日消外会誌
39巻
2号
Tabl
e2 A l
i
s
to
f2
3r
e
s
e
c
t
e
dpr
i
ma
r
yhe
pa
t
i
cma
l
i
gna
ntl
ympho
mac
a
s
e
si
nJ
a
pa
n
Tumo
rs
i
z
e Vi
r
a
l
Pr
e
o
pe
r
a
t
i
ve
Age
/
Se
x
a
)
(c
m)
he
pa
t
i
t
i
s
di
a
gno
s
i
s
Aut
ho
r
4
)
I
da
b)
Tr
e
a
t
me
nt
Hi
s
t
o
pa
t
ho
l
o
gi
ct
ype
c
)
Pr
o
gno
s
i
s
1
9
8
3
5
8
/
M
1
0
no
ne
unkno
wn
Hr
2+ Che
mo
Fo
l
l
i
c
ul
a
r
,
me
di
um,
Bc
e
l
l
A(3
6
)
5
) 1
Mi
ya
mo
t
o
9
8
6
6
)
I
wa
mo
t
o
1
9
8
6
3
4
/
M
4
4
/
M
1
0
.
5
1
5
no
ne
no
ne
unkno
wn
unkno
wn
Hr
2+ Che
mo
Hr
1
Di
f
f
us
ehi
s
t
i
o
c
yt
i
c
,
Bc
e
l
l
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
A(6
)
A(2
)
7
)
Hi
da
8
Ts
uj
i)
1
9
8
6
1
9
9
1
4
5
/
M
4
8
/
M
1
5
6
no
ne
HBV
CCC
unkno
wn
Hr
1+ Che
mo
Hr
2+ Che
mo
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
Fo
l
l
i
c
ul
a
r
,
me
di
um,
Bc
e
l
l
A(6
)
A(7
)
9
)
Ohs
a
wa
9
)
Ohs
a
wa
1
9
9
2
1
9
9
2
5
9
/
F
5
1
/
M
5
unkno
wn
unkno
wn
unkno
wn
unkno
wn
Hr
2+ Che
mo
Hr
2
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
Lympho
pl
a
s
ma
c
yt
i
ct
ype
D(1
9
)
A(1
7
)
Ka
na
ma
r
u10) 1
9
9
3
6
4
/
M
8
no
ne
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Tc
e
l
l
A(5
9
)
1
1
) 1
Na
ka
ha
r
a
9
9
4
5
1
/
M
4
.
3
HCV
Me
t
a
Hr
0+ Che
mo
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
A(1
8
)
1
2
)
Na
r
i
ki
yo
1
9
9
5
6
7
/
F
1
.
2
HCV
PHL
Hr
S
s
ma
l
ll
ympho
c
yt
i
c
,
Bc
e
l
l
A(1
2
)
1
3
)
Fuj
i
t
a
1
9
9
6
5
9
/
M
1
0
unkno
wn
unkno
wn
Hr
0
Pl
a
s
ma
c
yt
o
i
dl
ympho
c
yt
i
c
,
Bc
e
l
l
1
4
)
Kus
ut
a
1
9
9
6
1
5
) 1
Sugi
mo
t
o
9
9
6
7
4
/
M
6
0
/
M
7
1
HCV
HCV
Me
t
a
PHL
Hr
2
Hr
S
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
1
6
) 1
Na
ka
ni
s
hi
9
9
7
6
3
/
M
1
0
HBV
Me
t
a
Hr
1+ Che
mo Di
f
f
us
e
,
s
ma
l
lc
l
e
a
ve
d,
Bc
e
l
l
A(3
2
)
1
7
)
Shi
z
uma
1
8
)
Oht
s
uki
1
9
)
Yo
s
hi
da
2
0
)
Ta
ne
da
2
1
)
Ta
ka
ha
s
hi
2
2
)
Mo
r
i
s
hi
ma
2
3
)
Ya
ma
da
2
4
)
Kur
e
6
2
/
F
5
8
/
M
6
5
/
M
7
6
/
M
8
2
/
M
5
4
/
F
6
0
/
F
6
7
/
M
1
2
.
5
5
6
.
6
2
.
8
1
2
3
.
5
6
HCV
HCV
HCV
no
ne
HCV
no
ne
HBV
HCV
CCC
HCC
CCC
CCC
unkno
wn
CCC
HCC
CCC
Hr
0
Hr
0+ Che
mo
Hr
0+ Che
mo
Hr
S+ Che
mo
Hr
1
Hr
1+ Che
mo
Hr
1
Hr
2+ Che
mo
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
s
ma
l
l
,
Bc
e
l
l
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
Fo
l
l
i
c
ul
a
r
,
Bc
e
l
l
Di
f
f
us
e
,
me
di
um,
Bc
e
l
l
Lympho
pl
a
s
ma
c
yt
i
c
,
Bc
e
l
l
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
A(2
0
)
A(2
3
)
A(8
)
A(3
0
)
A
A(7
9
)
A(1
2
)
A(1
3
)
3
7
/
M
1
5
no
ne
I
PT
Hr
2+ Che
mo
Di
f
f
us
el
a
r
ge
,
Bc
e
l
l
A(1
8
)
Ourc
a
s
e
2
0
0
0
2
0
0
0
2
0
0
0
2
0
0
2
2
0
0
2
2
0
0
3
2
0
0
4
2
0
0
4
Li
ve
ra
bs
c
e
s
s Hr
0+ Che
mo
A
A(1
2
)
a
)CCC:Cho
l
a
ngi
o
c
e
l
l
ul
a
rc
a
r
c
i
no
ma
Me
t
a
:me
t
a
s
t
a
t
i
cl
i
ve
rt
umo
r
HCC:he
pa
t
o
c
e
l
l
ul
a
rc
a
r
c
i
no
ma
PHL:pr
i
ma
r
yhe
pa
t
i
c
ma
l
i
gna
ntl
ympho
ma
I
PT:I
nf
l
a
mma
t
o
r
yps
e
udo
t
umo
r
b)
Che
mo
:c
he
mo
t
he
r
a
py Hr
0
:l
i
mi
t
e
dr
e
s
e
c
t
i
o
n Hr
S:s
ubs
e
gme
nt
e
c
t
o
my Hr
1
:s
e
gme
nt
e
c
t
o
my Hr
2
:l
o
be
c
t
o
my c
)A:a
l
i
ve
,
D:de
a
d,
Va
l
ue
si
npa
r
e
nt
he
s
e
sr
e
pr
e
s
e
nts
ur
vi
va
lmo
nt
hs
.
考
察
径の平均値は 7.2cm (1∼15cm )と比較的大きな
リンパ組織より原発した悪性リンパ腫が 2 次的
腫瘤として発見されるものが多く,局在について
に肝臓へ浸潤することはよく知られており,その
は記載のあった 21 例では,左葉!
右葉!
両葉がそれ
2)
頻度は剖検例で約 50% に認められる .一方,節
ぞれ 10 例!
8 例!
3 例であった.また,腫瘍形態と
外性に発生する悪性リンパ腫の中でも,元来リン
しては単結節型が 17 例(74%)と最も多く,多結
パ組織の乏しい正常肝を原発に発生することはま
節型とびまん性型がともに 3 例(13%)
であった.
れと考えられており3),Freeman ら2)によれば,そ
近年,本症の発生機序に関して肝炎ウイルスと
の頻度はわずか 0.48% 程度に過ぎない.医学中央
の関連が指摘されており25),円山3)は C 型肝炎ウイ
雑誌を用いて,肝原発悪性リンパ腫と肝切除を検
ルスのように肝細胞の他にリンパ球にも感染する
索語として行った検索によると,本邦にて肝切除
ようなウイルス性の慢性肝炎が併存している場合
が施行された肝原発悪性リンパ腫は 1983 年の
には,その発生頻度が高率になる可能性があると
4)
井田ら の報告以降自験例を含めて 23 例であった
している.今回の検索では,記載のあった 19 例の
4)
∼24)
.平均年齢は 57 歳(34∼84 歳)で男
(Table 2)
うち併存肝病変として肝炎ウイルスの感染を認め
女比は 5:1 と男性に多く,主 訴 と し て は 腹 痛
るものを 11 例(57%)に認め,その内訳は C 型肝
(52%)
,倦怠感(23%)
,発熱(19%)などが主で
炎ウイルスが 8 例(42%)
,B 型肝炎ウイルスが 3
あったが,無症状(23%)例もあった.最大腫瘍
例(15%)で,その発生機序への関与を示唆する
2006年 2 月
75(207)
結果であった.しかしその一方で,自験例と同様,
化学療法を併用することで予後の向上が期待でき
肝炎ウイルスの感染を認めないものも 8 例(42%)
ると思われた.また,診断困難な乏血性肝腫瘍の
あり,病因に関しては依然不明な点が多い.
治療に当たっては本疾患の存在も念頭に入れるべ
画像所見としては,超音波で内部均一な低エ
コーが多く(68%)
,単純 CT では全例が低吸収で,
造影 CT では辺縁あるいは内部が enhance され
るとする症例が多くみられた(67%)
.また,血管
造影では腫瘍濃染像を認める症例(53%)とそう
でない症例(43%)がほぼ同等に認められた.し
かし,いずれも画像上特異的といえる所見はなく,
画像のみで術前に診断しえた症例は認められな
かった.術前診断として最も多くあげられていた
のは胆管細胞癌(32%)で,次いで転移性肝癌(
16%)
が多く,これらとの鑑別が重要と思われた.
また,自験例と同様,術前に経皮的肝生検が施行
された症例が 9 例あったが,その正診率はわずか
22%(2 例)と低率であった.経皮的肝生検につい
ては賛否両論あるが,未分化な肝細胞癌や肝内胆
管癌,形質細胞腫あるいは炎症性偽腫瘍との鑑別
は困難とされており,生検時の腹膜播種の危険性
を考慮すると,必ずしも有用でないとする意見も
多い7)16).手術適応としては,骨髄や表在リンパ節
などへの浸潤がなく,病巣が肝臓とその近傍の局
所リンパ節に限局する場合はリンパ節郭清も含め
た肝切除が第 1 選択とされる16).自験例では結果
的に肝外病変として腹壁の小結節を認めたが,十
分に切除可能な範囲であり,仮に術前の肝生検に
よって悪性リンパ腫という正確な診断がされてい
たとしても治療方針に変化はなかったと考える.
組織型としては全 23 例中の 11 例(47%)が自
験例と同じ diffuse large B-cell type で最も多く認
められた.
肝切除後の補助療法としては約半数以上の 14
例(60%)で術後に何らかの化学療法を施行して
いたが,予防的化学療法が必要か否かについては
今後の検討が必要とされる.しかし,治癒切除後
の再発症例の報告20)22)もあることから,現時点では
積極的に考慮すべきと考える.これまでに報告さ
れた 23 例の経過は比較的良好で,5 年以上の長期
生存例22)も見受けられており,肝外病変を伴わな
い肝原発悪性リンパ腫に対しては,肝切除と術後
きであると考える.
文
献
1)Edmondson HA, Craig JR:Neoplasms of the
liver. Edited by Schiff L, Schiff ER. Disease of the
liver. JB Lippincott Company, Philadelphia, 1987,
p1109―1158
2)Freeman C, Berg JW, Cutler SJ:Occurrence and
prognosis of extranodal lymphomas. Cancer 29:
252―260, 1972
3)円山英昭:肝原発悪性リンパ腫.肝臓 41:85―
89, 2000
4)井田正博,西嶋博司,高山 茂ほか:肝原発悪性
リンパ腫の 1 例.日超音波医会 43 回研発表会講
論集:17―18,1983
5)Miyamoto Y, Izuo M, Ikeya T et al:Right hepatic lobectomy for primary lymphoma:a case
report and literature review. Jpn J Surg 16:
292―297, 1986
6)岩本誠二,田村健治,吉田明生ほか:肝原発悪性
リンパ腫の 1 例.リンパ学 9:275―278, 1986
7)肥田仁一,福原 毅,丸山次郎ほか:肝切除しえ
た肝原発悪性リンパ腫の 1 例.日臨外医会誌
47:1322―1328, 1986
8)辻 龍也,田代征記,七川幸士郎ほか:原発性肝
悪性リンパ腫の 1 例.腹部画像診断 7:631―
639, 1991
9)Ohsawa M, Aozasa K, Horiuchi K et al:Malignant lymphoma of the liver,report of five cases
and review of the literature. Dig Dis Sci 37:
1105―1109, 1992
10)金丸太一,宇佐見真,笠原 宏ほか:肝切除しえ
た肝原発悪性リンパ腫の 1 治験例と 17 切除症例
の文献的考察.肝臓 34:166―171, 1993
11)中原英樹,浅原利正,岡本有三ほか:肝切除を施
行した悪性リンパ腫の 1 例.肝臓 35:78―84,
1994
12)成清道博,金泉年郁,高済 峰ほか:肝原発悪性
リンパ腫の 1 切除例.日消外会誌 28:53―56,
1995
13)藤田昌宏,小山田卓士:肝臓原発悪性リンパ腫の
1 例.病院病理 13:170, 1996
14)楠田 司,村林紘二,林 仁庸ほか:肝原発悪性
リンパ腫の 1 切除例.三重医 40:47―51, 1996
15)杉本恵洋,田代克!,
森 一成ほか:C 型慢性肝炎
に対するインターフェロン療法後に発生した肝
原発悪性リンパ腫.日臨外医会誌 57:938―944,
1996
16)中西一彰,中村利仁,上泉 洋ほか:肝原発悪性
リンパ腫の 1 例.日臨外医会誌 58:1572―1577,
1997
76(208)
肝原発悪性リンパ腫
17)静間 徹,長谷川潔,橋本悦子ほか:肝内小腫瘤
として発見された肝原発悪性リンパ腫の 1 例.
肝臓 41:125―131, 2000
18)大槻憲一,西尾和司,中島祥介ほか:肝原発悪性
リンパ腫の 1 例.日臨外会誌 61:2443―2448,
2000
19)吉田禎宏,中田昭榿,斉藤恒雄ほか:肝原発悪性
リンパ腫の 1 切除例.消外 23:121―127, 2000
20)種田靖久,大谷泰雄,飛田浩輔ほか:肝原発悪性
リンパ腫の 1 例.日臨外会誌 63:2519―2524,
2002
21)高橋裕子,小池涼樹,品川俊人ほか:C 型慢性肝炎
に続発した肝原発濾胞性リンパ腫の 1 例.診断病
日消外会誌
39巻
2号
理 19:126―130, 2002
22)森嶋友一,鈴木一郎,小林 純ほか:肝原発悪性
リンパ腫の 1 例.外科 65:242―246, 2003
23)山田 豪,末永裕之,桐山幸三ほか:慢性 B 型肝
炎 に 続 発 し た 肝 lymphoplasmacytic lymphoma
の 1 切除例.消外 37:669―674, 2004
24)呉 成浩,竹田 伸,杉本博行ほか:慢性 C 型肝
炎に合併した肝原発悪性リンパ腫の 1 例.日外科
系連会誌 29:917―922, 2004
25)Talamo TS, Dekker A, Gurecki J et al:Primary
hepatic malignant lymphoma. Cancer 46:336―
339, 1980
A Resected Case of Primary Hepatic Malignant Lymphoma
Tadafumi Asaoka, Takeshi Tono, Akira Kaneko1), Yoshihiro Kin1),
Takashi Iwazawa, Tadashi Ohnishi, Yoshiaki Nakano, Hiroshi Yano,
Shigeru Okamoto2)and Takushi Monden
Department of Surgery, Department of Internal Medicine1)and Department of Pathology2),
NTT West Osaka Hospital
A 37-year-old man with upper abdominal pain and high fever originally diagnosed with inflammatory hepatic
pseudotumor elsewhere was admitted when the tumor gradually grew during follow-up . Abdominal CT
showed a slightly enhanced, heterogeneous mass occupying the left hepatic lobe, and an another tumor 2.5cm
in diameter in liver segment VIII. Although accurate diagnosis was difficult, malignant disease was highly suspected both clinically and radiographically, necessitating hepatic lobectomy and partial liver resection. Histopathological findings showed diffuse large B cell non-Hodgkin lymphoma. Whole-body CT, Ga scintigraphy,
and bone marrow biopsy did not demonstrate other lesions and the definitive diagnosis was primary hepatic
malignant lymphoma. CHOP therapy postoperatively for 6 courses as adjuvant chemotherapy resulted in no
recurrent lesions observed 18 months after surgery. It seems effective to perform surgical resection followed
by adjuvant chemotherapy in the case of primary hepatic lymphoma without extrahepatic disease.
Key words:primary hepatic malignant lymphoma, hepatectomy, liver biopsy
〔Jpn J Gastroenterol Surg 39:203―208, 2006〕
Reprint requests:Tadafumi Asaoka Department of Surgery, NTT West Osaka Hospital
2―6―40 Karasugatsuji, Tennoji-ku, Osaka, 543―8922 JAPAN
Accepted:July 27, 2005
!2006 The Japanese Society of Gastroenterological Surgery
Journal Web Site:http : !
!
www.jsgs.or.jp!
journal!
Fly UP